MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2008年4月アーカイブ

夏到来!

日誌 Vol.3

 四月でも エアコンつけたい 30℃

 最終日ではありますが、四月中に部屋の温度が30℃になってしまいました。もう夏ですねえ。

 冬は普通に寒いのに、春から秋は異常な暑さの私の部屋です。まあ、ここでは全てがヘンになるという決まりなので気温もヘンになるのです。

 「エアコンつけたい」と書きましたが、湿度が夏ほどではないので30℃でもエアコン無しで大丈夫です。汗もかきませんし。それに部屋の窓々を全々開々すればしばらくは春の気温に戻ります。

 そんな感じで、今年も「部屋が暑い」ネタが沢山書かれる予感がします。

<!-- 書き忘れましたがここは東京です。-->

ノスタルジア

日誌 Vol.3

 ブログみたいなことしてしまいます。(というかブログですが。)

 ということで興味を持ったものをケータイ写真に収めて、必要以上に補正してブログをしてみるのです。

 店じまいしたタバコ屋さんの写真なのですが、これまで自動販売機の陰に隠れて見えなかったタバコの宣伝。

 今ではタバコ会社までタバコを吸うな!って宣伝してるのに、昔はこんな感じだったようです。

 それにしても「暮らしにつながるこの一服」って意味が解りませんけど。まあ、なぜ吸っているのか良く解らないのに吸ってしまうタバコですから、宣伝文句にも意味はなくても良いのでしょうか。

<!-- 関係ないですがケータイのガビガビ写真はこの色にするといい味が出なくもない!?-->

CSですが

日誌 Vol.3

あのスミス大佐が蘇る! ドラマ『特攻野郎Aチーム』完全版が日本初放送 | エンタテインメント | マイコミジャーナル

 まだ見たことがない人には是非とも見ていただきたいです。

 何も考えずに楽しめる「痛快アクション」です。残念ながらCSなので私は見ることが出来ません。

 どうでもいいですがリンク先記事の

笑いとロマンスのスパイスもふんだんに盛り込まれている
という説明のついている画像はちょっと間違っている気もしますが、気にしない。(あの二人の間にロマンスはないです。というか私も全部見たわけではないのであるのかも知れませんが。)

<!-- CSはチャンネルが多すぎて優柔不断な私にはなかなか加入の決断が出来ません。-->

その手があった

日誌 Vol.3

 私の都合により、ザクレロ団長がバンザイしている勝利画像は自粛なのですが、昨日は横浜ベイスターズというプロ野球チームが勝ちましたねえ。

 昨日、いつものインターネット速報のページを見た時にはすでに試合が終わっていたのですが、ピッチャーが寺原選手になっていたので完投勝利!かと思っていたのですが、違いました。これからは抑えにまわるみたいです。

 意外でしたが、先発には期待できるフレッシュな選手も沢山いますから、なかなか良い人選だと思いますよ。

<!-- ザクレロ団長はこのあいだの先払い画像の分があるので、しばらくお休みのあと、後払いの半分サイズから徐々に復活します。お楽しみに!?-->

巨大なネコでしろくろさん

TecnoLogia Vol.1

超巨大ネコ顔型マウス「しろーさん」「くろーさん」:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2008/04/25

 このあいだはネーミングがよろしかったヘンなマウスですが、巨大ネコ型のヘンなマウスはどうでしょうか?

 このあいだのメタBON!!!と同様のHarikoテクノロジーで出来ていますが、なんだかでかいです。「くろーさん」はちょっと巨大おむすびにも見えてしまいますが気にしない。

 巨大なだけにちょっとタケーです。しかも

小さな机では、キーボードと並べて置けない。そのため、「使用の際は机の上を片付けてからにすることを強くお勧めします」と同社
だそうです。巨大なので仕方ない。

 というか次々に新型が登場する「面白そうだけど使い辛そうなマウス」シリーズですが、これだけ出てくるということはそれなりに売れているということでしょうか?

 今使っているマウスがそのうち少数派のマウスになってしまうことはなさそうですが、「決してない」ともいえないので気を付けたいところです。

もうしませんョ

日誌 Vol.3

 だいたい出来てるっぽいのでテスト終了。(さっきの投稿のこと。)

 文の最後に「ョ」がついているのは私の携帯の仕様です。嘘ですが。

 それにしても携帯で文章を書くのって、慣れたら長く書けるようになったりするのでしょうか。「お」を入力したいのに、ボタンを押しすぎて「ぁ」になってたり、状況によっては「ケータイぶん投げ」という新しい名物が出来てしまうかも知れません。

 そういえば一昨日のゲームコントローラぶん投げ事件ですが、どうやら私は最近気付かないうちにイライラを貯め込んでいたのかも知れません。昨日はスーパーのレジで店員と口げんかする夢を見ていましたし。しかも、その店員がすごくイヤミな感じで、夢の中でもイライラしすぎて目が覚めてしまいました。

 「ぶん投げ」といっても思いっきり叩きつけるとか、そういうヤバイ感じではないんですけど、思った以上に床が硬くてコントローラが壊れてしまったんですけどね。これからは思わず「ぶん投げ」したくなっても大丈夫なようにクッションとかを用意しておきましょう。

 実はすでに新しいコントローラを買ってしまったのですが、今日はイライラしてないはずなので使ってもダイジョブそうです。問題はMacでも認識されさえすれば動くはずのUSBゲームコントローラがちゃんと認識されるのか!?です。

 これまではMac対応となっていたものを買っていたのですが、探すのが面倒なので適当に安いのを買ってしまいました。ドキドキしながらこれからチェックするか、それともしばらくの間ドキドキするか、どうしましょうか?

 というか、壊さなきゃ良かったんですけどねえ。もう二度と「ぶん投げ」はいたしません!(と思っていても、そんなテンションの時もあるのさ!)

None

日誌 Vol.3

 携帯小説を書く練習でケータイから投稿してみます。

 というのはウソで、この間の記事が消える事件のためにリセットされたケータイからの投稿のテストですョ。

 目の前にもっと速く文字の入力でできるパソコンがあるのに、もどかしすぎですョ。

キッティキッティ

TecnoLogia Vol.1

サンリオ、ハローキティPCが2つの新デザインで登場!:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2008/04/25

 キッティキッティキッティキッティ、キッティキッティさん!(「キティ様に洗脳された人が歌うミッキマウスマーチ」より!?)

 爽やかでステキなデザインのキティ様ノートパソコンでございます。中身は「エプソンダイレクト社製の「Endeavor NJ 2100」」だそうです。

 こういうのも良いけど、筐体がそのままキティ様なノートパソコンは出ませんかねえ?(キティ様のことですから、すでにあるのかも知れませんが。)初代のiBookに耳とリボンをつけたらそれらしくなるかも知れません。

間違いダョ

Oi,Oi... , 日誌 Vol.3

 昨日の秋葉原ネタは何かヘンだと思っていたら間違っていました。(というか文章も滅茶苦茶ですが、それは気にしない。)

 「線路を挟んで」と書いていましたが、アキバと秋葉原の境目は線路の手前からでしたね。ということでこれまでの秋葉原と最近の秋葉原の区別は「あの辺とその辺」というかんじで「裏」とか「表」という感じではない感じです。

 そんな感じで訂正しつつ、秋葉原でヘンなニュースがあったのでついでです。

asahi.com:アキバの路上で「下着撮影会」、30歳自称グラドル逮捕 - 社会

 「ヘンな感じ」もやりすぎると捕まってしまうので気を付けましょう。結構有名だったみたいですが、この人のことは知りませんでした。

 私としては「自称」というところがステキだと思うのですが。でもやりすぎはダメだょ!

<!-- 何か楽しいので続いてしまっている「ダョ(だょ)シリーズ」ですがこの辺でオシマイにしておきましょう。-->

ドキドキだょ

ザクレロ団長

win.jpg
ザクレロ団長-----今日は一括払いで普通サイズの勝ち画像ですよ。ガーッハッハッハッ!

 団長は何を言っているのかワケが解りませんが、このあいだ「明日の勝利を信じて半分サイズの勝利画像を前払い」みたいなネタをやったのでこんな感じです。(というか前払いとか一括払いの意味が解りませんが。)

 というわけで、今日はハラハラドキドキながら最後まで集中した良い感じで久々勝利の横浜ベイスターズというプロ野球チームです。

 見ているのは疲れますが結構クセになるドキドキゲームは楽しいですよ。

 そういえば「打てそうで打てない不思議ボールのウッド選手」が勝てそうで勝てませんねえ。今日は試合には勝ちましたが勝利投手は別の投手でした。次に期待しましょう。

ダメだょ!

TecnoLogia Vol.1

わかってますか?Winnyの実態——ACCSが注意喚起リーフレットを配布:Enterprise:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト) 2008/04/24

 「わかっちゃいるけどやめられない」という人が多いと思いますけど。

ファイル共有ソフトの利用は著作権侵害や情報漏えいなどに関するリスクが高いことを若年層に訴える内容となっている
ということですが、未成年者は喫煙や飲酒はダメだょ!と同じレベルになっている感じもいたしますョ。

 私としては仕事で使うパソコンでウィンニーしてしまう大人達にもっと訴えて欲しいのですが。

チョンプじゃないョ

日誌 Vol.3

アキバおしゃれ系飲食店チョムチョム秋葉原、本日オープン

 どっち線路を挟んでどっち側を「表」とよぶかはあなた次第、な感じになっていく秋葉原です。

 おしゃれになっても良いのですが、昔からある「ヘンな感じ」はなくさないで欲しいです。

<!-- 「お洒落でもいい。オタクっぽければ」-->

 どうでもイイのですが、昔は混んでいることなどなかった居酒屋に、最近のブームのおかげで入れないことがあるアキバは良くないです。

<!-- 「chomp ($akiba = …」こんなのもありましたが関係ないですね。-->

追記:本文じゃないので気付かなかったのですが、リンク先記事の下の方のテナント一覧が気になります。「バルakiba(ワイン&イタリアン)」という店にスペインの国旗じゃね?バルといったらスペインですが、料理だとパエリアぐらいしか思いつきませんから、料理はイタリアンになってしまったのでしょうか。でもそれだとオタクっぽくないので良くないです。(ヘンなところにムキになる私はオタクっぽいですか?)

