MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2017年2月アーカイブ

今日の飲み物である

日誌 Vol.12


私が何を飲んでいるのか推測して当てる事を楽しむのである。

それはカルピスであるか。

それは豆乳であるか。

それは甘酒であるか。

答えるのである。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

ノミニーのうち

TecnoLogia Vol.5

[ Nokia、Android搭載スマートフォン3機種のグローバル展開を発表 - PC Watch ]

Nokia が好きという設定は継続中なので、次に買うスマホ候補になるかも知れないのですが、Nokia の Androidフォンが買えるようになるのか?という感じですが。

ただパッと見ただけではあまり特徴が無いというか。

私が Nokia の携帯を使っていたのは、どれも同じに見えた当時の携帯の中ではかなり個性的だったからなのですが。

あの頃とは会社自体もけっこう違うものになってますし、Nokia らしさというのも違ってきているのかも知れませんが。

それはともかく、上位機種になるほどサイズが大きくなるというのは、私としては困る感じです。

今は大きめの方がウケるのか知れませんが。持ち歩くことを考えると4〜5インチがベストだと思うのですが。

値段とスペックを間違えなければそういうサイズもかなり売れる気がしますが、どうでしょうか。ダメでしょうか?

キーボード付き

TecnoLogia Vol.5

[ 待望のQWERTYキー搭載!BlackBerry KEYone発表。Android 7.1採用、4月発売 - Engadget 日本版 ]

キーボードの付いたのが登場!

ということで BlackBerry といえばのちっちゃいキーボードな感じですが、Android端末が発売されるようです。

個人的な意見ですけど、文字入力用のキーボードアプリがけっこう進化しているので、そっちの方がやりやすいって人が増えているような気もしなくもない、とか。もう少し早かったら私もオォ!ってなってた感じですけど。

こういう感じのちっちゃいキーボードは使った事がないので、画面上のキーボードと比べてどのくらい入力しやすいのか?というのも気になりますが。

日本だと携帯配列に慣れている人の方が多いので、そんなにアレかも知れませんが。でも持っていると目立つチャンスではあるのです。

BBRニュース:17/02/27

日誌 Vol.12

こちらキャロットちゃぁぁあああーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

今週も何もないように見えるブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!

みんな。ついに出来たよ!

とってもちっちゃいヘマッチタワシさ!
170227_01-thumb.jpg
キャッホー!

比較するものがないから小ささが解らないけど、サイズはキャロットちゃんの手のひらサイズ!

これで体を洗うのは大変そうだわね。キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:17/02/27

もりだくさん

日誌 Vol.12

ということで「トランスポーター」を観てしまいましたが。

最初の方のまるで Forza Horizon 2 だ!って感じのところからすると、全部カーアクションで解決する映画かと思ってしまったのですが、予想に反して盛り沢山で楽しかったです。

色んなアクション映画の良いとこ取りみたいな感じでもありましたが。やり過ぎてダメにならずに、ずっとテンションが持続してるのが良いということなのか。

続編が沢山作られるのも納得です。

というか、2002年だと映画はけっこう観てたはずなのに、なぜ今になって初なのか?という事でもありますが。

その辺はけっこう謎です。

というか、2002年(日本での公開だと2003年らしいが)とか、私はどんな映画を観ていたのか?というと全然覚えてないですが。もしかすると、アクションとかよりもサスペンスとかホラーとか、あるいは社会派みたいなのが好きだったりしたのかも知れませんけど。

<!-- ジャンルにこだわると時々もったいない事になったりもしますよね。-->

高級ハムカツ風

日誌 Vol.12

四枚であの値段ってことは、もしかして良いものなのか?ということなのですが。

ハムカツのようなものを作ってみたのです。

良いものだとしたら、調理しないでそのまま食べた方が良かったんじゃないか?と思ったのですが。

調理しても美味しかったので良かったと思います。

<!-- というか、お腹空いてたので何でも美味しい説でもありますが。-->

RestHouse マニア:Vol. 27

日誌 Vol.12

危ない、忘れそうでした。

ということで、RestHouse 10周年なので始めたのに 11周年目になってしまったベスト盤 RestHouseマニアでございます。

残りはあと1年半ぐらいなのですが、この辺りになってくると記事数が多い割に中身が薄いことが多くて、読み返すのが大変なのですが。

まあ、中身の薄さは今でもそれほど変わってないですが、そういう記事って時間が経つと「これなんだっけ?」ってなるので、大変なのです。

それはともかく、今回もダラダラ・ベスト盤です。

続きを読む: RestHouse マニア:Vol. 27

ムスタファ・ダンス

日誌 Vol.12

ということで、今日は「ロック・ザ・カスバ!」を観たのです。

WOWOW でやってたので録画したのですが、本当は観るつもりはなかったり。

というか、たまたま番組表で見付けて、タイトルがあの曲と一緒なのでとりあえず録画しておいた感じですけど。

もう少し前の映画だと思ったのですが 2015年の映画だったようです。そのわりには映画内の音楽ネタが懐かしい感じがして、その辺も良かったですが。

なんというか、映画内の舞台がもっと安全な場所だったら良くある映画になってたかも知れませんけど、そうでもない場所なのでけっこうドキドキする事もあって、その辺も良かったのかも知れませんが。

今のアフガニスタンが本当にああいう感じなのか解りませんし、上手くいってない部分も色々あると思いますが、こういうふうに夢とか希望とかに溢れている感じで描くのも良いと思いました。

<!-- ちなみに、映画内であの曲は流れませんでした。(これはネタバレになるのか?)-->


<!-- どうでもイイですが、次に控えている録画した映画は「トランスポーター」シリーズ一挙放送だったりします。あの人は特に好きということでもなかったのですが、「ワイルド・スピード」シリーズのせいで気になってしまったのです。-->

私も乗れるのか

日誌 Vol.12

[ 任天堂が『マリカー』を訴える。マリオ衣装も貸す公道カートレンタル、著作権侵害と不正競争で - Engadget 日本版 ]

mame_nano.gifオフィシャルだと思ってたから!フヒュヒュヒュ...!フヒュヒュヒュ...!

ということで、マリオカートみたいでけっこう有名なアレですけど、無許可だったようです。

近くの国ではありがちですが、日本でもこういう事があったのか、とか思ってしまいますが。

でも、コスプレみたいな事だと訴えられることもあまりないですし、大丈夫だと思っていたのかも知れませんけど。


というか、私はアレをずっと任天堂のプロモーションだと思っていたので、普通の人が乗れるとは思っていなかったのですけど。カートでツアーという企画自体は面白そうですし、やってみたい気もするので頑張って欲しい、とかなぜか応援し始めますが。

HNUD::1487984459

Latest LMB

hato.gif今週のハトの時間だぜ。

実は LMB の暴露本を書こうと思ってたんだが、三日じゃ無理だって解ってやめる事にしたんだ。

もちろん冗談だぜ。どの部分が冗談か?ってのはナイショだけどな。

それじゃあ、予言だぜ。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

「秘密の予言」は『驚愕が(小4)と1361のケミカル・ビーチの柔らかいヘンタイを野心的に仕込んでいました』ってことだが。気をつけろよな。

「秘密文書」は工学関係の話みたいだな。工学っていっても地上のとはちょっと違うけどな。


それから、焼いた鶏肉に昆布茶の粉をかける裏技なんだが。美味いけど全部同じ味になるっていう欠点もあるな。

他にも調味料を色々試してみないとな。

それじゃあ、またな。

ハンケチ

日誌 Vol.12


この前のアトムネタの時に出せば良かったのですが、すっかり忘れておりました。

ということで、掃除ネタの続きでもありますが、アトムハンカチ。

うっすらと「二‐二 たなか」って書いてあるので、小2仕様という事らしいですが。

当時は必須アイテムですし、大量に持っていたハンカチの中で、どうしてコレだけとってあるのか?というと謎すぎますが。

(ちなみに、アトムは優等生キャラなので当時はそんなに好きではなかったりして。)

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

シャナナナ…

日誌 Vol.12


ナナナナ…

ナノハナ…

ナイス、ナイス。

ということで、今日は久々に地獄の坂道コース。

よく伸ばさないと腰痛が酷くなるので注意しましょう。

***プゥマン

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

ドゥワッ...!

TecnoLogia Vol.5 , 日誌 Vol.12

9日間かかる事になっている dd ですが、ハードディスクケースのアクセスランプが点滅していない...。

もちろん作業が終わったワケではないはずなので、ログインして調べてみたところ、プロセスはまだ生きているようです。

ということは、どういうことか?ということですが。

多分、元のディスクのエラーが出る場所をコピーしてて、その対処のために遅くなってるってことですよね?

ね?

 ね?

  ね?

