今日もせっせとナンデスノ。
ナンデスノさんの連邦日誌よ。
まず最初に訂正とお詫び。
これまで何度かコレットについて書いてきたんだけど、上手く対処しないとトリガーマンに襲われるようになる、っていうのは間違いだったの。
そして、お詫びっていうのはコレットに対してなんだけど。
上手く説得すれば戦わずに済むこともあるってことだったのよ。
トリガーマンみたいなギャングを雇えるような格好をしてないってことから気付くべきだったかしらね。
でも済んだことは仕方がないので、今日の日誌よ。
まずは何故かまたファー・ハーバー行きになったから、その前に沿岸のコテージのレストラン係にシェフハットを渡してきたの。
この人が料理を作ってるような感じは全くないけど、身なりは大事よね。
[ CNN.co.jp : これが「宇宙のにおい」? 香水の制作費を募集中 ]
なんか宇宙臭くない?ってことですが。
リンク先記事中に出てくるニオイって、なんとなく何かの燃料とかそういう物のニオイなんじゃないか?という気もしたり。
でも、そういうニオイがしていて、それに慣れるということならそれでも良いのかも知れませんけど。
本当の宇宙のニオイを嗅ぐためには、宇宙ステーションとかの外でヘルメットを開けたりしないといけない気がしますが。
そういうことは可能なのか?とか、変な事も考えてしまいます。
<!-- 宇宙服みたいなのを着ないで真空状態になっても何十秒間か大丈夫とか、何かでやってましたが。大丈夫というか、真空になって血液とかが沸騰を始めるまでに数十秒かかるということでしたけど。-->
何が何でもナンデスノ!
ナンデスノさんの連邦日誌始まるわよ。
前回は寄り道中心だったけど、今回はメインクエストから。
インスティチュートの殺し屋とも言うべきコーサーのチップを手に入れるために行った、ここはどこだったかしら?
とにかくコーサーを倒したんだけど、コーサーに捕まって怯えていたガンナー達はコーサーがいなくなってもまだ怯えてるのよね。
同じ形!同じ大きさ!
ということで、久々に続きが作られた悪魔デバイスは今回からBパーツです。
<!-- というかAパーツもまだ終わってないですが。-->
特に新しい工具とかは買ってないのですが、上手くいったのは落ち着いてやったからに違いない。
こんなに上手くいくと、前のやつも全部やり直したくなりますけど。
とにかく、薄い板ならけっこう真っ直ぐ切るコツが解ったので良いのです。
一応どうやったかを書いておくと、細長い木材を定規がわりにしてジグソーが曲がらないようにしたのですが。
前も同じやり方でしたが、やり方よりも「落ち着いてやる」のがコツなのです。
見える範囲の女王様!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!
ムシムシしてジメジメした夏の足音が近づいて来ているブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ。
まずはエバーグリーンにこだわり続けていたトルコキキョウ。
ついに花が咲いたよ!キャッホー!
どういうワケかまだ時々Blenderのアニメーションのキーフレームが消えてるのですが。
前はなんとなく原因が解ってたのですが、最近は「何もしてないのに!」って状態です。(もちろん何かはしてるはずですが。)
ということで、間に合わないことはなさそうだけど、全部完成してないうちから公開されている禁断の"Ludicrous"ミュージックビデオですが。
今のところの最新弾"Smoky Sky"です。
ポロンポロンが気に入りすぎてポロンポロンさせすぎた感はありますが。
イントロのアレは、ビデオ的には無線機の着信音(ていうのか?)のつもり、ということになってたり。
そして煙と炎が初登場でもあるのですが。
スゴい苦労をしたけどまだ作った時にはどうしてそうなってるのか解ってなかったりして。
Blenderでのプレビューだと良い感じなのに、レンダリングするとビミョーすぎなのはマテリアルの設定が良くないから、ってことを後になって知ったのですが。
そういうのが解ってきた頃には派手な煙と炎が必要なシーンは全部終わってたりして。
1曲目から順番に作っていったのですが、だんだんコツがつかめてきたという感じはあります。
コツというか、大量にある設定項目でどれが重要か?とか、そういうのに気付き始めたとか、そういうことかも知れませんが。
というか、あくまでもメインは音楽なのですが、相変わらず歌はぶっつけ本番状態なのでアレですが。
ちゃんと歌詞を覚えられるぐらいには練習した方が良いとは思いますけどね。
YDB 9 - 1 T
[画像準備中]
ジム団員-----マジっすね。
レッシィ団員-----快勝ですよ。
ザク団員-----これからもこの調子でいきましょう。
ということでベイスターズでございますが。
今日は快勝でございました。
前の試合がちょっと残念な負け方でしたが、色々とスッキリする勝利でした。
良い集中力で点が入って、守る方も初回の一点だけでしたし。
今季初登板のエスコバー投手も余裕のある場面で投げられたりで、良いところが沢山という試合でした。
ちょっと喜びすぎてますが、油断すると恐いですし、これからも気を抜かずにこの調子で頑張って欲しいですね。
ということで、アマゾンのアレことプライムビデオで「幽霊屋敷の恐怖 血を吸う人形」とか見たのです。
