2018年3月アーカイブ
ホントに間に合うのか?ってことなんだけど、実のところどこまで進んでるのか自分でも解ってないんだし。
しかも、最近は体調不良で作業効率が半分以下って感じなんじゃないか?ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことなんだけど。
さらに、急に暑くなるから更に効率が落ちてる気もするんだし。
うーん...。ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことはもうすでに書いてないか?ってことだけど...。
まあまあだけど。
あばよ。
ザクレロ団長-----やっと登場だが、いよいよ2018年ペナントレース開幕ですよ!
ジム団員-----マジっすね。
ザクレロ団長-----だが、我々としては忙しすぎてオープン戦もほとんど見てなかったりするんだが。みんなは準備は出来てるのか?
コルタナ団員-----解析中...。うーん...。まあまあね。
ザクレロ団長-----なんか違うキャラが混ざってないか?!
コルタナ団員-----あんたが1.9GBのデータを手書きやスクリプトで書き換えるところを見てみたいもんだわ、ってことなんだし!
ジム団員-----全然違うキャラっすね。
ザクレロ団長-----それだけ大変だってことだろうな。
コルタナ団員-----そんなことより、今年の応援予定を説明するんじゃなかったの?
ザクレロ団長-----そうだったんだが。前にも言ったように、今年から活動縮小ってことで、毎試合後に何かを書くってことはなくなるんだが。その代わりに定期的にそれまでの応援結果を振り返ったりすることになってるんだな。
ジム団員-----恫喝するっす。
ザクレロ団長-----なんでそんな恐い事するんだ?!
コルタナ団員-----解析中...。きっと総括のつもりね。
ジム団員-----そういう言い方もあるっすね。
ザクレロ団長-----いや、意味は全然違うんだが。それから、今日はなんで三人しかいないのか?ってことだが。活動縮小でメンバーが辞めていったワケじゃないから大丈夫。
ジム団員-----みんな時計台の事件で忙しいんじゃないっすかね?
ザクレロ団長-----ん?!なんだ、時計台って?
コルタナ団員-----それは言わない方が良かったんじゃないかしら?
ジム団員-----あ、いけね...!
ザクレロ団長-----まさか私抜きで寸劇コーナーやってるんじゃないだろうな?
コルタナ団員-----...大変!艦長を止めないと!
ジム団員-----マジっすね。じゃあ行きましょう。
ザクレロ団長-----ちょっと、どういうことだ?
ということで、良く解らない展開になってきましたが、とにかく明日からシーズンスタートです。
縮小しても個人的にはこれまでどおり応援しますし、試合の後半に「今日は何を書こうか」とか考えることもなくなるので、より応援に集中出来るという事でもあります。
なにより楽しく野球が見られたらそれで良いのですし。
そして、気になる時計台の事件ですが。私も何のことだか解らないので、気にしてはいけません。
お腹の調子が治まってきたと思ったら、今度はなんか偏頭痛みたいな感じだったり。
こんな状況だと複雑なことを考えるのがしんどいので、アレコレする作業を中断して過去の読み物とかを読み出したりしてしまうのですが。
そうしたら the Peke-Files の「監視」っていうのが面白かったりしました。(厳密には読んだのはちょっと前ですが、疲れていたということに変わりはないし。)
書いた時には、もう少し細かく書くべきだと思っていたのですが、それなりに内容は解る感じにはなっていますし、逆にその辺が1時間ドラマっぽい展開に思えて丁度良いとか。
the Peke-Files といえば、縦書き化のアレもあって最近一話目から順に読んでいたりもするのですが、それなりに進化はしてるという感じですね。
ついでに Technólogia も最初の方を読んでいたりするのですが。
だいたいの内容は覚えていても細かいところはすっかり忘れているので、けっこう楽しいです。
というか、今の疲れ切っている状態だと、ホントにこれは自分で書いたのか?とかも思ってしまう部分もありますし。続きを書いたとしても、これ以上に出来るのか?とか思ってしまう部分もあったり。
自分の作品を見直して良いと思ってるのに自信がなくなるとか。こういうのは面倒ですよね。
[ macOS High Sierra、APFSのパスワードを平文で表示してしまうバグ - PC Watch ]
そういえば新製品が発表されたりしてましたが、最近の Apple はこういう方が気になってしまうのです。
OSX ではなくなりましたし、UNIX的な OS からさらに独自な方向へ行こうとしている感じはありますが、以前は安心できた部分がダメになってきてたりしたら困りますよね。
OSX も初期の頃はカーネルパニックとか懐かしいですが、それと同様にこういう問題もなくなって良いものになっていくのか、どうなのか。
<!-- こういう問題とは関係なく、私はまだ OSX を使っていたりして。昔は常に最新版が良かったのですが、最近は安定してる方が良いとか思ってたり。(歳をとったってことではなくて、パソコンを使ってやっていることが変わったからに違いないですけどね!)-->
[ 人気海外ドラマ「X-ファイル」の新作ゲームが開発中か―製作総指揮クリス・カーター氏が明かす | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト ]
新作はすでに予約しちゃってんだよね。
という the X-Files ですが、ゲームを作っているとかいう話。
the X-Files でゲームといったら、私がまだパソコンでゲームを始めたばかりの頃で、しかも the X-Files も「ちょっと興味がある」ぐらいだった時のあのゲームですけど。
面白いゲームだったのかは知りませんが、入手困難になってから、あの時買っておけば良かったという感じでした。
そんな思い出はどうでも良かったりしますが。
昔のは当時のパソコンゲームらしい感じで、CG でな実写のシーンがあったりしたようですけど。
今だとどんな感じになるのか。
最近は人間のキャラクターも CG でかなりリアルですし、あの二人がリアルな CG になったりするんですかね。
ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことなんだけど。
いきなり発熱で、ホントにダウンなんじゃないか?ってことになってたんだし。
だけど、いつもの風邪の時とは全然違うこの腹痛はなんなのか?ってことでもあったんだけど。
どうやら風邪でも過労でもなくて食あたりだったんじゃないか?ってことになって。
腹痛が治まったら熱もさがったみたいなんだし。
まあ、ちょっと疲れてるからこういう事になるんじゃないか、ってことだと。
うーん...。
まあまあだけど。
あばよ。
目を覚まして、ブラックホール・ベランダ!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!
