MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

創作日誌 Vol.1

なぜかビリビリいうのですが

 いつも使っているシーケンスソフト(作曲ソフトの方が解りやすい?)ですが、今日初めて説明書を読みました。

 買ってから何年経っているのか忘れましたが、小トラブルが大発生だったのでいろいろ調べようとしたのです。結局小トラブルはどうにもならなかったのですが、もしかするとこれまで知らなかった便利な機能とかあるんじゃね?という気もしてきました。

 でもシーケンスソフトの説明書ってブアツイのです。辞書や百科事典のようにブァツィです。手に持って読もうとするとすぐに疲れるので、ちゃんとした机じゃないと読めません。だけど私の部屋にちゃんとした机がありません。

 また説明書は何年も読まれないでしょう。

<!-- というか小トラブルはソフトが古いから発生しているという気もするので、早く新しいのがほし〜のです。(「ほし〜の」はちょっと懐かしいです。関係ないけど。)-->

さもなければもしも天才なら

 最近は曲を作るのにすごく苦労するのですが、なんとなく思いついたことを、なんとなく音にしてみたらすごく簡単に一曲できあがりになってしまうこともあります。

 自分がどういう状況の時にこういうことが可能になるのか、とかが解ればいつでも簡単に曲が作れるかも知れないのですが、無理ですかねえ。

 スポーツでは、熟練した人はその時の体調などによっていろいろ微調整していい結果を出したり出来ますけど、文化系でそれは出来ないのでしょうか?

 まあ、これまでの経験やら理論的な知識でそれなりのモノはいつでも作れる感じではありますが、それなりのモノを量産して満足したくない人は毎回タイヘンな思いをしないといけないのかも知れません。

<!-- でもそんな苦労は面倒なので、毎回自分で満足できる作品を奇跡的に創作できる方法を見つけなければいけません。(それを見つけるにはタイヘンな思いをしながら沢山の作品を作る必要がありますけど。)-->

<!-- タイトルは「ほぼ自動的スクリプト」シリーズっぽいですが関係ありません。-->

モッコモコにしてやんよ!

 モテモテベースになるはずがモコモコベースになっています。音楽の話です。

 ベースが格好いいと自然に上に乗っかるギターなども格好良くなるのですけど。私は頑張ってモテモテベースを弾こうとしたのですが、音がモコモコです。

 約1ヶ月も間を空けてしまったから仕方ないですかねえ。ベースはまだ初心者ですし(?)1ヶ月前は結構弾けるようになっていたのですが、弾いていない間に握力が落ちているようです。(ということは、バーチャルラッパのために頑張った腹筋も落ちているということでしょうか?)

 なんか、7月ぐらいに始めた次の作品ですが、もう四ヶ月経ってます。今年も音楽作品が一年に1アルバムになってしまいそうです。(クオリティはいつもどおりなのに。)まあ、無理すればヤバイ二枚目とかもあるかも知れませんが。

 それよりもベースを何とかしたいですよ。左手も右手もそこそこ動くのですが、どうしても格好いい音が出ません。ちゃんとしたアンプ(シミュレータでも可)を買わないと駄目なのかなあ?それとも弾き方がまずいのか?

 もうこうなったらとことんモコモコさせるしかありません。「モテネ・モコがあなたのベースをモッコモコにしてやんよ!」です。(意味が解らない人は関連してないけど関連記事参照。)

<!-- ベースが打ち込みでない次の作品はいつにも増してアマチュア感満載です。-->

5.0.1へ向けて

 なんだか記憶力がどんどんヤバイことになっていくので、アイディアはとりあえず何かに書き留めておくべきです。

 このあいだ、良い曲のアイディアが思いついて頭の中で何十回も繰り返し再生して、もう覚えた!と思っていた曲も、その後にテレビを見たりしている間にすっかり忘れてしまいました。なんとなく覚えている部分だけでも楽譜にしようとしたのですが、4小節分の区切りの線とG△7(Gメジャーセブン)と書いてオシマイになりました。音符は一つも書かれていません。なんたる記憶力か!という感じです。

 そういうことにならないように「5.0ということで無理矢理完成ということになっている今ある仮のFlash時計」(Little Mustapha's Black holeのトップページ参照。ただし、見る時にはすでに「仮」じゃなくなっている可能性もありますが)のちゃんとしたバージョンのアイディアを忘れないように、久々のシャーペンdeイラストです。

 ここRestHouseのMUSEUMにもシャーペン画がいくつかありますが、慣れもあってシャーペンで書くといろいろ新たなアイディアが湧いてきたりしていい感じです。ただし、シャーペンで書いた雰囲気をパソコンで再現するのがムズカシなのですが。(今回のシャーペン画は次のキモイ時計の設計図も兼ねているので公開は出来ません。)

 というか、このあいだ「紙の無駄遣いをなくす」という目的で買ってきたホワイトボードは全然アイディアを書き留めておくためには使われていません。まあ、作るのに何日かかかるアイディアの一時的保存にはホワイトボードはあまり適していませんけど。ホワイトボードには「全てのものは永遠ではない」という諸行無常なアイディアが書かれるのです(?)

