MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

SciEncia

眠くなっちゃったなぁ...

わずか10年で眠りについたブラックホール

 「もうお腹いっぱいだからお休みなさ〜い...」ということで満腹キャラのブラックホールが眠ってしまったようです。

 というか、周囲に物質が無くなると活動しなくなって眠った状態になるというのが普通みたいですが、今回の場合は周りに物質があるにもかかわらず眠ってしまったようです。

 なので、これはブラックホールではない何かかも知れないとか、また活動を始めるかも、という事でもあるようです。

<!-- 「活動」という表現で良いのかどうかビミョーですが。-->

 でも周囲に物質が無い状態というのもよく考えたらワケが解らない状態なのですが。解らないなりに勝手に色々と想像するのがこういう分野の楽しさでもあります。

月の沙漠

ニュース - 科学&宇宙 - タイタンの地形、カッシーニ撮影 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)

 カッシーニ撮影って書いてある写真をみると、全体的に味わい深い印象なのですが、あれはそうしないと撮影できないものを撮影しているから?

 どうでも良いですが、土星の衛星タイタンの地表を撮影することに成功したようです。

 「暗い部分は砂丘だと考えられている」ということですが、大きさから考えると「砂丘」という言葉は正しいのかどうか、という感じですけど。

 他にそれを言い表す言葉がないのでやっぱり「砂丘」しかないですけど。あの中に鳥取砂丘はいくつ入るのか。

 2個以上であることは確かです。

小出しな

5カ月間続く「スローな」M7の地震:ニュージーランド « WIRED.jp

 小さい地震100回で大きい地震1回分ってことに出来ないのですか?みたいなことが昔から言われていて、科学者によるとそれは無理というのが普通だったのですが。

 それとはちょっと違うのですが、全然揺れない大規模な地震があるようです。

 これも特定の場所でしか起きないということで、大地震の代わりにはならいですが。

 しかも大きなエネルギーが発生しているので断層の周辺には別の歪みができるかも知れないとか、逆に恐ろしいものだったり。

 こういう自然現象は止めることが出来ませんし、備えるしかないので、たまに色々確認しておきたいですよね。

オーマイマイガ!

毛虫、謎の大発生 薬剤散布も追いつかず 生駒・交野市境 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

 なんかリンク先記事に書いてある情報から想像するとかなりホラーな状態になっていそうなのですが。

 マイマイガの幼虫が大量発生しているらしいです。

 似たようなことが過去に何度かあるらしいですが、何か原因があるのですかね。

 数は平年並みなのに順番に孵化しないで一気に生まれちゃったということだったり。(多分違う。)

 それにしても「大量発生した毛虫が手すりなどを覆った」とか書いてあると、模様だと思って手すりを掴んだらブニュってなったりとか、ありそうですよね。


<!-- *この記事は、主にタイトルが書きたいがために書かれています。-->

タプタプ

疲れの原因はこれかも...水分って1日にどれくらい摂ればいいの? : ライフハッカー[日本版]

 検診の時には一日2リットルとか言われたのですが、この記事だと3リットルになってるのですが。

 でもどっちにしろ十分な量を飲むのはけっこう大変だと思ったり。

 水分ということだと、普通の水でなくて他のものにも水分は含まれているので、全部コップで飲まなくても良さそうですが。
 でもコーヒーとかお茶は利尿作用があって、飲み過ぎると逆に水分が不足することもあるらしいですし。ちゃんと水分を補給するのって、けっこう難しいのかも知れません。

 人によって必要な量も違うみたいですが、疲れやすくなったら足りてない、という感じで考えたら足りてるかどうか解り易いのでしょうかね。

<!-- 朝一気に3リットル飲んででオッケーとかなら簡単なんですが。-->


<!-- そういえば、夏とかに水を飲み過ぎるとバテるというのがありましたが、アレは別の話ということですかね。(冷えた水を飲むのが内蔵に負担とか、そんな気もします。)-->

自慢にはならない

7時間以下の睡眠が続くと精神疾患から性機能障害までいろいろな病気の発症リスクが上昇 - GIGAZINE

 この間はなんと5時間!しか寝ていなかった、という設定の窓際キャロットさんでしたが、他の日は10時間近く寝ているとウワサされているので大丈夫だと思います。

 とうことはどうでも良いですが、やっぱり睡眠不足って良くないみたいなので「寝てない自慢」する人には注意してあげないといけません。

 というか、これって一気に寝て7時間以上必要ということなのか、寝たり起きたりしながら7時間以上でも良いのか、とか。

 睡眠は細かく分けた方が体に良いって言っている人を昔テレビで見たのですが、あの説はどうなったんでしょうかね。

 とにかく、寝不足でボーッとしたまま一日過ごすと、色々と効率が悪くなったり、結局は時間の無駄ですし、睡眠はちゃんと取らないとるべきなようです。

<!-- 関係ないですが、寝てない自慢はなんとなく解るのですが「テレビ見てない」って自慢なのでしょうか?と思ったり。詳しく書くと長くなりそうなので、別のところで書く事にしますが。-->

ただちには起きない

ニュース - 環境 - 風力エネルギーの影、タービンの限界 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)

 そんなことってあり得るのか?とか思ってしまいますが、あらゆることを想定しないと想定外のことが起きてしまって大変って事になりますし。

 もしも風力発電で太陽のエネルギーを得ようとすると、タービンで風が弱まって、風による空気の流れが止まってしまうので、一定以上の数からはタービンを増やしても回転させる風がなくなるとか。

 また別の問題として、風が止まって深刻な気候変動とかもあり得るとか。

 これが本当に起きることなのかは解りませんけど、どんなやり方でもそれなりに問題はあるようですし。

 問題があっても政治的な理由によって「安全」ってことになるかも知れないので、色々と知っておいた方が良いですよね。

<!-- でも、あんまり心配しすぎて「発電やめろ!」って言い出す人がいたら困るのですけど。-->

シュワちゃんこと

炭酸水は健康にイイ。ソムリエが語る効用・おすすめレシピ : ライフハッカー[日本版]

 コーラを飲むと骨が溶けるといわれていたのって、あのシュワシュワのせいですかね?

