MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2018年8月アーカイブ

美味しくな〜れ

日誌 Vol.13

[ メタリカ、オリジナル・ウイスキー『Blackened Whiskey』販売、風味づくりに音波を利用 - amass ]

水に優しい言葉をかけると綺麗な氷の結晶が出来る(覚えていますでしょうか?)、というのとは関係ありませんが、メタリカの曲を聴かせて作ったメタリカのウィスキーが登場。

というか、アレとは関係ないとか書いたのですが、詳しいことを知らないので、本当に関係ないのか解りませんけど。

でも低周波を聴かせるということは、細かく振動させるという意味でもあると思うので、効果があるとしたらその辺が理由に違いないです。

そして、関係ないと書いてもまだ関係ありそうなことを書くと、メタリカの歌詞は中には問題作もありますが、使っている言葉は普通だったりします。(普通というか、他のロックの歌詞みたいに言ってはいけない言葉とかはあまりない印象です。)

なので、音楽を聴かせることによる何が味に影響しているのかは解らないですが、どっちにしてもそれなりに美味しいのではないでしょうか?ということだと思います。


<!-- どうでもイイ事を書いてますが、ついでに書くと、自分で買ってきた酒に音楽を聴かせたら美味しくならないかな、とかも思ったりして。-->

<!-- 追記:とは書いたものの、あとから考えてみると、やっぱりメタリカの歌詞の中に言ってはいけない言葉はけっこうある気もしますが。自然すぎて気付いていなかったかも知れません。-->

椅子なのか?

日誌 Vol.13

[ SFロボのコックピット風ゲーミングチェア Predator Thronos 発表。オーバーヘッド式3画面アーム採用 - Engadget 日本版 ]

ウオォ!欲しい!と思ったのは一瞬だったりして。

ということですが、こういうスゴいゲーム用の椅子、というか色々付いてる動かない乗り物みたいなのって、欲しかったのはスゴく若い頃でしたが。

恐らく、ものすごく高価であろうこういうものを若い人が買えるということはあまりないと思いますけど。かといって年取ってお金が出来たというときにまだコレを欲しいか解らないですけど。

そう考えると誰が買うのか?という感じですが、今時なら儲かってるユーチューバーが買えばイイと思います。
<!-- どうでもイイですが、なんでもユーチューバー任せにするのが自分の中で流行ってくる予感。-->

それはともかく、食べ物と飲み物を置く場所がないと理想的なゲーム環境ではないとか、最近思っておりますけどね。


そんなことを書いておきながら、という感じではありますが、ゲームをやるのに長時間同じ体勢なのは体に悪いので、車の椅子みたいなのでゲームが出来ないか?とか前に考えていたのですが。

アマゾンとかで検索したら、完全スポーツ仕様のクッションのほとんどなさそうなペラペラの硬そうな椅子はそれほど高くない、ということに気付いたり。
車用なので脚とかは自分でなんとかしないといけないのですけどね。

歳をとってもお金が出来ないのでリンク先記事みたいなスゴい椅子は買えない私なのですけど、ペラペラのシートならなんとか。しかし、やる価値はあるのか、ないのか。

トーゥムレイダー昇り

日誌 Vol.13

そういえば Rise of the Tomb Raider のやつ。

追加コンテンツ全部入りみたいなのを買ってやってるのは書きましたが、その中に何が入っているのか良く解ってなかったりして。

そしてたら、こういうのも入っていたということなのです。
180830_01.png
本編はクリアして取り損ねたアイテム探しは面倒でもあるのですが、これに気付いたらちょっとやる気になりました。

というか、見た目がコレになるだけで雰囲気が全然違うというか。

周りの風景は最近のリアルなアレなのに、なぜか風景までも昔画質に思えてくるとか。

<!-- もしかすると、昔も今も操作に夢中になっている時には周りの風景とかは関係なくなるので、そう思えたりするのか?とか。そういうところを考えると昔の画質のあの雰囲気が良いと思える謎もちょっと解けるような気がします。-->

どうでもイイですが、以前に一度アイテム探しも含めてクリアしたのですが、アイテムの場所は全然覚えてないです。

あのショック

創作日誌 Vol.2

久々に歌を録音してみたりしたのですが。

録音した音を聞いてみたら、久々にしてもあまりにも下手すぎる。

下手というより、こんな声で歌った覚えはない!という事になっていたのです。

マイク周辺も色々とアイテムをそろえてたりしたので、これはかなりショック。
初めてラジカセに自分の歌声を録音して聞いたときのショックに近い感じでしたけど。

何がいけないのか、と思って設定とか色々といじってみたりしたのですが、実はボーカルのトラックだけパソコンに付いている小さなスピーカーから音が出ていただけでした。

ちゃんとモニタースピーカーから音を出したら、まあいつもの声でしたけど。

そして、マイク周辺のアイテムというのは、マイクの後ろ側につける吸音のアレですが。
反響の激しい部屋ではかなり効果的でした。

ただ、音がハッキリ録れてしまうので、下手なところは盛大に下手で困ったりしますけど。

というのはアレですが、デメリットがあるとすると、顔の前を吸音材の壁で覆う感じになるので、歌詞とかを見るのが無理な感じなところでしょうか。

また見に行くのか

日誌 Vol.13

[ ローワン・アトキンソン主演のスパイコメディ最新作『ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲』 新トレーラー映像公開 - amass ]

いつの間にかこんなのが。

こういう何も考えなくて良いのがイイですよね。

そして、この3作目の原題は「Johnny English Strikes Again」ということで、これはピンクパンサーシリーズの3作目「The Pink Panther Strikes Again」と一緒だったりするという豆知識も。

夜ジョグ

日誌 Vol.13

久々に夜のヨジョガーしてきましたけど。

気温は昼間より低いですが、湿度が高いですし、汗の量は昼走るときと変わらない感じでした。

それでも最後まで普通に走れるのはなぜなのか?ということですが。

もしかすると太陽の紫外線とか、強力すぎると疲れるのか?とか思ったりするのですが。

というか、数年前に昼間にジョギングするようになるまでは陽の光をあまり浴びない生活だったので、慣れてないということかも知れないのですが。

どうしても夜型っぽいです。


***プゥマン

ラジオじゃない方

創作日誌 Vol.2

といっても元々の意味は一緒っぽいですが。

とある何かのためにソフトシンセで音を作ったのですが、初めて FM音源みたいな物を使ってみたり。

複雑な音を作るわけではなかったので、それほどのことはしてないのですが、FM音源はこんなふうに使うと効果的なのか!というのがちょっと解ったような。

これまでもFM音源のソフトシンセを曲の中で使おうとした事はあったのですが、なんとなく目立ちすぎる感じがして使えてなかったのですけど。
(というか、音量を調節したら良いのではないのか?という事でもあるのですが。でも、どうしても他の音と上手く混ざらないような気がしてたのもありますし。)

