味のあるジャケット画像を描いてタイトルも決まったのですが、中身がまだ出来ないヴァーチャルアルバムでございますが。
<!-- ちなみに「ピアニカン」はアルバムタイトルではありません。-->
ジャケット画像は思いっきり手を抜いたら味が出ました。(ホントはもっと凝る予定でしたが、次の時にやります。)
味のあるジャケット画像を描いてタイトルも決まったのですが、中身がまだ出来ないヴァーチャルアルバムでございますが。
<!-- ちなみに「ピアニカン」はアルバムタイトルではありません。-->
ジャケット画像は思いっきり手を抜いたら味が出ました。(ホントはもっと凝る予定でしたが、次の時にやります。)
トリカワ てすり ボクノフネ!
ということで、昨日軟骨を食べていたということは、一緒に買わないはずがない感じで今日は鶏皮(と偽装されて売っているエイリアンの肉)を食べて幸せですが。
幸せのコリコリも幸せのコラーゲンにはかないませんね。
もう鶏関係は冷蔵庫に残っていないのですが、次はいよいよササミ祭りとかやってみようかな、とか。
興味のないパーツでも自分で好きなように料理したら美味しいかも知れませんし。
<!-- ということで調べたら「カレーとりせんべい」とかチョーうまそうなんですが。-->
というか、そんなところに盛り上がっている場合ではなかったですが、ステキなシングル曲が鼻歌ポップソング風になってきています。(ということは大ヒットするかも知れない、というのはブラックユーモアですのよ。)
鼻歌ソング的でも、個性はなるべく出していく予定ですが。
<!-- 何か始めの方のステキなシングル曲はもっと手抜きで作っていた気がするのですが。少しでも良いものを、とか思っているとだんだん手が抜けなくなってきます、ということでしょうか。-->
そういえば、先程の「軟骨の幸せ」ついでに「地底人の伝統音楽」をライブバージョンにするための作業とかしてしまったのですが。
こんどのヴァーチャルアルバムに収録予定の「地底人の伝統音楽」はミョーな空気感というか、そんなものがありますし、半分ネタで作った曲なのでアドリブソロとかちょっと自由すぎてライブ盤的な音になっていました。
なのでライブ・バージョンにするための追加の録音とかしてしまったのですが。まあ、詳しくはいつもの解説で書かれるかも知れませんが。(スタジオ・バージョンだけどライブ・バージョンというのは私がLittle Mustaphaになる以前に良くやってたネタでもあります。)
というか、そんなことをしている場合ではない!という感じでPrincess Black holeのステキなシングル曲とか全然ダメな感じで何も出来てないのですが。(四小節分のドラムトラックを打ち込んでみましたが、多分ボツです。)
いつものアレは書けなくても、ノートに書かれた歌詞をデジタル化しておこうと思って、歌詞をパソコンに入力してるのですが、「行き当たり歌詞ばったり」だったので、どの曲に使った歌詞だか解らなかったりします。
しかも、自分の曲なのに、もうすでに歌詞を忘れてノート無しでは歌うことが出来ません。
でも、地底人の伝統音楽は一昨日ぐらいから歌詞が出来ていたので地底人語でも何も見ずに歌うことが出来ます。
<!-- この「地底人の伝統音楽」はいろいろなミラクル要素が重なって、ホントに「現地で録音してきました!」みたいな感じになっているのがたまらないのですが。というか、半分ギャグで作った曲が一番のお気に入りになりつつあります。-->
Black-holicのサンタネタを公開したらもうクリスマスが終わった気分になっていますが。
それからヴァーチャルアルバムの録音がとりあえず終わったことになったので、一気に脱力している感じです。
これでは良くないので、毎回ヴァーチャルアルバムの時にやるアレとか書こうと思ったのですが、まだ曲順も決まってないし、曲名もないし。というよりもアルバムタイトルすら決まってなかったりしますけど。
まだやることは沢山ある感じですが、なんか急に眠いです。
そういえば、イライラにまかせてホワイトボードに書いた歌詞の素ですが。
あれは実際に歌詞として使われると二度使うことがないように、ホワイトボードに書いてる「歌詞の素」は消すことになっています。イライラして書いたので、今回はイライラしてる曲になるかと思われましたが、怒りにまかせて書いた部分は最後まで残って消されなかったので、普通の歌詞になりました。
<!-- 普通といっても私なので普通じゃないですけどね。-->
爆音ギターの音を出さないで歌のパートを聴くと見事に音痴ですが気にしない。
というか、今度からはうるさい楽器の音は小さくて録音すべきです。メタリックなディストーションは倍音地獄なので、時々歌ってる音がずれていてもあっているように聞こえたりしますし。
でも、さっきも書いたように、その場で歌詞を作っていきなり録音のギリギリ作戦でやったにしては、結構良い方だと思っていますが。
前回は風邪ひいてたし、休憩でタバコを吸ってたりで途中から全然声が出てなかったりでしたし。
ただ、この後のミキシング、マスタリングの作業でいつものクオリティーになるので、仕上がりはいつもどおりかと思われます。
<!-- それから、実は記念すべき通算20枚目になることに気付いてしまったステキなシングル曲ですが、やっぱり全然アイディアが出てきませんが。まだ十日あるからダイジョウび?-->
今日作って今日録音。というか、歌詞が出来たそばから録音で、何とか全部録音終了ということになっていますが。
出来立てほやほや過ぎて推敲とかしてる場合ではないですし、というよりも意味が良く解らなかったり、あやうく英語を間違えたまま録音しそうになったり。
まあ、いつもと同じといえば同じですが。
<!-- 最近はノドの手前までしかタバコを吸ってないから声は良く出ました。上手くなってはいませんが。ヘンな声を出してもムセませんでしたし。-->
まだステキなシングル曲が残っているのですが、今年はステキなシングル曲を作りすぎて、もうネタがないというウワサもあります。
今度のヴァーチャルアルバムに収録予定の地底人の伝統音楽はかなり格好いい!とか思っている私はおバカですか?
