MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2024年10月アーカイブ

移動中?

ザクレロ団長

旧ザク団員-----関内に向かっているということは、試合後の投稿は深夜か明日になるということであります。

ということで移動中。

決してアレのせいではない

Latest LMB , 創作日誌 Vol.3

予想は出来ていたのですが、Little Mustapha's Black-hole開設記念日恒例のトップページのマイナーチェンジが間に合いそうにないです。

これは野球を見ているからというよりも、秋になっても暑い日ばっかりで10月になった気がしなかったのが原因なのです。

というか9月になっても夏の間に作ろうと思ってたものを頑張ってたりしましたし、しかも先週ぐらいまでこの部屋だと気分的には夏だったりしましたし。

そんな感じですが、基本部分は出来ているのですが、慌てるとロクなことがないですし。
上手くいけば11月1日の移動日を利用して完成させることが出来るでしょう。
(とか、書いたらやっぱり野球見てるからという感じになってますけど違うのです。)

というお知らせなのです。

2024年 日本シリーズ第四戦

ザクレロ団長

H 0 - 5 YDB
ジム団員の画像
ジム団員-----完封っすね!
キュベレイ団員の画像
キュベレイ団員-----これは良い勝ち方だな。
ザクレロ団長の画像
ザクレロ団長-----投打が噛み合ってますよ。
ジム団員-----次も気合い入れて勝つっす!

ということで日本シリーズのベイスターズでございますが。
先発の#69ケイ選手の好投に打線が応えて快勝でございます。

今日はケイ選手が素晴らしい投球で、ピンチを作りながらも無失点なのが良かったです。

打つ方も#3オースティン選手と#51宮﨑選手にホームランが出て、その後にも繋がりも出てきたりで、さらに調子が上がってきている感じがします。

日本シリーズということで相手投手も好投手ばかり出てくるのですが、この勢いを活かして、明日も勝ちましょう。

2024年 日本シリーズ第三戦

ザクレロ団長

H 1 - 4 YDB
ザク団員の画像
ザク団員-----ここから反撃ですよ!
レッシィ団員の画像
レッシィ団員-----やっと雰囲気が出てきましたよね。
コルタナ団員の画像
コルタナ団員-----エースの好投が流れを作ったわよ。
ザク団員-----明日も絶対に勝ちましょう!

ということで日本シリーズのベイスターズでございますが。
#11東選手の好投に#1桑原選手の活躍などで勝利でございます。

今日は先制点も取れましたし、すぐに追いつかれても逆転は許さない守りで良い流れに出来ましたし、攻撃でも良いところで勝ち越し点と追加点が取れて、良い時の感じになって来ている感じです。

攻撃の方は更に良くなるはずですし、明日も勝って勢いをつけていきたいですね。

どっちが良いのか

日誌 Vol.17

ミンクオイルたまんねえ〜。

実はドッグワンにはミンクオイルが好物という設定がされていたのですが、ボツになったという豆知識ですが。
ドッグワンって何?という感じなのでどうでもイイのです。

ということですが、スマートウォッチのシリコンのバンドが蒸れる気がするということで、革のバンドに換えてみたのです。
換えたのはついさっきなので、どっちが良いのかはまだ解りませんけど。

それよりも、最近アマゾンの買い物が失敗気味で、この革バンドもGarminのスマートウォッチ用と書いてあるから、私のやつでも使えると思いきや、上位機種に採用されている簡単に取り外せる仕様のやつで、買ってからしばらく使えなかったりしたのです。

でも、色々試したいということで別のバンドも買ってあったので、遅れて届いたそのバンドについてきた予備の金具がちょうど使えることが解って、なんとかなりましたが。

金具が多く入ってたのは助かった感じですが、もう一つの方はステンレスにしたら、持った瞬間重い!
なので、運動する時には重さが気になりそうだったりして、しばらくは革を試すということになりそうです。

<!-- なんか運動することを考えると、最終的にシリコンに戻りそうな気もしますが。-->

ついでに、アマゾンで失敗気味のもう一つのやつですけど。
似たような商品の中で一番安い1000円!と思って買ったら送料が4000円!ということに気づいてなかったりして、結局一番高いという事になってしまったというやつです。
はるばる中国からやってきたのですが、物自体は悪くないということで、何を買ったのかはそのうち書かれると思います。

BBRニュース:24/10/27

日誌 Vol.17

キャロットちゃーぁぁぁあああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

過ごしやすくなったけど特にやることがないブラックホール・ベランダからキャロットちゃんが最新情報をお届けするよ!

まずは、やっぱり涼しくなって復活するヘチマ!
なんと、四つめの実がなったよ!
241027_01.jpg
これで数字的には一株に一つということで、ブラックホール・ベランダのヘチマとしては豊作といっても良い状況だよ!
花は今もたくさん咲いているし、土や肥料に関して特に問題はないのかも知れないから、やっぱり夏の暑さが問題なのだと思うよ!

続きを読む: BBRニュース:24/10/27

2024年 日本シリーズ第二戦

ザクレロ団長

YDB 3 - 6 H
ジムⅡ団員の画像
ジムⅡ団員-----あと一押しが欲しかったです。
旧ザク団員の画像
旧ザク団員-----後半はかなり押してた感じはあったんだが。
ズゴック団員の画像
ズゴック団員-----強い相手ですが、スキがないわけではないです。
ジムⅡ団員-----次から敵地で形勢逆転してまたハマスタに戻ってきて欲しいです。

ということで日本シリーズのベイスターズでございますが。
序盤の失点がひびいて敗戦でございます。

失点といっても、多少雨の影響という感じもあって、その辺は不運だったかも知れないですし。
後半はほぼ完璧に抑えてたということで、まだまだイケる要素はあるということです。

打つ方では良いつながりが出てきましたし、今日は#5松尾選手が良いところで打ってくれたりして、今後に期待できる活躍でした。

強敵相手ですが、善戦していますし、一つ勝てば流れは変ると思うので、次はなんとしても勝ちたいですね。

なんか数学だ

創作日誌 Vol.3 , 日誌 Vol.17

という感じで「何時なのかのJavaScript時計」を作っていたらいつもとは違う数学が出てきてしまって、もしかして今年の時計はお休みに、ということになるかと思ったのですが、検索したら解決策があったのでなんとかなりました。

いつものやつでも、円周上の座標とかを求めるのに数学っぽいのは出てくるのですが、そういうのは公式が解ればJavaScriptの書き方に置き換えるだけなので問題なしなのです。

それが、今回のやつは上手く動かすのに、こういう条件を満たしていないといけないという感じで、その条件というのの中に知らない単語が色々と出てきたりして。

知らないといっても、数学をちゃんと勉強してたら知ってたのだと思いますけど。
将来こんなふうに怪しいプログラミングをするようになるとか、高校生の時の私には全く想像できなかったですし。
いつ役立つか解らないので、勉強はできる時にしておかないといけないということでもあります。

それはともかく、詳しいことは解らないままですが、条件を満たす方法が解ってそのとおりに作ったら、本当に上手く動くようになったのですけど。
数学のこういうところはなんか面白いですよね。
(高校生の時の私は少しも面白いと思わなかったでしょうけど。)

2024年 日本シリーズ第一戦

ザクレロ団長

YDB 3 - 5 H
ザクレロ団長の画像
ザクレロ団長-----惜しかったが、これはイケる感じですよ。
ジム団員の画像
ジム団員-----最後はマジでヤバかったっす。
キュベレイ団員の画像
キュベレイ団員-----打線に火はついたぞ。
ザクレロ団長-----明日は勝ってタイに持ち込みますよ!