今回は曲の中で使うのではないので、その辺は大丈夫。

でもパラメータをちょっと変えるだけでもかなり音が変わったりしますし、思ったとおりの音を出すのはかなり難しそうです。

逆にそのせいでずっといじっていられる感じもあるので、変な音が大量に作られる可能性もあったりしますけど。

そんな感じですが、一体何を作っているのか?というクイズ形式でもあるのです。

誰だったか

TecnoLogia Vol.5

[ ヒンディー語を話す女性ロボットが完全に不気味の谷超えでビックリ:世永玲生の電網マイノリティ - Engadget 日本版 ]

アンパンことアンドロイド女子アナもビックリ?とか書いても解らない人がいるかも知れませんが、気にしない。

ということで、こういう人をどっかで見たことがある感じのロボットがスゴそうなのですが。

今のところ見た目はアレなのですが、感情を読み取るとか表現するとか、そういうところにこだわってる感じで、こういうところを進化させて最終的に見た目をなんとかしたら本物になりそうな気もします。

日本の美女ロボットとかは、見た目が先に進みすぎていて、中身が開発中みたいな感じでもあるので恐いのですが、先に中身を完成させたら気持ち悪いと思われないのかも知れませんけど。

<!-- その前に、機械が人間っぽくする必要があるのかどうか?というところから考えると難しい話になりますが。-->

解除!

日誌 Vol.13

さっきものすごい雷と雨だったので、スマホにも色々と警報の通知があったのですけど。

前に普通の雨でも大げさに警報が鳴るので設定を変えたというのは書いたのですが、今日の雨と雷はそれ以上ということで、ちゃんと音と一緒に通知してくれたのです。

それは良いのですが、なぜか警報が解除された時にもピンチな感じの音で通知されるとか。

雨もやんで静かになっていた時にいきなり鳴るとベックラこいてしまうので、これはなんとかして欲しいですが。

レトロは正義な

日誌 Vol.13

[ CNN.co.jp : 自動小銃製造のカラシニコフ社、電気自動車を披露 ]

中身がどんな物なのか解らないのでアレですが、今時にこのデザインはスゴいと思うのですが。

これは一周回った感じの若い人が考えたのか、それとも古き良き時代にこだわるベテラン(今時の人風に言うと老害)が、これが良いのだ!っていうことで、これになったのか。

というか、前の部分がああいう感じなのって呼び方があったと思うのですが、忘れたので偉そうに出来ないのが残念ですが。

それはともかく、大して速くもない車なのに速そうなデザインでなんとかしようとしているどこかの車とかは、こういうのを見習って欲しいという感じもする、ヨ〜ロピヤンなデザインだと思います。


<!-- 最近はレースゲーとかをやってスピード狂とか思われそうなのですが、実際に乗る車ということだと、いかに100キロ(というか制限速度)で走るか、というのが重要なので、性能次第ではこういう車も好きだったりするのです。-->

BBRニュース:18/08/27

日誌 Vol.13

アオミドロドロみドロドロ!合わせてドロドロむドロドロ!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

今日も地獄の暑さのブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!

ほんの一瞬の涼しい時に元気になったけど、またシナッとしているインパチさんに謎の実が付いている?
180827_01.jpg
でも、これはどこかで見たことがないかい?

続きを読む: BBRニュース:18/08/27

半減

日誌 Vol.13

夏は太陽の位置が高いから三メートルぐらいの塀の影も短くて日陰が少ないとか前に書いたのですが。

そろそろ影が長くなる季節と思いきや、あの塀が私の身長ぐらいの高さになっていたので、結局日陰が少ない最後の直線でした。
180826_01.jpg

それとは関係なく、起きたらすぐに熱中症の警報が出てたりして、さすがに走っている人は私ぐらいかと思ったのですが、すれ違った美ジョガー(?)は長袖を着て走ってました。

日焼けを気にしているのなら仕方ない感じですが、汗を出すためだとしたら危険な気もします。

<!-- そんなことを考えて走っていたらグラビアアイドルのスリーサイズに関する面白い考察とかが始まってしまったり。内容については書かれるかどうか解りませんが、気になる方は私がそういう話をするような雰囲気作りをする努力をしてください。-->


***プゥマン

シャアめぇ...・2

日誌 Vol.13

スタリオンが好調で現在首位と90ポイント差で2位になったので、ついでに録画して観ていなかった「スパルタンX」を見たのですが。

見ていなかったというか、これはすでに何度も見ている映画でもあるので、気が向いたら見ようということだったりして、それがつまり今日だったのですが。

でも吹き替え版で見たらユン・ピョウの吹き替えがアムロだと言うことを初めて知ったとか。

というか、昔は映画といえばテレビで夜の九時からやっているのがメインということでもあったので、吹き替えも何度も聞いていたはずなのですが。
大人になるとアムロの声に敏感になるという事なのかも知れません。

ついでに書くと、WOWOW で録画したやつなので、吹き替えはテレビ用じゃなくて DVD等のもので、ヤザンも出てくるのが嬉しかったりしましたが。

主に吹き替えで盛り上がってしまったのですが、それとは別に気になったのは、あのサモハンの髪型と途中の衣装は探偵物語へのオマージュってことなのか?とかもありましたが。

こういう見る度に発見があって面白い映画というのはやっぱり面白いのですね。

リコール社

日誌 Vol.13

この映画を録画していたのと、今日 Black-holic が更新されたこととの関連性はないのですが、たまたま重なったので見るしかないということで「トータル・リコール (2012年の映画)」を見たのです。

最近はまあま映画を見ていますが、この映画が公開されたのは、映画とか全然見てない真っ只中だったので、今となっては古めなのですが、けっこう新鮮な感じもあったり。

というか、原作のどの記憶がどうなのか?というサスペンス要素を上手いこと利用してハラハラドキドキなのですが。
こういうのは、なんとなく手法が確立されている感じもあって、最近の映画の面白いところでもありつつ、逆に鼻につくような感じもしたりビミョーなところでもありますが。

私としてはシュワちゃん版のノリもちょっと期待していたので、その辺が物足りないとも思ってしましたけど。

といっても、シュワちゃん版の方は最後に見てからかなり時間が経っていてストーリーの方はほぼ忘れてますが。でもインパクトはシュワちゃん版の方がスゴかったです。

どっち版にしても原作は短編だったものを大きな話にして、それなりにちゃんとした話になっていたりするので、この辺はスゴいということです。


<!-- そして、シュワちゃん版へのオマージュということになっている「乳房が3つある娼婦」に関して、私が中学生ぐらいの時に見たものすごい恐い夢を思い出してしまったのですが。これに関しては細かいことが書かれるのかどうか解りませんが、気になる方は私がそういう話をするような雰囲気作りをする努力をしてください。-->

ジャッキー風

日誌 Vol.13

アメリカンなマッスルなやつは1位で終了、おめでとうございます。ありがとうございます。

ということで、Forza Motorsport 7 の続きですが。

引き続き始めたのがスポーティーでコンパクトなやつということでしたが。
使える車の中にジャッキー・チェンの映画に出てきそうな三菱のスタリオンがあったので乗ってみたり。