まだまだダョ!

創作日誌 Vol.1

 おめでとうございます!ありがとうございます!

 ということで2800投稿目ですが、偶然気付いただけなのでどうでもいいです。

 私の性格的には「今日作って明日公開」という感じでいろいろ作りたいのですが、最近は大がかりなものが多くてそうもいきません。しかも、そういう感じだと、いろんな作業を並列に進めることもあるので集中するのがタイヘンですよ、という感じです。

 というか、何を書こうとしていたのか忘れましたが、いろんなものがなかなか完成しません、ということでしょうか。でも少しずつ進んでいるので、そのうちいろんなものがいろいろ完成するに違いありません。

<!-- あんまり時間をかけると、次第に作り始めのテンションが失われて、途中で「これはダメなんじゃネ?」とか思ってしまうので注意が必要です。-->

やっちった…2

日誌 Vol.3

 致命的な壊れ方ではないと思っていたのですが、致命的でした。

 外側はそれほどダメージを受けているようには見えないのですが、中を見てみるとプラスチックの部品がいろいろ折れています。どんなぶん投げ方をすればこんなふうに壊れるのか、不思議です。

 でもとりあえず形だけは元どおりになりました。ただ、折れた部品の一部が見つからないので、そこだけは直りません。その他は結構完璧なのに。

 余り意味はありませんが、中はこんな風になっていました。結構シンプルな感じ(?)上の筒状の部分が何カ所か折れていたのですが、接着剤で何とかなりました。

 形は元に戻ったのですが、十字キーの下が反応しません。ちょうど部品がないところなので仕方ないですが。

 ということで、しばらくゲームはおあずけ…ではなくて、イライラせずにゲームが出来るようもっと上手くなるように頑張るのです!(マジで!?)

<!-- 結構気に入ってたんですが、これと同じのまだ売ってますかねえ?-->

怪しい大きさ

TecnoLogia Vol.1

「100円ライターより小さいビデオカメラ」の姉妹モデル——今度はボールペン型:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2008/04/24

 小さいカメラというのはどんなものでも怪しい雰囲気があります。

 ついでにビミョーにデカいボールペンというのも怪しい雰囲気です。

 それはどうでもいいですが、小さいカメラってどのくらいの値段なのか軽く調査(或いはネットで検索とかゴッゴる(?)とか)をしてみたら結構高いんです。なので本体に動画を記録まで出来てしまうこの怪しいボールペン型カメラはお買い得なのかも知れません。しかも

ボールペン部は単なるギミックではなく、メモ書きに対応する
という優れものですし。

やっちった…

日誌 Vol.3

 コンピューターの動きがあり得ないゲームのリベンジ中だったのですが、あまりに熱くなりすぎてブラックホール・スタジオ(私の部屋)名物、コントローラぶん投げ!が出てしまいました。

 あまりに熱くなりすぎていたため、数年前からブラックホール・スタジオの床が畳ではなくフローリングになっているのを忘れていました。硬いフローリングにぶん投げられたコントローラは見事に壊れているのですが、これは気にしにないわけにはいきません。

 致命的な壊れ方ではなさそうですが、衝撃で外れたボタンが二つ行方不明です。しかも「断続的継続時間帯」にはまってしまった可能性もあります。(詳しいことを書くのは面倒ですが「断続的継続時間帯」にはまったものは見つけるのが困難なのです。)

 かなりイタイ壊れたコントローラの写真は面倒なので明日公開です。

 「カッとなる、心の動きが、事故の元」(って知ってる?)という感じですが、カッとなったのではなくてヌオォォォ!となったのです。(どっちも一緒です。)

 なんだか、虚しい気分になってきます。豪華だしそれほどイライラしない最近のゲームの出来る最新ゲーム機を買った方が良いでしょうか?

スピリトゥス

創作日誌 Vol.1

 「裏RestHouse」は密かに怪しく更新中ですが、それはどうでも良いですか?どうでも良いですね。

 最近にわかに盛り上がっている11秒ローテク特撮ムービーの三作目も完成(ということになっている)になりました。

 昨日の偶然上手くいってしまった二作目が一番の出来かと思われますが、その他の二つもまずまずといった感じのキモさす。

 今更、という感じですが、パソコンはスゴイですよねえ。私にでも特撮が出来てしまうのですから。しかも素材は全て制止画なのです。ビデオカメラを持ってないですし。

 機材はなくても工夫次第で何とかなる、という懐かしい感じを思い出してしまいました。(ラジカセ二台でマルチトラックレコーディングとか。)

 それは良いのですが、これらの11秒ローテク特撮ムービーが仕込まれる予定の「何時だか解らないFlash時計」をどうするのかまだ全然決めていません。困ってしまいます。

 

多すぎても困る?

TecnoLogia Vol.1

Antec、5インチベイ12段装備の高拡張フルタワーPCケース「Twelve Hundred」 - ITmedia D PC USER

 5インチベイというのは基本的にDVDドライブ等を格納する場所なのですが、12段もあると何に使って良いのか迷ってしまいそうです。

 5インチベイに取り付けられるいろんなパーツも売っていますが、それでもやっぱり余りそうな気もします。でもきっと「12段ぐらいないと困る」という人もいるからこんなケースが作られるのでしょうけど。

 もし私が間違ってこれを買ってしまったら、CD-ROMドライブを12個取り付けます。CDで音楽聴き放題です。(そんなパソコンは悲しいです。)

 「ケース上面は小物を置けるトレイが設けられている」というのはちょっとステキな感じですけど。

明日を信じて

ザクレロ団長

lose.jpg
ザクレロ団長-----ガーン…。なんだか調子悪いですねえ。元気ないですねえ。元気があれば、どんなチームにも勝てる!そんな気持ちで私ももっと元気を出して応援しなければ。それでは行きますよ。1!2!3!ガーッハッハッハッ!

 ちょっと、それってパクリですか?しかもちょっと古いですよ。

 それはそうと、横浜ベイスターズというプロ野球チームは最近元気がないんですよ。まあ、私は春の珍事だと思っていますけどね。これから注目のチームです。

<!-- ここの記事だけだと勝ちの方が多いと錯覚してしまいますが、負けると機嫌が悪くなるという模範的なファンなので、負けた時にはあまりザクレロ団長は登場しないのです。-->

 明日を信じて半分先払いの勝ち画像。
win.jpg

ややこしいが小さい

TecnoLogia Vol.1

フォトレポート:自動チューニングの秘密を探る--ギブソン「Robot Guitar」を分解:ニュース - CNET Japan

 発売前はウソなんじゃないかとも思っていたスゴイ「Robot Guitar」が分解されています。

 分解といってもあまり部品はないみたいですねえ。私はボディーの中にもややこしい機械がいろいろ入っているのかと思いましたが、テールピースとヘッドの裏に小さい「ややこしい機械」がついているだけみたいですねえ。あと、操作用の部品はボディーの中ですけど、これも小さいです。

 「ややこしい機械」を小さく作れるというところがすごいということなのでしょうか。

<!-- どうでも良いですが「Robot Guitar」というと、変形して人の形になるギターを想像してしまいます。-->

ソーファー・ソーグ〜ッ!

創作日誌 Vol.1

 偶然というかビギナーズラックというか、二作目まではすごくイイ感じな「ローテク11秒アニメーションシリーズ」です。

 11秒だと思って作っていたら実は11分だった二作目は、11秒に縮める作業の過程でミラクルが起きて予定よりも上手くいってしまっているのです。

 ローテクバンザイです。(ローテクといっても、作るのに使っているソフトはそれなりにハイテクなのですが、最近の特撮では常識な3DCGは一切つかっていない、というか私の技術では3DCGは無理なので、立体的2Dでローテクするのです。)

 これだけ盛り上がっていても、これらのローテク特撮映像が仕込まれる予定の「何時だか解らないFlash時計」を上手く作らないと公開できないのですが。(「Flash時計」が大失敗した場合は、もったいないのでローテク特撮映像はどこかに大公開してみようか?)

 というかこれだけ偶然上手くいってしまうと、要領が解ってきた三作目にヘンなプレッシャーがかかってきますが。

<!-- こんな風に書いても、出来上がった映像を見ていない人には何のことだか意味がワガラネですけどね。私は一人で盛り上がっているのです。-->

伝統 v.s. ・・・

TecnoLogia Vol.1

科学の眼(鏡)「バリアントール」

 エックスファイルのモルダー捜査官は色弱なんですよ。きっと、そうしないと話がうまく進まないから急にそういう設定になったに違いません。どうでもいいですが。

 色弱者の見え方を疑似体験できるメガネがあるようです。

 そんな疑似体験をして何の意味があるのか?と思ってしまいましたが、もしかすると私もこれをかけて自分のサイトとかをチェックした方がいいのかも、と思わなくもないです。

 背景と文字の組み合わせによっては、すごく読みづらい配色になっているということもあり得ますから。でも基本的にLittle Mustapha's Black holeのほうは黒背景に白文字(厳密には白に近いグレー)なのでダイジョブなのですけど。

 でも、このRestHouseは目が疲れますよねえ。普通に見える人でも疲れます。でもLittle Mustapha's Black holeの伝統によりRestHouseは眩しいので仕方ありません。伝統は守らないといけませんから。

 なんだか話がそれてきましたが、一応RestHouseでも見やすくなるような努力はしています。フォントの関係でWindows(XP以前)だとヤバイぐらいに読みづらいということで、ちょっとだけ文字の色を濃くしました。それでもまだ読みづらいかも知れませんが、伝統なので仕方ありません。

 話はそれたまま、元に戻ってきませんが、戻れそうにもないのでサイナラ!