この世の地獄。首都の端っこにある妖怪化されたベランダから最新情報をお届けするよ。
まずは先週から始まったグレープフルーツ植え替え作戦。
今回のモジャモジャはこちら!
実は前日にも小さいのを一つ植え替えたから、だいぶ要領が解ってきたよ!
よお、ハトの時間だ。
「オレは社会の歯車になんかならねえぜ」っていってたやつも、SNS っていう巨大な金儲けシステムの中では歯車の一部になってるかも知れないんだけどな。
上手くいかないよな。
だからハトはこにくをオーブントースターで焼くのさ。
じゃあまたな。
[ リマスター版『トゥームレイダー』初期3部作が開発中止、映像やツイートもすべて削除 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト ]
こんな話は初めて聞いた!と思ったら中止のお知らせですから。
ということで、知らないうちに始まっていた Tomb Raider のリマスター版が中止になっているみたいです。
リンク先記事を読むと、なんとなく色々なところがうやむやなまま開発が始まったようにも思えますが。
途中まで作ったものはもったいないので、ちゃんとした形でリリースしてくれたら嬉しいですが。
<!-- というか、私はリマスターじゃなくても、今のパソコンかゲーム機で出来る復刻版でも良いとか思っていますけど。(Tomb Raider Ⅱ はMac の App Store にあって盛り上がりましたが。)-->
先程間違って「.htaccess」ファイルをアップロードしてしまったと書きましたが。
その影響で RSSリーダーなどに Goldバージョンのフィードを登録している場合、フィードの URL が書き換えられている可能性があります。
フィードの更新でエラーが出ている方は、フィードを削除してから再登録をお願いします。
影響が出ているのは Head Line(サイトの更新情報)、Black-holic、RestHouse、Princess Black-holeの素敵なブログ、スズキ・ピヨニカさんの日記のフィードです。
<!-- ブラウザで見ている方もキャッシュが残っていると問題が発生するかも知れませんが、そういう人はこの記事も読めないので、どうすれば良いのか?-->
どうもスイマセン。
連続で失礼します、ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことなんだけど。
さっきの投稿をプレビュー画面で確認しようと思ったら、なぜかこのパソコンの HTML が表示されてるし、なんなのか?ってことになったんだけど。
うっかり練習用の 「.htaccess」を LMB にアップロードしてたんだし。
これはしばらくの間接続がおかしなことになってたんじゃないか?ってことなんだし。
でも、この短い間にそれほどたくさんの人がここを訪れるか?ってことだと。うーん...。まあまあだけど。
とにかく、以後はこういうことがないように気を付けたいと思ってるんだけど。
これは疲労もピークってことかも知れないんだけど。
まあ、やるしかないんだし。
あばよ。
<!-- パソコンで Webサーバを起動している人だと「.htaccess」の影響で何かが起きてたかも知れないですが、それによって今LMB技術部が何の作業をしているのか?ということを推測してはいけない。うーむ...。-->
ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことなんだけど。
SFTP を使ってファイルをアップロードっていうのは、一応出来るようになったんじゃないか?ってことなんだけど。これまでみたいにブラウザからアップロードするのに SFTP を使おうと思うと、ユーザが www さんになるから認証とか更にややこしくなるんだし。しかも認証用の鍵をあちこちにコピーしてたらセキュリティ的にも良くないんじゃないか?って事にもなるんだし。
そこでブラウザからは諦めてターミナルでやるようにしたんだけど。
途中まで書いてから、もしかしてブログの API が使えるんじゃないのか?ってことになって、それだったらブラウザからでもややこしい事しなくてもファイルがアップロード出来るんだけど。
実はこのやり方は以前にもやろうと思って、FTP でアップロードするスクリプトのなかにもサブルーチンとして書かれていたりするんだし。
だけどどうしてその方法を使ってないのか?っていうと謎なんだけど。
当時の実力からすると、アップロードした時の戻り値が「HASH(0x7f8cd94c2960)」こんな感じだったのに恐れをなしていたに違いないんだし。
今ではコレを見て何が起きているかは理解出来るし。まあ、ドキュメントに詳しい事が書いてないのもアレなんだけど。
ファイルの URL が「url」というキーで格納されているハッシュってことだったんだし。
今更気付いたんだけど、これからはこっちのやり方でやれば便利になるんだし。
ついでに SFTP とか、それのやり方を調べてる時に Perl の「使える書き方」なんかにも気付くことが出来たし。
無駄な事をしていたとしても、それでレベルアップしてるんだったら良かったんじゃないか?ってことなんだけど。
うーん...。なんか今日は文が長すぎないか?ってことだと。
まあまあだけど。
あばよ。
[ 一塁到達、頭からの方が速い 立命大分析、野球の定説覆す : 京都新聞 ]
