MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

TecnoLogia Vol.3

ヘヴィーなモンスター

全てが冷却液に没した「油没PC」が近日発売 / マザーも電源も冷却液の中...

 マニアックすぎますが、ケースないに冷却用の液体がつまったパソコンみたいです。

 空冷とか目じゃないという感じでかなり冷えるみたいですが。

 すごすぎるために
ケースは密閉性を高める点からも簡単には開けられない構造で、ユーザーによるパーツの交換や拡張は考慮されていない

とか、重量70キロとか。大きめの人一人分です。

 というか、HDDみたいな動くパーツはどうなるのか?とか思ったのですが、HDDはとりあえず液体のないところに付けるみたいですね。その他はどうなのか、ということは見に行ってみるしかないですが。

 というか液体の中で電気を使うものが動作しているというのが何か面白いとも思ったり。

ステーション落とし

国際宇宙ステーション、2020年ごろ海に墜落へ 露宇宙庁 国際ニュース : AFPBB News

 もったいない気もしますが、どうせゴミになるならちゃんと捨てないといけませんしね。

 ということで、宇宙ゴミ問題が深刻化しているので、さらなるゴミになりそうなものは海に落とすということになるようです。

<!-- コロニー落としの発想はここから生まれたに違いない!とか。(ガンダムゲーの影響で最近ガンダムネタが多くてスイマセンが。)-->

 それよりも、すでに危険な状態でもある宇宙ゴミですが、なにか対策とかあるんですかね?

フォ〜!

「脳波制御のギヤ・チェンジ」プリウス自転車『PXP』 « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム

未来すぎるのですが、なんかすごい自転車をアメリカンなトヨタが開発しているみたいです。

まるで強化人間ですが、脳波でギアチェンジする自転車です。そうする意味があるのか?ということだと、どうなのだか知りませんが、CMにミックマックなあのキャラを使うくらいですし、サイコ系なノリなのかも知れません。(←意味がわかりませんが。)

というか、脳波でギアチェンジといっても、変えるための動力は念力のはずはないので、モーターとかついているはずなのですが、その辺は謎な感じですね。そこがどうなっているのか一番気になります。

脳波制御の以外の部分もけっこうスゴいと思うのですが、なんか脳波制御のせいでぼやけているような。

<!-- ちなみにタイトルですが、HGではなくてZGのフォー・ムラサメのことです。(ZGのGはガンダムのGですよ。)-->

防げるものは防ぎたい

ASCII.jp:だだ漏れのネットサービスから情報漏洩を止める技|柳谷智宣の「真似したくなるPC活用術」

リンク先記事ですが、思っていた内容とちょっと違って面白かったので。

情報漏洩というと、この間だのハッキング集団の事件でクレジットカードの情報が漏れたとか、そんなものだと思ってしいますが、普段便利だと思って使っているサービスからも思わぬ形で個人情報が漏れるかもしれないとか。

特に最近やらかしている人が多い感じのTwitterとか。匿名のつもりが意外と簡単に個人が特定できたり。さらに問題アリな行動をつぶやいてしまうと、そういう事を目ざとく見つける人がいて、ネット上から消せません!とかなったり。

ネットの中とはいっても、一応現実世界とは繋がっているのだし、普通の生活をする上で気をつけるべき事はネット上でも気を付けないといけないということでしょうか。

電池が怖い

MacBookのバッテリーに脆弱性、マルウェアで機能停止や過熱も

そんなに頑張って見つけなかったら誰も気づかなかったかも知れないのに、という脆弱性が見つかってしまって、けっこう恐ろしいですが。

バッテリーに脆弱性って変な感じですが、充電状況の確認とかするのにチップがついていて、それを書き換えることができると悪のバッテリーになってしまうみたいですね。

健全な状態で使っていれば大丈夫みたいですが、最近はエロじゃなくてもマルウェアに感染とかあったり、手口が巧妙ですから気をつけないといけません。

リンク先記事にはとりあえずの対策が書いてありますが、副作用があるということなので、Appleがなんとかするのを待った方が良さそうですね。

私は欲しいけど持ってないので安心ですが。

<!-- というか、こういうことができる人ってどういう頭の構造なのか謎ですよね。全然知らない言語を理解できないのと同じ理屈で謎なのかも知れませんけど。-->

三倍汚い

楽譜を撮れば演奏してくれるiPhoneアプリ「楽譜カメラ」 河合楽器から - ITmedia ニュース

 見せてもらおうか、楽譜カメラの性能とやらを。

 ということで、例によって私の汚い楽譜をどれだけ正確に読み取れるのか試したいのですが、カメラのないiPod touchとiPadしかないので出来ません。

 それはどうでもイイですが「印刷した楽譜に加え手書き風の楽譜もOK」という表現がビミョーですが。完全な手書きはやっぱり無理なのでしょうか。

 私に限らず、すごく有名な作曲家の直筆の楽譜とかも読むのはけっこう大変だったりしますしね。

<!-- 私と有名な作曲家の楽譜の違いは、私の楽譜はホントに汚いので、クセとかに慣れたとしても正確に読むのは難しいということです。(自分で書いたものでもしばらくすると読めないですし。)-->