 飲ませたくなかったのは解りますが嘘はダメだよ、ということはあまり関係ありませんが、炭酸水って「パンチを効かせる」以外にもいろんな効果があるみたいですね。

 特に便秘解消と疲労回復というのが私にはウレシイ感じですが。

 でも体に良いから!とか思ってハイボールを大量に飲んだら疲労回復どころではなくなりそうですけど。

<!-- というか、私の疲れがとれないのは遅くまで飲んでいるから、という理由以外には考えられませんし。-->

 こんなに良いものだったら、水道から炭酸水が出てくれば良いのにね。(買いに行くの面倒だし。)

<!-- というか「会に生野面倒だし」と変換されたし。この日本語変換ソフトは買い物が大好きに違いない。-->

太陽がバーン

太陽で大規模フレアが頻発 今後の活動に注意呼びかけ

 太陽フレアで地球がヤバいことになる、っていう映画があったけど、アレってなんて映画でしたっけ?

 ということですが、地球は平気だけど通信機器とかが影響を受けるかも知れない大規模フレアだそうです。

 どうでも良いですけど、GPSを使うジョギングアプリが時々ヘンな動作をするんですが。今日もそうでしたが、アレはもしかするとこれと関係があるのか?

 でもヘンな動作をする時は必ずアプリのアップデートがあった後という残念な傾向もありますし、まったく関係のないことかも知れませんが。

<!-- アプリのアップデートのお知らせがあっても一週間ぐらい待てば修正版が出るから、それで一回スキップすれば良いのかな。-->

 というか、今回のは大規模ではあっても、まあ普通に生活するには支障はなさそうなのですが、Wikipediaの「太陽フレア」の項目にはけっこう恐ろしい事が書いてありますね。

発光植物

光る植物を人工の光と置き換えるプロジェクト「Glowing Plants」が進行中 - GIGAZINE

 そういえばその昔、蛍を集めてその光で読書をしたとかいう話がありましたけど、あれって何の話だっけ?とか。

 そんな感じなのですが、これは夢があるのか恐ろしいのか。遺伝子操作と聞くとどうしてもパニックホラーな雰囲気なんですよね。

 これでCO2の排出量を減らせるぐらいの明かりが生み出せるのか?というとビミョーだと思いますけど、夜中にトイレに行くための廊下の明かりがコレとか、そういうのもけっこう雰囲気があって良いかも知れません。

<!-- 遺伝子組み換えによって凶暴化していなければの話ですが。-->

 でもエネルギーについてはこの先も問題だらけな気もしますし、いろんな試みがあって、それによっていろんな人がもっとエネルギー問題について考えるようになったら良いのかとも思います。

恐竜っぽい

130502_1.jpg

ニュース - 動物 - カメは鳥・ワニ・恐竜の親戚だった - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)

 今日撮った写真の中にカメがいたのでカメネタ。

 ということで、遺伝子的にトカゲやヘビよりもトリやワニに近いという事らしいです。というか、トカゲとワニってちょっと遠いのか、ということにビックリだったりして。

 それはそうと、攻撃重視でレベルアップしてきたワニと、防御重視のカメとか、いつの間にかまったく違う形になっているのですが。機動力重視だとトリになるのか?

<!-- リンクの冒険では不可能なレベルの上げ方でもあります。どうでも良いが。-->

 というか、恐竜はどうなのか、ということですが。恐竜にはいろんなタイプがあるので、ワニもカメもトリも恐竜っぽいということで良いのか。

<!-- よく解らなくなってきましたのでサイナラ。-->

合体ドロ〜ン

ドローンで1900年前の王家の墓を探検! メキシコのテオティワカン遺跡 : ギズモード・ジャパン

 これならミイラ取りがミイラにならずにすみそうです。というかあそこにはミイラがあるのか知りませんけど。

 テオティワカン遺跡の人が入れない場所の探索をドローンでやろうという計画らしいですが。

 これなら床から大きな針のようなものが飛び出してきたり、天井が落ちてきたり、坂の上から巨大な玉が転がってきたりしても人間は安全ですね。

 というネタはどうでもイイですが、このロボットのようなものは三体が合体しているところが素敵です。

 ロボットは合体すべきですし、それにみんなで力を合わせている感じがまた良いのです。

 というか、こういう研究ってスゴく楽しそうなのですが。私も仲間に入れて欲しい。


<!-- 追記:「摩訶摩訶」のラジコンカーというアイテムのことを思い出した、ということを書くのを忘れていました。(あの名作ゲームはダウンロード販売で復刻とかないのでしょうか?バグとか直さなくて良いですから復刻希望です。)-->

3Dバンザイ!

肝臓の3Dプリントが成功、人体への移植を目指す : ギズモード・ジャパン

 ということは、どういうことなの?という感じもしますが、3Dプリンタで臓器ができちゃう時代が来るのかも知れない、ってこと?

 というか、中身の構造もそっくりに複製できたとして、どうしてそれが本物の臓器と一緒の働きをしてくれるのか、とか。それよりも肝臓ってどうやって動いているんだろう?というところから解らないので、謎だらけになってきますが。

 肝臓には常日頃からお世話になっているのにもかかわらず、私は肝臓のことを全然知らないのだな、と思って反省しております。

 肝臓バンザイ!