ということで日本シリーズのベイスターズでございますが。
最後に粘りましたが敗戦でございます。

とはいっても、9回までは2失点でしたし、なかなか良い感じでもあったのですが。
もう少し早く1点取れてたら、ということだったかも知れません。

最後はクローザーから3点を取ったり、これは明日だけでなくて、その先の試合にもつながる攻撃になったに違いないです。

日本シリーズ初出場の選手も多いですが、良い緊張感で試合が出来ていますし、面白いシリーズになりそうな気がします。

明日は勝って流れを掴みたいですね。

やっぱり見る

日誌 Vol.17

ということで、アマゾンのアレことプライムビデオで「ファイト・バック・トゥ・スクール3 秘密指令は氷の微笑」を見たのです。

今回は学校とは関係ないですが、副題みたいなのにある「氷の微笑」っぽい要素があったり、一応潜入捜査だったり。
というか、学校かどうかとかは関係なく、予想できないところでギャグが入ってくる感じがクセになるのです。

監督はチャウ・シンチーではないですけど、あとに作られたチャウ・シンチーの「少林サッカー」とかとなんとなくテンションが近いのは、こういう映画の影響ということなのか。
あるいは香港的なセンスでこういう感じなのか。
とりあえず面白いので、細かいことは考えないで見た方が良いですけど。

あとは、ロマンス要素満載だと思っていたけど実はけっこうアクションでコメディーだった「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」と同じぐらいのロマンス要素なのも面白いところでした。

話としては単純だけど、見てると何故か面白いというのが面白い映画とか、そんな気がしてくる映画ということなのです。

<!-- ついでに書くと「ピンクパンサー3」のパロディと思われるシーンも色々あって良いとかも。-->

ハァハァだが

日誌 Vol.17

せっかくスポーティーなスマートウォッチを買ったので、家でやる筋トレの時も使っているのですが。

私がやっているのは筋トレという程でもないし、それっぽいのがメニューにないのでどうすれば良いのか?と思っていたら「カーディオ」というのが有酸素運動の格好良い呼び方ということが解ったので、実際にはカーディオをしているということです。どうでもいいですが。

それはともかく、もともとジョギングの代わりの運動ということで、心肺能力を鍛えられそうな感じで自分なりに考えてやっているのですけど。

スマートウォッチで脈拍を見ていると、息は切れていても必ずしも脈拍が上がっているワケではないということみたいです。

息が切れるということは、酸素がもっと必要ということで、そうなると酸素を体に送るために自然に脈拍も上がる気もするのですけど、これは意外というか。
あるいは私が変なのかも知れませんけど。

ついでに書くと、スマートウォッチって裏側(肌に触れる側)のLEDで脈を計ってるということですが、どういうことだかワケが解らないですよね。
今ちょっと調べたらLEDの光を照射してヘモグロビンの動きを調べて計測しているみたい、といってもまだワケが解らないですけど。

なんか話がそれてましたが、脈拍が解ると、息が切れてつらいと見せかけて実はそうでもないのか?ということが解るので、休憩時間が短くなって筋トレが早く終る感じが良いかも知れません。
<!-- 早く終る分だけメニューを増やすとか、そういうことはまだしません。-->

算数が苦手です

創作日誌 Vol.3 , 日誌 Vol.17

好きなことと出来ることは違うということなのである。

ということで「何時なのかのJavaScript時計」(この名称は作っているもののヒントにもなっている?)ですけど。
思ったように動いてくれないと思ったら、それはそうだという感じで、算数的なところを間違えていました。

間違えているというよりも「これからこれを引いて2になったらこいうふうに動いて欲しい」と思っていることがあるので、他にも2になる可能性があるのに、そこは無視してしまうとか。

この説明は解りづらいと思いますが、数字は苦手なので全体を見ることができないとか、そういう感じです。


ついでに、どれくらい数字が苦手かということを書くと、4桁まで普通に読めるのですが、それ以上になると何万何千とかじゃなくて、電話番号みたいに左から一桁ずつ読んでしまうとか。

それだとヤバいと思って、最近はなるべくちゃんと読むようにしていますけど。

<!-- というか、金額とかを三桁ごとに区切るやつが、日本語の数え方と相性が悪いというのも問題だと思いますけど。-->

パコべーはそう言ってなかった Pt.2

日誌 Vol.17

パコベーがどうこうというのは、朝に再生される天気予報のことですけど。

それはともかく、涼しくなってるはずなのですが、なんか暑いと思ったら、部屋の温度が29℃で湿度が80%なんです。

そろそろ晩秋ってことになると思うのですが、これは昔の夏です。
でも今の夏に比べたら涼しいから、あっているのか?

ということですけど、パコべーの天気予報では基本的に夕方の6時まで天気なので、今の時間に蒸し暑くなるかどうかは朝の予報では解らないですけど。
夜の天気まで分析して、暑いとか寒いとかだと注意してくれるようなスゴいことは出来ないですかね。

というか、私が作らないといけないのですが、今はJavaScriptが上手くいかなくてやる気が出ない時期でもあるので、いろんなことが難しく思えているのです。
どうでもいいですが。

<!-- ちなみにJavaScriptでやってるアレは、昨日よりかなりマシになってはいるのです。-->

パコべーはそう言ってなかった

日誌 Vol.17

ということですが、今日はジョギングの時だけ見事に大雨だったのです。

最初は小雨で涼しいから快調に走れると思いきや、すぐに大雨で服がまとわりつくので走りづらいし、コンタクトレンズしてるところに水が入ってくるので、目も辛いとかでかなりハードなジョギングになりました。

しかもゴール地点の橋に着く頃には小雨になってるし、家についたら晴れてるとか、スゴすぎるとも思いましたけど。

最近はこういうこともあるので、「今日の天気」を確認するよりも雨雲レーダーとかの方が良かったりするのかも知れないとか、そういう感じです。

ついでに書くと、さっきまでBorderlands3をやっていて、DLCの一つをクリアしたあとのクレジット画面でこれを書いていたのですが。
急にコントローラーがブルブルしだして、何かと思ったら、クレジット画面でエンディングの音楽が流れてる裏でゲームが再開されていて、敵に攻撃されているブルブルでした。

エンディング後もサブクエストとかのために続くのはありますけど、エンディング中に続きが始まるのはかなり斬新です。

動くやつ

創作日誌 Vol.3 , 日誌 Vol.17

ということでJavaScriptの季節がやってきました。

今年は始めの方でちょっとだけTauriのJavaScriptを書いてましたが、その後はPythonばっかりで、しかもほぼ教科書を写していたような感じだったので、またJavaScriptは忘れかけているのですけど。

それでも去年はかなり書いていたので、あまりネットに頼らずに書けているのです。

なので、始めたばかりでもかなり書けたのですが、ここまで来てやり方が間違っている気がしてきて、結局やり直しじゃないか?とか。

いつものように動く要素が多いので、ちゃんと考えてから書き始めないと混乱してワケが解らなくなるのです。
というか、今回の場合はもっと単純に考えた方が正解だったということでもありますけど。

やっぱり常にやっていないと上手くいかないようです。

ちなみに、今回はまだCanvasを使っていないので、また呼び方が変わるアレでもあるのですが。

最初は「何時だか解らないFlash時計」だったのが「何時だか解らないCanvas時計」になって、今回は「何時だか解らない」の概念も少し違っているアートという名の手抜きとも言われていますが。

頑張りたいと思います。

2024年 CS・ファイナルステージ第六戦

ザクレロ団長

G 2 - 3 YDB
コルタナ団員の画像
コルタナ団員-----日本一まであと4勝!
ザク団員の画像
ザク団員-----素晴らしい試合になりました。
レッシィ団員の画像
レッシィ団員-----苦しんだ分だけ強くなった気がしますよね。
コルタナ団員-----しっかり準備して日本シリーズに臨みたいわね。

ということでクライマックス・シリーズ、ファイナルステージのベイスターズでございますが。
熱戦を制して日本シリーズ進出決定でございます!

