MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2023年8月アーカイブ

5からが本気なのか

日誌 Vol.17

230831_01.jpg
撮影モード用のメニューが写ってしまっているということは、やり方が間違っているのだろうか?

ということですが、Far Cry 5が始まっていたりするのです。

ちょっと前に3と4を連続でやったら細かい部分にイライラしすぎて、しばらくゲームをやりたくならないという現象すら起きていたのですけど。

5になってやっと面白い内容になってきました。
野生動物が強すぎないというだけでかなりの改良だとは思うのですが、それ以外にもそれぞれのクエストに特色があったり、ブラックユーモアのセンスも良くなった(?)とかもありますし。

わざわざスクショしたくなるような感じで、ジャッカロープがひそかに登場してたりとかも。(特殊な場面なので常にいるワケではないですが。)

ただし、イライラする部分がなくなったワケではなくて、飛行機という新しいイライラする乗り物が追加されて、しかもメインクエストでは乗らないとクリア出来ないので乗るしかないとかもありましたが。
今のところそれだけなので、かなり楽しいのです。

もしかして開発元が変わったとかかと思ったら、それほどでもないですし。何が起きたのか?という感じの変化だったりします。

須藤ズイルベイ

日誌 Vol.17

ということで、OSをアップグレードしてから変な気がするパコベーことパコリタ・ナラ・ズイルベー・ZeroあるいはRaspberry Pi Zeroでアレコレの続きですが。

スマホからのメッセージの受信のスクリプトはsystemdで動かしているので、その辺を調べたら解決するかと思って検索したら、journalctlというコマンドでログが確認出来ると解りました。
[systemdでサービスの状態、設定、ログを見る方法を調べてみたのでメモ - Qiita]

ついでに色んなもののログも見られたのですが、これまで読んでも「これだけ?」って感じだったlighttpdのエラーログもjournalctlに書いてあったりして、別の問題の原因も解ってしまったりしたのです。

それで、結局何だったのか?というと、寝てるか寝てないかスクリプトの状態を保存しているファイルのアクセス権がなかったということでした。

でも、rootの権限でサーバを起動してもエラーになるというのはどういうことか?という感じでもあったのです。
ファイルのオーナーはいつもの私が使っているユーザーで、グループはブラウザ経由で操作するためにウェブサーバのあれになっていたのですけど。

この辺は以前と変えていないので、OSのアップグレードでrootの権限が変わったりしたのか、どうなのか。
ということなので、試しにファイルのオーナーをrootにしてみたら色んな問題が全部解決したのです。

解決したのは良いのですが、なんとなく一番偉いはずのrootがそうでもなくなっているというか。
逆に管理者権限を持っているいつものユーザーがrootよりも偉いかも知れないってことにもなりそうですけど。

まあ、どっちにしろ使っているのは私だけなので、一番偉いのは私なのですけど。
それはともかく、rootができることがちょっと変わったりしたのはセキュリティーのためなのか、どうなのか?ということでもありますけど。
そういう変更を知る機会がほぼないという気もするので、なにか良い方法で通知とかしてくれたら良いとも思ったり。


<!-- ついでに、タイトルについてですが、一般ユーザーがroot権限でコマンドを実行出来るsudoをローマ字読みで須藤のつもりだったのですけど、記事中に一度もsudoが登場してなくてワケが解らなくなっているとか。-->

59::55::03

ザクレロ団長

T 2 - 4 YDB
コルタナ団員の画像
コルタナ団員-----やったわよ!
旧ザク団員-----連続で逆転ですな。
ジム団員-----リリーフ陣も頑張ったっす。
コルタナ団員-----ここから反撃よ。

ということでベイスターズでございますが。
#2牧選手の逆転ホームランなどで勝利でございます。

そして、今日は緊急登板になった#27上茶谷選手の好投も良い感じで、その後の継投での逃げ切りに繋がりましたね。

#96バウアー選手の状態は気になりますが、勝ち方としては良いですし、次のカードでさらに調子を上げていきたいところです。

明後日からまた盛り上がっていきましょう。

どう使うのか

日誌 Vol.17

[ 1オクターブしかない電子ピアノ「OTTAVIA」 鍵盤のサイズやタッチは本物と同等 | マイナビニュース ]

これはどういうことか?という気がしてしまう電子ピアノ。

どう考えても一個じゃまともなピアノの演奏にはならないと思いますが。
でも「鍵盤のサイズやタッチは本物と同等」とあるので、そこがポイントなのかも知れないです。

本格的な電子ピアノだとけっこうな値段になりますし、ちゃんとしたタッチでピアノ演奏したいけどお金がないという人は1個だけ買って我慢するとか、というのはネタですが。

でも一個だけ入るケースも用意してあったりして、ホントにそういう使い方もあるのか?という気もします。

ちゃんとしたピアノとして演奏したい場合は7個か8個必要ですし、やっぱりけっこう高い。
でもクラシックのピアノ曲を練習していても一番高い音の周辺は使ったことがないので、上の方はケチっても大丈夫ですかね。(といっても私が練習したことのある曲に限ってですが。)

ついでに書くと、1オクターブはドから次のドまでなので、これは厳密には1オクターブではないですね。ブヒブヒブヒ...!とかも。

パコべー最新版

日誌 Vol.17

パコベーことパコリタ・ナラ・ズイルベー・Zero、あるいはRaspberry Pi Zeroであれこれのやつですけど。

ソフトのアップデートをしてもOld Stableにしかならないのは何でだろう?と思ったらOSが古いってことだと解ったので、最新版にアップグレードしてみたのです。

とりあえず問題なくアップグレードできたと思ったのですけど、最近私が寝てるか起きてるかの判定スクリプトがちゃんと動いていないのです。

私が起きてるかどうかを判定するとかスゴい感じもしますが、夜の11時以降にスマホの充電を始めたら「もう寝る」というメッセージをスマホから送って、朝の時間帯に充電のケーブルを外すと「起きた」というのを送るという感じの、ハイテクじゃなくてアイディアスクリプトですけど。

それがちゃんと動いてくれないと、夜寝ている時でも「不快指数が高い」とか怒ってたりしますし、けっこう大問題なのです。

他のスクリプト用のメッセージはちゃんと送れているので、さらに謎な不具合でもありますけど。
Pythonは慣れてないので、こういう時に辛いのです。

58::55::03

ザクレロ団長

T 2 - 3 YDB
レッシィ団員の画像
レッシィ団員-----最高すぎです!
ザクレロ団長-----見事な逆転だな!
ザク団員-----投手陣も良く粘ってましたね。
レッシィ団員-----この調子で明日も勝ちますよ!

ということでベイスターズでございますが。
9回に2本のホームランで逆転して勝利でございます。

両リーム無得点で来て8回に相手に先制されて、流れとしては最悪かと思ったのですが。
最後まで諦めてはいけないということで#7佐野選手、#2牧選手のホームランが見事でした。

先発の#21今永選手も良い状態に戻ってきた感じでしたし、次も期待出来そうです。

最後もピンチを抑えて良い勝利となりましたし、この調子で明日も勝ちましょう。

不定期!ナントカ応援団 2023・8回目

ザクレロ団長

ザク団員の画像
ザク団員-----いつもとちょっと違うから不定期。不定期ナントカ応援団で最近のベイスターズを振り返っていきます。
旧ザク団員の画像
旧ザク団員-----先週は楽しかったから雰囲気は良いとも思ってたんだが、勝敗は3勝3敗でまた五割でしたな。
ジムⅡ団員の画像
ジムⅡ団員-----カード三戦で三勝っていうのもなかなか難しいですからね。
ザク団員-----週末は2戦続けて延長12回だったりして。相手の意地みたいなものも感じられましたな。
旧ザク団員-----相手のエース級が出てきた時に勝てたりすると上手くいくこともあるんだが。
ジムⅡ団員-----出来れば2勝1敗ペースですかね。
ザク団員-----でも、ここらで連勝もしておきたいというのもありますから、なんとか良い流れに持っていきたいですな。
ジムⅡ団員-----大量点を取った試合もあったし、打線も調子が悪いってことでもないから、上手く繋がってくれたら良くなるに違いないです。
旧ザク団員-----明日からはまた大事な二連戦って感じだから、集中していきたいですな。
ザク団員-----やられた分を取り返しますよ。


ということで、最近のベイスターズでございますが。
先週の出だしはイマイチだったことを考えると、なんとか持ち直したという感じで、五割の1週間でした。

あとは得点が増えるともっと良くなっていくはずなのですけど。
上手く繋がって点が入る試合もありましたし、何がいけないのか?というと素人目には謎ですが。
とりあえず打線が爆発するように念じておきましょう。

今週も大事な2カードですし、勝って最後まで盛り上がっていきましょう。

続きを読む: 不定期!ナントカ応援団 2023・8回目

BBRニュース:23/08/27

日誌 Vol.17

ワレはキャロット!
窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

コオロギの鳴き声以外に秋の気配なんてどこにもないブラックホール・ベランダから最新情報だよ!

