MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2019年3月アーカイブ

ミニゾク

SciEncia

[ 新種の極小カエルを発見 ホチキスの針サイズ | ナショナルジオグラフィック日本版サイト ]

カエルはカワイイですよね。それがチョー小さいとさらにカワイイかも知れないですが。

新種のカエルは小さすぎてどうやって見付けたのか?って感じでもありますが。

新しい属名「mini」が出来て、それぞれの名前が「ミニマム」「ミニチュア」「ミニスキュール」だそうです。
ミニスキュールというのはあまり聞いた事がないですが、それはどうでもイイでのです。

イエバエほどの大きさなのに、普通の大きさのカエルと同じ体の構造がチッチャく収まってるとか。

小さな体に興味はマグヌムじゃないか?ってことでもあるのです。


<!-- そういえば、ジョギングで通る池のある公園で以前にヒキガエルの大移動に遭遇したのですが。恐らくちょっとした山になっているところで冬眠していたのが春になって池の方にやって来たということなのですが。大量すぎてさすがにカワイイとは思わなかったですけど。苦手な人は大変だろうな、とも思ったのですが、実際にカエルが苦手って人はハットリくん以外には知らないです。-->

01::00::00

ザクレロ団長

YDB 8 - 1 D
190329_01.jpg
ズゴック団員-----いきなり出てきてしまいました。

ということで、基本は週刊ということになっているのですが、今日は盛り上がったので良いのです。

本拠地開幕で勝利は久々だと思いますが。
ただの勝利ではなくて、濃い内容で良い勝ち方でしたね。

中盤までチャンスを作りながら得点がなくて、こういうのは逆にピンチになったりするのですが、今永投手が粘りましたし。そこで四番の筒香選手のタイムリーで先制とか。さらにそのあとにホームランのおまけ付きだったり。

開幕戦で理想に近い勝ち方が出来たのではないかと思ったりします。

あんまり書くと週一で書くネタがなくなりますが。
この勢いでスタートダッシュして欲しいですね。

なんか違う

日誌 Vol.14

そういえばアマゾンのアレことプライム・ビデオで「エイリアス」のシーズン4を見始めたのですが。

オープニングがちょっと変わってたりしますね。
そして、それが「なんか違う」感じなのですが。

曲はほぼ同じなのですが、映像がシドニー(主人公)のこれまでのコスプレ(じゃなくて変装)集みたいなことになっていたり。
その中に JAPAN が舞台になったときのマッサージをしてくれる芸者のような何者か、もあったりして余計にアレなのですが。

美女をたくさん見せてくれるサービスなのかも知れませんが、なんというか安っぽい感じがしてしまうんですよね。

これまでの黒い背景に文字がアニメーションしているやつはシンプルで格好良かったですし。理想的なスパイドラマのオープニングだと思ってました。
しかもオープニングといっても物語が少し進んだところで流れるタイプのオープニングなので、ちょっと盛り上がったところでオープニングに切り替わって「キター!」ってなるのも良かったんですけど。

話の内容は相変わらずな感じのようですが、オープニングでちょっと損している気がします。

RestHouseナントカ応援団 2019グループ決めオミクジ大会!

ザクレロ団長

気付けばもう明日!

ということで、昨日決起集会をしたばかりの RestHouseナントカ応援団ですが、大慌てで応援担当グループ決め抽選会が開かれることになりました!

一応、昨日の流れで全員が集まっているということになっているのですが、時間がないので喋るのはザクレロ団長とコルタナ団員だけです。


コルタナ団員-----解析中...。スクリプトに問題はないようね。
ザクレロ団長-----それって中身を見たらどうなるか解ったりしないのかね?
コルタナ団員-----大丈夫よ。乱数を使ってるから見ただけじゃどういう結果になるのか解らないわ。

続きを読む: RestHouseナントカ応援団 2019グループ決めオミクジ大会!

RestHouseナントカ応援団 2019年決起集会!

ザクレロ団長

気付けば今週末じゃないか!
2019年、プロ野球シーズン開幕直前。今年もベイスターズを応援するために RestHouseナントカ応援団の決起集会が開かれるようです。
熱心な読者なら、準備だけはかなり前からしていたのに気付くかも知れませんが、その他が忙しかったので、背景は去年の遠足を使い回しで、さらにテレビを使った逆光の簡易特撮ですが、決起集会の始まりです。

190327_01.jpg
レッシィ団員-----青いメロンのため息みたいなフッフフ〜ン...♪

続きを読む: RestHouseナントカ応援団 2019年決起集会!

欲しいざんす

日誌 Vol.14

[ CNN.co.jp : シチリア島沖の小島が売りに、イタリア貴族が所有 1.2億円から ]

お金持ちだったら買うのになあ。
ということで、素敵な無人島が1.2億円から。

値下げされたということですが、値下げ前でもこんな値段で買えるのか?という気もするのですが。
でも「保護された海洋公園の一部」とか、そういうところが気になりますが。
もしかすると、買っても住んじゃダメとか、建物が建てられないとかで、何も出来ないというアレかも知れませんけど。

こういう何もない島とかでボーッとして生きていたい、とかはありますよね。

先が見えてこない

創作日誌 Vol.2

いつもなら適当に公開しているようなプチ作品が大量に出来ているですが、今回はこういうのをもっと作らないと形にならない、という何を作っているのかクイズでもありますが。

やることが多すぎて、今何をやってるんだっけ?ということになって先に進まなくなったり。
手探り状態で進んでいる感じもあって、計画的に出来ないので余計に時間がかかっている気もしますが。

これも産みの苦しみということですが、最近は苦しんでも次につながらないことが多いのでイヤになります。

まあまあですが。

後半な

日誌 Vol.14

アマゾンのアレことプライム・ビデオで見ている「エイリアス」ですが、シーズン3を見終わりました。

最終回はマスクで本物そっくりに変装できるルパン三世的な技術も出てきたり、滅茶苦茶ですし。その前から何でもアリな感じでもありますが。
この許せるか許せないかギリギリのところの滅茶苦茶が丁度良かったり。

ランバルディという人が大昔に作った凄い何か、というネタが上手いこと作用して話が盛り上がってるという気もしますけど。

そして、もう誰かが裏切ったりしても全然驚かなくなってたりもしますが、この先どういう展開になっていくのかはやっぱり気になります。

ブォンボボ、ブォンボボ、ブォンボボ、ブォオオオオーーーーン、ボォボォォォオオオーーーン!!!