今日もロースコアの試合でしたけど、このシリーズは投手陣が気迫のこもったピッチングという感じで、ピンチでも抑えてくれそうな雰囲気も出てきたりして。
シリーズの中でも成長したような感じもありました。

そして、#2牧選手の決勝タイムリーから最後は#45森原選手が抑えて最高の結末にもなりましたね。

3連勝したあとに追いつかれて逆に苦しい最終戦でしたが、その中での勝利はまた次に繋がりそうです。

またハマスタで試合が見られるという喜びを噛みしめて日本シリーズも盛り上がっていきましょう。

ポッポッポ♪第3夜

日誌 Vol.17

hato.gif別に三夜連続ってワケじゃないから忘れてたんじゃないけど、ハトだぜ!

ってことで、第2夜に続いて鳩の日限定商品だ。

限定商品の目玉はもちろん鳩サブレーじゃなくて、こっちの専用ハードケースなんだよな。
241020_07.jpg
ガンダムカラーに鳩サブレー色って感じで4色入ってたぜ。

こうやってぴったり鳩サブレーが入るようになってるんだな。
241020_08.jpg
これがあれば、飛行機で鳩サブレーが機内持ち込み禁止ってことになっても、貨物室で潰される心配もないぜ。

そうでなくても、いつものソフトケースじゃカバンの中でも心配だから、このハードケースがあればウレシイよな。

立ててもけっこう安定しているから、部屋の飾りにするのも良いかもな。
241020_09.jpg

ということで、鳩の日限定商品のネタはこれまでだ。
今年の鳩の日は土曜日だったし、LMBが面倒臭がらずに並びに行けばすぐ出来たんだけどな。

まあ、これだけ時間がかかるほど大人気ってことでもあるから、ハトとしてはウレシイぜ。
それじゃ、またな。

BBRニュース:24/10/20

日誌 Vol.17

キャロットちゃぁぁぁあああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

10月も後半になっているという感じは全く無いブラックホール・ベランダからキャロットちゃんが最新情報をお届けするよ!

まずは、秋のアンタはダリヤ!
241020_01.jpg
今年は夏を乗り切るが大変だったのか、秋は少し淋しげな花の数だけど、大きさ的にはまずまずだよ!
ちなみに、よく見るとミツバチが来ているから大きさの比較になると見せかけて、ハエサイズのミツバチだからそうでもなかったりするよ!
キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:24/10/20

2024年 CS・ファイナルステージ第五戦

ザクレロ団長

G 1 - 0 YDB
ズゴック団員の画像
ズゴック団員-----紙一重というところでしたね。
ジムⅡ団員の画像
ジムⅡ団員-----少し慎重になりすぎたような部分もありましたでしょうか。
旧ザク団員の画像
旧ザク団員-----次は最終戦だし、挑戦者として悔いのない試合にしたいですな。

ということでクライマックス・シリーズ、ファイナルステージのベイスターズでございますが。
ソロホームランでの一失点で敗戦でございます。

今日はなぜかチャンスで上手くいかないという感じでしたけど。

あと一勝というところで、そこに意識が行ってしまうというのか。
三戦目までの良い勢いが停滞気味ということになっていますが。

それでも一方的な試合ではなかったですし、まだどうなるかは全くわからないという状態だと思います。

次が最終戦ですし、ここは逆に余計なことは考えなくても良いということで、また思い切りの良い野球をして勝ちたいですね。

ニコラスとニコラスファンのための

日誌 Vol.17

ということでアマゾンのアレことプライムビデオで「マッシブ・タレント」を見たのです。

主人公のニック・ケイジはニコラス・ケイジとは別の人ということになっているけど、どう考えてもニコラス・ケイジなのですが。
深読みするとそのへんも映画の内容に合わせた設定なのかとも思えてくる感じ、色々と凝ったストーリーが面白かったのです。

落ちぶれた俳優が家族との絆を取り戻しつつ再び成功する、ということでまとめてしまうと、ありがちなストーリーでもあるのですが。
ニック・ケイジと彼のファンである富豪が映画一緒に映画を作ろうとして、それが別の事件と上手いことシンクロしてたり、してなかったりとか。そのへんが上手く作られていて良いのです。

ついでに書くと、いろんな映画のネタも出てきたり、ニック・ケイジの妄想みたいな中に登場するぶっ飛んでるニック・ケイジとかもツボなのですが。
あれはなんか知っていると思ったのですが、Wikipediaによると、やっぱり「ワイルド・アット・ハート」の頃のニコラス・ケイジということみたいですね。

まあ、私はニコラス・ケイジの映画でも、一度見たのを忘れてもう一度見てたりもする程度の、ファンと言うよりも「けっこう好き」ぐらいのレベルなのですが。
本格的なファンだと、この映画をどう受け止めるのかとかもちょっと気になったりもします。

ゆっくり走ろう

日誌 Vol.17

なんかまた暑くなったし、雨も降るかもしれないとかもあってエアコンを使ったりしてますが。

そんな感じなので今日は汗だくジョギングをしてたのですが。

例のForerunner165でいつものように「ラン」を選択してスタートボタンを押したら、自動的に作成された距離とタイムを目指すモードみたいなのが始まったりして。

面倒なのでそのままにして走ってたら、このペースだと速すぎるという警告が何度も出たり。

距離はいつもより1kmほど長めではあったのですが、どうせその距離を走るつもりはなかったりしたのですけど、せっかくなので設定どおりのペースで走ろうと思ったら意外と難しいのです。

というか、もしかすると私はいつものペース以外では走ることが出来ないのか?という感じもありますけど。
後半になったら自然にペースが落ちて警告は出ないと思ったのですが、結局最後まで速すぎということでした。
なんだか遅く走るというのもけっこう疲れるかも知れないとも思ったり。

多分、長く続けていればより自分にあったペースで設定してくれるのかも知れませんが。
警告がうるさいので、ちょっとうぐらい速めでも気にしないモードも欲しいとも。

2024年 CS・ファイナルステージ第四戦

ザクレロ団長

キュベレイ団員の画像
キュベレイ団員-----一気にいきたかったがな。
ザクレロ団長の画像
ザクレロ団長-----そう簡単には行かないってことだが、次が大事だな。
ジム団員の画像
ジム団員-----昨日までの感じでまたやるっす。
キュベレイ団員-----明日は勝って決めるぞ。

ということでクライマックス・シリーズ、ファイナルステージのベイスターズでございますが。
終盤に勝ち越されて敗戦でございます。

先制されて、そのあと一度同点に追いついたところまでは良い感じだと思ったのですが。
今日は相手投手もあまり隙がなかったですし、一点取れただけでも良かったということかも知れません。

試合内容としては毎試合どっちが勝ってもおかしくないという展開ですし、このまま集中力を保ってあと一勝取りたいところです。

今日はヒットが少なかった分、次は打てるに違いないということで、明日は勝って決めましょう。

ピカる

日誌 Vol.17

241019_01.jpg
ということで、趣味の太陽光発電の続き?ということなのですけど。

前に異常に気づいてから正常に戻して、その後に天気が悪い日が続いてたりしてちゃんと充電できているのか解ってなかった私のソーラー発電システムなのですが。

最近けっこう捗った感じだったので、ちょうどなくなったXboxのコントローラ用のエネループを充電してみたらちゃんと充電できている!という写真なのです。

ちょっと前に同じ充電器で充電を試したら、写真で点灯しているLEDのところが、かなり不安定な光り方で、しばらくするとエラーを意味する点滅になったりして。

これはソーラーパネルからの電気を充電しているバッテリーに充電が足りてないということなのか、あるいは前のバッテリー切れ寸前というところでバッテリー上がりの状態になってしまって、もはや使えないのか、とかそんな感じでもあったのです。

