MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

TecnoLogia Vol.1

発見!

 自称FreeBSDユーザーなので、portsでインストールできるソフトなどをいろいろ調べていたらPowerManというステキな名前のついたソフトを見つけてしまいました。

 まあ、名前はステキですが必要ないのでインストールはしないのですが。現在バージョンが1.0.25なのですが、5.0.00になったらインストールするかも知れません。

 だれも解らないかも知れないので…
 私の好きなPOWERMAN5000の爆音に注意!パワーマン五千ドットコム

 ちなみにソフトの方のPowerManはパワー(Power)をマネージメント(Managemant)するソフトのようなので、それでPowerManのようです。PowerManのページでGalleryを見てみたら、すごいサーバールームの写真が出てきました。こんなのを見せられると、絶対に私に必要ではないと言うことが解ってしまいますねえ。でもバージョンが5.0.00になったらとりあえずインストール気はありますよ。

クロスロード

ITmedia D PC USER:十字キー付きマウス発売——バッファロー

 あれ!?もう三月だ!

 ホントに二月は短いなあ。来年からはもっと長くなるといいですねえ。(来年は一日だけ長いよ!)と、そんなことを考えているうちに私のアタマはどんどんヌルくなってきます。

 もし、この十字キー付きマウスに自分で好きなボタンを割り当てることが出来たら、ゲームのコントローラーに最適じゃん!十字キーで方向を変えて、右と左のクリックがABボタン。片手でゲームができる!

 絶対に実用的ではありませんけど、ゲーム中に片手が自由になるからいいじゃないですか。その片手で何をするかはまだ考えていませんけど。

(だいたい、今時のゲームはABボタンだけじゃ操作できませんよ!)

 そうか…。じゃあ余った方の手で別のボタンを操作すればいいじゃん。

 というか、最初からゲームに使えるという感じで書いていますが、これはマウスなので本当にゲーム用にキーを割り当てられるかどうかは解りません。多分、最初に買った時点では出来ないと思いますが、誰かがそれようのソフトを作ったりしたら出来るのかなあ?というか、そんな事しても意味ないからだれも作らないと思いますけどね。

<!-- やべい、ネタになってしまった。この十字キーマウスについて何も書いていませんが、リンク先記事で確認してください。サイナラ!-->

欲しいかどうか解らない

IMJ、iPodやnanoで携帯電話の着信が可能なリモコン

 あ〜あ、三月になっちゃったよ。

 月日のたつのは早いものと思っているうちに、私の持っているiPodもどんどん古いものになっていく。そんな私のiPodでは使えないけど、すごく欲しくなる「iPodやnanoで携帯電話の着信が可能なリモコン」です。略して「iPod携帯リモコン!」(この略し方は誤解を招きそうですよ!)

 イヤフォンをつかってiPodの曲を聴いている時には電話の音など聞こえないので、携帯はマナーモードにして、ポケットの中。でもこれが結構イヤなんです。

 携帯をズボンポケットに、iPodは別のほうのポケットに。それから後ろのポッケにはお財布が入っています。ズボンがモコモコしすぎるのです。しかも、ズボンの中で携帯にブルブルされるとちょっとドッキリしてしまうのです。

 そんな感じで携帯はカバンに入れたいのですが、カバンの中じゃ着信に気付かない。いっそのこと携帯なんて捨ててしまえ!という気にさえなります。

 実際に私の生活において携帯はそれほど重要でなかったりするのですが、でもこんなリモコンがあればそれはそれでベンリデスヨ!ということなので、いつか新しいiPodを買ったら…。そんな気分ですが、実際にこれを使ってみても全然電話がかかってこないという可能性もなくもないですよ。

迷える私をナビげいて!

