MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

TecnoLogia Vol.3

未来カート

動画:Kinect で客についてくる自走式ショッピングカート、買い物メモも把握 -- Engadget Japanese

 KinectとタブレットPCでカートロボットみたいでなんかスゴいですが、近未来なショッピングカート計画があるみたいです。

 買い物客を認識して付いてくるだけではなくて、選んだ商品の情報を教えてくれたり、買い物リストがあれば買い忘れを教えてくれたり。

 実用化されると今度は余計なものを買わせようと宣伝とかもしてきそうですが。

 飲み物とかを大量に買うとカートは押すのも大変になりますが、そういう時はバッテリーとかが問題になりそうです。「重すぎるので自分で押してください」とか言うのかも知れませんけど。

エリア拡大?!

ローソン全店で無料の無線LANサービス「LAWSON Wi-Fi」 - ITmedia ニュース

 街中タダで無線LAN計画が着々と進行している?

 ということで、会員登録するとローソンで無線LANが無料で使えてしまうサービスが始まるようです。

 すでにセブン&アイがやっていたりしますし、もっと広まると外にいる時でもパケット代を気にせずにインターネットし放題が実現してしまうのでしょうか。
(ただし都会に限りそう、ですが。)

 というか、盛り上がっているのに、まだこういうサービス使ったことが無いですけどね。

おやくそく

シャープ製レコーダーに表示不具合 「うるう日」バグで「予約できない」 (1/2) : J-CASTニュース

 基本的バグという感じもしますが、閏年関連のバグがレコーダーの予約機能で発生しているようです。

 2月の29日だけ予約できないということはやっぱり閏年の判定をする機能を付け忘れなのでしょうか。エラーは出るけど録画は出来るということですし、良く解りませんけど。

 あるかどうか解らないうるう秒でコンピューターの処理が大変というのもありましたが、決まった周期でやって来る閏年でもこういうエラーが出たりするということで、私たちが思っている以上に機械の中身は複雑なのかも知れません。


<!-- 関係ないですが部屋でCPRMのDVDを見られるようになったから大量の映画をDVDにムーヴしたのですが、全然消化できていません。-->

ヒモ駆動

ストリングで動く、美しい自転車 « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム

 なんかミョーに格好いいヒモ自転車ですが。

 チェーン以外の自転車だとベルト式とかシャフト式がありましたけど、そう言うのとは全然違う感じで、動きが斬新です。

 リンク先記事の動画にはどうやって動くのかを説明する動画もありますが、見てもどうなっているのか私には良く解りません。でもこの動きは何かで見たような感じもします。なんだろう?

 ヒモは丈夫でしかも安いのでキレてもすぐに交換できちゃうとか。しかも油でベトベトとかにならなそうで良いですよね。

 でも本体価格は今のところ「約3,500ドルから」と書いてあります。

 レートが解らないので単純にゼロを二つ追加して円にしてみても、手の出る値段ではないですけど。量産されるようになれば安くなるはずなので、ちょっと期待したいですね。

プログラムマン向け

ゲームでプログラミング!? プログラマー向け学習ゲーム『コードヒーロー』 : Kotaku JAPAN

 そういえばCocoaアプリとAndroidアプリ計画は無かったことにされそうな勢いで進んでいませんけど。そんな私に最適かどうかは解りませんが、プログラミングを学べるゲームが出来たようです。

 ゲーム内でコードを書くと、それに応じてゲーム内のオブジェクトが動かせたり、とかそんな感じなのでしょうか?リンク先のリンク先の英語を全部読むのは大変なのでなんとなくしか読んでないですが。

 前にタイピングゲームとか流行りましたけど、ちょっとそれを思い出してしまったり。

 タイピングゲームでタッチタイピング出来るようになったと思っても、実際に文章を書こうと思うと上手くタイプできなかったりしました。でも実際に文章を書くことが増えたら勝手にタッチタイピングを覚えたりするんですよね。

  実際にプログラムするのが一番早く上達しそうですが、作るものが無い場合とか、最初は何が出来るか解らないのでコードの書きようがないとかもありますし、入門向けには良さそうだとも思います。
 あるいは単純にゲームとして楽しむとかもアリかも知れませんけど。

