ウンコの神様のためにトイレ掃除でそろそろ年末的なところも大詰めになってきたのですが。
洗面台の鏡の裏の収納が活かされてないと思って片付け始めたらなんか出てきた。
ちょっと待って!
って感じでつぶやくタイプの見た目ですが。(その前にカラカラになってるライターとか何なのか?という事でもあったり。)
目玉焼きがグチャグチャになったような謎の物体なのですが。
開いていくと、あのピチピチタイプのゴム手袋であることが解りました。
黄色いのは変色したのだと思いますけど。
というか、なんで一個だけここに置いてあったのか、というのも謎ですが。
洗面で汚いものを触っても大丈夫なように置いてあったのでしょうか?
確かに、流すところのゴミをためておくあの部分は結構汚くなりますけどね。わざわざゴム手袋をするほどでもないですし。
意味もなく置かれていたせいで、写真に写っているトレーに一部がこびり付いて洗っても取れなくなってたりしますが。
そんな感じで、そろそろ年末作業は終わりかと思ってのですが、この机の上がスゴく散らかっているのに今気付いたりもしました。
<!-- 明日やれば良いか。-->
ということで「海底大戦争」とか見てしまったのですが。
最近は昔の日本映画ってスゴいな、という事になっているので見てみたのですが。
これはこれでなんかスゴい感じで。
というか、1966年でこんな特撮あったのか?と思ったのですが、「ウルトラマン」の放送開始と同じ年だったりして。
というか、当時の方が逆に未来に色々と希望を持っていたりした感じもあるので、特撮とかも頑張ってるようにも思えますけど。
そんな感じで特撮っぽい映画なのですが、最初の方に出てきたアレが宇宙人じゃない、というストーリーが結構良いと思ったり。
ついでに海底であんなことをしているとか。なんとなく最近私がやっていた「BioShock」シリーズ的でもあったりして、ビミョーにタイムリーな映画だったりもしました。
そして、外国人がいっぱい出てくる、というか日本人よりも外国人が多いし。でもあの独特のレトロな吹き替えで日本語を喋ってるし。
色々と楽しい感じなのです。
こういうのを今の技術で作るとどうなるのか?というのも気になったりしますけど。
<!-- なんか最近って、こういうあからさまな特撮風なのは子供向けの「なんとかジャー」とか、そんなのでしか使われない気もしますが。でもその他に使われているとしても、私が見てないから解らないのですけどね。最近の日本の作品も見てみないといけないっぽいですね。-->
夜にスナック菓子っぽいものはずっと禁止な感じになっていたのですが、食べるなら今しかないということで、ひねり揚げを買ってきたとか。
なんのネタか解らない人はもう少し頑張らないといけません。
一昨日の夜は日本酒とかワインとかその他もろもろ、危険な飲みをしていたので、こうなっております。
というか、某動画サイトで探したらありそうですし、すでに何度か見ていたりするのですが、面倒なので買うとか。
でも、これらの曲は買う価値のある曲ですし、なんとなく今年のプライムビデオ的な思い出でもあるので、良いのです。
それはともかく、曲を聴きながらノリノリで一緒に歌ったりするのですけど、二番になると黙るしかないというアニソンのアレだったりしますけど。
というか、なんで酔ってる時に思わず買ってしまう曲が懐かしアニソンなのか?というのも謎ですが。
<!-- でも、それ以外の曲だと思わず買わなくても持ってることが多いですけど。-->
ちなみに、全曲ではなくてオープニングとエンディングで計五曲なので、見た目ほどは大量に買ってないですけどね。
<!-- ついでに書くと、エルガイムのオープニングは、これまでは後期の金の砂時計派でしたが、最近は前期の尖ってる感じのも良いと思っています。-->
<!-- さらに書くとやっぱりボトムズの曲が一番カッコイイ。-->
普通に着て、そのあとはパジャマ代わりで、最後は椅子の背もたれにかぶせてカバーとして使っていたスヌーピーさんティーですが、ボロボロ過ぎでそろそろ限界ということで記念撮影。(からのゴミ箱行き。)
何年使っていたのか?というと、数えるのが恐ろしいくらい、という感じですが。
というか、ちゃんとしたTシャツって結構長もちするんですね。
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
ということで、映画の時間ですが。
「マッドマックス 怒りのデス・ロード」でございます。
WOWOW で録画したのを DLNA で PS3 で見れちゃう!というのを知ってすぐの頃に録画したやつですけど。
そろそろ内容を忘れてきていたので見たら、やっぱり色々と忘れていて新鮮味があって面白かったのです。
細かいことをいうとアレなのですが、こういう映画は細かいことを気にしてはいけない映画ですし。そういうところを気にさせないような、いろんな演出とか仕掛けがスゴいのでスゴい映画なのです。
それから、原題は「Mad Max: Fury Road」なのですが。Fury が普通の「怒り」よりも更に激しい怒りという意味のところを「デス」で表しているという邦題とか。最近の邦題の中ではなかなかだと思ったりしますが。
<!-- 関係ないですが「ワイルドスピード」の原題が「The Fast and the Furious」だったりして、Forza Horizon のワイルドスピードコラボの追加コンテンツがマッドマックスとのコラボだと勘違いしてたとかもあったり。-->
映画館で見た時には前半ですでにヘトヘトになっていて、途中からどこがどれだったかとか解らなくなってたりしましたけど、テレビサイズで見直すとまた色々と発見があって面白かったりしますね。
やあ、年の瀬だけどハトだぜ。
なんていうか、今年最後のゴミの日を忘れてたんだが。
とにかく、今年の最終預言だ。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の預言」によると『不器用な9778の天ぷらは前衛的なプレステ3の「ぐぢふお」だった』ってことだな。
「秘密文書」は地底の最新デジロック事情だな。というかデジロックって知ってるか?ハトは知らないがな。
それから、LMB はオッサンのクセしてニキビが出来てるみたいだぜ。
それじゃあ、またな。
去年の最後に壊れたエアコンを今年の始めに買い換えてエアコンZZ なんだぜ!ってことなのですが。
今日みたいに寒いとなかなか暖かい風が出てこない感じが...。
ということとは関係なく、最近のクラシックギター練習事情ですが。
ちょっと前は、19℃でも大丈夫な時もあれば20℃でも寒くて指が動かない、みたいな事を書いたような気がしていますが。
最近の傾向からすると、17℃でも大丈夫な時があったり。
多分、重要なのは自分がどれぐらい元気か、という事なのだということが解ってきた感じですけど。
テンション高めで末端まで血が通っている状態だと、寒くても指は動いたりして、うまく弾けたりするみたいです。
ただ、問題なのは、そのテンション高めな状態が、疲れているかどうかとは関係ないところだったりするのですが。
沢山寝て体力的にはマックスな時でも、なんとなくダメだったり。疲れていてもミョーに元気だったりとか。
その辺は昔から謎なのですが。これは一体何なんだぁ?ということですけど。
というか、それを極めると私も芸術家になれるのか?
あるいは芸術家とは常に末端まで血流が良好な人なのか?
そんな感じなのですが、書いている間にエアコンから暖かい風が出てきたのでどうでも良くなりました。
スパムじゃないか?スパムか?
