MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

TecnoLogia Vol.3

都会人のステータス?!

ASCII.jp:PCを丸ごと油槽に沈めた鬼冷却&静音PCの販売がスタート!

 けっこう有り得ない仕様のヘヴィーなPCがホントに売り出されたようです。

 しかし
重量は約70kg。購入後は容易に持ち帰るなどできるはずもなく、このあたりはスタッフと要相談としていたのだが、なんと販売は東京都23区の人のみに行なわれることとなった。ちなみに、首都圏の場合は対応可能な場合もあるとのことなので相談してほしいとのこと

とか。ついでに送料もそれなりな感じですが、これを買おうと思うぐらいの人にはたいした事はないですかね。

 私はこれを持っている人がいたら一応「オォッ!」ってなりますが、価値が解らない人にこのパソコンの凄さを知ってもらうのは大変だったり。

 まあ23区の都会人だったら解らないことなんてないよな!

 それはそうと、この間地デジ化関連で古いブラウン管のテレビを動かそうと思ったら、けっこう腰がやばかったのですが、あのテレビって何キロぐらいなのか?という感じですが。

 計ってないので推測でしかないですが、30キロぐらいだと思いますけど。パソコンが70キロってスゴい事だと思います。

ギクシャクしていたらしい

iPadでは2倍高速になった『webOS』の悲劇 « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム

 上手くいかないのにはイロイロと理由があるのですね。

 ということで終了になってしまった感じのwebOSタブレットですが、webOSをiPad2にインストールしたら実はイイ感じだったみたいです。

 webOSがダメだったワケではなくてハード的にショボかったからダメだった、という見方も出来るようですが。

 でも私の理想としてはショボいハードでもサクサク動くという感じなのですが。

 そんな理想はどうでもイイですが、こういう記事を読むと明確なビジョンがないまま始めてしまったのかな?という感じでなのかも知れませんが。(なんか私みたいだな。)

[HP、「TouchPad」を"超ご奉仕価格"で販売中――売り切れ店続出 - Computerworld]

というのもありますが。それってショボいみたいだから買わない方がイイよ!とか(?)まあ安いから良いのかな。

<!-- webOSが終了になる、ということなら、それなりに価値はあるかも知れないですが。-->

<!-- それよりも、iPad2をハッキングしてwebOSをインストールとか(!)-->

<!-- この記事に関してもう一つ書きたい事があったりするのですが、それが何か解った人にはRestHouseポイント30%還元中!-->

ブラウザ万歳!

ASCII.jp:Chrome 14βで「Quake」「SimCity 2000」を動かす|Apple Geeks

 昔に比べたら今のパソコンって夢のような道具になってるのかも知れませんが、ChromeでDOSのソフトが動いてしまうみたいです。

 私はそこまで詳しくないのでDOSが動くと何が出来るのか?ということは良く解りませんけど、懐かしいゲームがイロイロと楽しめるらしいです。というか、懐かしい気分を味わう以外に何か用途があるのか解らないですが。

 DOSよりも後の時代にパソコンを始めたのでリンク先記事の中に出てくるゲームはいまいちピンと来ないですが、確かTombRaiderの初代はDOSだったはずですが。

 その後Windows向けにリメイクされたりして、DOSから知っている人は意外と少ないと思われますが。アレが出来るのなら魅力的だったり。でもソフトが手に入らないですが。

<!-- 関係ないですが、PS版の初代TombRaiderはリメイクじゃない方から移植しているっぽくて、なんか操作する感じが違いすぎてムズかったです。-->

 というか、わざわざブラウザでやらなくてもイイというオチも付いているリンク先記事ですが、ブラウザで出来るようになっているとか、なんとなくGoogleがやりたいことが見え隠れしているのか?という感じもします。

未来になってきた

ソニーから世界初のデジタル双眼 HD カメラ DEV-3 / DEV-5

 キタのか!?と思ってしまいましたが。

 はじめてスターウォーズ(エピソードだと4)を見た時にルークが使っていた双眼鏡のようなものが格好良くて、それ以来トイレットペーパーの芯を二つ使って双眼鏡ごっこを良くしていた私としては、とうとう来たのか?という感じですが。

 残念ながらお値段が...ということでもありますけど。

 でもなぜかこういうものには憧れてしまうのですが。すごく流行ったりしたらもっと安いモデルも出てくるでしょうか?

<!-- というか、デジカメ付きの双眼鏡って他に安いのがすでにありますけど、スペック的にはこっちが高いのは納得ですかね。-->

ご奉仕価格!?