ぺじえ

創作日誌 Vol.1

 夜空の雲がPhotoshopみたいだね、と思ったけど今日はPhotoshopじゃない。

 ということはどうでも良いのですが、ペジエ曲線を編集するペンツールみたいなものの操作法はどうして統一されていないのでしょうか。

 Photoshopでもバージョンによってビミョーに違っていたり、さらに今日つかっているソフトではまったくワケが解りません。

 ヌオォォォ!となって投げ出しそうでしたが、その他が上手くいっていたのでなんとか頑張りました。

 もう少しこだわると、もっと良くなりそうですが、誰も見ないかも知れない可能性のある場所で再生されるものなので、今回はこれにて終了です。セクシー・ビキニ・ベイブも登場するよ!

 このあいだのと今日ので二作目ですが、あと一つ作る予定。ですがまだアイディアが浮かばない。と思ったけど、ちょうど今、きらめいて、ときめいて、ひらめきました。

<!-- ローテク11秒アニメシリーズ作成はちょっと楽しいですよ。-->

m は minutes の m

創作日誌 Vol.1

 11秒間のアニメーションを作っていたつもりが11分でした。

 ムービーファイルを書き出すのにスゴイ時間がかかるし、出来上がったものも全然動きません。早く気付けばいいのに、私はすごくスローモーションな映像を見ながらパソコンが壊れたのかと焦っていました。

 そんな感じで、チョーローテクな特撮をしています。出来上がったものは今度の「何時だか解らないFlash時計」に仕込まれます。

<!-- 思った以上に悪夢的で良い感じなので普通に公開したい気もしますが、グッと我慢です-->

興味本位で手を出さないで

日誌 Vol.3

君は食べきることができるか!? - ローソンのギャル曽根プロデュース商品 | ライフ | マイコミジャーナル

 大食いではなくても、モーレツにお腹が空いている時とか、好きなものとかだと2倍ぐらいまでなら食べられてしまいます。

 基本的には小食なのですが、そういう時って慌てて食べてしまうので、脳に「お腹いっぱい!」の指令が送られる前に食べてしまう、というアレのおかげで沢山食べてしまうのです。

 しばらくしてから「ヤベイ、食べ過ぎた!」と気付くのですが、もう食べたものはどうにもなりません。私の場合、特にピザが危険です。宅配ピザのLサイズも「ウヒョヒョー!」というテンションの時には一人で3/4以上食べてしまいます。しかも宅配ピザを注文するような時には大抵ビールのようなものを飲んでいたりするのでヤベイのです。

 普通にお腹いっぱいになるだけでも眠くなるのに、プラス・アルコールとなるともう寝るしかありません。こうして私は少しずつおデブになるのです。

 ボンボン、メタBON、メタボンボン!!!(というのはさっき書いたネタじゃね?)

 というか大盛りメニューについて何も書いていませんが「通常の約1.5倍〜2倍量」なのに、それほど高くないのが食いしん坊には嬉しい感じです。(それだけかよ!?ですがそれだけです。)

<!-- 最近のいろいろな問題により発生している食糧危機で本当にやばいことになっている地域が世界のどこかにはあるのですから…、という感じでもありますよ。-->

ブタとマウスで…

TecnoLogia Vol.1

ブタだけど、マウスです——空間方向感知センサー式USBマウス「メタBON!!!」:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2008/04/21

 ボンボン、メタBON、メタボンボン!!!

 なぜかブタ型のブタ型マウス「メタBON!!!」です。このあいだのダルマ型と同じシリーズの、面白そうだけど不便そうなマウスです。ブタですが

伝統工芸の張り子の技とエポキシ樹脂による樹脂成型技術を融合させた同社新開発の技術「Hariko」により、手作りながらプラスチック以上の強度を持つ
ということです。

 こういうマウスも使い慣れてしまうと、普通のマウスが使い辛いと思うようになるのでしょうか?

<!-- どうでもいいですが「ブタマウス」ではなくて「メタBON!!!」という名前になっているところがステキだと思います。-->

十代のフランケン

日誌 Vol.3

GyaO、ヘヴィ・メタルのPV120本を配信する「春の鋼鉄祭」

 笑ってしまうほどメタルだらけです。

 最近出てきたバンドはほとんど知らなかったりしますが、結構贅沢な選曲なのでは、という感じです。

 (日本のとは意味の違う)ビジュアル系のバンドのLORDIというのが笑えます。

 PVということで考えるとMegadeth の「Hanger 18(YouTube)」とかも名作だと思うのですが、なかったですねえ。

 いろんなタイプのメタルがそろっているので、片っ端から聴いていけばメタル嫌いな人でも一曲ぐらいは気に入る曲があるのではないでしょうか。一曲もない、という方は鉄不足でしょう(?)

メロコアのドジっ娘

日誌 Vol.3

 ボッサボッサに飽きたのでメロメロにコアなコンピレーション・アルバムの再生が始まってしまいました。

 「イヤラシイ気分になる音楽」と書かれることは絶対になさそうなメロコアなパンクな脳ミソ30%ですが、いつ聴いても青春の青い春をメラメラさせることが出来そうなメロメロコアです。

 複雑に考えすぎて行き詰まってしまった作曲をする人はメロコアしてみるのも良いかも知れません。

<!-- そんなことを言えるほど私はメロコアを聴いてはいないのですが、RestHouseで休憩中なので気にしない。というか休憩中なのにエアドラムで体力消耗中ですが。-->

イパネマのドジっ娘

日誌 Vol.3

 なんだか私のiPodには時々意外な曲が入っているので自分でも驚いてしまいます。

 ヘヴィーなロックの中にボッサボッサのボッサノヴァ名曲集を発見しました。なぜか全曲再生回数が二回以上になっているのも不思議です。マイ・ボッサボッサノヴァ・ブームはiPodを買う前だったのですが、iPodでいつ聴いたのか思い出せません。

 そういえば、以前に或ることを調べようとしてインターネットで検索したら出てきたサイトによるとボサノヴァは「イヤラシイ気分になる音楽」だと書かれていました。ついでにサックスもイヤラシイ気分になる楽器らしいです。(私としてはイヤラシイ気分になる音楽の代表は「11PM」の音楽ですけど。)

 イヤラシイかどうかは別としてボッサボッサのボッサノヴァには学ぶところが沢山あるので作曲をする人は行き詰まったらボッサボッサにヒントを求めてみるのも良いかも知れません。

<!-- そんなことを言えるほど私はボサノヴァを聴いてはいないのですが、RestHouseで休憩中なので気にしない。-->

関係なかった

日誌 Vol.3

asahi.com:ポイ捨てたばこ、1円で買い取ります - 暮らし

 私の家からポイ捨てタバコを拾いながら熊本市まで歩いていったら、帰りはグリーン車で帰ってこられるぐらいのタバコが拾えるでしょうか?

 でも27日までに辿り着かないと思いますし、多摩川ぐらいで力尽きると思うのでやめておきましょう。(多摩川って近所すぎじゃね?)

 そんなネタはどうでもいいですが、全国的に吸い殻を買い取る運動が起こると、タバコ一箱あたり20円安くなって、一昔前の値段でタバコが買えるのでそうなったら嬉しいのですが、それとこれとは別の話なのでどうでもいいですか?いいですね。

<!-- タバコを吸う量を減らす、或いは「禁煙」の練習をして、一時はかなりタバコの量が減ったのですが、また元に戻っている気がします。私の性格上、やめろ!という人がいる限りやめられない気もするタバコです。でもこれもポイ捨てとは関係ない話です。-->

温泉気分!?

日誌 Vol.3

 チカチカチカレタ
 カチカレタ

 以前は温泉にはいるためだけの旅行なんてあり得ない、と思っていたのですが、最近はいろいろチカレテいるので温泉旅行もアリな感じになっております。

 でも行ったら行ったで「せっかく遠くまで来たのに温泉につかって帰るだけかよ!」って思うに決まっています。

 ということで温泉旅行には行きません。(なんだそれ?)

叙ランド

創作日誌 Vol.1 , 日誌 Vol.3

 打倒ケータイ小説というジャンルではなくなったので、なが〜く書きます。詳細に書きます。

<!-- the Peke-Files(音がします)のことです。-->

 という感じでいつ書き終わるのか解らない感じですが、今日のBGMはいつものthe X-Filesのサントラではなくて「マルホランド ドライブ」のサントラにしております。(特に意味はないですし、本当は音楽を聞きながらじゃない方がはかどるのですが。)

 このサントラの中の「Llorando」という曲が良いのですよねえ。映画の中でも重要なところで流れて印象的ですけど。伴奏無しで歌われる熱唱がジョランドです。あなたの愛にジョランドです。(ジョランド[llorando]は英語でCryingという意味のスペイン語。)

 the Peke-Filesとは関係ないことを書いていますが、書いている途中に「Llorando」が流れてきてジョランドだったので中断してこっちを書いてしまっているのです。

「トイレの…」じゃない

日誌 Vol.3

Shadeの「Hanako」が編集可能に「Shadeデータ集 Extra Sexy -Hanako-」 | パソコン | マイコミジャーナル

 私はこんなのが大好きなんだろう、と思っている人もいるかも知れませんが普通に好きです。

 ワケが解りませんが、「Shadeデータ集 Extra Sexy -Hanako-」だそうです。Extra Sexy ってどれだけセクシーなのか、詳しいことはリンク先記事の小さな画像でしか解りませんが「特別にセクシー」に違いありません。或いは「余分にセクシー」かも知れませんし「セクシーなエキストラ」の可能性もあります(?)