ソニー、ダッシュボードに吸盤で取り付けられるポータブル型ナビ「nav-u」 - CNET Japan

 すごいのはいらないけど、このくらいなら欲しい。

 この「nav-u」がどのくらいのものなのかは知りませんが、ただこんなのが欲しいので書いてしまっているのです。

 だって、私は横で道を教えてくれる人がいない時に車を運転しているとほぼ100%道を間違えるのです。暗い夜道を家に向かって走っているはずが、どんどん遠ざかっていって、道路の案内板には知らない地名ばかり書かれていて。あの心細い感じがたまらなく嫌いなのです。(だから私は滅多に車に乗らないのかも知れません。)

 ついでに防水仕様になって自転車にも取り付けられたらいいのですけどね。最近は主に自転車が遠出の時の移動手段ですから。

自己増殖

ソニック・ソルーションズ、海賊版販売の個人に500万円の損害賠償請求

 海賊版の販売についてはどうでもよい感じですが、作られた海賊版が「Toast」というところがちょっと面白かったり。

 この「Toast」はCDのコピーとかが簡単に出来て便利なんですよねえ。もしかして、この海賊版も「Toast」を使って作られたのか?とか思ってしまうとなんともいえない気分になりますよ。

<!-- Toastの製品ページ見てたら、最新版はかなり機能が増えているようですねえ。アップグレードしていなあ。-->

それでもやめない?

Winnyネットワークを狙う新ウイルス - 米Symantec (MYCOMジャーナル)

 ウインニ〜やってるとこんな楽しいソフトもダウンロード出来るんですねえ。

 ということではないですけど、こんな絵が出てきてディスクの中のデータをメチャメチャにされたら、カナシイデスヨ。タチナオレマセンヨ!

 こんな良く分かんないキャラ(一部の人には結構有名みたい)にやめろといわれる前に、使うのやめておいた方が良いですよ。

安心2.0

NTT東、フレッツ新セキュリティサービス「フレッツ・ウイルスクリア」

 「なんだ、タダじゃないのか…」と思ってしまいました。

 ニュースではいろんなところでウィルスで情報流出とか騒がれているのだし、こういうのはタダで使えた方がいいですよ。ウィルスが流行してセキュリティーのサービスで儲けるのはなんだか納得がいかない気がします。

 こうなったら、国がお金を出して国民にセキュリティーソフトを配ったらいいのです。でも国のやることは○○な感じだから、そのソフトの中にウィルスが見つかった、とかそういうオチが待っていそうな…。

 まあ、どうでもいいか。話を元に戻しましょう。「フレッツ・ウイルスクリア」はソフトをインストールしないでも安心インターネットなサービスのようです。ソフトなしで良いというところは、セキュリティーソフトのせいネットサーフィン(死後?)中に煩わしい思いをしないですむので魅力的。

 どんな仕組みになっているのかは記事中の『「フレッツ・ウイルスクリア」概要』の図を見れば解るような、解らないような。(あの図は線のつながり方が変でない?)安心インターネットを手に入れたい方は申し込みましょう。(フレッツ以外を使っている人はダメですけどね。)

<!-- そういえば前にNTTに電話の工事をしてもらったら、家の中の配線を滅茶苦茶にされてしまいました。「線のつながり方が変」なのもその辺に原因があるのか?-->


ちなみに…
アマゾンで適当に検索してみたら「ノートン・インターネットセキュリティ 2007 3ユーザー ¥ 11,399から」というのがありました。
どっちにする?

もう少し

米Terra Soft、LinuxプリインストールのPS3を予約受付開始 (MYCOMジャーナル)

 これは「知識がなくてPS3にLinuxをインストールできない人」のためのものなのか、それとも「インストールする知識はあってもめんどくさい人」のためのものなのか。

 LinuxをインストールしてもPS3のすごいスペックがゼンゼン生かされない、というのを知らない人が買ってしまうとガッカリしてしまうでしょう。まあ、値段としてはパソコンよりちょっと安いから怒ったりはしないでしょうけど。

 でも逆に「あのPS3がパソコンとして使えるなんて、スバラシイデスヨ!」と思って手を出してしまう人もいるかも知れません。そうなってくるとPS3はさらに追い込まれる?

 私もPS3に完全対応のLinuxなどが出たらPS3の購入を考えないでもないのですが。でもそのお金があったらXboxとWiiを買う(?)