みんな!出遅れたハラペーニョにやっと花が咲いたよ!
230827_01.jpg
キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:23/08/27

片腕テンション

日誌 Vol.17

ということで、アマゾンのアレことプライムビデオで「新・片腕必殺剣」を見たのです。

前に見たやつの続編かと思ったら、それはそれで別にあって、こっちは全く別の話でした。

今回のは二刀流の剣の達人が勝負に負けて片腕になって、武術の道から身を引くのですが、色々あって再び剣を取るまでが見どころだったりしましたが。

武術をやめていた間にやっていた食堂(というか中国的には酒家って感じ?)での仕事が最終的に強敵攻略のヒントになるとか、カンフーな感じも良かったり。

そして、この時代ならではな音楽のテンションの高さも良いところですけど。
当時の流行りだったのかラッパ中心のウェスタンっぽいのに、時々中国の琴っぽい音もしてたりして。その辺もまた独特の雰囲気でした。

なんというか、こういうハイテンションな雰囲気で成り立っている感じなのですが、それでも説得力があるようなところがスゴいとも思うのです。

それとは関係なく、このシリーズは腕が切れちゃいますし、今回は色々と切れちゃってましたけど。
古い映画なのでそれほどリアルではないですが、人によってはショッキングなシーンかも知れないです。
プライムビデオってそういうシーンがあるのは最初に警告っぽいのが出てることが多いですけど、映画だと出ないのか。あるいはリアルじゃないのでオッケーってことなのか。

(子供の頃はそういうのが苦手だったので、見てたらトラウマになっていたとも思いますけど。)

まだあるのか

日誌 Vol.17

230826_01.jpg
ということで昼間の写真ですが、先週よりもビミョーに数値が上がっているのです。

というか、この写真はなくても良い話題ではありますけど。
秋が近づくにつれて太陽の通る位置も少し低くなってきているのですが、そのせいで今年から導入された窓のところの日除けから少しズレた所に陽が当たるようになって来たのです。

なので目が覚めた時の部屋の気温も高めですし、なんとなく睡眠が足りてないような感じもあったりして。
今までちょっと仮眠のつもりが爆睡だったりしまひたが。

ブラックホール・スタジオ(私の部屋)の夏はこれからが本番ということなのかも知れません。

<!-- ついでに書くと、部屋にいつも蚊がいる状態。-->

57::54::03

ザクレロ団長

D 0 - 2 YDB
ジム団員の画像
ジム団員-----12回にギリギリでやったっす。
コルタナ団員-----無失点の投手陣も良かったわね。
旧ザク団員-----このまま連勝を伸ばしていきましょう。

ということでベイスターズでございますが。
延長12回になんとか点をもぎ取って勝利でございます。

ずっと点が入らなくて、昨日余計なことを書いてしまったか、という感じでもあったのですが。
逆に無失点でしのいだ投手陣が見事でしたね。

打つ方が良かった次の日に投手が頑張ったりしたら、それはそれで投打がかみ合ってるってことですし。
この良い流れで明日も勝ちましょう。

ミネバ・ザビではない

日誌 Vol.17

ということで、昔はBSといったらNHKのBSだったBSことBS プレミアムでずっと前に録画してあった「ティファニーで朝食を」を見たのです。

タイトルは有名だけど、なんとなくイメージだけでこういうのは私が見ても面白くない映画だと思ってたりしたのですが、実は監督がブレイク・エドワーズで音楽がヘンリー・マンシーニだったりで。つまり私のバイブルといっても過言ではない「ピンク・パンサー」シリーズのコンビでもあるので、ずっと気になっていたところ、放送するのが解ったので録画してあったということですけど。

ジャンルでいったらラブコメということになりそうですけど、その後に作られることになる良くある感じのラブコメとはかなり違うというか。
キャストと脚本が絶妙な感じで、こういうのがこういう映画の面白さなのか、というのが解る気がしました。
ついでに書くと、ネコもそんなに重要な要素だったのか!とかも面白かったですけど。

こういう名作的な映画とかオードリー・ヘプバーンみたいな俳優とかって、名前だけが独り歩きしている感じもあるので、私のような性格だと敬遠してしまうところもあるのですが。
これはかなり面白かったので、これからは有名なのはとりあえず見ておいた方が良いのか、という気もしてきました。


<!-- 一応書いてくと、この記事のタイトルは機動戦士ガンダムユニコーン ネタなのです。-->

バージョンが適当なタウリン

創作日誌 Vol.3

ビルドしてちゃんとしたアプリにしたのはけっこう前な気がしていますが、それから小刻みに修正を加えてだいぶマシになったTauriで作っているMecoressの続きですけど。

というかビルドしたので、作っているというか作ったということにはなっていますが、それはともかく実際に使いながら修正点を見つけるということで、修正したら常に新しいバージョンをビルドしているので、本当だったらバージョンもちょっとずつ上げていかないといけないのですが、ずっと0.0.1のままなのに気付いたり。

厳密にはどのぐらいなのか解らなくなったので、最新版は0.0.5にしておきましたけど。

それとは関係なく、重大な失敗があったときに備えてバージョンを管理するソフトとかを使うべきなのか?ということでもあったりしますが。
調べたら、ちょっとややこしい気もしてしり込みしてたりしますが。

自分でタイミングを見計らってソースのフォルダをコピーしてバックアップとか、パソコン得意レベルのバックアップ出良いのかどうなのか。

気付けば大掛かりな作業になったTauriでアレを作るシリーズなので、全部が台無しになったりするとショックも大きいですし、慎重にいきたいところであります。

56::54::03

ザクレロ団長

D 2 - 18 YDB
ザク団員の画像
ザク団員-----大勝であります。
レッシィ団員-----良い流れになってきました。
ザクレロ団長-----気を抜かずに明日も集中していくよ。

ということでベイスターズでございますが。
大量点などで勝利でございます。

最終的には大差になりましたが、先制出来たことと、#96バウアー選手がピンチを切り抜けたところなども良かったですね。

今日はちょっと点を取りすぎた感じもありますが、大量点の翌日は...ということにならないように気をつけたいところでもあります。

流れは良い感じなので、明日も勝って上位を追いかけていきましょう。

55::54::03

ザクレロ団長

YDB 3 - 1 C
230824_01.jpg
ジムⅡ団員-----久々観戦で勝利です!
キュベレイ団員-----ボールの行方に気をつけた甲斐があったな。
ズゴック団員-----それは関係あるか解りませんが、見事な勝利でした。
ジムⅡ団員-----まだまだここから、頑張っていきましょう!

ということでベイスターズでございますが。
4年ぶり?ハマスタ観戦で勝利でございます!

好投手を攻略できたり、守っては一失点でしたし、良い試合を見せてもらえました。
カードは負け越してしまいましたけど、こういう試合を続けていればまだ上は目指せるということですし、ここからまた盛り上がっていきましょう。

そして、勝ったらこんなのやってる、ということで。
ハマスタサイコー!
230824_02.jpg

おかげで気分が良くなって横浜駅まで歩いて汗だくとかもありますが、久々の横浜発行物体とかは不定期な感じで掲載されるかも知れません。

<!-- ついでに書くと、球場に着いた時は暑すぎて最後まで見ることが出来るのか?という体調になってたりしてたのですけど。ちゃんとビールではなくて水を買って飲んだので大丈夫でした。久々に行く人は気をつけましょう。-->

移動中...

