MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

TecnoLogia Vol.3

ハッキングマン入門編

ユーザーの90%が「Command (Control) + F」を知らないって本当?  : ギズモード・ジャパン

 キーボードショートカットが割り当てられている機能はなるべくそっちで使いたいとか思っているので、こういうのは基本だと思ったのですが、意外と知られてないみたいですね。

 というよりも、多くの人が検索とか必要ない作業しかしてないとも思いますが。

 でもある単語でインターネット検索(ググるとか)して検索結果に出てきたページを表示させたら、巨大掲示板サイトのチョー縦長のページだったりした時は、ページ内を検索したら便利ですし。

 そういう時には「Command (Control) + F」が便利です。

 ついでに大抵の場合「Command (Control) + G」が「次を検索」になっているようです。

<!--
 「次を検索」なんだ?ってことだと、「Command (Control) + F」で検索するとページ(というかウィンドウ)の最初から探してそのキーワードが見つかるとハイライトされたりしますが、そのページ(というかウィンドウ)内にまだ同じキーワードがある場合は「次を検索」で二つめのキーワードがハイライトされたりします。もっとある場合は「次を検索」を繰り返すと三つ目、四つ目を簡単に見付けられます、ってことです。(短くまとめると解りづらいですが。)
-->

太陽がある限り

世界初の塗料型太陽電池車 独ダイムラーが共同開発 - 47NEWS(よんななニュース)

 車にはあんまり興味はないですが、これはなんか欲しくなりますね。

 充電池で走る電気自動車ってなんとなくすぐにガス欠ならぬ電気欠になる気がして、あんまり魅力がないというか、もう少し先にならないと厳しいとも思ったりしたのですが、太陽電池なら、太陽がある限り、電池切れでもそのうち走れるようになるということですし。

 しかも、あのパネルじゃなくて塗料型というのがすごいですが。ホントにそんなことが出来るの?とも思ってしまいます。

 ついでに、塗料型太陽電池だとカラバリが少ないという問題とかもあるのか?というところも。

 まあ、どうせ私に買える値段ではないはずなので、どうでもイイですけど。

 それよりも、火力発電バンザイ!な日本になってしまったので火力発電が増えると二酸化炭素の排出量とかイロイロと大変なので、自動車はもっとクリーンになった方がイイと思います。

<!-- でも大型のトラックとかが太陽電池で走るというのはまだまだ先の話というか、そんな気もしますけど。-->

ソニーのアレ

ソニー、Androidベース「WALKMAN」のプロトタイプを披露 - CNET Japan

 Appleで言うところのiPod touchのようなWALKMANをソニーが作っているようですが。

 iPod touchやiPhone以外にも今ではライバルが大量な感じになっているのですが、あの頃のソニーのようなスゴイものが出来るのかとか。

 契約のいらないAndroid携帯というところではけっこう魅力的です。(まあすでにメディアプレーヤー専門のAndroid末端もあったりしますが。)

<!-- ソニーが戻ってきた!って感じのものを作って欲しいですよね。(今現役な感じのソニー製品はあのどこでもレコーダだけになってしまったし。)-->

ここに眠る

データを保存できる電子メモパッド Boogie Board Rip 発表

 買おうと思っていたのに、店で見てみたら「うーん...。まあまあだけど...。」という感じだったBoogie Boardですが、書いた内容を保存できる新型が出るみたいです。

 保存して消した後にLCDに再表示ではなくてPDFで保存してUSBでPCに転送するRIPみたいですが。

 値段次第でもありますが、 今度こそ欲しくなるかもしれません。

<!-- 酔っ払いが深夜に通販ページを見ていると余計な物を沢山買ってたりするのですが、シラフで店に行くと財布のヒモがガチガチだったりします。-->

もうちょっと作る

「TouchPad」、もう1度だけ製造へ--値下げによる需要増で - CNET Japan

 もうちょっと売れたら、もしかして儲かっちゃうかもよ?!とか、そんなことなのか、或いは別の理由なのか知りませんが、大幅値下げのTouchPadがもう少し製造されるみたいです。

