エンティス、AV機器自作キット「BayCraftシリーズ」
何だかとっても楽しそうな工作セットです。特に
キー変更やエコー、Treble/Bassなどのパラメータを操作し、様々なサウンド効果を適用できる。再生時間を維持したままのピッチ変更にも対応する
というSC501は魅力的。
でも写真を見ると、すべての部品のハンダ付けは自分でやらないといけないようです。これはけっこう上級者向けでしょうかねえ。初心者がやるとハンダがドボドボしてしまって関係ないところが繋がってヌオォォ!となるか、細かいハンダ付けを続けて神経が疲れてヌオォォォ!となるかも知れません。値段を考えるとうかつに手は出せません。完成品がこの値段なら欲しいかも知れない。
それにしても、ハンダゴテって疲れます。鉛筆みたいに先のほうを握れたら良いのですけど、そんなことをすると手が焼き肉です。なにか安い工作セットを買って練習するしかありませんかねえ。
<!-- 関係ありませんが、今回のムカツク変換【語彙少なすぎ編】
「ハンダゴテ」って昔からあるだろ!
という感じで、いくら変換しても「ハンダ後手」にしかなりませんでした。
(正確には「ハンダこて」なのかなあ?)-->
オムロン、大理石や紙もスイッチにできる次世代タッチセンサー:ニュース - CNET Japan
いろんなところにスイッチがあって、それがスイッチに見えないとなると「どこをどうしたらこうなったのか解らない現象」が頻発しそうです。
なんとなく壁を触ったら電動シャッターがおりてきたり。またなんとなく別のところを触ったら部屋の電気が消えてしまったり。「あの、真っ暗なんですけど、どうすれば良いですか?」手探りで真っ暗な部屋を進んでいくとスイッチのようなものが手に触れます。「ああこれだ!」と思って押してみると、床が抜けて針山の上に真っ逆さま、という罠だったり。(なんだそれ?!)
どうでもいいことですが、切符を買うタッチパネルなどは私が押してもなぜか反応しないことが多いので、この技術を使った製品にも反応しないのでは、と心配になります。
それから自動ドアもたまに反応しませんねえ。まだ使ったことはありませんがETCも三回に一度くらいは反応しないに違いありません。
(というかタッチセンサーの話はどうなった?)
耳元だってキュートに見せたい! エレコム、女性向けのコーティングチョコレート風ステレオイヤホン:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2007/07/17
「お嬢さん。耳にマー○ルチョコが入ってますよ!」というネタも出来るイヤホンが登場、らしいです。
なんかマー○ルチョコは懐かしいですねえ。いつからか、こういうチョコといったらm&m'○(顔文字じゃない)という感じになってしまいましたが、たまにはマー○ルチョコも食べたくなります。というか最近は甘いものがあまり好きでないのでどっちも食べてませんが。
そんなことはイヤホンと関係がありません。見た目からも明らかに女性向けですが
コードを除く重さは3gと軽量タイプとした
というところはちょっと気になりますねえ。いくら女性だからって普通のイヤホンが重く感じるほど、か弱くはないですよねえ。まあ、軽いにこしたことはないですけどね。(音に影響がなければ。)
<!-- よく見たらなんとなくいろんな人を癒そうと企んでいるエレコムの製品ですねえ。-->
asahi.com:マンションお掃除ロボ、始動 エレベーターだってOK - 暮らし
人、というかロボットを見た目で判断するのは良くないことですが、何だか始めから目を回してアタフタな感じなお掃除ロボです。
それはそうと
人間がやると仕事にムラができるが、ロボットなら掃除の品質が安定する
ということで、ロボット掃除係の登場だそうです。
でも掃除っていうのはどこで妥協するかって感じもしますよねえ。掃除した直後からその場所は汚れ始めるのだし、そういうところを見失ったプログラムで動いているお掃除ロボはいつまでたっても掃除をやめないでしょう。まあ、そこまで優秀でないからそんなことにはならないと思いますけど。
というか、マンションの掃除なんてロボットがわざわざやる仕事ではないです。そんなことをやらせるから、いじけたロボットが反乱を起こすのです。オロカナニンゲンドモハソコガワカッテイナイノデス!