 なんだか余分に盛り上がってしまいましたが「Shade 10」を持っていないので買っても意味がありません。同じく余分に盛り上がってしまった方も、「Shade 10」を持っていない場合は慌ててデータ集だけ買うとガッカリするので気を付けましょう。

<!-- それにしてもHanakoという名前からは怪談話しか多い浮かばないのですが。-->

ザ・角田ス

日誌 Vol.3

 トゲのある三姉妹の登場です。暖かくなったからそろそろ外に出してあげたいのですが、部屋の中でもなぜか元気です。上が去年の12月で下が今日です。(去年の写真は散らかりすぎですが、気にしない。)

 左から長女、次女、三女です。苗字は角田(カクタ)といいます。三人そろってカクタスです。(ザ・カクタスにすると角田家にもなります。)

 気の強い次女は水をあげる時、いつも私を刺します。もしかすると私に気があるのかも知れません。

<!-- 何かヤバイ雰囲気になってきたのでこの辺でやめておきましょう。カクタスのダジャレを思いついてしまったので書いてみただけです。私とサボテン三姉妹との愛の劇場は「裏RestHouse」に書かれるかもしれません。(多分ない?)-->

ほぼ自動的グズグズ

TecnoLogia Vol.1 , 創作日誌 Vol.1

 ホントに今更な感じですが「sips」というMacOSX独自のコマンドに気付いてしまいました。

 こういう機能はiLifeとかと同じくらいにAppleのサイトで紹介してくれないと気付きませんよ。(紹介したところで、それがどれくらい良いものかを解る人は少ないかも知れませんが。)

 大量の画像ファイルのサイズを変えたり、回転させたりとか、そういう作業をする時に大げさな画像編集ソフトを立ち上げるのは面倒だし、時間がかかるからということで、私はいろいろ調べてImageMagick(日本語ウィキペディアのImageMagickはこちら)を使ってほぼ自動的シェルスクリプトでラクチン画像編集をするはずでした。

 でもImageMagickのconvertを使って書き出した画像って場合によってはグズグズ画像になってしまいます。(なぜかは知りませんがなってしまうのだから仕方がない。)なのでこれまで私は面倒だけど大げさな画像編集ソフトを起動させてチマチマやっていたのですが「もしかしたらMacならではのコマンドがあるのでは?」と思って調べたら「sips」があったのです。

(今更気付いたので2003年の記事ですが「コラム】OS X ハッキング! (73) Pantherを追いかけて(5)〜sipsは使えるよ〜 | パソコン | マイコミジャーナル」です。)

 (どっちも使っていませんが)iPhotoとかPreviewとかと同じ仕組みで画像をいじるみたいなのでそこそこ安心して使えます。グズグズ画像になる可能性は低いです。

<!-- 「グズグズ」とか「ガビガビ」とかいうのはデジタル画像の質の悪さを表現するものですが、「グズグズ」と「ガビガビ」には明らかな違いがあります。どうでも良いけど-->

 だんだん意味不明な内容になってきましたがsipsは使えるので忘れないように覚えておきましょう。それから起動するまでに時間がかかる大げさなソフトが嫌な人はCUIな世界を試してみましょう。知れば知るほど無駄な時間がなくなっていくような気もします。(ただし、CUIな世界を理解するためには結構無駄な時間を費やさないといけませんが。)

ニナナナ、ナイーッス

日誌 Vol.3

 カウントダウンを忘れていましたが、気付いた時には書かれる区切り投稿です。

 ということで、おめでとうございます!ありがとうございます!の2777投稿目でございます。

 投稿数が千を超えてから、ぞろ目記念があまり出来なくなったのですが、下三桁が777の時はやっても良いですよねえ?前にも書いたかもしれませんが「777」に喜んでいるとギャンブル好きと思われてしまうかも知れませんが、私は全然ギャンブルしません。

 というか、慎重すぎる自分が嫌になるぐらい慎重な感じでもあるのですが。でも「ニナナナ、ナナナナ、ナイーッス!ナイーッス!」(ガンズ風に)です。

<!-- 「区切り投稿」に意味は必要ない!-->

打倒しない

創作日誌 Vol.1

 シーズン終盤なのでなるべく「まとも」を目指しているthe Peke-Files(音がします)ですが、まともすぎて文字だらけです。

 「文字だらけ」といっても毎回the Peke-Filesは文字だけなのですが、会話がないので文字だらけな感じなのです。基本的には小学校の国語で習ったとおりに、会話は改行してカギカッコをつけて書いています。なので会話だらけだと沢山余白が出来て、行数はどんどん増えていくのですが、今回はいくら書いても行数が増えません。

 さっきケータイ小説を読んでしまったので余計に文字を書きすぎている感じもしてしまいます。「打倒ケータイ小説」というジャンルになったthe Peke-Filesですが「打倒」は無理な気がしてきました。

 なのでこれまでどおり「SF・ホラー・サスペンス・ミステリー小説風」というジャンルに戻しておきます。(というか、ジャンルなんて今まで決めてなかったですけど。)

<!-- the Peke Files は他とちょっとだけ文体が変わるので誤変換が気持ち悪いです。-->

訂正?

日誌 Vol.3

 パソコンでも読めたのでさっきの投稿ついでにケータイ小説サイトで少しだけ読んでみました。

 文学小説は難しくない、と書いたのですが、場合によっては難しいと思われる方もいないわけではないのでは、という気がしてまいりましたので訂正しておきます。

<!-- というケータイ小説の感想でした。-->

ちなみに隠れ芥川ファンです

日誌 Vol.3

太宰、漱石をケータイで読む - 小説投稿サイト「おりおん☆」で文学シリーズ | ネット | マイコミジャーナル

 こんな名作をケータイで読まれたら私の「打倒ケータイ小説」の野望が果たせなくなってしまいます。

 というネタはどうでもいいですが、ケータイ小説好きの人にもちゃんとした文学小説も読んで欲しいです。いろんな作家の代表作を全部読んだわけではありませんが、難しいこともないし結構楽しめる物も沢山あります。ただケータイでちょっとずつ読むにはつらい時もあるかも知れませんが。(読むのが遅い私はケータイでちょっとずつ読むのと同じぐらいのペースで読んでましたけどね。)

 これをきっかけにケータイ小説よりも普通の小説が人気になってしまったら、企画としては大失敗になってしまいます。気を付けましょう。

<!-- 著作権切れの小説は百円ショップでも売ってますけねえ。ペラペラめくってみたら難しい言葉とか古い言葉の説明がたくさん書いてあって、普通の文庫本より豪華な感じでした。-->

衛ブラックホール(?)

日誌 Vol.3

asahi.com: 宇宙最大級のブラックホール発見 太陽の180億倍の質量 - サイエンス

 Little Mustapha's Black holeのクセに、という感じですがブラックホールってワケが解りません。でもワケが解らないから好きなのです。

 超巨大なブラックホールの周りを普通ブラックホールがグルグルしてるってなんだかステキな話です。冷静に考えても、そうでなく考えても理解出来る時と出来ない時がある話です。

 ちなみにLittle Mustapha's Black holeはBlack holeという名前がついていますが、まだBlack holeではありません。Black holeになる可能性があるというところまで解っています。本物のブラックホールの形成には質量が関係しているということですが、Little Mustapha's Black holeの場合は質と量が重要な要素になっています。量だけ増えて質が伴わないとブラックホールにならずに消滅してしまう可能性があります。

 意味が解りませんがブラックホールの話なので意味は解らなくて良いのです。

<!-- ちなみにSideShowにDr.ムスタファによるLittle Mustapha's Black holeに関する嘘の説明があります。いったいDr.ムスタファって何歳なんでしょうか?-->

マンボヘッド

創作日誌 Vol.1

 まったくっもって頭がマンボ。

 昨日は寝ようと思って布団に入っても何度も目が覚めて、ようやく深い眠りにつけそうになってきたところで地震が起こりました。(あれが地震でなければポルターガイストです。)

 それでその後はずっと眠れないまま明るくなってしまったので、なぜかゲームを始めてしまいました。しかも格ゲー。(マジで!?)そんなゲームをやって眠くなるワケはないので再び寝ようとしても眠れません。

 そうしたら、以前失敗した五角形の「何時だか解らないFlash時計」を上手くやる方法をひらめきました。「ひらめいた」というかやっと気付いた、と書くべきですけど。しかも三角形でも六角形でも大丈夫だと解りました。

 やっと気付いたアイディアをノートに書いていたりしたら、もう寝る気はなくなってしまったので一日中頭がマンボです。(実際には徹夜ではないけど)徹夜明けみたいな感じを久々に味わいました。

 問題は、そんな寝ていない状態で思いついたアイディアというか、五角形で時間を表示するための算数が本当に正しいのか?というところですけど。もうすでにキモイ下絵は描いてしまったのですが。

<!-- 実はすでに新バージョンの「何時だか解らないFlash時計」は一つ出来ているのですが「何か違う」ということでボツになりました。残念。雰囲気はあったんですけどねえ。-->

飲酒サーキット

日誌 Vol.3

アキバに「大人の隠れ家」 サーキットカフェがオープン!

 そういえば私の最初の秋葉原はラジコンでしたねえ。近所の模型屋さんで買うより何割も安くて感激でした。

 でもKYOSHOはお兄さん向けという感じがしていたので私はタミヤでしたが。そんなKYOSHOなので大人向けのサーキットバーです。

 飲みながらコースをグルグル走るラジコンを見ていたら早く酔いが回りそうです。それにラジコンはいきなりトップスピードですから飲酒運転はかなり危険ですけどね。壊さないように気を付けましょう。

<!-- オフロードコースもあれば私も興味津々かも知れません。-->

シンジテイマース

日誌 Vol.3

劇場版『X-Files』第二弾、遂に明かされた正式タイトルは"あの言葉" | エンタテインメント | マイコミジャーナル

 このあいだついに見てしまった最終回で軽くズッコケてしまったのですが、映画版では納得のいく結末であることを「信じたい」です。というか映画版とドラマの話はどのくらい関連しているのか知りませんが。

TVシリーズ中でFBIを辞めてしまったモルダー、そしてスカリー共にFBI捜査官として返り咲くことが既にアナウンスされている
ということですが、どんな理由で戻ってくるのか、それともいつの間にかFBIに戻っていて始めから何事もなかったかのようにエックスファイルしているのか。そんなところまで気になります。

<!-- これだけ盛り上がっても公開されることにはすっかり忘れていることが良くあるので、要注意な私であります。-->

 というかテレビシリーズは六年前に最終シーズンだったのですねえ。私はこのあいだやっと見たのですが。でも基本的に買うCDなども常に五年以上遅れている感じなので気になりません。温故知新という言葉もあることですし(?)