たまにやる昔の映画シリーズを見るシリーズなのですが。
見る前からパッケージ画像的なやつがすでにおどろおどろしいという、昔感とかですが。
この感じは小学校の図書室にあった江戸川乱歩のあのシリーズを思い出すとか。
それはどうでもイイのですが。
内容は結構現代的というか。
昔ながらの怪談話要素もありつつ、全体的にはホラーよりの「怪奇大作戦」という雰囲気だったかもしれません。
そんな中で中尾彬は昔から中尾彬だったというのが面白かったり、その他の登場人物も濃い感じで良いのです。
もしかすると、そういう要素が、フィルムの画質にあってるということなのかも知れませんけど。
昔シリーズは結構楽しいのです。
<!-- そしてシリーズ二作目にはあの人が出てる、ということで来週は二作目に違いないです。-->
何かのネタででDr. ムスタファが「ジャズっぺな」っていう映画があったと言ってたのがコレだというウワサなのですが、録画してあった「スウィングガールズ」を見たのです。
面白いとは聞いていたのですが、ちょっと流行ってたし、まあ普通だろうなとか思ってたら、面白かったです。
ついでに出てくる小道具的なものとかも懐かしかったりする2004年だったりするので、その辺も良かったのかも知れませんが。
青春と笑いと音楽がバランス良く楽しめる感じでしょうか。
こういうのだったらもっと前に見ておくべきだったとも思いましたが。
関係ないですが、この頃は私がアルトサックスが欲しいというネタはやってたかどうか覚えてないですが、ケーナを練習していて結構上手かった時代ですね。
それで縦笛っぽいものが好きになって最終的にはアルトサックスが欲しいということになるのですが、アルトサックスが欲しいけどもらえないというネタだけが残って、今はあんまりそういう楽器を演奏してないですけど。これを機に再開するかも知れませんし、しないかも知れません。
ナントカ応援団の2020年シーズン用写真はなかなかやる時間がなくてやっと始まったところなのですが。
これまでと同じように、合成することを意識して緑背景で撮影がされたのです。
でもダイソーの緑の色画用紙は緑というより黄緑というか薄い緑で、RGB的にはあんまり緑じゃないんですよね。
しかも団員の白いパーツに映り込んだ緑と同じぐらいの濃さだったりして、背景を自動選択しようとしても、上手くいかないのです。
でも良く考えたら、今回は寸劇コーナーじゃないので、写真はメンバー一人に一枚ずつですし、自動選択ツールじゃなくてペンツールを使って丁寧にやっても大丈夫という感じで。
それでやっと本題に入るのですが、これまであまりメインで使っている感じじゃなかったAffinity Photoでペンツールを使ったら、けっこう直感的で使いやすかったのです。
Affinity PhotoというとPhotoShopの代わりに使うソフトという感じですが、使い勝手ではまだGIMPの方が慣れてる部分もあったりもしたのですが。
ペンツールだけはかなり使いやすいのです。
なので久々に私の職人技というのは大げさですが、ペン裁きで綺麗に切り抜く感じでスッキリできるのです。
でも今のPhotoShopだったら、AIみたいなので自動的に切り抜いてくれたりするんですよね。
なんか半分終わってグッタリしているところなので、やっぱり最新のそういうのが便利かなあ、とも思うのですが。
そんな切り抜きには魂がない!とかいう昭和の理屈で頑張ることにします。
YDB 6 - 0 T
[画像準備中]
ザクレロ団長-----良い感じですよ。
キュベレイ団員-----完璧だ。
ジムⅡ団員-----この調子でいきましょう。
ということでベイスターズでございますが。
カードが変わりましたが、良い流れで勝利でございます。
開幕から一週間後の試合ということで、両チームともエースの登板ということになったのですが。
今永投手が無失点でしたし、攻撃陣も隙があれば大量得点があったり良い感じで勝てていますね。
このまま気を抜かずに明日からも連勝を伸ばして欲しいです。
<!-- そして、写真の撮影は終わったのですが、ミョーに凝っているので準備に時間がかかっております。-->
毎日頑張ればいつか追いつくはず...。
そんなことを思い続けてまだまだ先が長い連邦日誌、始めるわよ。
前回は輝きの海へ行ってメインのクエストも進んだんだけど、ダイアモンドシティに行ったらまたこんな状態に。
ウィウィシュワシュワのメリークリスマス!
厳密にはクリスマスは過ぎて年末ってことだったけど。
前にクリスマスで盛り上がってからもう一年経つのね。
PerlのPerl♪
[ 「Perl 7」が発表 ~来年にも四半世紀ぶりのメジャーバージョンアップへ - 窓の杜 ]
ということで、これはけっこうニュースだと思うのですが、Perl7が登場するみたいです。
Perl6があったけど、これまでと別物という感じであんまり使う人がいないとかもあって、これからPerlはどうなるのか?という気もしてましたが、7で元に戻ったようなことになったので、まだ大丈夫ということでしょうか。
始めた頃からずっと5だったので、7だと急に進んだ感じになりますが。
多分私としてはやることがコレまでと変わることもないと思いますし、気分的にちょっと違うくらいかも知れませんけど。
バージョンアップは嬉しいからそれでも良いのです。
YDB 10 - 2 D
[画像準備中]
レッシィ団員-----坂本投手、ナイスピッチング!
