平方根なんて何年ぶりに聞いた言葉か?ってことなんだけど。うーん...。言葉を思い出せないとそれを計算するための方法を調べるのも大変になってくるんだし。
もっと数学を勉強しておかないとダメだったんじゃないか?ってことになってくるんだし。うーん...。これじゃあ技術部ソコノこと曽古野貴実なんて名乗れないんだし。まあまあだけど...。
そんなことより、面白いと思ったものは何でも写真に撮っておくといつ使える場面が来るか解らない、ってことなんだし、これは重要だと思ったんだけど。
もちろん、街で携帯電話の写真をパシャパシャとか、それとは違う話で、素材としての写真ってことなんだし。
どうでもイイけど、見ず知らずの人の写真を勝手にネットに掲載するのやめろよな、ってことなんだし。
あばよ!
これまではとりあえず完成まで漕ぎ着けた作品は全部収録されていたのですが、今回はちゃんと作っても「Goldバージョンのみのボーナストラック」扱いになっている曲もあったりするので、そういう意味では意欲作でもある気がする。
とうことで、次回の音楽作品なのですが、その前にハロウィンもあるし、それよりもまず背中が痛いので何とかしたいのですが。ここまで来ると軽い運動ぐらいでは治りそうもないですし。
それはそうと、全く関係ないけど作ったボーナストラック用(?)の曲はけっこう名作になったと思うのですが。
公開はまだ先なので、今こういうことを書いてもあんまり意味がないとか。眠いので適当に書いてますけど。
うぃ!
この画像ってことは技術部ソコノこと曽古野貴実に違いないんじゃないか?ってことなんだけど。
ほぼ一年ぶりにHTML5のCANVASとかやるんだけど、去年書いたコードがどうなってるのか全然解らないんだし。
まずは無駄すぎる機能みたいなのを削っていくことから始めたいんだけど、どこに何が書いてあるのか解らないんだし。その前にあれはどうやって動いているのか?ってことなんだけど。
試しに書いてみた新しいアニメーション用のスクリプトだとうまくいかないんだし、どうなってるのか?ってことになってきたんだけど。うーん...。
去年も全部本を読みながら作ったんだし、今年も同じ本を読み直せば解るんじゃないか?ってことなんだけど。うーん...。まあまあだけど...。
どうでもイイけど、解らない事があるとどんどん背中と首が痛くなってくるんだし。
あばよ!
そういえばMacって絵の描けるソフトが最初から入ってないですよね。
それはどうでも良いのですが、GIMPのシングルウィンドウモードがなんか滅茶苦茶なのは私だけ?ということなのですけど。
メニューを色々と探し回って、やっとシングルウィンドウモードを解除できたので、そこそこまともになったのですが。
やっぱりGIMPはこの辺が残念な仕様になっております。
そして必要以上に時間がかかって小さな絵のようなものを描いたのですが、ちょっと失敗とか。
質感を出すというのはどうにも難しいです。うぃ。
CSSの「overflow」の値は「auto」にするとスゴくスッキリするんじゃないか?ってことなんだけど。まあ、ここにそんなことを書いても意味はないんだし、うーん...。まあまあだけど...。
いきなり何を言っているのか?ってことだと、技術部ソコノこと曽古野貴実なんじゃないか?ってことなんだし。ということは毎年恒例のあれを作ってるんじゃないか?ってことでもあるんだけど。
うーん...。まあ、今年はなんていうかちょっと違う、ってことでもあるんだけど。去年作ったHTML5時計を上回るようなアイディアが出てこなかった、ってことだし、これからはあのブクブク時計をバージョンアップさせていくことにするんだし。
これは妥協なのか、革新なのか、ってことだと、うーん...。まあまあなんだけど。バージョンアップさせていく中でまた新しいアイディアが出てきたら、その時は作った本人にさえ「何時だか解らないHTML5時計」になるんだし。
だいたい、毎年慌てて作るからUI的に解りづらすぎで、どんな仕掛けがあるのか解ってもらえないままなんじゃないか?ってことでもあるんだし。
そんなことで、今年は楽してるのか?ってことだと、そうでもないんだし。時計以外の部分もちょっと変えるから、その辺も考えるのが大変なんだし。
でもJavaScriptにもようやく慣れてきた感じもするから、ちょっとずつは進化してるんだし、なんとかなるに違いないんだけど。
あばよ!