<!-- ホントは「ほぼ自動的スクリプト」で使う変数名を忘れるのでホワイトボードにメモしておこうということだったのですが、そうするまでもなく「ほぼ自動的スクリプト」は完成してしまったので、今ではネタ以外に使い道がなかったりもします。-->

 上手くいけばの話ですが、次回の時計はメカニカルよりもボタニカルになります。でも予告するとたいていの場合失敗するので、メカニカルになるかも知れません。或いはメタリカです。(???)

本格的三次元(じゃない)

071014.jpg

 基本はマスターして後は技を磨くだけ、とか思っていたのですが、久しぶりにblenderをやったら完全に使い方を忘れていました。

 1時間頑張って出来たのは黄色い棒が一本です。ホントは金の棒になるはずが金にすらなっていません。

 例のバージョンアップにはblenderで作った画像素材も使おうかと思っていたのですが、これではどうやっても間に合いそうにないので、いつものように立体的な二次元でやることにしましょう。(そうしている間にもblenderの操作はどんどん忘れていきますけどねえ。)

 やっぱり短時間で覚えたものというのは忘れるのも早いということでしょうか。私に数学や化学の知識が全くないのも、テストの前の日だけ勉強していた(しかもほとんど理解していなかった)感じだからでしょう。ボーナス問題のおかげでそういうテストでも0点だけは免れていましたけど。

 話がそれすぎですが、blenderと数学と化学はもう一度一から出直しです。
<!-- その必要があるかどうかは疑問ですが、知らないより知っていた方がいろいろ面白いのです。-->

ネジネジしてきた

 出かける前は3ミリだったのに帰ってきたら4ミリになってる!?

 ネジ探しの旅からは無事生還したのですが、ネジの寸法を間違えるという、ある意味予想どおりな結末で旅は失敗に終わりました。まだギターは直せません。

 やっぱりネジみたいな円いものの大きさを調べるのにはノギスみたいなのがないとダメですねえ。

 ホントは楽器屋さんで買えばこんな失敗はなかったのですが、私の探していたネジは「なくす人は沢山いそうなパーツ」とはちょっと種類が違っていたのです。ギターの先の方にアレとよく似たネジが付いているのですが、そっちは良く取り外すことがあるし確かになくす人は多くいそうなのです。楽器屋さんにも売っていました。

 まあ、一度間違えれば次は間違えない(でも時間が経つとまた間違えるけど)という感じで、次こそはちゃんとネジをネジネジさせたいと思います。

 というか、壊れたギターのまま録音の第二部はほとんど終わりになってしまったのですが。でも最後に残っているのが「何調ですか?」という感じで怒涛の転調的コード進行のギターソロ、ということでまた何十(或いは何百)テイクも録り直すことが予想されます。弦が切れることもじゅうぶんに予想されるので、少なくともネジだけはなんとかしないといけません。

<!-- でもネジがあっても直るかどうかはまだ解りません。頭のとれたネジは取り外せるのでしょうか?-->

気になる欠如

 壊れたギター(というか壊れたネジのギター)で録音作業は継続中。

 だけど、なんとなくこのネジの頭のない部分(写真、左から二番目の弦のところ)が気になって上手く弾けないような気がします。というか弦が切れたら張り替えるのにタイヘンデスヨ!というのが頭の中にあって演奏が控えめになっているのかも知れません。

 上手く頭のとれたネジを取り外すことが出来ればネジだけ買ってくれば良いのですが。でもあのネジは売っているのかどうか心配です。まあ頭がとれる人はいなくても、なくす人は沢山いそうなパーツですから売っているはずですけどねえ。

 全部を取っ替え!ということになると本体の値段の半分ぐらいになります。さらに、取り替えの作業を店でやってもらうともっとかも知れません。安物万歳です。(なんで?)

 とりあえず明日はネジ探しの旅です。

クイズ・なんなんだよ、第五問!

これまで起きた良いことも
見事に全部ダメになる!

 ということで、久々に「クイズ・なんなんだよ!」が戻ってまいりました。

それがなんだよ!だからなんだよ!
クイズ・なんなんだよ!

上の画像は一体何なんだ?

 答えは「エレキギターの弦を留める部品を留めるネジの頭」です!

 思わず答えを書いてしまいましたが、そんなことを楽しんでいられる感じではないのです。ホントは今日ここには良いことばかりが書かれる予定でしたが、いろんな作業の終了直前にネジの頭がボキッととれました。頭がなければネジは回せません。

 知っている人がいるかどうか解りませんがこういうあり得ない壊れ方は二回目なのです。(こちら参照。)しかも、どっちもメインで使っているギターです。今回は絶対に直らないというほどではありませんが、運が悪ければ直すのに1万円ぐらいかかってしまうかも。(運がいいとネジ代だけでなんとかなります。)

 このほかにも、今回はトラブル続出です。多分「聴くと死にたくなる曲」(収録予定)の呪いに違いありません。(マジで!?)なので今回の作品はちょっといわく付きになります。もちろんボーナストラックやシークレットトラックも付いていますよ。(それは関係ないですよ!)