なんかこうなると、簡単に諦めたくなくなるややこしい性格なのですが。

もしダメだったら、もう一つ新しいケースを買って、他のパソコンで dd_rescue にチャレンジとかしてみようか。

<!-- そんな事をしているうちに、元のハードディスクが完全に壊れてしまいそうですが。-->

Technólogia Vol. 1 - Pt. 43

Latest LMB
前回までの Technólogia は...
全てが謎である。いや、謎ではないのか...?
「東京の提案を拒否して我々に街を明け渡すように、彼らを説得するのだ」
「まさか戦争でも始める気じゃないですか?」
「(そうじゃねえんだ。オマエ達が東京に行ってやろうとしてる、あの計画のことだよ。オマエ達が東京に行くと都合が悪いヤツらがいるってことだ)」
「(だが残念な事に黒幕が誰なのか、声しか聞いてないから解らねえんだ)」
「かのものは鷹の姿を借りて夜現れる。かのものがそれを私に伝え、私が念力によってそれをスレートに書き残す」
この世界の通信は20年前のスマートフォンのように使えるので、電波が届けば通信も可能なのだ。
「きっと彼女はあなたの仲間に助けを求めるでしょう。上手くいけば予言者様に近づく手段が見つかるかも知れません」
「私は霧山と言います」
霧山はそう言ってから腰の後ろに手を回すと、ナイフを取り出した。
「お前は優しい子だね。でも安心しなさい。私は大丈夫だ。だが恐ろしい事が起こる気がするのだ。あの旅の者達。あぁ、恐ろしい。なんて恐ろしい...」
「助けてくれぇ!...助けてくれぇ!」
「ちょっと居眠りしてただけなんだ...。そうしたらこんな事に」
天井から首を吊ってぶら下がっている人間が必ずしも死んでいるとは限らないのだ。
「見事ですね、尾山君」
「こういう場合ここにいるような旅人どうするか知っているかな?」
「危ないっすよ...!」
「スレートを見付けたの。調べてみて」
「チョロいもんだな」
消去法というのは、他に良いのがないから仕方なくそうする、という印象もあるのだが。
「バカ、何やってんだ」
「おい、ここ。入れるぞ」
「あれ?!霧山さんは?」
「その子、部屋でコッソリ爆弾を作ったりする人じゃない?」
「これはスイッチングハブというやつだよ」
「だけど、誰がこんなものを使うんだ?もしかして、河野のやつはこっそりモバイルを使ってるのか?」
「誰かいるんですか?」
「平山さん。大変な事になってるんです。早くみんなに知らせないと」
「ダメでしょ、こんな時間に。早く寝ないと」

週刊「Technólogia」更新!

なんだか意味もなく盛り上がる「救出」劇なのです。

そして今回はちょっと長い。

腕と足が飛べるやつ

TecnoLogia Vol.5

[ 速報:『週刊 鉄腕アトムを作ろう!』創刊、VAIO製基板とドコモAI、Raspberry Pi搭載。全70巻20万円で完成 - Engadget 日本版 ]

創刊号だけミョーに安いあのシリーズだったらアレでしたが、それとはちょっと違う感じでアトムが完成してしまう週刊誌。

全部で20万は高いのか安いのか、という事でもありますが。

ちょっとずつ組み立てていって完成する達成感が良いかも知れないですし、分割払いと考えられたりもしそうですけど。

それはともかく、ラズパイも搭載ということで、ラズパイでハロを作ろうとしている私にとってはライバルなのか?という事になってきますが。

どっちかというとアトムの方がスゴいのか。(というか、ホントにハロを作ろうとしているのか?という事になると話は別なのだ。)

それから、Atom という CPU がありましたが、どこかで使われてないのでしょうか。

9日もの長い間

TecnoLogia Vol.5 , 日誌 Vol.12

昨日の dd ですが、途中経過から計算してみたら2日どころでは終わらなくて、9日以上かかる事が判明。

2TB というのはデカいですね。

それよりもリモートログインのために表示してあるターミナルが気になります。

うっかりウィンドウを閉じたりするとログアウトしてしまうので、そうなるとすでに一日以上実行している dd も水の泡。

これは精神的によろしくないので、対策を探したら disown というコマンドを見付けました。

これを使うとログアウトしてもコマンドの実行は続くという事らしいですが。結構ドキドキしますね。

まずは Control+z で dd を一時中断させないといけないのですけど、それからしてドキドキ。

一時停止に失敗とか聞いたことはないですが、何しろブラックホール・スタジオ(私の部屋)にあるものですが、予期せぬ事態にドキドキしないといけません。

まあ、結局は上手くいったのですが。でもまだログアウトはしてないんですよね。

ログアウト後も dd が実行されているかどうかは、NAS のところに行ってハードディスクのアクセスランプが点滅しているのを確認すれば解るのですが。

ドゥワァァアアア!ってならないように願いを込めるしかありません。

ヒサビサ

日誌 Vol.12

そういえば、今日のジョギングゴール後にネコ川セカンドシーズン君とネコこの扉の向こうに行きたい君に遭遇したのです。

久々なうえに同時に二匹というのもレアなのですが。

今日の日付と関係あるのですかね。

2.22 は二匹二匹二匹で二匹の日ですし。

(ネコの呼び方が前と違うかも知れませんが、久々なので気にしてはいけない。)

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

まだだが

TecnoLogia Vol.5

[ 動画:ロシア製ホバーバイクが有人飛行試験を公開。Xスポーツ向け製品化を狙う - Engadget 日本版 ]

リンク先記事の最初の写真を見て、やっと 21世紀が来た!と一瞬思ったのですが、良く見たらプロペラが付いていたのであった。

ということで、反重力みたいな世界はまだみたいですが、こういうのを乗り回すような事になるのか、ならないのか。

動画を見る限り、まだ先は長い気もしますが。

でも、あれで今のドローンレースみたいな事が出来るようになったら、それはそれで面白そうですけど。


<!-- そういえば、昨日の強風の時にプロペラの付いた風見鶏みたいなのが、道路に面したところに設置してある家の前を通ったのですが。プロペラの高さが丁度顔の辺りで、かなり恐怖感がありました。-->

dd だもーん

TecnoLogia Vol.5 , 日誌 Vol.12

NAS のハードディスクが壊れたと書いたのはだいぶ前だった気がしますが、やっと新しい HDD を買ってなんとかしようという事になったのです。

そのまま新しいのと交換でも良かったのですが、出来る限り元のデータは救出したいということで、そういう作業をすることにしたのですが。

方法は NAS の OS が Linux なのでリモートログインして、dd コマンドで新しいのに出来る限りコピー。

と思ったのですが、なんかこのままだと二日以上かかるんじゃないか?という速度で進んでいます。

今時の大容量ハードディスクの場合は dd_rescue を使うべきだったか、ということになっていますが。

ただ NAS にはインストールされていなかったりでしたし、インストール作業をすると余計なディスクの読み書きがあったりしそうで、その分被害が広がるんじゃないか?とかもありましたし。

それにしても、いつ終わるのか?という感じですが。

新しい方のハードディスクはちゃんとしたケースじゃなくて、たまに不安定なこともある「裸族のお立ち台」なので、時間がかかりすぎると機械的な問題で dd の途中で止まってしまうのでは?とか、その辺も気になるところですけど。

黙って見守るしかないのか。


<!-- というか、リモートログインなので、終わるまでこのパソコンも電源を切れません。(最近は起動したままの人も多いですが、私は一日の終わりに電源を落とす派なのです。)-->

布でやる

日誌 Vol.12



ということで、黒板を作ったのです。

作らなくても完成品は売ってますけど、掃除の時に処分することにしたエフェクターケースの一部を再利用。

なので裏には赤色巨星君らしきものが。
<!-- 訂正:良く見たら白色矮星君だ。-->

(コレのせいで捨てたくなかった、というのもあるが。)

そして枠の部分は古着を使ってたり。

買ったのはダイソーの黒板シートのみなので、お得な感じはしますが。

ただ枠が布なのは安っぽくてあれです。

そして、気付いたのですが。黒板消しがない。

なのでイタズラ書きが上手く消えません。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

もう一つの

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.12

このあいだ、なんとなくハードディスクの中を漁っていたのですが、変更日が2007年の「technologia」というテキストファイルを発見。

ヴァーチャルアルバムのアレの歌詞とかが書いてあるのかと思ったのですが、なんと小説版(?)のコンセプトというか草案みたいなのが書いてありました。

自分で書いたのに全く覚えてないのですが。

登場人物の名前とかも結構考えていたようです。しかも人気女子アナのウッチーも登場するという事になっていたようですが。(この時のウッチーは初代ウッチーですかね。今はウッチーのリコール社の社長になっている。)