本格派っぽい

【藤本健のDigital Audio Laboratory】第496回:ゲーム機ライクな小型DTM機「KDJ-ONE」をチェック -AV Watch

 あのいつどこスタジオのβ版の記事がありました。

 中身はほとんどパソコンのDAWソフトみたいな感じになっているようです。とは言っても最新デスクトップパソコンのように使えるわけではないので、シーケンサーのトラック数とかはそれなりになってしまうみたいですし。
 でも私が思っていたよりも本格的なようです。

 しかも実は画面がタッチパネルになっているとかで、ゲーム風のコントローラーと組み合わせたら結構快適に操作できそうですし。

 iPadを買う目的がほとんど音楽という人にとっては、けっこう迷ってしまう、もう一つの選択肢になったりしそうです。


<!-- どうでもイイですが、WiFiとかは使えるんですかね?-->

使いたい

Adobe Photoshop Touch for iOS 発売、iPad 2 専用 850円 -- Engadget Japanese

 推奨ではなくて専用なので私の初代iPadでは使えないですが、ちょっと気になるiOSのPhotoShop。

 普段使いそうにない機能が盛りだくさんでもありますが、それでもそんなに高くないですし。何よりも、写真のサイズを変えたいとか、そういう用途で使えるようなアプリがいまいちなので、これが使えたら嬉しいのです。

 Adobeならダイジョーブ!って感じもしますし。

<!-- でもそろそろiPod touchが限界で買わないといけないし、iPadでホトショはしばらく無理でしょうか。-->

痛いのか、懐かしいのか

【PC Watch】 ユニットコム、「魔法の天使クリィミーマミ」ノートPC

 これも痛PCになるのでしょうか。というかおっさんが使っていたらミックマックのあれの痛PCとかよりもさらに痛いとも思いますけど。

 外側だけでなくて、中身もちゃんとそういう仕様になっているので
Windowsログオンは、変身時の呪文「パンプル ピンプル パムポップン」が流れる

だそうです。

 私はこっちよりもアダルトタッチで怪盗なんとかキャットになる魔法のプリンセスの方に興味があるのですが。MXテレビでまさかの再放送をやっていたりしますけど、録画して見るほどでもない。というか、どうでもイイですが。

 それよりも、このパソコンはどの辺をターゲットにして作られたのか?とも思うのですが。やっぱり当時見ていた人が買うのでしょうか。でもちゃんと公式ホームページまであるので、今でも人気なのかも知れませんし。良く解りません。

<!-- ハリウッド映画の題材になりそうな危機的で緊迫した状況のときにパソコンが必要になったけどこれしかなかった、ということが起きたらちょっと楽しいかも知れません。-->

<!-- 外側だけ気になってパソコンのスペックとか全然チェックしてないですが、まあ良いか。-->

良いかも

日本通信、ヨドバシカメラ限定で「基本料0円SIM」提供 | 携帯 | マイナビニュース

 私は基本的に「0円」とか書いてあると、絶対に裏がある!とか思ってしまうのですけど、これは理想的に私向けだと思う、お得なSIMが登場です。
1カ月間全く使わなかった場合は0円。100MBまでは従量課金となり、1MBあたり37.8円。100MBになると、以降は3,780円/月の定額で1GBまで利用できる

 ということで、今わたしが使っているマメキャラフォン(Android携帯)の「ドけちプラン」と比べても全然安いのですけど。

 最終的に1GBまでとかの制限はありますが、私は毎月WiFi以外での通信を5MB以内に納めれば得した気分になれる、と思って頑張っているので、それに比べたら夢のようですけど。

 1GBって、なんとなく少ないような感じがする人もいるかも知れませんが、デジカメに使っている1GBのSDカードでは結構巨大な写真が千枚以上保存できるとか。動画とかを見たい人じゃなければ1GBで余裕そうです。

 でも、SIMロックのかかってないルータになる機械を買わないといけないんですけどね。そういうのを探すのが結構面倒だったりします。

<!-- 今のところそんなに必要ではないのですが、必要になったらとりあえずこれだな、ということを覚えておこう。-->

どっちも上、どっちも下

USB の向きを気にせず挿せる「どっちもハブ」、1720円 -- Engadget Japanese

 一応USBのロゴが付いている方が上ということになっているみたいですけど、解りづらいですしとりあえず挿してみてダメだったら裏返す、ということが多いUSBケーブル。でもそういうことはしなくても良くなりそうです。