 という感じでおバカなことを書いていたら、なんとなくネジが壊れたショックから立ち直ってきました。こんなことに付き合わせてしまって失礼いたしました。それでは次の第六問でお会いしましょう。

知識とカンで目指せパーフェクト!
それがなんだよ!だからなんだよ!
クイズ・なんなんだよ!

また来週!!

(週一でやるの!?)

ガビガビーン

 アブネイ、アブネイ、ぶち切れかけた。

 危うく譜面をビリビリに破いてしまうところでした。そういうことをやってしまうとやった後に「チョー大後悔」なのを寸前で思い出してなんとかなりました。(でも先週からずっと蹴飛ばしたいと思っていた譜面台は蹴飛ばしました。)

 昨日決定したギター録り直しですが、それ自体はいいことだとは思います。録音していても気持ちいいギターの音(人によっては不快でな音)がするので全体的には楽しいのですが、一度弾けた曲をもう一度弾こうとして弾けないのがすごくイライラです。

 というか、今回は終始イライラしどおしな感じもします。多分原因は、髪が伸びすぎてうっとうしいのと気温は低いのに妙に湿度が高かったり、とかいうところにもあるのかも知れません。

 楽器に湿度の高いのはあまり良くありません。いくらエレキなギターといえども本体は木で出来ていますし、湿度が高いと指もべとついてきて上手く弾けない気がしてきます。(あと湿度が高いと髪の毛のうっとうしさは倍増です。)そんな感じで私は暑い季節が嫌いなのかも知れません。でも冬は冬で指がかじかんで動きません!とかもありますけど。

 しまった、前置きが本文になってしまいました。

続きを読む: ガビガビーン

もう一度最初から

 譜面が読めないとかいうより先に音がひどすぎるので、ギターは全部録り直し。
 エーッ!?

 ということで、自分の決断に納得がいかずふて寝してしまいました。それでこんな時間。

 どうも最近買ったあの機材はダメなんですよねえ。安物だから仕方がないといってしまえばそれまでですが、私にとって一万円以上は大金なのでなんだかモッタイナイですよ。でも使っているギターとの相性が悪いようなのでしばらくは封印です。

 昔使っていた機材を持ち出してナツカシセッティングでやり直し。でも一度だけ奇跡的に弾けた「あり得ないフレーズ」がまた弾けるとは思えません。あの4小節のためにまた一日かかるのでしょうか。まあ、音が良ければごまかしは利きますけどね。(でたっぁ!)

 ところで、今回もいつものようにゴリゴリギターで複雑な和音を弾いていますが、それをやると倍音がゴチャゴチャになって実際には出ていない妙な音が聞こえてきます。(この説明じゃ良く解りませんが、詳しく書くのは面倒だあ!)それがときどき人の声に聞こえることがあって、解っていてもけっこう恐いです。

半分下げる

 今日はすべてのことが上手くいかない日に違いありません。でもこういう時こそおバカな感じを忘れずに。

 ということで、上手くいかないというか集中力がなくてギターの録音は一曲のみ。だって二曲目の譜面って♭(フラット)が六つもついてるんだもん。(半音下げチューニング向けの移調した楽譜なので今回はほとんどこんなのばかりです。)

 これだけフラットがついていると、普段遊びで弾いている時には絶対に押さえないような場所を押さえなくてはいけない感じで頭がこんがらがってしまいます。実際には普段から指板の上はまんべんなく押さえてるはずなんですけど、譜面にフラットが沢山あるということを意識してしまうとパニくります。(さらにフラットを元に戻すナチュラル記号も沢山ある!)

 とはいっても、曲自体はカンタンだから覚えたらすぐ弾けるのですけど。今日は何にも上手くいきそうにない、ということで明日です。

見ない、弾かない、覚えない

 弾けない時は弾かないに限る。

 ということで、焦ってもう一曲やろうとしましたが、あとで聴いてヘタでへこむのはイヤなので今日はオシマイ。モクジン君が冷やしておいてくれたキン麦を飲んでいますが、あまり冷えていません。(面倒なのでモクジン君画像はなし。)

 そういえば、このあいだ「指揮者プラグインがあったら便利だ!」と書いたのですが、アレはあってもなくても一緒ですねえ。

 テンポの変化はシーケンサーの画面で確認することも出来るのですが、画面を見ようとすると楽譜から目が離れるので絶対に間違えます。暗譜すれば問題ないのですが、私の場合、間違った音で覚えてしまうことがあるのでなるべく楽譜は確認したい。でもテンポも確認したい。

 ということで、だれか「一度に二つのものが同時に見られるメガネ」みたいなものを作ってください。

P子

 疲れがPクでギターが弾けません。小指が立っております。

 一休みしてから、と思ったらGンズ(ジーンズのことだと思います)のまま二時間も寝ていました。余計に疲れた気もします。

 でも、疲れているのは指だけという感じですけど。ギターの前にベースを弾いていたのですが、原因はそれだと思います。ベースの弦に慣れていないので必要以上に力が入っていたのかも知れません。

 指が疲れることなんてないと思っていましたが、左手の指だけだるいです。眠って他はケッコウ元気になっているのですが、指だけ疲れがとれません。ヘンな感じがP子です。