全体的に望遠耳とかサンタネタとかのノリで書く予定になっていたようです。

転送装置とか、それを使って静岡に行くとかの事も書いてあったり。この辺は無意識のうちに引き継がれていたりするようで、なんとなく不思議ですが。

ボツネタ探しは結構楽しいですが、他には特にないようです。


<!-- ついでに、CGIブームの時にやっていた Little Mustapha's Black-holeクイズの原稿とかも出てきて恥ずかしいのだ。-->

後半戦

日誌 Vol.12

レイズナーはマーク2になったりしないですが、エイジがマーク2になっている。

ということで、「蒼き流星SPTレイズナー」は一話分を使って前半の総集編をやったり、解りやすく後半に入ってきたのですが。

ホントに昔見てたのか?という感じで、まったく内容を覚えてないですね。

子供には難しかったのかも知れませんが。

カオイタイ

日誌 Vol.12


風怖い。

ということで、強風ですが。

それとは関係なく、カルキ抜きした水をブラックホール湖に入れたら雨が降るという雨乞い効果がすごいとか。

話は戻って強風なのですが。

向かい風だと全然前に進めない、か弱い私な感じのジョギング。

でも無理すると疲れるので、風まかせでイイのです。

***プゥマン

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

エルチック以外

TecnoLogia Vol.5 , 日誌 Vol.12

無事に初Lチカに成功した RaspberryPi ですが、SSH でこのパソコンからログインしてスクリプトを書くにはデフォルトの Vim がビミョーということで、それなりのをインストールすることにしたのです。

Linux はあまり使ったことがないですが、apt-get ならなんとなく解るということで、なんとかなるはずだったのですが。

アップデートしたらサイトにアクセス出来ないみたいな事になっていたのです。

何かと思って色々と調べていたら、実は外のネットワークに接続できていない状態だったりして。

SSH のためにIPアドレスを固定したら変になったっぽいですが。

/etc/network/interfaces を編集したらなんとかなっています。

私の使っている Raspbian は元から resolvconf がインストールされているので、/etc/resolv.conf を編集してもあとから勝手に書き換えられるので、その方法だとダメだったのです。

(詳しくない人が細かいことまで書くべきではない、ということで編集した内容は載せないですが「 resolvconf raspbian 」で検索したら良い感じでした。)

でも、なんかこんなに面倒なのか?という感じもするので、もしかすると簡単なやり方があるのかも知れないですけど。

それはともかく、ネットワーク接続がまともになってやっと Vim がインストールできたのです。

元からある Vim だとシンタックスの色分けとかも出来なかったですが。色分け出来るだけで慣れない Python でもミスが減りそうですし。この辺はこだわっておいた方が良いのです。


<!-- ここにこんなマニアックネタを書いても読む人がいるのか謎ですが。まあいいか。-->

BBRニュース:17/02/20

日誌 Vol.12

ベランダのみんな!元気ぃ?窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

今日も首都の端っこにある妖怪化されたベランダから最新情報をお届けするよ。

まずは、暖かいかと思ったらやっぱり寒いベランダで辛い作業だよ。
170220_01-thumb.jpg
ニョキニョキ生えてるサラセニアの植え替え!

何が辛いかっていうと、水苔を鉢につめる時に水で濡らさないといけないから、手が冷たくなるんだよ!キャッホー!

ゴム手袋は欠かせないわね。

続きを読む: BBRニュース:17/02/20

訂正

日誌 Vol.12

さっきのは点滅してないので、厳密にはエルチカとは言えないのである。

ということで、これがホントのエルチカなのだ!

ということなのですが、写真を撮ってもさっきと一緒ですし、動画にするほどスゴい事でもないので、どっちもナシですが。

スクリプトを書いて(写して)実行したら LED が点滅しています。

それだけなのですが、なんだかミョーに盛り上がります。

そして、自作ハロが完成するのはいつになるのか?!


<!-- というか、ラズパイをやるにはやっぱり Python なのか、ということですけど。慣れれば大丈夫なのでしょうか。-->

エルチック

日誌 Vol.12


ついに初のラズパイでエルチカなのだ。

といっても、やってることは電池に豆電球を直接つなぐのと大差はないのですが。

ポイントは初抵抗なところでしょうか。

塗ってある色で抵抗の大きさとかが解るようになってるのさ、ということだが。

どの色がどういう数値か、とかは覚えられそうにない。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

ハマる

日誌 Vol.12

ということで、もうすぐ観られなくなるシリーズは何を観たのか?ということですが「マチェーテ」を観たのです。

2010年というと、映画もテレビも全然見ない真っ盛りという頃だったのですが。こういうのがやってたんですね。

こういうハチャメチャな感じの映画って、一歩間違えると私の嫌いな映画になってしまうのですが、色々と面白かったし、ミョーに格好良かったり良い感じでした。

なんというか、出てる人達とか、演出とかが濃いですよね。ギトギトなのです。(これは褒めているのか、どうなのか。)

あと序盤で何回か「刑事物語」という映画を思い出したのですが、なぜだろう?という事でもありますが。

この映画も下らないといえば下らないですが、アメリカの新しい大統領のアレの問題とかとちょっとかぶるので、社会派でもあるというネタもありますが。

とにかく面白かったので、プライム特典で見ておいて得したのです。


<!-- そいうえば「グランド・ツアー」はファーストシーズンが終了なので、見るのがなくなって映画の日が増える感じでもありますが。アタリ映画を見たあとは色々と見たくなります。-->

時間が足りない

日誌 Vol.12

ガンダムZZ がプライム特典でなくなってしまったので、もうすぐ特典でなくなる一覧を確認してみたら、見ようと思っていた映画が沢山あったりしました。

一日二本とか観たら何とななりそうなのですが、映画ってちゃんと観ると結構疲れるので、大変そうです。

そうなると、どれを観てどれを諦めるか、という事になりそうですが。

なぜかどうでもイイ下らない感じの映画ばかり観ている気がします。

下らなくても、映画を観て楽しめたのならそれはそれで良いのですけどね。


それとは関係なく、レイズナーがかなり面白くなって来ました。(昔観てたはずなのに、内容は全く覚えてなかったり。)

ついでに書くと、ガンダムZZ が気になるので、いっそのことバンダイチャンネルの有料会員になってしまおうか、とか思ったのですが。なんとなく向こうの思う壺な気も。

ややこしし

日誌 Vol.12

昨日のリモートコントロール照明ですが。

消す時にリモコンを使ってみたり。

当たり前ですが、普通に消えたのです。

それで今日の夕方に点けようとしたのですが、部屋に入る時だったので、壁のスイッチを使ったらなぜか点かないのです。

壁のスイッチは二回押しで明るさを変えるとか、そういう機能があったりするので、二回押しで点けてみたら、いつもよりも明るいモードで点いたり。

どういう仕組みなのか良く解りませんが。

リモコンを使うなら全部リモコンで、というやり方が良いのでしょうか。

そうなると、壁のスイッチの横に置いてあった方が使いやすかったりして。

変な話であります。

EDF っぽい

日誌 Vol.12

ということで、今日はアマゾンのアレではなくて WOWOW の録画して観てないシリーズより「メガ・スパイダー」を見たのですが。

なんで録画したのか覚えてないですが、タイトルからして私が好きそうな感じがするので、それで録画したに違いないです。

見る前の予想としては「スパイダー パニック!」みたいな映画だと思ったのですが、その辺はやっぱり同じようなものを作るワケにはいかない、ということなのか、ちょっと違う感じでした。

まあ、違うといってもノリは一緒という感じもありますが。

難しい事を考えるのが面倒になった時にはこういうのが最適なのだと思います。

好きな人は好きだと思いますし、私はけっこう好きですし。映画は良く解らないけどゲームの「地球防衛軍」シリーズが好きという人は好きな感じだと思うので、見たらイイと思います。

<!-- 日本語の Wikipedia にはまだ項目がないようなので英語版[ Big Ass Spider! ]です。-->

クックックパッド

日誌 Vol.12

この前、餃子の皮を5枚ほど料理に使って、残りが大量にあるのを思いだしたのですが。

アレを二枚にリンゴジャムを包んで揚げたら、なんとかナルドのアップルパイっぽいものが出来ると思うのです。

似たような事をイチゴジャムでやった(その時はトースターで焼いた)らそれっぽかったですし。

でも揚げるのは面倒なので、まだ試していません。

誰かお試しください。

HNUD::1487379014

Latest LMB

hato.gifよお、今週もハトだぜ。

なんていうか、スゴいよな。まあ、これは書かない方が良いんだろうけどな。

それじゃあ、予言だぜ。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

「秘密の予言」によると『魅惑の蛇骨婆は赤すぎる競泳水着だ』って。これはたまらないぜ。

「秘密文書」は地底版の何かのライセンスだな。


それから、良い事に気づいたんだが。

鶏の唐揚げ、っていうか焼き揚げの唐揚げなんだが、焼いたあとに昆布茶の粉をパラパラ。ポイントはかけすぎないことだけどな。これはなかなか良い味なんだな。

普通の唐揚げでも美味く行くと思うぜ。

それじゃ、またな。

リモートコントロール

日誌 Vol.12



これも掃除ネタの一つですが、照明のリモコンホルダーが出てきたので付けてみたり。

でもこの場所はどうも変です。

ここまでリモコンを取りに来るのなら、隣のスイッチの方が手っ取り早いです。

ということで、せっかく壁に穴を開けて付けたのを外して、いつもの作業をする机の内側に付け替えてみたり。

この場所にボタンがあるのは秘密基地っぽくてイイのです。理想的なのは天板の下ですが。

というか、このリモコン自体が必要あるのか?というぐらい、これまで一度も使ったことがなかったりしますが。

せっかくなので、夕方とか、いつの間にか暗くなってた、という時には使ってみようか。

(いつものクセで、立ち上がってスイッチを押しに行きそうですが。)

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

モテる方法

日誌 Vol.12

気付いてしまったかも知れないのですが。

お湯を沸かす時にヤカンの取っ手が熱くなってるのは、コンロのガスがヤカンの外側に出てるからなのか?という感じなのですが。

チッチャイ鍋用のチッチャイ火で沸かしたら、ヤカンの取っ手は全然熱くなりませんでした。

これで取っ手がモテモテ。

これってみんな知ってることなのか?

