MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

創作日誌 Vol.1

マンボヘッド

 まったくっもって頭がマンボ。

 昨日は寝ようと思って布団に入っても何度も目が覚めて、ようやく深い眠りにつけそうになってきたところで地震が起こりました。(あれが地震でなければポルターガイストです。)

 それでその後はずっと眠れないまま明るくなってしまったので、なぜかゲームを始めてしまいました。しかも格ゲー。(マジで!?)そんなゲームをやって眠くなるワケはないので再び寝ようとしても眠れません。

 そうしたら、以前失敗した五角形の「何時だか解らないFlash時計」を上手くやる方法をひらめきました。「ひらめいた」というかやっと気付いた、と書くべきですけど。しかも三角形でも六角形でも大丈夫だと解りました。

 やっと気付いたアイディアをノートに書いていたりしたら、もう寝る気はなくなってしまったので一日中頭がマンボです。(実際には徹夜ではないけど)徹夜明けみたいな感じを久々に味わいました。

 問題は、そんな寝ていない状態で思いついたアイディアというか、五角形で時間を表示するための算数が本当に正しいのか?というところですけど。もうすでにキモイ下絵は描いてしまったのですが。

<!-- 実はすでに新バージョンの「何時だか解らないFlash時計」は一つ出来ているのですが「何か違う」ということでボツになりました。残念。雰囲気はあったんですけどねえ。-->

ライブカメラ(じゃない)

 私の部屋にカメラを設置してライブ配信!?

 ではなくて、新しい「何時か解らないFlash時計」の最新版用のネタを作っていました。ちょっとした悪夢的キモさでなかなかよろしいかと思う感じなのですが、いつものようにFlashムービーの作り方を忘れているので、すぐには完成しないでしょう。

<!-- 素材に私の部屋の写真が使われるだけでそれは「悪夢的」になってしまうのですが。-->

 ついでに「裏RestHouse」も更新しておきました。裏らしくなってきています。

目指せケータイ小説以上!

 気がつけばthe Peke Files(音がします)のシーズン2は二年半も続いているのですねえ。続いているというか私が新しい話を書いていないだけなのですが。

 基本的には1シーズン十話で次のシーズンになることになっているのですが、こんなに間が空いてしまうとシーズンを分ける意味がないですが、気にしない。

 このあいだ次のエピソードを書き始めたという感じのことを書きましたが、書いた部分がひどすぎるため、とりあえず全部消去で書き直しが決定しました。

 なんだか最近はストーリー中の小ネタの割合をどれぐらいにするかのバランスが上手くとれなくて苦労しているのです。いくら「打倒ケータイ小説」というジャンルになったからといって、ダラダラ小ネタを繋げていくだけでは、もしかすると伝わるかも知れないものも伝わらなくなってしまう危険性があります。

 でも一日で書き上げられない長い文章ってすごく体力を使うんですよねえ。以前は信じられない集中力で書いていたので書き終えるまで毎日頑張って書いていられたのですが。寝ようと思って横になってもモオルダアとスケアリーのヘンな会話が頭の中でずっと続いている状態でした。

 最近はいろんな事を同時進行させるから上手くいかないのかも知れません。或いはただ脳ミソが5%未満になっているだけかも知れませんが。

 なんか長く書いてしまいましたが、the Peke Filesの最新版の公開にはもう少し時間がかかります、というお知らせでした。(マジで!)

ドーンッとパニック[再]

 ちょっと焦りました。というか大パニックでした。

 MTRの電源を入れたら、良く解らないエラーが表示されて、最後には「NoDrive」とか出てきました。MTRに内蔵されているハードディスクは取り外したりしないのでドライブが入っていないワケはないです。ということはハードディスクが壊れた!?

 昨日、面倒な弦の張り替えをして録音したギターのパートが全部消えてしまったのかと思うと、しばらく呆然としてしまいます。でも気を取り直してもう一度電源を入れ直し。

 予想はしていましたが、結果は同じで使えるようになりません。もうパニックな私は最終手段の「叩いてみる!」を実行してしまいそうになっていました。(保証期間はとっくに過ぎてるし、それに修理したってハードディスクが壊れているのだから中のデータはほぼダメに違いないし。)

 でも僅かに残されていた冷静な思考で「叩いてみる!」をする前にもう一度考えてみます。なぜ今日になって急に動かなくなったのか?