ということなのですが。
昨日スパムボットのせいでアクセス数の多い記事が以上に増えて、どれが本当に読まれているのか解らない、というような感じで書いたのですが。
そんな感じでアクセスの多い記事も私は気になるので、チェックしてみたりするのです。
そうしたら、結構面白い内容が多かったりして。
これはたまたまなのか、あるいは別の理由があるのか?とか。
もしかして、RestHouse 10周年のベスト盤であるところの RestHouseマニアに収録された記事に不満があって、こっちの方が面白いと思っている人が私に教えるためにこういうことになっているのでは?とか。
それは有り得ないですが、そうであってもおかしくないぐらい、RestHouseマニアに載せてないけど、今読んでみると結構面白かったりするのが多いので、気になってしまいます。
というか、もしかすると RestHouseマニアに収録された記事の中から選ばれるということになっている、ベストの中のベストであるスーパーベストには、RestHouseマニアに収録されなかった記事も入ってくる可能性もあるとか。
ルール違反な感じもありますが、RestHouse では「オレが掟」なので文句は受け付けません。
そーゆーこと。(モモノウチさん)
[ 謎の稀少生物・珍渦虫の新種、日本近海で初の発見 筑波大学などの研究 | 財経新聞 ]
ということで珍渦虫が日本近海でウズウズしていたようです。
しかもコレまでにない珍しさということで、チンが強調される感じですけど。
なんか謎だらけな感じで「珍渦虫は現在、珍無腸動物門という門に便宜的というべき形で分類されている」ということですが、研究が進んでもずっと珍渦虫だと面白いので、この呼び方を続けて欲しいとか。
ということで、最近スパムのボットらしきものがヒドかったりするのですけど。(ボットじゃなくて手動だったら尊敬するぐらいの頻度なので、多分ボット。)
今時トラックバックスパムかよ、という感じもありますが、ちゃんと対策はしてあるので、ずっと前みたいにブログのデータが壊れるとかいうのはないので大丈夫なのですけど。
それよりも、トラックバックのために RestHouse 内の記事にランダムで一定回数アクセスしてるっぽくて、アクセス解析をみると事実上(亜アクセス数で)の人気記事の候補が大量に。
以前もこういうことがあって、ホントに人気か解らなくなったので、アクセス数による毎月のベストスリーをやめることになったのですが。
それとは関係なく、大昔の記事とかもアクセス上位になってたりするので、懐かしい気分になったりしつつ、RestHouse10周年記念でやり始めて11周年目にやっと終わった RestHouse のベスト盤「RestHouseマニア」の中から選ぶベストオブベストをやってないのを思い出してしまったのです。
本当はサンタネタを書き終えて、一段落したら始めようかとか思っていたのですが、なんだかあんまり一段落感がないんですよね。
私は特に忙しいとかはないのですが、世の中がそんな感じだから落ち着かないのか?とも思いますが。
多分、同じ感じで忙しいフリをしている人も沢山いるに違いないですが、周りを気にせずに暇な人はヒマそうにしていて欲しいですよね。
話が変な方向にそれましたが、スパムボットのおかげで「スーパーベスト」をやり忘れていたのを思い出した、という事でした。
Black-holic のクリスマスネタ回で途中の内屁端アナと腹屁端アナの名前がかなりの頻度で横屁端と書き間違っている、横パンの呪いが発生していたのですが、多分全部修正できたと思います。
というか、あの辺の名前を間違えるとは思わなかったのですが。
時間がなくて、久々に深夜に頑張るというのをやったのが良くなかったでしょうか。
そんな感じですが。
それとは関係なく、最近はペンを持つ事がほとんどなくて、たまにパソコンで絵を描く時にペンタブレットのペンを使うぐらいだったりするのですけど。
なぜかペンだこが大きくなってるような気がするのです。
大きくならないまでも、これだけペンを持たない時間が長ければ小さくなっていても良いとも思うのですが。最近ペンだこがミョーに目立っているのです。
というか、一度出来ると消えないものなのですかね。
Bitcoin などが暴落という記事があったのですが。
これはもしかすると昨日の Black-holic でウッチー社長がチョビットコインの存在を漏らしてしまったからではないか?と思って責任を感じている。
というネタでした。
メリークリスマーーーーース!!!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!
今日の BBRニュースはクリスマス・スペシャル!っていうのはタイトルだけで、中身はいつものネタ切れベランダ情報さ!キャッホー!
まずは、ベランダでもないこちらから。
イカゲソ風のテーブル椰子の花はこんな感じになってきたよ!
例によって、花といって良いのか解らない形なんだけどね。キャッホー!
やっと出来た。
ということで今年も Black-holic でクリスマス大特集。
「レザレクション」でございます。
ギリギリになってから始めようと思ったら、良い具合に気の抜ける出来事があったりして、数日前まで全くの白紙という感じだったのですが、なんとかなりました。
しかも今年は画像三枚!
さらに、二ページ目以降の冒頭に、話の内容に合わせた古今東西の名言を引用して雰囲気を盛り上げる趣向にもなっております。
(もちろんアレなのですが。)
今年こそはプレゼントが貰えるのか。
やあ、ハトちだぜ。
今日も預言の時間だ。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の預言」によると『暑いハト君はシワシワのそことスゴいティホカンのトリカワを踏みつぶしていないでしょう』って、スゴいな。
「秘密文書」は一足先に地底版のサンタネタじゃないか。
ちなみに地上版のサンタネタも目処が立ってきたってことだけどな。
それじゃあ、またな。
フケが気になるのでヘアトニックを使っているというアレですが。
効果が本物かを調べるには使わない日にどうなるか?試さないといけません。
ということで、今日は使わない日だったのですが。
昨日と特に変わらないし。
もしかすると冬の乾燥した気候に体が慣れてきて、フケがヒドいことがなくなっているのかも知れませんし、何がどうなのか謎でもありますけど。
でもヘアトニックはずっと売られ続けているということですし、ミクロジンクピリチオン(って知ってる?)よりは良いに違いない。
[ ワイングラスは昔よりも7倍も大きくなっている - GIGAZINE ]
それよりも、お値段そのままでボトルの大きさ7倍だったら嬉しいとか。
それはともかく、ワイングラスはどんどん大きくなっているとか。
このままだとグラスにボトル一本分入ってしまうようになるかも知れないので、やっぱりボトルも大きくならないといけないんじゃないか?とか。
80年代と比べても大きいとかなので、今後さらに大きくなるのが実感できるのかも知れませんけど。
というか、このワインはこのグラスでみたいな決まり事もあるっぽいのですけど。
これだけ大きさが変わっているということを考えると、そういうのは誰かの都合で適当に考えたんじゃないか?とか思ってしまったり。
香りを楽しむために大きめの、というのは解らないでもないですが。
時にはコップにくんで飲んでも良いよね、という感じです。
<!-- ワインが好きというと格好つけてるように思われますが、気取って飲むワインはあんまり。というより一本の量とアルコール濃度が丁度良いから好きなのだ。-->
全然減らないと書いたのが去年のことでしたが、一昨年かった「うるおいミルク」を、最近また毎日使っていますけど、いつなくなるのか?というぐらい減りません。
これはスゴい事なのか、どうなのか?という感じでもありますが。
これだけ長い間使えてしまうと、ボトルが埃を被って汚かったりするので、もっと高級感のあるボトルに入れたくなります。
ボトルというか陶製の曲線美みたいな、そういうやつとか。(なんだそれ?)
こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!
極寒のブラックホール・ベランダからキャロットちゃんがやかましく誇りを持って届けするよ。
なんてことなの?!まさに、こつ然と姿を消した、ってやつだよ。
ニューベランダ・ラジオが速報していたとおり、冬の TMT が姿を消した。
神隠しは本当に起こるの?それとも冬の TMT は何かの陰謀に巻き込まれたのか?
その答えを知るものは誰もいないよ。
ということですが、今日は冷蔵庫の寒さで、走ってる時に風が吹くと汗が凍った、というのはウソ。
でも肌が痛い感じの寒さはこの時期だとあんまりない気もするので、この冬はヤバい冬かも知れないですね。
(写真の下の方に写っている点がアヒルじゃない鳥です。)
###プゥマン
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
「ローグワン」やってたのですが、なぜかこっちになった。
ということで「ドラゴン・コップス -微笑(ほほえみ)捜査線-」とか見てしまったのですが。
ドニー・イェンの映画を観ていたらお勧めされた、ということはドニー・イェン祭りの続きといっても過言ではないのですけど。
というか、過言かどうかは関係なく、見たいから見ただけですが。
あのパッケージ画像的なものからは解らなかったのですが、コメディでした。
ジェット・リーになってから、あんまり笑わないキャラというイメージになっていたので、予想外でしたが。
若い頃は笑顔がキュートでしたし。こういうのも大丈夫なんですね。
それよりも、映画の内容がかなり自由でもあったのですけど。それでもなんとかなってしまう力業というか。これまで培ってきたものでなんとか形に出来ているとも思いました。
そんな中で、劇中に最近の香港映画を憂いているような台詞があったりとか。
そんなところで色々と思ってしまうところもありつつ、基本的には飲みながら見るのにはちょうど良い感じでしたけど。
<!-- そういえば、かなり(10年ぐらい)前に「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ」のサントラを買うつもりだったのに、そのまま忘れられているのをこの映画を観て思い出しましたが。あれはテンション上がる曲なので、Aチームのサントラとセットでそろえておくと、色々と役に立つでしょう。-->
今日は色々と進めるつもりが、気が抜けて何にもしてないのですが。やる気がなくなるあの瞬間は「悲しい時〜!」みたいな事なんだと思うのですが、それはどうでも良いのです。
前に書いたヘアトニックでフケがナントカなるのか?というやつですが。なんとなく効いてる感じです。
まだ三日しか経ってないのですけど。
それとは関係なく、元から少なかったヘアトニックですが、毎日使っていたら残りわずか。そうしたら、床屋さんのニオイが強くなってきたような。
シトラスって書いてあるし、最初はそんなニオイだったのですけど。
下の方に成分がたまっているとか、ないとは思いますけど、あったらそれで面白い。
というか、この床屋さんのニオイは懐かしい感じですね。
といっても、床屋さんに行ってる人にとってはいつものニオイだと思いますが。
今は余計な事をしない床屋さんに行っていますし、それまでは美容室で美容してたので、ずっとあのニオイは嗅いでないのです。
ということで、BioShock 難易度SURVIVOR を無事クリアしたのは昨日のことでもありますが。
前にリマスターでない時の BioShock Infinite が面白くて、その後に初代 BioShock を難易度SURVIVOR でやった時には、間隔が空いていたのもあって全然ダメだったのですが。
そのせいもあって今回は覚悟を決めてやったワリには簡単だったような。
後半も手こずるかと思ったのですが、いろんなアイテムでパワーアップしてると難易度的にはパワーアップアイテムが少ない最初の方が難しいとかだったり。
ただ NORMAL の時にはボス戦までエレクトロボルトとレンチでゴリ押し出来たのですが、SURVIVOR ではそうはいかないので、作戦を考えたりするという部分では難易度を上げた方が楽しいです。
ついでに書くと、作戦というかプラスミドの選択でボス戦があっけないとか。私は最近ボス戦が苦手なのでちょうど良かったのですけどね。
<!-- 一段落したので、昨日の映画を観た後にまた飲酒レースしてしまったのですが、やっぱりフラフラでいけません。-->
ということで「エンカウンター 地球外侵略者」を観たのです。
WOWOW が日本で最初に公開するシリーズということで、ざっと検索したところだとそれっぽい紹介ページもないのですが。
UFO とかエイリアンなんて存在しないっていうドキュメンタリー映像作家が、そういうのがインチキであると証明するためにロズウェルに行って色々と調べたりする映画なのですが。(参考:「ロズウェル事件」とかも。)
最初の方を見た感じだと、低予算な感じで嫌なものを思い出してしまったのですが。
わざわざ WOWOW の特別コーナーみたいなところで放送する映画なので、そんな心配はいらなかったかも知れません。
とはいっても、B級な感じはあるので、ツッコミたい人はツッコんだら良いとは思いますけど。
私は良い意味で裏切られたという感じがあったり。
ネタバレするので書きたいことが書けない感じもありますけど、the X-Files みたいなのが好きな人もニヤニヤできたり、ミステリーとしてもまあまあだったり。
こういう映画なので登場人物も少なめではありますが、脇役も良いキャラで楽しいとか、その辺も良いと思いました。
気になる人は見ても良い映画だと思います。(というか、私も最初はそんなに期待してなかったのですが、とりあえず満足。)
ヒヤリハット。ハトだぜ。
ここで海外ドラマを中断して預言の時間だ。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の預言」によると『辛口の3426のメタルがメイドだった』ってな。これは新しいメタルとアイドルの融合か?