日誌 Vol.14

今風に長めのタイトルを付けてしまいましたが、最近やるゲームがなくなったので、Forza Motorsport 7 のメインのレースみたいなのの二周目をやってたりします。

最初のほうはあんまりスピードの出ないクラスの車が多いのですが、そういう時には色々と考えながら出来るので、もしかしてヒール・アンド・トウみたいなことをしたら速くなるのか?とか思ってやってみたら、なんとなく良くなったような気が。
<!-- Wikipedia のリンク先の画像はヒール履いてるっぽいですが、ネタなのかなんなのか。-->

というか、これまでのやり方だと、本物の車でやったら壊れるんじゃないか?という感じで、ゲーム的なシフトダウンをしてたのですが。
けっこう厳密にシミュレーションしている Forza シリーズなので、恐らくちゃんとしたシフトチェンジの方が良いに違いないです。

少なくとも、気分的には盛り上がりますし。

ついでに書くと、ヒール・アンド・トウについては、Forza Motorsport でマニュアルシフトにし始めた時ぐらいに知ったのですが。最初に読んだネットの解説でヒール・アンド・トウは「エンジンの回転数を落とさないためのテクニック」みたいなことが書いてあって、まんまと騙されましたが。
完全な間違いではないかも知れませんが、正確には回転数をギアに合わせるみたいな感じですよね。

もうずっとオートマしか乗ってない私がこんな事を書くのもアレですが。(というか、良く考えたら、教習所以外で MT車に乗ったの二回ぐらいしかない。)
軽トラックとかで練習したくなってきます。(危険なのでやらないと思いますけどね。)


<!-- この記事のタイトルは暴走族。-->

BBRニュース:19/03/25

日誌 Vol.14

読むラジオ!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

最近じゃ元気な方が珍しい週末だけど、やっと春らしい陽気の日曜日は元気にベランダ作業が出来たよ!
それじゃあ、最新情報!

寸胴なテブリちゃんことチューリップは蕾が大きくなってきたよ!
190325_01.jpg

続きを読む: BBRニュース:19/03/25

どうなるのか

日誌 Vol.14

[ ユリ・ゲラーが英・メイ首相への公開メッセージを投稿 「超能力でブレグジットを止める」 | ハフポスト ]

これで EU離脱をやめちゃうと、超能力は存在するんだ!ってことになってしまうから、逆にやめづらくなってしまうとか、そういうのはあるのか、ないのか。

そして、もし本当に超能力で止めることが出来たとしても、それは首相の決めたことではなかったりしそうですし、その辺はどうなんですかね。

その前に超能力で止めたという証明が難しいとは思いますけど。

太った男は出てこない

日誌 Vol.14

ということでアマゾンのアレことプライム・ビデオで「アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場」(リンク先のあらすじ、ネタバレですが)を見たのです。

面白いのですが、後味的にはビミョーかも知れないので注意が必要ですけど。

どういう事かというと「トロッコ問題」みたいなことがメインのテーマになっているので、そういうことなのですが。

そこに政治的な駆け引きがあったりとか、ついでにイギリスっぽいと思えるやりとりがあったりとか。普通の戦争映画とは違う見所が満載でもあったり。

正義と悪とか、そういう単純なことで世の中を見てはいけないということなのかも知れませんが。


それから、この記事のタイトルはなんなのか?ということですが。Prey というゲームをやったときにもトロッコ問題のネタが出てきたのですが、そこで出てきた「太った男を突き落とす」ミョーにツボにハマってしまったというか。
あのゲームのせいでトロッコ問題に興味を持ってしまったのです。

トロッコ問題というと最近は自動運転車でも話題になっていますが。AI ならこういう状況でどういう判断をするのか?というのも気になったり。
そういえば「アイ,ロボット」でもこういう話がでて来ましたし、このネタは結構キリがないような気がしてきたので、面倒になってきたのでオシマイ。

ダンボオン

日誌 Vol.14

部屋の温度が 30℃になりそー!って書いたの昨日なのですが。

今日は寒いので暖房入れました。

これだけ極端だと逆に気をつけるので風邪はひかないかも知れませんけどね。

うほほーい

日誌 Vol.14

驚異の保温効果で部屋の中は昨日の暑さのままだったので、春用装備で外に出たらチョー寒いし。

しかも走ってたらアラレが降ってくるとか。

明日また寝込んでないか心配なのです。


<!-- 咲き始めた桜の写真は BBR に投稿しておきます。-->


***プゥマン

ウチュウジンダ

日誌 Vol.14

ということでアマゾンのアレことプライム・ビデオで「宇宙戦争」を見てみたのです。

オチの部分は有名ですし、ストーリーも単純ではあるのですが。
昔の特撮のテンションは高くて良いですよね。

そして時代的に出てくるものがみんな Fallout の世界なのですけど。
アレは未来の話なので、なぜかレトロな感じになってるのが面白いのですが、当時は当たり前にあの世界だったとか、良く考えると変な話でもありますが。

それに宇宙人的なあのサウンドとか、こういう映画がその後の色んな物に影響を与えていないわけはないという意味でも興味深いのです。

逆にいうと、そういうのがどうでもイイという人にはどうでもイイ映画になってしまうかも知れませんけど。


最近は日本の昔の映画を見ることは多くなったのですが、昔のアメリカ映画は実はそれほど見たことがないので気になってきます。

ちょっと変か

TecnoLogia Vol.5

[ Googleマップの新しい地図 「劣化」か「進化」か - Engadget 日本版 ]

ということで、Googleマップがちょっと変になっているようですけど。

地図データを独自のものに変えたのが原因らしいですが。試しに家の周りの地図を表示してみたら、確かに道の形がちょっと変だったり。

変なのはまだ良いですけど、車でナビとして使っている時に変なところに誘導されたりすると危険ですし、困りますよね。

<!-- マップとは別に車専用みたいなのもありますが、あっちは大丈夫なのでしょうか?使ったことないのでアレですが。-->

ただ、変になっただけでなくて、驚いたことに近所の大きめのスーパーを表示したら商品ごとの売り場も地図に表示されてるとか。(でも同じぐらいの規模の別のスーパーはそうなってないので、これはただ提携してるだけだったりするのかも知れないですけど。)