バード電子、小型ミキサーにシルバーの低価格モデル
何だかいろいろ気になる、ということで前にも書いた小さなミキサーの少し安い版が出たようです。
5月に発売した「DJ-4」(9,600円)は筐体の塗装が鏡面風仕上げだったが、DJ-4Sは半光沢のシルバーとしたことで低価格化した
ということですが、これだけで安くできるのですねえ。
私としては、半光沢のほうが好みですけど。鏡面風仕上げだと手の油とかで汚れそうです。
高級版と同様に手作り感のあふれるノブですが、ギター用ならなんでも使えそうです。ギター用でなくてもサイズが合えばオーディオ用やその他のものも使えるのですが。日本の首都「アキバ」にいって電子部品などを売っているお店に行けば、もっとピッタリなものが見つかるでしょう。
<!-- ギター用がダメといっているわけではないですよ。あくまでも私の好みの問題です。まあ、買わないと思うから関係ないですけどね。-->
<!-- まったく関係ありませんが、最近日本語変換がやばすぎます。「少し安い」と変換しようとしたのに「スコしやすい」だって。「スコ」ってなんですか?-->
薄くなって軽くなった新型PSPを秋に投入 - ITmedia D PC USER
いったい何時になったら買うのか、という感じで私はいろんなゲーム機を欲しがっていますが、そんななかPSPの新型が出るようです。
新型といってもマイナーチェンジみたいな感じですが、名前が「PSP-2000」です。なぜ二千なのか、というところを考えても意味はないと思います。二千でもなかなかステキなネーミングだと思いますが、どうせなら2万ぐらいにしたらもっとステキです。
というかみんなが待っているのは「PSP2」だとは思いますけど。
<!-- そういえばPS2もマイナーチェンジしたとかいうウワサです。でも最近はゲームをやる時間がないからどれも買う気になれないのですけどねえ。-->
バンダイビジュアル、「シャア専用DVDプレーヤー」発火の恐れ
シャア専用なのに量産なんかするから…
ということはどうでもいいですが、もし買っちゃった人がいたら燃えるかも知れないということなので返品してください。お金は返ってくるようです。
ソリッドアライアンス、DREAM LINK製USBガジェットの本格取り扱いを開始 - ITmedia D PC USER
なぜそれがパソコンに繋がっていなければいけないのか?というものとか、それは繋がっていてもおかしくないものとか、繋がっているのは解るけどそれには意味があるの?というものが日本上陸です。
ペラペラキーボードと一生懸命タイピングすると明るくなるランプ以外はUSBでなくても良いのですが、コンセントが他の電気製品で埋まってしまっている人はUSBから電源を取れて嬉しいかも知れません。
そういえば「剣道のお面ランプ」を買った時にプラズマランプ(非USB)が売ってましたねえ。欲しかったのですが、買ってもおきたい場所にコンセントがないからやめておいたのですが…。どうしましょうか?(USBだと値段は約2.5倍ですが。)
プログラム可能なLinux携帯「Neo1973」が発売に:ニュース - CNET Japan
開発中だったのが発売されるようです。といっても、前に書いてしまったのであまり書くこともないのですが、箱がカッコイイので書いてしまいます。リンク先(CNET Japanのほう)に画像があります。それからデバッグ用ボードとかも良い感じです。あんなのがついていても私にはなんのことだか解りませんけど、未来的な感じです。
あんな資源の無駄遣い的な箱ですが、もし本体を収納するのに使わなくても他で使えるから良いですよねえ?捨てちゃうという人は私が使うので送ってください。(送料は払いません!)
<!-- 盛り上がっては見ましたが、日本の大手三社は無関心ですよねえ、きっと。-->
夏休み限定:デジタルゲームができる“マック”登場 - ITmedia D PC USER
マック違い、でたっぁ!
ということで、とりあえず食い付いてしまいます。
Macで遊べるゲームのタイトルはWindowsに比べると圧倒的に少ないので、パソコンでゲームがやりたい!という人にはあまりお勧めできませんが、こっちのマックは楽しいゲームが沢山できる(?)でもWindowsに比べたらまだまだですけどね。
<!-- というか、リンク先ページに「関連リンク」としてMac(パソコンの)ページがあるのは、明らかに何かをねらっているとしか思えません。-->
デスクトップに恋人を! USB経由でバーチャルな関係を楽しめる人形 | パソコン | マイコミジャーナル
なんとも言えませんが
氏名、誕生日、性格などのプロフィールを設定すると、PC上に理想の恋人像が浮かび上がる。
だって。
バーチャルデートでトークも楽しめるということですが、その内容は「100パターン以上」ということで、「以上」がどこまでなのかで楽しいかどうかは変わってきそうです。というか理想の恋人の設定で「よくしゃべる人」としたらこれだけじゃ足りない気もします。
まあ、たまごっち感覚で楽しめれば良いのでしょう。多分これに本気になる人はいないと思うので心配はいりません。(多分ね。)
萌える3Dフィギュアデータ「Poserフィギュア もえたん」発売——イーフロンティア - ITmedia D PC USER
でたっぁ!というか、やっぱりでたという感じでしょうか。
3Dで人体をモデリングしたりアニメーションで動かしたりするのは初心者にはたいへんな作業ですが、Poserではそういうことが簡単に出来ます。私も密かに欲しかった時期があったのですが、値段とやりたいことを考えると「必要ないかなあ」という感じで持っていませんが。
それはどうでもいいのですが、これまで一部の人には有名なバーチャルアイドルなどのフィギュアデータなどはあったのですが、こういうのは出てませんでしたねえ。出せばある種の人たちには売れるのが解っていたのに。リアルな3Dにこだわっていたから気付くのが遅れたのでしょうか。
気になるのは、こういう出来上がっているキャラクターを使って何かの作品を作ったら、それは自分の作品として公開しても問題ないのでしょうかねえ?値段だけをみると、その辺の権利関係の料金は含まれていないような気がしますけど。ただいろんなポーズをとらせて楽しむだけでしょうか。それならいらない。(というか、そうでなくても私には関係のない話ですけど。)
ちなみにテレビアニメのほう(AV Watchの記事)は今日から私の住んでいるところでも映る放送局で放送が始まります。
<!-- こうやって、ここにいろいろ書いていると「ちょっと見てみようかな」という気持ちになっていけません。-->
ITmedia D PC USER:「wizpyなんでも相談会」第3回目を開催——ターボリナックス
早くも3回目です。1回目、2回目がどんな感じだったのか解りませんが、3回目もやるということはそれなりの成果があったに違いありません。(或いは3度目の正直かも知れません。)
その他のことは前回の応援など参照です。