だが『安息は1481回モヤモヤに引いていました』ってオチだけどな。
「秘密文書」は例の SF映画のネタバレだから気を付けた方が良いな。といっても地底版のだけどな。
それから、今日の手羽中の味付けは梅昆布茶なんだが。どうなってるか楽しみだよな。
まあ、昆布茶を使えば失敗ってことはないと思うけどな。
それじゃあ、またな。
1年前の今日、君がどこにいて何をしていたのかはちゃんと知っているのだよ。(Google)
ということなので、今年も同じ事をすることに。
ラン・散歩・ランという過酷な一人鉄人レース。
長閑に思えるかも知れませんが、途中にスゴい坂が沢山あって、行きは地獄だということを思い出しました。
そして、辿り着いた同じ場所はどこでしょう?というクイズでもあります。
というか、実は反対側からの方がカッコいい事に気づいたりしたのですが。
しかし、このあとスマホが何度再起動しても OSごと落ちるという謎の現象が発生して、一気にローテンション。
この馬がなんの馬なのかを思い出すのも忘れて往路へ。
去年は帰りに迷ったのですが、今年は解りやすい大きめの道があるのを事前に調べてあったので、まあまあな感じに。
行きすぎて距離が長くなったりもしましたが。
でも、途中でスマホが OS ごと落ちたせいで何キロ走ったのか解らないのですけど。
かなり疲れたので、結構な距離だということに違いないです。
前から思っているのですが、Black-holic をほぼ自動的に更新するスクリプトは設計に色々と問題ありなので作り直すべきなのです。
アレを作るために勉強を始めて、やっと作った最初の本格的なスクリプトを元にしているので、問題があるのは仕方ないですが。
ただ、ちゃんと作り直すには時間が足りないような気もしたり。
厳密にいうと時間はあるのですが、ああいうのを作り始めると他の事をやる気がなくなるので、他にやることがある限り始められないということで、時間がないのと似たようなことではありますが。
色んな事が同じぐらいの重要度なので、どれから片付けるか決められなくて結局全部出来てないということだったり。
困りる。
[ アップルが「iMac Pro」発売。55万8800円〜、18コアCPUなら80万円超 - Engadget 日本版 ]
以前はスゴいMacが出ると、ちょっと欲しいとか思ってしまっていたのですが、最近は高いとしか思わなくなっていたり。
というか、自分のやりたいことにここまでの性能は必要ないということが解ってきたという事でもあるのですが。
では、どういう人が買うのか?ということを考えてみたのですが。
それは多分、儲かってるユーチューバーが開封動画を撮るために買う、というネタとか。
それはともかく、ここまでスゴいなら、私がやってたみたいな、ソフトサンプラーにメチャクチャな設定をして CPU が過負荷状態でノイズだらけ、ということもないかも知れないのですが。
それだと自分が間違っている事に気づかないので良くないのか?とかも思ったりしますが。
やっぱりこういうのは、ちゃんと解ってるプロが使うべきですかね。なんのプロかというと、開封のプロとか、その他もろもろ。
<!-- ついでに書くと、このスペック、どうだスゴいだろ!という製品ページにもちょっと違和感ですが。(昔はそれをやらないのが Apple の良いところといわれてましたが。)-->
いつだったか忘れましたが、ヘアトニックを買ったのです。
多分去年の夏ぐらいだと思いますが。
最初はなんとなくスースーして良い感じなので使っていたのですが、段々飽きてきて、使い切らないまま今になっているのですが。
冬になって空気が乾燥してきたので、元々フケの出やすい私は結構大変な感じだったり。
それで、ヘアトニックが主に毛髪よりも頭皮の状態を整える役割がある、ってことで数日前から残っているやつを使っているのですけど。
まあまあ効いているような気がするような、そんな感じ。
でも、あれって数滴垂らして使う感じなのですが、全体に行き渡らせるのが難しい気もしたり。
スプレーみたいなので、ブワーッて出来たら良さそうなのですが、そういうのが売ってないということは、それだとダメって事なのかも知れませんけど。
とにかく、良いかも知れないと思い始めているところなのです。
今はドラッグストアでなんとなく見付けたやつを使っているのですが、検索してみると昔床屋さんで見たのと同じやつとか売ってたりして、色々と試す楽しみはあるかも知れませんが、使い切るのに時間がかかるので結構大変な趣味です。(というか、趣味でやってるワケじゃないですが。)
[ 不審ドローン捕獲用の鷲が退職へ。オランダ警察「出動機会なく、訓練コストが高い」 - Engadget 日本版 ]
鷹かと思ったらワシだったのですが。
鷹匠があるから、鷹の方がこういう任務には向いているのかと思ったら、ワシでも大丈夫みたいですね。(というか、違うのは大きさぐらいなのか?)
それはどうでも良いですが、お利口なのにもったいない感じで、何もしないまま退職だそうですが。
でも、人間対ロボット軍団の戦争が始まったら、機械よりも生き物の方が信用できそうなので、訓練は続けるべきじゃないでしょうか。
リンク先記事についでに書いてあるラットの方は、機械化されてロボット側の戦力になるかも知れませんが。
<!-- どうでも良いですが、ごくまれに家の近くにトンビがやって来るのですが、その時はハトやスズメがものすごい緊張してるのが解ったり。猛禽類は別格っぽいですね。-->
ということで、BioShock の難易度 SURVIVOR ですが。
上手くなってるのかどうか解らないまま、もう終盤にさしかかっているのです。
全然ダメだと思っていたビッグダディは場合によってはファーストエイド使わずに倒せたり。
(その場合は大抵タレットとかが味方についているので、こっちには攻撃してこなかったりするのですけど。)
意外と順調に進んではいるのですが、敵がいっぱい出てくると何をやっているのか解らない状態だったりで。
このままだとボス戦が無理なんじゃないか?という心配もあったり。
なんとなく進むのが恐いのですけど。
[ 餓死寸前のホッキョクグマ、胸張り裂ける動画 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト ]
これはなんとも痛ましい映像なのですが。
でも北極の海を凍らせるのに私達は何をすれば良いのか?というと、良く解らないですし。
これは人間の責任なのか?とか。人間の力でなんとかできるものなのか?とかもあったり。
いつか人間もあんな状態になるかも知れないですし、そう思ったら出来ることはしておきたい感じですけど。
それで、何をすれば良いのか?ということですが。
うーむ...、であります。
今日は 12月12日だけど、なんかの日なのか?とか思ったりして、ビミョーに気になる 12月12日なのですが。
気になる理由に気付いてヤバいと思っておりますが。
というか、最近シンセで音を作るのが楽しくて、シンセシスしておるのでそれどころではないということでもあるのですが。
もしかすると、今年のアレのアレはシンセで作るかも知れない、という冗談でもあります。
<!-- 関係ないですが、この時期になるとブーツの形をした入れ物に入っているお菓子が売ってますけど、アレを本物のブーツでやられたらイヤですよね。未使用のブーツならまだ大丈夫かも知れませんが。-->
[ Tesla 「Model X」には「Xmas」イースター・エッグがある! 驚きのパフォーマンスを披露 | ギズモード・ジャパン ]
「ザ・カー」とかもありましたが。車が勝手に動く時は人を殺そうとしている時とか思ってしまいますけど。
これは楽しい感じなので大丈夫。
と、思いきや、こういうことが出来るということは、コッソリ悪のコードを忍ばせておくってことも可能なので、勝手に動き出した車に殺されるホラーとかも有り得るのです。
冗談ですが、ない事もないですし。(というか、買ってくれる人を殺しても意味がないのでメーカーはそんな事しない、という事でもありますが。変な事を想像するのは私の自由。)
待って。SURVIVOR のビッグダディ強すぎる!
ということで、ノーマルでも結構大変だったビッグダディは SURVIVOR だと普通にやっても無理な感じなのですが。
効果的な弾薬と、EVE注入器が沢山あればなんとかなるのかも知れませんが。
今のところ無駄な抵抗はしないで、ちょっとずつ削ってはやられて、復活後に挑戦してまたちょっと削ってとか、セコいやつでやってますが。
前半はトニックとかプラスミドも少ないですし、逆に難しい気もしますけど。
やあ。誰も覚えてなくても気にしないよ。ミスター・ニューベランダだ。
ここで速報だ。
ブラックホール・スタジオのあいつによると、ベランダになっていたウィンター・トマトがこつ然と姿を消したらしい。
繰り返す。
ウィンター TMT が消えた!