ザク団員-----プロ初登板で初勝利ですね。
ジム団員-----打線の援護もヤバかったっす。
ということで、ベイスターズでございますが。
ルーキーの坂本投手が初先発で無失点で初勝利でした。
初登板とは思えない良い内容でしたし、コレからも期待したいですね。
そして、オースティン選手に一号ホームランも出たり、今日は打線の援護もあって良い勝ち方が出来た感じです。
これで4連勝ということでもあるので、この調子で明日からも勝っていきましょう。
<!-- 最新団員写真情報:ルーメン高めのライト買ったのでそろそろ写真が準備できそうです。-->
つゆだくは似ているでしょうか?
ということで、一昨日の雨の中を歩いた続きみたいなことなのですが。
雨の中を傘を差して自転車に乗っている人が多い。というのは最近に始まったことではないですが。
ただ、ブームがあったりして乗る人が増えたクロスバイクとかマウンテンバイクでも傘を差してる人が多くなってますよね。
あれは危ないだけでなくて非常にカッコ悪いのでやめるべきなのです。
前傾姿勢で乗るタイプの自転車で片手を離しているのは。なんか疲れそうですし。
なによりも、雨に濡れたくないので傘さしまぁす、とかいうのはマウンテンバイクのワイルド感全否定です。
せっかく高い自転車に乗ってるんだから、格好良く乗って欲しいですよね。
<!-- 前にロードバイク(ハンドルがグニャグニャした一番スポーティーなやつ)で傘をさしている人を見ましたが、あれはアナーキーすぎて逆にスゴいと思ってしまいました。-->
そろそろ三ヶ月ぐらいやってるのかしら?
今日も頑張るナンデスノさんの連邦日誌よ。
前回まではヌカ・ワールドにいたんだけど、あることに気付いて急いで連邦へ戻ったの。
ヌカ・ワールドのクエストってそのまま続けているとプレストンに絶交されちゃうでしょ。
だけどある程度までは大丈夫だと思って進めてたら、あるクエストが発生した時点でプレストン敵対って情報があったの。
でもサンクチュアリに戻ってプレストンに話しかけたら、まだ仲良しモードで一安心。
でもなんとなく気になるから一緒に行動する事にしたわ。
そうしたら、こんなことが起きたんだけど。
オバーランド駅にいたら、住人がプレストンに近寄っていって、私ミニッツメンのファンなんです!的なことを言ってるのよ。
プレストンもまんざらでもないって感じなんだけど。
ミニッツメンの将軍はこの私よ!
私に文句ばっかり言うクセに、この住人はなんなのかしらね?
[コルタナ団員画像準備中]
コルタナ団員-----解析中...。貯金が出来たわよ!
ズゴック団員-----今日は踏ん張りましたね。
旧ザク団員-----こういう勝ちが、あとあと大きいって事になるんじゃないですかね。
ということでベイスターズでございますが。
逆転はしたものの、その後はピンチがあったりでドキドキでしたね。
でもこういう感じで粘って勝ってると大きな連勝につながったりしますし、こういう勝ち方が出来ると色々と期待できたりしますよ。
明日も勝ってこの辺から開幕ダッシュして欲しいですね。
昨日スゴい雨の中を長距離歩かないといけなかったのですが。
けっこうな交通量の道で、しかも車はスピードをかなり出すところだったりして、水しぶきが絶えず上がっている状態。
さらにそこに強風だったりしたので、水しぶきが風で舞い上がって、空気の状態が滝の近くのアレ状態になってないか?という感じだったのです。
そのおかげで、昨日は疲れたのですが気分は爽快(のような気がする)。
滝のそばのイオンがどうこうというのは信じて良いのかビミョーな話かも知れないですが、水の音とか雨の音とかは落ち着きますよね。
昨日の場合は雨の音より車の轟音と風の音でしたが。
それでも今の時期は雨が降ると涼しいですし、なんというか、効くと思えば効くということでしょうか。
だんだん何を書いているのか解らなくなってきてますけど。
もしかして久々に長い距離を歩いて良い運動になったということなら、水の話は全然関係なくなります。
YDB 3 - 0 D
[キュベレイ団員画像準備中]
キュベレイ団員-----良い感じだ。
ザクレロ団長-----粘りの投球だったな。
ジム団員-----オースティン選手も打ちまくったっす。
ということでベイスターズでございますが。
完封勝利で勝率5割です。
まあまだ4試合目ではありますが、借金はない方がイイですし。
この調子で明日から貯金生活を目指していきましょう。
<!-- そういえば、部屋が暗すぎて写真がなかなか用意できないのですが。なるべく早くなんとかしたいと思っております。-->
[ 『スマブラSP』まさかの『Fallout』からVaultボーイ登場! 追加Miiファイターコスチューム第6弾公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト ]
ということですが、これって任天堂以外のゲームもあるのか、というか実はどういうゲームか良く解ってないですけど。
Falloutシリーズでは有名なVaultボーイではありますが、実際に動かせるゲームのキャラクターではないので、Vaultボーイを動かしたい人はこれをやるしかないとか。
それはそうと、どちらかというと平和な感じ(もしくはファミリー向け)の感じがする任天堂ゲーにFallout要素を取り入れても大丈夫なのか?ということを心配してしまったり。
このVaultボーイがカワイイからFalloutやってみようかな?とか思ってやってみたらトラウマになること請け合いです。
<!-- カワイイとか思ってなくても、初めてFallout3をやった時は、恐すぎてなんだこれ!って感じでしたよ。-->
またちょっと間があいたけどナンデスノさんよ。
それじゃあ、今回も日誌なんですの。
ブフフフ...ッ!