 ちなみにこのLinuxインストール済みPS3は「企業での利用および教育目的を除き、米国以外からの注文は受け付けられない。」ということなので、少なくとも日本では「せっかく買ったのにゼンゼン使えないじゃん!」と怒る人は現れないでしょう。多分。

<!-- それよりも私はいつになったらゲーム機を買うんだ?(無理すればPS2は買える…。)-->

わかんないけど応援してます

 wizpyの出荷が始まったようです。

ターボリナックス、自分のPC環境を携帯できるUSBデバイス「wizpy」を出荷開始

それから、wizpy用のアプリケーションを開発するキットの公開が決まったようです。
(こちらも参照:ターボリナックス、wizpy用アプリ開発キットの公開を予告

 wizpy用のアプリってwizpy本体で動かすアプリのことなのか、それともwizpyを起動ディスクとして起動したパソコン上で動くソフトなのか良く解りませんが、本体で動かせるアプリを作れたら楽しそうです。(といっても私はアプリなど作れないのであまり関係ないし。それよりもまず買うわけでもないし(!))

 それにしても、もう命名したあの人の名前はゼンゼン出てくる気配がないですねえ。あの人が命名したということで、これまで何度もここで応援記事を書いてきたのですが。(応援その1応援その2応援その3応援その4

 でもこの、すごいすごい携帯プレーヤーの名前を決めたのはあの人だ、という事実に変わりはないのです。なので、私もこの先ずっと応援し続けるのです。買う気もないし、あの人のファンでもないけど。(しかも最近バラエティなどで宇宙人ネタはNGだとかいう話も…)

 それでも応援するのです。

仲間はずれ

世界中で使用できるナショナルジオグラフィック印の携帯電話 (MYCOMジャーナル)

 世界中で使える携帯電話に「ナショナルジオグラフィック印」って素晴らしい。

 そして世界中で使えるはずなのに日本で使えないって、そこもまたなんともいえません。

 どうして日本が他の国と違う規格の携帯電話なのか知りませんが、こういう携帯も使えないし、リンゴの携帯も使えないし。なんとかして欲しい。

 なんとかなったところで、ナショナルジオグラフィック携帯は電話代が払えないので私は使えません。「30分の通話時間が含まれるQuadバンドの携帯電話が199ドル。レンタルの場合は週49ドルとなる。また30分の通話時間が含まれるSIMカードを79ドル」だって。
<!-- あんまり出かけないし、ましてや海外なんて!という私が考えても意味のない話ではありますよ。-->

この意見は有益ですか?

ブログを仕事に役立つ情報源として参考にしますか? - CNET Japan

 サイト名が???だ、という感じの調査サイトの行ったアンケートによると

「ブログから仕事に役立つ情報を得たことがある」と答えた回答者は20.0%だったのに対し、43.0%が「ない」と回答している。

ということです。

 「ない」と答えた人の中に仕事のことを調べてたらここ「RestHouse」が出てきてしまった人がいたら、ゴメンナサイ。でももしかしたら、ここにだって仕事に役立つ情報があるかも知れませんよ。

 そんなことはどうでもいいですが、どのような仕事に就いている人がどのようにブログの記事を探したのかが知りたいですよねえ。ブログの場合、書いている人が多いだけに、検索などをする時にもかなり的を絞らないといけない気がします。漠然とした探し方をすると「RestHouse」的な記事ばかり(?)上手く利用すれば、それなりに情報が手に入るとは思うのですが。まあ、どうでもいいか。

 とにかく気になるのは『インターネット調査サイト「アンとケイト」』という名前。
 「ケイコとマナブ」はオッケーなんですけどねえ…。

茂みに隠れてたら…

 新しいのが出たけどしばらくは「茂みに隠れて様子を見る」ことにしていたFirefox2.0ですが、さっきやっとインストールしました。

 なんか「今さら」な感じですので、使った感想とかは書いても仕方ないので省略。(何となく動作が軽くなった印象はあります。)

 あと一つ解ったことがあります。前に「最近Firefoxは勝手にアップグレードしてくれたりするから、これも勝手になるのかなあ?それとも1から2だとない?」と書きましたが、1から2だと自動的にアップグレードされないようです。(当たり前といえば当たり前?)

 という感じで、あんまり茂みからコソコソ様子をうかがっているばかりだと、いつの間にか茂みから抜け出せなくなるから気を付けよう!ということです(?)