付近の住民は三階から緑のトマトが落ちてくるかも知れないから気を付けるように。
キャロットちゃんのキノコパーティーはシメジしばり!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!
今日も、そろそろ本格的に寒くなってきたブラックホール・ベランダからわずかながら最新情報をお届けするよ。
まずはいつの間にか冬の主役になりつつある冬の TMT から。
光り輝く TMT ちゃん。写真じゃ解りづらいけど、着実に大きくなっているよ。
でもヘタの部分が枯れ始めているし、どうなるのかはまったく予想できないけどね。
ということで、BioShock Infinite の追加コンテンツのおかげで初代がやりたくなったので、今回は難易度を一気に上げて SURVIVOR に挑戦。
始めはちょっと無理かもとか思ったのですが、トニックなどで能力アップするとなんとかなりそうな気もしてきました。
あとは使う武器とプラスミドをちゃんと選べば良い感じですが。
この難易度になると NORMALの時みたいにエレキにシビれてる間にレンチで殴るとかじゃ倒せなかったりするので、攻略法を考える楽しみも出てきたりします。
でも、あんまり夢中になると色々と時間がなくなるので気を付けないといけません。
<!-- どうでも良いですが SURVIVOR って綴りが全然解らなくてちょっと悲しかったり。-->
今日は室温19℃なのに指先まで血が通った感じで、全然寒くないしギターもちゃんと弾けましたけど。
この前は20℃でも全然指が動かなかったし。一体何が原因でこうなるのか?とか。
昨日の酒がまだ残っている、ということだと納得なのか、どうなのか。
<!-- どうでも良いですが「みすてり」まで入力すると「ミステリオーソ」という推測が出てくるのですけど。ギターネタを書くことが解っていて、音楽用語を推測したということだとスゴいのですが。実は「ミステリオーソ」がアニソンのタイトルでもあると解って、きっと違うのだなと思った次第です。-->
思春期のように、おじさんの体は変化が激しく、そしてその心は傷つきやすい。
ということなのですが、最近頑張っても速く走れないし、疲れるだけみたいな感じがしていたのですが、また前傾姿勢を意識しすぎて前屈みになっていたような。
もしかすると、後ろだけ太ってるという謎の状態が改善されてきたのも原因かもしれませんが。
常に最適なフォームを探してないと走るのが辛くなるみたいです。
それで、どうしたのかというと、前屈みを直そうとすると、アゴが上がるだけになるということで、胸を張るという都合の良い言葉を見付けて意識してみたり。
そうしたら今日は疲れずに良いペースでしたけど。
以前に前屈みにならないように、爪先重心という言葉を思い付いたのですが。
今のところ理想は爪先重心で胸を張るという事になっております。
これもまたしばらくするとやりすぎになって、ものすごい変な格好で走ってるかも知れないですけど。
<!-- タイトルと写真はカモ川君たち。-->
もうすぐ WOWOW で「ローグワン」やるし、結局ドニー・イェン祭りになるということで「カンフー・ジャングル」を見たのですが。
現代が舞台でもちゃんとカンフー映画になってるし、予想以上の面白さで体を鍛えたくなってるのですが。
エンドロールを見ると、過去のカンフー映画とか香港のアクション映画に敬意を表した作品という感じだったようで。そういうところでも盛り上がる映画でもありました。
という感じですが、ちょっと気になるのは、中国では今でもカンフーが重要なのか?というか。
日本人がこういう映画を見ると中国だし、こういうのが当たり前なのかと思ってしまいますが。
これを日本に置き換えると、お侍さんが現代の街でチャンバラやってる感じになると思ったりして。
その辺はどうなんだろう?と思ったりしましたが。
どうでも良いと言えばどうでも良いですけど。
とにかく、この映画はパッケージ画像の印象よりも数段面白かった、ということです。
<!-- 前にも書きましたが、映画のパッケージ画像みたいなアレは、だいたい損している気がするのですけど、どうでしょうか。-->
やあ、寒いけどハトだぜ。
でもエアコン使えば暖かいよな。
それじゃあ、預言の時間だ。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の預言」によると『最悪な喋るイヌが「ね」とガッカリなラザニアと美女だった』ってことだな。裏に何かあるかもな。
「秘密文書」は太古の叙事詩じゃないか。
それから、肉に飽きてきたから今日は砂肝なんだよな。
肉ばっかりだとムキムキになっちゃうしな。
それじゃあ、またな。
舞台が昔のラプチャーってところでも予想できたかも知れないのですが、BioShock Infinite の追加コンテンツ Burial at Sea Episode 2 をクリアしたら、どうしても初代の BioShock をやらないといけないような展開なのですが。
Episode 1 の方はオマケ感が強かったですが、Episode 2 はサスペンスでミステリーな感じで、また違った BioShock でした。
そして、ゾクゾクする感じの結末とかも。
こういうふうにオォ!ってなるのは最近あまりなかったですが、久々に面白いゲームをやった気がします。
といってもこれは昔のゲームのリマスターなのですけど。
というか、最近こういう印象に残る感じのゲームがあんまりないような気もするのですが。(というより、私がそれほど沢山のゲームをやってないのですけど。)
この先も面白いゲームが出てくるとイイですね、ということです。
そういえば「エルガイム」を見終わったのですが。
なんだか最後は物足りない感じで終わってしまった感もあったり。
何エンドなのか?というと、まあハッピーなのか?と思いきや、最後のレッシィちゃんの言葉で暗い話ということにされてしまったとかもあったり。
中盤はけっこう盛り上がっていたのに、勿体ない感じもありましたが。
でも、私としてはずっと見たかったのがお得に見られて良かったのです。
それはそうと、見るのが沢山あって大変とか思っていたアマゾンのアレことプライム・ビデオの続き物シリーズですが。今のところ「ダグラム」だけになってしまいました。
こうなってしまうとなぜか物足りないので、また何かを見始めたりしたいとかですけど。
厳密には続き物ではないですが、ウォッチリストには「あぶデカ」が登録されていたりして、けっこう危ないですけどね。
[ Googleの軽量版OSこと「Android Oreo(Go edition)」が配信開始! | ギズモード・ジャパン ]
スマートフォンをスマートフォンとしてスマートに使うにはこのくらいで丁度良いと思ったりするのですが。
こういうものって、余計なものがない!というのは売り文句にならないので、最近のスマホはどんどん高性能になっていく感じがしますけど。
高性能になって何をするのか?というと、結局ド派手な演出のゲームがサクサク動くとか、そんな事だったりしますし。
こういう軽量な OS を搭載しているけど、それなりのことは出来ちゃうというセンスの良いスマホが出たらウレシイと思うのです。
<!-- ついでに4インチぐらいの画面サイズでそこそこのを出して欲しいのですが。なかなか無いですね。-->
ということで BioShock Infinite の追加コンテンツであるところの Burial at Sea Episode 2 とかなのですが。
いきなりパリで明るくて楽しげだと思ったら、やっぱり違いました。
2は主人公がエリザベスだったりするので、派手な戦闘よりも隠密行動がメインみたいな感じで。
ゲーム丸ごとこれだと疲れそうなのですが、番外編でやるには面白いのです。
しかも、それ用の静かな武器とかビガーとかも追加されたりしてるのも良い感じ。
ただ、気付かれないように静かに移動したりするゲームって、ミョーに時間がかかるので、Episode 1 よりはかなり遅いペースだったり。
でも Episode 1 はすぐ終わって物足りなかったので、これはこれでちょうど良いのかも知れませんが。
どうして 12月だと室温が 20℃以上あっても寒いのか?ということなのですが。
さっきギターの練習をしても、手の甲までは動かして暖まるのですが、結局最後まで指先は冷たいままだったり。
12月だと末端の血管が開かないような設定になってるのか?とか。
そして、20℃で寒いので、さっきエアコンをつけたら 20.5℃ぐらいになっているのですが、それだけでもう暖かいし。
色々謎だらけの冬なのですが。
これはもしかしてブラックホール・スタジオ(私の部屋)だけの現象なのか?とかもあります。