でも、今回のエネループが上手くいったので、おそらくバッテリーも問題なさそうという事になってきました。

あとは室内に設置しているソーラーパネルだとやっぱりなかなか充電できない、という問題もあるということに気づいたということでもありますけど。

充電のためのコントローラが正常に戻ってからかなり経っていますが、ちょっと前まではバッテリーの充電が足りなくて安定した電力が供給できない状態だったということを考えると、発電量が少ないという感じですし。

充電中の電圧も外にあるソーラーパネルだと昼間は14V弱の時もあるのに、部屋の中だと13Vになることも滅多にないということですし。
ソーラーパネルの発電は光に対する角度とか、一部分が影になってると発電効率が悪くなるとかがあるので、室内はちょっと厳しい環境ということかも知れません。

なんか、深夜なのでちょっとだけ書くつもりが長く書いてしまいましたが。
この部屋は暑いので、太陽光とか熱とかをなんとかしてエネルギーに変えられないか?と思ってしまいがちですし、もっと画期的な新技術が出てきたりしてこないか?とかそんな感じなのです。

見てしまう

日誌 Vol.17

ということで、アマゾンのアレことプライムビデオで「ファイト・バック・トゥ・スクール2」を見たのです。

一作目のときはタイトルで検索すると映画専門サイトみたいなのが上位でしたが、二作目はプライムビデオのページがトップだったりして、知名度としてはあまりないのかも知れませんけど。

今のところプライムビデオの星の数も多いですし、クセになる感じの笑いのネタが楽しくて見てしまうのです。

今回も学生に見えない主人公が学校で学生として潜入捜査なのですが、一作目から引き続き登場の脇役の人たちとかも出てきたりするのがちょっと盛り上がったりして。
コメディ的にも一歩間違えるとぜんぜん違うことになりそうなのに、不思議と面白いという魅力があったりするのですけど。

これは文化的にちょっと違うからなのか、それともこのシリーズに独自の世界観ということなのか、色々と謎でもありますが。

とにかく、ハマってしまった感じもあるので、3作目も見てしまうのでしょう。

ポッポッポ♪第2夜

日誌 Vol.17

hato.gifよお!どうせ鳩サブレーだけどハトだぜ。

昨日届いた謎の小包の続きなんだが、どうせだったら小分けにするってことで、今日は第2夜なんだな。

どうせ鳩サブレーってのは解ってるんだが、ただの鳩サブレーとはちょっと違うんだよな。
鳩サブレーの豊島屋が8月10日のハトの日限定で発売した商品ってことなんだぜ。
241018_01.jpg
ネット注文の場合は受注生産ってことで、まさかこんなにかかるとは思ってなかったんだが、二ヶ月待ったかいがあってなかなかのものだぜ。

そして、開けるとこんな鳩キャラにも出会えるってことなんだ。
241018_02.jpg
もっと見ていきたいところだが、小分けにするから続きはまた今度だな。

それじゃあ、またな。

2024年 CS・ファイナルステージ第三戦

ザクレロ団長

レッシィ団員の画像
レッシィ団員-----今日もやりました!
コルタナ団員の画像
コルタナ団員-----良いところで点が入って、その後は良く守ったわね。
ザク団員の画像
ザク団員-----ホントに素晴らしい内容でしたよ。
レッシィ団員-----このまま明日も勝ちますよ!

ということでクライマックス・シリーズ、ファイナルステージのベイスターズでございますが。
今日も僅差のゲームを守りきって勝利でございます。

今日は先制点を取られたりして、やっぱり簡単にはいかないということにもなりましたが。
その後の失点を防ぐ#2牧選手の好ブレーがあったり、守りが良いですね。

その後もリリーフの#53中川選手と#19山﨑選手が2イニングずつ無失点というのも大きかったです。

痺れる展開の試合が続いて、あと一勝というところまでこぎつけました。

ここで油断せずに、あと一勝して決めたいですね。

ポッポッポ♪

日誌 Vol.17

鳩サブレー♪
241017_01.jpg

ということで、並ぶの苦手だからネット通販にしたら待つこと二ヶ月!

何が届いたのか?ということですが、今日は時間がないので続きはまた!

hato.gifどうせ鳩サブレーだけどな。

2024年 CS・ファイナルステージ第二戦

ザクレロ団長

G 1 - 2 YDB
旧ザク団員の画像
旧ザク団員-----やりましたよ!
ズゴック団員の画像
ズゴック団員-----今日も行き詰まる展開でした。
ジムⅡ団員の画像
ジムⅡ団員-----良いプレーも沢山出ましたし、集中力が素晴らしいですね。
旧ザク団員-----このまま気を抜かずに一つずつ勝っていきましょう。

ということでクライマックス・シリーズ、ファイナルステージのベイスターズでございますが。
接戦を制して勝利でございます。

昨日に続いて簡単には点が取れない投手が相手でしたけど、タイムリーヒットにホームランと、得点も昨日と似てたりして。
この辺は送りバントを成功させたりとか、失投を見逃さないとか、そういうところが良かったですね。

そして先発の#16大貫選手の好投に、守備陣も良いプレーが出てましたし。
さらに昨日はいなくて心配だった#45森原選手も良い感じで投げてました。

この良い集中力を保って明日も勝ちましょう。

信者がいた?

日誌 Vol.17

[ Arcade briefcase -- The MagPi magazine ]

ということで、リンク先記事の写真を見て欲しいのですが。
悪魔デバイス的なものは世界中で作られているようですね。

MDF材がメインでかなり似ている感じですけど、持ち運べるし、コントローラーが2人分だったりして、本格的です。

私のやつもこのぐらいの完成度だったら作り直そうとかは思わなかったはずですが。
作った当時は木工とか電子工作的なところもまだ始めたばかりでもあったのでアレなのです。

というか、木工の方は技術とかもありますが、素人レベルだと道具があるかどうかもかなり重要でもあるので、道具が揃ってきた今なら少しはまともな感じになるかも知れませんけど。

それはともかく、手作り感のあるこういうのはちょっと良いと思うのです。

2024年 CS・ファイナルステージ第一戦

ザクレロ団長

G 0 - 2 YDB
ジム団員の画像
ジム団員-----完封でやったっす!
キュベレイ団員の画像
キュベレイ団員-----まずは追いついたということだな。
ザクレロ団長の画像
ザクレロ団長-----これまでの集中力は持続できてるし、この調子でいきたいね。
ジム団員-----明日も勝つっす!

ということでクライマックス・シリーズ、ファイナルステージのベイスターズでございますが。
投手陣の粘りもあって勝利でございます。

先発の#69ケイ選手がナイスピッチングでしたし、その後のリリーフ陣も良かったです。
特に8回に登板の#92堀岡選手が上位打線に対して無失点というのが大きかったですね。

打つ方でも#7佐野選手のホームランに、#25筒香選手のタイムリーと、少ないチャンスでも得点できてたり、良い調子が続いている感じです。

相手にアドバンテージの一勝があるので、これでタイに持ち込んだということですけど、この調子でまた明日も勝ちましょう。

熱帯や

日誌 Vol.17

ということで、こういうのをやってくれるからウレシイBSのチャンネルの一つのアレことBS11で録画して見ている「名探偵ポワロ」ですが、最近は二話で完結なのが多いので、月火でポワロなのです。

それはどうでもイイのですが、かなり見てしまって本で読もうと思っても、結末を知らないのが少なくなってきていて少し見るのがもったいないと思いつつも、面白いのでみてしまいますが。

そんな中でも興味深いのが、これは横溝正史がネタ元にしているかも、と思える内容が色々と出てきて、そういうのもあるので昔見ていた時よりも今のほうが面白く思えたりもする感じです。