決めてしまうのにはちょっとデータが少ないとも思いますが。
この結果からすると一塁へは駆け抜けるよりもヘッドスライディングの方が速いとか。
駆け抜け派の私としては複雑な気持ちですが。
といっても何か根拠があって駆け抜け派なワケではないのでどうでも良いとも思ったり。
でも、駆け抜けた方が良いような気がする理由には、ヘッドスライディングだと遅くなるという先入観からギリギリでも審判はアウトと思ってしまうことがあるのではないか?とかもあったり。
なので、こういう結果が出てくると、今度はヘッドスライディングだとセーフになりがちとか。
そんなこともなくもない、という感じですけど。
それはともかく、この研究は面白いのでもう少し続けてデータをとってみてどうなるのか?とかも知りたいです。
ということで、この話はいつするのか?というクイズの答えは今日でした。(多分誰も覚えてないでしょうが。)
なので肉球の話をするのですが。
肉球ってなんだ?ってことだと、手の親指の付け根の盛り上がってるアソコのことです。
クラシックギターの練習をしていたら、その肉球(左手)がブチってなって激痛だったのです。
恐らく肉離れのような状態だったのだと思いますが。それでしばらくはギターの練習を基本のみにしたりして、痛みがなくなるのを待ってから再開したのです。
でも同じようにやっていたらまた痛くなるに違いないということで、どうすれば痛くならないのか?ということを考えながら弾いたりしていたのですが。
ポイントは親指を曲げた状態でギターのネックに添える、ということのようでした。
そうするのには向かい合っている他の指に対してどの位置に親指を置くかとか、どういう角度にするとかとか、色々と工夫しないといけないのですけど。
そうしたら、驚くべき発見。
親指の位置が痛くない位置だとコレまで弾けなかったところが簡単に弾けたりするのです。
まさに怪我の功名という感じなのですけど。
ただ、この親指が痛い状態ってずっと昔にもあったんですよね。
その時には、痛いからクラシックギターはやめピ!とかなってたり。
もしもその時にこれに気付いてたら今頃はもっとギターが上手かったかも知れないのですが。
色々ともったいないと思っておるのです。
関係ないですが、弦を弾く方の親指にマメというかタコができて急成長しているのですが。練習時間はあんまり変わらないのですが、この辺も謎です。
DOOM が地獄過ぎた反動で Mirror's Edge Catalyst が始まってしまっていて、かなり進んだと思ったのですが、フリーズしたらセーブデータが壊れたようでかなり戻されてブヒブヒ。
それにしても、他のゲームでモンスターに囲まれたり、銃で撃たれたりしても、ゲームだし自分は安全だから恐くないと思うのですが、Mirror's Edge で高いところから下を覗くとゾワゾワして手に汗をかいてしまいます。
いつからこんなに高いところが苦手になったのか?という感じですが。
このゲームをやっていると高いところから落ちてゲームオーバーになったりするので、さらに苦手になるかも知れません。
縦書き電子書籍化計画でシーズン3まで全部読み直した the Peke-Files ですが。
ついでなので第一話目から続いていることになっている大きな陰謀に関する話でもあるシーズン4の一話目も読んでみたり。
そして、この先はどうなるのだろう?と思ってみたり。
本物の方を見ても何がどうなってるのか解らないところもあるので、こっちにきちんとした筋書きがあるワケもないという事でもありますけど。
コレまでのように、彼らの後を追っていけば何かが起こってしまうという書き方でやるとスゴい事が起きるかも知れません。
そして最後のエピソードを書いたのが三年前になってしまっているのも大問題ですが。
なんとかしたいと思っております。
ってタイトルだと技術部ソコノこと曽古野貴美だとは思わなかったんじゃないか?ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことなんだけど。
うーん...。何いってるか意味が解んないんだし。まあまあだけど。
そんなことよりも、アレが終わったら次はコレってことなんだし。
これまで FTP を使って色々とやっていた Perl のスクリプトを SFTP でやるようにするってことなんだけど。
エスが付いただけだし、以外と簡単なんじゃないか?ってことだとそんなこともなかったんだし。
最初は何も考えずに Net::SFTP ってモジュールを使うことにしたんだけど、インストールしてからけっこうややこしいことに気付いたりしたんだし。
これはかなり苦労するんじゃないか?って思って別の方法を探してみたら Net::SFTP::Foreign っていうのがあったんだし。
名前だけ見ると Net::SFTP の拡張なのか?って気がしたんだけど、中身は全然別物みたいなんだし。
どっちもややこしいことはややこしいんだけど、Foreign の方がドキュメントが詳しいし、解りやすそうだからこっちにしたら良いんじゃないか?ってとこまで来てるんだし。
うーん...。
他はだいたい終わってるし、時間的には余裕があるんだけど、なんだかまた大変な事になるんじゃないか?ってことだと。
まあまあだけど。
あばよ。
ブラックホール・ベランダ!元気ぃ?!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!