ザクレロ団長

キュベレイ団員「こっちの方向で合ってるんだろうな」
ザクレロ団長「球場の場所は変わらないから大丈夫たし」
キュベレイ団員「リレーの練習はしてないが大丈夫なのか?」
旧ザク団員「出ないから大丈夫ですよ」
キュベレイ団員「ならばボールの行方に気をつけていくぞ」
ジム団員「それも久々っすね」

ということで、これは何年ぶりになるのか知りませんが移動中。

スマホで文字を書くのも久々で疲れるとかも。

大人買い?

日誌 Vol.17

ということで、本を一挙に39冊買ってしまいました。

といっても、本棚が足りなくて本を買うのを自重してたこともあったぐらいですし、本物の本ならそんなことはしないのですが。
Kindle版の「大菩薩峠」0円を大量購入なのです。

全41冊で、最初はこんな長編は読めるか解らないと思っていたのですけど、一冊が短いのですぐに二冊を読み終えたところで残りを全部購入(0円)ということなのです。

そんな感じですが、最近アマゾンのタブレットことFire Max 11を買ったので、それで読んでいるかと思いきや、実はデスクトップのモニタで読むのが一番読みやすいことに気付いたりして。

タブレットはずっと持っているのにはちょっと重いですし、膝の上とかだと首が痛くなりますし。
普通の本よりも読みづらいという気もしますが。

デスクトップだと良い姿勢のまま読めますし、普段からパソコンのモニタの字を読むのには慣れているので丁度よかったり。

でも、これから先に買う本は全部Kindle版をパソコンで読むか?というとビミョーなところで。
文庫本のあの感じも好きなので、本棚に空きを作りつつ文庫本も読みたいという感じです。

<!-- そういえば、本に関しては別の話題もあったのですが、それはまた今度。-->

朝ご飯は玄米フレークです

日誌 Vol.17

ということなのですが、NanoPi NEO2が変になっていたのでシリアル通信で原因を調べたい!というやつの続き。

さっきシリアル通信が出来るUSBのケーブルが届いたので、調べながらやったのですが、なかなか上手くいかなかったり。
良く見たら接続するピンの位置が間違っていたという、いつもの感じですが。

通信に成功したら、初めて見るNanoPi NEO2の起動画面がいつものMacのターミナルで見られたりして、ちょっと感動しつつやっぱり変な原因はfstabというのも解ったり。

そこまで解ったらあとはログインして修正すれば元通りのはずだったのですが、なぜか emergency mode でログインが出来ないとか。
ログインが出来ないというよりも、ログイン出来る状態の手前で無限ループしている感じで、先に進まなくなってたり。

なので、結局NanoPi NEO2からMicroSDカードを抜き出して、他のパソコンでfstabを修正ました。
このやり方をするのだったらシリアル通信のケーブルとか買う必要はなかったのですけど。

まあ、起動画面が見られたということで、それなりの価値はあるということにしておきます。


ついでに書くと、この記事のタイトルはシリアルつながりですが。
健康に気を使っているとかではなくて、私は玄米フレークが好きなので毎朝美味しくいただいておるのです。

不定期!ナントカ応援団 2023・7回目

ザクレロ団長

ザクレロ団長の画像
ザクレロ団長-----たまたま月曜が続いているだけだから不定期!不定期ナントカ応援団で最近のベイスターズを振り返るよ。
コルタナ団員の画像
コルタナ団員-----前回からの成績は3勝3敗。五割だけどまだ頑張りたいわね。
ズゴック団員の画像
ズゴック団員-----上位とのゲーム差は離されたくないところですが、直接対決では負け越してしまいましたからね。
ザクレロ団長-----もっと出来るはずなのに、イマイチ波に乗れないんだがな。なんというか、開き直りみたいなのが欲しかった感じだったな。
コルタナ団員-----まだ試合は沢山あるんだし、ここからノっていきたいわね。
ズゴック団員-----明日からはまた上位チームとの対戦ですから、ここで勝って調子を上げていきましょう。
ザクレロ団長-----今週は盛り上がる週になるから、明日からも頑張っていきましょう。


ということで最近のベイスターズでございますが。
2勝1敗と1勝2敗で五割でしたけど。

やっぱり上位チームには勝ち越していきたいところですね。
一試合目は良い感じで勝てたので、その流れでいきたいところでしたけど。

そんな中で#58梶原選手や#00林選手に注目したいという感じで。
若い選手が活躍してチームに活気を与えてくれるとイイ流れが生まれてきたりしないか、とか思っております。

まずは一つ上を目指して明日からの三連戦を盛り上がっていきましょう。

その後のナノだ

創作日誌 Vol.3 , 日誌 Vol.17

最近、朝か夜のコンタクトレンズをしてない時にしか細かい作業が出来ないのはなぜか?というクイズですが。
始めは部屋が暗いから細かいものが見づらいと思っていたのですけど、裸眼で見るとクッキリ見えてちょっとショック。

それはどうでも良いのですが、朝に細かい作業をしてUSBケーブルに細工したりして、昼からはその続きでNanoPi NEO2の続きをやろうと思っていたのですけど、なぜか起動したらSSHでログイン出来なくなってたり。

またもや何もしてないのに壊れた状態ですけど。
何かしたとしたら一度電源を切ったということなので、その間に何が起きたのか?という感じです。

NanoPi NEO2がこういう時に不便なのはディスプレイをつなぐ端子がないので起動時にエラーが出てたりしても確認出来ないところです。
なので、シリアルケーブルでつないでアレコレすべくAmazonで買ったケーブルが届くのを待っているのですけど。

なんとなく面倒な気がしますが、HDMIでディスプレイに接続するのもディスプレイの裏に手を回したりして意外と面倒な作業ですし、USBを使ったシリアル通信ならそういう手間はかからない?

どうなるのかはケーブルが届いてからということで、乞うご期待?


<!-- 一体どこまでがどうクイズなのか?というクイズでもあります。-->

BBRニュース:23/08/20

日誌 Vol.17

こちらキャロットちゃぁぁぁあああーーーーーん!!!!!キャッホーーーーー!!!!!

地獄の暑さのブラックホール・ベランダから最新情報だよ!

まずは突然の収穫!
実がなったのはいつだったか忘れるぐらい前だけど、暑さのためにずっと緑の状態だったミニトマトが急に赤くなったよ!
230820_02.jpg
亀裂の原因は日照り続きからの突然の大雨とか、そんなラディカルな天候のせいかも知れない!
キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:23/08/20

地獄ヨーガ

日誌 Vol.17

久々に私の部屋暑い自慢をさせていただきますが。
230820_01.jpg
この状態で汗だく筋トレしたら、流石にちょっとヤバい予感がしてきたので、水飲んだり休憩を入れながらやりましたが。

この前買ったヨガマットは使うたびに汗でビショビショになるので、ベランダで洗うことに。

そうしたら、外の方が風があって涼しいとか。

涼しいといっても相対的な感覚なので、ヨガマットの表面を水で流してからホースの水を止めに行って戻ってくると、ヨガマットが熱くなってるような日差しでしたけど。

ついでに書くと、写真を撮ってから一時間ぐらい換気していたら湿度が10%も下がっていたのですが。
もしかして、私の汗の分の10%だったのか?とかも。

そんな感じですが、汗だく好き以外の人は、暑い時には無理をせずにエアコンを使いましょう。

ベチャッとマカロニ

日誌 Vol.17

ということで、アマゾンのアレことプライムビデオで「デモンズ」を見たのです。

多分、子供の頃にテレビの洋画劇場的なやつで見たことがあるのですが、何となく面白かった気がするということで見てみたらやっぱり面白かったのですけど。

この場合の面白さというのはどういう面白さなのか、というと難しいですけど。

80年代のあの雰囲気が懐かしくて面白いのか、普通に映画として面白いのか。
恐らく両方が半分ずつぐらいで面白いってことだと思いますが。
両方が全部だと名作になってしまいますけど、そこまでではないような。