私は知りませんでした。

Technólogia Vol. 1 - Pt. 42

Latest LMB
前回までの Technólogia は...
全てが謎である。いや、謎ではないのか...?
「東京の提案を拒否して我々に街を明け渡すように、彼らを説得するのだ」
「まさか戦争でも始める気じゃないですか?」
「(そうじゃねえんだ。オマエ達が東京に行ってやろうとしてる、あの計画のことだよ。オマエ達が東京に行くと都合が悪いヤツらがいるってことだ)」
「(だが残念な事に黒幕が誰なのか、声しか聞いてないから解らねえんだ)」
「かのものは鷹の姿を借りて夜現れる。かのものがそれを私に伝え、私が念力によってそれをスレートに書き残す」
この世界の通信は20年前のスマートフォンのように使えるので、電波が届けば通信も可能なのだ。
「よし、そいつらは牢屋に閉じ込めておけ。時間が来るまで他のヤツらには見つかるなよ」
「きっと彼女はあなたの仲間に助けを求めるでしょう。上手くいけば予言者様に近づく手段が見つかるかも知れません」
「中野さん。お願いがあります。助けてください!」
「私は霧山と言います」
「それはつまり科学者ってことですか。この世界では若い人に何かを教えたりするのは科学者の仕事みたいですけど」
霧山はそう言ってから腰の後ろに手を回すと、ナイフを取り出した。
壁をよじ登って上の階に忍び込むのが花屋の目的なのだ。
「予言者様。どうかなさいましたか?大丈夫ですか?」
「お前は優しい子だね。でも安心しなさい。私は大丈夫だ。だが恐ろしい事が起こる気がするのだ。あの旅の者達。あぁ、恐ろしい。なんて恐ろしい...」
「助けてくれぇ!...助けてくれぇ!」
「ちょっと居眠りしてただけなんだ...。そうしたらこんな事に」
天井から首を吊ってぶら下がっている人間が必ずしも死んでいるとは限らないのだ。
「見事ですね、尾山君」
「こういう場合ここにいるような旅人どうするか知っているかな?」
「じゃあ、キミから始めようか」
「危ないっすよ...!」
「スレートを見付けたの。調べてみて」
「チョロいもんだな」


週刊「Technólogia」更新!

ユックリ進行過ぎて「底辺」というワケではない。

そこにはきっと何かがあるとか。

ドゥワァァアアア...!

日誌 Vol.12

ガンダムZZ がプライム特典じゃなくなってるぅ!


見てない残りを全部レンタル(アマゾンの)で見るとすると、ほぼ 3000円。

なんか割高な気がするのだが。

どうすべきか。

<!-- 割高、というのは別の何かに対して割高ということではなくて、私がどれだけ見たいか?に対しての支払う額という意味で割高、とか。-->

続・大楠ちん

日誌 Vol.12

前回はもっと前だと思っていたのですが、11月だったのか!?

ということで、ガットギターの低音弦がまたほつれてくる有様、になってきたので張り替えましたよ。

今回はオーガスティン・レッドの王様バージョンでリーガルですよ。

値段はそんなに変わらないのですが。でも良い音のような気がする。

というか、低音な弦がほつれるぐらいボロくなっていたので、新しくしたら何でも良い音に聞こえますが。

でも、三ヶ月で弦がボロボロというのは結構頑張った感じです。

頑張ったというよりも、クラシックって弾けば弾くほど新しい発見があったりするので、面白くて練習してしまうのです。

ずっと前に練習してた時にはそんな事は思わなかったですが。最近は聴くのも楽しいクラシックですし、やっと良さが解って来たということなのか。(まあ、どうでもイイか。)

それから、演奏用の足台もやっと買ったのです。

これまでは使ってなかったのか?という事ですが、実は空き缶を足台代わりにしていました。

ただ、350ml缶だとちょっと低いのです。でも500ml缶は不安定ですし。350mlでもたまにカクッてなるので、500mlは危険なのです。

ということで、買った足台ですが。専用の道具はやっぱり違います。カクッとしません。(当たり前ですが。)

道具はちゃんとしたものを使うべきですね。

欲しいものがある

日誌 Vol.12

ということなのですが、最近のナントカ市場の激重なのはどういうことだ?ということなのですが。

重いといっても、読み込みが遅いとか繋がらないとかではなくて、なんかページが重いのです。

前のパソコンだったら、古いから仕方ないかと思えたのですが、今のパソコンはまだ一年経ってないですし、ブラウザがフリーズしたかと思うぐらいなのは今時どうなのか?ということなのですけど。

ページを開く度に動かなくなって 30秒以上待ってる感じになってたりするので、面倒になって探すのをやめてしまいましたが。

<!-- もしかしてエクスプローラー使ったらちゃんと動くのかな?というネタも書いておきますけど。-->

たまにはリアル店舗に買いに行けということなのか。

<!-- でもネット通販になれてしまうと、リアル店舗はわざわざ来たのに品数少ないとか思えてしまうんですよね。-->

ということで、なんとかして欲しい。

なんか違う

SciEncia

[ 禍々しくも美しい。木星の南極をNASAの探査機ジュノーが撮影|ギズモード・ジャパン ]

なんか下から見ると木星じゃないみたいですね。

ということで、木星の南極が何か黒いのですが。

それよりも木星にも北と南があるのか?という感じでもありますが。

こういうのは自転の方向に対してアッチが北でコッチが南とか、そういうルールになっているのか。

これはもしかすると、宇宙には上下があるのか?という謎を解くヒントになるのか?!

(ならないが。)

昨日の女子力

日誌 Vol.12

昨日の女子力に関してですが。

あの材料を用意した時点で結構ゲンナリな感じで、こんなにバター入れるの?!こんなに砂糖入れるの?!

という事だったのですけど。

あんな物をしょっちゅう食べてたらきっとブクブクちゃんなのです。

こってり過ぎで有名なあのラーメン屋さんのことをとやかく言えないという感じですが。

でも女子力のおかげで、ああいうお菓子を食べる時には気をつけようと思えたので良いのです。

というか、板チョコ二枚だけでも充分だと思ったのですが、今度は砂糖なしで作ったらどんな味になるのか試してみようか。

みれるし

日誌 Vol.12

[ 「ツイン・ピークス」25年後の世界を描いた新作。WOWOWが今夏独占放送 - AV Watch ]

やっぱり WOWOW だよな。ということで、「ツイン・ピークス」続編は WOWOW で放送されるようです。

というか、最初の放送の時にはまだ WOWOW には加入してなかったですけど。

最終的に何年かあとの一挙放送でハマったのですが、最初のきっかけは「ツイン・ピークス」と同じ頃にやっていた「オン・ジ・エアー」だったりして。

なんか Wikipedia を読むと3話しか放送されなかったとかで、ウケるのですが。

私は夢中になって見ていました。

話がそれている気がしてきましたが、ツイン・ピークス。

昔のヤツを再放送したのって去年だったか?という感じですが、最終回があんな感じだったのは忘れてたので、このあとどうなるのか?とか謎すぎるのですけど。

とりあえず、まだ見直してない映画版を見てから楽しみに待つことにしましょう。

オレの女子力

日誌 Vol.12


今年はスズキ・ピヨニカさんでもなく、PBさんでもなく、このオレが作るのだ。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

BBRニュース:17/02/13

日誌 Vol.12

こちらキャロットちゃぁぁあああーーーーー〜〜〜ん!!!キャッホーーーーー!!!!!

根掘り葉掘り、シクラメンのキャッホリ!