どこまで書いてたか忘れそうなんだけど、ヌカ・ワールドに行ってたのよね。
それで、ヌカ・ワールドで寝泊まりするところっていったらフィズトップ・グリルっていう元々展望レストランだったような場所なんだけど。
目が覚めると一緒に行動してる仲間の悲鳴が聞こえてきて、こうなってるのよね。
みんな高いところからすぐ落ちるからスティムパックが無駄になるのよ。
擬人化人参!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!
雨が降って土がベタッとしているとベランダ作業はしたくないけど、晴れた日に隙を見て少しずつやるのも良いものだわね。
それじゃ、まずは花情報から。
アンタはダリヤが一つだけ咲いているよ!
雨の時期に剪定とかする間もなく一気に育って咲いたよ。
YDB 2 - 1 C
[ザク団員画像準備中]
ザク団員-----やっと始まりましたよ。
レッシィ団員-----この勝ち方は最高ですよ。
ジム団員-----マジっすね。
ということでベイスターズでございますが。
連敗スタートでしたけど、3戦目で良い感じで勝てましたね。
昨日までずっとモヤモヤする展開で、さらに今日は9回まで点が入らなかったりでしたけど。
投手陣の踏ん張りがサヨナラにつながった感じでしょうか。
出だしがちょっと苦しかったですけど、この勝利で勢いがついたら良いですね。
ということで、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「ショート・サーキット」を見たのです。
タイトルは昔から知っていたし、9時からのテレビでやる映画で見たことありそうな感じだったのですが見るのは初めてでした。
雰囲気もストーリーも80年代好きにはたまらない感じなのですが、それよりもロボットがスゴいのです。
<!-- どうでもイイですが、私が80年大好きということではないですけどね。-->
といっても、今の人はもしかすると何がスゴいのか解らないかも知れませんけど、CGじゃないと思うとスゴいのです。
正確にはロボットじゃなくてラジコンと操り人形の中間みたいなことではありますが。
ああいうのを見たら21世紀になったら宙に浮かぶ車は現実してるはずだと思うはずですよね。
ザンネンながらそうではないのはCGが進化しすぎたせいだ、という事にしておきますけど。
それにしても、有名な映画だと思ったのですが、Wikipediaの項目に書いてあることが少なくて意外だったとかもありますが。
あのロボット達に関する制作裏話的なことが書いてあると思ったのですが、マニアの人が編集して欲しいような気も。
<!-- タイトルの意味が解らないかも知れませんが、最近はロボットを見るとFallout4のプロテクトロンのあの台詞を思い出してしまうので仕方ないのですが。-->
YDB 1 - 5 C
[ジムⅡ団員画像準備中]
ジムⅡ団員-----最後粘りを見せるかと思いましたが、ザンネンでしたね。
キュベレイ団員-----ツキもなかったか。
ザクレロ団長-----ファンがワイワイしてたら違う展開もあったかも知れないがな。
キュベレイ団員-----勝負に集中出来るという意味では見応えがあるとも言えるな。
ということでベイスターズでございますが。
無観客での開幕戦は雨の中だったりで、さらにコレまでにない感じになってましたが。
ザンネンながら黒星スタート。
終盤までは投手戦で内容的には開幕戦っぽかったですが。
8回の攻撃とかは観客ありかなしかで展開が変わったようなポイントでしたよね。
今日は相手もエースってことなので、明日からですね。
<!-- 写真は昨日頑張る予定だったのですが、立ち上がる度にフラフラする最悪の体調だったので、なるべく早く出来るように頑張るのです。(昨日そんな体調だったのに、今日は立ったり座ったりしながらの腕立て伏せをしてるとかなんですが。私の体の仕組みが良く解りません。)-->
[ 本当の本当にサヨウナラ。Flashが年内いっぱいで本当の本当に終了へ | ギズモード・ジャパン ]
これでついにLiveMotionの時代が来るのか。
というネタですが、本来なら色々と思い出したりしそうな記事なのですが、意外とそうでもないのはFlashではなくてLiveMotionを使っていたから、というのはネタではないかも知れないとか。
Flashを作るソフトはFlashを使うべきだったのですが、高くて買えないということでLiveMotionを使ってたりして。
でもOSのアップデートとかで使えなくなった時にちょうどFlashがAdobeのものになって、それでAdobeからの最初のFlashを使ったら、ビミョーに使いづらくてアレだったりで。
でも、LiveMotionでは半分以下しか公開されなかったゲーム「Mysled」を作って、ビミョーなFlashではトップページの「何時だか解らないFlash時計」シリーズが作られたり。問題作だらけなのです。
Flashが完全になくなったら、そういう問題作が見られなくなるのでザンネンではありますよね。
<!-- そういえば、 MYSLED の「サイドストーリー」から密かにリンクされているFlashコンピューターを開いたらまだ動いて面白かったですが。気になる方はあと少ししか時間がないので早めに探してみましょう。-->
なんとなく気になることがあって、スゴい久々にエゴサしてみたのですが。
気になることとは関係なく、Little Mustapha's Black-hole関連が全然出てこないじゃないですか!