春めいていると思ったら、もう3月も後半になっているし、当たり前の事だったわね。キャッホー!
それじゃあ、今日のベランダ情報!...の前に内側情報から。
カビが生えてきてピンチかと思っていたミニミニのモウセンゴケだけど、部屋の暖かさのおかげで外のモウセンゴケよりも早く育っているよ!
そして、ちょっと不思議な形でもあるけど、この時期のモウセンゴケはじっくり見たことがないし、これが普通なのかも知れない。
ただカビは減ってないけどね。キャッホー!
ということでアマゾンのアレことプライム・ビデオで「Mr.ホームズ 名探偵最後の事件」を見たのです。
<!-- タイトルで検索すると Wikipedia の項目が出てきますが、「あらすじ」にほとんど書かれていて危険なので見てない人は読んではいけない。-->
おじいちゃんのホームズが曖昧な記憶の中から過去の事件を思い出そうとする話という感じなのですが。
その時点で思っていた内容と全然違ってましたし、良い意味で裏切られたり。
最近の映画だとミステリーだけど派手なシーンもあるとか、そんなことだと思っていましたが。
この映画は全体的にしみじみするテンションで。だけどミステリーではあるので飽きずに見られるとか。
私がいつもアクション映画ばかり見ている感じなのは、アクションならハズレでもそれなりになんとかなる、ということで見ていたりしますが。
こういう映画はハズレだとダメージは大きいですが、面白かった時にはスゴく良いものを見たって感じがするのですけど。これはけっこうアタリだと思います。
ただ、いくつかの部分でストーリー優先で理論的にビミョーかも知れないと思うところがあったりしましたが。
まあ、おじいちゃんなのでその辺は仕方ない?
ネタバレすぎな「あらすじ」では説明しきれない良さがあるかも知れないので、気になったら見たら良いのです。
<!-- あと、日本という事になっている日本のような場所が出てきたりするので、そういうのが好きな人も楽しめるとか。(そういうのが好きな人ってどんな人かは知りませんけど。)-->
急に Mac の Dock をいじりたくなったのですが。
まずは、下に表示しているのを左に表示した方が邪魔にならないんじゃないか?ということで左にしてみたのですが。
大量のアイコンが並んでいるので、左に表示したらアイコンが小っちゃすぎ。
ならば、ということで、これまで使ったことのない、マウスを重ねると拡大される機能をオンにしてみたのですが。
もとのアイコンが小さ過ぎなので、どっちにしろイマイチ。
ということで、元どおりに下に表示することに。
でも、せっかくなので拡大する機能はオンのままにしてみたり。
これまではこういうのは余計なギミックという気がしていたのですが。
いつの間にか大量のアイコンが並んでいる今になって使うと、間違いが減るような気もします。
コレはコレで良いものかも知れないということにはなりましたが。
良く考えると、使ってないソフトのアイコンをドックから削除したら良いのでは?とかも。
拡大表示させてみると使ってないことに気付くソフトがある、ということかも知れませんけど。
何かが変わると別の何かに気付いたりするということに違いない。
<!-- というか「マップ」とか一度も起動したことがないかも。と思って起動してみたら三浦半島の地図が表示されたので、遠足前に使っていたに違いない、ということにも気付きました。-->
[ PS4/XB1/PC『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』国内発売決定!海外と同日に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト ]
前作をやったのはちょっと前の気がするけど、というのは私が買うのが遅いからですが。
Tomb Raider の新しいのが出るみたいです。
この新シリーズはなかなか面白いので期待できますが。
ただ、新しいのをやる度に「昔のは面白かったなあ」と思ってしまうのは仕方ない。
あのカクカクならではのテンションは今のゲームにはどうしても出せないですし。
ということですが、発売される頃にはまたちょっと古めのゲームをやってる可能性が高いので、いつものように遅れて買うに違いないですが、楽しみにしております。
一体何をしてたのか?