調べたところ、乗っていたのはジャッキーではなくてお婆ちゃんだったようですが。([ジャッキー・チェン - Wikipedia 三菱自動車との関係] 参照)

それはともかく、曲がれる車はイイ車に違いないということで、今回も良い感じかも知れません。
まだ最初のレースしかやってないですし、ストレートの長いコースだと曲がれる車はけっこう不利だったりするのでアレですが。

他のジャンルのゲームでも、接近戦タイプとか、スナイパータイプとかよりも、どっちもいけるバランス重視が好きなので、車もそんな感じに違いないという気もしますけど。

Black-holic #182 「スピンオフ」

Latest LMB

夏にやるというルールは特になかった気もしますが Black-holic で久々の望遠耳。

スピンオフ」です。

何かが何かのスピンオフって気もしますが、そうではなくて文字どおりにスピンオフなのかも知れないとか。

というか、タイトルはあってないようなものなので、どうでもイイですが。

いつものようにハードボイルド・SF・ホラー(?)なのです。


<!-- どうでもイイですが、一月に二回更新とか、スゴい事になっていますが。でも初期の頃は週一な感じで更新してましたけどね。-->

スゴくなってきた

日誌 Vol.13

なんか風がスゴい事になっているのですが。

前回の台風の時は近くを通過したのにあまり風は吹かなかったし、今回は離れてるから余裕に違いないとか思っていたのですけど。

ベランダ植物とか何の対策もしてないのでマズい事になってきたかも知れません。


<!-- そして、密かに蒸し暑い。-->

遅いの万歳

日誌 Vol.13

ということは Forza Motorsport 7 の続きですが。

普通の車に比べたら速いのですが、70年代のアメリカンなマッスルな車に乗ったらまた調子が戻ってきました。

インディカーで自信喪失気味だったので、次にやったのがこれで正解だったかも知れませんけど。

でもまだ最後のレースまで行ってないので、ここから急降下とかあったりするかも知れませんけど、今のところ総合でトップなのです。

遅い車が良いのか、あるいは古い車が良いのか。それとも細かいチューニングが出来ない車が良いのか。理由は解りませんが、時々私はスゴい速いのでやみつきになるのです。


<!-- ついでに書くと、Forza Motorsport 7 では全体的にシボレーが私の感性に合っている、ということになってますけど。-->

両手で弾けちゃう

日誌 Vol.13

[ 犬ピアニストによる弾き吠えパフォーマンスが話題に - amass ]

犬シンガーソングライター君なんだワン!

ということですが、このサイズの犬だと語尾にワンをつけない方がシックリ来るとか、そういうのはどうでもイイのですけど。

これは明確な意図を持って弾いているし、吠えていますね。

強いメッセージ性を感じます。

あの店

日誌 Vol.13

[ CNN.co.jp : 「ザ・シンプソンズ」に登場するコンビニ、実店舗がオープン 米南部 ]

最近のは知らないですが、昔はよく見ていたシンプソンズですけど。

もう完全にアメリカ版のサザエさんというか。前から思っていたのですが、けっこう過激な内容なのにサザエさん的な感じで放送されているのがスゴいとも思ったのですけど。

でもリンク先記事の最後の方に「ザ・シンプソンズをめぐっては最近、アプーのなまりなどの描写が人種差別的だと批判する声も上がっている」とかもあったり。

最近はこういう話が多い気がしますけど。

なまりがダメなことなのか?というとどうなのか解らないですし。ダメだと思ってる方が差別なような気もしますし。

良く解らないですが、シンプソンズみたいなのを作る国でなんでもダメという風潮になるのはもったいないとか思ったりします。

完走という選択

日誌 Vol.13

どうしてもタイヤがすり減る Forza Motorsport 7 というか、その中のインディカーのレースですが。

最後のレースだけはどうしても完走できないので、途中でピットインするという作戦に。

他の車はピットインしないレースなので、ピットインすると自動的にビリになるのですが、そこから数台でも抜かすことが出来ればとか思ってたのですけど。

ピットイン後は全く前との差が変わらず。そのままビリでゴールとなりました。

なので、それまで総合で3位だったのが最終的には 10位とか。

というか、これまでは順位があまり良くなくてもベストラップはまあまあ、ということはありましたけど、最後のレースだけはベストラップも2秒以上遅いとかで。

車の設定なのか、走り方なのか解りませんが、悔しいのでこのシリーズはもう一度やるかも知れません。
(でも、そのまえに攻略法みたいなのを見付けないとどうしようもない気もしますけど。このゲームはそういう情報があんまりないとか。)

<!-- でもこのシリーズに登場するサーキットは練習も含めてかなりの周回数になったので、どこがどういうコーナーかとか、色々と上達している気も。-->

あの家

日誌 Vol.13

Rise of the Tomb Raider をクリアしたということはちょっと書いたのですが、これは2周目なのでどうでもイイですけど。

クリアしたので、追加コンテンツのララの家を探検するやつとかをやっているのです。

新シリーズではあの家には住んでいないということになっているので、ララの家というか実家みたいなことですけど。

アクションはほぼ無しで謎解きがメインみたいなので、それなりに難しかったりしてなかなか面白いのです。

それよりも、昔シリーズをやっていた人が喜ぶような要素がニヤニヤするポイントでもありますが。

ウィンストン(執事)の冷蔵庫ネタがかなりウケました。

昔シリーズのララの家でウィンストンにつけ回されていた人はみんな同じ事をやっていたに違いない、ということなのですが。

こういうところも含めて今の新シリーズはけっこう好印象だったりします。

向こうの水飲みバチ

SciEncia

[ スロー映像 絶妙なタイミングで水を飲むハチ | ナショナルジオグラフィック日本版サイト ]

イラクというと水もあまりないイメージですが、近所にいる水飲み場の水を出すとよってくるハチよりもっとスゴい水飲みバチがいるようです。

というか、ハチの巣を作るのにも水が必要とかで、必ずしも暑いから水飲み場にやって来るという事でもないみたいですけど。

でもちょっと前のあの暑さなので、近所のあのハチのあれは水分補給のために違いないとか。

そして、羽が濡れると飛べなくなるとかも書いてありますが。

あの水飲み場で大量に死んでいたハチは、もしかすると暑さにやられたのではなくて、誰かに水をかけられた可能性もあったりとか。

なんだかイラクのハチの話はしていませんが、面白いのでリンク先記事で動画を見たら良いのです。

最近の余計なお世話

日誌 Vol.13

タイヤがすり減って困っている Forza Motorsport 7 なのですが。

どうしても完走できないぐらいにすり減るので、検索して調べるしかないということで「Forza Motorsport 7 空気圧」で検索したら。
180821_01.png
どうして検索結果の一番最初で「空気圧」を否定するのか?ということなのですけど。