しかも私関連で最初に出てくるのは新しい方のLittle Mustapha's Black-holeじゃなくて、跡地の方だったりしますし。
検索サービスにURLが登録されてるかどうかはURLで検索して調べてたので、それでちゃんと出てくるから大丈夫か、とか思ってたのですが、いつの間にかヒドいことになってますね。
というかGoogleが細かく仕様を変えたりして、その度にちゃんと対策する人としない人がいて、対策する人がどんどん上に来るということなのか知りませんが。
<!-- ちなみにGoogleよりもBingの方がLittle Mustapha's Black-hole関連がちゃんと出てたとか。(というか、Googleで全然出てこないので心配になってBingでも調べてみるとかアレなのですが。)-->
でもそれが解ったところでどうすれば良いのか?という感じですが。
一応気付いたことを一つ試してみたのと、Googleの検索結果の中に普通のURLじゃなくて、IPアドレスになってるのがあったりしたので、IPアドレスのアクセスをドメイン名の方にリダイレクトするようにしてみたりとか。
コレだけで良くなるのか解りませんが、ここでやってる内容がSEO的にダメなことばかりなので、なんだか面倒な話なのですが。
<!-- ライフハックのコピペでいかがでしょうか?っていうのをやれば良いのでしょうか。-->
レッシィの!2020年ナントカ応援団、応援順決定リモート会議!
一同-----イェーイ!ドンドンドンドン...♪パフパフ...♪
コルタナ団員-----解析中...。3行目にして早くもどこからツッコんで良いか解らないわね。
窓を開けていると涼しい風が入ってきて、スゴく眠くなってくるのです。
それで、もうダメだと思って横になるのですが寝ようとすると寝られないのですが。
ということは、これは眠いということではないのかも知れないのですけど。
それじゃなんなのか?というと、涼しいということなのか。
窓を閉めて暑くなったらシャキッとするのでしょうか?ということにもなりますが、多分違いますね。
ということで、やらないといけない事は明日やることになりそうです。
はい、どーもナンデスノさんです!
ブフフフ...ッ!
それじゃあ、今日も日誌を書くわよ。
前回の続きでヌカ・ワールドなんだけど。
アトラクションの近くにあるメダルをもらう機械でメダルをもらってもクエストが進行したっていう通知みたいなのが出てこない、って思ってたの。
そしたら、まだあのキモロボットと話してないことを思い出したから話しかけてみたの。
この表情。絶妙よね。
パーマのパーマ♪
ということで、梅雨入りしたからか知りませんが、雨が降ってなくても髪の毛がグルグル。
でもこの前、髪を切った時にちょっと前髪が長めだったみたいで、上手い具合になんとかなってるグルグルでもあります。
これ以上長いとさらに強力なグルグルになるのでアレですし、短すぎるとさらに短く見える感じだったりで。
しかもこういう時期以外は普通に真っ直ぐだったりするので困ります。
でもタダでパーマ気分が味わえるからお得といえばお得なのか?
[ 「ブラックリスト」「マスター/スレイブ」というプログラミング用語が「人種差別的」として言い換えられつつある - GIGAZINE ]
なんか最近コレがアレですが。
本で読んだのか、誰かが言ってたのか忘れましたが電子楽器とかで使うMIDIにもマスターとスレイブがあって、それに関しては「今のところ差別とは考えられていない」みたいだったのはかなり昔の話なのですが。
マスターとスレイブもホワイトとブラックも厳密には特定の何かとか、誰かを指してるワケではないはずですが。
<!-- もしもそうだとすると、ブラックでもホワイトでもない曖昧な感じなのはイエローリストに載せようって話になるのに、そうはなってないですし。-->
そんな感じなのですが、こういう言葉自体をなくしていくというのは、そういう事実をなかった事にすることにならないか?ということも思ったりして。
どうなんでしょうか?ということですが。
それとは関係なく、このリンク先記事の話は私には特に関係ないからどうでもイイか、とか思ってたら音楽とかで録音したもののマスタリングとかのアレも「マスター」なんですよね。
もしもこれも問題だということになったら、リマスターで音が良くなった!とか書いたら、けしからん!ということになったりして大変そうですが。
ネタで書いてますが、最近はこういう問題に関してちょっと極端な感じがするので、けっこうあったりするかも知れませんし。
気をつけないといけません。
ずいぶん前の話の気がするけど、日誌なのよ。
ナンデストさんの連邦日誌は気を抜くとどんどん現実の時間とズレていくけど、とにかく始めるわね。
ファー・ハーバーでもパワーアーマーなしでサバイバルして自信を付けたってのもあって、いよいよ夢の国へ!