HPの最新タブレットTouchPad が99ドルで販売中。webOS & デュアルコアSnapdragon

 3DSの比じゃないというか、そういうことではないですが。

 現在1ドルが何円なのか良く知らないのですが300ドルも値下げになっているようです。

 理由は一般的にはほとんど話題にならなかったwebOSというのが開発終了になって、そのOSがインストールされているタブレットも未来がなくなってしまった感じだから、ということみたいですが。

 何年か経つとマニアックな人が盛り上がるタブレットになるかも知れないですが。

 それよりも、こういうのって後から自分でAndroidをインストールとか出来ないんですかね?ハードの性能的にはけっこうイイものみたいなので、スゴい事が出来る人にとってはお買い得なのかも知れませんが。

<!-- パソコンはOSの選択自由度がけっこうありますけど、タブレットがそうなってしまうのはどうなのか?とか考えると、どうなのか?って感じですが。-->

危険がいっぱいすぎ

ASCII.jp:パスワードを強化する7つのヒント

このリンク先記事に書いてあることを全部気にしながらインターネットしないといけないとなると、メンドくさくてオンラインのサービスとか使う人が減ったりしそうですが。

でもネットバンキングとかでお金を取られたりしたらタイヘンですから、気をつけないといけないですけどね。

それよりも、よく使われているパスワードとか、いつ見ても同じ感じがするのですが。ああいうパスワードが入力された「危険なので使えません」とか、そういう仕組みにすれば良いと思ったりしますけど。

<!-- でも個人情報とか関係なくて、どうでも良い感じのサービスの時は、私もけっこう適当なパスワードなので、それはそれで面倒だったり。-->

あとは、パスワードを忘れた時の質問を解析するとかはスゴイですけど。SNSとかどうなっているのか詳しい事は解らないですが、あんまりプロフィールを書きすぎると、秘密の質問の答えが丸わかりだったりするみたいですね。

というか、この記事を読んで思ったのですが「こんな人のパスワードを盗んでもなんの価値もない」とか、そんな風に思われる人間になる事が一番の対策だ!とか思ったのですが、どうでしょうか?だめですね。

<!-- 全部やるのはタイヘンですし、最低限の対策をしたら、あとは運次第だと思ったら良いとも思います。-->

けっこう恐い

【USENIX Security Symposium】 「Dropboxは『データ泥棒の楽園』になりかねなかった」と研究者が報告 - Computerworld

 どことも解らない場所のサーバにいつでもどこでもアクセスしてデータをやりとりで便利なクラウドサービスですが、やっぱりこういうことも有り得るみたいですね。

 すでに修正済みみたいですがDropboxのデータが盗まれ放題になる可能性があったようです。

 でも自分のパソコンのハードディスクにデータ保存するのだって、パソコンがインターネットに繋がっていたらそれなりに流出の危険性はありますし、クラウドだから特に危険ということでもないと思いますが。

 新しいサービスではこれまでとはまた違った用心が必要ということで良いでしょうか。(どうすれば良いのかは詳しい人に教えてもらわないと解りませんけど。)

ヤッホー携帯

Yahoo! Phone 正式発表、数量限定で9月下旬以降発売

SoftBankのYahoo! Phone?Yahoo!のYahoo!Phone?

ということでYahoo! Phoneがでるようです。

シャープ製でもありOSはAndroidということで、普通のAndroid携帯みたいな気もしますが、Yahoo!製のアプリやサービスが盛りだくさんなのでYahoo! Phoneみたいです。

Yahoo!がGoogleのAndroid使ってるとか考えると変な感じですが、最近では検索だけじゃなくなってきているので、変だと思う方が変なのでしょうかね。

<!-- 関係ないですが、マメキャラフォンのメールソフトですが、まだでしょうか?-->

人体インターフェイス?!

動画:手の甲をタッチパネル化する腕時計

 なんか触る場所が間違っている!という感じにもなりそうですが、よく考えると理想的な気もするので、もっと研究したら便利な未来が来たりするかも?と思ってしまいますが。

 人間の神経と直接やりとりするワケではないので、ホントに手の甲がタッチパネルになっているということではないですが。

 でもペンタブレットと本物の紙に描く時の違いがけっこう顕著だということに気付いたので、入力と出力が離れた場所にあるというのは良いことかも知れないですけど。

 キーボードとマウスに慣れているからかも知れませんが、タッチパネルってまだちょっと、な感じですし、イロイロと野心的な試みなのが出てくると、イロイロと便利になるかも知れません。

Android携帯のありよう?!