ドス黒くなってきそうな

TecnoLogia Vol.1

iPodが美味しそうな霜降り和牛に変身!? ソリッドアライアンス、カルビ風デザインのiPod nano保護ケース:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2008/04/17

 前に生肉風名刺入れがありましたが、iPod nanoケースも生肉になりました。「カルビpodレア」だそうです。

 霜降り感がなんとも美味しそうですが、座席に着くとポケットの中の小物とかを机に出す習慣のある人は気を付けた方が良いです。特に焼き肉屋さんでは。

 これだけリアルなので、ずっと使っているとドス黒く変色してくるとか、臭くなってくるとか、その辺まで再現されていそうな気もしてきます。

ライブカメラ(じゃない)

Latest LMB , 創作日誌 Vol.1

 私の部屋にカメラを設置してライブ配信!?

 ではなくて、新しい「何時か解らないFlash時計」の最新版用のネタを作っていました。ちょっとした悪夢的キモさでなかなかよろしいかと思う感じなのですが、いつものようにFlashムービーの作り方を忘れているので、すぐには完成しないでしょう。

<!-- 素材に私の部屋の写真が使われるだけでそれは「悪夢的」になってしまうのですが。-->

 ついでに「裏RestHouse」も更新しておきました。裏らしくなってきています。

ちょっと欲しいリスト

TecnoLogia Vol.1

ASUS、第2世代の「Eee PC 900」を正式発表

 他のメーカーから似たようなものが次々に発売されて「欲しいのか欲しくないのか解らないリスト」入りのEee PCですが、ちょっと欲しくなるような新型が発表されたようです。

Windows XP Home Editionモデルは12GB(4GBオンボード+8GBフラッシュ)、Linuxモデルは20GB(4GBオンボード+16GBフラッシュ)
というのがちょっと気になります。

 インストールするのに容量を沢山使うWindowsの方を大容量にするのが自然な感じですが、これは価格の差をなくすためなのでしょうか?或いは「スゴイLinux」がインストールされていてWindowsよりも沢山容量が必要だとか?

 まあ、買うわけではないからどうでもイイですけどね。

マーシマシマシ

ザクレロ団長

080401.jpg

ザクレロ団長-----みんな、「マシンガン打線の歌」はもう覚えてくれたかな?私はあやうく忘れるところでしたよ。ガーッハッハッハッ!

 ということで、最近の点の入らない試合が嘘みたいに大量点をとった横浜ベイスターズです。この調子がしばらく続いてくれたらイイ感じです。開幕前は「不安がある」とかいわれていた投手陣もかなり頑張っているようですし。

ヘンなカバン

TecnoLogia Vol.1

やっぱりサンコー:「ま、マジですかっ!」と思わずうなるPCバックが登場 - ITmedia D PC USER

 マジカルな発想で生まれたのでしょうか?「マジ軽ノートバック」だそうです。

 笑ってしまいますが、ちょっと便利そうなところが良い感じです。軽量化が進んでいるとはいえノートパソコンは結構重いですからねえ。

 カバンに直接車輪がついていて引っぱるのってありますが、あれだと振動でパソコンが壊れてしまいます。でもこれなら多分大丈夫なのではないでしょうか。

 製品ページの画像(リンク先記事と同じ)のモデルもなんだか良いです。何が良いのかは良く解りませんが。

ハッキングマン

Black hole 辞典 , 日誌 Vol.3

 自分で考えたのに、という感じですがさっきのタイトルに使った「ハッキングマン」がツボにはまってしまいました。ニヤニヤしています。

 なんだか「ハッキング」という言葉は「ハック」とも「ハッカー」とも違った雰囲気があって好きなのです。ワルの世界がちょっと格好いいと思ってしまう少年達と同じ感じで「ハッキング」もちょっと格好いいと思ってしまう人がいるに違いないという感じ?しかも「ハッキング」の意味が曖昧すぎて何のことだか解らないというのも良い感じです。

 私はずっと前から「ハッキングしてる」ということを言ってみたかったのですが、いまだに言えていません。仕事でしかパソコンを使わない人にとってはワープロソフトとか表計算ソフトとかメールとか、それ以外のことをパソコンでやっていると、それは何をしているかよく解らないはずです。私がよくやっているオーディオファイルの編集とかその他もろもろとかでも。

 そういう作業をしている時に「何してるの?」と聞かれた私は絶対に「ハッキング!」と答えたいと思っているのですが、いまだにその願望は実現していません。だいたい、そういう良く解らない作業は自分の部屋でしかしませんからねえ。

 ちなみに表計算ソフトとかはあまり得意でない私は、表計算ソフトですごいことをやっている人を見ると「この人、ハッキングしてる!」と思ってしまいます。

 もう何を書いているのか全然解りませんが私の感覚では「ハッキング」は「ハック」の動名詞ではないので「ハッキング」をする人は「ハッキングマン」なのです。

<!-- ニヤニヤしながら長く書いたのに、この面白さが解るのは私しかいない気がする。もっと詳しく大特集するべきでしょうか?-->

自称ハッキングマン

日誌 Vol.3

 自称FreeBSDユーザーなのにずっとFreeBSDのインストールされたパソコンを起動させていませんでした。

 今使っているワイドなモニタになってからもずっと起動していなくて、久々に起動したら表示される文字や画像とかが横長になっていることに気付きました。何とかしようと思ったのですが、どうやらドライバがないとダメとかそんな感じです。

 なので画像はデスクトップとかそういうのがない文字だけの世界なFreeBSDです。素のFreeBSDと言った方がいいのでしょうか。これだと横長になりません。

 それにしても文字だけの世界で<---~-(o) --->が出てくるとマヌケです。(というか「文字だけの世界」って意味が解りませんが。)この文字だけの世界で何の操作をしているかというと「ハッキング!」をしているのです。(嘘ですよ!)

 ホントはいろいろな理由でCDからFreeBSDを新規にインストールしたかったのですが、同じハードディスクにインストールされているウィンドウズにちょっと大事なデータがあるので、それが消えてしまうかも知れないのでやめになりました。さすが自称FreeBSDユーザーです。

 何を書いているのか解りませんが、CDから起動して「やめ」にして電源を切ったつもりが「再起動」だったらしく、この文字だけのFreeBSDが起動していたということです。

 というか、練習用のFreeBSDと大事なデータのあるウィンドウズを同じパソコンにインストールするなよ!という感じです。

<!-- 5千円ぐらいでそこそこのパソコンを自作できませんかねえ?-->

洗面用具じゃない

TecnoLogia Vol.1

エレコム、片手で抜き差しできる吸盤付きUSBハブ:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2008/04/15

 吸盤がついていると風呂場とか洗面所で使いたくなってしまいますがやめましょう。(やりません。)

 片手でUSBの抜き差しをするためには、こんな方法もあったのですねえ。ホントに片手で出来るのかどうか心配ですけど。表面のホコリなどは綺麗にふき取った方がいいはずです。あと吸盤にツバをつけるととれにくくなりますよね。乾いたら同じですが。

 私は吸盤よりも巻き取り式のケーブルが良さそうだと思っています。

目指せケータイ小説以上!

Latest LMB , 創作日誌 Vol.1

 気がつけばthe Peke Files(音がします)のシーズン2は二年半も続いているのですねえ。続いているというか私が新しい話を書いていないだけなのですが。

 基本的には1シーズン十話で次のシーズンになることになっているのですが、こんなに間が空いてしまうとシーズンを分ける意味がないですが、気にしない。

 このあいだ次のエピソードを書き始めたという感じのことを書きましたが、書いた部分がひどすぎるため、とりあえず全部消去で書き直しが決定しました。

 なんだか最近はストーリー中の小ネタの割合をどれぐらいにするかのバランスが上手くとれなくて苦労しているのです。いくら「打倒ケータイ小説」というジャンルになったからといって、ダラダラ小ネタを繋げていくだけでは、もしかすると伝わるかも知れないものも伝わらなくなってしまう危険性があります。

 でも一日で書き上げられない長い文章ってすごく体力を使うんですよねえ。以前は信じられない集中力で書いていたので書き終えるまで毎日頑張って書いていられたのですが。寝ようと思って横になってもモオルダアとスケアリーのヘンな会話が頭の中でずっと続いている状態でした。

 最近はいろんな事を同時進行させるから上手くいかないのかも知れません。或いはただ脳ミソが5%未満になっているだけかも知れませんが。

 なんか長く書いてしまいましたが、the Peke Filesの最新版の公開にはもう少し時間がかかります、というお知らせでした。(マジで!)

今さらCocoa

日誌 Vol.3

 すごい昔にCocoaアプリケーション(Macのアプリケーション)のプログラミング入門みたいな本を買ったのですが、今になって真面目に読み始めました。

<!-- 発行が2001年となっていますが、買ったのはもう少し後だった気もします。-->

 当時はプログラミングがどんなものかまったく知らなかったので、逆に自分にもモノスゴイソフトが作れるとか思って張り切っていたのですが…、で今に至ります。

 最近ではFlashのアクションスクリプトを書いたり、Perlでほぼ自動的スクリプトを書けるぐらいになったので、そろそろCocoaもいけるんじゃないの?という感じだったのですが、意外なところでつまずきます。

続きを読む: 今さらCocoa

まだ買わないリスト

TecnoLogia Vol.1

6万円を切った! 工人舎の新モバイルPC発売

 いろいろある安いノートパソコンの中で、買うならこれかな、という感じの工人舎のSA5シリーズにさらに安いモデルが追加ということです。

 どっちにしろ必要ないので私は買わなくても良いのですが、もしお金持ちだった買うでしょう。(というかお金持ちはもっと高いものを買う?)

