MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

TecnoLogia Vol.3

やばい、欲しい

サンコー、230倍まで拡大するUSB電子顕微鏡「Dino-Lite Premier」 | RBB TODAY (デジタル機器、周辺機器のニュース)

 こういうオモシロ商品って基本的にWindows専用な感じだと思っていたのですが、良く見たらMacでも使えるみたい。

 実は部屋に顕微鏡があって、ごくたまにですが、小さなモノを大きくして楽しんだりしているのですが、写真とかとれなくてザンネンだなあ、と思っていました。

 ちょっと解像度とかビミョーかも知れませんが、最近はベランダ植物の花とか妖怪とかの部品を大きくしてみたい衝動なので、かなり気になるアイテムです。

どれにしようか

GORILLAZ、iPadをフィーチャーして制作した最新アルバム「The Fall」を公開 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

 なんかブラーって名前は久々に聞きましたが、ブラーの人ともう一人の人のプロジェクトで作ったアルバムにiPad楽器がたくさん使われているということです。

 まあ、このアルバムを買うかどうかってことだと...うーん...。まあまあだけど...。ということですが、アプリが多すぎて何が良いのか解らずまだiPadにはほとんどアプリをインストールしていない私としては、使われている楽器アプリがちょっと参考になったりします。

 今のところ気になっているのは「SoundyThingie」というオモシロ楽器アプリですけど。

 普通の楽器とはちょっと違うアプローチという感じですが、こういうので遊んでいると良い息抜きになりそうとか。息抜きだけど作品もできちゃうとか、楽しそうです。

7722

 さっきのはもちろんフィクションですが、サンタにiPadを貰ってしまいました。じゃなくて、もしかして音楽用パソコンの周りで使うと便利じゃね?ということに気付いたので、急に欲しくなって買ってきた次第でございますが。

 とりあえず活用法その1ということで下のこれですけど。
101225_2.jpg

 ネタバレ含むのでモザイクですが、昨日のアレを印刷する前にPDFならこれができるよな、という感じでやってみたらイイ感じ、ということなのですが。

 まあ、買うまでできるかどうか解っていなかった、というのもLMBクオリティですが。

 その他はまだ試してませんが、iOSがMIDIに対応した時点でかなり買うことが決まっていた感じで、それに対応したアプリをまず探す必要があったりですが、とりあえず今のところは面倒なのでやってません、とか。

 ついでに;
101225_3.jpg
なんと!
101225_4.jpg
という程でもないですが、the Peke-Filesの縦書きPDFバージョンもちゃんと表示されて、なんとなく嬉しい。まあ表示されるのは当たり前なのですが。

 ただ、縦書きだとアプリの仕様上、ページをめくる操作が逆になる感じで違和感ですが。

 ついでに、解っていると思いますが、大きさはこのくらいです、とか。
101225_5.jpg

<!-- 久々に食べたら気持ち悪くなった、とか。-->

アンドロロマン

Androidが宇宙に!?......米GoogleがNexus Sを上空へ打ち上げ | RBB TODAY (ブロードバンド、その他のニュース)

 ドロイドさんが宇宙とちきゅうの間を漂っております。

 気球にカメラ付きのAndroidケータイを載せて飛ばしただけ、といえばそれまでですが、物凄い感動的な映像ですね。

 飛ばしただけといっても、カメラ以外にもAndroidの機能をイロイロと活用しているみたいですが。

 とにかく、背景の宇宙の手前みたいな景色が似合いすぎるドロイド君がカワイイです。iPhoneになくてAndroidにアルもの。それはドロイド君の存在にほかなりません。

 どうでもイイですが、カワイすぎたのでここにも動画を貼り付けたり。衝撃的結末でもありますし、なんかイイです。

ある意味ウィルス・注意

シャープ、「GALAPAGOS」向けPCアプリの削除方法で注意呼びかけ - ケータイ Watch

 持ってないので私には関係ないのですが、なんか凄いので。

 「GALAPAGOS Station」というソフトをパソコンからアンインストールすると問題が発生する場合があるみたいです。
「GALAPAGOS Station」を12月20日21時までにダウンロードしたファイルが不具合の対象となる。標準設定( C:\Program Files\GALAPAGOS\GALAPAGOS Station\ )であれば問題はないが、それ以外のフォルダにインストールしている場合、アンインストール時にそのフォルダ全体が削除される