そして、随所に流れるヘビーメタル音楽がなんとも言えない味わいを出しているのにも注目ですけど。
アクションとかが派手なシーンで流れることが多くて、台詞もほとんどなくて曲の歌詞に字幕がついてたりするのも面白いポイントだったりします。

ついでに書くと、こういうのを見ていたからのちにヘビメタが好きになったのかも知れない、とかもありますが。

メタルでベチャッとした演出が多くて、それでもそんなに恐くないホラーというのは良いと思ったりするのです。

<!-- 今気付いたのですが、この「恐くない」というのは面白くないという意味ではなくて、精神的に追いつめていくような演出ばっかりのホラーに対して、立ち向かっていく勇気を与えてくれるホラーってことかも知れない、とか。これについては書いたら長くなりそうなので、今後ことあるごとに考えていこうと思います。-->

ファミリーなやつ

日誌 Vol.17

ということで、昔はBSといったらNHKのBSのことだったBSことBS プレミアムで録画してあった「ゴッドファーザー」を見たのです。

タイトルとテーマ曲だけは知っていても見る機会はなかった感じの映画だったのですが、一挙放送的なことをやっていたので録画していたのですけど。

やっぱり有名なのにはワケがあるということで、面白かったです。

ただ、私としてはこういう世界は実在するという意味でホラーよりも恐ろしいかも知れない、ということで苦手なジャンルでもあるのです。

そういう理由もあって今まで見てなかったというのもあるということでもありますが。
でも、考えようによっては戦国武将の大河ドラマも舞台を現代に変えるとこういうことになるって感じもあるので、余計なことを考えなければ面白いってことでもあるのですよね。

三部作ということなので、まだ続きを見なければいけないのですが。
いつもよりも解りやすく一時間遅く感想記事が書かれているように3時間の大作なので、体調によっては続きを見るのは来週じゃないかも知れないですけど、続きは気になるので近いうちに見ることになるでしょう。

ついでに書くと、この先もメインな役柄になりそうなマイケルがアル・パチーノだということに終わるまで気付かなかったとかもありますけど。
昔見た「狼たちの午後」という映画でアル・パチーノってカッコ良いなあ、と思ったのですが、その映画と3年しか違わないですし。
それはそれで俳優としてはスゴいということなのかも知れません。

それとは関係なく、前に買ったAndroidTVなチューナーに挿したUSBメモリで録画しているのですが、やっぱり無理があるらしく、謎の警告マークがついてたりしますけど。続きがちゃんと見られるのかは謎です。

54::50::03

ザクレロ団長

YDB 2 - 1 T
レッシィ団員の画像
レッシィ団員-----守りきりましたよ!
ザクレロ団長-----良く粘ったね。
ザク団員-----少ないチャンスでの得点も素晴らしかったですよ。
レッシィ団員-----この調子で明日も勝ちましょう!

ということでベイスターズでございますが。
一点差を守りきって勝利でございます。

終盤はピンチの連続でしたけど、良い守備もあったりで守りきって。
さらに粘っている中で勝ち越し点が取れたのも良かったですね。

苦しい展開でしたが、初戦を取れたので、この調子で明日も盛り上がっていきましょう。

モバイルしたい

日誌 Vol.17

けっこう前に気付いてはいたのですが、スマホからRestHouse用の画像をアップロードするのに使っていたPerlのスクリプトが上手く動かなくなっているのです。

<!-- PerlのアプリがあるのではなくてTermuxというターミナルのアプリで動かしているPerlということです。-->

コロナとかもあって外出中に画像を投稿したいということもなかったので、ずっと使ってなかったのすけど。
これは「何もしてないのに壊れた」ってやつにちがいないのです。

もしかするとPerlが変なのではなくてTermuxかAndroidの仕様が変わってるとかもあるかも知れないのですが。

こういうときは面倒だけどTermuxを最初からやり直した方が、原因を解明して修正するよりも楽?

ただ、実際に外にいる時に画像を投稿することって滅多になかったりしますけど。
出来ないのは気になるのでなんとかしたいのです。

53::50::03

ザクレロ団長

S 3 - 5 YDB
キュベレイ団員の画像
キュベレイ団員-----よし、勝ち越したぞ。
ズゴック団員-----投打がかみ合った感じです。
ジムⅡ団員-----この勢いで明日も勝ちましょう。

ということでベイスターズでございますが。
リードを守りきって勝利でございます。

先制出来たのと、#26濱口選手が逆転されずに粘れたのが良かったですね。
そして、#7佐野選手のホームランでの追加点などもあって、良い流れで勝てた感じです。

明日からまたハマスタですし、さらに盛り上がっていきましょう。

日陰万歳!

日誌 Vol.17

ブラックホール・スタジオ(私の部屋)は朝から太陽の光をもろに受ける場所に大きな窓があるのですけど、窓の構造上すだれみたいな物が置けなかったので、これまではずっと我慢でしたけど、最近いろいろと工夫をして日よけを設置することに成功したのです。

そのおかげで早朝に目覚めることもなくて、今年の夏はあまりバテていないのです。

いつもだと夏は日の出とともに気温が急上昇して、体が生命の危険を感じたように反射的に飛び起きることが毎日のようにあったのですけど。
そこからエアコンをつけて二度寝したとしても、睡眠の質としてはあまり良くないということなのかも知れませんが。

今は朝はエアコンなしでもちゃんと寝ていられるぐらいの気温で抑えられているのです。
(とはいっても30℃は超えているのですけど。最近は異常なのでそれでも普通に感じられるとか。)

そんな感じで日陰万歳なのです。

そして、日陰といえば日陰さんのことを思い出したのですが。
ペンとセットでタブレットを買ったのに、ああいう絵をあまり描いていないとも思ったのです。どうでも良いですが。

52::50::03

ザクレロ団長

S 8 - 6 YDB
ジム団員の画像
ジム団員-----あとちょっとだったっす。
コルタナ団員-----あと一回分だけ攻撃が欲しかったわね。
旧ザク団員-----明日に繋がる、という意味では十分な反撃だったな。
ジム団員-----明日は絶対っすね。

ということでベイスターズでございますが。
9回に5点取って反撃しましたが及ばずに敗戦でございます。

もしかして大逆転?という展開で、野球はこういうことがあるから目が離せないという感じでした。
逆にいうと、どこかでちょっとでも失点を防げていれば、ってことでもあるのですが。

明日に繋がる反撃ということで、明日は勝って何としてもカード勝ち越したいですね。

やる気だけはあったのさ

日誌 Vol.17

ということで、買って終了か?という状態だったのが四月だったのですが、ついに Raspberry Pi などで使えるリモコンモジュールを動かしてみたのです。

ちょっと前にNanoPi NEO2に怪しいスピーカーを繋げたりしていたので、予想出来たかどうかは知りませんが、Raspberry Pi用に作られているけどNano Pi NEO2でやってみました。

GPIOを使わずにUSBでも接続出来たりするので、ピンの配置とかは気にせずにできたりして。
しかもRatoc Systems が公開しているPythonのプログラムにちょっと手を加えただけで使えたりで。
試してみたらすぐにテレビのオンオフが出来るようになりました。

しかも、自分で全部作ったやつみたいに、ちゃんと本体の受信部分に向いてないと反応してくれないとか、そういうのもなさそうですし。

高かっただけあって、かなり良い感じで使えそうです。

そして、スピーカーも手に入れたNanoPi NEO2がパコリタ・システムに取り込まれるとかなりウザい部屋になるのです。

タウリン0.91g

創作日誌 Vol.3

タウリン「今日はMecoressの誕生日!」

ということで、完全にタウリンが擬人化されているTauriで作っているメディアファイルをあれこれするアレの続きですが。

そろそろ良いんじゃないか、と思ってついに build して単体のアプリとして使えるようになったのです!
230815_01.png
せっかくなので「アプリケーション」フォルダにコピーしてみたら、憧れのMedia Proの隣になったりして。
これには大喜びだったMecoressですが、緊張のあまりまだあまり話すことが出来てない、というネタとかも。

