MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

TecnoLogia Vol.1

何年後まで残したいか

490円の格安Blu-rayメディア販売中!

 プレーヤーとか綺麗に映るテレビとかがないので、Blu-rayはまだイラネとか思っていましたが、データの保存とかに使うのなら大容量で便利かな?とか。

 でも書き込めるドライブがないからまだイラネという感じですが。

 何かで読みましたがDVD-Rなどはあまり安いものを使うと早くにデータを読み出せなくなる時が来てしまうようです。ちゃんとしたメーカーの普通の値段のやつならもっと長い間データを保存できるみたいです。その差は10〜100年ぐらいと書いてあったので、そこそこ安いものなら50年?

 まあ、いずれにしてもいつかデータが消えるという事実を知らなかった人は驚愕してください。(データを二進数で石に刻むとかすれば1000年以上もつでしょう。エジプトの遺跡などの例もありますし。)

 というかBlu-rayの話はどうなった?

(一系統ですが)ノッてるか〜い?

エレキギター感覚で音量を変えられる外部ボリューム:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2008/04/01

 このシリーズは毎回ちょっとだけ欲しくなる格好良さがあります。

 前に書いたほうは入力が二つあって文字どおりDJミキサー風でしたが、これは音量を調節するだけみたいです。ホントにDJプレイをしたい人はもう少し専門的な方を好むかも知れない、というところを考えると、入力を一つにしたこのモデルの方がウレシイという人も多いかも知れません。

 リンク先記事の写真ではパソコンの音量調節用として使われている画像がありますが、他でも使えそうです。電源が必要ないみたいなので、バックライトを点けたら充電切れる!という時のiPodの音量調節用とか。(良く解らない例えですが、多分そんなiPodは早く買い換えた方が良いです。)

 まあ、リモコンのついていない携帯オーディオプレーヤの音量だけリモコン代わりにはなります。それにアナログなツマミって良い感じです。

望遠電話

ケータイを望遠付きカメラにできる! 望遠レンズキット:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2008/04/01

 これを付けるだけで、ケータイがちょっと高級なデジカメに見えてしまいます。(値段はそこそこするので高級といえば高級ですが。)

 サイズが合えばデジカメでもダイジョブそうな気もします。少し前までデジカメでも光学ズームは3倍ぐらいでしたし。ただ私のアレには付けられないと思います。

 それはどうでもいいですが、このレンズを付けて三脚にのせている時に電話がかかってきたら、電話している姿がちょっとヘンかも知れないので気を付けましょう。

あれじゃない

セガトイズ、音楽に合わせて踊る卵型スピーカーロボット

 ローリーの新作ニュースが色々なところで見られますが、こんなのもありました。

 このあいだのi-dogの仲間みたいですが、経済的にローリーが無理な人や「これじゃないローリー」としてプレゼントに最適(?)

 3月27日発売なのに、31日に記事にしているのは何かを狙っているのか、それとも忘れていただけか気になる感じもいたします。

No 電源 No Music

災害時も音でノリ切れ! 手回し充電機能付きオーディオプレーヤ! 

 ラジオチューナーがついていたら、ホントに災害時も役立ちそうですが。まあリンク先記事のタイトルはネタのようなので真面目に考えても仕方ないのですが。

 私も移動中などは音楽がないとダメな感じなので、電池切れはかなりこたえます。CDウォークマンを使っていた時は予備の電池を常にカバンの中に入れていましたし。(それらの電池はいまだにカバンの中にあってキップル化しています。)

 一分間ハンドルを回すと10分再生できるということです。二分回すと20分、3分回すと30分…という仕組みかどうか解りませんがアルバム一枚分ぐらいの充電なら結構簡単に出来そうです。

<!-- というかデザインがウルトラマンみたいです。-->

鳥唄

Mozilla系ジュークボックスソフト「Songbird 0.5」がリリース | パソコン | マイコミジャーナル

 確かまだ書いていなかったはずですが、前のバージョンがリリースされた時にSongbirdを試してみたんです。動作が重すぎでほとんど使っていないのですが。

 ほとんどiTunesみたいな感じなのでMacやWindowsでiTunesを使っていて十分だと思っている人はiTunesかな、という感じですがインターネットとの連携はSongbirdの方が楽しそうです。(詳しく書いていいのか解らない感じですが楽しいインターネットで新しい音楽と出会える可能性が増えるということです。)