悪魔ベリアルかと思ったら、埋葬という意味のベリアルだったのですが、BioShock Infinite の追加コンテンツの Burial at Sea Epesode 1 で e-Sports してましたが。
綺麗なラプチャーが出てきてけっこう盛り上がります。
新しい武器とかもあってその辺も楽しいのですが、なんだか本編より難しい気もしたり。
そしてストーリーは、追加コンテンツならではで、本編の結末とかと関連していたりするので、本編で何が起きていたのか解らなかった人にはさらに解らないとかですが。
<!-- 私も一回目のクリアの時にはなんとなくしか解ってなかったですし。-->
なんとなく仏教的な業のとか因果みたいなものを感じたりもしますが。
<!-- というか、また古いゲームの紹介をしてしまった感じですが、感想を書いたということです。-->
こういう内容ってやり過ぎるとキリがなくなったりもしますけど。ちょうど良い感じなら楽しいのです。
[ 飲むアルコールの種類によって、もたらされる感情が変わる? 21カ国での調査から明らかに|WIRED.jp ]
これで次から酒を買う時に迷わなくて済む!
とか思ったのですが、なんとなくイメージどおりというか。自己申告だとこんな感じなのか、という事になっていますけど。
もしも、映画とかテレビで屈強な男達が酒場でケンカしてたりするシーンで出てくる酒がウィスキーとかテキーラとか、そんなのではなくでワインだったらこの調査結果も変わっていたはずです。
というか、ワインは安くても雰囲気のある店だと高く出来たりするので、そんな事はされたくない人はいるに違いないですが。
それよりも酒の原料によって酔い方が違ったりするのはあることだと思うので、そういうのを調べていて欲しかったのですが。
でも自分ではだいたい解っているので、それで良いのか。
(結局、個人の感想って事になっている。)
[ 女性タレントによるe-Sportsリーグ「EQリーグ」プロジェクト発足 - GAME Watch ]
これはこれで良いと思いますが、ちょっと気になるのが、ただのゲーム大会と e-Sports はどこが違うのか?とか、そういうところですが。
基本的にやっている人達はジッとしてゲームをしているので、ここはあんまりスポーツじゃないのですが。そうなると、見ている方がスポーツ的に盛り上がるか?ということだと思います。
なので、駆け引きとか技術とかがどういうふうにスゴいのか、ということが解らないとスポーツ敵に盛り上がらないと思うのですが。
そういう点で言うと、いちおうこのリンク先リーグの採用タイトルもだいたい合っているような感じです。
というか、ゴルフはスポーツですし。
ただ、太鼓の達人は、どっちかというとカラオケの得点を競うみたいな感じですけど。
まあ、盛り上がれば良いんですかね。
<!-- というか、スポーツって呼ぶから変な事を考察し始めてしまうのですけど。-->
そんな感じですが、私もゲームのことを e-Sports と呼ぶことにしようかな?とか。
一日中ゲームやってた、というとなんかダラけた生活みたいですけど、一日中 e-Sports してたっていうと、逆に偉いとか思われたりしそうですし。
ちなみに、今日も e-Sports をやって BioShock Infinite をクリアしてしまいましたが。
こんなに e-Sports をやっていると、プロになってしまうかも知れませんが。
でも日本の場合、賞金とが出たりすると法的に問題があったりするみたいで、それで e-Sports が盛り上がらないとかいう話もありますけど。
私はホントにプロになれるほど上手くないのでどっちでもイイですけど。
この間の豆乳飲料の続きですが。
あの日は「おしるこ」を飲んでおしるこだな、と思ったのですが。
今日は問題の「みたらし団子」です。
そういえば、元々は醤油のメーカーなんじゃなかったか、ということなので、キッコーマンのしょうゆ使用と書いてあります。
ということは、これこそがキッコーマンの豆乳飲料って事に違いないですけど。
味はものすごい攻めている感じがしますよ。
お茶と一緒に飲みたい味がします。
まだ Mac OS9 とかを使っていたころから、キーボードショートカットが使えるところは全部それでやっていました。
なぜかというと、マウスで細かい操作とかあんまり得意ではないからなのですが。
そんな感じなので、Firefox のアップデートでキーボードいらずのアドオンが使えなくなるのは困っていたのですけど、お試ししていたそういうアドオンの Vim Vixen がなかなか面白いのです。
この Vim Vixen もこれまでの Vim風操作のできるアドオンが使えなくなったから作られたようですが。
[Vim Vixenというプラグインを作りました。 - Folioscope]
タブの移動とかスクロールはもちろんですが、「b」で出てくる Buffers というのがけっこう便利です。
Buffer といっても開いているタブの一覧なのですが、大量にタブを開いている時にはどこに何があるか解らないので、一覧から選択して表示出来たりすると良い感じだったり。
あとは「f」でページ内のリンクにアルファベットが割り当てられて、そのキーを押すとリンクをクリックしたのと同じ事になったりとか、さらにマウスいらずになったりもするのです。
こういうのは使えなくなった方のアドオンにもあったのかも知れませんが、Vim風に乗り換えたことによってさらに使いやすくなった感じです。
ただ、まだ今まで使っていたキーバインドがクセになっているので、たまに間違えて変なキーを押して何が起きているのか解らない状態になっていますが。
それはそれで Vim らしいという事ですし、多分慣れたら手放せなくなるに違いないのです。
<!-- 関係ないですが、最近の OSX(というか使っているのが最新版でないので OSX であってますけど)って、メニューにキーボードショットカットが割り当てられてなくても、自分でカスタマイズ出来るんですよね。おかげで、とある作業をするのがスゴくはかどって助かるのですが、なるべく早く公開したいと思っている何かで明らかになるのです。-->
[ 小さなサイコロ数万個を入れた筒を左右に回し続けるとサイコロがみっちり詰まった状態になることが判明 - GIGAZINE ]
こういうのはスゴい好きなのです。
というか、科学の話というよりは、綺麗に並んでいくと気分がスッキリしますよね。
リンク先のリンク先には動画もありますが。かなり端折ってあるので物足りないですけど。
綺麗に並んだ状態になるには1万回揺らさないといけないみたいですが、3倍速ぐらいで見られたら、ずっと見てしまうかも知れません。
<!-- そして、揺らし続ければ M&M's が色事に別れたりしないか?というのを検証する人はいないのか?とか。(というか、ならないので、やらなくて良いとは思いますが。ユーチューバーとかはやってみたら良いと思います。)-->
簡単とか書いた BioShock Inifinite ですが、途中からそうでもなくなって来ました。
いつの間にか敵に囲まれていることが多いので、おそらくこれまでの BioShock シリーズと同様に動き回ってた方がイイという事なのだと思いますが。
あとはせっかくなのであのガラガラ(名前が出てこないのだが)も活用しないと面白さ半分ではありますが。
(調べたところ「スカイライン」でした。)
というか、まだ始めてからあんまり日にちが経ってないのですが、ストーリーのテンポが良いので長時間やってしまって、かなり進んでる気がします。
<!-- どうでも良いですが、お宝を探しに目的とは関係のないところを色々と探索していたのですが、本来のルートに出てくるはずの敵がすでに湧いてきているにもかかわらず、ずっとほったらかし状態だったみたいで、一度ゲームがスゴくカクカクになってましたけど。あれは行ってはいけない場所にバグで行けてしまったからなのか?とかも思ってますが。-->
[ 新・OS X ハッキング!(203) High Sierra日記(2):root騒動の原因と対策 | マイナビニュース ]
ちょっと遅いですが、これちゃんとアップデートしましたでしょうか。
私は関係ないのでアレなのですが、Mac の root ってどうなってるんだ?って書いたのですが、こうなってるみたいです。
パスワードが無効化されているということは、root としてログインは出来ないってことですかね。
そう考えると、このバグはうっかりミスって事でもないですけど。
何が原因か解りませんが、OS には堅実さを求めたいので、新しい機能とかもイイですけど、こういうところもちゃんとしていて欲しいと思っておりますよ。
見える範囲の女王様!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!