それはどうでも良いのですが、これから次のバージョンに向けてやるべきことをノートに書いていったら、それだけでなくて、このバージョンでやってないといけないことも沢山見つかってしまったのです。

なので、まだしばらくバージョン0.0.0の続きをやらないといけないのですけど。

とりあえずアルファ版ということで使っていって、さらにやらないといけないことも見つかってしまうのだろう、とかそんな感じです。

<!-- なんか大変ですが、最近ゲームをやってないのでけっこう捗っています。でもゲームをやり始めたらまた遅くなります。-->

52::49::03

ザクレロ団長

S 3 - 9 YDB
ザク団員の画像
ザク団員-----やりましたな。
ザクレロ団長-----先手を取れると良い流れになるんだな。
レッシィ団員-----この調子で明日も勝ちますよ。

ということでベイスターズでございますが。
五回までの毎回得点などで勝利でございます。

このところ打線の調子が元に戻ってきた感じで良いですね。
そして、中断がかなりあったのですが、悪天候の中で投手陣も3失点で抑えて打ち合いにしなかったのもポイントだったと思います。

この良い流れのまま明日も勝ってカード勝ち越しを決めたいですね。

タウリン0.9g

創作日誌 Vol.3

ということでTauriで作っているアプリのようなものがかなりアプリのようなものになってきました。
230814_01.png
オリジナルのアイコンを作ってみたのですけど。

アイコンがあるだけでけっこう本物っぽい感じになります。
というか、これまでも偽物じゃなかったですが。
ちゃんとやってる感じというか、そんなことです。

でも、アプリのアイコンってどういうのが良いのか良く解らない感じで。
アプリの名前の文字がアイコンになっているのは意外と少ないですし。
いきなり作るのはけっこう困難でした。

正方形で作ると、最初はアルバムジャケットみたいなデザインになってたりしたのですが。
最終的にはアプリのウィンドウにも表示されているアイコンの模様を使ってみたり。(参考
でもMecoressのMeの部分はその意味を表すアイコンになってなかったので、平仮名の「め」になっていますけど。

このフォントの「め」って一画目のはみ出す部分がはみ出てなかったりして、もしかすると「め」に見えないし丁度良いかも知れないとも思ったのですが、ちゃんと「め」に見えてますね。


それとは関係なく、他のアプリのアイコンと比べると一回り大きい感じがするのですが。
ちょっと余白を空けないといけないとか、そういうルールもあるのか、どうなのか。(あるとしたらAppleのAppStoreのルールに違いないですけど。)
とりあえず、大きいと目立つので妥協版はこれでいくのです。

不定期!ナントカ応援団 2023・6回目

ザクレロ団長

レッシィ団員の画像
レッシィ団員-----そろそろ終盤だから定期的でも不定期!不定期ナントカ応援団で最近のベイスターズを振り返りましょう!
ジム団員の画像
ジム団員-----また一週間を振り返る会になってるすね。でも先週はまあまあだったっすね。
キュベレイ団員の画像
キュベレイ団員-----せっかく連勝できたから、週末のカードは勝ち越したかったな。
レッシィ団員-----逆に言えば、まだまだ良くなる余地はあるってことですよ。
ジム団員-----優勝を目指すために、ここでもっと盛り上がるっす。
キュベレイ団員-----そうだな。それから先週の反省点はなによりも団長なんだがな。
レッシィ団員-----そうですよねえ。団長が試合時間を間違えた次の試合から連敗ですから、その分の負けは団長に付けても良いんじゃないですか?
ジム団員-----これは反省会が大変すね。
キュベレイ団員-----とにかく、まずは明日勝ってまた連勝していきたいな。
レッシィ団員-----それじゃあ、また明日から頑張っていきましょう!


ということで最近のベイスターズでございますが。
良い感じになってきた!というところから、まだそうでもないのか?という試合が二試合あって、波に乗りきれない感じもあったりしましたが。
成績としては4勝2敗ってことで、かなり良くなってはいるのです。

ただ、順位を上げていくにはこのペースが最低限って感じもあるので、さらに盛り上がっていけるような何かに期待したいですね。

そのためには一試合ずつ勝っていくしかないってことでもありますけど。

とにかく、また明日から盛り上がっていきましょう。

BBRニュース:23/08/13

日誌 Vol.17

こちらキャロットちゃぁぁぁあああーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

晴れたらサウナ、雨なら蒸し風呂のブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!

まずは花コーナー!
マリーゴールドとジニアからはかなり遅れたけど、ファーハーバー土産という設定のアスターが咲き始めたよ!
230813_04.jpg

続きを読む: BBRニュース:23/08/13

タウリン頑張る

創作日誌 Vol.3

そろそろ妥協版完成に向けて最終調整になっている気がしてきたTauriで作っているアレですが。

大量の画像を読み込むテストをしてみたのです。
230813_01.jpg
読み込んだのは今使っているデジカメのSDカードの中身全部ですけど。

ファイルの数を表示する機能が必要だとも思ったのですが、どのくらいファイル数かは不明。
でも4GB分ということでけっこうな数に違いないです。

続きを読む: タウリン頑張る

思ってたとおりだが予想外

日誌 Vol.17

ということで、WOWOWのアレことWOWOWオンデマンドで「ブレット・トレイン」を見たのです。
<!-- 今ならアマゾンのアレことプライムビデオでも見られたと思いますが。-->

予想どおり過激ではあったのですが、こういう映画にありがちな過激なだけで中身が薄いとか、そんなこともなくてなかなか良かったのです。

目茶苦茶なようで、ストーリーはちゃんとしてたりして。出だしの雰囲気からすると私が苦手なやつという気もしたのですけど、逆に好きな感じだったりしたのは、それなりの小説が元になっているからでしょうか。

ついでに、新幹線の止まる駅とかも適当じゃなかったりするのも原作のおかげかと思ったら、原作では東北新幹線だったようで、それは関係ないみたいですけど。
でも、洋画の変な日本ってほど変ではなかったですし、外国人が日本に始めてきたらこんな印象に違いないという、駅とか車内の雰囲気とかも面白かったり。

食わず嫌いをしないで見ておいて良かったということです。

ネタではなく

日誌 Vol.17

気のせいかも知れないですが、さっきの単管パイプのスピーカーは、なんと金管楽器の音が良く聴こえる!

決して良い音ではないですけど。

でも、他の曲は耳障りですぐ止めてたりしたのですが、今聴いているブラスバンドのアルバムは味わいがある音になっていて、ずっと聴いていられるのです。

ベースの音とかはあまり聴こえないですし、他の楽器も変な音がしてるのですが、金管楽器だけは単管パイプが鳴っているような感じがするとか。

コレハ、チョット、オモシロイモノデスネェ。

ちょっとピカール

日誌 Vol.17

これは怪しいですね。
これはとても怪しいものです。
230811_01.jpg
ということで、スピーカーを作っているつもりで加工していた単管パイプの続きですが。
黒くなってたりするのを奇麗にしようとサンドペーパーで磨いてみたら中途半端にピカピカ。
もっとピカピカにならないかと思って、最後はピカールで磨いてみたのですが、ピカピカ部分とそうでない部分が出来てとても怪しい光沢になったのです。

<!-- 前回の写真と比べるとかなりピカピカなんですけど。-->

そして、ついにスピーカーコーンが取り付けられたのです。
230811_02.jpg
色々とアレですが、とりあえず音が聴きたかったのでこうなっているのです。

それで、音ですけど。
机の上に直置きみたいな状態だった時よりマシ、という音質。
というか、単管パイプ部分は役に立っているのか?という感じなのですが。
一応裏側に手を当ててみると振動が伝わってきたりするので、音に若干の影響は与えているのではないか、とか。

穴の空いた板状のものになら固定出来ることになったので、次の段階に進むことが出来るのです。
次とは何か?というと、写真にちょっと写っているNanoPi NEO2 をちゃんと活用するとうことですが。

ホントはスピーカーとは関係なく、NanoPi NEO2の作業は出来たのですが、プログラムとかやらないといけなくて、ちょっと面倒だったりして。
でも、ちゃんと使うようになった時の名前はもう考えてあるのですけど。変なところばかり順調なのです。