 <!-- 今後さらにショボイ仕様の「5万円を切った!」モデルとかさらにショボイ「4万円を切った!」モデルとか出てくれたら良いのですが。さらに続いて、最終的に私が買えるぐらいの値段になると、今使っている携帯電話程度のスペックになっているというオチも期待できます。-->

パラサイト2

Latest LMB

 失礼いたしました。

 密かに更新されていると書いた「裏RestHouse」ですが、入るのはホントに難しいことになっていたようです。

 多分、現在では分かり易く入れるようになっているはずですが、楽しい飲み物を飲み始めた後に気付いて修正したので、サイト自体がヘンなことになっている可能性もなきにしもあらず、ですが。

 昨日の時点で「裏RestHouse」の場所は知っているのに「更新されてないじゃん!」と思った方はもう一度確認してみてください。それでもまだ「更新されてないじゃん!」という場合は入り方が間違っています。

 正しい入り方は詳しい人に聞きましょう。(でたっぁ!)

パラサイト

Latest LMB

 Goldバージョン限定で「裏RestHouse」の更新が続いている!?

 「裏」なので入り方は書けませんが、詳しい人に聞けば知っているかも知れません。

 なんだか「裏」という言葉の感じが気に入ってしまったのでGoldバージョンの「裏RestHouse」はしばらくの間更新が続きそうです。

 もしかすると「裏」ならではの大事件も起こるかも知れません。

<!-- パラサイト ウラサイトじゃない ワナナイト-->

隠れファン(?)

日誌 Vol.3

asahi.com:人気ドラマ「相棒」の2刑事、愛知県警の「相棒」に - 文化・芸能

 この「相棒」ってドラマは結構面白いんですよねえ。テレビをつけた時にやっていたりするとついつい見てしまうのですが。(というか「ついつい」じゃなくて普通に見てもいいですけど。)

 サスペンスドラマみたいな展開と登場人物の個性的なキャラクターが良い感じです。映画になるくらいですからかなり人気があるのでしょう。

「僕らがお役に立てればうれしいです」
というのはあの口調で言ったのでしょうか?気になります。

大人向け

日誌 Vol.3

"レッドショルダー"がIRCで動く! 今度のスコープドッグは"野望のルーツ版" | ホビー | マイコミジャーナル

 カツコイイです。やっぱりロボットは寸胴がいいです。

 価格はちょっと大人向けですが、このカツコ良さなら納得でしょうか。私には買えませんけど。

 あまり関係ないですが、子供の頃スコープドックのプラモデルにチャレンジしたのですが、ガンプラに比べて難易度が高くてガタガタなスコープドックになった覚えがあります。昔ボトムズプラモデルって今の「昔ガンプラ」みたいに売ってないですかねえ?ちょっとリベンジしたくなりました。

<!-- ところでボトムズってどんなストーリーなんでしょうねえ?私は見ていましたがなんのことだかさっぱり理解できませんでした。大人向けなストーリーだったに違いありません。-->

愛のUSB

TecnoLogia Vol.1

ソリッドアライアンス、“ダルマウス”などアクテブライズ製品の取り扱いを強化 - ITmedia D PC USER

 元祖ヘンなUSBからヘンなUSBマウスの新製品です。

 基本的にはこれまでのヘンなマウスと一緒なのですが、ピンクのダルマに「愛」と書いてあったりして、モテたい願望をダルマにこめられそうな仕様になっています。

 奇跡を信じているとモテるかも知れないので、「ユニーク」な操作法のマウスを頑張って使ってみるのも良いかも知れません。ちなみにWindows専用みたいです。(Macやその他のOSの人はそれだけで「ユニーク」とされてしまうのでダルマに頼る必要はないですけどね。)

団長も復活

ザクレロ団長

080401.jpg

ザクレロ団長-----実は今日は外で飲んだくれてて試合見てませんでしたよ。ガーッハッハッハッ!

 ということで中継があったにもかかわらず見てなかったのですが、今日は今シーズンのこれまでの試合の中では一番ドキドキな試合だったような気がして、ちょっともったいなかった気がします。でもこれからもこんなドキドキ試合で勝ってくれたらザクレロ団長も大喜びです。

 また書き忘れましたが横浜ベイスターズというプロ野球チームの話です。

<!-- というかこの勝利を知らなければ私は全然関係ないネガティブな投稿をする予定だったので、この一勝は私にとっては大きな一勝です。-->

ご迷惑をおかけしました

日誌 Vol.3

 毎年恒例(?)の「記事が大量に消える事件」のためしばらくの間、私以外全員アク禁になっていました。

 前回の事件の時には記事の投稿は出来たのですが、今回は記事の投稿も出来ない深刻な状態だったので修復作業のため「私以外全員アク禁」にしていました。失礼いたしましたです。

 ここに記事が投稿されない間(というかテストで一つ投稿してますけど)や全員アク禁の間のことは「裏RestHouse」に書いてあります。

 「裏RestHouse」への入り方は詳しい人に聞いてください。(マジで?!)

<!-- これからもいきなり「全員アク禁」のような事態になるかも知れませんが、そういう場合はしばらく待てば復活すると思うので二三日待っていてください。-->

団長!?[再]

TecnoLogia Vol.1

3輪ガルウイングで駆け抜けろ! 40km/Lの超低燃費スポーツカー「Ale」を開発 | ライフ | マイコミジャーナル

 あれ!?もしかしてザクレロ団長の親戚ですか?

 しかし、よく見るとザクレロ団長よりキモイ感じがします。だけどスポーツカーです。しかも低燃費。だけどちょっとキモイ。いろんなことを突き詰めていくとこんなデザインになるのでしょうか?(車のことは良く解りません。)

 それにしても、黄色モデルまであってたまりません。歯のようなものとカマになった手を付けて欲しいです。

<!-- この車のプラモデル発売されないかなあ。-->

手に汗握らないのならば[再]

TecnoLogia Vol.1

世界初!メッシュデザイン採用のアルミ製キーボード:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2008/04/08

 ちょっと格好いいですが、私は使わない方が良いでしょう。

 なぜかといえば、私は冬でもよく手に汗をかきます。ゲームをしてたりスポーツを見てたりしなくても手に汗握る体質なのです。

 なので、キーボードを置いた机の手のひらがあたる部分にはよく得体の知れない汚れがこびりついていることがあるのです。同様にマウスなどにもヘンな汚れがついています。汗とその他のホコリなど色々な物質の合成物です。

 そういう汚れがこのメッシュの網の目の中に入り込んでしまうとちょっと地獄的ではないでしょうか。このデザインだとどうしても手のひらは手前のメッシュ部分に触れるはずですから。

 というよりも、ちょっと高いので買えませんが。

<!-- よくドライアイなるのは手にかいた汗に水分をとられているからに違いない!(マジで!?)-->

フッシギシーギシギシギ…2[再]

ザクレロ団長

tie.jpg

ザクレロ団長-----私の応援が足りなかったばかりに、あと一点が入りませんでした。ガーッハッハッハッ!

 ということで、急遽「引き分けバージョン」のザクレロ団長画像も撮影してみました。ザクレロ団長はあまり動かせるパーツがないので、これのどこが引き分けを表しているのか良く解りませんが気にしない。

 試合は引き分けでしたが、ノーマークだった注目選手発見です。不思議フォームでズバッとくるよ!桑原選手です。初めて見ましたが、今日のような投球がいつでも出来るのなら結構期待できそうですよ。

食べても良いよ[再]

日誌 Vol.3

タカラトミーの「いえうどん」、発売中止

 うどんはソバほど難しくないですからねえ。わざわざこんなものを使わなくても、という感じですし。

 なんだか、中学生ぐらいの時に家に誰もいないと、小麦粉をねって「うどんのような何か」を作っていたのを思い出してしまいました。練って伸ばして細く切って、即席のうどん風ではあったのですが、すごくまずかった。

 それ以外にも、昔は本当に食べても大丈夫なのか解らないヘンな料理を沢山作っていました。(今でもたまに作りますが。)

 ということで、わざわざここで書くことでもないのですが、昔の記憶が甦ってきてしまったのでこんな感じです。「いえうどん」発売中止だそうです。

bツbツエッシャー[再]

TecnoLogia Vol.1 , 日誌 Vol.3

全面にスワロフスキーをちりばめたキラキラマウス!:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2008/04/07

 bツbツ出来るものはなんでもbツbツ化されるPC周辺機器。

 使い辛そうだけどちょっと良いなあ、と思っていたエッシャーマウスもbツbツです。bツbツなのですが、なぜかリンク先記事の画像がスターウォーズの「デススター」に見えてしまうのは私だけ?何でだろう?

 惑星を爆破できるほどの兵器と同じくらいの破壊力がbツbツにはある、ということ?(ではない。)

ドーンッとパニック[再]

創作日誌 Vol.1

 ちょっと焦りました。というか大パニックでした。

 MTRの電源を入れたら、良く解らないエラーが表示されて、最後には「NoDrive」とか出てきました。MTRに内蔵されているハードディスクは取り外したりしないのでドライブが入っていないワケはないです。ということはハードディスクが壊れた!?

 昨日、面倒な弦の張り替えをして録音したギターのパートが全部消えてしまったのかと思うと、しばらく呆然としてしまいます。でも気を取り直してもう一度電源を入れ直し。

 予想はしていましたが、結果は同じで使えるようになりません。もうパニックな私は最終手段の「叩いてみる!」を実行してしまいそうになっていました。(保証期間はとっくに過ぎてるし、それに修理したってハードディスクが壊れているのだから中のデータはほぼダメに違いないし。)

 でも僅かに残されていた冷静な思考で「叩いてみる!」をする前にもう一度考えてみます。なぜ今日になって急に動かなくなったのか?