そんな感じですが、リンク先記事を読む限り、この先ずっと変なままということではなさそうですし、凄いものに生まれ変わる可能性もありそうだったりするので、ちょっと待ちましょうという事に違いないです。


<!-- でもしばらくは知らない場所に行くのが不安になるので、別の地図アプリをインストールした方が良いのかどうか、とか。-->

初夏

日誌 Vol.14

今日は 29℃のブラックホール・スタジオ(私の部屋)です。

数日前は風邪ひいたりして、まだ寒さに気をつけないとなあ、ということだったのですけど。

好きな季節は春と秋だと思っていたのですが、ここには春なんてものは存在しないと解ってきたので、好きな季節は秋だけになりそうです。


<!-- 窓を開けたら結構下がるはずですが。急に冷えるとまた風邪をひくので面倒なのです。-->

野心的なアレ

TecnoLogia Vol.5 , 日誌 Vol.14

[ Googleが自前のゲーム開発スタジオ設立。Stadiaプラットフォームの新作と支援を担当 - Engadget 日本版 ]

昨日は疲れていて盛り上がれなかったのですが、今日はちょっと盛り上がったので、Google の野心的なゲーム機(というか、ゲームをする環境みたいなやつ)です。ついでに Google製のゲームも作ろうということでゲーム開発もやるようですけど。

リンク先の記事で密かにネタにされているのですが、すでに Google はいくつもゲームを作っているとかもありますけど。それとは関係なくこれまでのゲーム機ともパソコンゲームとも違う物ですし、どんなソフトが作られるかによって流行るかどうかが変わってきそうですし、気になるところです。

ただ、Google というと、まあまあ良いものだと使っている人が思っている物でも、急に辞めるとか言い出すこともあるのでアレですが。

<!-- といってもお金を取るようなサービスの場合は、そう簡単には終了しないと思いますけどね。-->

それはともかく、ハードを買い換えなくても常に最新の環境みたいなのは嬉しいですし、どうなるのか楽しみではあります。


<!-- ついでに書くと、誰でもゲーム動画を投稿できるようになってから凄い人のプレイを見て攻略法を考えるみたいなのが難しくなってきたので、それは問題だと思っています。(ゲーム動画にはどの難易度でやっているのかを明記するルールを作るべきです。)-->

ビックリマークは詐欺?

TecnoLogia Vol.5 , 日誌 Vol.14

ということで、ストップ詐欺被害・私はそろそろ騙されそう、の時間です。

また Amazon のフリをしたスパムメールが来たのですが。前にも書いたように、だんだん日本語がまともになってきていて、下手すると危ないという感じなのですが。

190322_01.png
でも、よく見ると偽物だと解る決定的な一文字があるんですよね。
([unclassified]というのは、私の使っているスパムフィルターソフトが付けたやつなので、関係ないです。(というか、いつの間にか設定が初期化されていてフィルターとして機能してないのですが。))

「緊急」とか書いてあると焦りますが、落ち着いて読めば怪しいことはすぐに解るので、騙されないように気をつけましょうね。


<!-- ちなみに「ストップ詐欺被害」のネタ元はこちら。[ストップ詐欺被害 | 首都圏ネットワーク | @首都圏 | NHK]-->

休日の

日誌 Vol.14

190321_01.jpg
ネコ探しクイズ君である。
難易度は意外と Easy である。

学校が休みだと彼が登校してくるようだ。

***プゥマン


<!-- これでもゴーン探しクイズよりは難しい。-->

これはアレだ

Oi,Oi... , 日誌 Vol.14

[ 健康になりたくて...血管にフルーツジュース流し込み救急搬送「なぜこんなことをしたのか分からない」 | ハフポスト ]

最近はネットで簡単に色んな情報が手に入るし便利だなあ、とか思っていたのですが、ただ情報の量が多いだけだと、そこには間違った情報も大量にあるということなので気をつけたいですね。

このリンク先の記事の人がネットでこの情報を入手したのかは知りませんが。
想像しただけで体調が悪くなりそうなことをホントにやってしまうとか。

だいたい注射という行為自体が私のイメージでは不健康なのですが。それはどうでもイイですかね。

それよりも、これをやった人のことを「健康オタク」と表現していますけど。
こういう人をオタクと呼んでしまうと、他のオタクに失礼というか迷惑ですよね。

オタクと呼ばれるぐらい健康に詳しいのならこういうことはしないはずですし、この場合は「オタク以外の何か」です。

あと、好きなもののために他人に迷惑をかけてしまうような(良く聞くところだと鉄道とかそういうところにいるタイプの)人達をちゃんとした愛好家と同じにされてしまうのも迷惑だと思いますけど。

そういう良くない事をする人達の呼び名を考えるべきだとも思ったりして。


<!-- というか「オタク」をネガティブな意味で使っているのだとしたらそれはそれで問題とか。だんだん話がズレてきているのでこれ以上は書かないですけど。-->

そういえば・その1

TecnoLogia Vol.5 , 日誌 Vol.14

最近余計なことばかり書いて、書こうと思っていたことを書き忘れていたりするのですが。
書き忘れていたことその1です。

かなり前からなのですが、私の使っているフィード・リーダーのニュースをまとめたフォルダに英語のニュース記事が大量に表示されるようになったのです。

私のことを国際的な人間だと思ってこういうことになったのかな、とか思っていたのですが、やっぱり気になるので詳しく見てみたら、Googleの日本語ニュースのRSS配信が終了していたっぽくて、そのかわりに英語版のニュースが表示されるようになっていたとか。

フィード・リーダーを活用しようとか、この前書いたばかりだったのですが。その時にはすでに英語のニュースが表示されていたような気もしますし、なんかアレですが。

というか、どうして Google がニュースの RSS を配信しなくなったのか?ということですけど。
推測ですが、Google はログインしていると色々と情報を収集して、その人の読みそうなニュースとかを Googleアシスタントで教えてくれたりするので、そっちでニュースを読んでもらいたいから RSS をやめたとか?