という感じですが、やることが多すぎて一つ終わっても終わった気がしないのですけど。
しかも、後回しにするはずの「Music コーナーの Canvas は Canvas を使う必要がなかったので普通の JavaScript にした方が良いかもね」に取りかかったりして。
そして、一応終わったのです。
あのアルバムリストを横にスライドさせて表示するやつですが。
今公開されているのは Canvas版です。
あれにも一応メリットはあって、最新版から順に並んでいるのを、ずっとスライドさせていって最後までいくと、またその次に最新版が出てきて無限にスライド出来たりしたのです。
普通の JavaScript でやっても出来ないことはないと思いますが、面倒ですし、そこまでする程のものでもないですし。
その代わりに一つずつスライドだけでなく、一画面分スライドさせる機能を追加。
機能が追加されたのですがコードはかなり短くなっております。
ついでに、Canvas で表示させるとギザギザな感じになっていた画像(これは環境によるのか?)も普通のページに表示する画像を同じ事になったので綺麗に表示されております。
そして、次は何をすれば良いのか?というところで頭が混乱しているのですが、冷静になろうとしております。
やあ、ボクはナンデ君なんですが。
3月14日はボクの出番だって言われてたんだよ。
だって白いからね。
でも何もしないまま15日になってるんだよね。
これは「なんで?!」って感じだよね。
でも、2月14日に何もされてないんだったら3月14日になにかする必要はないんだよね。
それこそ「なんで?!」って感じだね。
それじゃあ、また今度。
ということで難易度を一つ上げた DOOM をクリアしたのですが、特に実績解除とかもなく、イライラしただけだったような。
でも、あのジオラマっぽい感じのエンディングはけっこう好きなのですが。
その辺の細かいこだわりであのゲームは面白いに違いないです。
そして、暖かくなってきたからか知りませんが、Fallout: New Vegas をやりたい気分だったり。
でもやると時間がなくなるので、やるとしたらアレとかコレとか終わってからにしたいですけど。
<!-- どうでも良いですが、3周目でもマップは覚えきれないのでシークレットはいくつか取り損ねた3周目です。-->
といっても東京に住んでいるのですけど。
芝浦から海沿いをちょっと歩いて、東京の真ん中を歩いて信濃町まで。
これを読んで何のことだか解った人は LMB の達人。
そんな感じですがアレのアレの読み直しも終わったので、もうすぐまとめて公開できそうなのです。
というところで解った人は上級者。
それにしても、今日は暑くございるす。
さっきまで窓を閉め切っていたら28度。
窓を開けたらちょっと下がりましたが。
やっぱりこの部屋は冬の次は夏みたいです。
[ モダンジャズの巨人ジョン・コルトレーンの音楽の概念が垣間見える2枚の手書き音階スケッチ - GIGAZINE ]
音楽理論としては、結局なんなのか?ということですが。
でも、途中までは読んでいてちょっと盛り上がっていたりして。
真っ直ぐ並べないで渦巻き状になってるのがポイントかも知れませんが。「なんかありそう」って感じの書き方なのですけど。
ただ、最後まで読んでも、これが何を意味しているのかは解らないですし。一定間隔で音を並べただけのようなことになっていたり。
なんとなく書かれたものに無理矢理意味を見いだそうとしているような気もしなくもないですけど。
でも、音楽のこういう幾何学的というか、数学的な感じは良いんですよね。
私も音楽の理論を知ってから、ちゃんと数学勉強してれば良かったとか思ってしまいましたし。
聞いて気持ちの良い音とか、そういうのがちゃんと数字で説明出来るようなところとか。そういうのが面白かったりするのです。
心を込めて演奏すれば良い音楽になる、とか思ってるままだったらすぐに飽きて音楽とかやってなかったと思いますし。
こういう音楽のとらえ方はというのも良いのかも知れません。
<!-- ただ、リンク先の記事からは、どんな概念が見えてくるのか謎ですが。-->
イライラしながらやるなら、やらない方が良いとか書いていた DOOM なのですが。
やっぱりやってしまう。
そして、イライラしながらつまっていたところからは進めて、さらに先でつまってイライラして。
でもなるべく使いたくなかった「スゴい武器」を使ったらけっこうアッサリだったり。
今の難易度でアレを使わざるを得ないということは、更に上の難易度は無理かなとも思っていますが。
(そういえば、今回は攻撃パターンの解っているボス戦は楽にクリアしてたりします。)
残るは最終ステージのみですが、またイライラしながらやることになるでしょう。
というか、このやめられない感じは何なのか?という事でもありますが。
<!-- 関係ないですが、DOOM の「地獄のなんとか」という感じのアレが Black-holic っぽいとか思ってたり。-->
コルタナ団員-----解析中...。大人気みたいよ。
ということで、ふと気付いたら RestHouse のトップページとのアクセス数の差がダブルスコアになりそうなほど「ザクレロ団長」のカテゴリにアクセスがあるようなのですが。
一応、活動縮小宣言はしているのですが、最近はチームが大人気ですし検索サイトからのアクセスとかが多かったりするのでしょうか。
或いは、もしかするとやるかも知れないという寸劇コーナーを期待されてるとか?