専用のモノレールに乗って行く先は...。
[ 日本マイクロソフト、本田翼さんとのゲーム開発プロジェクトの存在を認める - GAME Watch ]
日本ではXbox関係は半分諦めてるんじゃないか?とも思われるぐらいやる気の感じられない日本マイクロソフトなんですが、やっとか!?と思ったら違ったとか。
日本マイクロソフトといえば、ゲームプラットフォームXbox Oneや、ホリデーシーズンには次世代機Xbox Series Xのリリースを予定しているが、本田翼さんたちが開発しているのはスマートフォン向けのモバイルゲームで(...以下略)
上手くいったらXboxの方も頑張って欲しいと思います。
スマホから簡単画像投稿のつもりが上手くいかない問題が解決しないので、Termuxの中身をアップデートとかしてたら、さらに色々と問題が発生して大変なのですが。
とりあえずTermuxで直接コマンドをポチポチすれば上手くいくので、画像のアップロードをして、下書きに画像の張り付けだけをして、残りはパソコンで編集とか。前回に引き続き面倒なことをしているのですが。
文を書くのはパソコンの方が断然早いので、パソコンの近くにいる時にはこの方法が良いかも知れませんけどね。
それはともかく、悪魔デバイスのAパーツに悪魔ヒンジが付けられてさらに本格的になってきました。
でもこういう蝶つがいって、手作り感が出てしまうのですが。
そんなことを気にしてたらダイソーのMDF材とかモロにアレですけど。
これからさらにBパーツ、Cパーツと作られないといけないのですが、そろそろ面倒になってるというウワサもあったりします。
こちらキャロットちゃぁぁぁあああーーーーーん!!!!!キャッホーーーーー!!!!!
ジトーッとしたブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ。
いつの間にか6月ってことで新たな花の季節にもなっているようだよ。
まずは、去年は何も起きなかった新興勢力が見事に咲いているよ!
キャッホー!
ということで、"Ludicrous"の3曲目 "Dark Above" が公開されました。
いつでも再放送で好評放送中のMVのタイトルは「忍び寄る作戦会議」です。
<!-- そういえばアレのアレこと、このミュージックビデオは全部完成したことにはなっているのですが、タイトルは公開直前まで決まってなかったりします。どうでもイイですが。-->
ニコラス・エンジン(といって解る人がいるか知らないが)を使って、この曲だけは台詞が入っているような感じになっているのですが、実はこれは曲の一部として作られたもの。
元々がああいう内容の曲だったので、後になってストーリーのあるミュージックビデオを作る時に、この曲の内容に合うようにしないといけなかった、という豆知識でもあります。
<!-- テザー動画で使われた曲も似たような感じで作られたのですが、あれはMVの内容に合わせるのが困難だということで、ボーナストラックとしてテザーで使われることになったのです。-->
MV的にはあまり動きのない回ですが、細かいネタは色々とあります。でも、なんのネタか解る人はあまりいないと思いますけど。
ついでに書くと、公開用の大きいサイズで書き出ししたら色々と気付いてしまったのですが、時間の都合で修正していません。なので、細かいところを気にしてはいけないのです。
[Ludicrous]
[さもしい幼稚園・特別号 第三巻]
休憩寺に行ったら大雨。
寺にいるカラスはナルシストなので雨が降っても傘はさしません。
<!-- そしてTermuxのウィジェットを手に入れたのでスマホから簡単画像アップロードしようと思ったらエラーになるので、パソコンからsshでログインしてアップロードしたら手間がかかりすぎアップロードじゃないか。-->
ということでアマゾンのアレことプライム・ビデオで「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地大乱」を見たのです。
前に一度みたことがあるのですが、それから長いこと経って、最近のドニー・イェンのマイブームがあってからもう一度見ると全然違った盛り上がり方でもありましたけど。
ドニー・イェンは世界的に有名になるのはけっこう遅かったりしたので、この時はまだちょい役なのかと思ったら、2番目ぐらいのスゴい役でしたし、最初に見たときよりもテンションの上がり方が違うという感じでした。
ついでに書くと、前に見たときには私もまだ若かったので、変なこだわりがあって、ワイヤーを使ったアクションはダメみたいなことを思ったりしてたのでアレなのですが。
ワイヤーどうこうよりも、見せ方がスゴいので全部がスゴくなるというスゴさなのです。
そして、あのみなぎってくる感じのテーマ曲とか。
二度目を見て、一度見たけどもう一度見てみたくなった理由は色々とあるに違いないということが解ったという感じです。
<!-- それとは全く関係ないですが、アマゾンのアレことプライム・ビデオで気になるシリーズを発見したのですが。どうしましょうか。-->
なんだかブログジャックみたいになってきてない?
とにかくナンデスノさんの連邦日誌よ。
危険なファー・ハーバーのクエストを終えて、今回は連邦がメイン。
まずはサンクチュアリのママ・マーフィーの椅子の下に作ったママ・マーフィー記念館にジェットを飾ったの。
このショーケースって、中に入れる物を上手く置かないといけないから面倒よね。
武器ラックとかは中に入れると自動的に綺麗に飾ってくれるんだけど。
連邦で一番恐ろしいのは、人造人間でもデスクローでもなくて、フリーズ。
ブフフフ...ッ。
それじゃあ40回目の連邦日誌よ。
まずはちょっと話が戻るんだけど、出し忘れてたヴィム・ポップ工場の話。
この扉の向こうは「ヴィム工場の床」って、どういうこと?
イメージとしてはフロアーってことなんだけど、丁度良い日本語もないし、例によって状況が解らない状態での翻訳ってことよね。
台詞も読み物も大量だし、さらに場所や物まで大量で、こういうゲームの翻訳は大変ね。
なかなかスクショが消化できないナンデスノさんの連邦日誌!