どうでもイイですが、予告なしに急にやめるのは困りますよね。(この場合はやめたのではなくて英語になったということですが。)

<!-- 「そんなこと言われても、Google+ でちゃんと告知してましたよ」とかなら面白いですけど。-->


<!-- そして、その2はちゃんと書かれるかどうか。私は覚えている自信がない!-->

ふっきらん

日誌 Vol.14

あなたのキスうぉ、数えまっしょぉぉぉおおー♪
190319_01.jpg
ということで、日当たりの良い場所にあるユキヤナギは満開に近づいて来たりしているのですが。

写真休憩などを入れながら病み上がりジョギング。

というか、風邪をひいたことによって、前回の方が走っていてダルかったというのに気付いたので、今日は普通でした。
良く意味が解りませんが。


***プゥマン

<!-- ちなみに、冒頭のアレは、この歌ってあの人で良かったよな?とか思ってわざわざ検索して調べてしまう私とか。-->

実験的なアレ

TecnoLogia Vol.5

[ 愛用していたのに...。Allo終了でわかるGoogleの無策 | ギズモード・ジャパン ]

リンク先記事はアメリカ版の翻訳のようなので、もしかして日本ではほとんど知られてないのでは?とか思ったのですが、Google Play で見てみるとちゃんと日本でも使ってる人がいて、けっこう良いという感じのレビューも書かれていたり。

メールで十分だったりする私にとってはこういうアプリはなくても良いという気もするのですが、Allo が目指していたところを考えると、もったいなかったかも知れないですね。

とりあえず始めて、上手くいかなかったりするとやめちゃうとか、Google にとってはいつものことでもありますし、それで上手くいくこともあったりなかったりですが。

私は Android を使っていて、こういうアプリもなるべく純正というか Google製安心できるとか思ってしまうので、実験的なのはそろそろやめて欲しい気もしたりします。


<!-- そういえば Google+ ももうすぐ終了するようですが、こっちに関してはこういう意見はあるのか、ないのか、という感じですけど。(スマホにインストールはされていたので、たまに起動して眺めてましたが、結局何もしないままでした。)-->

オソワレテナーイ

日誌 Vol.14

ということで、キレテナイやつで念願のヒゲ剃りです。

いきなり襲われても切れる心配がないので、じっくり集中してヒゲ剃りができますね。

なので、剃り残しナシ!(これは別の CM ですが。)

というか、キレテナイの CM って最初にやってたのは 20年ぐらい前だと思うのですが。今でもパッケージにキレテナーイって書いてあるので、まだやってる、ってことですかね?

そして、良く考えたら、今回買ったヒゲ剃りが三つ目だったりするのですが。これって少ないのかどうなのか。
でも二、三日剃らなくても気にならないぐらいのヒゲしか生えないのでアレなんですけどね。

(そのかわり、伸ばしてもみすぼらしいヒゲです。)

ソレテナーイ!

日誌 Vol.14

昨日ヒゲ剃りの替え刃を買いに行ったのですが、私の使っているT字型のヒゲ剃りは古すぎたようで、替え刃が売ってなかったり。

なので、本体ごと新しいのにしたのです。

最近だとT字型なのに電動とか凄いのが色々とあって、しかも値段もそれほど高くないので、どうしようか?とか思ったのですが、凄いやつは替え刃が高いという事に気づいて危機一髪。

それで一番お手頃価格なのにしたら、あの「キレテナーイ!」のやつだったのです。

お手頃価格でも、これまでよりも刃が一つ増えますし、良くなるに違いないと思っていたのですが、今日の体調不良で、さらに頬に吹き出物が出来てるとかで、まだ剃れてないのです。

でも、これからはヒゲ剃り中に後ろから不意打ちをされてもカミソリで切れることもなくなるはずですし、ヒゲ剃りもはかどることでしょう。

BBRニュース:19/03/18

日誌 Vol.14

空元気どころの騒ぎじゃない!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

すでにご存知かも知れないけど、LMB はまたしても週末虚弱体質でダウン!
だからベランダラジオもおとなしめにお届けするよ。

それじゃあ、フラフラしながら肥料をあげた植物達。
最初はテブリちゃんことチューリップ。
190318_01.jpg
葉っぱばっかりで茎が伸びてこないんだけど、肥料の効果は出るのか否か!キャッホー!
ちなみに蕾らしきものも出来ているよ!

続きを読む: BBRニュース:19/03/18

今週の体調不良情報

日誌 Vol.14

私に週末になると体調が悪くなる呪いをかけた人がいたら、成功してしまっているので倍になって返ってくるので気をつけましょう。
<!-- 倍ということは 74℃の高熱が出ますね。あと地味に 30分に二回ぐらい咳が出ます。-->

ということなのですが、ニコニコでオープン戦やってるし、さっきまで YouTube で F1 の生中継やってたり、フラフラしながらカオスだったのですが。

さらに、暖かいうちにということで、ベランダ植物に肥料をあげたりして。

大変な週末が続きます。


ついでにかくと、YouTube のやつは全部見られるのかと思ったら最初のイベントだけみたいですね。(YouTube の F1 公式チャンネルみたいなところでやってたやつ。)

そして、F1 といえば、ネットでプロ野球中継もやってる動画サービスで中継してるということでかなり迷います。
でもプロ野球も色んな球場の中継が見られたりで、それだけでも忙しくなるのですが、そこに F1 が加わったら他に何も出来なくなる気もしたり。

困りますね。

ホラー以外

日誌 Vol.14

ということで、かなり前のスティーブン・キング特集で録画してた「黙秘」を見たのですが。

途中で前に見たことのある映画だということに気付いたのですが、見たのが昔過ぎて普通に楽しめたりして。

それはそうと、全体的に暗い内容の映画なのですが、その暗さが気にならないというか、先がどうなるのか気になってある意味でワクワクしてしまうとか、不思議な良さがあったり。

その辺はストーリーとか脚本とか、あるいはミザリーのオバさんの魅力だったりするのかも知れませんけど。暗い映画だけど暗い気分にならずに見られるところが面白いのだと思います。


ちなみに、スティーブン・キングですがホラーではないのです。でも心の中の闇みたいな、そういう意味で言えばこれもホラーなのかも知れないですが。ゾクゾクしたりドッキリしたりするホラーが苦手な人でも大丈夫に違いないですけど。
というか、私の好きなホラーはこの映画に超常現象が加わったような、そんなホラーなので、最近の恐すぎるホラーが苦手ということなのですが。

<!-- そういえばアマゾンのアレことプライム・ビデオで車を題材にした日本のホラーを見付けたのですが。まだ私の車ブームは続いているので気になるのです。でも、ああいうのは明るい時間に見たいのでなかなか見る機会がないとか。-->