更新:Google、モトローラ・モビリティを買収へ。総額125億ドル

 にわかにAndroid界隈がザワザワしている感じになってきているようですが、こういうことのようです。

 Googleがどこかを買収って、最近では当たり前のことのような感じで、どうでも良いとか思ったりもするのですが、買収したのがモトローラというところがスゴいことだったようで。

 日本ではそれほどでもないですが、携帯電話といえばモトローラという人もいるかも知れないモトローラを買収したら、もしかするとAndroid携帯がGoogleだけのAndroid携帯になってしまうかも!?

 解りづらいですが、OSとハード(携帯電話)を同じ会社が作ってiPhone状態ということもあり得る、という状況ではあるみたいですけど。ちょっと気になりますね。

 個人的にはモトローラの携帯は好きだったのですが、最初に携帯を買った時には現行モデルでモトローラがなくて、次にモトローラが気になった時には不具合がヤバ過ぎるということで、発売停止中になっていたり。なので結局私はNokiaが好きになってしまったのですけど。それはどうでもイイですね。

<!-- 関係ないですが、マメキャラフォン用のメールアプリのレビューがいつまで経ってもプチ炎上状態なのですが、私も不安でアプデ出来ません。でも、前のメールが消える騒動以外はそれほど酷くはないですけどね。-->

オーディオ越えのアレ

SACDのリッピングついに成功する!! : ギズモード・ジャパン

 ここで重要な公共放送だ。ハッキングマンのみんなは、壊してもいいPS3を持っていない限り挑戦しない方が身のためだぜ!

 ということですが、SACDってそんなに厳重なものだったのですね。というよりも出回っている数が少ないですし、リッピングしたいという需要が少ないということかも知れませんけど。

 でもCDをリッピングしてAACやMP3にした音を聴いていてもあまり気にならない私としては、わざわざそこまでしなくても、とか思いますが。

<!-- でもCD音質からからファイルサイズ的に1/10ぐらいに圧縮されると、ちょっと音が違うのかな?と思う時もありますが。-->

<!-- というか、初期のPS3って魅力的みたいですね。-->

急成長?!

Firefox 6 完成、ダウンロード可能に。年内にFirefox 9まで到達予定

 これまでずっとFirefoxだったのでなんか違和感ですが、この間5にしたばかりなのに、もう6です。

 ただ今私が使っているのがバージョン5.0.1なのですが、これまでだと5.1が今回の6ということになるのでしょうか?それだったら今のこれが5.0.1じゃなくて5.1でも良かったとかですが。その辺はややこしい決まりがあるのでしょうか。

 Firefoxがこう言う感じのバージョンアップの仕方にしたのにはそれなりにメリットがあるからなのでしょうけど、使う方としてはマイナーチェンジな感じとメジャーな感じが解りやすいこれまでのバージョンアップの感じが良かったとも思ったり。

<!-- というかこっちのバージョンアップは自動的な更新で更新されるのか?ということとか、どうなってるんだっけ?とか。4から5はどうだったか覚えてないですが。(でもうかつにバージョン5にしたのでアドオンでけっこう苦労したとかも。)-->

濁点も得意デスネ

【レポート】日本MSがWindows Phone 7を解説 - 日本語入力「カーブフリック」とアプリマーケット「Marketplace」 (1) カーブフリックとは? | 携帯 | マイコミジャーナル

 けっこう評判が良いみたいなWindows Phone 7ですが、ちょっと気になるカーブフリックとか。

 タッチパネルなスマートフォンでは大抵出来るようになっているフリック入力ですが、さらに進化して濁点付きの文字も簡単に入力できるようになっているみたいですね。

 フリックの向きをビミョーに曲げるからカーブなのだと思いますが、慣れたらけっこう便利そうです。慣れるまでがどうなのかは解りませんが。

 私も揺れる電車内とかはQWERTYじゃなくてフリック入力にしようかな?とか思って練習したことがあったのですが、どのボタンが何行か、とかから覚えないといけないことに気付いて諦めてたり。

 というか、頭の中に五十音表が無いというか、QWERTY配列で文字を考えているとも思える状態だったり。

 話がそれすぎましたが、ちょっと遅れて出てきた感じではあるもののWindowsであるというのは何か強みでもありそうですし、これまでの失敗気味なモバイル向けWindowsとも全然違っている感じなので、面白そうですね。

<!-- 私はマンゴーよりもミーゴ!が気になっていますが。-->