 なんといっても鳥(?)のキャラクターと卵のアイコンがなんか良い感じなので、私のパソコンでちゃんと動くのなら使いたいソフトではあります。

持ってませんが応援してます

wizpyでビデオキャスト動画を保存再生できるダウンローダーを提供——ターボリナックス - ITmedia D PC USER

動画も見れてすごいすごいwizpyですが、これでよりお手軽に動画が見られるようになりそうです。

 楽しいインターネット上の動画をほぼ自動的にwizpyで視聴可能な形式に変換してくれるようです。

 応援しているけど持っていない私としては、これがどれくらい便利なのかいまいち解りませんが、沢山動画を見たい人には嬉しいことかも知れません。

<!-- wizpyのサイトを見たら4GB ホワイトモデルが「完売」となっていました。-->

ミッキミッキミッキミッキ…

iriver、ミッキー型オーディオプレーヤーにカモフラ柄

 ミッキーマウスを初めて見てネズミだと解る人っているのでしょうか?

 そんなことはどうでもいいですが、球体が三つ合わさると何かに見えるオーディオプレーヤーに新たなカラバリ・アンド・bツbツが登場したようです。ついでにスピーカーまで出たようです。

 bツbツは苦手でも迷彩は結構好きです。特に茶色っぽい迷彩モデルはかなり理想的な迷彩柄になっていると思います。山などに持っていく時にはなくさないように気を付けないといけません。

カラフルハブ

いろんな形になる折りたたみ式とドーナツ型のカラフルなUSBハブ:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2008/03/24

 使い方次第で便利になるのかどうか解りませんがヘンなUSBハブが登場したようです。

 ドーナツ型はちょっと好きなデザインな感じもしますが、あれにケーブルを挿すとゴチャゴチャしそうです。挿すのならUSBメモリとかが良さそうですかねえ。

 カラフル好きにはたまらないハブかも知れません。

Eyeドック

セガトイズ、スピーカー内蔵ロボット「i-dog」新モデル

 顔に着いている円いのが全部眼だと思うとちょっと恐いイヌロボット。

 以前からあったものの仕様を変えた新型だそうです。

スピーカーを従来のモノラルからステレオに変更したほか、音楽に合わせて右前足でタップを踏む機能を搭載した
ちょっとカワイイです。(眼がいっぱいですが。)

 idogのサイトを見ると、idogは作曲も出来てしまうということです。

 中身は全然違いますが、なんとなく昔流行った(?)AIBOを思い出してしまいました。(ついでにEye-Boというのもありましたっけ。)

アイルビーバック

asahi.com: 宇宙でもブーメラン戻ってきた 土井さん実験 - サイエンス

 無重力でも空気があればブーメランが戻ってくるのでしょうか。

 私には良く解りませんが、多分これは理論的にはすでに解っていたでしょうし、プチイベント的なことでしょうから、それほど重大な発見ではないかも知れません。

 それにしても、西城秀樹さんの「ブーメラン、ブーメラン…」という歌はものまねバージョンでしか聴いたことがないです。もしかすると、まねをしている人の中にもオリジナルを聴いたことがない人がいたりして。

 そんなことはどうでもいいですが、無重力でもブーメランはぶーめるということです。(ぶーめる?)

<!-- 「ブーメラン」と「ラーメン」は少しだけ似ています。究極的に疲れていると読み間違えるので気を付けましょう。-->

バンドルにしてやんの

Macでも初音ミクが使える! CrossOver Macと初音ミクのバンドル製品発売 | パソコン | マイコミジャーナル

 やっと出るのか!?と思ったら違いました。

 私は別に初音ミクが欲しいわけではないのですが、こんなに流行っているのにWindows専用なのがちょっと、とは思っているのです。(というか流行っているのはキャラクターの方でソフトはそれほどでもないというウワサもあるとかないとか。)まあ、どいうでもいいですが。

 IntelなMacならこんな方法で使えるのですねえ。私もIntelなMacを買ったらBoot CampでWindowsよりもCrossOver Macとかその他のエミュレータなどが理想的かと思っているのですが。

 全てのWindowsのソフトが完璧に動くとは限らないCrossOver Macですが、一緒に売り出すということは初音ミクならちゃんと動くということでしょう。

<!-- 妥協してMac Miniを買いそうな不安にさいなまれている今日この頃です。-->

lol

半分のネットユーザーが「www=大笑い」ってw - ネット略語利用調査 | ネット | マイコミジャーナル

 「ワールド・ワイド・ウェブ」という意味での「www」は知らなくても問題ないですが、大笑いという意味で使われる「www」は知らないと書いてあることの意味が解らなかったりしますから、こういう結果も仕方がないのかも知れません。

 関係ないですが、私は「lol」を顔文字だと思っていました。それから「orz」は落胆のため息の音を表しているとも思っていましたし。

 インターネットは難しいですねえ。