最近の Google はこれがけっこう多くてアレなのです。

最近の eスポーツ

日誌 Vol.13

ということですが、インディカーが全然わからん Forza Motorsport 7 なのですけど。

全員ほぼ同じ中身の車を使ってるはずなのですが、トップとものすごい差が出来てたりしますし。

しかもほぼ全てのレースで、最後の方はタイヤがすり減って曲がれなくなったりしますし。

コースに合わせてチューニングをすればなんとか他の車についていけたりするのですが、タイヤが減るのはどうにもならないとか。

これは走り方が間違っているに違いないのですが、どうやっても減ります。しかも最後の一周とかで曲がれなくなって、けっこう頑張ってても台無しとか。

面倒だからリタイヤとか、そういうメニューもなくて、なんとかゴールするか、やり直すかしかなかったりするので、頑張るしかないのです。

それで、ここ数日インディカーでテスト走行も含めてかなりグルグルしてましたが。

そんな苦労しているにもかかわらず、オーバルトラックのレースでなぜか1位だったおかげで、最終レースを前にトータルで3位とか。
(このオーバルトラックの時はタイヤよりも燃料がギリギリで、それはそれでドキドキでしたけど。)

なので、上手く走れないと余計に悔しいので、やめたくてもやめられないのです。


<!-- これだけ頑張ってるとゲームでもスポーツって感じがしてきますが。でも私の場合は相手が人間ではないのであれですけど。-->

放浪の応援団

日誌 Vol.13

団員達というか、ガンプラ等の置く場所がずっと決まってなくて、さらに最近棚も一つ片付けてしまったので、壁に直接取り付けられるウォールシェルフというのを買ってみたり。

いちおう全員棚に乗せることは出来たのですが、ケースとの相性が良くない感じだったり、ギュウギュウ詰めな感じだったりで、見た目がイマイチです。
彼らの置き場所がちゃんと決まるのはいつになるのか。

そして、ズゴック団員の爪が一つなくなっているのにも気付いたのですが。

ザクレロ団長の歯の時みたいに、また自作しないといけないかも知れませんが。
いつの間にかポロって落ちて部品がなくなるというのは昔ガンプラの宿命なのでしょうか。

それとは関係なく、ウォールシェルフですが、石膏の壁にピンだけで取り付けられてすごく良いので沢山買いたくなってたりします。
<!-- 重たいものは無理ですけど、細かい物を片付けるのには役立ちそうです。-->

予感...

日誌 Vol.13

さっき料理をしていたのですが、まだ火を使う前から親指に火傷した時みたいな痛みが。

なんなのか?とか思っていたのですが、最初にハラペーニョの種を取ったのを思い出したり。

ということは、これから食べる料理は触るだけで痛い大当たりのハラペーニョが入っている事になりますが。


<!-- ちなみに、作ったのはハラペーニョ入りのつくね?しかもトマトソース風のなにかと一緒に?(誰に聞いているのか?という感じですが、そういう名前の料理なのです。(ウソでもありますが。))-->

BBRニュース:18/08/20

日誌 Vol.13

こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

さぁて、ここで...テヘッ!ベランダ情報だよ。

ずっと地獄の暑さが続いていたと思ったら、ここ数日は秋みたいな涼しさで、何が何だか解らないんだけど、そんな中で秋っぽい色が見つかったよ。
180820_01.jpg
まあ、この赤さは秋っぽいかどうかは謎だけどね。キャッホー!
でも、こうして赤くなるのは熟れてるってことなのか、他に理由があるのか謎でもあるよ。

続きを読む: BBRニュース:18/08/20

酔うパソコン

日誌 Vol.13

分解して中身を全部出して棚にした G4 とか書いてたのですが。

こちらが写真になります。
180819_01.jpg

二本入っていますが、これだけ入るのを見せるためだったりするので、一本は空き瓶ですけど。

そして、ハードディスクとかを入れる部分が良い感じで小さな棚っぽくなっているので、ここにも色々入れたいとか、そういうことだったのです。

今のところ塩分タブレットで精一杯ですけど。

なんか良い使い方はないのか?とか思っておるのです。

AVP vs. 睡魔

日誌 Vol.13

ということで、夏休み的とかは全く関係なく、昨日は良い感じの映画を見たりしたので、今日は「AVP2 エイリアンズVS.プレデター」を見たのですが。

もうこれはお約束というか、様式美という感じで。
もう少し体力のある時に見れば良かったのですが、途中から眠いのを我慢しながら見ている感じでしたけど。

逆にエイリアンもプレデターもそれほど知らないという人なら面白いかも知れないとか。

といっても様式美ですけどね。これを見てからそれぞれのオリジナルを見るとまた見方が変わるとか、そんな気もしますけど。

そして、けっこう子供もやられちゃうのかよ、という感じでもあるので、最後まで生き残るのは誰なのか?というクイズ形式で見るのも良いかも知れませんが。

というか、あのラストの解決法みたいなのも何かのオマージュなのか?という感じで、そうなることは解っていたとも思えたのですけど。あるいは、人間だけでなくてプレデターもあの解決法が好きという感じもあるので、オマージュではなくてお約束のうちなのかも知れないです。

こういう細かいところを考え始めるとけっこう面白かったりもするのですけどね。


<!-- もう少し早くに見始める予定だったのですが、Rise of the Tomb Raider をクリアするのに手間取ったので、遅くなって眠くなりました。-->

虫的に

日誌 Vol.13

もうコオロギが鳴いているのですが。

どうでもイイですが「こうろぎ」とか入力したら ATOK が勝手に「コオロギ」にしてくれました。

なんか最近イメージだけで考えてる感じで、言葉が変だったりしますけどね。

とにかく、コオロギが鳴いているということは、たまたま涼しいだけじゃなくて秋も近づいて来ているという事に違いないですが。

<!-- でも明日は今日より暑いらしい。-->

なんと25℃

日誌 Vol.13

(これは秋の空ですよ。)
180818_01.jpg
涼しいのですが、どうせまた暑くなると思うと嬉しくないとか。

それはともかく、久々に最後まで走ることが出来たのですが。

これまで異常に暑い中で走っていたせいか、フォームが変になっているみたいで前に進んでいる感じがあまりしないジョグでした。

暑い時にはどうしても体力を使わないような走り方になってるっぽいです。

<!-- 関係ないですが、ハトJr.も2分裂の技を覚えたようです。-->

***プゥマン

夏休み的に

日誌 Vol.13

なんだか急にそんな気分ということで「ビルマの竪琴」を見たのですが。

この時期だとそういう映画はやってることが多いですが、そんな感じで WOWOW でやっていたので録画してあったのですけど。

これは良い映画、というか。

この映画の監督の市川崑監督というと、以前に「野火」というのを見てヤバい映画だった、というのをここに書いたのですけど。

同じ戦争をテーマにした映画ですし、見る前はそういう悲惨な感じを想像していたのですが、ちょっと違っていました。

原作が児童向けというのもあるのかも知れませんが、「野火」では戦争によって人間性が失われていくのが恐ろしかったのですが、それとは正反対ないろんなものを残す映画だったりしました。

ただ、これが良い話なのか?というとそういうことではないですけど。人間として忘れてはいけないものとか、そういうものが描かれている話なのかと思ったりします。


それはともかく、この映画は子供の頃にスゴい流行って、CM でやっていた「一緒に日本に帰ろう」というところだけはギャグみたいにみんなで言ってたりしたのですが、この歳になって初めて見て感動しているとか、良く解らない感じですが。

