MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

TecnoLogia Vol.3

モノスゴクなる?ならない?

アップル、iPod classic 用ゲーム販売を終了 -- Engadget Japanese

 ということはiPod classicも...、という感じですが。iPod classic用のゲーム売り場がApp Storeから消えたということです。

 ゲームをするには無理のあったiPod classicですが、元々iPodと言えばiPod classicみたいなあの形でしたし、もしも終了ということになるとちょっと寂しい気もしますね。

 或いはモノスゴイiPod classicが登場する前触れだったり。モノスゴイiPod classicとはどんなものなのか?ということは知りませんが、そうはならないので知らなくて大丈夫だと思います。

<!-- それよりも、iPod touchをもう少しナントカして欲しいのですが、iPhone 5のウワサばかりでiPod touchに関してはほとんどなかったり。あったとしても、次のモデルには特に注目すべき変更はないとか、だったり。-->

ハラペコ?

上海問屋、食品を模ったUSBハブシリーズ「サザエ&ハンバーガー」 | パソコン | マイコミジャーナル

 USBの製品を開発する人って、いつでも腹ペコなのか?というかiPhoneのケースとかも食べ物が多いですが。

 それはそうと、サザエとハンバーガーのUSBハブが登場してしまいました。

 まあ、食品に見える以外はUSBハブなのですが。そういえば、会社は違うけど似たようなテンションのところから昔寿司のUSBメモリとか出てましたが、ハンバーガーにUSBメモリとか挿したら楽しいですかね。

 他にも変な形のUSBメモリはたくさんありますし、ハブが食品になってUSB製品に新たな可能性が広がったともいえますね。(なんで?)

もうセブン

Mozilla、「Firefox 7」の正式版をリリース 使用メモリ削減で高速化 - ITmedia ニュース

 私にしては珍しくすでにバージョンアップ済みなのですが、Firefoxが7になっています。

 これまでだったらマイナーバージョンアップかも知れないのですが、定期的に新しいバージョンになるシステムになっているので、なんとなくマイナーバージョンアップの感覚でも大丈夫かな、ということでもありますが。

 それよりも「タブを閉じるとそのタブで使っていたメモリが解放される」って、これまではタブを閉じてもメモリは解放されてなかったんですね。

 パソコンのメモリを増設したので問題は無くなりましたが、それ以前はなんとかしてメモリを確保しようと頑張ってタブの管理をしていたのですが。でもこれからはメモリが厳しくなったら取り敢えず必要ないタブを閉じたらイイということですね。

<!-- どうでもイイですが、メモリの使用状況とかを常に監視できるようなソフトがあると、遅い原因がメモリ不足のせいなのか、違うのか解るので便利ですよ。私は「MenuMeters」(Mac)を使っています。-->

 あと「http://」の省略っていうのは、どういうことか?という感じですが、それ以外の通信プロトコルの場合は表示されるので、特殊な通信をしていると意識しやすくなるということみたいです。

 意識しても意味がないという人は大勢いますが。

<!-- というか、そろそろ中学校ぐらいでhttpとかftpとかについて教えるとかあっても良さそうですが。でも教えられる先生がいないとか? (もしもすでにやっているということだとスイマセンが。)-->

 なんかダラダラ書いてしまいましたが、バージョンアップしたら速くなった!とか適当に。

マンガ、ってことだけど

Acer、7インチ Android タブレット「マンガロイド」ICONIA TAB A100発表

 「マンガロイド」と「アンドロイド」って、...「ン」だけはあってるけど。

 Acerの新しいAndroidタブレットは「マンガロイド」みたいです。

 マンガ大好きな人が沢山いて歩きながらでも読む人がいるくらいですから、そんな人達がターゲットなのかどうかは解りませんが。ただし、マンガを読むアプリはインストールされているけどマンガ自体は自分で買わないといけないみたいですね。