とうとうベランダが完全に片付かないまま 12月になってしまったけど、気にせずに最新情報だよ!
まずはまだ粘る!マリーゴールドのドアップから!
テカテカだよ!キャッホー!
彼らが攻める姿勢を変えないので、私も買わざるを得なくなる。
というか、大豆なのに小豆。
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
ということで、NoScript Security Suite が最新版に対応(というか、最新版じゃないと使えないようになって復活)してたので、セキュリティ関係のお試し期間をやる必要がなくなって、やっと Firefox をアップデートしました。
というか、このアドオンは便利かどうかはビミョーなところでもありますけど。
スクリプトの使用を許可している YouTube などは別として、他のサイトの動画が埋め込まれているページとかでは、基本的に再生させるまでけっこう苦労したりとか。
そういう問題は色々とあるのですが、やっぱり一度 NoScript な環境に慣れてしまうと、これがないと不安だったりするのです。
それに、余計なものが読み込まれないからサクサクですし。
というか、Firefox の最新版(バージョン 57)にすると速くなる、って事だったのですが、NoScript が使えないで大量のスクリプトを読み込んでると逆にこれまでより遅くなるんじゃないか?とかも思ってたのですが。
NoScript が対応してしまったので、検証できないままですが。これまでも Firefox の調子が悪くなってアドオンを無効にして起動したらけっこうモッサリでしたし。
ついでに、大量のスクリプトネタですが。
新しい NoScript ではアイコンにブロックした JavaScript の数が表示されるのですが。
下はとあるサイトを表示した時の様子。
これは JavaScript のファイルの数ではなくて、そのページに読み込まれる JavaScript のファイルがおいてあるサイトの数ということになりますけど。けっこうな数なのです。
恐らく、ほとんどが広告関係のスクリプトだと思いますが。
広告のおかげでタダで読めるということなので、広告自体は否定しないのですが、もう少しスッキリしてくれたら良いのにって感じですよね。
<!-- というか、スクリプトをブロックしておいて、広告を否定しない、ってどういうことか?って事になりますけど。でもテレビで CM になるとチャンネルを変えるのと大差ない、ってことにすれば大丈夫。-->
この間は青空が主役のはずの写真をモノクロにされてしまったので、今日はモノクロ映えするのを撮ってみたら、普通に綺麗になるフィルターをかけてくれたようです。
いまいちGoogleの好みが解りませんが。
それとは関係なく、夕方のお寺にいるカラスってナルシストっぽいと思います。
###プゥマン
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
ドニー・イェン祭りの続きをすべきか?とか思っていたのですが、なんかちょっと違うのもイイとか思ってしまう、そろそろネタ切れのアマゾンのアレことプライム・ビデオなのですが。
「大英雄」とか観てしまったのです。
プライムビデオだと映画のジャンルとかは書いてなかったりするのですが、パッケージ的なあの画像を見たらだいたい想像が付く感じで、やっぱり想像どおりでしたが。
ところどころにものすごくハマるシーンがあったりもするのですが、全体的に何がどうなってるのか全然わからないまま終わってしまったのですけど。
ヒドい感じなのですが、それなりに観られるというところがなんとも言えないというか。
手抜きでもあれだけやれるというのは、当時の香港映画に勢いがあったということに違いないですけど。
ただ、面白いかどうか解らないというか、見終わっても全然映画を観た気分になってないのですが。それはそれでけっこうスゴいと思います。
<!-- そういえば、アマゾンのアレことプライム・ビデオを見始めた時に、どうせ定額だしとか思って、普段は絶対に見ないと思われるある映画を観たのですが、その時にはヒドいと思いながら、やっぱりヒドかったので、30分ずつぐらい小分けにして観て、でも結局最後まで観なかったとかなのですが。そういうのに比べたらこの「大英雄」は見所は沢山あって、まともって事なのかも知れないですね。-->
ということで、Firefox のアドオンを作って認証も出来て使えるようになったので、これでアップグレード出来るのか?というとそうでもなかったりするのですが。
とりあえず、自分で作った例のアレは作った人にしか解らない仕様なので、今のところ公開はしないのですが。
それよりも、その他の自分には作れそうもないアドオンの代替アドオンをお試し中なのです。
これまでないとダメだった Firemacs という Emacs風のキーボードのショートカットでブラウザを操作するアドオンの代わりは Vim Vixen でなんとかなりそうな感じです。
<!-- というか Emacs から Vim ってアレかも知れませんが。でも Emacs風に操作するようなのは他になかったりしたので仕方がない。-->
多分一番ややこしいのが Noscript の代わりを探すことだと思うのですが。
似たようなのはあったのですが、なんか違うような。(というか、慣れてないと使いづらく思えるのかも知れませんけど。)
なので、今はブラックリスト形式の YesScript2 というのをお試し中。
その他にも実は活用していたのに新バージョンでは使えないというのが色々と出てきそうなので、なかなか先に進めない感じもありますけど。
全体的に、これまでのアドオンの仕様が自由度高過ぎだのか?という感じで、新しく試している方はなんとなく、ちょっと違うかもというのがあったりもして。
たぶん慣れたら気にならないのだと思いますけどね。でもなるべく今の環境に近いのがイイ!ということです。
やっぱり面白いなあ、ということで BioShock Infinite が始まってるのですけど。
ストーリーもゲーム自体も良いですし、遊園地的な雰囲気とかも。
さらに音楽でもニヤニヤできますし、ついでに音楽に関するネタ的な要素も隠れてたりして、色々とたまらないゲームなのです。
ただ、他の FPS と動きがちょっと違うような気もするのですが、そのせいで最初の方はちょっと酔うのがアレですけど。
あと、初代の BioShock から続けてやっているからか知りませんが、敵が簡単に倒せてしまって。もしかして難易度がイージーになってるのか?とか調べてしまったりもしましたが、ちゃんとノーマルになってました。(ハードでも良いかな?と思ったりしますが、前にやった時に苦労した場所があったりしたので、まずはノーマルで様子見です。)
