MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

SciEncia

明日は資源ゴミ(私の近所では)

CNN.co.jp:宇宙ごみ対策で望まれる国際ルール 策定完了は数年後か - (1/2)

 宇宙ゴミに関する国際ルールが決められるということですけど。なんとなくもっと早く決めた方が良さそうなぐらい、ゴミだらけという感じもするのですが。

 確か、この前も宇宙ステーションにぶつかりそうなゴミがあるとかで、騒いでいたような気もしますし。

 こういうのも、各国の利益とかそういうのが絡んでややこしくなったりするんですかね。

 というか、この国際ルールというので何を決めるのか、気になりますが。ルールに従って順番に掃除当番が回ってきて、当番になった国は宇宙ゴミを掃除するとか?

 違うのは知っています。

<!-- ゴミ捨てのルールは守らないと大変なことになるので気をつけましょうね。-->

美味しくやせられるかも(?)

良質な炭水化物中心の食事が最良-3通りのダイエットで実験 - WSJ日本版 - jp.WSJ.com

 つまり普通の食事が理想的ってことなのかも知れませんけど。

 リンク先記事に書いてある研究結果によると低脂肪のものばっかりのダイエットは良くないみたいですね。

 食べた脂肪はそのまま食べた人の脂肪になるわけではないのですが、なぜかダイエットの敵みたいな扱いになっていたりします。
 そういうところを利用して低カロリーとか低脂肪の商品が売れたりもするのですが。いろんなことを知っていないと騙されているかもしれない、ということは良くあることだったりするのですね。

 それはそうと、バランスの良い食事ならいくらでも食べて良い、ということではないのはこういう話のオヤクソクでもありますから気をつけましょう。

<!-- というか、太ももに付きすぎた筋肉を落とすための食事療法とかないですか?ジーンズの股だけがかなりキツくなってきました。ウエストは余裕があるのに。-->

ウルウルボォーイ

世界同時に「うるう秒」 7月1日、1秒長く - MSN産経ニュース

 そろそろやめようと思うけど、とりあえず今回はやっておきますか、という感じのうるう秒ですがもうすぐみたいです。

 ということで、7月1日は一秒得する?というか一秒長くなるのですが、この一秒は何か有効に使えるでしょうか。

 午前九時の期限を一秒でも遅れたらアウト、ということをしている人には一秒の余裕ができますが。

 あとは何かあるか?というと、特に思いつきませんけど。

 というか閏年の2月29日も有効に使ったためしがないですし。気にしなければ気にならないうるう秒でもあります。


<!-- クロノ・クロスに出てくる「星の子」は摩訶摩訶のウルウルボーイとかぶる?かぶらない?-->

これネコ?これネコ!

グーグル(Google) : Google、脳のシミュレーションで成果......猫を認識 | RBB TODAY (ブロードバンド、テクノロジーのニュース)

 これはスゴいと同時にちょっと怖いSFパニック風でもありますが。

 人間の脳をシミュレーションしたコンピューターが、事前に情報を与えられない状態でネコを認識できるようになったとか。
人間の脳の働きをシミュレーションするために大規模なネットワークを用いる新たの方法を開発。このシステムにYouTubeの動画を1週間見せつづけたところ、猫がどういうものかを学習し、猫を認識できるようになった

ということです。

 実は「親ばか」ならぬ「研究者ばか」でたまたまあってただけなのに、これはスゴい!大成功だ!って盛り上がってしまっただけ、とかはないですね。

 そんなネタはどうでもイイですが、これは今のところ大がかりなコンピューターを使っているみたいで、ロボットが人間のような脳を持つとか、そういうのはまだ先という感じでしょうか。
 というか、この技術はロボットとかに使うために研究されているのか、とかも良く知りませんけど。

ボヨ〜ンと

NASA : 探査機ボイジャーが太陽系の端に到達、NASAが発表 | RBB TODAY (ブロードバンド、テクノロジーのニュース)

 去年もそんなことを言っていたような、と思ったら言っていましたが、もうちょっとで脱出という状態が一年続いていたという事ですかね。

 スケールの大きな話なので、もう少しの「少し」がどのくらいか解らなかったりしますけど。

 異なったご近所さんへ向けたレコードが搭載されているのもワクワクなのですが、よく考えると太陽系の外のデータが地球に送られて来るかも知れない、というのもワクワクですね。

 と考えると原子力電池バンザイですが。

 今こんなことを書くのはアレなのですが、原子力の技術に関する研究とかはもっとやらないといけない、というかやっているとは思いますが。なんかこういうのを全部「悪」だとする風潮があるようなないような、という感じにも思うのでその辺は気をつけたいですよね。

映画で大儲け

ヒット映画が封切前に分かる数理モデル、鳥取大チームが構築 国際ニュース : AFPBB News

「あれ、おかしいなあ。この方法なら絶対にヒットするはずだったのに。全然ダメだよ」
「そんなこと言っても、肝心の映画自体が酷すぎじゃないですか」

 ということになったら面白いですが、どの映画が流行るか解っちゃう数理モデルが見つかったようです。

 というか数理モデルってなんですか?という感じでもありますが。数字に出来る要素を分析って感じ?(聞いてどうする。)

 でも、ハリウッド映画みたいな感じだと、こんなのを使わずとも「ヒットの法則」とか、ある程度出来上がっているとも思えますけど。
 逆に、あんまりヒットすると思われていなかったのに大ヒットしてしまった映画とかもこのモデルに当てはまるのですかね?