ヤマハ、歌詞を入れるだけでボカロ曲が自動作成できる「VOCALODUCER」 - AV Watch
<!-- ちなみに私は曲を作ったあとにオマケで歌詞をつけるので、私には関係ない?-->
これは大変なことになってきた、ということですけど。
もう作曲する人なんていらなくなるかも知れません。とか本気で思ってはいませんが「今冬よりWebサイトやゲーム、ソーシャルメディアなどのコンテンツプロバイダ向けに提供する」ということなので、そのうち自動的に作曲された曲を聴くことがあるかも知れませんね。
まあ、なんというか、どうなのか?という感じもするのですが、そういうことを気にするのは私のような特殊な(?)人だけで、聴くだけの人はオーソドックスな感じが一番落ち着くという感じなのですよね。
なので、こういうもので自動的に作った曲でも違和感なく耳に入ってくるかも知れませんし。
というか音楽ってなんなんだ?とか思い始めてしまいそうなのですが、今のところ私が作るような曲は機械に作ることは出来ないようなので、まだ大丈夫。
<!-- 「機械の作った曲には魂が感じられない!」とか私が言い出したら、それは危険信号。-->
ふと気付いたのですが、タイトル関係を全然決めてないとか。
しかも簡単に思いつきそうにないとか。
というか、上の画像はなんなのか?とか。
アレでも大サービスなネタバレでもあるのですが。
でもなんの話かすら解らないあと少しの何か、でした。
やっぱりメタルっぽいのはベースとギターがバーン!バーン!ってなってないとな、とか思って音量上げすぎるとグダグダで話にならない状態。
ということでまだミキシングしているのですが。(というかミキシングがほどマスタリングでもあるので、もうすぐ出来るといえば出来る。)
今回はまあまあにはなっているのですが一曲だけどうしても酷い音になってしまう曲がありました。
最終的にはギターの音を修正したらかなり良くなったのですが。
それにしても、ディストーションのかかったギターはイコライザー次第でまったく別の音になってしまうフシギちゃん。
しかもギターパートだけで聴くと格好良くても他と混ぜたら気持ち悪くなるとか。というかギター歴何年か?とか思って数えてみるとビックリするぐらいなのですけど、いまだに格好いい音がどういう音か解らないですし。
奥が深いといえばそれまでですけど、なんとかなりませんかね。
それよりも、低音のことを書こうと思ってタイトルを書いたのに、低音のことには触れてないと気付いたので書いておくと、最近は1.5音下げチューニングのギター、ベースに普通チューニングのギターという組み合わせだったりするので、低音がドーンってなるはずなのですが、音が低いとこれまた音作りが難しかったりするのです。
ただ、最初にやった時よりは確実に良くなっていますけど。
なんかダラダラしてきたので、この件に関してはまた今度。
ずっとミキシングやってるのにまだ終わらないのですが。
ただこだわると一生終わらない作業でもあるので、それはそれで良いですし、今回はけっこう楽しく出来ているような気もしますけど。
なんというか、お手本があまりない音楽を作っている感じでもあるので、慣れない作業になるとどうして良いのか解らない感じもあったり、なかったり。
それはどうでも良いのですが、今回も大急ぎでヴォーカルトラック録り祭りだったので、コーラスとか適当で、最後だけあってればオッケーみたいなことになってないか?という気もするのですが。バレなければ良いということでもあります。
というか、また何を書いているのか解らなくなって来ているのですが、今回は要領が解ってきたような気もするので、けっこうまあまあになってるんじゃないか?ってことみたいですけど。
この作業がいつまで続くのか解りませんが、めんどくさくなった時が完成の時かも知れません。
マダムはロックもお手の物。
ということなのですが、向こうのパソコンでミキシングしたものをこっちで聞くと色々とダメな部分が見付かるのですけど。
というか、本当は向こうのパソコンに繋いでいるモニタスピーカーの方がダメな部分を見付けやすくて、こっちの一般的なスピーカーはダメな部分を補正してくれるはずなのですけど。
もう少しモニタスピーカーにお金をかけるべきだったのか?ということかも知れませんが、もしかすると設置の仕方に問題があるのかも?とも思ったり。
もう少し高い場所に置かないと顔の正面の高さにならないのですが。やっぱり高くするにはコンクリートのブロックとかが良いのか?