時間が経っても面白いというのは良い映画に違いないです、ということでしょうか。

<!-- その他にも細かいところで面白かったところが色々とあるのですが、もう深夜なので一人でニヤニヤすることにします。-->

乾燥の感想

日誌 Vol.13

今日も晴れてるから暑いのかと思ったのですが、暑かったけど暑くなかったですね。

湿度が低いとこんなにラクチンなのか、という感じで、こういう夏だったら夏だ〜い好き!って事になるのですが。

こういう日は数年に一度あるかないか、って気もしますし。

夏は高原に住もうと思います。

無理ですけど、思っていればなんとかなるかも知れませんし。

バーバやがな

日誌 Vol.13

ということで、Rise of the Tomb Raider の追加コンテンツ「バーバ・ヤーガ: 魔女の住み処」をやってみたりしたのです。

バーバ・ヤーガと聞くと、どうしてもバーバパパが頭に思い浮かんでしまうのですが。本当はスラブ民話に出てくる魔女ということみたいです。

ゲームの内容の方は、けっこうホラー的ですし、今の新シリーズになってもこの世に存在するはずのない何かというのは普通に出てくるゲームなので、モンスター退治をするのかと思っていたのですが、その辺は予想と違っていたというか。

やっていくうちに正体がわかってくる感じが良かったり。

<!-- こういう感じの映画があった気がするのですが、なんの映画だったか思い出せない。-->

そして、クリアするとゲーム内で着られる魔女風(?)コスチュームがもらえるのですが、それを着て本編の続きをやるとミスマッチで楽しかったりします。

サマータイムタイム

TecnoLogia Vol.5 , 日誌 Vol.13

[ 日本でサマータイムが絶対に導入されない理由。2020年東京オリンピック問題(本田雅一) - Engadget 日本版 ]

それなら一安心ということですけど。

一部の報道を見ていると導入ありきで話が進んでるんじゃないか?とか思ってすごく心配だったりしたのですが。

そういう中には時計をずらせば全部オッケーとか思ってる人も多くてアレですし。

さらに日本人は几帳面だから大丈夫とかいう良く解らない話も出てきてましたが。

几帳面な人ほど体内時計も正確に違いないので、2時間もずれたらヤバい事になるでしょう。

それはそうと、2020年が色々と心配になってくるのですが。これまで特に気にしてなかったのですが、こういう変な話が出てきたりしますし、このままで大丈夫なのでしょうか。

愛ってエアコンなんだちゃん

日誌 Vol.13

最近はテレビでもためらわずにエアコンを使うように、と言っていますし、言われなくても暑すぎたので今年は私もためらわずにエアコンを使っていますけど。

愛ってなんだ?ってことだと、ためらわないこ〜と〜さ〜♪

ってことでもあるので、今年は愛にあふれている夏です。


<!-- 愛が「カメラはない」ことだと思っている人は聞き間違いです。-->

<!-- タイトルに合わせてnandaChan.gifナンダちゃんも登場なんだ。-->

エフワン

日誌 Vol.13

[ 今年の公式テーマ曲を起用した「F1 2018」の新たなゲームプレイトレーラーがお披露目 « doope! 国内外のゲーム情報サイト ]

これってゲームのタイトルも「F1」なので解りづらいのですが、本物の F1 の公式テーマ曲をゲームの方のトレーラーに使ったってことでしょうか?

だとすると、リンク先二つ目の動画が本物の映像なのも納得ということですけど。

その二つ目が格好良くて良いのですが。

実は最近の F1 は全然知らないのですが、昔はテレビでもやっていたのでなんとなく知ってる感じもする映像とかもありますし。
スポーツ関係のこういう動画は上手く作ると格好いいのですよね。

そして、こういうレースってドライバーのテクニックだけじゃなくて、チーム全体の連携とか、どういう作戦でいくかとか、そういう部分が面白いシブいスポーツだったりするのを最近知ったのですけど。

そういうところも解るような中継だったら面白そうなので見たいとか思ったりしますけど。

<!-- というか、最近地上波で F1 の中継とかやってるのか知らないのですけど。なんかチャンネルが増えてから地上波では地上波っぽい番組しかやらなくなってアレだとか、そんなことに気付いてしまったりして。-->

<!-- ついでにゲームネタをかくと、F1 2017 と F1 2016 が安くなっていたので悩ましいのです。-->

ご報告

日誌 Vol.13

hato.gifよお、どうせハトだけどハトだぜ。

なんていうか、子供が生まれたぜ。
180814_01.jpg

この間は友達って言ってたけどな。こうなったら誤魔化せないよな。

まあ、そういうことだ。

それじゃあ、ハトJr. からあいさつだ。
よお、どうせハトJr. だけど、ハトJr. だぜ。
まだ小さいからチビって呼んでも良いんだが、どうせすぐ大きくなって、区別がつかなくなるからみんなハト君になるんだけどな。
これからもよろしくな。
あばよ。

正解は!

日誌 Vol.13

何をやっているでしょう?と書きっぱなしだったことに気付いたので、ここで正解発表ですが。

Rise of the Tomb Raider 三周目でした。

といっても、今回は追加コンテンツ全部入りみたいなアレを買ったので、ちょっと違うのですけど。

でも本編をやり直していたら面白くなって、追加コンテンツはまだやってないのですが。


<!-- Xbox Live のゴールドメンバーになると、セールでかなり安く買えたりするので、なんとなく買ってしまったりすることが多くなっています。これはゴールドの会費を払った分の元が取れてると思うべきなのか、どうなのかは謎ですが。-->

芸術的には

SciEncia , 日誌 Vol.13

[ 福島市の巨大モニュメントにネットで批判「科学的にあり得ぬ」「新たな風評引き起こす」制作者謝罪、市と扱い協議 | 河北新報オンラインニュース ]

リンク先記事のタイトルを見た時に Dr. ムスタファがいるのかと思ってしまって読んだのですが。

モニュメントの一部の線量計的なところに「000」とあるのが「科学的に」おかしいということみたいです。

細かいなあ、という気もしますけど。

逆に、どうしてそれが線量計だということになるのか?ということとか。
そこは見る人の解釈によって変わってくるという芸術なのだよ、というネタになりそうでもありますが。

これは放射線量じゃなくて、危険度が「000」なんです。という言い訳をすれば良いとも思います。


<!-- これがダメならボルトボーイ像を置けばイイとか。(ダメだな。)-->

欲しいけど

日誌 Vol.13

[ 前に伸びて1~2人乗りになる小型電気自動車「iEV X」が資金募集中 | ギズモード・ジャパン ]