そして、ヘッドホンが苦手な私でもあるので、ドラマを見る時には音が出るので窓を締め切らないといけないのですけど。
一時間弱ドラマを見ていたら部屋が30℃近くなっているのですけど。

10月ですし、30℃以下なので冷房を使うのは気が引ける感じです。
でも窓を開けて扇風機(正確にはサーキュレーター)を使った状態で、このぐらいの気温というのは昔の夏を思い出したりします。
外の気温はもっと低いみたいですけど、この部屋は昼間に日が当たると暖まったまま全然気温が下がらない怪奇現象なので大変なのです。

そんな感じで夏の気分でもあるので、そろそろやらないといけないことがあったような気がしているのに思い出せない、というネタも書いておきますけど。

<!-- というか、曇ってたり雨だとこの部屋も気温が上がらないので寒いぐらいに感じたりしますし、寒暖の差が激しすぎて体はかなり辛い部屋でもあります。-->

達人の箸とはちょっと違った

SciEncia , TecnoLogia Vol.5

[ 巨大ロケットを「箸」でキャッチ、スペースXの飛行実験成功 - CNN.co.jp ]

飛んでいるハエを箸で捕まえるというのは宮本武蔵の映画でやってたやつだったか。
他にもカンフーネタでありそうですが、蛇拳の師匠のあれはハエではなくて蚊を手で大量に一気に潰してたとか、どうでもいい事を思い出してみましたが。

ロケットを箸でキャッチというタイトルを読むと、箸の方を動かしてロケットをキャッチするイメージなので、なかなか想像できないのですけど。
動画を見たらスゴいのはどちらかというとロケットの方でした。

前に見た、ロケットが立った状態で逆噴射してゆっくり着地するというのも、本当はCGなんじゃないか?とか思ってしまうほど、どうやってるのか解らないですけど。
今回のもなんでそんなことが出来るのか?という感じです。

ついでに書くと、後ろで大盛り上がりなのは客じゃなくて社員なのか?というのもありますけど。
社員だとしたら、社員でも出来ると思ってなかったみたいな、スゴい盛り上がり方でしたが。

色々とスゴいのだと思います。

映画だった

日誌 Vol.17

ということで、勝手にWOWOWのアレことWOWOWオンデマンドで見れるTVドラマシリーズだと思い込んで見始めたら映画だった「スティーヴン・キング エイジ・オブ・パンデミック」を見たのです。(なんか意味が二重になってますが気にしない。)

昔のスティーブン・キングっぽい感じで良いと思ったら、原作は昔の作品だったということで、そうなるのは当たり前ということでした。

けっこうグロいシーンもあったりするのですが、そういう部分よりも全体的な雰囲気とか気づいたらヤバいことになっているみたいな恐さみたいなのが好きな感じでもあるのですけど。

ただ、クライマックスのシーンはちょっと無理があったような気もします。
全体的にB級な展開だったら気にならないのですが、そこまでが面白かっただけにちょった残念でもあったり。
というか、原作ではどうなっていたのか?というのも気になりますが。

それと、ちょっと思ってしまったのが、これは「アタック・オブ・ザ・キラー・トマト」のトウモロコシ版かも知れないとか。
実際には違うのですが、見ている途中でキラー・トマトを思い出してしまったので、ちょっとは何かがあるに違いないです。


ついでに書くと、原題は「CHILDREN OF THE CORN」で、配給も「チルドレン・オブ・ザ・コーン」上映委員会なのに、色々な企みがあったのか「エイジ・オブ・パンデミック」という内容とズレたタイトルがついているとか。
昨日も書いたのですが、こういうタイトルをつけると興味を持つ人がいるかも知れないけど、内容と違ってたりすると信用をなくすということにもなるので良くない気もするのです。

BBRニュース:24/10/13

日誌 Vol.17

キャロットちゃぁぁぁあああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

コンポストのかぐわしい香りが鼻にこびりついて離れないキャロットちゃんがベランダから最新情報をお届けするよ!

まずは植え替えても元気がいいハエトリ草!
241013_01.jpg
上手いことぼやけているけど、奥には食べられたあとのゲストも写っているよ!
キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:24/10/13

2024年 CS・ファーストステージ第二戦

ザクレロ団長

T 3 - 10 YDB
ザク団員の画像
ザク団員-----決めました!
レッシィ団員の画像
レッシィ団員-----打線爆発でしたね!
コルタナ団員の画像
コルタナ団員-----投手陣の粘りも良かったわよ。
ザク団員-----ファイナル・ステージもこの勢いでいきたいですね。

ということでクライマックス・シリーズのベイスターズでございますが。
打線が繋がって勝利でファイナル・ステージ進出決定でございます。

今日はいきなり先制される展開でしたが、そのすぐ後に打線が繋がって一気に逆転だったり。
こういう集中力はシーズン中から変わらずに素晴らしいですね。

その後は膠着状態になって、失点したら逆にピンチかと思っていたのですが、先発の#42ジャクソン選手の好投がその後の大量点を呼んだ感じでした。

#51宮﨑選手が怪我で途中交代というのが心配ではありますが、大量点での勝利で何かが起きそうな雰囲気は出てきています。

この勢いでファイナル・ステージも勝ち続けましょう。

けっこう好きな

日誌 Vol.17

ということでWOWOWのアレことWOWOWオンデマンドで「ヒューマン・ハンター」を見たのです。

このタイトルで、さらに当時のニコラス・ケイジということは、かなりビミョーな内容の映画に違いないとも思っていたのですが、思っていたのとちょっと違って、その意外性が良かった感じもありました。

まずヒューマン・ハンター的なものは出てこないですし、このタイトルは邦題というか、日本用のカタカナ題で、原題は「The Humanity Bureau」となっているのです。
翻訳ではこのHumanity Bureauは「人民省」となっていて、社会が崩壊状態のアメリカで役に立たない人間を収容施設に送還する機関ということで、そのへんでヒューマン・ハンターなのかと思いますが。ちょっと誤解を招く邦題という気もしました。

全体的にあまりお金をかけないような作り方という感じで、近未来の話だけど、広大な風景みたいなのが印象的で。
そのへんが一昔前のゲームっぽいとも思えたりして、なんか良い雰囲気とか思ってしまいました。

ストーリーもこういう映画にしては納得な感じもありましたし。
この邦題でイメージした内容と違う!とか思うとダメな映画となりそうですけど、逆に私は最近そういう映画に耐性が出来てたりするので、普通に楽しめてしまいました。

<!-- 見てもらうことが重要ということで、こういう邦題がついたり、ついでにパッケージ画像みたいなのもちょっと「ブレードランナー」的な雰囲気もあるとか、かなり問題かと思いますけど。一度は騙せても次からは騙される人はいないですし、結果的にこういうビミョーな映画を見てもらえなくなるかも知れないので、邦題とかパッケージ画像とか、内容に合ったものにしたほうが良いとも思ったりします。-->


追記!
なんと、この映画は前にも見ていた
というか、タイトルは知っていたような気がしたのですけど、見始めたら初めて見るような気がしたのでそのまま見てたのですが。
前回も面白いと思って見ていたようですが、意外と記憶に残らないということでしょうかね。

やっとスマートな

日誌 Vol.17

実はGPSが無効になっていてこれまでGarminにした意味がなかった私のForerunner165ですが。
昨日はちゃんとGPSをオンにしてジョギングしたら、やっとやりたかった感じの事になりました。

無効の時にはどうやって距離を測っていたのかは謎でもありますが、GPSを使うと走り終わった時に画面に地図が表示されたりして、ちょっとウレシイ感じになります。

といっても、もう何年も同じコースを走っているので、地図は見なくても良かったりするのですが、走ったことを実感できるというのもありますし、やる気を出すにはちょうど良かったりするのです。