 せっかくなので2冊ぐらいは付けたら良いのに、とも思いますが。

<!-- そういえば、前に夜道で懐中電灯を使ってまでして、歩きながらマンガを読んでる人を見かけましたが、そんな人は懐中電灯が要らなくなって大喜びです。-->

<!-- というか、何で読むにしても読みながら歩くのは危険ですのでやめましょう。-->

オトロシイ

<!-- リンク先、本物なので要注意!-->
【閲覧注意】原発で活躍する「災害用ゴキブリサイボーグ」が1年以内の実用化(動画あり) : ギズモード・ジャパン

 なんかモゾモゾしてきましたが。昆虫の体液で発電が出来るので、それを利用してGKBRサイボーグを危険地帯の偵察とか監視に利用しようということです。

 特に原発事故現場となると、放射能への耐性からGKBRがちょうど良いということになってしまうようですが。

<!-- どうにもラッドローチの悪夢なのですが。-->

 開発中の物とは違いますが、リンク先記事に掲載されているGKBRサイボーグの作り方を見てたら、なんかGKBRが可愛そうだとか思ってしまいましたけど。

 虫だからといってそこまでして良いのか?とか、こういうのに反対する団体とかはないんですかね。

<!-- the X-FilesのGKBRが沢山出てくる話では、撮影に使ったGKBRが一匹も死んでいないことを証明するために、撮影後にスタッフが総出で使ったGKBRを捕まえたとかメイキングで言ってましたが。他の動物と同じく、GKBRでも撮影のために殺したりとかは禁じられているらしいです。-->

風の谷間で

ASCII.jp:自然エネルギーの"風力"で充電できるモバイルバッテリー

 ソーラーパワーな充電池はけっこうありますが、風力は珍しいですね。

 フル充電までどのぐらいかかるのか、とか気になりますが。

 これまで風力を使ったこういう製品がなかったのは、誰も気付かなかったからなのか、それとも効率が...ということなのか解りませんけど。さすがはサンコーという気もします。

 残念ながら防水ではないので外に起きっぱなしで風で充電とかは出来ないみたいですが。風通しのいいブラックホール・ベランダには向いているバッテリーかとも思われたのですけど。

<!-- 関係ないですが、久々に秋葉原に行きたくなってきました。欲しいものもいくつかあったりしますし。-->

何食?

ミドリムシは救世主!?...青のり味、栄養満点 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 「食糧危機とエネルギー危機を解決する」とか書いてあるとなぜか盛り上がってしまうのですが、詳しくは次回の大特集を乞うご期待ですが。

 それはそうと、ミドリムシがけっこう栄養価が高くて大注目みたいです。

 小さい生き物の食べ物というとシラスとか、アミの佃煮とかそんな感じですが、体調が0,05ミリというのは、養殖以外では見付けるのが大変すぎですが、とか。そういうことではないですが。

 動き回るくせに光合成も出来るとか、けっこうスゴい生き物みたいですけど。せっかく動き回るのなら肉っぽい味もしたら良いですけどね。

 でも栄養満点でも小さすぎなので、どうすれば良いのか?とかという感じでもありますけど。粉末のミドリムシを飲むだけの食事とかはカンベンな!

<!-- ムシといっても、これは全然ムシな感じはしないですし、食べるのには抵抗は無いですが。しかも、イナゴの佃煮なら昔食べてましたし、今でも多分大丈夫ともおもいますが。というか、いつからムシに対して過剰な恐怖反応を示すようになってしまったのか?という事でもありますけど。どうでもイイですが。-->

密かにドライブ

SSDもOK:USBケーブルと"合体"しました――「2.5インチ SATAハードディスクケース」 - ITmedia +D PC USER

 USBというのはどこに付いているか解らないから恐ろしいですよね。

 ということで、ちょっと携帯電話のケースみたいな感じのHDDケースですが。フタをしめるストラップのようなところが実はUSBケーブルだったり。

 一見してもハードディスクが入っているようには見えませんし、なんかパソコンに繋いでいたら、何かが間違っている人みたいにも見えそうですが、間違ってないので良いのです。ということでもありますが。

 ケーブルが一体ということでかさばりませんし、持ち歩き外付けドライブにはちょうど良さそうです。なんか安いですし。

アレとは別モノ

ドコモ、Xperia PLAY SO-01D 発表。ゲーム5本が同梱、10-11月発売

 プレステ携帯とか言われていたあのAndroid携帯が日本でも発売されることが発表されたとか。

 全体的には特に驚くべき点とかはないですが、ホントになんで今日なのか?という事でもありますが。(リンク先記事参照)