51::47::03

ザクレロ団長

G 2 - 4 YDB
ザクレロ団長の画像
ザクレロ団長-----逆転勝利!
ザク団員-----投手の粘りに打線が応えましたな。
レッシィ団員-----明日はリアルタイムで勝ちますよ!
ザクレロ団長-----はい、スイマセン...。

ということでベイスターズでございますが。
最終回に逆転で勝利でございます。

その前に、試合が終わってからけっこう時間が経ってますが、実は何年かぶりに試合時間間違いを犯してしまいました。
金曜日だけど、もうお盆休みってことなんですね。

それはともかく、今日も良い感じで投手の頑張りに打線が応えたようです。
最近好調の#0大田選手と#99ソト選手の活躍も大きいですね。

せっかく良い勝利なのに私はイマイチ盛り上がれていないですが、明日もこの調子でお願いしますということで。
また勝ちましょう。

<!-- 今日はゆっくるダイジェストを見たいと思います。-->

タウリン消された記憶

創作日誌 Vol.3

ということで、ドラマチックなタイトルになってきたけど作っているのは実用的なTauriで作る何かの続きですけど。

作るにあたってお手本にしていた、Media Proというアプリ。
お手本というか OS のアップグレードで使えなくなったから代わりになるものを作ろう、ということでやっているのですが。

前にも書いたのですが、使えなくなってから時間が経ちすぎてどういう挙動だったのか思い出せない部分もいくつか。

ファイルの選択とかも、しかたなくMacのFinderと同じ感じにしているのですが、テストで使っていると何かが違うような気がします。

逆に、テストで使っていたら、そういえばこういうことが出来たはず、というのも思い出すことがあったりもして。
そういうのを全部追加していくと完成しない気もするので、早いこと妥協版を完成させて落ち着きたいのですが。

なかなかちゃんとしたものにならないのですが、最近はずっとCSSでデザイン部分を詰めていったので、見た目だけはちゃんとしたアプリっぽくなっています。
<!-- ときどき、見た目は良いけど中身は酷いというフリーのソフトとかもありますし、今の状態でもまあまあ使えるクオリティではあるのです。-->

ついでに書くと、昨日書いた問題点については、原因は何となくしか解ってないけど大幅に書き直したら思ったとおりの動作になっています。

ミャウガスト・ミェイス

日誌 Vol.17

[ Bethesda、マーケティングチームが「TES」シリーズの「カジート」に。「世界猫の日」を祝福 - GAME Watch ]

やあ、久々に登場のネコ蒲団君だぜ。

一昨日は世界猫の日だったらしいけど、日付が猫の鳴き声に似ているから、という理由ではなさそうだなあ。

でも、この世界にもネコ蒲団君の仲間がいることが解ったんだ。
奇麗なオフィスで働いているみたいだなあ。

ネコ蒲団君はまだ小学生だけど、大きくなったらあのオフィスで働けたら良いなあ。

それじゃあ、また会おうぜ。


<!-- 補足:ネコ蒲団君はゲーム以外ではナンデ君の通う学校に通っている(ネコだけど)小学生という設定になっています。-->

50::47::03

ザクレロ団長

YDB 5 - 1 D
ズゴック団員の画像
ズゴック団員-----快勝です!
ジムⅡ団員-----投打かみ合ってましたね。
キュベレイ団員-----このまま連勝するぞ!

ということでベイスターズでございますが。
#26濱口選手の完投で勝利でございます。

今日は濱口選手がナイスピッチングでしたね。
さらにバッティングでも活躍と、素晴らしい内容でした。

打線の方も良いところで援護点が入りましたし。
守備の動きも良かったりで、良い勝利となりました。

良い勢いがついてきた感じがするので、このまま次のカードでも勝っていきましょう。

タウリン細かく前進

創作日誌 Vol.3

ということでメコレスという変な名前がついたTauriで作っている何かですが。

仕上げの段階になってやってないことを色々と思い出して、急遽追加された機能が沢山あったりするのですけど。

珍しいことに、ほとんどエラーなしで追加出来たりして。
このまま妥協版の完成まで一気にとか思っていたのですが、さっきやっとつまずきました。

やっぱりすんなり出来てしまうとタウリンっぽくないですし。

というネタはどうでも良いですが、他のところでは普通に出来ているし、それほど複雑ではないはずの、キーボードの入力を読み取る、というのがなぜか出来なかったり。

こういうことがあると、これまで出来ていたキーボード入力の読み取りの部分も、実はやり方が間違ってるけどたまたま上手くいってるだけなんじゃないか?とか、そんな感じで恐ろしくなってくるのですが。

今日は他がかなり上手くいったので、ここはひとまず休止してじっくりやる方が良さそうです。

<!-- というか、いつになったら完成するのか。-->

49::47::03

ザクレロ団長

YDB 8 - 2 D
コルタナ団員の画像
コルタナ団員-----ナイスゲームよ!
ジム団員-----マジで良くなってるっすね。
旧ザク団員-----明日も勝って波に乗りたいですな。

ということでベイスターズでございますが。
#96バウアー選手の好投に打線も爆発で勝利でございます。

昨日に続いて大量点でしたし、バウアー選手のテンポの良い投球も打線に良い流れをもたらした感じでした。

球場全体でムードも良くなってきましたしこのまま明日も勝ちましょう。

らせん

日誌 Vol.17

怪しいスピーカーの続きが行われてしまいましたが。
230808_02.jpg
アルミってけっこう加工出来るモノだなあ、ということで私の持っている怪しいドリルでも穴が開けられました。

一応金属に穴を開けるということで、油を差しながらやったりしました。
それと関係あるのか解りませんが、奇麗ならせん状のモノが手に入りました。
230808_01.jpg
手に入ったといっても、写真を撮ったらゴミ箱の中に。

そして、穴が空いたらけっこう完成に近いのですが、磨いたりしたいので組み立てるのは後なのです。

それとは関係なく、この怪しいスピーカーに活用している単管パイプなのですが、前に細く見えると書いたら、実は本当に細かったようです。
別の怪しいモノを作るために単管パイプを立てる部品を買ったのですが、なんかサイズが変なのです。

多分、この部屋にある単管パイプは、普通サイズの単管パイプの内側にピッタリなサイズなんじゃないかと思うのですけど。どういう用途に使うのかは知りませんが、そんな感じです。

その前に、なんでこの部屋に単管パイプがずっとあるのか?という感じですけど。
単管パイプ自体が怪しいということですかね。
これはちょっと怪しいですね。

48::47::03

ザクレロ団長

YDB 7 - 4 D
レッシィ団員の画像
レッシィ団員-----夏はこれから!
ザクレロ団長-----素晴らしい勝利だ。
ザク団員-----ここから巻き返していきますよ!

ということでベイスターズでございますが。
逆転で勝利でございます。

初回にいきなり4失点ということで、どうなるかと思ったのですが。
その辺は、これまでの悪い流れの最後の残りってことで、そこからは無失点でしたし、逆転も見事でした。

数字以上に長く感じた連敗も止まりましたし、ここからまた調子を上げて欲しいですね。

明日も勝って盛り上がっていきましょう。

タウリンめこれす

創作日誌 Vol.3

Mecoress ってそういう意味だったのか!
230807_01.png
ということで、Tauriで作ってるのかどうなのか解らなくなってきたアレの続きですけど。