ということです。

 まあ、大抵の場合は問題のないインストール方だと思うのですが、ハードディスクの容量がやばくなってるとかだと、別の場所にインストールしている人もいそうですし。気をつけましょう。

<!-- ハードディスクの容量がやばくなるて、フヒュヒュヒュ...!という人もいるかも知れませんが、一昔前のPCを使い続けていると、そういうこともあったりしますよね。Windowsじゃなかったですけど前のパソコンは起動ディスクの残りが10%を切ってたので、大容量の新しいソフトは別のディスクにインストールしてたり。-->

ナツカシセール

スクエニ、iPhone/iPod Touch「聖剣伝説2」。リリースを記念して同社アプリ&サントラの期間限定セールも開催 - GAME Watch

 もう少し前だったらなあ、という気もしてしまいますがiPhone / iPod touchに「聖剣伝説2」がやって来た!ということです。

 なんでもう少し前が良かったかというと、このヘンのRPGがやりたくて良くAppStoreでスクエア・エニックスで検索してたり。でも、今はそれほどでもなかったり、ということですが。

 それはどうでもイイですけど、RPGとかはスーファミぐらいがちょうど良いですよね。プレステ以降になるとイロイロと豪華すぎて、逆にのめり込めないというか。

 音楽とか絵とかちょっと物足りないぐらいが、自分の頭の中でその部分を補おうとするから、感情移入できたりするのかな?とか思ったり。

 それよりも、リリース記念で他のゲームがセール中なので買ってみたくなったり。そういえば、ファイナルファンタジーが出た時に、まだやったことないから買おうか?みたいなことを書いたような気がしますが、気にしない。

 「ソングサマナー」も面白いとか書いておきながら有料版買ってないですが気にしない。


<!-- 髪の毛が多肉植物みたいだ、とちょっと思った。-->

どっちなんだ

「ASUS」の読み方は「アスース」が正解、「エーサス」でも「アサス」でもありません - GIGAZINE

 このあいだ「エィサス」が正しいということになったという記事があったのに、やっぱり「アスース」が正しいということみたいです。

 読み方としては「エィサス」の方が綴りにあってる感じでスッキリしていたのですが、アスースなら仕方がない。

 まあ、くれぐれも「アスース」と言っている人に「それ違うよ、エィサスが正しいんだよ」とか言わないように気をつけましょう、ということですけど。

 ASUSというのは『「ペガサス(Pegasus)」の最後の4文字が由来』と書いてありますけど、全部とって「ペガサス」という名前にしておけばこんな問題は発生しなかったのに、という感じですが。(もしかしてペガサスというメーカーはすでにあったとかでしょうか?)

<!-- なんなんだ?という感じなのでナンダちゃんも登場してしまいます。-->
心配御無用ナンダちゃん

誤情報?!

関係者が一斉反論「OpenBSD IPSECのバックドアはあり得ない」 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

 前のニュースでは私もビミョーに盛り上がりつつ、よく考えるとなさそうな感じも、とかそんな感じでしたが、こっちの記事を読むとどうやらなさそうですね。

 問題のソフトはいろんなものに使われていて、ホントだとしたらけっこう大変な事になっていると思いますし、ウソであった方がイイ感じです。

 ウソだとしても、なんでこんなドッキリみたいな騒動が起きたのか?とか、その辺は謎ですけど。


<!-- FBIつながりで書いておくと、海賊版の映画とかソフトをダウンロードして使ったりするとF.B.L.に射殺される、ということを書きましたがホントですよ。テレビでやってましたし。-->

懐かしそう

ハドソン、「PCエンジン」の16作品を1つにまとめたiPhoneアプリ - ケータイ Watch

 仕組みが良く解りませんがiPhoneでPCエンジンのゲームができちゃうアプリです。

 仕組みが解らないというのは「アプリ本体は無料だが、各作品は1タイトル350円で販売される」とか、この辺ですが。PCエンジンのハードは無料だけどソフトは350円という感じでしょうか?さらに
1アプリで計16タイトルが遊べるようになっており、無料ゲームとして18種類のスポーツを楽しめる「パワースポーツ」が用意される。また、毎日、オススメのゲームが1タイトル無料で遊べる