<!-- あとは、遠くまで行ってみようかという気にもなったり、新しいコースを開拓してみようかということにもなりますし。-->

それとは別に睡眠の質を管理してくれるとかもあるのですけど。
使い始めてからずっと睡眠時間が足りていないという判定になっています。

けっこう仮眠をとるので、それでも大丈夫だったりするのですが。
でも、理想的な睡眠時間にするには12時前に寝ないといけない感じだったりして、ちょっと無理な気も。

ついでに書くと、最近は睡眠不足でも朝になると目が覚めてしまうので、予定がないからずっと寝てられるということでもないですし。
運動よりも睡眠の方が難しいのです。

<!-- 天気が曇りで、部屋が暗くて涼しい時にはずっと寝てしまうこともあるので、環境の問題かも知れないですが。-->

2024年 CS・ファーストステージ第一戦

ザクレロ団長

T 1 - 3 YDB
ジムⅡ団員の画像
ジムⅡ団員-----初戦、勝ちました!
旧ザク団員の画像
旧ザク団員-----接戦だったし、アクシデントで継投が早まったりなんかもあったけど、良く投げきったという感じですな。
ズゴック団員の画像
ズゴック団員-----攻撃の方も良いところでタイムリーも出ましたし、全体的に調子は良さそうですね。
ジムⅡ団員-----明日も勝ってファイナルステージ進出を決めたいですね。

ということで、クライマックス・シリーズのベイスターズでございますが。
最後にピンチはありましたが、逃げ切って勝利でございます。

簡単には勝たせてもらえないということでしたけど、アクシデントでの投手交代があっても8回まで無失点というのが大きかったですね。

決勝タイムリーの#3オースティン選手を始め、二番の#2牧選手からクリーンナップにいい感じでヒットが出ているので、あとは今日打てなかった選手にもヒットが出てくるとさらに良くなるのではないでしょうか。

何が起きるか解らない短期決戦でもありますが、この良い流れで明日も勝って一気に決めたいですね。

香港シリーズな

日誌 Vol.17

キミは香港映画が好きなようだから香港映画ばっかりオススメしてあげるよ。

ということなので、アマゾンのアレことプライムビデオで「ファイト・バック・トゥ・スクール」を見たのです。

チャウ・シンチーだからかどうかは知りませんが、ジャンルがコメディとアクションとなっていてもかなりコメディ寄りだったりしましたけど。
最近良く見ていたアクション寄りのコメディよりも独特な笑いの雰囲気な感じで。

予想外のところで予想外のネタが出てきたりして、なんか笑ってしまう映画でした。

アマゾンではなぜか2024年ということになっていますが、もちろんそうではなくて1991年の映画で、舞台もその当時という設定なので巨大な携帯電話とか、ゲームボーイやってる学生とか、そういう懐かしさも面白かったりして。

映画を見たあとにはいつもチェックしているWikipediaにはまだ項目が作られていない作品でもありますけど、プライムビデオでは続編が三作目まであったりして、それなりに人気だったという感じですけど。

これも続けて見るとなるとまた香港映画ばっかりになってしまいます。

そして、アマゾン的にはこの人は香港映画が大好きみたいだから、もっと香港映画をオススメしてあげようということになってしまうのだと思いますけど。

(理想を言うと、こういうサイトの「オススメ」機能としては好きそうな映画とかを紹介してくれるのも良いのですが、「こういうのが好きなら、たまにはこういうのも見てみたら?」というのもあると嬉しいとか思います。そういのはAIとか使うと可能になるか?と思いきや、おそらく私の好みはAIには理解できまいということでもあるので期待はしませんけど。)

涼しくなったと思ったら

日誌 Vol.17

油断してたらすぐに11月になりそうな感じでヤバいと思っているのですが。

それとは関係なく、夏に買った「秋になったら着る予定のTシャツの上に着る半袖シャツ」を全然着ないまま冬になりそうなのですが。

というか、ここ数年はTシャツだとちょっとマズいところに出かける時以外では、そういう半袖シャツを着てない感じです。
さらに冬になるとコートとかを着るから、下に着る服は適当になりがちですし。

オシャレがしたいということではないのですが、気に入った服を着る機会が少なくなってきているのがアレなので、春とか秋はもっと長く続いて欲しいですよね。

RestHouseナントカ応援団 ・2024年応援成績発表会!

ザクレロ団長

レッシィ団員の画像
レッシィ団員-----ザ・結果発表ー!
一同-----イェーイ!ドンドンドンドン♪パフパフ♪♪

レッシィ団員-----ということで、今シーズンもベイスターズを応援してきたRestHouseナントカ応援団ですが、ベイスターズが見事クライマックス・シリーズ進出を決めたので、ポストシーズン用応援グループ分け並びに応援順序を決めるために、今シーズンの応援成績を発表していきたいと思います。

続きを読む: RestHouseナントカ応援団 ・2024年応援成績発表会!

考えなくて良いやつ

日誌 Vol.17

「Tales from the Borderlands」が日本語に対応していないと解った、と書いたはずなのですが、記事だけ書いて公開されてなかったのでさっき公開したらワケがわからないことになっていますが。

一応ここにも書いておくと、Borderlandsの初代から3作目とその他のスピンオフ的なのが色々詰め合わせの「Borderlands Collection: Pandora's Box」を買ってみたら、その中の「Tales from the Borderlands」は日本語に対応していなかったのに気づいたということだったのです。

それでそっちは後回しになって「Borderlands3」を始めているのです。
3の前までの基本的なシリーズは全部やっていたのですが、3のレビューとかを読んでいるとイマイチなのか?ということで、これまで買う気もなかったのですけど。

実際にやってみると、おなじみの登場人物とかも出てきますし、内容も結構楽しいのです。
特に、前にやっていた「System Shock」が謎解きも戦闘も難しすぎたので、Borderlandsの適当な感じが楽でずっとやってしまう感じです。

つまり、考えるという作業は結構体力を使うということに違いないですけど。

ただ、あまり考えないで出来ると長時間遊べてしまうのですが、ふとした瞬間にちょっとしさ虚しさを感じなくもない、というのが良くないところかも知れません。

とりあえず楽しいので良いのですけどね。

涼しことは素晴らしいこと

創作日誌 Vol.3 , 日誌 Vol.17

ということで8月の中旬に、そろそろ始めないと、と思って材料を買いに行ったりしたものを、先月の終わりになってやっと第二段階まで進めて、先週末にやっと続きが始まったりした何か。

暑いとちょっとした作業でもすぐ疲れるので全くやる気にならないし、汗をかくので濡れてはいけないものを扱えない感じで何も出来ないということでもありましたけど。

涼しいので色々と出来るのは良いことなのです。
ただ、作業が捗るのと上手くいくかどうかというのは別問題ですので、今回の作業は「良い教訓になった」という感じです。

それから、涼しくても天気が悪いので、塗装関係の作業が全然できなくて困りますけど。

何をやっているのか?ということはまだアレですが。
前回の途中経過の写真で解った人はRestHouseの達人!