 これって買ってる人はwebOSに興味があって買っている人が中心なのか、「なんか流行ってるタブレットが安いから買ってみようかな」という感じの人が中心なのか?という感じもありますが。

 「やめなきゃ良かった」という事にならなければ良いですけどね。

こうしてみると

スティーブ・ジョブズが生み出したアップル製品を振り返る : ギズモード・ジャパン

 私は信者って程ではないので携帯はAndroidだったりしますけど、こうしてみるとやっぱりすごいのかな、とも思いますね。

 私が初めてMacを触ったのはリンク先記事ではジョブズさんがAppleを離れていた「暗黒時代」とされている時なのですが。

 そういう人にとっては逆に初代のiMacとか「女子かよ」とか思ってしまう事もありましたけど、アレがなかったらホントにMacとか消滅だったかも知れないですしね。

 私としてはOSXが一番影響があった感じですが。最初の頃は不安定でOS9を使い続ける人が多かったですが、これまでと全く違うシステムにしてたいそう便利になったというか、私のようなハッキングマンが大喜びなUNIX的な使い方が出来るようになったというのは感動でしたね。

 おかげで私はいつの間にか中途半端にオタクっぽい感じになっていますが。(良い意味でね。)

 けっこう思い切ったことをするので、パソコン的にはその度に別のOSに乗り替えるチャンスだったりもしたのですが、それでもMacなのはそれなりに気に入っているから、ということでしょうかね。

<!-- それからスーパーコンピューターであるところのPowerMacG4は部屋に二台もあるので、スゴい研究とかで使いたい人には120万円で貸し出しますよ。-->

迷い品質

植物の成長記録など定点撮影に適したレコーダー | RBB TODAY (デジタル機器、デジカメのニュース)

 買うかどうかすごく迷う物を作るのが得意な(?)キングジムから欲しくなるレコーダーです。

 植物やってる人なら、いつの間にか咲いている花とかどうやって咲いたのか、とか気になりますが、これで後から確認できたら嬉しいです。

[インターバルレコーダー「レコロ」|KING JIM]にはおもしろ動画がけっこうありますけど。あのくらい撮れたら充分と考えるか、物足りないと考えるか。

 値段は倍でも良いからもうちょっと高画質な感じでもイイとも思いますけど。

 まあ、他になければコレしかないですけど。前にちょと探してみたけど良い具合に定点撮影出来そうなカメラは見つからなかったりして。

 そこそこ防水なところも魅力的です。

<!-- 「IPX3相当」ってなんだ?と思ったので検索したら[3分で分かる、「防水機能」の基礎知識 - デジタル - 日経トレンディネット]ということで、一応ベランダでも安心な感じですね。使い終わったらしまった方が安心だと思いますが。-->

ちっちゃマグヌム

800万画素静止画・HDサイズ動画の撮影が可能な超小型カメラ......本体幅約6cm | RBB TODAY (デジタル機器、デジカメのニュース)

 小さいカメラなので「小っせいなぁ~CAM」みたいですけど。名前はネタみたいですがけっこう使えそうな感じもします。
ドライブレコーダー用途での使用を想定し、動画撮影中に挿入したメモリカードの容量をオーバーした場合、メモリ先頭から上書きする仕様

とか、興味深い機能が搭載されていたり。

 動作感知とか音声感知とかを使えば監視カメラとしても使えそうです。(リアルタイムで離れた場所から部屋を監視するというのかとは別の意味ですが。)

 こんなに小さくなくても、もう少し大きめで無理のない作りでも良いかとも思ったりしますけど。ちっちゃいことは良いことですしね。

<!-- なくすかも知れないというリスクもありますが。-->

いつでもパンパン

動画:走るうちに膨らむ自転車タイヤ PumpTire

そういえば、私の自転車は後ろのタイヤがパンクして直したら、前がパンクして、また直したら、すぐに後ろがパンクして、もう!と思いながら後ろを直したらしばらくして前がパンク。もう直す気がないので春からそのままです。

それはどうでもイイですが、パンクしないわけではないけど、勝手に空気が入って膨らむタイヤがキミの物になる!日がくるかも知れないみたいです。

英語ってこともありますが、説明動画を見てもどういう仕組みか良く解らなかったり。でも細いチューブからメインのチューブに空気を送る感じはなんとなくわかりました。

走っていると勝手にタイヤの空気圧が上がっていくシーンもありましたし、ホントにできるのなら便利そうです。ただ、タイヤってけっこう消耗品だったりするので、あの細いチューブとかどの位もつのか、とかも気になります。

<!-- それにしても、どうして私の自転車はあんなにパンクするのか?ということですが。新しいのを買ったら良いのか?実は密かに10年近く乗ってるし。-->

リボンを付けた...