標準仕様みたいな見た目だったボタンとかのデザインも変えたりしてソレっぽくなってきたのです。

そして、そういうこと、ってどういうことか解らないと思いますけど。
アプリの名前が本当にMecoressになってしまいそうなのですが。

このボタンの配置のデザインを思い付いてしまったら、これが一番良い名前という気がしてきたのです。

というか何がMecoressなのか?というと。

ディアファイルをピーとかムーブしたりネームしたりライドョーも出来ちゃう!という意味でMecoressなのです。

発音はカタカナ語を基準にするとメコリスっぽいですが、メコアスにすると英語っぽい感じもしますし、そのままローマ字風にするとメコレス。
どれも変な名前ですけど。

そんなことよりも、苦労してなんとか出来たことになった部分を今確認するとちゃんと動いてくれないことが多いのですが。
どうなっているのか?という感じです。

見た目は完成に近づいているのですけど、直せるところは直したいので、大変なのです。

不定期!ナントカ応援団 2023・6回目

ザクレロ団長

ジムⅡ団員の画像
ジムⅡ団員-----定期的でも何とかしたいから不定期です。不定期ナントカ応援団を始めます。
ザク団員の画像
ザク団員-----確かになんとかしたいですなあ。
旧ザク団員の画像
旧ザク団員-----まさかのハマスタ連敗。さらに数字的なことも色々と言われていますが。一体何が起きているのか?って感じだな。
ジムⅡ団員-----得点力が落ちているのは確かですけど。打線の好不調は波がありますし、ずっとこのままってことはないと思いますけど。ただ、良い流れを掴むための何かが必要って感じもありますよね。
ザク団員-----普通にやっていれば出来ていたけど、こういう状況だと平常心でいるのも難しくなったりするかも知れませんからな。
旧ザク団員-----難しくても乗り越えなければ状況は変わりませんよ。我々も頑張らなければいけませんな。
ジムⅡ団員-----まだ試合は沢山ありますし、明日からまた波に乗っていけるように応援しましょう。


ということで、最近のベイスターズでございますが。
なんというか、なかなか上手く行かない感じで。勝率も五割に戻ってしまいましたけど。

勝てそうな気もするのに、なぜか勝てないって試合も多かったりしますし。
昨日などは最後に大粒の雨が降ってきたりして、これは雨の中のサヨナラゲームの演出か?と思ったら、逆の方でしたけど。
これで悪いことは全部起こったと考えて、ここからは前向きに行くしかないって感じです。

ついでに書くと、昨日の二本のタイムリーヒットなどは、これまでの悪い流れだったら相手のファインプレーでアウトってことになってですし。
それがヒットになったということは、どうにもならない何か、からは抜け出しつつあるんじゃないかと思っています。

とにかく、前半戦では考えられなかったハマスタでの連敗を止めて、良い流れにしていきたいですね。

満を持して?

日誌 Vol.17

ということで、アマゾンのアレことプライムビデオで「高い城の男」を見始めたのですが。

前から気になってはいたのですが、原作とか制作陣が豪華な割には星が少なめということで、いきなりドラマ版を見てガッカリだったらもったいないと思っていたので、先に小説を読んでから見始めたりしているのです。

それで、小説を読んでみて、これをどうやってドラマ化するのか?って感じもしていたのですけど。

小説の内容は私の思っていたのとはかなり違って、静かな感じというのか。
派手な事件とかは、ちょっとはあるけど、全体的には敗戦国となったアメリカで人々がどんな感じで生活しているのかという部分が面白かったりしたのです。

まだ、一話しか見てないですけどドラマ版の方が私が原作を読む前に思っていた感じで、レジスタンスとかも出てきてますが。
原作をそのままの感じでドラマにしても、ちょっと無理がありそうな内容なので、テレビドラマ版はテレビドラマっぽい展開で良いかも知れないとも思いました。

そんな感じですが、小説の方の感想的なことを書くと、ストーリーだけを要約したとしたら何が面白いのか解らない、と言うことになるかも知れないのですけど、読んでいるとずっと読んでいたくなるような何かがあるという感じで、面白かったのですけど。

これはこの作品だけでなくてフィリップ・K・ディックの作風ということなのかも知れませんし。もしかすると翻訳が上手いってことかも知れないですけど。
<!-- SFとか推理小説の翻訳って、良いものが多い気がするのですが。文学作品だとそうでもないと思う理由は書くべきかどうか...。どうでも良いですが。-->

こういうのは原作と違う!とか思ってしまうのは野暮かも知れないですし、ドラマの方も楽しめたら、同じ話で二度楽しめるということでもあるので、今後の展開に期待するのです。

<!-- ついでに書くと、ドイツが戦争に勝ったストーリーとしては、「Wolfenstein」というゲームを思い出してしまったのですが、長くなりすぎなので割愛。-->

BBRニュース:23/08/06

日誌 Vol.17

キャッ!キャッ!キャロット!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

直接触れると火傷するブラックホール・ベランダから最新情報だよ!

例によって、暑すぎて植物の成長は遅めだけど、花コーナーにちょっとした変化があったよ!
ジニアの黄色い背景に赤い何か!
230806_01.jpg
キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:23/08/06

猛暑決行

日誌 Vol.17

予報によると一時間後に通り雨ということだったので、その後でなら涼しくなってそうだし、ジョギングが出来ると思っていたのですけど。

待っていても雨が降らないので、お天気アプリの雨雲レーダーで確認したら、もうすぐ雨がやみます、とか書いてあったりして。
やむもなにも、降ってないですよ!ということでしたけど。

でも、走ると決めたら走らないとモヤモヤするので、暑いけど走ってしまいました。

本当なら雨が降っていたはずの天気でもあるので、時々雲が出て日差しはそれほど強くなかったりして、ギリギリ大丈夫という暑さでしたけど。
休憩寺下の公園にも子供の姿はなかったり、かなりの猛暑感。

久々に走れたのですが、けっこうフラフラでしたし、やっぱり外での運動は控えた方が良いとも思いました。

おっさん部隊

日誌 Vol.17

ということで、アマゾンのアレことプライムビデオで「ワイルド・ギース」を見たのです。

ロジャー・ムーアが出てたり、オープニングで歌入りの曲が流れたりして、なんとなく当時の007シリーズな雰囲気なので、痛快ミリタリー・アクションってことかと思ったら、けっこうシリアスな内容でした。

雇い主に裏切られた傭兵部隊ということなので、途中から悲惨なことになるのですが、あまりその辺を大げさにしない感じは、やっぱり当時の007風って気もしましたけど。

ベテランという感じのおっさん中心の傭兵部隊なので、その辺のクールな感じがまた恰好良いとも思いましたが。

そして、昔の007シリーズを見ていた時は眠くなるのがお約束だったのですが、この映画はそうでもなくて、ちょうど良い緊張感で見られたりして。
淡々としているけど、深いものが色々とあるということでしょうか。

これまで全然知らなかった映画ですが、以外な発見という感じでした。

形にはなった

日誌 Vol.17

これは怪しいですね。
これはちょっと怪しいものです。
230805_03.jpg

ということで、さっきの続きですけど。

単管パイプとスピーカーコーンをつなぐことが出来ました。

この隙間とか。
230805_04.jpg
何度も書いているようにスピーカーとしては怪しいものなのですけど。

ちなみに、このシリーズで書かれている「これは怪しいですね」というのは、the X-Files で謎の日本人医師がエイリアンを解剖している時のカタコトの日本語を意識している、という裏話も。

あとは、今の状態だと音を出すとスピーカーコーンが落ちる危険があるので、さらに固定するための部品を何かで作ったり、単管パイプの部分も少し磨いたりして奇麗にしたいですけど。

音は悲惨かも知れませんが、設置の仕方を上手くやればスチームパンク風にはなるかも知れませんし。
あるいはいい音が出てしまう、という奇跡もあるかも知れないですし。(期待はしていない。)

47::46::03

ザクレロ団長

YDB 3 - 7 T
ジム団員の画像
ジム団員-----もっと気合い入れるっす。
コルタナ団員-----明日は勝つわよ。
ズゴック団員-----絶対に勝ちましょう。

ということでベイスターズでございますが。
序盤の失点が響いて敗戦でございます。

途中で追い上げた時は、久々に良い雰囲気が戻ってきた感じもあったのですが。
そのあと守備で踏ん張りきれなかったりして、また離されてしまいました。

ただ、久々にタイムリーヒットも出たりしましたし。
良くなる兆しはあるとも思うのですが。

あとは、最近は運が悪すぎるような感じもあったりして。
こういう時にはやっぱり勝たないと良くなりませんし、なんとかしたいところです。

まだ諦めるには早すぎということですし、明日は絶対に勝ちましょう。

修正ドーナツ状

日誌 Vol.17

ということで、せっかくやったけどサイズが間違っていたスピーカーコーンを固定するドーナツ状のアレですけど。

今回はサイズは合っている!
230805_01.jpg

ちょっと強引ですが、固定も出来そう。
230805_02.jpg

と、喜んだのもつかの間。

固定に使っているのは、VHSテープを捨てる時に分別した金属の部品なのですけど。
半分に切ったら切り口が刃物状態になっていたのです。
それに気付かずに作業していたら、親指がザクっとなりました。