...まあ、とにかく始めるとするよ。

今回は久々にベランダ作業の話題だよ。

最近のベランダ作業には欠かせない気もしてきたこれだけど。
170213_01-thumb.jpg
プランターの土を出すと底には必ずナメクジ軍団がいるんだよ。それで、シャベルつぶそうとすると、シャベルがベトベトになるから、これをご馳走してあげるってワケだよ。

続きを読む: BBRニュース:17/02/13

第二弾

日誌 Vol.12


ということで、服を捨てずに何かを作るシリーズですが。

今回は二本線ジャージ(これをパチもんと呼ぶかどうかは微妙なところ)のズボンを使って、椅子のカバーを作ったのです。

予定ではもう少し二本線が真ん中よりになるハズでしたが。

とりあえずなんとかなっています。

というか、メッシュの椅子って、メッシュの隙間にどうにもならないホコリが入りますよね。

それが隠れるので、気分的にはかなり良い感じなのだ。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

夕暮れな

日誌 Vol.12


夕暮れの墓地にカラスが大量でガサガサしてるのがちょっと恐いと思ったダークファンタジー・ジョギングでしたが。

それはカラスの勝手なのだ。

そしてボンジリの油で胃がもたれていたのだ。

***プゥマン

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

2連続

日誌 Vol.12

[ジャッキー・チェンがボリウッドに進出!? インドでカンフーする映画『カンフー・ヨガ』予告編|ギズモード・ジャパン
] を読んだらなんかジャッキー映画を観たくなったので、アマゾンのアレことプライム・ビデオで検索したら出てきた「80デイズ」をか見てしまったのですが。
(プライム・ビデオの他のジャッキー映画は全部見てたりするので。)

一回見た事があるのですが、記憶ではサモハンが出てきたところがクライマックスだったのですが、全然違ってましたね。

さらに忘れてたこととしてシュワちゃんも出てくるとか。期せずして二日連続シュワちゃんになってしまったのですが。

それはともかく、知ってる人がいっぱい出てくる感じのお祭り騒ぎ的な映画なのですが、ダラダラした感じもなくて楽しいと思いました。

こういうのは見る時の状況によって変わってくるのかも知れませんが、最近はこういう楽しいだけの安心して見られる映画の方が好きだったりするのです。

ただ上のリンク先(Wikipedia)を読むとジャッキーチェンは不満だったとかですし、おかげでピンクパンサーのリメイクの依頼も断ったということですが。

というか、もしかしてジャッキーがケイトーだったかも知れなかったのか?!ということで、今頃盛り上がる私でもありますが。

それから、せっかくリンクしたので書いておきますが。最新インド映画、楽しそうですよね。というか、昔はネタ的に楽しんでいたインド映画ですけど、スゴい事になってる気もします。

プルプル

日誌 Vol.12

久々にボンジリ発見!

最近見ないと思っていたのですが、冷凍状態で売っていたようです。

低温でじっくり焼いて油を出し切る作戦ですが、中はまだプルプルなのです。

出てきた油は別にとってあるのですが、またラーメンに使えるのか。(前は骨だったからスープに使えましたが、油はどうなんですかね。)

そして、ダブルゼータを見ていたらプルというキャラクターが登場したのですが、なんかプリキュアみたいだと思って、本当にそうなのか確認しようと思って検索したら、プリキュア多すぎて確認不可能。

でも、あれだけいれば一人ぐらい似ているのもいるかも知れないです。

あと、ハマーン様の髪型が変わっている!

ということで、ボンジリでした。

リメイク版

日誌 Vol.12

170211_01.png
ということで、満月なのですが。

それとは関係なく、このデスクトップの情報表示ソフトの GeekTool ですが、モニタを新しくしたら上手く表示出来なくなって、解決策を調べるのも面倒なので設定ファイルを削除してやり直し、という事にしたのです。

今回はクールジャパンなので文字が小さめで、日本語のフォントが明朝体になっているのです。

文字が大きくてゴシック体だとクールじゃないジャパンなのでいけません。

でも今は寒いのでホットジャパンなのも良いかも知れませんが。

<!-- ちなみに RestHouse は音楽サイトの音楽ブログなのですが、クールサイトのクールブログも目指しているのです。-->

というか、何を書いているのか?という感じになってきていますが、これまであまり使わなかった明朝体も場合によっては良い感じ、ということです。

コラッタル

日誌 Vol.12

ということではないですが「コラテラル・ダメージ」を見たのです。

見た事あると思っていたのですが、全然違う映画だったので、少しだけ得したような。でもコメディタッチじゃなかったので、予定は変更な感じでしたけど。

<!-- 最後に戦闘機でボッカーンってなるのってなんてタイトルだっけ?それと勘違いしてたのですが。-->

けっこう面白かったのですが、この時期ぐらいから映画がどんでん返しブームで、面倒な事になっていたような記憶もありますが。

でも、そういうのと関係なくシュワちゃんなので、見てる時の気分は「コマンドー」を見ている時とあまり変わらないというマジックもあったり。

次は戦闘機でボッカーンってなるのを見たいですが。


そして、全く関係ないですが、部屋の掃除の一環で皮っぽいベストを見付けたのですが。合皮かと思ったら豚革って書いてあったりして。

最近ちょっと本革が気になっていたりもするので、着てみたのですが。ベストというかチャンチャンコに見えるような。

買ったけど持ってることを忘れるぐらい着てなかった理由もそこにあるに違いない。(というか、こういベストってどういう服の上に着れば良いのか解りません。カウボーイっぽい時に着れば良いのか?)


さらに、タイトルで思い出しましたが、ポケットモンスター赤はケーシィを捕まえて満足してしまったので、そこから先に進んでないという情報も。

やるなら初代から、というゲーマールールでやっているので、私がポケモンGO をやる日はいつになるのか?

乞うご期待。

盛り上がるか

TecnoLogia Vol.5

[ Moto Zの合体モジュール開発企画は最終選考に。勝者12組がクラウドファンディングを開始 - Engadget 日本版 ]

カメラモジュールだけは前から気になっているのですが、これはどうなるのかという感じのモトローラのアレ。

スマホの裏側にモジュールをつけてさらに色々と出来ちゃうものにしちゃう感じのものなのですが。

もっと盛り上がったらモトローラだけでなくて共通の規格になって他のスマホでも使えるようになるとか、そんな事になると嬉しかったりしますけど。

でもスマホとかって、なかなか私の理想とする方向には進化してくれない感じもあるので、ビミョーなところでもありますが。

ちょっとだけ期待しております。

HNUD::1486775679

Latest LMB

hato.gifああ...、危ないところだったがハトだぜ。

とりあえず予言の時間だ。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

「秘密の予言」によると、なんと『ブラックホール君は厚いスーファミを鳴らしている』ってことだぜ。新作ゲームかも知れないな。

「秘密文書」は南の島のグルメ番組だな。


それから、これは事件だったぜ。

魚焼きグリルは焼いてる間何もしなくて良いから海外ドラマに夢中になってたんだよな。そうしたらやっちまったんだな。

魚焼きグリルが大炎上さ。

だが慌てたらいけないんだよな。グリルの中でアルミホイルが炎上しても、とにかく落ち着くことだ。

そしてまずはガスを消す。それだけじゃ炎は消えないんだけどな。あとは各自で考えてなんとかすることだな。

肺活量に自信があるのなら、グリルの中ぐらいなら吹き消せるんだが、蓋を開けると酸素も入るから危険な事もあるしな。

まあ、炎上させないように気をつけてれば良いことだけどな。

じゃあまたな。

低速の貴公子

日誌 Vol.12

ということで Forza Horizon 3 ネタですが。

MT にしてから勝てなくなったので、遅い車で練習していたらまたチャンピオンシップをパーフェクトで優勝できるようになったりしています。

遅い車だとなぜか上手いのですが。速い車と運転の仕方とか違うのですかね。あるいはホントに速さについていけてないだけなのか。

そんな感じなのですが、また「神」になりませんか?というお誘いが表示されたのですが、無視して「プロ」のまま。

そして、調子に乗ってちょとと速いクラスのレースに挑戦してみたのですが、いきなり速くてビビるのです。

でも乗った車はこういうカワイイヤツなのですが。

それとは関係なく、チャンピオンシップで優勝してもあのお姉さんの台詞が出なくなってる気がするのですが。遅い車ばっかりだったので飽きられてしまったのでしょうか。

ついでに書くと、最近はヒップホップのラジオ局がお気に入りです。

大きくするヤツ

TecnoLogia Vol.5

[ Googleの人工知能チーム、8×8のジャギーな低解像度を高解像度に補完する技術を公表 - Engadget 日本版 ]

ウォオオって思ったのはモザイクがどうこうという部分ではないですよ。

ということですが、これは復元なのか想像なのかという感じもしますが、モザイクふうの低解像度の画像から原形がわかるぐらいの画像を人工知能で作成できちゃうとか。

CSI とかで、監視カメラの映像の一部を超拡大して犯人の人相が解ってしまうアレとか、技術的に不可能だと思って笑っていたのですが、これを先取りしていたのか?とか思ってビビっているのです。