 知らない人が見たら同じものかと思ってしまいそうですが。

 それにしても、どっちが良いのか迷ってしまいますが。まあ、私は電話は要らないので他のが良いと思っていますが。

 でも、電話と携帯ゲームを一緒に持ち歩くのが大変だとか思っている人は良いかも知れないです。

<!-- コア携帯ゲーマーなら全部買って全部持ち歩く、という事もあるかも知れませんが。(というか「コア携帯ゲーマー」って!?-->

ソニーのコレ

 ちょっと気になっていたソニーのアレが発表になったようですね。

 関連記事が大量過ぎなので、例によって製品ページにリンクとかですが。

"ウォークマン"Zシリーズ | 商品ラインアップ | ポータブルオーディオプレーヤー WALKMAN "ウォークマン" | ソニー

 ソニーのiPod touchみたいなものだし、なんで気になっていたのか自分でもいまいち解らなかったのですが、よく考えたらソニーって音質で勝負が出来るんですよね。

 なので、ソニーのiPod touchとは言わせん!というものになっているかも知れないとか。

 iPodシリーズでも音が特別に良いという評判はあまり聞きませんし。

 あとAndroidアプリを簡単にインストールできるマーケットに対応しているとか、なかなか良いと思ったり。契約の要らないAndroid携帯にはなってますね。

 その他にも音楽再生に関する機能も盛り沢山みたいですし、音楽中心で考えたらこっちをお勧めする人もいそうな感じです。


<!-- お金があれば私はアッチもコッチも買うんだが。携帯がAndroidだし、もう一個はiOSで良いかな、とか。-->

もうそんな時代

ナイキ、映画 Back to the Future II のスニーカーを本当に発表へ

 あのスニーカーがついに現実のものに?!という感じですが、あのシーンは何度も見ていないとそれほど印象に残っていないかも。

<!-- 「あのシーン」を掲載しているページもあったのですが、さっきまでのブラウザいじりで開いていたタブが全部消滅してしまったので、スイマセンが。-->

 これがホントにあのスニーカーだとしたら、電池で動かすんですかね。或いは驚きの大発明で勝手にギュッとなるとか。

 というか、映画の設定が2015年って、もうすぐそんな時代なんですね。

 まあ、2001年宇宙の旅はちょっと違ってましたけど「Back to the Future 2」のあの感じには近づいてますかね。後はホバーボード関係が頑張ってくれたら私は満足ではありますが。(ついでに浮かんで走る自動車も。)

<!-- とは言っても2はあんまり見てないので詳しい事は忘れてますが。-->

走る充電器

USBポート付きの自転車が登場 « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム

 キーボードやマウスを接続しても自転車がパソコンになるわけではなさそうですが、自転車にUSBポートが付くともしかすると嬉しいかも知れないです。

 充電や電力供給のためのUSBポートみたいですが、携帯プレーヤなどの電池切れを気にする必要がなくなったりしそうです。

 ただし、自転車をこがないと発電できないのでヘトヘトの時に電池切れになるとピンチですが。自転車側に充電しておいて後で使うとかはあるんですかね?


<!-- そろそろ自転車買い換えようかな。-->

あなたも監視されている?!

「カレログ」をMcAfeeがスパイウェア認定 「信頼できない人とデバイスを共有しないで」 - ITmedia ニュース

 なんかやっちゃったみたいですが、カレシを追跡するアプリがほとんどスパイウェアということで、インストールしてはいけない感じのアプリに認定のようです。

 どんな人がどんな目的で使うかによっては完全にストーカーアプリでもありますし。

 儲かると思ったのかも知れませんが、やっぱり勝手にいろんな情報がダダ漏れなのは恐ろしいです。

 というか「信頼できない人とデバイスを共有しないで」と書いてありますが、本来の目的でインストールされる場合は、あまり信頼されてないから「カレログ」で監視されてしまうのだけど、とか良く解らない状態でもありますが。