使えてなかった

日誌 Vol.17

ウチではGPSといったら昔からGarminということではあったのですが、実際に使うかどうかは解らないのです。

ということですけど、まだ使いこなせているのかビミョーなスマートウォッチであるところのForerunner 165で二回目のジョギングにチャレンジしたのです。

前回も気になってたのですが「GPS無効」というのは、衛生の電波を捕捉できていないから出ているのだと思っていたのですけど。
終わってからマニュアルを読んでみたら、設定でGPSを使わないようになっていたということでした。

GPSを使わないほうがバッテリーは長持ちしますし、悪いことではないかも知れませんけど。
初期設定でGPSがオフになってると、何のためにGarminにしたのか解らないということでもあります。

GPSを使うかどうかは、最初の設定の時に選択させるとか、そういう感じでも良いとも思ったり。

ということで、まだGPSを使ってジョギング出来てないのですけど。
でも一応走った距離とかは表示されているのは、もしかしてスマホの位置情報なのかどうなのか。
でも、同じコースを走ってもスマホのアプリの時より距離がちょっと眺めに表示されてたりするので、その辺は謎ですけど。

そんな感じですが、最近はジョギングと筋トレを交互にやっているので、GPSを試せるのはまだ先になるのです。

予想はしていたが

日誌 Vol.17

そろそろ買ってから10日ぐらいになるのか解らないですが、ちょっと前に買ったことが報告されたスマートウォッチであるところのForerunner(厳密にはForerunner 165)ですが。

使い始めてからしばらくは気にならなかったのですが、ちょっと前にまた最高気温が30℃に近い日があったりして、そういう時には私の部屋はもっと暑いので汗ばんたりするのです。

そうなると、このスポーティーなスマートウォッチのシリコンバンドがちょっと良くない感じで。
通気性が全然なかったりするので、蒸れてしまって、あせもになるような感じがしたりして。

脈拍とか歩数計とか、そういうのを常に記録できるのが面白いところなので、常に着けてないといけないのですけど、痒くなったりしたら外したほうが良いですし、そうなるとせっかく買ったのに使いこなせてない状態になるという感じです。

幸いにも専用とされているバンドが色々と売っていますし、そうじゃなくても幅が合ってれば好きなのに変えられるはずなので、色々と物色していますが。

多分、運動して汗をかいても大丈夫なように水に強い感じのシリコンバンドなのだと思いますが、皮膚のほうがシリコンバンドに負けてる感じがなんとも言えないのです。

BBRニュース:24/10/06

日誌 Vol.17

天気が悪い!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!
この世の終わりの前夜を生きているみんな!元気ぃ?

みんな!ついに収穫の時が来たよ!
それはもちろん、私のタワシの元になるヘチマの話だよ!
241006_01.jpg
キャッホー!

ちょっと枯れ始めたと思ってたら一気にこの色になって、少し秋の訪れを感じたりもするよ!

続きを読む: BBRニュース:24/10/06

71::69::03

ザクレロ団長

D 0 - 2 YDB
ズゴック団員の画像
ズゴック団員-----勝ちで終われました。
レッシィ団員-----完封リレーでしたね。
ザク団員-----いつものように終わってみればあっという間なシーズンでしたな。
ズゴック団員-----あとはポストシーズンで最後の盛り上がりといきたいですね。
レッシィ団員-----頑張りましょう!

ということでシーズン最終戦のベイスターズでございますが。
完封リレーで勝利でございます。

久々の先発登板となった#16大貫選手がナイスピッチングでした。
さらにシーズン後半はリリーフで活躍の#53中川選手がプロ初セーブということで、良い最終戦になった感じです。

最終戦がネットの速報の時には、なんとなく終わった感じがしないですけど。
今シーズンは良かったり悪かったりというのもありながら、シーズン終盤に追い上げてCS進出を決めたり、去年とはまた違う価値の三位という気がします。

あとは来週からのCSで目指せ日本シリーズということですが。
もう一回ハマスタで盛り上がれるように頑張ってほしいですね。

予想外に盛りだくさん

日誌 Vol.17

ということでアマゾンのアレことプライムビデオで「マジッククリスタル」を見たのです。

主人公が香港警察の特殊部隊ということで、良くある香港のアクション映画かと思ったのですが。
少年と謎のヒスイのファンタジー要素で予想外の展開ということになってました。

前に見た「レディ・ハード 香港大捜査線」に出ていたシンシア・ロスロックが出てたり、その他の人も達人っぽい感じで、アクションだけでも面白いと思ったのですが。

E.T.っぽい要素と、最後の方はインディ・ジョーンズ要素もあったりして、色々と楽しい映画になっていました。

アクション部分でも銃は持ってるけど敢えてカンフーで戦うみたいな感じで、マニア向けなところも良いとかもありますが。
というか、なんで銃を使わないのか?と思ってしまう人は、この映画には向いてないかも知れないということでもあります。

そして、最後のところもある程度予想は出来たけど、最終的には「そうやって帰るのかよ!」とかもあったりして。

ワケが解らない感想になってきましたが、気になる人は見た方が良いとも思う映画なのです。

70::69::03

ザクレロ団長

D 4 - 3 YDB
旧ザク団員の画像
旧ザク団員-----あと一点ほしかったですな。
ジム団員-----接戦だったっすね。
コルタナ団員-----最後は勝って終わるわよ。

ということでベイスターズでございますが。
接戦でしたがサヨナラ負けでございます。

序盤は良い感じで1点ずつ取れたのですが、その後のチャンスであと一点欲しかったですね。

そして、#40松本選手がプロ初先発で初登板でした。
初回のピンチも最少失点でしたし、勝投手の権利を持っての降板で、また期待できる投手が増えたという感じです。

残りはあと一試合ということになりましたけど、最後は勝って終われるように頑張っていきましょう。

あの世界っぽい

日誌 Vol.17

ということで、WOWOWのアレことWOWOWオンデマンドで「華氏119」を見たのです。

映画の紹介ではトランプがなぜ大統領になれたのか、という感じでしたが、どちらかというとアメリカの抱えている問題がメインという印象でした。(でも大統領になれたのはその問題があったからかも知れないので、間違いではないですが。)

それとは関係なく、映画のなかで政治家や企業のやっていることを見ていたら、Falloutシリーズを思い出してしまったのですが。

Falloutの核戦争後の世界ではなくて、ゲーム内で読める記録に書かれているひどい話とかと似ているような気がして。
そのゲーム内の話が滅茶苦茶だけどリアルな感じがするのが面白いところでもあるのですけど。
この映画を見たら、あの発想が生まれるのは身近なところで似たようなことが起きていたからなのか、とかそんな感じですけど。

どうでも良いことを書いてしまいましたけど。
でも、映画を見て思うところが無かったワケでもないのですが、飲みながら見たテンションで迂闊なことは書けない感じの映画なので、あんまり書かないほうが安全ということなのですが。

色々と考える切っ掛けにもなるので、こういう映画もたまには見たほうが良いということでもあります。

安い理由はこれなのか?

日誌 Vol.17

ということで、System Shockの二周目をやるか迷ったのですが、あまり頭を使わないゲームもやりたい感じがあったので、前からどうするか迷っていた「Borderlands Collection: Pandora's Box」に手を出してしまったのです。

Borderlandsのこれまでのシリーズが全部入ってるっぽいのですが、4000円弱とか。
これまで2までのシリーズは全部やっているので、ダブっている感じもありますが、それでもかなり安いのです。

とりあえずBorderlands3は後回しにして、サイドストーリー的な「Tales from the Borderlands」というのを始めてみたのです。

これまでのと違ってFPSじゃないというのは知っていましたが、なんと英語のみとか。
しかも物語を進めていく中での選択が話の行方を決めるみたいなやつだったりするのです。

日本語字幕もないので、英語の字幕をオンにして頑張ってみましたけど。
読むだけなら半分以上はなんとかなるのですが、セリフの選択に時間制限があって、選択肢の英語の意味を考えていると時間切れになりそうで、適当に選ぶしかないという状態。

ほとんどカンでやってますが、時には上手くいってるっぽかったり、あるいは相手が不機嫌になってるようなこともあったり。
なんだか解らない状態で不安になるゲームということになっています。

舞台になっている世界については、これまでのゲームで知っているので、意味がちゃんと解ればもっと面白いと思うのですけど。
これまでのシリーズのストーリーも結構面白かったので、日本語対応してないのはもったいない感じです。

ついでに書くと、前に「Tales from the Borderlands」を単体で買おうと思ったことがあったのですが、単体で買って日本語対応してないと知ったらかなりショックということで、パンドラの箱バージョンはある意味正解なのです。

70::68::03

ザクレロ団長

D 1 - 3 YDB
キュベレイ団員の画像
キュベレイ団員-----しぶとく勝ったな。
ジムⅡ団員-----こういう試合でも勝てるのは良いですね。
ザクレロ団長-----明日もこの調子でいきますよ。

ということでベイスターズでございますが。
小刻みな継投で勝利でございます。

小刻みというよりは、予定どおりだったと思いますが。
先発メンバーもいつもとは違って次に向けての準備段階という感じもあったりで。

その中で一点ずつでも良いところで点が入ってますし、失点も1ということで、良い感じで勝てましたね。

これで勝率5割以上は確定しましたが、残りも勝ってさらに勝率を上げていきたいということで、明日も頑張りましょう。

祭りの目玉

日誌 Vol.17

実は春の物欲祭りって終わってなかったの、知ってましたか?