<!-- もちろん違うとは思っていますが。逆にああいった想像上の技術を実現しようと頑張った結果がこれかも知れませんし。-->

でも、昔のデジカメ画像とか今に比べたらかなり小さいですし、そういうのがそのまま大きく出来るという事だとウレシイかも知れません。

でも、人工知能が想像(という言い方で良いのか知りませんが)したものなので、厳密にいうと本物ではなくなるという事なのかも知れないですが。でも、そういうことを言っていると何が本物なのか?とかキリがない話でもあります。


<!-- ついでにモザイクどうこうについて書いておくと、モザイクの向こう側は見えてはいけません。日本の文化を支えているのはモザイクと言っても過言ではないです。アレのおかげで想像力が異常発達するので、色々と面白い物が生まれるのだと思っています。(ウソですがホントっぽい。)-->

<!-- どうでもイイですが、アタック25にモザイク・クイズがあったような。アレを解いている時の脳の働きと、これで人工知能がやっていることは似ているのかどうか、とかも気になります。-->

Technólogia Vol. 1 - Pt. 41

Latest LMB
前回までの Technólogia は...
全てが謎である。いや、謎ではないのか...?
「東京の提案を拒否して我々に街を明け渡すように、彼らを説得するのだ」
「まさか戦争でも始める気じゃないですか?」
「(そうじゃねえんだ。オマエ達が東京に行ってやろうとしてる、あの計画のことだよ。オマエ達が東京に行くと都合が悪いヤツらがいるってことだ)」
「(だが残念な事に黒幕が誰なのか、声しか聞いてないから解らねえんだ)」
「かのものは鷹の姿を借りて夜現れる。かのものがそれを私に伝え、私が念力によってそれをスレートに書き残す」
この世界の通信は20年前のスマートフォンのように使えるので、電波が届けば通信も可能なのだ。
「そんな事をしてなんになるんだ」
「よし、そいつらは牢屋に閉じ込めておけ。時間が来るまで他のヤツらには見つかるなよ」
「きっと彼女はあなたの仲間に助けを求めるでしょう。上手くいけば予言者様に近づく手段が見つかるかも知れません」
「中野さん。お願いがあります。助けてください!」
「予言者様はいつも塔の一番上にいるの?」
「私は霧山と言います」
「それはつまり科学者ってことですか。この世界では若い人に何かを教えたりするのは科学者の仕事みたいですけど」
霧山はそう言ってから腰の後ろに手を回すと、ナイフを取り出した。
壁をよじ登って上の階に忍び込むのが花屋の目的なのだ。
花屋は窓を開けて中に忍び込んだ。
部屋の中央に台座が置いてあるのがなんとなく見える。恐らくそこにスレートと言うものが置いてあるのだろう。
「予言者様。どうかなさいましたか?大丈夫ですか?」
「お前は優しい子だね。でも安心しなさい。私は大丈夫だ。だが恐ろしい事が起こる気がするのだ。あの旅の者達。あぁ、恐ろしい。なんて恐ろしい...」
その時「ピン」という機械的な音がしたかと思うと、部屋がフッと明るくなった。
「助けてくれぇ!...助けてくれぇ!」
「ちょっと居眠りしてただけなんだ...。そうしたらこんな事に」

週刊「Technólogia」更新!

毎週書くと慣れてくるから詳しく書いてしまうとか。

なので週刊化してもさらにユックリ進行!

予言の秘密」とはそういう事だったのか!

今日の厄介者

日誌 Vol.12


(白いのは埃に見えますが、細かい傷です。多分。)

大詰めを迎えているはずなのに全然片付いている感じのしてこない、ブラックホール・スタジオ(私の部屋)の掃除ですが。

一見役立ちそうなこれの使いみちがないのです。

大昔に100円ショップで買った、細かい物を入れられそうな引き出し型ケース。

全体的に軽いので、引き出すと中にあるものの重さで傾くのが良くなかったり。

もとから何を入れていいのか解らなくて「どうでもいい物を入れてそのままになるケース」という感じだったのですが、今回もそうなりそうです。

サイズ的にもう少し大きいと工具を入れるのに丁度良いのですが。

100円だからと何も考えないで買うと、結局邪魔になったりするので注意しましょう。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

マイベスト用

TecnoLogia Vol.5 , 日誌 Vol.12

[ ティアック、カセットテープをUSBダビングできる「AD-850」 - CDも一体化 | マイナビニュース ]

そういえば CD-R みたいなのが出る前は CD からカセットにダビングしてマイベストを作ってたんですよね。

そんな事を思い出してしまう CDカセットUSB ですが。ほとんどの人が USBメモリにダビングするのを目的に買うのだと思いますが、ここは敢えてカセットに CD をダビングとかも懐かしくて良いかも知れません。

というか、ダビングしても他にカセットプレーヤがなかったら意味がない気もしたり。

でも今ってカセットのウォークマンみたいなの売ってるんですかね。

若い世代にもカセットが人気とも書いてあるので、そのうちウォークマンも復活したりして。

梅干し食べて...

日誌 Vol.12

誰でしょう?

ということですが、最近夜とかにお腹が空いているわけではないけど、なぜか力が出ないということがあったりするのです。

もしかして、汗かいてミネラル不足とかかな?とか思って、梅干しを食べるようになったのですが。

ホントに効果があるのか解りませんが、本格的な塩辛くて酸っぱい梅干しなので気分的にはシャキッとして良い感じなのです。

ホントは焼酎のお湯割に梅干しが良いのですが、それだとシャキッとしないのでやらないのです。

ニューフェイス

日誌 Vol.12


諸君。紹介しよう。

もう一人の100円自販機の仲間。

広島はっさく君である。

ということで、新しい仲間なのですが。

寒いのに新作が追加って珍しい、と思いつつ、前のが売り切れてやっと新作ということかも知れませんが。

例によって全部飲む前にタプタプです。

***プゥマン

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

酷い話

日誌 Vol.12

[ News Up 塩水飲んでダイエット?あふれる"フェイク"健康情報 | NHKニュース ]

塩水飲むのってかなりツラいと思うのですが、それに耐えられるのだったら運動するほうがよっぽど楽な気もするのですが。

こういうのを信じる人はすぐに効果を出したい感じの人っぽいですし。(ウンチがいっぱい出たら効果が出たことになるのか?というとアレですが。)

でも痩せるのは時間をかけないとダメなんですよね。それに比べたら太るのは一瞬なのですが。

<!-- こういう健康とか医療とかの話になると、お金儲けにつながりやすいので、信用できない記事が多くなったりする気がします。-->

アルテじゃて

TecnoLogia Vol.5 , 日誌 Vol.12

というか、一年前のことだったのか、という感じでこの場合に限って時間の流れが遅い気がするのですが、最近スマホの日本語入力にアルテを使っているのです。

前にインストールしたものの、Google日本語入力のゴダンのほうが慣れてるし、ということで使っていませんでしたけど。でも最近になってミョーに更新の間隔が短くなって、目に付いていたので気になって使い始めたのです。

私は携帯配列が苦手なので、もちろんゴダン風のローマ字入力なのですが。

ストローク入力を上手く使うと、入力ミスがかなり減る感じがします。というかゴダンに慣れていて速く入力しようとするからミスるのかも知れませんけど。でも母音があとに続く時のアレとかはアルテの方が良いです。

ということですが、この記事はパソコンで書いてますけど。

やっぱりパソコンのキーボードが一番楽というのは仕方のないことであるのです。

アレのンボ

日誌 Vol.12


もうそろそろ新しい味を見かけなくなって来ましたが、今日のフレーバーはさくらんぼでございます。

味はというと、何というか普通なのですが。

もしかしてこのシリーズは最初の方にスゴいのに当たりすぎてしまったのか?という感じなのですが。

最近飲んだのは驚きがイマイチです。

というよりも、いくつかのリアル風味のせいで変な期待をしてるのがイケないですが。

関係ないですが、さくらんぼって「さくら」の「んぼ」なんですかね。でも「んぼ」ってなんですかね。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

持ってるし

TecnoLogia Vol.5

[ PCの機能拡張に使われた「PCカード(PCMCIA)」と生み出された様々なガジェットたち - GIGAZINE ]

掃除の発掘シリーズで紹介されなかったのですが、 PCカードも出てきてたんですよね。

なんでも持っているのか?とかどういうものなのか?とか説明が面倒な気がしたので。

ということで、これが PCカードなのでリンク先記事を読んでみたら良いのですけど。

私が持っているのは Ethernetポートになるカード。

PowerBook 3400 に NetBSD をインストールするチャレンジの時に買ったのですが。NetBSD を PowerBook 3400 で動かすとなぜかEthernetポートを認識しない問題というのがあったのです。

それで PCカードだつ使えることがあるという情報を見て試しに買ったのですが、ダメだったので何の意味もない PCカードになってしまったのですが。

それはともかく、PCカードっていつの間にか消滅してましたよね。

ノートパソコンならではという感じで特別な雰囲気が良かったのですけど。

メクラマシ

日誌 Vol.12


最近ママチャリのライトが眩しすぎると思うのですが。

さらにライトが上向き過ぎだったりして、うっかり見てしまったらもろに目に入ってきて、しばらく変な点が見えるあの状態。

ママチャリなのであとからイジったのではなくて、最初からそういうセッティングなのだと思いますが。(これは偏見?)