ASCII.jp:「ハローキティ」+「ドロイド君」 新種のコラボが登場

 どこにでも出てきやがる...。

 ドロイド君がいろんな格好をするというのもありましたが、キティ様がドロイド君の格好になっているようです。

 というか人形がミョーに高いと思うのですが、あの大きさの人形ってそんなもんなのでしょうか?それともキティ様だから?

 ドロイド君のフィギュアってたしか2000円ぐらいだったと思うのですが。アレはほとんどキティ様のライセンス料なのか?とか。まあイイか。

 高ければニセモノでないって感じですし。

<!-- 私はリボンを付けたネコよりも首輪を付けた野良ネコのネコ蒲団くんが好きですが。どうでもイイですね。-->

ヤバいナウとRHN

なぜ地震の揺れより地震のツイッターが先に来るの? : ギズモード・ジャパン

 地震に限らず、どこでもいつでもつぶやきがすごいとか思うのですが。

 地震というのはいつ起こるか解らないですし、その他の人に言いたくなるような出来事というのはそう滅多に起こらないですけど。

 でも地震が起きたらすぐにつぶやける状態にあったという人が沢山いるというのが不思議なのですけど。そういう人達は常に携帯とかでツイッターに投稿できる画面を表示させておいて、何かが起こるのを身構えているとしか思えないですが。

 どうでもイイですが、地震が起きた時にはつぶやくよりも先に「地震だ!火を消せ!」と言いながら机の下など安全なところに隠れなければいけませんよ。

 ついでに書いておくと「地震だ!火を消せ!」というのは古い考え方で、今だと取り敢えず隠れて、揺れが収まってから火を消すのがイイみたいです。

 大地震が起きると勝手にガスが止まるから火も勝手に消えるということなのかも知れませんが。

 いつもどおり何を書いているのか解らないですが、激しくつぶやく人がどうやってつぶやいているのか、時々気になる、という事でもあります。

シンプルなんだ

Cut & Paste、折りたたみ式iPad/iPad 2用スタンド「Angles Stand」 | パソコン | マイコミジャーナル

 こういうのをみると、これで良かったのかよ!という気分になりますよね。

 ギタースタンドでもこういうのがあるんですけど、初めて見た時には、これで良かったのかよ!って気分でしたし。

 iPadの場合は用途によって大きなスタンドが必要だったりもしますが、机の上で立たせておきたいときは、これで充分だったりすると解ると、これで良かったのかよ!って感じになりますが。

 なんというか、部屋がゴチャゴチャしているので、こういうものがシンプルな感じだとこれ以上散らからないから素晴らしいとも思ったり。

 ゴチャゴチャな部屋にミニマルな要素を持ち込むとゴチャゴチャでも便利な道具が使えるとか。

 ワケが解りませんが、こういう付加価値が全くないけど便利そうな物っていうのは時に魅力的ですよね。

私があなたを起こすかも

見ず知らずの他人に起こしてもらうソーシャル目覚まし Talk O'Clock

 どんな人からかかってくるのか?とか考えると全然眠れない、という気もしますけど。

 なんかスゴい目覚ましアプリが登場みたいです。

 時間を設定すると、どこの誰か解らない人からモーニングコールみたいです。というか、これって電話をかける人もほとんどボランティアみたいな感じになると思うのですけど、その人が起きられなかったら、ゴメンナサイってことですかね。

 プライバシー的なところは大丈夫みたいですがFacebookのアカウントが必要っぽいですね。

<!-- 関係ないですが、私がいつもより早く起きたりしないといけない時には、Portal(初代)の最初に流れてる曲を目覚ましにしています。今のところ寝坊はゼロです。-->