 昨日の録音では以前に使えることが判明したフットスイッチを使って録音したのでした。今日もフットスイッチはMTRにつながったままです。こんなのが原因とは思えないけど「叩いてみる!」よりはまだマシ、ということでフットスイッチをはずしてから電源を入れたら、なんとビックリ!使えるようになりました。

<!-- おそらく、電源を入れた後の起動の途中に絶えずフットスイッチから録音開始の信号が送られていたのでしょう。詳しくは知りませんが、フットスイッチ側の良く解らないスイッチの設定に問題があるに違いません。-->

 壊れたと思った時にはメガトロニックにヘコんでいましたが、ちゃんと動くようになるとなぜか元よりも楽しい気分になってしまいました。(単純な人間ですねえ。)

 「叩いてみる!」を使うとたまに直りますが、あくまでも最後の手段です。壊れていないものを壊してしまうかも知れませんし。精密機器には「パニくるな!」と書いたシールなどを貼っておくと良いかも知れません。

未確認情報[再]

 Princess Black holeのステキなニューシングルの制作が始まっているというウワサがあるらしい。

 あくまでもウワサですが、多分ホントです。

 なぜ最近はPrincess Black holeの曲ばかりが作られるのかというと、私のメインギターが壊れてから、なかなか新しいギターが買えなくて自分の曲の制作を始められないというのが原因らしいです。

 お手ごろ価格の「とりあえずメインギター」に出来そうなものはいくつかあるのですが、優柔不断なのでなかなか購入できません。でも早く買わないと結構大問題です。

 今日気付いたのですが、暫定メインギターになっているレスポールタイプのギターはフレットの間が狭いので、細かいコードを押さえられないのです。手はでかいが決して指が長いわけではない私としてはかなりビミョーです。ロックな感じならレスポールが大活躍な気もするのですが。

 どうでも良いけど、早くギターを買わないといけません。

<!-- メインギターが次々に致命的に壊れるので、ギターというのは消耗品という感じがしてきて、高いのを買って良いのかどうかすごく迷うのです。(というか今はあまりお金がないので次は安いのを買いますが。)-->

慣らし運転はそこにある[再]

 脳の疲労度50%ぐらいになって、脳ミソが50%になってきたのでやっと「まとも」に近づいてきました。

 そんな感じで小ネタ満載の出だしを読んだら酷すぎたので、残念ですけど半分消しました。今回はある程度真面目にやるのです。

 それにしても「ある程度まともな文章」を書くのってこんなに難しかったのですね。単語が全然出てきません。脳の疲労度0%で脳ミソ100%になればどんどん前に進むのかも知れませんが。そうなるには慣らし運転みたいなものが必要なのです。別のところで慣らし運転するヒマもないので、出だしとその続きが慣らし運転になります。多分次回作は徐々に良くなる感じです。

 そんなものを公開してもいいのか?ではありますが、これまでもそうだったのでそうするのです。

<!-- 何のことだか解らないかも知れませんがthe Peke-Files(音がします)の話です。-->

ムシの脳

 なんだか疲れているみたいで、最近何を書いているのか良く解らない内容が増えています。脳の疲労度100%です。ついでに最近ずっと背中が痛いし。

 タイピングは以前からそこそこの早さで出来ていたのですが、最近は考えるのが遅すぎて手が先に動いてしまっている感じもします。

 良く意味が解りませんが、普段ならいくら早くタイプしても考える早さを追い抜くことはなかったのです。でも脳の疲労度100%だとタイプの速度が思考よりも速くなってしまうので、手が勝手に文章を書こうとしてしまうのです。

 なんか怪しい内容になっていますがオカルトではありません。よく使うフレーズとかは無意識にでもタイプしてしまうことがあるという感じでしょうか。

 そんなことを書きながら、もうすでに意味不明です。リフレッシュしてリクリエイトしたいのに色々足りません。

 <!-- そういえば昔使っていたブラインドタッチの練習ソフトに「思考の早さでタイピングしよう!」みたいなことが書いてあったような。-->

小ネタはそこにある

 なんかもうグタグタじゃん。

 あんな感じでエックスファイルの最終回を見てしまって、これじゃあthe Peke-Files(音がします)の続きが書けない!と思っていたのですが、DVDボックスの特典ディスクで最初の方からざっと振り返ることが出来たので「やっぱり書く」になりました。

 そこまでは良いのですが、これまで長い間事件の起こらなかったthe Peke-Filesなので、その間に思いついていた小ネタが抑えきれません。出だしから本編と関係ない小ネタが原稿用紙10枚分くらい。

 まあ、前作からthe Peke-Filesは「打倒ケータイ小説」というジャンルになったので、それでも良いのかも知れませんが。

 今回も結末は決まっていませんが、前作よりはまともになる予定です。というか「まとも」の意味が良く解らない感じではありますが。

<!-- シーズン1が10話だったのでシーズン2も10話になる予定です。そろそろ終盤で盛り上がる予定です。でもthe Peke-Filesを最初から読んでいる人は私ぐらいしかいないはずです。どうでもいいけど。-->