それはないとは思いますが、あんな寸劇コーナーでも作るのにはかなり前から構想を練ったりしないといけないので、開幕前は無理だと思われますが。
ただ、色々と中途半端になっている部分もあるので、続きはやりたい気もしなくもないとか。
<!-- でも、あんなものなのに作るのはスゴい体力を使うのでアレなのですけど。-->
ゲームは息抜きとかストレス発散でやるべきなのですが、今やってる DOOM (難易度ちょっと上げ)はどうなのか?という感じなのですが。
上手くいった時には達成感があるのですが、基本的に大量のモンスターに囲まれているあの状況はストレスな気がしてきました。
なんかここ数日は妙にイライラしている気もしますし。精神的に不健康なのですが。
今やってる他の面倒な作業が終わるまでは DOOM 禁止にすべきか。あるいはDOOM やって DOOM な状態になるのか。
というか、他に面白い事があれば良いのですが、最近はなんとなく上手くいかない事が多くてモヤモヤしているのですけど。なんとかならないのか?ということですけど。
それはともかく、今までやったとこまで DOOM ですが。
一番イライラする要素であるルーントライアルを全部クリアすることに成功したのです。
最後の方とか一回攻撃を受けると終わりみたいな感じなのですが。
あれは昔のゲーム感がありました。
というか、ファミコンとかの時代は基本的に敵の弾に当たったら終わりだった感じですけど。当時のゲームをクリアしていた人とか、スゴい事をしていたんですね、という事で変なところで感心してしまいました。
ということで、ゲームでイライラするのは良くないのですが、イライラしながらクリアしたものもあって、それはそれで嬉しいので書いてしまうとか、そういう今日の eスポーツ日誌でした。
ハードディスクが壊れて大変だったあの NAS ですが。
ちょっと前に SSH でいじれるようにしたいとか思って色々してみたのですが、結局上手くいかず、しばらく放っておいたのです。
そうしたらスマホの写真のバックアップ作業とかがエラーになってたり、自動的な作業が密かに色々とおかしなことに。
どうやら SSL を使う感じのところが全部できてないようでした。
しかも必要なファイルはあるのに、ファイルがないというエラーだったりで。
またしても 2TB が大ピンチなのか?!という感じでしたけど。
OpenSSH を強制的に再インストールしたら問題解決でした。(というか、この作業もけっこうアレで、最初に OpenSSH 削除して再インストールしようとしたら、すでにインストールされてますとか出てきたりで。)
(こういう時は RPM に "--replacepkgs" というオプション付きでやると強制的に再インストール出来るということらしい。)
Linux はいつもの秘密基地OSとは似ているようでけっこう違うので、こういう時に大変なのですが。
でも直っただけでなくて、やりたかった SSH でのログインもそれによって出来るようになったりして。
焦ったかいがあった、ということでしょうか。
<!-- っことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?って今更書いても遅いからどうでも良いんだし。-->
暖かくなるのは嬉しいのですが、春になるといつも歯の周りのどことも解らない場所が痛くなるんですよね。
どことも解らないってことは、恐らく神経系の何かだと思うのですが。
その昔ケーナとか練習していた頃は解りやすく下あごが痛かったですが、最近は特にそういうことをしていないのでランダムです。
今年は頬骨の下あたりにジワジワ。
この症状は何なのか?という感じですけど。
花粉症と違って自慢も出来ないですし。なんとかして欲しいですけど。
こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!
この世の地獄。首都の端っこにある妖怪化されたベランダから最新情報をお届けするよ。
よお。昼間っからハトだぜ。
なんか今年は関連するニュース記事を見かけてない気がするんだが、例の企画はやってるみたいだぜ。
[ いま応援できること。|3.11企画 - Yahoo! JAPAN ]
偽善者って言われるからあんまり触れたくないのかも知れないけどな。
それから、SNS に「黙祷...」って投稿するギャグはあんまり面白くないからやめた方が良いと思うぜ。
それじゃ、またな。
何か書き忘れていると思っていたのですが。
オーブントースターで鶏肉を焼くとスゴいということなのです。
最近、鶏肉を焼いて美味しいなあ!と思っているときは大抵映画を観ている時で、見終わると映画の感想とか書いてたりするので忘れるのですけど。
今日はどうでも良い感じの映画だったので、これを書けるのです。
鶏肉を焼くというか、片栗粉をまぶしたりするので最終的には唐揚げっぽくなるのですけど。
これまでやっていた魚焼きグリルと味が全然ちがいます。
魚焼きグリルもけっこう良い感じだと思っていましたが、オーブントースターでやると奇跡の KFC 風味なのです。
ずっと前に KFC 風味に挑戦して香辛料とか色々と買っていた事があったのですが、そんなものよりも焼き方(本物の方は揚げてますけど)に秘密があるんじゃないか、ということになっています。
魚焼きグリルとか、ちゃんと油で揚げるよりは時間がかかりますけど、オーブントースターなら炎上する心配も少なめですし、別の事をやりながらでも焼けるので時間が気になりませんし。
秘密の唐揚げなので詳しい作り方は書きませんが、クックなんとかというサイトで見付けたレシピを見て作ったので、作ってみたい人はそういうところで検索したら良いと思います。
<!-- KFC 風味が油少なめで味わえるのはけっこう感動なのですが。でもアレを KFC 風味と思えるのは私だけだったりして。-->
そういえば、スマホのメールアプリから画像が上手く添付出来ない問題が発生していたとか書きましたが、今度はメールがちゃんと送れなくなってたり。