 どっち向きに挿してもちゃんと使えてしまうUSBハブが登場ということですが。

 もう少し頑張れば抜き差しも楽なデザインになって、そうなれば嬉しいかも知れませんが。今のところはあんまり使い易くない従来のUSBハブっぽいデザインのようです。

 ちょうど昨日見て面白かった「ケーブルは私たちの次元とはちょっと違う次元に存在している」という例もあるので、もしかするとこのハブでも一度裏返してやり直す必要があるかも知れません。

HARENCHI

仰天「ハレンチ画像が消えないウイルス」 被害は110万台PC (産経新聞) - Yahoo!ニュース

 最近ではワンクリック詐欺ではなくて4クリックになって手口が巧妙になっているらしいです。気をつけましょう。

 ということで、なんてこんなことを書いているかというと、リンク先記事中の「ハレンチ画像」とか「スケベ心」とかのフレーズがステキだったからに他ならないですが。

 最近ではインターネットとかパソコンも一般的になっているのでそんな簡単に引っかからないんじゃないか、とも思うのですが、やっぱり「スケベ心」にはかなわないということでしょうか。

 というか「ハレンチ画像」が表示されているということは、スケベなものが見たい、というこちらの要求は満たしているから、間違いではない?(どうでも良いですが。)

 それよりも気になるのが4クリックの巧妙さを説明した部分なのですが
「1回目のクリック直後に何も変化が起こらないため、『このサイトはワンクリック詐欺ではない』と思わせる効果がある」

とか。これがもし4クリックじゃなくてワンクリックな罠だったらこの時点でアウトって事ですけど。引っかかる人はどうしても引っかかるって事なのかも知れません。

<!-- 昔はブラクラぐらいで済んでいたし、それによって怪しいリンクはクリックしないとか色々と学べたのですが、今はいきなりお金を請求されたり、嫌な世の中になりました。-->

<!-- インターネットで安全にスケベなものを探す本とか出したら売れるかな?-->

演奏中課金?

ペダルスイッチで切替可能なiPhone用ギターエフェクトツール「iStomp」 | クリエイティブ | マイナビニュース

 同じDigitechでちょっと前に出たヤツはiPadがコントローラーというか、リモコンみたいな感じになっていましたが、こっちはこっちで興味深いエフェクターアプリです。

 アプリというか、ペダルがメインなのかも知れませんけど。ペダルをオンにするとどんな音がするのかはiPhone/iPadで選んだエフェクター次第という感じのようです。

 それだけでなくて、アプリからエフェクター屋さんにアクセスして新しいエフェクターを買えたり出来るみたいです。
 演奏している時に突然「あのエフェクターの音が出したい!」ということがあるかどうかは解りませんが、そういう時にもなんとかなってしまうかも知れません。

 実用的かどうかはビミョーですが、ちょっと面白そうです。

クーガー

【速報】AppleがMacの次期OSを発表。その名も「OS X Mountain Lion」!(詳細アップデート中) : ギズモード・ジャパン

 いきなり感がありますが、Mac OSXの次期バージョンが発表されたようです。

 といっても私はまだLionにすら使ったことがないので、どこがどんな風に新しくなるのか良く解らないのですが。iOSとの連携というか、クラウドっぽい部分が強化される感じでしょうか。詳しくはリンク先記事等で。

 それよりも、百獣の王ライオンが出てきてネコ科シリーズはオシマイなのかと思われたOSXですが、まだネタがあったようですね。

 Mountain Lionってあんまり聞きませんが、辞書を引いたらクーガーと書いてありました。さらにクーガーの項目には括弧付きで「panther, puma」という説明も。パンサーとかピューマとかはかなり初代だった気がしますが。

 今回はLionから一年でバージョンアップですし、このペースだとネコ科ネタは尽きてしまいそうなのですが、いつまでもつでしょうか。Lionが最後じゃなかったので、やっぱり最終形は「Cat」になるのか。変なところが気になります。