ハリキュウ

日誌 Vol.14

ということでアマゾンのアレことプライムビデオで「キス・オブ・ザ・ドラゴン」とか見てみたのですが。

ケイトーが出てきたりして盛り上がったと思ったら、この前見た「アルティメット」の人もいたり。
いろいろと楽しいと思ったらリュック・ベッソンが脚本と製作だったりして、そういうことか、ということですけど。

そんな感じなので、基本的にはアクション映画なのですが、他のジェット・リー映画とはちょっと違うというか。アクションの見せ方も面白くて良い感じでした。

そして、ところどこで昔のジェット・リーというか、リー・リンチェイっぽいところが見られたりするのが嬉しかったりもしましたけど。

というか「少林寺」とかまた見たくなってきたり。

それから、この記事のタイトルはなんなのか?という感じですけど、この映画のジェット・リーはカンフーと同時に鍼灸の達人(?)でもあったりするのですが。
最終的に、それがそうなのか!ってことになったりして面白かったのですが。これだけではなんのことだか解らないですが、ビミョーにネタバレだったりするのでアレなのですが。

あんまりやりすぎると鍼灸最強説とかになってきて、針だけで闘う地味な針映画とかが作られたりするとか。嘘ですが。

階段が変

日誌 Vol.14

ジョギング中に通る公園にちょっとした階段があるのですが。

段差が細かくて一段抜かしでもちょっと昇りづらいので二段抜かしなのです。

階段のところを通るコースになって1年ぐらい経っているのですが、なぜか二日連続で二段抜かしに失敗。

失敗ってどういうことか?という感じですが。最初は二段のつもりが一段しか抜かしてなくて、ガクってなったり。
そして今日は勢い余って三段抜かしになりそうなところで、危ないと思ってガクってなったり。

階段が変というよりは私が変なのですが。
ガクってなると体力が一気に減る気もするので、ガクッとならないように気をつけたいところです。


***プゥマン

ホヨヨー!

日誌 Vol.14

[ ブガッティが電気自動車を発表 380万円で子供も運転可能 - Engadget 日本版 ]

昔からホヨヨって言ってる、というかこのホヨヨが今に受け継がれているという事でもありますが。

この前のは無理でしたが、今度は宝くじが当たれば買える値段のブガッティ。オモチャだがな。

けっこうスピードが出るので、これが安いとみんな買ってしまって危険なので、もしかするとこの値段が丁度良かったりするのかも知れませんけど。

こういうのが売られるということは、こういうのを買ってもらえる子供がいるという事でもありますけど。何だか羨ましいのかどうだか解らないような。

高いかどうかでもある

TecnoLogia Vol.5

[ ワンセグ携帯にもNHK受信料の負担義務──最高裁が判決 - Engadget 日本版 ]

ということで、とうとうワンセグチューナー付きの携帯に受信料の負担義務だそうです。

これって、すでに持ってる人だとどうなるのか?という気もしますが。
受信料を徴収しに来る人が携帯見せてくださいとかいって確認するとかだとアレですが。

それよりも、これからワンセグチューナー付きのスマホとかの売り上げがガタ落ちするような気もしますけど。

でも、タダだと思ってたものがいきなり月額 1260円になったら損した気分ですが。有料の動画配信サービスのかわりだと思えば払える?
ただし動画配信サイトとは違っていつでも見たいものが見られるって事でもないですし、ビミョーですけど。

その前に、なんとための受信料なのか?ということをもう少し明確にしてくれたら文句を言う人も減りそうだと思ったりもします。

私はワンセグチューナー不要なので、これには関係ないですけどね。

あんな人やこんな人

日誌 Vol.14

ということで「エイリアス」のシーズン3ですが。

この前のウェインズワールドの人だけでなく、他の映画とかドラマで見たことがある人が特別ゲスト的に出てきて楽しいですね。

そして、時限爆弾の解除方法がちょっと進化しているようにも思えたり。
やっぱり、コードの色だけで判断するのは変だと言うことになったのか、どうなのか。

あってる気もする

TecnoLogia Vol.5 , 日誌 Vol.14

[ 米大統領選出馬表明のウォーレン議員、アマゾン、グーグル、FacebookなどIT大手解体を提案 - CNET Japan ]

マイクロソフトは大丈夫なの?ということでもありますが。

それはともかく、企業が国を支配するとか、SFの中だけじゃなくてホントにあり得るんじゃないか?と思ったりしてたらこういう記事があったのですが。

この議員の提案がそういうところから出てきたのかどうかは知りませんけど、大企業に支配された未来を恐がってる人は指示するかも、とか。

というか、こういう企業は税金をちゃんと払ってないとか、そういう問題もあったりしますけどね。(払ってないというのはアレですが、なんか上手いことやってる感じで。)

そんな感じですが、大統領選のネタになるぐらいですし、これらのハイテク企業の勢いは凄いという事に違いないです。


関係ないですが、Apple が App Store をやめると、別のところで問題が発生しそうですけどね。

BBRニュース:19/03/11

日誌 Vol.14

こちらキャロットちゃぁぁぁあああああん!!!!!キャッホーーーーー!!!!!

そろそろ日差しも春めいてきて、寝込んでない週末。ちょっとは作業が進んだブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!

まずは新芽の情報から。
そろそろなんじゃないかと思って雑草なんかを取り除いてみたらやっぱりこうなってたよ。
190311_01.jpg
これは王様か女王様か。
春って感じがしてきたよ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:19/03/11

終盤戦

日誌 Vol.14

赤に緑を混ぜたらオレンジになるはず、とか思ってたのですが、それは光の三原色だという事に気づいた時には、意味のない茶色が出来ていたのです。(これって前にもやったような気が。)

ということで、エアブラシ・シリーズですが間違えたやつは筆塗り用で、その前にやったエアブラシは慣れてきたので、結構良い感じに塗れるようになってきました。

というか、もしかするとラッカーよりも水性とかエナメルのほうが塗りやすいのか?ということでもあったりしますが。

そして、筆塗りステージでは左利きだったことを思い出して、筆を左に持ち替えたら上手く塗れたり。

最近は普通のペンよりもペンタブレットのペンを持つ事が多いですし、ペンタブレットは右用に設置してあるので、左で描くことはあんまりないので忘れがちですが。絵を描いたり筆の扱いは左の方がイイ場合もあるのです。