今回はファー・ハーバーの続きよ。
いきなりだけど、魚がいるって知ってました?
人間を見ても襲ってこない動物は何種類かいるけど、魚も襲ってこないわね。
ちょっとホッとする光景だけど、油断しているとファー・ハーバーのこういうところにはクリーチャーがイッパイよ。
川とか森を行くより道を歩いた方が安全よね。
以前に悪魔デバイスのテストで使ったレコーダーですが、前は壊れてると思ってたのが動いて喜んでいましたけど、やっぱり壊れているようでほぼ完成した悪魔デバイス・プロトタイプ・Aパーツのテストで使ったらテストにならなかったのです。
電源を入れるとハードディスクがおかしいというメッセージが出て、ハードディスクの準備が終わらないのでDVDも見られないとか。
今はアンテナもついてないので、テレビを見ることも出来ないのですが。
でもハードディスクだったらパソコンにつないでddrescueとかでなんとかなるかも、とか思ったのです。
ちょっと調べたらそういう感じで直したという記事も見つかったりしましたし。
それで、開けて中を見てみたのですが、なんとハードディスクがIDEだったのです。
<!-- イデではなくてアイ・ディー・イーと読むのだと思いますが。一昔前の規格みたいなやつ。-->
これをパソコンにつなぐためのケースがなかったり、あっても換えのハードディスクが売ってるのか?ということですし。
なので急にやる気がなくなって、カバーを元に戻したのですけど。
ハードディスクに録画する機械って、そんな昔からあったのかとか思ったりして、しみじみしたりもしましたが。
結局、前回使った時に録画してあるのに気付いた「荒野の七人」とかは見られないという事になりました。
でもこういう映画はNHKのBSで良くやってたりするので、そっちをチェックした方が早いとかいうウワサでもありますけど。
そして、それとは別に謎のアンテナ計画が進行中。(材料を買いに行ったらすぐに出来るのですが。)
どうなることやら。
<!-- それから悪魔デバイス・Bパーツなどもやらないといけないのです。というかBパーツってなんだ?ということですけど。-->
始めたことはちゃんとやる。
ナンデスノさんの連邦日誌よ。
ファー・ハーバーから一時的に連邦に戻ってきていたんだけど、丁度Vault88が襲撃されてるってことだったから助けにいったの。
Vault88って正面の入り口から入るのはレイダーがいたり、放射線を浴びたりで面倒だから裏口から行くことがほとんどなんだけど。
行ってみたらまだ襲撃は始まってなかったの。
それにしても、集まってきてそのままになってた住人の数がスゴい事になっているわ。
見える範囲の女王様!
窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!!
小さいのがモソモソし始めたブラックホール・ベランダから最新情報だよ!
まずは栄枯盛衰の王様から。
あの小さい方の花が咲いたんだけど、あれが王様ってことが解ったよ!
キャッホー!
ということでWOWOWでやっていた「インデペンデンス・デイ2019」を見たのです。
もちろんあの「インディペンデンス・デイ」の続編ではないですし、イギリス映画ということで、このタイトルはパチもんっぽさ全開なんですが。
原題は"Horizon"ということで、なんでこんな邦題をつけるのか?という良くあるやつなのです。
それでもWOWOWでわざわざ放送するってことは、それなりのモノがあるに違いないということでもあります。
出だしのアレが登場する場面とかからすると結構不安になる感じだったのですけど、B級なりの面白さというか。
けっこうイギリスっぽい感性を感じる展開という気がして楽しめたりしました。
<!-- イギリスっぽいというのか、最近見ている「ドクター・フー」とか、そういうのにどことなく似ているような、ということですけど。-->
こういう映画なので突っ込みどころは沢山あるのですが、この作品はそこを突っ込んでると楽しめないタイプの作品なので、そういうところも楽しむと楽しい映画になったりしますし。
それとは別の部分で、エイリアンものでありがちな展開とはちょっと違う事になってたりとか、見どころは色々とあったので良いのだと思います。
<!-- ただ、感動するはずのエンディングで、最近涙もろいはずの私がなんとのなかったのはどういうことか?ということでもありますけど。気にしてはいけません。-->
それから、こういうパチもん的タイトルはどうなのか?ということですが。
別のタイトルだったら評価が変わるか?というと、そうでもないと思いますし。今回は怪しいと思って見てみたらそれほどでもなかった、という点では逆に評価が上がってるとも思えたりして。
この辺は難しいところです。
好評放送中だけどやっと第一話の"Ludicrous"がLMB Musicで公開されました。
放送中ってことなので、公開じゃなくて放送されたってことなのですが、実際には違うので公開されたのです。
その前に1回目がオープニング曲だけのテレビアニメとはどういうことか?ということでもあるのですが。
それはともかく、やっと話が始まったので少し書くと、オープニングを見た人の中から、あれはナンデ君ユニバースの作品なんじゃないか?ということがウワサされていて、それが今回の一話目で事実であることが解って、世界中が騒然となっているという設定でもあるのですが。
最初から順番に作っていったので、この頃はまだBlenderの使い方とかもビミョーでしたし、作り方も試行錯誤している段階で大変だったのです。
というか、MVなのでメインは音楽なんですけどね。
アルバム的には"Ridiculous"の精神的続編という設定になっているので、2曲目までは展開を似せたのですが。
2曲目は昔の香港風なのです。
香港風といっても中華料理みたいなあのメロディじゃなくて、昔の香港映画で流れる洋楽風にしたけどビミョーに違う感じの曲、を目指したものなのです。
それは日本でも一緒じゃないか?という気もするのですが、昔の日本の洋楽風と香港の洋楽風はちょっと違うという気もするとか。(どうでもイイですが。)
そしてクールジャパンなテレビアニメ的にかなりHENTAI感のある内容でもあります。
[アルバム紹介ページ参照。]
ちなみに、RestHouseトップページに(今のところ)掲載されている動画は一挙見が出来るプレイリストなので、最初から見たい人はこっちを見たら良いのです。
これはもうたまらないので冷房解禁!