 それはともかく、最近はQRコードの読み取りとか、カメラの画像認識ってスゴいなぁ!と思ってしまいます。

捕獲自由自在

【PC Watch】 ソフトイーサ、フィギュア状の3Dモーションキャプチャ装置 ~フィギュアにとらせたポーズがそのまま3D CGに

 コードが飛び出たりしているところとか、メインの機能がなくてもミョーに格好いいとか思ってしまいましたが、スゴいフィギュアが登場するみたいです。

 フィギュアというか、3Dのモーションキャプチャをする物みたいですが。このフィギュアにとらせたポーズがそのまま3Dのデータとしてパソコンに表示できるようです。

 最近の3Dソフトは骨格みたいなものを設定して動かすとか簡単にできたりするのですが、これだと実際にどんなポーズになっているのか解りやすいので面白いかも知れません。

 ただ、よく考えると「モーション」というのは、違うのか?という感じですが。

<!-- というか、これだけ人間っぽい動きの出来るフィギュアなら絵を書く時のモデルにしたいのですけど。前にミクロマンの素体というのがあって、それが人気だったようですがもう売ってないとかですし。まあ、普通に動かせるフィギュアとかでも良いですけど。キャラが出来上がっているものだと絵のモデルとしてはちょっとアレですし。-->

<!--
 追記:[ソフトイーサ、手軽に3Dのモーションキャプチャが可能となる装置を開発 | エンタープライズ | マイコミジャーナル]
 こちらにも記事がありましたが、こっちのリンク先記事の動画をみたら、本体の動きリアルタイムでパソコン側に反映されるということで、ちゃんと「モーション」がキャプチャされているようです。
-->

獅子奮迅?!

 アップルから色々発表になって関連記事も沢山あるので、いつものように読み切れず、いつものようにアップルのサイトにリンクしてますが。

 メダマはやっぱり新OSのLionの登場でしょうか。私は古めのソフトを使っていたりするので、新しいOSには慎重派ですが、販売の仕方とかも含めてかなり注目な感じですね。

 私としてはなんとなくライオンよりも虎とか豹とかがキャラ的には好きですが。スペインサッカーに例えるならレアルマドリッドよりも、もう一つの方みたいな?(なんで良く知らないところで例えを出すのか?ということですけど。)

 それから、RestHouse的に注目なのはやっぱり新しいMacBook Airですね。

 いろんなところがパワーアップしているのですが、なによりもバックライトキーボード。これは明らかに夜のベランダで使うための機能に違いないです。ホントにベランダ用にMacBook Airが欲しくなってしまいますが。

 でも、私がメインとして使っているMac miniってMacBook Airより安かったりするんですよね。うーん...。

 それはともかく、いろんなところに持ち運んで使いたいMacBook Airなので暗いところで使う事もあるかも、とか考えると便利なバックライトですよね。(前のモデルではあった機能とかどこかに書いてあったような。)


[更新:無印 MacBook はディスコン、Air と Pro のみに]

 ついでに記事なった記事ですが、MacBook Pro でも MacBook Air でもないタダのMacBookはなくなるのかも知れないみたいです。

 これまで特に欲しい感じではなかったですが、ホントになくなるとなると欲しいと思ったり。というか、終わりにする必要もないような気もしますが。ただiPadやその他のタブレットが出てくると中途半端な感じもしてしまうノートパソコンはなくても良いということになるのかも知れませんが。

 なんかダラダラ書いてしまいましたが、スイマセン。

合法だから大丈夫

中国Baiduが合法音楽配信サービス、Sony Musicなど3社と合弁で -INTERNET Watch

 これまで色々とあったので百度の場合は「合法」と付けないと信用されないのか?という感じで面白いですが。

 でも「合法」とか書いてあると、なんとなく法の抜け穴でギリギリのグレーな感じがしてしまうのですが、そんなことではないようなので、安心して利用できるみたいです。

 広告料で運営ということでタダで音楽を聴いたり出来るみたいですけど。こういうのは良いのか悪いのかとか考えると、ビミョーな感じだとも思いますけどね。ちょっと性質は違うかも知れませんが、民法のテレビと同じことみたいになってくると、聴きたい感じの音楽が全然ないじゃん!とかなってたりして。