<!-- 字は右で書きますが、どっちで書いても下手なのでどっちでもイイという説もあります。-->

エアブラシで塗る場所はもうなくなってしまったのですが、次にエアブラシを使うのはいつになるのか?というのもありますけど。

映画だワン

日誌 Vol.14

アマゾンのアレことプライム・ビデオで「里見八犬伝」を見てしまったのですが、予想以上に面白かったのです。

かなり力業という感じもあったのですが、色んな要素を上手くまとめて盛り上がった感じでしたけど。

原作はオリジナルの里見八犬伝を元に書かれた「新・里見八犬伝」なので、あれですが、元々は凄く長い話みたいですし。もしかすると三部作的な作り方ならさらに面白かったのかも知れませんけど。

途中、全てを台無しにする破壊力で 80年代的なものが登場したりするのも見所だったりもするとは思いますが。それでもなんとか楽しめたのはスゴい事だと思うのです。

あれはあれで良かったのかも知れませんけど、前に見た 60年代とかのお侍映画とかでも十分にワクワク出来たという事を考えると、なんでもかんでも最新のものを使わないとダメってことでもない、ということですが。

でも 80年代というのはそういう時代でもあったので、そういうものだと思って見るしかないのか。

<!-- 最近の映画でもこの流れを引き継いでいるようなものもあったりするのが気になりますけど。でも私はそれほど映画を見てないので、ホントかどうかは知りません。-->

そんな感じですが、実はギャバンも出てきたりして豪華キャストでもあったりしますし、もうちょっと名作扱いされても良いかとも思うので、観てない人は観たら良いかとも思ったりします。

第四弾

日誌 Vol.14

ということでエアブラシですが。

ラッカー塗料のあとに水性塗料で今日はさらに朦朧としておるのだ。

そしてラッカーと水性の合間にマカダミア。
190309_01.jpg
味はもちろんマカダミア。


<!-- そういえば、日誌 Vol.13 がいつの間にか終わっているというバッドエンディング。というか慌てて 日誌Vol.14 をつくって引っ越ししたのですけど。-->

ミラーズエッジの汚れた感じ映画?

日誌 Vol.14

ということでアマゾンのアレことプライム・ビデオで「アルティメット」を見たのですが。

Wikipedia の項目が素っ気なさ過ぎなのですが、内容は結構面白かったですけど。

<!-- あらすじすらないので、そういうのは [映画 アルティメット - allcinema] で。-->

内容というか、アクションが見せ場なので、ストーリーが単純だとか、そういうことは言ってはいけない映画でもありますが。

ド派手な爆破シーンとかはないですが、全部生身の人間がやってるということを考えたらスゴいのです。
こんな説明をするのもアレなのですが、最近だと CG が優秀すぎて本物みたいなので、CG じゃないということが解ってないと楽しめないというのもあったりします。

この映画が撮られた時期も CG とか特撮が進化してきた時期でもあるので、そういうときに敢えて人間だけのアクションをやるという挑戦も面白いと思ったりしますけど。
でもこういう映画はそれほど流行らなかった感じもありますよね。Wikipedia の項目も素っ気ないですし。

そして、最初の方を見ていて、ミラーズエッジを映画化するならこんな感じが良いなあ、と思ったのですけど、アレだけのアクションが出来てさらに演技も出来る女性って誰かいるのか?と考えたら、映画化が困難な気がしてきたり。

私としてはパルクールとかの動画を見るのも好きだったりするので、そんな映画も見てみたいですけどね。

こういうことだった

TecnoLogia Vol.5

[ 堕落したウェブはまだ直せる--WWW誕生から30年、生みの親が語る現状と展望 - CNET Japan ]

さっきの Black-holic 最新弾に書いた最後の方の部分はこれを読んでから書いたんじゃないか?とか思われそうですが、読む前に書き終わってたので違いますよ。

ということですが、なんか丁度良いタイミングでこういう記事が掲載されてたのですが。

やっぱり近頃のインターネットがなんか気持ち悪いと思えるのにはちゃんと理由があったというか。
本来あるべき姿ではなくなろうとしている感じがあるのですよね。

あまりに複雑すぎて問題がどこにあるのかわかりづらいという気もしますが。

そうなると「シンプル」で「オープン」というのが重要になってきますけど、使う人が多くなってそうはいかなくなっているのかも、とかも。


<!-- 関係ないですが「オープン」とタダであることを混同している人がたまにいるような気がしますけど。それはそれで別の問題を発生させているとか。-->

第三弾

日誌 Vol.14

そういえば、カメラをなんとか、ってなんだっけ?という感じですが、忘れてたのでまた今度でいいや、ということになっていますが。

エアブラシに挑戦の第三弾。

以前によく使い方を知らずに買ったサーフェイサーを使ってみる!

といってもこれまでと特に変わったことはなかったのですが。
でも最初は薄め液が足りなかったようで、こんなのあるとは思えないとか思っていた、塗料が濃すぎるときに出来るという綿アメみたいなのが出てきました。

薄め液は1:1よりもちょっと多めに入れたのですが、さらに入れないといけなかったみたいです。

そして、作業が終わって手を洗うときに洗面で自分の顔を見るとやつれているのは薄め液のせいなのか。

もっと本格的なマスクが必要になのかも知れない。


<!-- サーフェイサーとか出てくるとプラモデル作ってるのがバレるか。-->

Black-holic #186 「フィード・リーダーで最新情報を手に入れよう」

Latest LMB

Black-holic ですが実は今年初更新。ようやく最新記事がクリスマスネタじゃなくなりましたが

#186 「フィード・リーダーで最新情報を手に入れよう」です。

ちゃんとしたタイトルですが、ネタではなくてちゃんとしてます。

なので、すでにやり方を知っている人にはあまり意味が無いですが、最後の方に私のフィード・リーダー観が書いてあるので、そこだけ読めば良いかも知れないですけど。


<!-- 関係ないですが、Black-holic をほぼ自動的に更新するスクリプトの画像の埋め込みに関する部分に色々と問題がある、というか手抜き過ぎて JPEG以外に対応してなかったのに気付いてウンザリしてきましたが。-->

ホヨヨカー

日誌 Vol.14

[ CNN.co.jp : ブガッティ、1台限りの最新モデルを公開 価格は史上最高の21億円 ]