やはり最近は飲まないでやっているので、ゲームが上手く出来るみたいです。
<!-- 関係ないですが、この前 Xbox One のでアマゾンのアレことプライム・ビデオで飲みながら映画を観たのですが、案の定その後にレースがしたくなったので、飲酒レースしたのですが、見事にフラフラ。-->
<!-- ついでに書くと、Forza Motorsport 5 はさらに難易度上げて Unbieatable になってたり。頑張れば3位以内に入れる感じです、という自慢でもあります。-->
ということなので「すばらしき映画音楽たち」を見たのです。
というか、録画してずっと見てなかったのですが、リンク先の Wikipedia の項目をみると WOWOW で日本初放送っぽかったので、なんかもったいない気もしたりして。
それはどうでも良いですが、音楽が好きなら楽しいはずの映画音楽のドキュメンタリー。
映画の音楽は、音楽だけで売れる必要がないので、純粋に良い音楽って気がするのですが。
なんの事が解らないかも知れませんけど。
本来の音楽の姿に近いということなのではないか、という感じです。
というか、音楽ってなんなのか?ってことを考えているとキリがないですけど。音楽がなかったらどうでもないようなシーンでも、音楽のせいで泣けたりしますし。不思議ですよね。
そんな感じなのですが、この映画を観たら少しはその謎が解けそうな気もしてくるようなところもあったり。
それよりも、映画にはいろんな映画音楽の作曲家が登場するのですが、彼らの個人スタジオみたいなところで良く映る、机と一体化したような鍵盤が気になるのですけど。
あれがあったらブラックホール・スタジオ(私の部屋)もかなりスッキリしますけどね。
というよりも、音楽のキーボードをどこに置くかによって音楽を作るやる気の度合いは全く違いますし。作曲がはかどらないのは机の上がゴチャゴチャしてるからだ!ってことでもあるので、映画の中に出てきたあの机がどうなっているのか知りたかったりして。
<!-- どうせ、ああいう机が手に入ったとしても、作曲のペースは一緒に違いないですが。-->
<!-- どうでも良いですが、テスト用に読み込んだ LMB技術部作成のアドオンがまだ使える状態なので、上の Wikipedia へのリンクはそのアドオンの機能を利用して作成してみたり。うーん...。まあまあだけど。-->
ドゥおっと...!ハトだぜ。
最近ブラックホール・ベランダのネットがなくて広くなったんだが、なんとなく居心地が悪いんだよな。
なんていうか、ハトは周りを何かに囲まれてる方が落ち着くんだが。まあ、我慢するか。
それじゃあ、預言だ。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の預言」によると『短いイヌが妖気と9866の美女の未来感覚ナンデ君と鋼鉄の土星の臭い「がんむ」を謝っている』ってことだな。
「がんだむ」じゃないみたいだがな。
「秘密文書」は菜食主義とエコは特に関係ないって話だな。
それから、また魚焼きグリルの中でアルミホイルが燃えた、と思ったら、肉が炎上してたんだよな。
何回やってもコツが解らないんだよな。
それじゃあ、またな。
いちいち絵を描く必要があるのか?ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことなんだけど。
うーん...。まあ美少女化される程のことはしたんじゃないか?ってことだと、まあまあだけど。
Firefox のアドオンを自作するのに、クリップボードの扱いがややこしい、って事だったんだけど。
色々調べたらやり方が見つかったんだし。
やっぱり検索キーワードってのは重要なんじゃないか?って事でもあるんだけど。
ただ、やったことは半分ぐらいがサンプルからの丸写しってことだから、あんまり喜んでもいられないんだし。
それよりも、JavaScript ってのは、なんていうか謎だらけって感じもするんだし。どういう書き方が良いのか?ってことだと、どれも良くてどれも悪いみたいなことなんだし。
うーん...。まあまあだけど。
というか、クリップボードにコピーする関数を無事に呼び出せたか解るように、関数の最初にコンソールに「Nande?」って表示するようにしたのに、表示されないってどういうことか?って事なんだけど。
上手くいってる時はナンデ君も登場出来ない、ってことに違いない、ってフヒュヒュヒュ...!
あばよ。
<!-- タイトルは「草原の風」である。-->
[ CNN.co.jp : 伝説の雪男「イエティ」、実はクマだった? 米研究 - (1/2) ]
そのサンプルはクマのものだったかも知れないが、それがイエティがいないことの証明にはならないのだ。
と、とりあえず書いておきますが。
部屋の温度計だと 20℃以上あるのですが、なぜか指先とかは冷たかったりするのです。
これはどっちがおかしいのか?ということですけど、時期的に体が勝手に寒いと思い込んでるのかも知れないということは、12月になっているということなので、11月のベストだと思われる三つの記事を発表するのです。
それでは早速、第三位は!「2017年 日本シリーズ 第三戦」
なんで負けてるのに三位か?という感じですが、抽選に当たってハマスタ観戦のチケット(購入権)ゲットでハマスタ観戦だったからです。
というか、(ハマスタなのに)場慣れしてないので写真とかあんまり取ってないのでアレですが。
勝ってればもっと一位でしたが、負けだったので三位です。
続いて、第二位は!「グダグダ時代の名残」
一位と二位はどっちがどっちか迷いましたが、こっちが二位。
ということで、何年もの間私を悩ませてきた謎のプチプチノイズの原因が解ったという記事。
長く書いたのに意味不明だったりするので、詳しく書きたい気もするのですが、書いても誰かの役に立つのか解らないというのもあるので、ビミョーなところ。
でも、ノイズ問題が解決して今はけっこう盛り上がっているので、良いのです。
そして、第一位は!「もうキタ」
ということで、こっちが一位。
二位の記事で書いたこととは直接関係はないのですが、モニタースピーカーを買い換えて良い音になったのにノイズが出てるのはアレだ、ってことで二位の記事に書いたノイズの原因を調べ始めたって感じなのです。
なのでモニタースピーカーを買って良いことが起きた、ってことでこっちが一位なのです。
というか、音が良くなったら音楽が楽しいので、なぜか色々と楽器とかも欲しくなっているのですけど。
音が良くなるとお金がかかるのかも知れません。
ということで、11月のベストなスリーでした。
そして、12月は大変になるのですが、ちゃんとベストなスリーを発表できるように RestHouse もなんとかするのです。