とか思ったのに、涼しくならない。
そういえば、部屋が暑くても外が涼しいときには、外の気温よりも高い温度(今の場合はエアコン温度が27℃でネット情報で外は24℃)に設定しても全然涼しくならないというのを数年前に気付いたのを忘れてた、ということなのですが。
エアコンを切って窓を開けると風が入ってくる分だけ涼しく感じるのですけど、それでも空気はジトッとしてますし。
禁断の「除湿」を使うと涼しくなるとは思うのですが、実は電気代がスゴいというのを知ってからあまり使いたくないですし。
もっと外が暑ければ冷房で涼しくなるのですが、このビミョーな暑さがこの部屋的には一番つらいかも知れないです。
<!-- ちなみにX-17気象観測ステーションことベランダ温湿度計によると、現在のベランダは気温26.1、湿度61.1%の地獄となっております。-->
高温多湿なんですの。
今日もナンデスノさんの連邦日誌よ。
前回一度連邦に戻ってレイルロードのクエストをしたりしたんだけど、またファー・ハーバーにもどってクリーチャーと戦ったの。
ハーミット・クラブ(巨大化したヤドカリ)は厄介な相手だけど、取得したPerk次第では楽勝な時があるのよ。
この状態なら強力なステルス攻撃が出来るから楽勝ね。
先週ぐらいまではギリギリなんとかなってたのですが、高温多湿な最近になって髪の毛がグルグルのボサボサでどうにもならなくなったので、散髪してきました。
というか、最近は自粛してたワケではなくて、混んでると思ってたから行ってなかったのですが、行ったらいつもどおりでしたね。
Googleマップのストーカー機能で調べたら、最後に床屋に行ったのがほぼ三ヶ月前ということで。
髪はそれほど伸びてなかったのですが、ビッシリ生えてたのをかなり切ったので、体感で3㎏減ったと言っても過言ではないという軽さ。
軽量化で歩く速度も速くなったと言われていますが、ウソだと思います。
後はマスクとか気にしないで運動できたら良いんですけどね。
軽くなっただけでは解決しません。
今日もブヒブヒなんですと。
じゃなくて、ナンデスノさんの連邦日誌の続きよ。
前回の最後はキャシー・ダルトンと話してた場面だったんだけど、彼女に頼まれたクエストを進めていくとダルトン・ファームを拠点として使えるようになるのよね。
それでファームに行ってまずは井戸と寝床が欲しいって思って作ってたんだけど、作業中にまさかの襲撃で時間軸の終了。
けっこう前まで戻されて、今度は慎重に寝床だけ作ってとりあえずセーブしてからの作業。
と思ったら、今度は大量のクリーチャーが襲撃してきたの。
まだ居住者の数も少ないし、彼らの持っている武器も大型のクリーチャーには刃が立たないようなものだから、ここでも何度もやり直すことになったわね。
海が近いってこともあって、アクアガールの私はピンチになると海に逃げるという作戦でなんとかしたわ。
サボると後で面倒になる。
こんにちは。ナンデスノさんの連邦日誌よ。
前回に続いてファー・ハーバーの話。
まずは島民ファッションを色々試してみたの。パシャ!
パシャ!
というか、野球ユニフォームだとどっちも変ね。ブフフ...。
そろそろ本格的にバンダナを頭に巻きたくなる時期ということで、髪の毛がスゴいのですが。
でもバンダナってマスクとして使ってみた時には良い感じだと思ったのですが、頭に巻くと農作業したくなる感じですね。
もっとロン毛みたいな人だと雰囲気も違うのかも知れませんが。
もうずいぶん前から髪を切ってないのですが、あんまり長さは変わらない気がするのですけど。
年取ると髪が伸びなくなったりとかあるのでしょうか?
量はスゴく増えた感じで、今日みたいに雨が降ったりすると大爆発なのですが。
前髪が鬱陶しいとかそういうことがなかったりして。
というか、昔からある程度の長さになるとそこからほとんど伸びなくなったりしましたけど。
ロン毛になるタイプの人間と、ならないタイプの人間がいるということでしょう。
それはどうでも良かったりするのですが、早く髪を切りたいのです。
こちらキャロットちゃぁぁぁあああーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!
いつの間にか6月になってるブラックホール・ベランダから最新情報だよ。
まずは急成長のこれから。
王様か女王様って思ってたんだけど、人の背丈ほどにもなりそうな大きさはこれまでに見たことがない。
そして、背が高くなると奥行きのある写真が撮れる!
もしかすると去年植えてなにも起きなかった新しい方かも知れないわね。