 どっちにしろ私の聴きたい音楽は始めからないとも思いますけど。

今日もベランダで快適ですが

自然エネルギーの不都合な真実 : アゴラ - ライブドアブログ

なんとなく読んだらナルホドなと思ったりしましたが。

今は多くの人が脱原発な感じになっていると思いますが、そんな簡単なことではないようですね。

最近いわれている自然エネルギーにもたくさん問題はあるようですし、やっぱり効率の悪さがどうにもならないですよね。

技術が進歩したら改善されるのかも知れませんが、太陽光発電と原発の発電量を比べている部分を読むとちょっとオドロキな感じですし。

テレビなんかでもそういうことをちゃんと解説した上で、エネルギーについて真剣に考えましょうね、とか言って欲しいですけど。

<!-- ただ、真剣に考えたところで全てが上手くいくような解決策は無いような気もしますけど。それでも考えた方が良いと思いますよ。みんなで考えたら、そのうちなんとかなるかも知れませんし。-->

シンバンバ・バンバン・バン!

京急がTwitterで運行情報の発信を開始 | ネット | マイコミジャーナル

 新馬場なう

 ということではないですが、京急がツイッターで情報を発信するらしいです。

 とはいってもオモシロ情報とかが発信されるわけではなさそうですけど。
今回の施策は東日本大震災発生時にホームページへのアクセスが集中し、閲覧できない状態が一時的に発生したことを踏まえてのものとされており、震災時でも比較的容易にアクセスできる非常用の連絡ツールとしてTwitterを活用することになった

ということで、もしもの時には役立つかも知れません。

 それよりも、たしかにデマを広めたり震災時でもちゃんと機能していたツイッターって使い方によってはスゴイものなのかも知れませんが。

 ただ、逆にツイッターに頼りきった感じになったところでいきなり「ツイッター終了なう」という感じでサービス終了とかになると大変かも知れません。(ないとは思いますが。)

<!-- というかなんで新馬場なのか?とか新馬場って知ってる?ということですが。気持ちに余裕がある時は普通列車に乗ると楽しい京急です。-->

家では出来ない

学生が制作したの巨大タッチスクリーン『スター・ウォーズ』戦艦ゲーム、迫力がハンパない(動画あり) : Kotaku JAPAN

 Halo大好きなのに「Halo Wars」はやってなかったり、こういうゲームはそれほど好きじゃないのですが、こんな大画面ならみているだけでも楽しそうです。

 というか、これが学生の研究って、それはそれで夢のような学生生活だと思うのですが。なんか羨ましいですけど。

 それはそうと、スター・ウォーズって本部みたいなところで指示を出すようなキャラはあまり目立ってなかった気もするのですが、これは気分的にはあの魚顔のキャラ(エピソードだと6にでてくる)になったつもりで遊んだら良いのでしょうか?

 でもやっぱり私はXウィングとかに乗ってデススターに接近したいですけどね。

<!-- こういう指示を出すゲームが好きなゲーマーと、現場で戦うのが好きなゲーマーがチームになって遊べるオンラインゲームとか。面白そうだけど難しそうですが。-->

 どう考えても商品化は難しそうな巨大ゲームですが、超マニアックなゲーセンとかにあったら楽しいと思います。そんなゲーセンがどこにあるのか知りませんけど。

まあ落ち着けって、ことだけど

「Windows 8ではXbox 360のゲームが遊べる?」のうわさについて

私もこのうわさについての記事を読んだ時にMSが暴走してるとか、ズルい!とか思ってしまったのですが、冷静に考えたら「そんなのナシ」ってことみたいです。

最近のパソコンは数字の上ではおそらくXbox360(☜ややこしいので今回は間違えない)よりも高性能で映像とかも綺麗に映るので、Xbox360のゲームなら簡単に動かせると思ってしまったりもするのですけど。

確かXbox360のCPUってPowerPC的なCPUでしたよね。以前にPowerPCのMacのエミュレーターでWindowsを動かした時の驚遅!な感じを考えると、CPUの垣根を越えたエミュレーションというのはタイヘンなことだったりしそうですし、やっぱりなさそうですね。

それに、パソコンでXbox360のゲームが出来てもMS的にどうなのか?ということですし。

<!-- どうでも良いですが、Xbox360でPCゲームみたいにMODとかできるとか、そうなったら大喜びでもあります。こっちもないとおもいますけど。-->