近所のお米屋さんが配達用に一人乗りのこういうの(変形はしない)を使っていて、私も乗せて欲しいとか思ってしまう感じで、こういう小さいのは好きなのですが。

でも、こういうのってみんなが乗り始めたらけっこうヒドいことになりそうな感じもあるのですが。

私の住んでいる場所ではすでに自転車がそういうことになっているのですけど。
自転車なら排気ガスも出さないし、理想的だねとか思っている人がどれくらいいるのか解りませんが、小さくて小回りがきくとみんなやりたい放題でもあったりして。
しかも、ほとんどの人が自分が一番速いと思っているような運転の仕方ですし。
なんか危険だと思ったりするのですが。

こういう車も多くの人が乗り始めたら面倒な事になりそうとかも思ってしまいます。

というか、今の道路がこういう車用に作られてないので、そういうのも問題ですけどね。

小さすぎるのも大きすぎるのもみんなが使う道路では問題ということかも知れません。

結局否定している感じになってますが、すごく欲しいというのは本当なので、ちゃんと作られたら良いですよね。
私が買うのか?というと知りませんけど。

ピットから

日誌 Vol.13

180813_07.jpg
メインの道から外れた歩行者用の道にある水飲み場なので、ここに立ち寄る時にはピットインとか思っているジョギング途中の公園の水飲み場なのですが。

左側に半分沈んでいるシマシマに注目。

一つは夏になって大量に沈んでいるセミの幼虫なのですが、下にあるのは虫っぽいけど何かのチューブとかだとずっと思っていたのです。

というか、セミの季節になる前からずっとあるような気がしていましたし。

でも、セミの幼虫が沈んでいると、どっちもセミの幼虫に見えるな、とか思って写真に撮って、大きな画面で見てみたら、下のやつも虫っぽい感じなのですが。

だとすると、あれは去年からあるような気もしますし、一体何なのか?ということになってきますけど。

まあ、虫なら虫で良いのですけど、去年からずっとあるような気がするのがなんか恐かったりして。

<!-- ちなみに、書き忘れていた数日前のネタですけど。-->


***プゥマン

BBRニュース:18/08/13

日誌 Vol.13

キャッ!キャッ!キャロット!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

それじゃあ、今週もみんなの大好きなベランダ情報いってみるよ!

みんな!8月も中盤にさしかかってやっと夏らしくなってきている気がするんだよ!
なぜって、暑さがちょっと弱まってヘマッチの花が咲いたからさ!
180813_01.jpg
キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:18/08/13

ニンジャァ!

日誌 Vol.13

ということでアマゾンのアレことプライム・ビデオで「忍者大戦」を見てしまったのです。
<!-- いつもの Wikipedia にも項目がないというマニアックさなので、直接プライム・ビデオのページへリンクしてますが。-->

忍者だけど香港っぽいですし、なぜか監督が忍者大戦となっているのはアマゾンのミスだと思われますが、別のサイトで調べたところ監督はロバート・タイということみたいです。

そんなことよりも、なんかすごい映画だったのですが。

香港とはいえ、外国人が考える忍者はやっぱり間違ってしまうという事に違いないですけど。

さらに、どうしてそうなるのか?という展開とか、深いのかどうなのか解らない意味ありげな台詞とか。
ついでにふんどし的なところとかも。

色々と笑えるのですが、アクションだけは超一流なので飽きずに見ていられました。

完璧じゃなくても楽しめたり、ダメなところが逆に魅力になっているとか、そういうのが映画の謎なところかも知れませんけど。

なんだか変な沼にハマりかけている気もしてきましたが。


<!-- ちなみに、書かれなかった昨日の映画は「ナイルの宝石」でした。色々書きたかった感じもあるのですが、眠いのを我慢して書くほどでもないとか。というか眠くなってる時点でビミョーではあるのですが、80年代のアレはなんなのか?とか考えると面白いとかもあったりで。そのうち別の80年代映画を見たら似たような感想になるのでその時に書かれるでしょう。-->

狩りゲー

日誌 Vol.13

鹿狩りに夢中になりすぎてもうすぐ0時なのですが。

一体何のゲームをやっているのか?というクイズ。

ちなみに Forza Motorsport 7 は別でやっていますが。
そういえば、アップデートをダウンロードしてたらゲームが起動できなくなって、インストールし直したり。

もしかして、一度壊れたあのハードディスクに保存しているからなのか?ということですが。最近のゲームはサイズが巨大すぎるので、ダウンロードとか面倒なのでアレなのですが。

なぜ知っている

TecnoLogia Vol.5 , 日誌 Vol.13

8月10日は「鳩の日」だそうです。

ハチとジュウで椋鳩十ってことでしょうか?(ウソ!)

それはともかく、どうして鳩の日だと解ったのかというと、最近 Google のアプリ(というか Googleアシスタントというやつか?)で私へのおすすめ記事とかニュースとかを表示してくれるので毎朝チェックしているのですが、そこに鳩の日ネタがあったのです。

でもここでハト君が活躍している以外では、特に Google で鳩について検索したりしていないですし、どうして私が鳩好きだと解ったのか?ということなのですが。

ただ単に Google が鳩の日をみんなに教えたかったから、検索履歴とかとは関係なく表示したのか。

あるいは Google は RestHouse まで監視しているのか?
<!-- 厳密にいうとみんなの嫌いなアレはいつも使っている Google のアカウントで登録しているので、RestHouse は Google に監視されているも同然かも知れませんが。-->

いずれにしても、いつの間にか色々知られていると思うことも多いですし、便利だけど時々気持ち悪いのです。

謎ガンダムの

日誌 Vol.13

[ ガンプラに"革命"をもたらした、MSVとは何だったのか? 「MSVジェネレーション」発刊記念トークショー開催決定 - GAME Watch ]

このシリーズに出てくるモビルスーツって、テレビとか映画とかで目を凝らして見ていれば隅に小っちゃく映ってるとか、そういう感じなのだと思っていましたが「このバンダイのプラスチックモデルシリーズは、映像媒体を持たぬという特異な位置付け」ということだったのですね。

でも用途とか活動する地域に合わせて特殊な装備が付いてるとか、そういうところで色々と想像力が鍛えられたような感じはあります。

こんなトークショーが開かれるぐらいなので、みんな大好きだったということですね。

プラモデル売り場に昔の売れ残りらしきものがたまに置いてありますが、現代版でこのシリーズは出ないのか?とかも思ったり。

<!-- といっても私は古い方が好きなのですが。-->

私は反対

日誌 Vol.13

[ 東京五輪終わっても「サマータイム」恒久的運用へ 議員立法による成立を目指す : スポーツ報知 ]

というか、前にもサマータイムを検討したけどデメリットばかりでやめたとかいう話があったような。

その前にいきなり二時間ずれるとか、体にはけっこう負担だと思いますし。やってる国は沢山あるといってもズレるのは一時間ですし。

二時間ずらしたところで暑いものは暑いですからね。

二時間ずらすんだったら開催期間を秋にずらすだけで全ては解決なのですけど。どうしてそれが出来ないのでしょうか。

ボランティアを募集するのには、お金には換えられない貴重な体験が出来るのでただ働きしなさい、って言ってるんだし。秋に開催できない理由もお金のためじゃないに違いないですよね。

きっとものすごい重大な理由があって秋にずらすことは出来ないのです。

というネタはどうでもイイのですが、サマータイムは面倒なのでやめて欲しい。

ヌカァコォラァ

日誌 Vol.13

[ PCケースメーカーNZXT、『Fallout』"ヌカ・コーラ"テーマの限定ケースを数量限定発売【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト ]

そういえばヌカワールドの拠点はどうなっただろうか?