それほど痛くはなかったですが、血の量で気分的にはかなり痛かったです。

ドリルとかを使う時には十分に気をつけているのですが、どこに危険が潜んでいるのか解らないということで、気を抜いてはいけません。

ついでに、単管パイプにあてがってみて、仕上がりのイメージをしてみたのですが、どう考えてもスピーカーとしてはダメな感じです。
単管パイプの部分は「存在感を出すためのパーツ」という事になりそうです。

<!-- 危険なので切り口をハンディルーターで削ったのですが、その時の振動で手がしびれて上手くタイプ出来ません。-->

ドーナツ状

日誌 Vol.17

ブラックホール・スタジオ(私の部屋)ガレージ状態計画がまた始まっていますが。
230803_01.jpg
ネジで固定出来ないスピーカーコーンを何とかする方法を思い付いたので、円く切り取ってみたのです。
<!-- アマゾンでお手ごろ価格のホールソーをセットで買ってみました。-->

前にやろうとしていたペットボトルを活用するやり方よりももう少しまともになりそうでもあるのですが。

ただ、強度は増すけどスピーカーの構造としてはかなりダメという気も。
<!-- どっちにしろいい音をさせる気はあまりないのですが。-->

その前に、せっかく切り抜いた円はサイズを間違えて全部やり直しだったりして。
部屋だと暗いし、ビミョーに暑くなるし、掃除が面倒だし。やはりこういう作業には向いていないようです。

とりあえず、円く切り抜くやり方は解ったので、次は間違えないようにやるのです。

<!-- 昼間に外でやるとしても、今は明るすぎて見づらいんですよね。-->

47::44::03

ザクレロ団長

C 0 - 0 YDB
ジムⅡ団員の画像
ジムⅡ団員-----スゴい試合でしたね。
キュベレイ団員-----良く守り抜いた、ということだな。
ズゴック団員-----延長戦は結構ピンチでしたからね。
ジムⅡ団員-----とにかく、負けなかったということで、明日からはハマスタで盛り上がりましょう。

ということでベイスターズでございますが。
投手戦は延長でも決着がつかずに引き分けでございます。

ビジターでの延長戦で、ピンチになったりもしましたが、良く粘りましたね。

こういう時はネットの速報だとかなり疲れるというか。
画面が動いただけでドキドキするのですが、見たら広告が入れ替わってただけ、とかいうアレもあったりして。

それはどうでも良いのですが、負けたらダメージが大きそうな試合でもあったので、なんとか粘れて良かったとも思います。
というか、夏だし、打ち合いの試合が増えるとか予想したのですけど、逆になってしまいましたが。

明日からは久々のハマスタですし、勝って盛り上がっていきたいですね。

壊れても大丈夫かも知れない

日誌 Vol.17

[ Xboxコントローラの純正修理パーツをマイクロソフトが販売開始。修理マニュアルや手引き動画も | テクノエッジ TechnoEdge ]

そういえば、以前Xbox Oneのコントローラがおかしくなったので、Amazonで売ってるパーツで直したことがありましたけど。
この純正パーツだとAmazonで手に入らないと思われる基盤なんかもあるので、より厳密に修理出来るようです。

でも、マニュアルとかがあっても作業自体は細かいですし、難しいので自分で修理が出来るようになってウレシイかどうかはアレですけど。

でも高い方のコントローラは簡単に新しいのに買い替えるのはもったいないような値段でもあるので、良いかも知れません。

というよりも、もっと壊れにくいコントローラを作ってくれたら良いんですけどね。

<!-- 最近は(色んな意味で)以前ほど力を入れてゲームをしてないので、あまりコントローラが壊れなくなりましたが。焦るとスティックとか必要以上に強く押してしまいますよね。-->

タウリン助言を無視する

創作日誌 Vol.3

ということで、久々だけど作業はしてたTauriで何を作るのか?の続きですけど。

ファイルの移動をした時にファイルの場所を更新する部分を作ってなかったことに気付いたので、作ったのです。
更新するにはファイルの移動の時に移動先を戻り値として受け取りたかったので、Rustのコードを修正したのですけど。

テストしてみたら所有権に関するエラーがでて、ついに来た!って思ってしまったり。
所有権はRustに特有な考え方の一つで、入門書でも詳しく説明されているところですが、自分でコードを書いているとそんなことには全然気付かないというか。
他の言語では全く気にしない部分でもあったのですけど。

とにかく、エラーが出たので直さないといけないのですが、Rustはエラーがあると修正案を出してくれることが良くあるのです。
それによると、clone()を使えば大丈夫ということになっていました。
でも、入門書ではあまり出てこなかったclone()ですし、こういう時には参照を使ったら良いということを思い出したので、修正案を無視して書き直したら成功してちょっとウレシイ。

これはかなり進歩したような感じですが、所有権のエラーが出たのは何でなのか?というのはイマイチ解ってなかったりして。
いつかはRustで何かを作ってみたいとも思っているのですが、道は険しそうな感じです。

それとは関係なく、Tauriで作ってるアレですが、春に作った部分の仕上げというか確認作業をしてみたら、けっこう怪しいですけど。
直さないとちゃんと使えないような感じもありますが、今回の妥協版は私しか使わないので、これは次のバージョンで修正されるでしょう。

Anima Virens - Anniversary Edition

Latest LMB

引っ張ったワケではないけどそんな感じになってしまったリマスター版。

"Anima Virens - Anniversary Edition" が公開されました。

最初に公開された2013年はゲリラ豪雨とかが激しくて、その時に録音した雷雨の音を使ったのがきっかけでこのテーマになったのですが。

今日もそんな感じの凄い雷雨だったので、ちょうど良い日に公開ということなのです。

そして、適当にやったら失敗して逆に時間がかかるというのの良い例になったダイジェスト版のMVの新しいやつも。

新しく追加されたのはマダム・チョウチョのポエムの部分。
基本的にはボツになった文字の動きのアイディアですけど、最後のボーナストラックの部分ではそのまま使われています。
本編の雰囲気には合わなかったのですが、ネコの部分には合っている感じがあります。

買ったけど

日誌 Vol.17

ということで古いのがボロボロになってしまったので新しいヨガマットを買ったのですが。

こんなポーズできないよ!
230801_01.jpg
というかやる必要はないですが。

でも、ホントにこんなことできるの?って感じですよね。

私はヨガをするために買ったのではないのですけど。
この写真の紙の裏側にヨガのポーズのイラストが色々と描いてあったりするので、出来そうなやつは筋トレメニューの合間にいれても良いかも知れません。

<!-- イラストの中に写真のポーズはないのですが、これはやはり達人級のポーズってことですかね。-->

ついでに書くと、薄めのやつを買ったけど、これまでのペラペラのに比べたら結構フカフカなので、骨がグリグリして痛い動きとかはだいぶ楽になりそうです。

47::43::02

ザクレロ団長

C 3 - 5 YDB
ザクレロ団長の画像
ザクレロ団長-----やったー!
ザク団員-----粘り強さが戻ってきましたよ。
レッシィ団員-----この調子で明日も盛り上がっていきましょう!

ということでベイスターズでございますが。
逆転で勝利でございます。

アクシデントなどもあって、一度追いついた後にまたリードを許したりもしましたが、今日は攻撃に集中力がありましたね。
そして、緊急登板となった#95石川選手もナイスピッチングだったと思います。(ネットの速報だったので詳しい内容は解らないのですけど。)

夏ですし、こういう打ちあいみたいな試合は多くなりそうですけど、その辺は得意なはずなので、ここからの盛り返しに期待したいところです。

良い感じで勝てたので、明日も勝ってカード勝ち越しを決めましょう。