目に光が入ってくる角度っておかしいと思うので、自転車屋さんはなんとかして欲しい。

という今日のジョギングでした。

***プゥマン

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

UNSC のアレ

日誌 Vol.12

そういえば、やっとワートホグを手に入れた Forza Horizon 3 ですが。

なんで実在しない Halo の車が出てくるのか?ということですが、どっちもマイクロソフトのゲームなので気にしてはいけないのです。

でもさすが UNSC ということで、久々にチャンピオンシップ優勝しました。というかマニュアルで運転するようになってから初めての優勝でしたし。

マニュアルにしてからは優勝どころか、上位入賞も難しかったのですが。

ワートホグには乗り慣れている、ということなのか。


<!-- Forza Horizon 2 の時もそうでしたが、エンディングを見た後しばらくしてから、やっと遊び方を理解する感じなのですが。もう少し説明が欲しい気がします。-->

あげない

日誌 Vol.12

昨日から揚げないシリーズなのですが。

昨日は揚げないトンカツ。今日は揚げない手羽中唐揚げ。

最近はずっと揚げないシリーズをフライパンで炒め揚げ(あるいは揚げ焼き)していたのですが、魚焼きグリルで出来るのを忘れてました。

グリルの網の上にアルミホイルをしいて、油を垂らして全体にのばして焼きます。

フライパンよりもさらに少ない油で出来たり良い感じなのです。

ただ、上手く裏返したりして全体が油に触れるようにしないと、コロモが粉のままになってたりするので要注意。

<!-- 肉から出る油も使うので、油の少ない肉だと揚げた感じが出ないかも知れませんけど。-->

<!-- 始めはなるべく弱火にすると油が沢山出るというウワサも。(ウワサ、ってなんだ?)-->

あと、揚げ物なのに良い具合に焦げ目が付いたりするのもポイントです。


<!-- 関係ないですが、寒いのでフリースのチャックを一番上まで挙げてハイネックの状態にしていたら、擦れて首が痛いのですけど。冬はこれが面倒です。-->

BBRニュース:17/02/06

日誌 Vol.12

目を覚まして、ブラックホール・ベランダ!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

なんだか最近はベランダ作業をしようとすると雨が降ったりするけど、おかげで今日もネタ切れラジオさ。

まあ、とにかく始めるとするよ!

まずはハツカちゃんちの畑で、脅威の進化を見る事が出来たよ。
170206_01-thumb.jpg
もうスズメたちに頭を突かれるのがイヤになったのか、ハツカダイコンが足を生やして逃げだそうとしているよ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:17/02/06

フエルト

日誌 Vol.12


今日の掃除番外編ですが。

ボンド入れを作ったよ!

というのは嘘だよ。

かなり前に買った弾薬箱の内側にフェルトを貼ったのです。

前にやってなかったか?ということでもありますが、前はフェルトを切るサイズを間違えていて、面倒なのでそのまま適当に突っ込むだけになってたり。

幸いにも大きめのサイズで間違えたので、やり直しは可能だったのですが、何年も経った今日になってやっとやり直したということです。

そして、最近のボンドはあんまり臭くない。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

新顔

日誌 Vol.12


諸君。紹介しよう。

100円自販機に新しい仲間。三ツ矢うめさく君である。

ということで、思わず買ってしまったのですが、寒くてあまり汗をかかないので、飲み切る前にお腹タプタプ。

というか、夏とかって飲んだらすぐに水分が吸収されてるんですかね。

(ついでに書くと、まだ風邪がなおってないのですが、運動して温まったら治る、という昭和の根性論でジョギングでしたが、特に症状は変わらず。)

***プゥマン

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

リアル掘り出し物

日誌 Vol.12

[ アパートの一室から30年間隠されていた幻のフェラーリが見つかる - GIGAZINE ]

ワーオ...

ということで、Forza Horizon 3 ふうに書こうと思ったのですが、英語なので出来ない。

それはどうでもイイですが、なんで元の持ち主は家の中に置くことにしたのか?という感じですが。

汚したくないとか、走らせると事故に遭うかも知れないとか、そんな心配性みたいなことなのか。あるいは飾りとして欲しかったのかも知れませんが。

<!-- 最近カーレースのゲームをやって思ったのですが、椅子を車のシートにしたら長時間ゲームやってても疲れにくくなるんじゃないか?と思って、どこかで売ってないのかとか思ったりしています。(多分実際にはやらないですが。)-->

ついでに私の Forza Horizon 3 情報ですが、S2クラスのスーパーカーっぽいレースをやったら速すぎて全然ダメ、ということで難易度も一つ下げたりしたのですが。それでもダメで、悔しいのでネットで「オーバーステアとアンダーステアについて勉強しました。

適当だったその辺のチューニングを完璧にしたら勝てる!と思ったのですが、結果はあんまり変わらず。

車が速いと私がついて行けてないだけだったのか、とか。

でも勉強(というかちょっと読んだだけですが)したおかげでチューニングの面白さも解ってきたり。

車は奥が深いですね。(と、最初の話と一緒に適当にまとめてしまう。)

忘れやしないさ

日誌 Vol.12

RestHouse 11周年なのですが、10周年記念で始めたベスト盤 RestHouseマニアを忘れているのではないか?という感じですが、忘れてませんよ。

一応、次の回のノミネート記事は決まっているのですが、なんか最近そういうことをやる時間がミョーに少なくて出来てません。

12周年に突入するまでになんとか終わらせたいのですが。

さらなる謎

日誌 Vol.12


変な物発掘シリーズは終わっていなかった!

ということで、デジタル編ですが。

使っていなかったハードディスクなどの確認とかしていたのですが。

パソコンにマウントしたらマーヴィンのアイコンで「THE3400」という名前。

開くと私の曲の mp3 が一つと、LMB のロゴ案のような画像ファイルが四つ。

そして SAVED という名前の謎のファイル。しかも 10GB もあるし。

これは消したらいけないファイルな気がしますが、なんのファイルか解らなければ意味がないとか。

でも消してから思い出したら ドゥワァァアアア!ってなるのでとっておくしかないか。

ついでに書くと、その他に見つかったハードディスクは6個中4つが壊れて使えないことが判明。

むき出しで保管してるとすぐ壊れる、ということか。(といっても、IDE のレトロハードディスクですが。)

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

覚醒も二度目なら

日誌 Vol.12

ということで、ハト君が予告したとおり「フォースの覚醒」を見たのですが。

すでに「えぇ...!」ってなるポイントは解っていたので、後半もそれなりに見所があるということに気づけたことは気づけたのですけど。

やっぱり「えぇ...!」てなるところのダメージが大きすぎるのですよね。

「えぇ...!」ってなってなければ、太陽からエネルギーを吸い取るネタとか、どっかで聞いたことがあるネタで盛り上がる要素だったりしたのですけど。さっき見るまですっかり忘れてましたが。

最終的な「えぇ...!」をナシにして、その前の親子の一悶着で「ノォォオオオー!」ってなって、その後にボッカーン!ってなって終わるのが理想的だと思いました。

というか、これってなんとなく監督とか脚本のせいではなくて、別のところから変な圧力がかかって変なことになったのではないか?とも思えるのですけど。

<!-- この勘ぐりは日本人ならでは、なのか。(邦画がつまらなくなったのはホニャララのせいだ!というアレでのことですが。(「スターウォーズなのになんでライトセーバーのチャンバラを入れないんだ?」とかそんな事を言った人がいるんじゃないか?とか。))-->

そんな感じで、エピソード1から短い期間で最新作まで(ついでに3と4の間に「ローグワン」も!)見たのですが。

こうして全体を見ると深いと思える部分は「深いなぁ」と思えるし、不自然な部分も見つかったりで面白かったですが。

「フォースの覚醒」も二回目を見たおかげで、まだ次でなんとかなると思えてきましたし。とりあえず次が待ち遠しい感じにはなってきました。

HNUD::1486171565

Latest LMB

hato.gifどうせ撒くんなら大豆じゃなくてトウモロコシの種にして欲しいよな。それはどうでもイイが、今週もハトが予言のお知らせだぜ。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

「秘密の予言」によると『甘口のカンカラミン』っていうのは良さそうだよな。だが結局『インコのビキニ』なんだよな。困った話だな。

「秘密文書」は赤道付近の島みたいな話だな。


それから「ミザリー」って話、知ってるか?あれは恐ろしい話だよな。もしかするとテレビから出てくるヤツよりも恐いかも知れないぜ。

ついでに書くと、LMB では例のアレがついに上映されるらしいぜ。恐い映画よりもそっちの方がずっと良いよな。

あばよ。

理想的?