とか。さらに良く解りませんが、本体は無料なので本体をダウンロードして様子見でもダイジョブですけどね。

 それはそうと、R-TYPEとか冒険島とか気になります。ついでに沙羅曼蛇とかあるし。あれってどんなゲームが思い出せませんが。ゲーセンにもありましたよね。

PCエンジンは見たこともなかったりしますけど、遊べるゲームはけっこう知っていて懐かしい感じです。

新アプリ(ペット用)

ネコのためにデザインされたiPadゲームがついに登場(動画):Kotaku JAPAN, ザ・ゲーム情報ブログ・メディア

 iPadのゲームアプリ(ネコ用)が出たみたいです。

 どんなに頑張っても捕まえられないのですが、そこに気付いてもネコは捕まえようとするのか、しないのか。

 クリアの概念がないということだと、テトリスみたいなものですから、ネコのテトリスといえばこういうもの、ということにしてみましょう。

 それはどうでもイイですが、リンク先記事の動画に出てくる犬がなんか良いですけど。「ちょっとやってみたいけどゲームをやるようなキャラじゃないしな...」と思ってそうなんだワン。

<!-- 「(ペット用)」「(ネコ用)」とかにニヤッとした人は、こちらの記事にも興味を持っています。-->

海賊版は罪だよ

BitTorrentで海賊版ゲームが最も多く出回っているプラットフォームは?:Kotaku JAPAN, ザ・ゲーム情報ブログ・メディア

 時々P2Pの技術は悪ではないみたいなことを書きますが、海賊版をダウンロードして良いという事ではありません。

 まあ、ゲームとかあってダウンロード出来ちゃうことは知ってましたけど、なんかゲームも映画もそういうふうに手に入れるというは何か違う感じで。

 とはいってもゲームはもっぱらユーズドエディションですが。でも買って遊ばないと価値が半減するような気もしますし。というか、わざわざ時間をかけてダウンロードするよりも買った方が楽ですし。

 海賊版は見付かるとFBIに射殺されますからね。(ウソですけど。)でも海賊版はやめましょう。

 とうかジャンルでいうとゲームは4位で、しかも全体の3.3%だけとか。やっぱり海賊版と言えば映画という感じなのでしょうか。

 まあ、どうでもいいか。

間違ってたけどあってた?

動画:「ASUS」の正しい読みかた

 やっとアスースって読み方に慣れてきたのに、エィサスが正しいことになったみたいですね。

 私もNetbookなどで有名になる前はたまにPCパーツコーナーで見かけるくらいだったので、読み方とか意識してなかったのですが。

 「ASUS」と書いてあるのをみて「アスース」ってなかなか読めませんよね。どうしてもSUSの部分は「サス」と読みたくなる綴りなのですが。

 でも、正式な読み方が変わったことでその辺はスッキリします。

 ちなみに私の使っているATOKでは「あすーす」と入力すると「ASUS」という変換候補が出てきます。これはATOKのアップデートで修正されるのか?

<!-- ついでにATOKは「えーとっく」を変換すると出てきます。「あとっく」だと出ません。-->

<!-- それから似たようなメーカーにAcerってありましたけど、アセールとかになったら面白いですが。面白くないですか?ないですね。-->

意外と古い

【レビュー】上海:ルールは簡単、でもハマってしまう伝説のパズル - iPhone & iPad | 携帯 | マイコミジャーナル

 なんか「ナツカシゲーム」みたいな扱いになっているのはナンデ?とか思ったのですが、実は「上海」って私が思っているよりもかなりレトロなナツカシゲーだったみたいですね。

 しかもオリジナルはMacだとか。

 私の感覚だとゲーセンのゲームという感じなのですが、ゲーセンでやると落ち着かなくて上手く出来なかったり。しかも隣にいる友達が「ああ...(そこじゃない)」みたいなことをいう人でイライラしたり、そんな思い出もあったりしますが。

 そんな「上海」がiPhone / iPadらしいです。(iPhoneのなかにiPod touchも含まれていると思いますが。)

 「上海」と同じルールのゲームもけっこうありますが、これはちゃんとしたライセンスを持っているサン電子版なのでちゃんとしている上海だと思いますが。

<!-- 海外だと上海が麻雀(マージャン)という呼び方をされていたりしますよね。「Mahjong」で別のも出てくるかも知れませんが、本物はコッチの上海ということで。-->