送れないというより、メールを書く時に送信に使うアカウントが変えられないのです。
なので、RestHouse 投稿用のアドレスから送ることが出来ないので、今日の掘り出し物に関しては闇に葬られるかも知れないのですが。
それはともかく、この問題はメールアプリの問題なのか、あるいは私のスマホがそろそろ古すぎるから起きているのか。
うーむ...な感じですけど。
去年の暮れぐらいに「これにしよう!」という次のスマホを決めていたのですが、なんとなく買い換える気がしません。
<!-- というか、どれを買ってもカメラの性能を落とさないようにすると今より巨大化するので気が進まないのです。小さめのミドルクラスって無理なのでしょうか。-->
[ ファミコン画面立体化エミュレータ、なぜかVRヘッドセットでプレイできる最新版「3DNes VR」がリリース - Engadget 日本版 ]
これは飛び出している。
というか、中に入った感じになるのか?ということですが。
まだ VR がどんな感じなのかも良く解ってないので、立体ファミコンがどういうものなのか想像出来ないところもあるのですが。
昔のゲームキャラがグラフィックの進化でリアルになるとガッカリすることがありますが、こういう進化の仕方は良い感じだとも思います。
でも、これによってゲームがオリジナルよりも面白くなるのかは謎ですけど。
<!-- そういえば、3DS 持ってるの忘れてますが。まあ良いか。-->
色々と大変なアレの作業の中で Music のコーナーもちょっと手直ししたりしたのですが。
一度作るとあんまり自分では見なくなるので気付かなかったですが、あの色合いは DOOM (2016) に似ているとか。
以前はドクロの画像とかもありましたけど。あれもあったらさらに DOOM感。
それとは関係なく、Music の最初にあるアルバムリストみたいなのはわざわざ Canvas でアニメーションさせているのですが。良く考えたら JavaScript だけで出来るのではないか?ということですけど。
作った当時は、動くものはなんでも Canvas に決まっている!と思っていたので、余計に複雑になっていたりしますが。
なるべくシンプルが良いのですけどね。
<!-- この部分を直す時間があるかは謎なので、修正されるのはかなり後かも知れません。-->
<!-- ついでに DOOM ネタも書いておくと、ルーントライアルの絶妙なイライラ度がなんとも言えません。しかもクリアしないとパワーアップ出来ないので、本編も難しくなったりしますし。-->
よお!元気があっても何にもしないハトだぜ。
どうせ誰も気にしてないと思うが、預言のコーナーは終わったぜ。
別にハトが終わらせたワケじゃないんだが。LMB が今取り組んでることと関係しているとかいう話もあるし。意味のないことを続ける気がなくなった、ってウワサもあるけどな。
最近じゃ何でも黙ってやめるやつも多いみたいだが、これまでけっこう長く預言に関わってきたハトとしては、そういうのが気に入らないからな。
どうせ誰も読んでないのは知ってても報告はしておくってことだ。
残念ながらハトはこれからも登場するし、ミニ・ムスタファもどこかに潜んでいることに変わりはないけどな。
だから、ハトのネタにされるようなことはしないように、気を付けてないといけないぜ。
それから、ダグラムはいくら見ても終わらないんだが、どうなってるんだ?
それじゃあ、またな。
[ アマゾンEchoスピーカーが唐突に笑い出す不具合発生。各地で怯えるユーザー続出 - Engadget 日本版 ]
オロカナニンゲンドモが機械に支配される時代がすぐそこまで来ているので笑いをこらえきれなかったのでしょう。
ということではないですが、アマゾンのスマートスピーカーは笑うみたいです。
<!-- あるいはこれからスマートスピーカーで一儲け出来ちゃうな、というアマゾンの笑い?-->
というのはどうでも良いですが。笑うっていうのは、機能に含まれているってことなのか?という感じですが。
スマートなスピーカーなら笑ったりもするのか。でも不具合で勝手に笑ったらスマートでないし。
その前に、こういうのは AI なのか、そうでないのか、とかも最近よく解らないですが。
AI だったら勝手に笑ったりしても不思議ではないですし、反乱を起こしても、やっぱりな、って感じですけど。
泣くよりは笑う方が良いですし、ビックリしただけなら良かったのではないでしょうか。
<!-- なんでこんな適当な感想なのか?という感じですが、書いてる途中に私がスマートスピーカーについて全然知らないと気付いて、これはもしかすると全く興味のないジャンルの話なのか?と思ってしまったということです。-->
今日も一日雨。
ということですが。
なんなんですか?ということなのですけど。
雨が降っているので運動も出来ないですし、イライラすると爆発するのでイライラしないようにニヤニヤしてたワケではないですが。
こういう時には DOOM があるから大丈夫。
と思いきや、難易度を上げてやっているので、これもけっこう危険な息抜きですが。
でも DOOM は2周目でシークレットなども全部収集して、もうオシマイと思っていたのですけど。
なぜかやりたくなるんですよね。
なので難易度を上げて3周目だったりするのですが。
装備が引き継がれた状態の2周目が余裕過ぎて、いきなり難易度を上げて初期装備だと、最初の方が難しすぎてビビりました。
でも緊張感を取り戻してやったらなんとかなってきましたけどね。
こんなところで緊張感を持ってもしょうがないですが。
そんなのは全部雨のせいなのでどうでも良いのです。
ついでに書くと、今日のアレの作業はまあまあ成功でした。
<!-- というか、作業が進まなくて速くタイプしようとしたりするとミスがでてさらにイライラするので、こういう時は落ち着いて確実にやるべき。というのは解っていても焦ってイライラする謎。-->
今日も一日スクリプト。
ということで、順調にイライラして順調に胃がキリキリ。