 昨日の録音では以前に使えることが判明したフットスイッチを使って録音したのでした。今日もフットスイッチはMTRにつながったままです。こんなのが原因とは思えないけど「叩いてみる!」よりはまだマシ、ということでフットスイッチをはずしてから電源を入れたら、なんとビックリ!使えるようになりました。

<!-- おそらく、電源を入れた後の起動の途中に絶えずフットスイッチから録音開始の信号が送られていたのでしょう。詳しくは知りませんが、フットスイッチ側の良く解らないスイッチの設定に問題があるに違いません。-->

 壊れたと思った時にはメガトロニックにヘコんでいましたが、ちゃんと動くようになるとなぜか元よりも楽しい気分になってしまいました。(単純な人間ですねえ。)

 「叩いてみる!」を使うとたまに直りますが、あくまでも最後の手段です。壊れていないものを壊してしまうかも知れませんし。精密機器には「パニくるな!」と書いたシールなどを貼っておくと良いかも知れません。

未確認情報[再]

Latest LMB , 創作日誌 Vol.1

 Princess Black holeのステキなニューシングルの制作が始まっているというウワサがあるらしい。

 あくまでもウワサですが、多分ホントです。

 なぜ最近はPrincess Black holeの曲ばかりが作られるのかというと、私のメインギターが壊れてから、なかなか新しいギターが買えなくて自分の曲の制作を始められないというのが原因らしいです。

 お手ごろ価格の「とりあえずメインギター」に出来そうなものはいくつかあるのですが、優柔不断なのでなかなか購入できません。でも早く買わないと結構大問題です。

 今日気付いたのですが、暫定メインギターになっているレスポールタイプのギターはフレットの間が狭いので、細かいコードを押さえられないのです。手はでかいが決して指が長いわけではない私としてはかなりビミョーです。ロックな感じならレスポールが大活躍な気もするのですが。

 どうでも良いけど、早くギターを買わないといけません。

<!-- メインギターが次々に致命的に壊れるので、ギターというのは消耗品という感じがしてきて、高いのを買って良いのかどうかすごく迷うのです。(というか今はあまりお金がないので次は安いのを買いますが。)-->

自給自足の延期[再]

Latest LMB , 日誌 Vol.3

 Black -holic最新大特集「自給自足ミュージカルインストゥルメント、ヒョウタンであの楽器を作る大特集!今回もまた失敗の予感!?(仮)」を大公開する予定でしたが、あれを作り始めたら部屋があまりにも汚いことが気になってしまって途中から部屋の片付けになりました。

 ということで、Black-holicの最新版はまた今度になります。

 それにしても私の部屋は片付けてもまだ汚い。いくら頑張ってもスッキリした感じになりません。しかも片付いたことにはなっていても、実は別の部屋が汚くなっています。(荷物を別の部屋に移しただけじゃん!ということです。)

 まあ、大量の綿ぼこりがなくなっただけ良いでしょう。

<!-- 綿ぼこりで作るダウンジャケットは自給自足できます。-->

カートレース[再]

日誌 Vol.3

 コンピューターがあり得ない動きでクリアできないイライラゲームだねと思ったけど今日は何の記念日でもない。

<!-- これだけネタに使っているから、そろそろ文庫本で良いから買わないと失礼かなと思っている「なんとか記念日」なのです。でも買う時は他の本や雑誌の間にはさんでレジに持っていきますけどね。理由は解りませんが。-->

 どうでも良いですが、イライラゲームはやめられないからさらにイライラします。

フッシギシーギシギシギ…[再]

ザクレロ団長

lose.jpg

ザクレロ団長-----ゴメンナサイ。私の応援が足りなかったばっかりに負けてしまいました!ガーッハッハッハッ!
(負けても笑うのかよ!)

 という感じで、負けバージョンのザクレロ団長も撮影してみました。このあいだの勝ちバージョンと伴に使い回します。出来れば勝ちバージョンばかりが良いですけどねえ。

 それはそうと、今日はデーゲームと気付かずに夕方のニュースではすでに試合が終わっていたのですが、注目したいあの選手は今日もヒットがでず。代わりといってはなんですが、もう一人の注目選手が今日もなかなか良かったようです。

 ということで今日の注目選手はウッド選手です。

 ウッズじゃないよウッドだよ、のウッド選手。(実はさっき間違えて「ウッズ選手」って書いてましたけど。)ピッチャーです。

 一昔前のプロ野球だと外国人投手イコール剛速球みたいなイメージがあるかも知れませんが、最近はそうでもないようです。ウッド選手の球は速くない。その代わりに不思議ボールです。

 ナックルボールみたいな分かり易い不思議ボールでもなくて、なんか打てそうで打てない不思議ボールが魅力的です。

 まだ勝ちはありませんがこの調子でいけば不思議な勝ち星が増えていくような気がして目が離せません。

始めから見ない方が…[再]

TecnoLogia Vol.1

ボスに見られたくない画面を瞬時に隠せるマウス:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2008/04/04

 こういうのは前にも書いたような気がしますが、デジャヴですか?どうでもいい、ですか?

同製品は、PC画面緊急避難スイッチを搭載したマウス。あらかじめ設定した画面へ瞬時に切り替えられる
ということです。でも「あらかじめ設定した画面」って普通の画面のように操作ができるのか心配です。ボスが来て「アレはどんな具合になっているか見せてくれないか?」ということになった時に「あらかじめ設定した画面」から「アレ」にアクセス出来ないと困ってしまいます。

 どうでもいいですが、Windows専用です。Macの人は「エッチコマンド」で対応しましょう。(「エッチコマンド」ではなくて「コマンド+h」のことだと思われます。「h」は「hide」のエッチです。)

慣らし運転はそこにある[再]

創作日誌 Vol.1

 脳の疲労度50%ぐらいになって、脳ミソが50%になってきたのでやっと「まとも」に近づいてきました。

 そんな感じで小ネタ満載の出だしを読んだら酷すぎたので、残念ですけど半分消しました。今回はある程度真面目にやるのです。

 それにしても「ある程度まともな文章」を書くのってこんなに難しかったのですね。単語が全然出てきません。脳の疲労度0%で脳ミソ100%になればどんどん前に進むのかも知れませんが。そうなるには慣らし運転みたいなものが必要なのです。別のところで慣らし運転するヒマもないので、出だしとその続きが慣らし運転になります。多分次回作は徐々に良くなる感じです。

 そんなものを公開してもいいのか?ではありますが、これまでもそうだったのでそうするのです。

<!-- 何のことだか解らないかも知れませんがthe Peke-Files(音がします)の話です。-->

dキdキ[再]

日誌 Vol.3

私は流れ星発見器と化していますが、みなさまはどうでしょうか?どうでもいい、でしょうか?

 南東の空はベランダに出る時の一瞬だけしか視界に入ってこないのですが、ちょうどその一瞬のタイミングで流れ星がシューティングー!あまりにも明るくてUFOかと思ってしまったので百万円のお願いをするのを忘れてしまいました。

 そんなことより、今日もドキドキ、ベイスターズ!

080404.jpg

 1点差の九回裏、最後のアウトは[好プレイ]だったようです。インターネットの速報だとページが更新されるたびにヘンなドキドキで、野球を観ているのと全然雰囲気が違うのですが、去年からこういう楽しみ方もちょっとクセになっている感じもします。(ホントは生で見るのが一番楽しいのですけど。特にこんな感じのドキドキ場面は。)

 というかヒットを打ったら注目したい選手がいるのですが、今日は出番がなかったようです。なんか良さそうな雰囲気はあるんですけど。明日以降に期待しましょう。

食べられません![再]

TecnoLogia Vol.1

iriver、ミッキー型プレーヤーに10色追加、7,980円に値下げ

 bツbツモデルや迷彩モデルのせいでなぜか気になる何かに見えるプレーヤが値下げアンド新色追加のようです。

 新色はなんだか美味しそうに見えます。こういうアイスクリームがあったような気もしますし。買う人は食べられないように気を付けましょう。

<!-- 解った!アイスクリームじゃなくて和菓子にこういうのがあります!名前は全然解りませんが、伝わるでしょうか?なんだか気になってしまいます。-->

パチモンじゃない[再]

TecnoLogia Vol.1

ギタリスト/ベーシストのためのトータルソリューション「ZFX Package」 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

 あとはパソコンとギターがあればいろんなサウンドが自由自在にプロ並みです。

 ZFX Packageでエミュレート出来るアンプとかエフェクターを全部本物で揃えるとしたら、空から百万円が降ってきても足りない感じですが、もし本物そっくりの音が出るというのなら、かなりお買い得。でもギターを弾くのにパソコンを起動させるのは面倒ですけど。

 それは良いのですが、リンク先記事で紹介されている「実在のエフェクタを再現したストンプエフェクト…」の画像がちょっと良い感じです。どこかで見たような外観なのですが、本物と微妙に名前が違っているのがパチモン風でステキです。

 私はTube Screamenがお気に入りです。(Ibanesの「Tube Screamer」のことみたいです。)知っている人は他にも色々あるので探してニヤニヤしましょう。

 ZOOMの製品ページではエミュレートしたエフェクターの一覧でメーカー名と名前とかそのまま書いてあるのですが、画像で微妙に名前を変えなくてはいけないのは色々ややこしい問題があるのでしょう。

<!-- 決して「名前が違うんだから音が違ってても良いじゃない!」ということではないと思います。(多分。)-->
 USBオーディオインタフェースとかちょっと面白いから欲しくなってしまいますが、Windows専用でしたね。残念。

ムシの脳

創作日誌 Vol.1 , 日誌 Vol.3

 なんだか疲れているみたいで、最近何を書いているのか良く解らない内容が増えています。脳の疲労度100%です。ついでに最近ずっと背中が痛いし。

 タイピングは以前からそこそこの早さで出来ていたのですが、最近は考えるのが遅すぎて手が先に動いてしまっている感じもします。

 良く意味が解りませんが、普段ならいくら早くタイプしても考える早さを追い抜くことはなかったのです。でも脳の疲労度100%だとタイプの速度が思考よりも速くなってしまうので、手が勝手に文章を書こうとしてしまうのです。

 なんか怪しい内容になっていますがオカルトではありません。よく使うフレーズとかは無意識にでもタイプしてしまうことがあるという感じでしょうか。

 そんなことを書きながら、もうすでに意味不明です。リフレッシュしてリクリエイトしたいのに色々足りません。

 <!-- そういえば昔使っていたブラインドタッチの練習ソフトに「思考の早さでタイピングしよう!」みたいなことが書いてあったような。-->

キラービーンズ

日誌 Vol.3

バンダイ、無限にエダマメをつまみ出せる「∞(むげん)エダマメ」 | ホビー | マイコミジャーナル

 枝豆を押し出すのって、そんなに楽しいことでしたっけ?まあいいか。

 私は直接口の中に押し出すスタイルなので、うっかりしていると食べてしまうかも知れません。

 枝豆よりも、中に水が沢山たまって水ぶくれ状態の手のマメを無限につぶせるものがあったら楽しいかも知れません。私だけ?(水と書いたけど、マメの中のアレは水ではないです。でも何かは知りません。)

ヘンな変換

日誌 Vol.3

ジャストシステム、「口説きゼリフ」のATOK省入力データをダウンロード提供 | パソコン | マイコミジャーナル

 ATOK用のヘンな変換データがダウンロード出来るようです。

 「口説きゼリフ」といっても、ビジネス用の口説きゼリフです。ATOKのサイトにセリフの一覧があるのですが、これを鵜呑みにして使ってしまうとかえって逆効果なのでは?というものもいくつかありました。私だったらやる気をなくします。

 出来るビジネスマンなら、どんな相手に対してどんなセリフが効果的か解っているはずなので、そんな心配はご無用(?)