といわれても困ると思いますが、春からずっと買おうかどうか迷っていたスマートウォッチをちょっと前に買ってたりするのです。

春の時点ではランナー向けじゃなくてアウドドアっぽいやつの方が良いと思ってたり、それとは別にデザインだと時計メーカーの作ってるやつの方が良いとも思ってたりもしたのですが。

アウトドアっぽいやつは品切れになっているカラーが多くて、これはそろそろ新モデルが出るか、あるいは終了かという感じで。
時計メーカーのは、あまり売れないらしくてスマートウォッチからは撤退の情報が次々にという感じで。

結局ランナー向けな感じでGarminのForerunnerになってしまいました。
うちでは「いいよねっと」の頃からGPSといったらGarminと決めておりますので、やっぱりジョギングの記録用にはGarminというのもありますし。
<!-- ちなみにスマホ以外で持ってるGPS製品は今回の時計と昔使っていたGPSナビだけで、それがGarminだったのですけど、書いたことに間違いはないのです。-->

まだ一週間も経ってないですし、今日やっと一回目のジョギングで使えた感じですが、多分良いものだと思いますという感じで、そのうちまた色々あったら感想が書かれると思いますけど。

今のところ、脈拍を常に確認できるのが面白かったりしています。
9回裏、ホームランが出たら逆転負けのピンチでは、座っていても脈拍が10上がるとかも解りましたし。

面白いことは面白いのです。
あとはやっぱりデカいのは気になりますけど。

69::68::03

ザクレロ団長

YDB 1 - 3 T
ザク団員の画像
ザク団員-----残念でした。
ズゴック団員-----良い試合にはなりましたね。
レッシィ団員-----あと3試合になりましたが、最後まだ盛り上がっていきますよ!

ということでベイスターズでございますが。
もうちょっとという感じで敗戦でございます。

ハマスタ最終戦ということで勝って終わりたいところでしたけど。
今日は無理をしない選手起用という感じもあったので、仕方ない部分もあったでしょうか。

それでも最後まで簡単に終わらない攻撃もあったり、良い試合にはなったと思います。

まだ8連戦の残り三試合がありますし、CSに向けても最後まで盛り上がっていきましょう。

JavaならScript

日誌 Vol.17

Macで音楽を聴くのに使うソフトがiTunesだったころにQuickSilverにiTunes用のプラグインがあって、iTunesを直接クリックなどしなくても再生と停止とか音量の変更とかがキーボードのショートカットで出来たので活用していたのです。

それがバージョンアップなどで出来なくなってからはQuickSilverとAppleScriptの組み合わせでプラグインで出来ていたことの最低限の感じは再現できていたのですが、Macの音楽アプリがMusicになってからまた仕様が変わって、音量のAppleScriptで変更がうまく出来なくなっていたり。

というか、本当は出来るけど私のAppleScriptの知識だと上手く出来なかったということですけど。
それでしばらくは妥協して再生と停止だけしか出来ない状態だったのです。

そんな感じでしたが、一昨日ぐらいに急にチャレンジしたくなって「スクリプトエディタ」を開いたら、今はJavaScriptでもAppleScriptと同じようなことが出来るというのを思い出したのです。

実際にMacの操作で使ったことはなかったのですが、やってみたらAppleScriptよりは(私にとって)解りやすいということで。
Musicの音量の上げ下げをするスクリプトもちゃんと書けたのです。

QuickSilverも設定をしてまたキーボードのショートカットで音量の調節も出来るようになったりしているのですけど。
こうなると、なんでもJavaScriptで動かしたい!というテンションになるのですが、考えてもJavaScriptで動かしたいMacの操作はあまりないとか。

でも対応しているアプリ次第では何かを動かしたら便利かも知れないということで、時々気にしてみたい感じです。

69::67::03

ザクレロ団長

G 4 - 2 YDB
キュベレイ団員の画像
キュベレイ団員-----勝ちたい試合ではあったが。
ジムⅡ団員-----もう一押しでしたでね。
ザクレロ団長-----次の目標は出来たってことで、明日からも頑張っていきますよ!

ということでベイスターズでございますが。
反撃するも及ばずに敗戦でございます。

そして、他球場の結果によってクライマックス・シリーズ進出は決定!となりました。
勝って決めたかったということもありますが、粘りきれなかったですね。

今日負けて優勝チームにはかなり負け越したということになってしまいましたが、この辺は今シーズンの反省点ということで、来シーズンはさらなる進化に期待したいところです。

三位は確定しましたが、クライマックス・シリーズに向けて最後まで気を抜かずに応援していきましょう。

やっとやった

日誌 Vol.17

しかしスクショは失敗。
241001_01.jpg

ということでネタバレにならないタイミングで体力がギリギリなところのスクショを撮りたかったのですが、ちょっと遅かったSystem Shock のリメイクはやっとクリアなのです。(あと二発ぐらい当たるとオシマイという残りの体力でした。)

操作が完全にPC向けな感じなのがかなり辛かったですし、リメイクでも昔っぽいシビアな感じで難しいゲームでした。

ただ、色々と解ってくるとハマる感じがあるのも昔のゲームっぽくて、始めの方は買ったのが失敗だと思ってたのが、クリアするともう一回やっても良いという気にもなったり。(ただし難易度は上げずに。)

あと喋る自動販売機と乗ると落ち着く音楽が流れるエレベーターとかのネタも良いですし。
あれはちょっと笑えると同時に、状況を考えるとゾッとする要素でもあったりして、好きな要素だったりするのです。

それから、クリア後のシーンを見て、もしかしてバッドエンディングなのか?とか思ってしまいましたが。
頑張って長文の英語の記事を読んだところ、それであってるっぽいですね。

最近やった難しいゲームはずっとイライラしたままというのが多かったですけど、今回はちゃんとクリアした達成感のようなものがありましたし、リメイクされるだけのことはあるゲームということでした。

69::66::03

ザクレロ団長

YDB 3 - 1 C
旧ザク団員の画像
旧ザク団員-----今日も勝った!
ジム団員-----良く投げて良く打ったっす。
コルタナ団員-----このまま一気に決めたいところね。
旧ザク団員-----明日も勝ちますよ!

ということでベイスターズでございますが。
#42ジャクソン選手の好投などで勝利でございます。

結構接戦でしたけど、チャンスで一気に逆転できた打線は相変わらず好調ですね。

そして、アクシデントで急遽登板となった#93ディアス選手も良く投げました。

今日勝って、クライマックス・シリーズ進出まであと一勝ということになりましたが。
この調子で明日一気に決めたいですね。

<!-- 振替試合の関係で2日連続旧ザク団員でしたが間違いではないはずです。-->