それはそうと、今回はミキシングとかが苦痛じゃないのでじっくり出来ています。
けど、ヴォーカル録り祭りで一気に録音したヴォーカルトラックは、覚えてない録音とかがあって戸惑いますが。
ヴォーカル録り祭りに時間がかかりすぎて、そこから遅れた分が取り戻せないまま今なのですが。
とりあえずピザは次に期待するとして、今回の音楽の出し物はかなりまあまあになるかも知れないと思っております。
作っている時にテンションが上がる感じも久々ですし。自由に出来ている気がします。
というか、いつでも自由にやっている事には変わりないですけど。ただ最近は変なところが気になってしまって、結局そのせいで上手くいかなかったりすることが続いていたり。
それから、禁煙の練習を始めてから喉の状態が変わりすぎて、声の出し方が解らなかったのが、やっと掴めてきて歌も楽しいとかも。
<!-- 「禁煙」じゃなくて「禁煙の練習」なのは、平均して月に2本ぐらい吸っているからですけど。(ただし肺に入れるのは無理になっているのでフカしているのですが、せっかく恵んでもらってるのにスイマセン。)-->
もっと重要なことを書くつもりだったのに忘れたのはこの時間のせいなのか。とにかく短い間に10曲も録音できたのは多分禁煙の練習のおかげに違いない、ということにしておきましょう。(とはいっても最後の方は声帯がヘロヘロになっていた感じでしたが。)
<!-- 「重要なこと」は思い出せたら完成記念インタビューに書かれるでしょう。-->
「マダムの歌声は気まぐれなのよ」
ということで秋のヴォーカル録り祭りが開催されているので、二日で8曲という新記録も達成してみたりしました。
というか、私の曲はヴォーカルがあるといっても歌の部分がちょっとしかない時もあるので、8曲分ということにはなりませんけど。でも一人三役ぐらいなので大変な事は大変なのです。
それよりも、今回はマダム・チョウチョが登場しているっぽいですし、色んな声を出さないといけないのですが、自分の声が解らなくなってきています。
特にマダムエフェクトで声を変える時には、元の声をどうすれば良いのかエフェクトをかけるまで解らないですし、変な声を色々と出しながら調整したり。(マダムエフェクトは処理に時間がかかるので、リアルタイムで音が聴けないのです。)
ついでに書いておくと、風邪をひいたようなひいてないような、ビミョーな感じなのですが。声を出しすぎて喉が変なのか、風邪なのか、ということですけど。
せっかくここまで鼻声以外で頑張っているので、もう少し風邪じゃないことにしておきます。
<!-- そういえば、今回は歌っていても鼻水が出てこない!-->
「マダムの歌唱力はさらに進化しているのよ!」
ということで、やっと終わりが見えてきた気がする次の音楽作品ですけど。マダムがあんなことを言っているということは、歌詞を書かないといけなかったり。
それで気付いたのですが、空腹だと集中できるような気がしました。
さっき、どうしても一日じゃ書けないと思っていたものがほぼ完成しましたし。そして安心して寿司タイムになったら一気に体力が回復していく感じ。
それにしても、もっと適当に歌詞が乗っかるような曲だと楽なのですが、なんで私の曲はあんなに面倒なのか?とか。
というか、自分でワザとそうしているのですけど。書けなくて悩んでいる時に簡単そうな曲とか聞いてしまうと、いいなぁ...と思ってしまうのです。
そんなことはどうでも良かったりしますけど、実は春から音楽を作るソフトがDP6からDP8にバージョンアップされているのです。
7を飛ばして8にしたので、すごくパワーアップした感じがするのですが、色んな楽器を録音してトラックが増えて来た最近では、なんか重たいような。
DP6の頃はしばらくは今のiMacで十分だとか思っていたのですけど、こういう分野ではやっぱりパワーが必要になるんですね。
<!-- 今頃気付くのか?という感じですけど、私は一曲ずつではなくて大量に同時進行でつくるのでこんな感じなのです。-->