21億でもホヨヨっていってる口はトレードマークみたいなもの、ということですが。

宝くじが当たっても買えない車。そう考えると凄いことでもありますけど。

でも、1円を1点とするとあの写真集には負けてるんですよね。

というネタですが。

それはともかく、21億円あったら遊んで暮らせると思うのですが、これを乗り回して遊びたいと思ったら21億円が一気になくなってしまって、遊んで暮らせなくなりますね。


<!-- 私が乗るとしたらゲームの中ですが、こういうのは追加コンテンツで別料金になることが多いのですが、ゲームの中ですら乗れないかも知れません。-->

消せないやつ

TecnoLogia Vol.5 , 日誌 Vol.13

[ 「ネットにリンクを書き込み」だけで少女を補導。その問題の本質とは?(本田雅一) - Engadget 日本版 ]

警察の中に、その昔インターネットでエロサイトを見ているときにウィンドウが次々に開き続けて「爆発する...」と恐怖した人がいて、その記憶のためにこういうのが許せなかったのではないか?とか。というのはネタですが。
<!-- ついでに書くと「爆発する...」のネタは別の場所で何度か見たことがあるのですが、私も初めて遭遇したときにはそんな気分だったので、みんな同じようなことを思ったのでしょう。-->

それはどうでもイイのですが、リンク先記事をちゃんと読んでみると結構恐い話だったりもします。

このニュースは昨日ぐらいから話題になってはいましたが、私は見せしめってことなのか?と思ってたり。
それから、作った人は捕まえなくても良いのか?という感じもあったのですが。

確かに考えてみると変な話ですよね。

今回のは明らかにイタズラ目的で作られているので、エスカレートして危険なことになるのを未然に防ぐとか、そんな理由もあるかも知れないですけど。

未成年がタバコを吸っているところにたまたま警察が来て補導されるとかみたいな感じで、分かり易いところにイタズラの書き込みをしたからとりあえず補導、ということならあるかも知れない話ですが。

最近になって急激に使う人が増えたインターネットでもありますし、これからもこういう問題は起こりそうな気もします。
まあ、余計なイタズラなんかしなければイイのですが、そうでないときに家に警察がやって来たりしたら恐いので、なんとかしないといけないことなのかも知れません。

画像はダー・クマタンです

SciEncia , 日誌 Vol.13

[ 新理論、ダークマターは軽くて散乱する - アストロアーツ ]

190306_01.jpg
(つまりこういうことなのか?)

ということですが、久々に宇宙ネタですけど。

その昔、ブラックホールに関する話にオォ!ってなって、それ以来宇宙についての記事とかに注目していたのですが、知れば知るほど難しくなってアレでしたが。

その中でもホントなのか適当なのか解らない感じのダークマターに関して、なるほどと思える新理論だそうです。
といっても、これも色々と突き詰めていくと。私にとってはホントなのか適当なのか解らない話になるに違いないですが。

でも、読んでいたら上の画像のイメージが頭に思い浮かんだということで、もしかすると何か意味があるのかも知れないのです。
(こうなってくると私の考えはほとんどオカルトなのですが。)

こういう話は理解出来るか出来ないかは普通の人にとってはどうでもイイ事ですし。オォ!ってなれるその心のあり方が大事なのです。

どこかに来た春

日誌 Vol.13

190305_01.jpg
まあ、綺麗!
というか、ここどこ?ですけど。

ジョギング中に撮った写真をまた Google が勝手に加工してくれたのですが、いじりすぎて「こんな場所知らん」になってます。

でもオリジナルと比べると、空がより青く、赤い花がより赤くとか、そのぐらいしか変わってないような感じではありますが。その辺は重要な部分でもあるので、ちょっとでも変わるとかなり印象が違うということなのか。

ついでに書くと、撮った時には眩しくて画面がほとんど見えてなかったのですが、色んなものが良い具合に収まってる感じもしますね。

<!-- さらに靴に関する情報もあるのですが、それはまた今度でいいや。-->

***プゥマン

良い曲ではある

日誌 Vol.13

そういえば、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「トリック」を見てたりするのですが。

あのエンディングの曲を日曜の夜に聴くと月曜日がなんとなくツラくなるような気がしてます。

あの曲は金曜の夜だから大丈夫だったということなのか、どうなのか。

次からは日曜以外に見ることにしよう。

あいるとん

日誌 Vol.13

背中が痛い。

ということで、最近は秘密の工作机で LMB工作員が工作作業をしているのですが。
椅子のかわりに踏み台を使っているためか、ものすごい首と背中がガチガチになります。

机を置いてある場所的には踏み台があって丁度良い感じで、高いところに物が置いてあったり。
あと、たまにしかやらない工作のために椅子を持ってくるのも面倒だったりしますし。

椅子が変えられないのなら机を変えるしかない、ということでもあるのですが。
机の高さを変えたらなんとかなりそうなのに、メタルラックでかなり凝ったアレンジの机なので、高さを変えるだけでも大変そうなのです。

ソファで使えるマッサージ器とか欲しいなあ。


<!-- タイトルですが、高熱の後遺症なのか、親父ギャグっぽくなっていますね。-->

BBRニュース:19/03/04

日誌 Vol.13

週末は虚弱体質!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

またしても体調不良。そして雨によってベランダ作業が出来ない週末。
そろそろ種を蒔く季節だし、しっかりしていきたいところだよ!

それじゃあ、今日もネタ切れベランダ情報!いってみよー!