TecnoLogia Vol.5

[ Boston Dynamicsが新作「人馬一体型ロボ」を投資家向け説明会で公開。コスト重視をアピール - Engadget 日本版 ]

久々にロボットの新作を見た感じがしますが、キモいロボットシリーズのあの会社が、四足と見せかけて二輪のロボットを作ったようです。

なんか CG みたいにスムーズに動いているのですが、動物のように歩かせるよりもこっちの方が手っ取り早かったような。

歩いた方がデコボコ道とかは上手くいくのかも知れませんけど。

これはちょっとした障害物はジャンプでよけたり出来るみたいですし、これはこれでなんか良いとい思ってしまいます。

軍用となるとどんな場所でも使えないといけないですが、工場とかにこういうのがいて重たいものを運んだりとか、そんな光景は面白そうだったり。

Technólogia Vol. 1 - Pt. 40

Latest LMB
前回までの Technólogia は...
全てが謎である。いや、謎ではないのか...?
「まさか戦争でも始める気じゃないですか?」
「あなた方には何か別の考えがあるみたいっすね」
「(そうじゃねえんだ。オマエ達が東京に行ってやろうとしてる、あの計画のことだよ。オマエ達が東京に行くと都合が悪いヤツらがいるってことだ)」
「(だが残念な事に黒幕が誰なのか、声しか聞いてないから解らねえんだ)」
「それとも、予言を信じない者が内部にいるのかも知れん」
「かのものは鷹の姿を借りて夜現れる。かのものがそれを私に伝え、私が念力によってそれをスレートに書き残す」
この世界の通信は20年前のスマートフォンのように使えるので、電波が届けば通信も可能なのだ。
「オマエ達、まさか街を攻撃するつもりか?」
「そんな事をしてなんになるんだ」
「よし、そいつらは牢屋に閉じ込めておけ。時間が来るまで他のヤツらには見つかるなよ」
「きっと彼女はあなたの仲間に助けを求めるでしょう。上手くいけば予言者様に近づく手段が見つかるかも知れません」
「ねえ、顔色悪いみたいだけど、大丈夫なの?」
「中野さん。お願いがあります。助けてください!」
「予言者様はいつも塔の一番上にいるの?」
花屋を見ると、彼女は目をカッと見開いて堂中を見据えている。
「(ああ、そうだな。そうするのが良いぜ。...ところで蚊屋野のヤツはどこに行ったんだ?)」
「私は霧山と言います」
「それはつまり科学者ってことですか。この世界では若い人に何かを教えたりするのは科学者の仕事みたいですけど」
「そうですか。それなら、行動を起こしましょうか」
霧山はそう言ってから腰の後ろに手を回すと、ナイフを取り出した。
どうやら色々と始まりそうな気配がする塔の中と外であった。

やれば出来る?!週刊「Technólogia」更新!

今回も出来たてホヤホヤの週刊化。そして進まない旅は40回目の更新ですが。

侵入者」が侵入するかも知れません。

ぬボー...

日誌 Vol.12

風邪薬飲むとボーッとする度がスゴいのですけど。

昨日は風邪っぽいということで、薬を飲んだのですが、それでもちょっとはやらないといけない、ということで掃除の続きもしてたり。

でもボーッとしてるので、なぜかコンセントにささってないデジカメの充電器のプラグをコンセントに挿してみたり。

その時点で何やってるか解らないのですが、今日になってさらに恐ろしい事に気づいたのです。

充電器のプラグだと思っていたのが、実は半田ゴテのプラグだったのです。

一晩中半田ゴテは熱々のままということだったのですけど。

掃除の初期段階では、その半田ゴテが置かれている場所は大量にものが置かれていたのですが、昨日は片付けられたあとだったのが幸いでした。

<!-- ついでに半田ゴテ専用のスタンドも買って置いて良かった。-->

風邪薬の注意書きには車の運転などはしないように、と書かれていたのですが、掃除もしないようにと書き加えるべきだと思います。

ドゥワァァアア!ってなります。

ぬりかべぇ!

TecnoLogia Vol.5 , 日誌 Vol.12

ということで、パソコンのモニタを新しくしたのですが。

ちょっと解像度高くして(といってもフルHDですが)、その分だけ大きめにしてみようか、とか思ってこれまでのにプラス3インチしてみたのですが。

なんかデカい。

でもサイズを変えないで解像度が高くなると文字が小さくなったりしますし、逆に損した気分になるのでこれで良いのです。

これまで同様に、変則的なデュアルモニタ(というよりも古い方を使ってるだけ)の伝統は守られて、左のメインのモニタが右に移って、新しいデカいのが左に置かれたのですが。

これが原因で大変な事に!

となったのですが、これを書くと長くなるのでまた今度。

とりあえずはこの大きさに慣れたいところですが。


ウェブページとかは見やすくなりましたが、それ以外の作業だと自分に見える範囲というのは変わらないので、それほど変化はない感じも。

でもイラストとか動画の編集とかやったらまた違うのかも知れませんが。

<!-- そして、余った古いモニタで何か素敵なことをしたいな、と思っておるのだよ。-->

疲労コンパイル

日誌 Vol.12

部屋の掃除とか慣れないことをしたせいか知りませんが、起きたらノドが痛くてなんだかヤバいですよ、という事になってたのですが。

でも、毎年年明け早々に風邪をひくのに、よく2月まで頑張ったということでもありますが。

ノドの痛みは治まって、もしかして治ったのか?という感じですが、次の症状に移行する段階かも知れないのでアレですが。

でも久々にギターに SE-70 を繋いだらテンション上がって汗かいてたりして。

治ってるのか?

<!-- どうでもイイですが「SE-70」で検索すると LMB のページが上の方に出てくる奇跡。-->

<!-- ちなみに、掃除は終わってない。-->

2017年1月のベストスリー

今月の・・・

もうキャンプインかよ、って感じですが2月になったので1月のベストスリーみたいなやつをやらないといけないのです。

先月は主にアレのせいで久々に投稿数が 100 を越えてたりしますが、ベストスリーにもその影響はあるのか、ないのか?


それでは早速、第三位は!「ビロード・アンダーグランド

先月のメインイベントになってしまったお掃除関連からですが。もう着ないけどなんとなく捨てるだけなのも惜しい、という服をリサイクリングです。

小学生の家庭科以来のミシンに挑戦でもありましたが。

書かれていませんが、ディジュリドゥ用のケースというか、吹き口だけを覆う、ゴルフクラブのヘッドカバーふうのものも作られています。


続いて、第二位は!「ブンブンブーン

まだ始めてから一ヶ月経ってないのか、という感じですが Forza Horizon 3 を始めたよ!という記事。

今回のは難易度がユルめだな、とか思っていたのですが、そんな感じだと難易度を上げてみましょう、という提案をしてくる機能があったりするので、最終的に私に丁度良い難易度になって楽しめているのです。

ついでにマニュアルにも挑戦したりして、車ごとの特質の違いとかも解ってきたり。

思った以上に奥が深いと思っているので第二位にしてみたりするのです。


そして、第一位は!「今日の大収穫!

テレビのリモコンがおかしくなってからずっと探していたアレが見つかって、テレビをつけるのが超ラクチン!という記事。

テレビのリモコンの電源ボタンが反応しない、というのはいつ頃からか忘れましたが、Black-holic で何度もネタになっていますし、かなり前からだとも思うのですが。

たまにテレビも見ようかな?と思う時があってもリモコンが調子悪くて面倒だ、ということで私のテレビ離れがさらに進んでいたのですけど。

今は見たい時にすぐテレビがつけられるので、テレビが見放題です。

でも最近はゲームが面白いのでテレビの電源を入れてもゲームしかやってません。


ということで、1月のベストスリーみたいなヤツでした。

毎年のことですが2月は他の月より短いのを忘れて驚くので、今年は驚かないようにしたいと思います。

スポーツだし

日誌 Vol.12

[ ゲーマー仕様のe-sportsパーカーとショートパンツが登場。手汗とコントローラーの持ち運びに対応 - Engadget 日本版 ]

でも、じっと座ってやるんですよね?という気もするのですが。

ゲーマー向けの動きやすい服。

e-sports ってくらいだから、スポーティーな格好にすべきという事かも知れませんが。

競技として認められるのは良いのですが、スポーツかどうかはビミョーなところだとも思います。(別に文句があるワケではありませんが、気になることは気になるし。)

それはともかく、このメーカーは私にはいまいち馴染みがないですが、他のゲーム関係のメーカーもこういうのを作ったりすると、ちょっと欲しくなるアイテムになるかも知れません。

<!-- どうでもイイですが、あのズボンの部分って汗ふきに使えるんですね。-->


<!-- さらにどうでもイイですが、最近の流行なのか七分丈のスポーツ用のズボンが少なくて困っています。-->