<!-- 私は早くATOKを新しくして、さらにこれまでのデータを消して再インストールしないとヘンな変換がヘンすぎです。-->

小ネタはそこにある

創作日誌 Vol.1

 なんかもうグタグタじゃん。

 あんな感じでエックスファイルの最終回を見てしまって、これじゃあthe Peke-Files(音がします)の続きが書けない!と思っていたのですが、DVDボックスの特典ディスクで最初の方からざっと振り返ることが出来たので「やっぱり書く」になりました。

 そこまでは良いのですが、これまで長い間事件の起こらなかったthe Peke-Filesなので、その間に思いついていた小ネタが抑えきれません。出だしから本編と関係ない小ネタが原稿用紙10枚分くらい。

 まあ、前作からthe Peke-Filesは「打倒ケータイ小説」というジャンルになったので、それでも良いのかも知れませんが。

 今回も結末は決まっていませんが、前作よりはまともになる予定です。というか「まとも」の意味が良く解らない感じではありますが。

<!-- シーズン1が10話だったのでシーズン2も10話になる予定です。そろそろ終盤で盛り上がる予定です。でもthe Peke-Filesを最初から読んでいる人は私ぐらいしかいないはずです。どうでもいいけど。-->

何年後まで残したいか

TecnoLogia Vol.1

490円の格安Blu-rayメディア販売中!

 プレーヤーとか綺麗に映るテレビとかがないので、Blu-rayはまだイラネとか思っていましたが、データの保存とかに使うのなら大容量で便利かな?とか。

 でも書き込めるドライブがないからまだイラネという感じですが。

 何かで読みましたがDVD-Rなどはあまり安いものを使うと早くにデータを読み出せなくなる時が来てしまうようです。ちゃんとしたメーカーの普通の値段のやつならもっと長い間データを保存できるみたいです。その差は10〜100年ぐらいと書いてあったので、そこそこ安いものなら50年?

 まあ、いずれにしてもいつかデータが消えるという事実を知らなかった人は驚愕してください。(データを二進数で石に刻むとかすれば1000年以上もつでしょう。エジプトの遺跡などの例もありますし。)

 というかBlu-rayの話はどうなった?

ついに!じゃなかった

日誌 Vol.3

実写映画「ゼルダの伝説」の予告ムービーがついに完成 - GIGAZINE

 これはホントであって欲しいウソですねえ。

 映画としては多少ショボイ感じもしますが、ネタのために作られたにしては豪華すぎます。グルグル飛んでくるアレとか。またゼルダをやりたくなってしまいます。

 ついでにスチャダラパーも衝撃的!

ガビガビ中継でしたが

日誌 Vol.3

 あれあれ?なんだかいつもの選手名鑑がおかしな事になっています。(この前の那須野選手のページもリンク切れ。というか厳密にはいつものミスで2007年のページにリンクしてましたけど。)

 ということで、先程のザクレロ団長のせいであまり書けなかった色々です。

 毎回一人で楽しくテレビ観戦な私ですが前にも書いたようにtvkのアナログがほとんど映らなくなってしまって今日はガビガビ中継でした。設定をいじっていたら映像だけはなんとかなりましたが音声はほとんどホワイトノイズでした。ホワイトノイズ(砂嵐映像の時の音)というのはちょっと大歓声の音と似ているので、必要以上に盛り上がっている感じがして良い感じではありましたけど。でも解説の方々のありがたいお言葉が聞けないのはもったいないです。

<!-- こんな問題のために私はデジタルに移行してしまうのかも知れません。-->

 デジタル放送に文句をいうのはまた今度で良いのですが、中継終了後にクローザーとして登場したヒューズ選手が気になって仕方がありません。終了後のインターネット速報では軽いドキドキも楽しめる内容だったのですが。実際の投球を見るまで私としては「注目選手」です。

 なんだか長くなってきて、ホントの「注目選手」が書けなくなって来ましたが、まだまだシーズンは長いので今日はこの辺で。(いつもの選手名鑑がヘンだということもありますし。)

(一系統ですが)ノッてるか〜い?

TecnoLogia Vol.1

エレキギター感覚で音量を変えられる外部ボリューム:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2008/04/01

 このシリーズは毎回ちょっとだけ欲しくなる格好良さがあります。

 前に書いたほうは入力が二つあって文字どおりDJミキサー風でしたが、これは音量を調節するだけみたいです。ホントにDJプレイをしたい人はもう少し専門的な方を好むかも知れない、というところを考えると、入力を一つにしたこのモデルの方がウレシイという人も多いかも知れません。

 リンク先記事の写真ではパソコンの音量調節用として使われている画像がありますが、他でも使えそうです。電源が必要ないみたいなので、バックライトを点けたら充電切れる!という時のiPodの音量調節用とか。(良く解らない例えですが、多分そんなiPodは早く買い換えた方が良いです。)

 まあ、リモコンのついていない携帯オーディオプレーヤの音量だけリモコン代わりにはなります。それにアナログなツマミって良い感じです。

団長も開幕

ザクレロ団長

080401.jpg

マーシマシマシマシンガン
やっぱり勝てばその方が
だんぜんマシだよマシンガン
マーシマシマシマシンガン
ノーマーシーだよマシンガン

 やあどうも。RestHouseでベイスターズ応援団長を務めるザクレロ団長です。四戦目にしてやっと登場することが出来ましたよ。ガーッハッハッハッ!

 今日は連打が素晴らしかったから「マシンガン打線の歌」を作ってみましたよ。メロディーは勝手につけてくださいよ。ガーッハッハッハッ!

<!-- ザクレロ団長のキャラがいまいち掴めないので、今日の横浜ベイスターズネタは後でもう一度やり直すかも知れません。-->

望遠電話

TecnoLogia Vol.1

ケータイを望遠付きカメラにできる! 望遠レンズキット:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2008/04/01

 これを付けるだけで、ケータイがちょっと高級なデジカメに見えてしまいます。(値段はそこそこするので高級といえば高級ですが。)

 サイズが合えばデジカメでもダイジョブそうな気もします。少し前までデジカメでも光学ズームは3倍ぐらいでしたし。ただ私のアレには付けられないと思います。

 それはどうでもいいですが、このレンズを付けて三脚にのせている時に電話がかかってきたら、電話している姿がちょっとヘンかも知れないので気を付けましょう。

来須羅慕仁田

日誌 Vol.3

 美しい島国の私は最近マドンナの"La Isla Bonita"がマイちょっとしたブームになっています。

 というか、聴いているのはラテンポップの人がカヴァーしているほうなんですけど。

 まあ、そういう感じのブームになると楽しいインターネットでも検索してみたくなるのです。やっぱり名曲はいろんな人にカヴァーされています。その中にニヤニヤしてしまうカヴァーを発見しました。

 正統派なメタルバージョン。他にもメロコア風とかラウドロック風はありましたが、どちらもありがちな感じでした。でもこういうメタルというのは斬新です。

 私の趣味とはちょっと違うのでTwilight Guardiansについてはよく知りませんが、なんか良い感じです。貼り付けてみるのでヘッドバンギングでライスラボニタ!

<!-- La Isla Bonita:美しい島(!)-->

08年3月のベストスリー

今月の・・・

 やればやるほど意味不明。私はここで何を書けばいいのか解らなくなる1ヶ月の人気記事ベストスリーのコーナーです。(でも今回は意外と納得のいく結果かもしれません。)

 それでは早速…

第3位は!「ハッピーになれるのか
 Happy Hacking Keyboard(Mac用)を買って嬉しい時の投稿です。一応Happy Hacking Keyboardのすすめ、というか英語配列キーボードのすすめ的な内容にはなっています。テンキーがないというのはたまに不便ですが、机も広くなりますし今のところハッピーです。

第2位は!「真実は…
 マイ読書ブームの時に読んだ「新・UFO入門」の感想みたいな内容でした。あんまり書くとネタばれる、ということで本とか映画とかの感想は控えめになってしまうのですが、この本は気になっている人が沢山いるのでしょうか?最初のUFOブームを知らない人には新しいUFO観が持てるようになる楽しい本でした。

そして3月の第1位は!「プレーヤー向け
 なぜか常に上位にランクインのちっちゃいレコーダーネタ。私の適当な意見しか書かれていないのに沢山読まれてしまって失礼いたしました。
 そういえばお外でレコーディングのリベンジバージョンはまだ開催されていません。暖かくなったのに、外に出ないともったいないですねえ。

 という感じで人気記事の傾向は見えてきませんが、どうやら本の感想記事は人気のようです。ランクインしませんでしたが、他に書いた本の記事も結構人気のようでした。それからザクレロも人気です。

<!-- 多分、今月は番外編はありません。-->

4月おバカ

日誌 Vol.3

 日付は四月一日です。色々なところにウソが氾濫する日になりました。

 私はウソをついてもダイジョブな日だといっても、不特定多数に公開している場所にウソを書くのは許されざることだと思っているのでウソは書きません。

<!-- というウソに気付いて欲しい、というネタでした。そういえばLittle Mustaphaのメジャー進出が決まりました。-->