<!-- 関係ないですが、「スターウォーズ」とか「バック・トゥ・ザ・フューチャー」とかを初めて見た時の感動が最近の映画では感じられないのは私が子供ではないからなのか?という感じでしょうか。今の子供は今の映画であのドキドキと感動を味わっているのならそれで良いですけど。違ったら悲しい。-->

<!-- さらに関係ないですが、録画して見てない映画が恐らく60時間分ぐらいになっています。いつ見ることが出来るでしょうか?-->

いわゆるオツリの問題

「トイレで、はねない秘訣」をスローモーション動画で探求 « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム

 リンク先記事のタイトルを読んだ感じだと、打点高めの男子が読むべき記事なのかと思ったのですが、そうではなかったようです。

 なんというか、出したものが多すぎた時の「オツリ」に関する調査というか、そんな感じなのですが。

 公衆トイレなどで、思ったよりも多くオツリが返ってきた、とかそういうことがないようにするための裏技的な動画。

 最終的には紙一重の差ということらしいですけどね。

 公衆トイレだと、その紙がない!ということもたまにあるとか。

 まあ、知っておいて損はないと思うので、リンク先記事の動画とか見ておけば良いのだと思いますが。(英語ですが、苦手な人も最後まで見たら言いたいことは解ると思います。)

食べたくない...

ニュース - 環境 - 窒素汚染地の食虫植物は食欲不振?(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

 ブラックホール・ベランダの歴史は食虫植物から始まった、という感じでもあるのですが、けっこう人気の食虫植物。でも窒素が多く含まれる土壌ではピンチということが解ったようです。

 窒素は植物に取っては栄養なのですが、食虫植物は栄養の少ない場所で生きていくために虫を補食するようになったので、窒素があって栄養が取れると虫は食べなくてもいいや、となるみたいですね。

 それだけならイイですが、窒素が沢山あるということは、他の植物も元気になってしまうので、そういう植物との競争力のない食虫植物は次第に生きていく場所が奪われていくそうです。

 虫を捕ったりして強そうな食虫植物ですが、けっこうデリケートなんですね。

 ただし貴重な種が絶滅しかねない、という問題でもあるので窒素汚染はなおせんのか?(ダジャレかよ、という感じですが、環境汚染の問題は簡単に解決しないですし、イロイロと考えなければいけないですよね。)

奇跡の?!

 今日、というか昨日ですがあのスズキ・ピヨニカさんも楽しみにしていた天体ショーは残念ながら雨で私の近所ではほとんど見られなかったのですが、ギリギリまで粘ったら奇跡の一枚が。

120607_1.jpg

 太陽の右下に何か見えていないでしょうか?

続きを読む: 奇跡の?!

虫予報

虫を追跡し積乱雲予測...気象研などが成功 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 そういえば今日もスゴいのが瞬間的に降ってましたけど。

 最近流行の豪雨(名前はまだなさそう)の予測にも役立ちそうな、虫天気予報。

 というか虫が気象レーダーに映るというのも驚きなのですが、レーダーで風に運ばれた虫を見付けることで、どこに積乱雲が発生するか予測できるみたいです。

 虫が空中に滞留しているというのも面白いですけど。そういう虫は雨と一緒に落ちてくるのでしょうかね。

 或いは虫が降ってきたら雨の前兆だから無視できない。...うーん...。

オポ!

火星の無人探査機「オポチュニティ」、自分の影を撮影して地球に送信(AP) - エキサイトニュース

 こんなオポチュニティは滅多にない!と思ったのかどうか知りませんが、オポチュニティが自分の存在をアピールできるオポチュニティを逃さずに写真を撮影して地球に送信したということです。

 オポチュニティに恵まれてそれを逃さないのがさすがオポチュニティですね。

 ということでオポチュニティって何度も言っていると変な言葉に聞こえて来るという話でした。<嘘>

気楽な稼業ときたもんだ

ペンギン保護、サラリーマンのような習性を利用 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 なんだか見付けると読んでしまうペンギン逃げの記事ですが。

 動物園を逃げ出して自由気ままに生きるはずが、規則正しく行動してしまうという習性は他のペンギンと変わらなかったようで、そのために保護されてしまったようですね。

 それはそうと、記事を読んでいたらペンギンも動物園で飼育されるよりも自然の中で生きている方が良いと思っているのかな、と思ったりもしましたけど。

<!-- 関係ないですけど、サラリーマンの生活ってそんなに規則正しくない、とも思うのですが。まあ良いか。-->

オレはチョーワル

なぜ女は悪い男が好きなのか? その理由が判明! : ギズモード・ジャパン

 どうも、極悪の私です。

 極悪なだけに複数ギャング団との黒いつながりがあるとも言われている私です。

 そんな私がモテないわけない、という研究結果が発表されたとか。

 というネタはどうでもイイのですが、悪い男が好きになるといっても、悪いにもイロイロと種類がありますし、もっと詳しく!という感じでもありますが。

 でもSNSとかでプチ犯罪の自慢をしてしまう人は、もしかしてモテたいのか?ということも言えそうですけど。
 というか、男がワルに憧れたり、ワルなふりをしがちなのも関係があったりするのですかね?

 なんかネタで書き始めたのに真面目に考えてしまいましたが。

 あばよ!