というか、面倒な作業が終わってきたのですが、歌詞が出来上がっているのがこの伝統音楽の地底人語だけなんですけど。(でも伝統音楽だから、歌詞は元からあったという設定じゃないとおかしいです。)
最近は英単語の語彙が全盛期の30%ぐらいになっていますし、元々が「伝えたいメッセージなんてない!というのがメッセージ」ということになっているので、歌詞とか面倒です。
下手をすると、Princess Black holeをゲストボーカルに招いてカラオケバージョンになるかも知れませんけど。(なんだそれ?)
或いは全部地底人語でも良いのですが、地底人語はメロディにのせるのが難しかったりします。というか、私用の曲だと日本語も上手くのらないことが多いですけどね。不自然な日本語にしたら何とかとか、そんな感じですが。
このまま書いていると、日本のポップシーンの一部を敵に回すことになるので書きませんけど。
<!--
関係ないですが、寒いので久々にコールテンのジャケットを着ています。今回もかなりヤバいコーディネートになっております。
ジャケットの下はもう十年以上着ているヨレヨレのスウェット・パーカーで、ズボンはジャージです。
かなりヤバい格好ですが、何年後とかにこんなファッションが流行ったら私は時代を先取りしすぎていた!ということで凄いことになりますけど。ならないからダイジョブです。
-->
<!-- このスタイルは地底人の正装という設定にしようかな?-->
今日の録音作業は待っているだけでほぼ自動的に出来る部分が多かったので「ソングサマナー」をやりながら出来ました。(リンク先はiPod版のようですが、私がやっているのはiPod touch版。)
まだ面白いかどうか解らないぐらいしかやってませんが「ライブラリの曲からキャラクターを作る!」をやったらいきなり「木人」(弱そう)とか出てきてウケました。
それから、戦闘もあったのですが、ワケが解らないままやっていたら、作ったキャラクターが出てこないで、主人公一人で戦うとか。
そんな感じなのでまだ面白いかどうか解らないのですが。
<!-- きっと面白くなってきたところで「続きは製品版で...」ということになると思いますけど。-->
<!-- どうでもいいですが、iPod touchは目が疲れます。-->
最後まで残っていた「埋まっていない数文字」も埋めることが出来たので、そろそろ出来たっぽいですが、Black-holicのサンタネタは画像がないといけない設定になっているので、明日画像の最終調整みたいな感じで完成です。
というか、サンタネタは回を重ねるごとに初期の頃の5倍ぐらいのネタを用意しないと書けないような気もしているのですが。
でも、出てくる敵がどんどん強くなっていくという格闘マンガ状態にはなっていないのは評価すべき点だと思います。(その代わりサンタの酒のアルコール度数はどんどん上がっていきますけど。)
<!-- というか「敵」って一体何なんだ?ということにもなってきていますけど。-->
<!-- どうでもいいですが、さっきカップラーメン食べちゃったし、なんとなくここ数日でちょっとブクブクちゃん注意報になってきている気もします。どうでもいいですが、眠いので、オヤミス!-->
出来たけど 出来てないから 明日公開!
ということでBlack-holicのサンタの話をやっと書き終えましたが、まだ埋まっていない数文字とか読み直しをしているウチに眠くなって寝るので、公開は明日に決まっています。
今回は面白いかどうか自分でも良く解らない内容になってしまいましたが、多分面白いのだと思います。
というか、あの話は何年も続いていて複雑すぎるので、いきなり読んでも意味不明に違いないですが。
「まとめ」だけど「まとめ」になっていない『#123 「まとめサンタ」』で予習復習ですのよ!
<!-- 語尾が違うキャラなんだなぁ!-->
<!-- それも間違いだよね!-->
MTRからパソコンに音をダビングするだけのヒマな作業が始まりました。
ということは、予定どおりiPod touchのあのゲームをやりながら、とか思ったのですが、ゲームやりながらだと全然作業になりません。
ただ録音ボタンとストップを押すだけなんですけど、その途中にゲームをやっているとゲームが邪魔でしかたないです。ということは、これまでもそういう作業をしていた時はただ録音が終わるのを待っているだけではなくて、その曲についてイロイロ考えながらやっていたのかな?という気もしてきました。
<!-- 主に考えることは、あの忌まわしきミキシング作業のことについてですけどね。-->
ちなみに、この作業にかかる時間は「曲の長さ x 楽器(トラック)の数」なのでチョー面倒なのです。(でも今回は大作みたいなのがないからそれほどでもないですが。)
<!-- というか、それよりあっちの方がヤバくね?ということなので、これからBlack-holicのサンタネタの11ページ目にとりかかります。今度こそ終わるでしょう。-->
フレットレス・ムスタファ登場。
ということで、最近はなぜかヴァーチャルアルバムでの決まりになってきた「フレットレス・ギター(自作)の音をどこかに入れる」が始まってきたのですが、今回はちょっとムズカシかったり。
フレットレス・ギターに改造されたギターはパワー不足な感じなので、音域によってはスカスカな感じです。
ただしいつものようにフレットレス効果で怪しい感じにはなっています。
<!-- フレットレス・ギターの紹介ページのギターの名前が間違っているのでそのうち直します。-->
<!-- というか「年に一枚以上計画」が間に合わない気がしてるんですが、また10日以上あるし、何とかするのです。-->