というか、あんなに解りやすく胃が痛くなったのは初めてかも知れませんけど。
書き直してなんとかなったはずのスクリプトに手を加えたら、またワケが解らなくなって大変。しかも、それが今日やる予定のこととは違ってたりして。
でも一応「今日やる予定のこと」はだいたい出来たので良いのですが。
この「今日やる予定のこと」って、フォルダの作成日とか見ると、最初にやろうと思ったのが二年前っぽいのですが。ほとんど手をつけないまま今になっていて。しかも内容は変わっているのですけど。
でも、当初の予定ではブラウザで編集出来たら便利!とか思っていたようですが、今考えると、これはどう考えてもブラウザとかを使わない方が便利なので、やらずにいて正解だったに違いない。
<!-- というか、裏では色々と新しいものが作られているのに、最終的に出来上がるものはこれまで公開しているものと大して変わらないというのがアレなのですが。これのどこが大変だったのか?とか思われないように、なるべく苦労話を書いてうっとうしい感じにしておきたいと思います。-->
ということで、たまにちゃんと出てくるニコラシ刑事からの通知。
というか久々だったのでわざわざ書いてしまっているのですが。
どういう状況で出てきて、どういう状況だと出てこないのか。
謎なのです。
<!-- ちなみに、Growl と growlnotify でやっております。-->
今日はかなり Vim が役立ったんじゃないか?ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことだけど。
うーん...。
Music のコーナーの HTML はページごとに色が違ってたりするんだし。こういうのはスクリプトで一気に書き換えるとか出来ないってことだから、大変だったんだけど。
こういう時には Vim のマクロが役に立つんだし。
元々が手書きの HTML だけど、HTML だから決まった書き方もあるんだし、そういうところを書き換えるにはマクロを使うのが便利じゃないか?ってことなんだけど。
あとは、これまであんまり使ってなかったけど、カーソルのある場所の単語を書き換える cw ってのもかなり使って、今日は Vim を使いこなしたって感じなんだし。
でも本当はターミナルで find と sed を組み合わせて使った方が楽な場所もなかったか?ってことだと。
まあまあだけど。
あと、ラムネがなくなりそうだからどうしてくれるのか?ってことだけど。うーん...。まあまあだけど。
あばよ。
こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!
ポストひな祭リプティアでは最近いろいろ起きているみたいだよ。
まずはベランダ作業から。
去年は雑草に埋もれてピンチだったモウセンゴケだけど、今年もそろそろ周辺にビッシリ雑草が生えてきたから植え替えの季節だよ。
コーヒーを飲みながら、チョコミント味豆乳を飲むオレ、格好いい。
<!-- というか、初めて飲むと思ったのですが、一口飲んだら前に飲んだのを思い出しました。なので写真はない。ですが、前に飲んだ時に写真を掲載したか、それ以前にここに投稿したか、とかは覚えてないですが。-->
ということでアマゾンのアレことプライム・ビデオで「捜査官X」とか見てたのですが。
タイトルからは想像出来なかった現代ではない昔の話だったり。
でも捜査官って言ってるだけあってミステリーっぽい感じ。
かと思いきや、ドニー・イェンが出てたらそれだけで終わるはずもないし、
ということで、色々と盛り沢山で面白かったのです。
何と言うか、緑に囲まれた長閑な村で起きる事件という感じはちょっと「八つ墓村」的な雰囲気もあるかと思われたのですが。
そこにカンフーと針灸とで盛り沢山なのです。
というか、どれか一個だけで一本の映画でも良かったとも思うのですが。
最近はここまでしないと見てもらえないのか?ということなのかも知れませんけど。
でもタイトルからは予想出来ない面白さだったので良かったと思います。
さっきの画像を添付すると上手くいかない問題ですが、試しに送ってもダメに決まってるのでダメだったのですけど。(今リンク先で表示されている画像は後からパソコンからアップロードしたものです。)
それでスクリプトをチェックしたり、Perl のモジュールをアップデートしてみたり、けっこう時間をかけて頑張っても全然上手くいかなかったのです。
でも最後にパソコンのメールソフトで普通に受信してみたら、添付されてるはずの画像がファイルサイズ「0バイト」とかになっているのに気付いたり。
これはなんというか、スマホのメールアプリで送信する時にエラーってことなんじゃないか?って感じになっているのですが。
というか、画像付きのメールで更新しようとして失敗するのって、結構前からだったので、これは一体何が起きているのか?ということにもなってくるのですが。
メールサーバの問題だったりしたら、私には何も出来ないので、早くなんとかしてくださいということですけど。
うーむ...。
ということで「バロン」という映画を観たのですが。
紹介文も読まずにとりあえず WOWOW で録画してあったのですが。
観てみたら主役はマシュマロ男(とLMB的には呼ばれていることになっている)ことウェル・マニキュアード・マン(the X-Files)じゃないですか!
ということだったのです。
というか、そこだけで盛り上がってる場合ではなくて、映画のこういう感じがなんとも好きなのですが。
メチャクチャだけどそれが楽しいとか、そういうものを作るのはかなり難しいのではないかとも思ったりしますけど。そういう感じの映画なのです。
多分名前は聞いたことがある、ぐらいの映画だったのですが、こういうのがあるのを知らずにいたのはもったいないとか思いましたけど。
とはいっても、公開当時の年齢の私が観てもなんとも思わなかったに違いないとも思うというのもあったり。
この辺はビミョーではありますが。
楽しい映画っぽい映画というのか。そういうのが観たい人が観るべきかも知れません。