最近じゃ報告することっていったらこればっかりになってるけど、スイセンが順調に大きくなっているよ!
190304_01.jpg
ビッシリしてた球根を間引いてスッキリしたのが良かったのか、綺麗に伸びている気がするよ。

続きを読む: BBRニュース:19/03/04

マスクも買ったし

日誌 Vol.13

病み上がりでまだなんとなくボーッとしているついでにエアブラシに再挑戦。

ということですが、前回の反省を踏まえて、塗料を十分に薄めてやったら良い感じに出来たかも知れません。

終わってからエアブラシを掃除するのが結構面倒でもあるのですが、やっと終わったと思ったら塗り残してるところがあるのに気付いたりもします。

というか、前回やったときはほとんど薄めないでやっていたのもあって、塗料が一気になくなったので、今回はケチり気味で塗ったのがいけなかったかも知れませんけど。

今回は終わった時にかなり余っていたので、もっと贅沢に使っても良かったはずです。

という反省をしつつ、塗り残しは筆で塗る。

<!-- 今回は手もかなり汚れましたが、それだけちゃんと塗料が出ていたという事に違いない。-->

発熱ミクマク

日誌 Vol.13

朝から発熱で起きた時からずっと寝ていたのですが。

ついさっき目が覚めて、このまま元気になってしまったらどうすれば良いのか?という感じだったのですが、まだ熱が下がってないのでまだ眠れるでしょう。

そして、最近よくやっているのですが、キレートレモン・ザ・豆乳を飲んだら格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。の味でありました。
<!-- 「格別」って入力すると大量の候補が出てきたのですが。最近のパソコンはかしこまった文章は考えずに書けてしまうので、パソコンでそういうのを読んだ時には、心がこもってない文なんだな、と思うようにした方が良いでしょう。(ウソですが。)-->

そんな感じで今日は何もしていないのですが、夢の中では色んな作業をしていました。それが全部なかった事になってるのは悲しい事でもあります。

思ってたのより断然良い

日誌 Vol.13

ということで「レディ・プレイヤー1」をやっと見たのですが。

やっぱり好きな映画監督を聞かれた時には、恥ずかしがらずにスピルバーグで良いのではないか、ということになってきました。

ゲームとか映画とか、色々と懐かしい物が出てきたりしたりするのもあるかも知れませんが、それより、どんな設定で作ってもこの映画を見た感というか。
見終わったあとのこの余韻に浸れる感じとか。常にこういうものを作れるというのはスゴい事ですよ。

<!-- 厳密にいうと「常に」というのは違うかも知れませんし。私も全作品を見たワケではないですけど。-->

逆に考えると、こういう映画が好きな人が好きそうなものが映画の中にたくさん出てくるので、そういうのが面白くないワケはない、ということなのかも知れませんけど。

ただ、この映画って日本でいうファミコン世代向けのネタが多いので、若い人がどう思うのか?というとアレですが。どうなんですかね。

英語だとパンツだったりもする

日誌 Vol.13

[ 「下着ではなくズボン」 ちら見え、自衛官募集ポスターに批判(京都新聞) - Yahoo!ニュース ]

ということなのですが、これがズボンか下着か、ということよりも、自衛隊としてはこういうのを見て「イイなあ」と思ってやって来る人でオッケーなのか?ということですけど。

でも今の若者はこういうのを見慣れていると思いますし、私の世代とはちょっと感覚が違うのかも知れませんが。

自衛官のやる仕事の内容は今も昔も大体同じですし、昔の真面目な感じのポスターで良いとも思いますけどね。

2019年2月のベストスリー

今月の・・・

hato.gifよお!どうせハトだけどハトだぜ。

最近ずっと隣で工事やってたからビクビクしてたんだが、それとこのコーナーが更新されなかったのは関係ないけどな。
とにかく、工事が終わってハトもベランダで鳴いたりできるようになったんだし、今年初のベストスリーは3月から開始ってことで、2月のベストスリー、やってみるぜ。

というか、これはハトのコーナーじゃないから、サボってた LMB が悪いんだけどな。


まずは第三位。「BBRニュース:19/02/11

何がベストか?っていうと良く解らないが、なんか急に冷え症になった感じで、体調が悪かったよな。
体質が変わるのは生活の変化が原因かも知れないんだが、LMB はちょっと前から朝食が玄米フレークだな。

でも玄米じゃないから、フレークじゃ結婚相手は見付けられないんじゃないか?
まあ、それはどうでもイイ事だな。


続いて第二位。「やっと続き

まさかこれがやりたくて買ったんじゃないよな?って気もするんだが。
まあ、買った時からこれをやりたかった、ってのは伝わるよな。
最近はちょっと思い付いたぐらいじゃ行動しないしな。


そして、第一位だ。「RestHouse1.0?

RestHouse 模様替えのお知らせが第一位だな。
見た目はマイナーチェンジかも知れないが、中身はだいぶ変わってるんだよな。
ハトとしては、リンクが目立たないのが気になってるんだが、その辺はすぐに対処するって話だけど。でもまだ直ってないよな。


ってことで、2月のベストスリーを発表したぜ。
一位の模様替えの作業は大変だったようだが、それが終わっても LMB では常に面倒な作業が行われてるみたいだな。
ハトとしては忙しくてもハトの食事を忘れないようにしてくれればそれで結構なんだが。

3月はもっとマシなベストスリーになると良いな。
じゃあ、またな。

腕なんとか

TecnoLogia Vol.5

[ Nubia、4インチの縦長ディスプレイ搭載の腕時計型スマートフォン「Nubia α」を発表 #MWC19 - Engadget 日本版 ]

スマートウォッチとは違うのか?という感じですが、無理して腕時計っぽくしてないから違うのか。

というか、スマートウォッチは腕時計っぽい見た目にするためになにか違う、という感じになっているようにも思えるのですが、このぐらいだと時計っぽくない何かですし、良さそうに思えたり。

今のところ出来ることはスマートウォッチみたいな感じだと思いますが。
縦長ではありますが、4インチというのも結構良さそう。
<!-- 同じ4インチでも縦横比が違うと面積も変わるのか?とかも謎ですが。(計算すればイイ事ではありますが、後でやる。)-->

ワードプロセッサ

TecnoLogia Vol.5 , 日誌 Vol.13

Google Keep をいじっていたら「Google ドキュメントにコピー」というメニューがあったので試してみたら、当たり前ですがメモの内容がドキュメントにコピーされました。

というか、Google のサービスは結構使っているつもりだったのですが、ドキュメントを開くのは初めてだったり。

長い内容のメモだったので、ドキュメントでは2ページ分になっていたのですが、ワープロソフトみたいな画面で見るとちょっと印象が違って面白いですね。

さらにフォントサイズを変えたり箇条書きにしたりすると、アイディアをまとめるのに良いかとも思ったのですが、ちょっと大げさすぎな気もしたりで、結局ドキュメントにコピーしたメモは消したのですが。

たまにはこういうのも使ってみたい感じも。

<!-- あとメモをちょっと豪華にする感じだと、Markdown というのも気になってはいますが。結局は普通のテキストファイルにメモで十分ということになってたりして。-->