DDC2

 脳ミソは爆発せず無事にドラッグ・ドロップ・アンド・チマチマは一段落。というかもう基本的なところがまともになったのでこれで終了です。

 だいたい、あの音色リストを作ったのは誰なんだ?OSXに乗り替えて使い始めたころ、あまりの地獄的な音色リストだったために、なんとかしようと掲示板などで情報を集めていたのですが、OSXの仕様なので仕方がない、という感じでした。

 でも編集ソフトを見つけて解りましたが、全然違いました。元のファイルを作った人が手を抜きすぎだったとしか考えられません。お金を払って買ったものがあれではガッカリです。と、今さら怒っていますが。

 約5年目にしてやっとまともになるはずです。(まだ作曲ソフトを起動させてないので、実は上手くいってないとかだと大変ショックですが。)これからは音色を探すだけに1時間、とかはなくなるはずですから、きっと色々新しいものが作られるはずです。

<!-- 問題は明日(日付では今日)からセリーグ開幕ということでしょうか。忙しい季節になってきました。-->

 ちなみに編集ソフトというのはCherryPicker(英語)です。同様の問題に悩んでいる人は試してみてはいかがでしょうか。音色リストのファイルを編集する時には、元のファイルのバックアップを必ずとりましょう。

DDC

 音源モジュールって知ってる?

 という感じで、最近は作曲ソフトで使う音源はほとんどソフトウェアサンプラーなどになってしまっていますが、ブラックホール・スタジオ(私の部屋)では単体の音源モジュールが使われています。

 何種類の音色があるのか数える気にもならないぐらい大量の音色があって、使う時には作曲ソフトの音色一覧から選択するのです。でもその一覧の並び順が地獄的なのです。

 OSXにしてからずっとそうなのですが、気付けば五年ぐらいずっと地獄的な音色一覧でイライラしていました。一覧の設定は自分で編集可能なので何度かまともなモノになるように試してはいたのですが、大量の音色なので手書きではほとんど無理です。

 それでほぼ5年間イライラでしたが、今日やっと専用の編集ソフトを見つけました。専用の編集ソフトといっても、大量の音色なので何時間もドラック・ドロップ・アンド・チマチマですが。それでもまだ終わりません。

 でも、これが終わればまともな音色一覧で色々快適になるはずです。これまでは使いたい音色が見つからずに妥協音色だったことも何度かありましたし。チマチマし続けるしかないようです。

<!-- 脳ミソ爆発寸前だぃ。-->

画期的ですのだ

時を逸したシングルが
アンニュイなのよプリンセス

 冷静に考えると「原因不明」ということはあまりないかも知れません。

 さっき音楽用パソコンで原因不明のノイズがどうこう、と書きましたが、そのパソコンで作ったオーディオファイルを別のパソコンに移して再生するとノイズ無しでした。

 どうやら音楽用パソコンとスピーカーをつないでいるケーブルの接触不良とか汚すぎとかが原因のようです。基本的ミス過ぎです。

 実はこれに気付く前にメモリの検査とかしていたのですが、意味ナシです。

 ということでオーディオファイルが出来上がったのでPrincess Black holeの画期的ニューシングルがもうすぐリリースされます。(もったいぶって明日の夜になると思いますが。)

 ホントは去年すでに曲は出来上がっていたのですがアンニュイな都合により今頃なのです。それから壊れたギターが壊れる前に最後に録音した曲でもあります。弦を替えると壊れるかも知れないという状況で弦がベロベロだったのでチューニングがかなり怪しい感じです。

画期的かどうかは知りません

 ミキシングとかマスタリングとか、やればやるほど変になります。相変わらずです。

 ということで、Princess Black holeのステキでアンニュイで画期的なシングル曲はもう少し待ちましょう。

<!-- エフェクターなど、ある機能をなるべく多く使いたくなってしまう性格がいけないのかも知れません。困ったもんだ。-->

儚いミックス

 MDの録音ってどうやるんだっけ?

 という感じでこのあいだ復活したMDプレーヤを真面目に使い始めたのです。

 たしか、MDって録音した後に録音情報みたいなのを書き込まないといけなかった気がするのですが、なんだか良く解りません。もしかすると明日には中身が消えているかも知れませんが、今日聴ければそれで良いのです。どっちみちパソコンにはオリジナルがあるのですし。

<!-- 今日はラフミックスを地獄の無限ループで再生です。-->