ということですが、ヌカ・コーラでヌカ・ガールな PCケースが限定発売とか。

欲しいですが、今時の自作PC の世界は私が知っているものと違っている感じなので、アレなのですが。

PCケースじゃなくて小型冷蔵庫とかだったら思わず買ってしまうでしょう。
<!-- もしも Vim! だと魚臭くなるとかですが。-->


ちなみに、その後の私の連邦なのですが。
ずっと前から、やることは拠点で何かを作ったりするぐらいで、最近は全ての拠点にアレを作って、明るい未来!とか思っていたのですが、さすがに飽きてきて、そろそろ別のゲーム日誌が書かれ始めようとしているというウワサですけど。

<!-- アレとは何か?という感じですが、不謹慎だと怒られるので書けません。というか Fallout シリーズは基本的に不謹慎ですけどね。-->

コレも久々か

日誌 Vol.13

大特集ネタを書いたというのはさっき書いたのですが、音楽を聴きながら読み直して深夜にニヤニヤするというのも久々だと思ったり。

ついでに書くと、最近アルバムを買ったのですが、これも久々です。

アマゾンのアレでなんとかなったりして、アルバムを買うとか思うことが少なくなっていましたが、これは買うしかないということになって Magnifico のアルバムを買ったのです。

BBRニュースを読んでる人は最近 Magnifico が盛り上がっていたことを知っていると思いますが。

iTunesストアで探したらけっこうありました。

バルカン半島あたりの音楽の要素に今風のエレクトロな感じとか。3 Mustaphas 3 であの辺の音楽にハマってこの名前になった私としては盛り上がらないワケにはいかないのです。(その他にも音楽的には盛り沢山で何でもアリという感じではあります。)

そして、音楽を聴きながら RestHouse を更新するのも久々ですが。
これをやると、ちょっとしか書いてないのにすごく時間がかかるので、書く時は音楽を止めるべきだとも思ったりして。

ボクの感性には

日誌 Vol.13

この間フォードの映画を見た記念で、映画と同じと思われる最近の Ford GT に乗って Forza Motorsport 7 の続きなのですが。

チューニングして、さらに練習も何度もしたのですが、ぜんぜん速く走れない。

ダメな時の目安である、自分の前にすごい差が出来て、後ろが詰まってるという状況がずっと続いていました。

なので、妥協して「おすすめ」と書いてあるアウディのやつに乗り換えたり。(この辺の車の名前は覚える気がない、というより種類が多すぎて覚えようとしても無理だったり。)

でも「おすすめ」のくせに、普通に走れるようなコーナーもズルズルしたり、場合によっては Ford GT よりも遅いとか。

最終的には「おすすめ」ではないランボルギーニ・アヴェンタドールに乗ったら、最終的に2位で終了でした。(ランボルギーニとかは記号っぽいのではなくて意味のある名前が付いているので覚えやすいのですが。)

これより上のクラスの車だと、私の実力よりも車の性能のおかげで上手く走れたりするのですが、このクラスはクセがあってパワーもすごいので、合ってないと全然ダメということなのかも知れません。

奥が深くて面白いのですが、勝てないとやっぱりイライラするので、真剣になりすぎると危険ですが。

まあ、現実世界で乗ることはないので、どうでもイイのですけど。

副作用

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.13

机の向きを変えても創作はイマイチだとか書いたのですが、なぜか大特集ネタを思い付いてほぼ書き終わったところ、とか。

これは向きが変わったことによる効果なのか解りませんけど、初期の頃の大特集的な感じで書くことが出来たり。

何がどうしてこうなるのか?という感じですが、向きによって脳の働きもちょっと変わるのか、どうなのか?(この謎に関しても大特集する?)

書いたものは読み直して修正して公開されるのだと思います。

効果のほど

創作日誌 Vol.2

そういえば模様替えをしたのは、創作関係が全くダメなので気分を変えるため、とかでもあったのですけど。

机の向きが反対になったので、気分はかなり違います。

それはどうでもイイのですが、全くダメな時に書いた書きかけのものを読み直してみたら、けっこうヒドい。

そういうところに気付いて直したり出来る、ということは模様替えの効果があったのかという感じですが。

直したあとに続きを書く気力がなかったりして。

やることが多すぎて出来ることからやろうとはしているのですが、まだ一つも出来てない感じなので、だんだん気分的に追い詰められているような感じです。

締め切りはないとはいえ、思うように出来ないというのはアレですよ。

最近のケース事情

日誌 Vol.13

模様替えアンド片付けによって重厚になった私の部屋なのですが。

重厚な三つのうちリンク先記事の写真だと一番左の銀色の G4 は以前にハードディスクを取り払っていたり、使えない状態になっていたのです。

それで、ついでに中身を全部分解とかしてみたのですが。

電源とかロジックボードを全部取り外してもまだ重厚だったりして。

それは良いのですが、ポリタンクとか呼ばれていただけあって、中身がないと中は広々しています。

しかも、取っ手をガチャってやると簡単に開けられる作りになっていたりするので、今は開けると中に酒が入っているという興味深い重厚な酒ケースになっているのです。

もっと色々と入りそうなので、マドラーとかそういう酒グッズを入れたりしたいのですが、そういうものを必要とする酒はあまり飲まないので入れる物がないのです。

今のところ酒を隠してるだけみたいで、アレなのですが。もう少し良い使い方を思い付けたら良いのになあ。とか。


<!-- 関係ないが、トニックウォーターだと思って買ったのがレモン風味の炭酸水でガッカリしているのです。というか、ボトルのデザインが似過ぎで飲むまで気付かなかったのですが。次から気を付けないといけません。-->

<!-- 部屋を暗がりモードにしてしまったので、重厚な酒ケースの写真はまた今度。-->

例年の

日誌 Vol.13

今夜は久々に外が25℃とかで涼しいみたいなのですが。

しかし、私の部屋は基本30℃以上なのでエアコンはつけたいのですが、外気がエアコンの設定温度より低いとあんまり効果がないというのは普通のことなのか、どうなのか。

外より低い温度という事になると、今度は寒すぎですし。

夏はやっぱり面倒なのです。

BBRニュース:18/08/06

日誌 Vol.13

キャロットちゃぁぁぁあああああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

この世の終わりの前夜を生きているみんな!元気ぃ?

それじゃあ、早速ベランダ情報いってみるよ!

まずは収穫の話題。
赤白緑でイタリアン風のモクジン君の背後にはミニTMT とハラペーニョ。
180806_01.jpg
暑さで弱ってるかと思いきや、ハラペーニョはかなりの大きさになっていたよ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:18/08/06

ザ・ムービー

日誌 Vol.13

本当はプラスチック
ドンヨリ陰湿世界

スズキ・ピヨニカ「二人はピヨニック」より。

ということですが、最近の流れからすると「X-ファイル ザ・ムービー」を見たのかと思う人がいるのか知りませんが、そうではなくて、ついに見てしまった「宇宙刑事ギャバン THE MOVIE」です。

公開された時には見なかったですが、あのギャバンが復活ということで、公開前はちょっと盛り上がったのですが、それ以降は特に話題になったかというとビミョーということで、そういう意味では予想どおりではありましたが。

でもツボは押さえてあるというか、車を買い換えてもやっぱりそれに乗ってるのか!とか、結局全員出てくるのか!とか。あとは、やっぱりインコになるのか!とかも。

途中までは最後まで見られるのか心配だったのですが、随所に登場する「昔見てた人がニヤニヤする要素」のおかげでけっこう楽しかったです。

ただ、あれだけ CG を使ってるのに、あの陰湿世界はプラスチック過ぎないか?という事でもあるのですが。
ああいうところは昔の方が良く出来ていたと思うのですが。

今時の映画とかでやってる緑のスタジオで撮影して、背景は全部合成とかいうのは技術的に難しいのかどうなのか解りませんが、その辺はもったいない感じだと思うのです。

というか、映画を作る会社全体としてお金を使う場所を間違ってるんじゃないか?という気もしてきたのですが。

最近昔のアクション映画とかを見て盛り上がっている私からすると、どうしてこうなったのか?ということなのですが。

企画としては幅広い年齢層に受け入れられたかも知れないのに、ニヤニヤ止まりなのが惜しいところではあります。

ギラギラ

日誌 Vol.13

180804_01.jpg
今日は昨日よりマシという気がしたので夕方ジョグでしたけど。

最近は暑すぎる時には自重ジョグなので不定期という感じもありますが、一応一日おきペースにはなっておる感じです。

それよりも、前回は夜だったのに外に出ると大浴場に入った時みたいなモワッとしたアレで。

たまには夕立を降らせるとか、そういう心遣いはないのか?って事ですが。


<!-- そういう事を書いていると、またゲリラ豪雨みたいなヤバいのが降ったりするから気を付けないといけませんが。-->

***プゥマン

古いのがイイ?

日誌 Vol.13

さっきの車ネタついでに、Forza Motorsport 7 の続報ですが。

前に遅い車が得意みたいな事を書いたのですが、今やっている70年代のフォーミュラーカーのレースもなんだか良い感じで、今のところ1位なのですが。

70年代だからといってもフォーミュラーカーなので遅いわけではないのです。

あまりに調子が良いので、途中で心配になって Drivatar のレベルが最高じゃなくなってるのではないか?とか思って確認してしまったりしたのですが、アルティメットのままでしたし。

しかも、Drivatar のレベルをアルティメットにしてからは、使う車は「おすすめ」マークの付いてやつじゃないとダメとか思っていたのですが、今回はどうしてもコレがイイ、と思って「おすすめ」じゃないのにしたのですけど、スイスイ走ってる感じなのです。

前にネタで書いていた「ボクの感性にあってる」ってことなのか知りませんが。コースとの相性よりも自分のクセにあってる車が良いのかも知れないとか。

<!-- とか調子に乗ってると、他のレースで全然勝てなくてイライラし始めるのだと思いますけど。-->

映画もリアル重視

日誌 Vol.13

ボクの車(というかカーレース)ブームが続いているので、映画もリアリティのあるやつが面白いと思ったりして。

ということで、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「The Return」とか見たのです。

フォードがル・マン24時間レースでフェラーリに勝つぞ!って頑張ってやっと勝ったという話はけっこう有名っぽいのですが、それから50周年なのでもう一度チャレンジしてみようというフォードチームのドキュメンタリー。

結果も良かっただけにフォード万歳な内容って感じもしますが。

こういうレースってドライバーだけでなくて、チームプレーが重要なので、開発のところからいろんな人達が頑張ってる感じが解ると面白いと思ったりするのです。

車の CM も全部こんな感じだったら、どれを買うべきか解りやすくて良いんじゃないかとか思ってしまいましたが。でもそんなマニアックな人は少数派に違いないので、CM はこれまでどおりに違いないですが。

それとは関係なく、映画内で使われている車載カメラの映像がル・マン以外のサーキットでも全部知ってるやつだ!ってところも重り上がりましたけど。
ほんの一瞬の映像ではあるのですが、それだけでもどこのどの場所かとか解ったりするので、そういう意味では最近のレースゲームの再現度はすごいのだなあと思ったり。

ついでに書くと、タイトルに関して、前にやっていたあんまりリアルじゃないレースゲーのことをいっているのか?という事になってくるのですけど。
ああいうのはどっちが良いのか?というと、人それぞれですし、どっちが良いとかではないですけどね。
<!-- どういうことかというと、超硬派なフライトシミュレータと飛行機を操る横(あるいは縦)スクロールのシューティングゲームのどっちが良いのか、ということを考えても意味がないとか、そういう事になってくるのですが。-->
<!-- どっちにしろ趣味なので、好きなようにやれば良いのですけど。-->

意外とアッサリ?

日誌 Vol.13

<!-- なるべくネタバレしないように書きますが、the X-Files 2018 を最後まで見たのです。-->

またモヤモヤして終わるのかと思っていた the X-Files 2018 でございますが。

普通に最終回って感じもありました。

まだこの後が見たい感じもありますが、ここで終わりでもイイとかもあったり。

複雑な感じなのですが、一度終わったことにされたシーズン9の最終回もかなり複雑な気分でしたし、そこから更に新しい話につなげてもやっぱりスッキリ終わるのは難しいとは思いますけどね。

長く続けば続くほど終わるのが難しくなってくるという事だと思いますが。

どっちにしろ、新しいのが作られたらどうしても見てしまうので、どうでもイイのです。

危険がイッパイ?

日誌 Vol.13

スマホに見た事のない通知があったのですが「大気質が低下しています」だって。

なんだそれ?と思ってパソコンでもググってみたら、同じような情報が出てきたり。(ログインしてるかどうかで変わるかも知れませんが。)

低下しているといっても、今は「並」と表示されていますけど。

何がどうなっているのか?というと、大気汚染がどの程度か?という事みたいです。

夏になってからは毎日のように熱中症の警報が出てきますし、さらにこういうのも出てきたりして、もう外には出たくない感じですけど。

どこかに住みやすい場所はないのでしょうか。
というか、住みやすい場所に人が集まってきて町になったりして、それで人が増えすぎて住みづらくなるのか?とかもありますが。

良く解らなくなってきました。


<!-- 最近、光化学スモッグ注意報が発令されてない気がするのですが。どっちにしろ暑すぎて外での活動とか運動とかはすべきでないとかになっているので、アレですけど。-->
<!-- (検索してみたら、私の住んでいる場所では光化学スモッグのアレはそれほど発生してないみたいですね。気付いてないワケではなくてホントに発令されてなかったようです。)-->