MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

TecnoLogia Vol.3

その辺も復活!?

KORG M01発表会速報:シーケンサ機能が大幅強化、01/Wの音色も一部収録

 今のところDSを買う理由はこのシリーズしかない、という感じなのですが、良く見たらM1ってけっこうお馴染みのシンセのM1だとか。

 なんとなく、こういうのは私も見たことがないような古いシンセがDSで復活!という感じだと思っていたのですが、私も見たことがあるシンセが復活してしまうと急に歳をとった気分とか。

 そんなことはどうでもいいですけど、相変わらずこれだけのためにDSを買っても良さそうな感じで、楽しそうです。

 ただ、DS以外でもなんかありそうなことも書いてあるので、まだDSはいらないかな、という感じですが。

グウォ〜ォォ...

プリウスが静かすぎるので「静音対策」をするそうです(動画) : ギズモード・ジャパン

 やっぱりそうなるのかぁ...。

 という感じなのですが、(あれからもう一年かよ!とか思ったのですが)少年が画期的なアイディアを思いついて、スゴイと思っていたプリウスの静音過ぎる問題が、別の方法で解決(?)らしいです。

 少年のアイディアの方の記事のリンク先の記事は消えているので読めませんが、ホイールに音のする輪っかのようなものを付けて、高速の時には遠心力で輪っかは外側に固定される状態になるけど、低速時は輪っかが上に来ると中央に向かって落ちてきて音がするというものでした。(この説明じゃ全然解りませんけど。)

 でも結局は電子音らしいです。しかも私のアイディアを採用したわけではないですが「ゴーストみたいな音」になっているし。

 まあ、音楽でなかっただけいいですけどね。

 もしもプラズマグレネードを持っていた時には反射的に投げつけてしまうかも知れません。

顔型?!

CAVジャパン、ハローキティの顔型iPodスピーカー -AV Watch

 どこかで見たようなデザインだし、メーカーホームページのリンクが訪問済みの色になっているし、という感じでこのあいだのブタ型のあのメーカーからキティー様の顔型スピーカーが登場しました。

 顔から足が生えているようなデザインがニコチャン大王風だ、ということは別のところで書いたような気もするのですが、顔型なので仕方がありません。

 基本的にはブタ型と変わらない感じですが、スピーカーの配置や数が違っていたり、音も少し違うのかも知れません。

 ブタ型の時には意味がないと思っていた鼻にも機能があったのですが、今回は目とか鼻とかリボンとかに何か秘密機能があるのか?ないのか?

 製品ページの写真を見ると、鼻が押せそうな雰囲気もあるのですが、特に説明がないので、付いているだけだとも思われますが。

 顔型もけっこうインパクトですが、やっぱり私ならブタ型ですかね。(買うとしたらの話ですが。)

<!-- 訂正:スピーカーの数は一緒でしたね。大きさがちょっと違うみたいです。ので、やっぱり音もちょっと違うかも。-->

クンクン...

「これはウンコの匂いです」機械と細胞の融合が産んだ「においを感じるロボ」iPhoneへの応用も!? : ギズモード・ジャパン

 ニンゲンハ・クサイ...!と愚痴をこぼすロボットも登場するかも知れないですが、それはどうでも良くて、ニオイセンサがなんかスゴイと思ってしまったのですが。

 ニオイを検知するセンサには生きた細胞が使われているということです。

 詳しくはリンク先記事ですが、機械と生きた細胞が繋がって機能しているというのはなんかスゴイですよね。

 というか、こんな技術が発達して、半分生き物で半分機械みたいなロボットが出来たりしたら恐ろしいですけど。(考えすぎ?)

ドロドロでガチャガチャ

ガチャピンの声で歌うVOCALOID音源「ガチャッポイド」 -AV Watch

 とうとうガチャピン様もですね。

 ということで、ガッチャガチャにしてみれば♪という感じでボーカロイドになってしまいました。

 例によって、ムックさんは無いんですか?!とか書いておきますけど。

 それよりも「初回限定版に付属するオリジナルのウォーターインCDケース」というのがヤバいと思うのですが。

 ドロドロに溶けてしまったガチャピン様液の中に目とかの部品が浮かんでいるようなデザインはあっていますか?

 どういう意味であのデザインなのか解りませんが、キモい事は良いことなので、それはそれで良いですけど。


<!-- ボカロに大きく後れをとってしまった「ピヨニッコイド」の試作品をそろそろ作らないといけないと思っていますが。-->

絶対にはずさない!

英国の人気オーディション番組「Xファクター」が歌声にオートチューンかけてた事実が発覚! : ギズモード・ジャパン

 やっぱり正確な音程で歌うのが上手いと思われているのでしょうかね。

 まあ、完全に音がずれてるという感じだと音痴となってしまいますけど、人間が歌うからこそ出来るビミョーな音のズレというか揺らぎみたいなのがスゴイ人と普通の人を分けるポイントでもあると思うのですが。

 でもリンク先記事の動画みたいなのが機械を使わずに出来る人は、それはそれでスゴイですけど。バレるほど修正してしまうとかなり不気味谷な歌にもなっている気がします。

 不自然でも音程をはずさないのが上手いというのならボカロでイイですし。

 そのうちヒットチャートはアンドロイドだらけでドロドロアンドロドロイドですよ。きっと。

落としたアレも見れちゃう

グリーンハウス、FLV再生も可能なDVDプレーヤー -AV Watch

 次に買うこういうプレーヤーはチューナー録画の機能がついたヤツにしてそれで地デジに対応しよう!とか思っているのですが、こういうのもなんかイイですよね。

 最近はあまりDVDを見ることがないですが、たまにYoutubeを見て面白い動画があったらダウンロードしたりして、そっちのFLVがけっこうたまって来るような予感もしてますけど。

 なのでFLV再生ってなんとなく魅力的です。動画を変換したり、DVDに焼いたりとか面倒ですし、たぶんそれだとやらないですけど、そのまま再生出来るのなら便利そうです。

<!-- ただし、最初に書いた理由により私は買わないと思いますが。-->

ブタ型でござんす

鼻から赤外線、目から音波! ブタ型スピーカー「IPIGLET II」が可愛いすぎて失神(動画) : ギズモード・ジャパン

 鼻にも意味があったのでございます!

 ということで、どこかでみたことがあると思ったら、前のモデルの時にここで色々と書いていましたね。

 前はブタなのに鼻には意味がなくて付いているだけ、とか書いてしまいましたが鼻はリモコンの赤外線を感知する場所になっていることが解ってしまいました。

 恐らく、前のモデルでもすべてのブタ的なパーツに意味があったに違いありませんが、前回は説明しきれていなかった感じのところも、新型ではすべて説明出来ているのでございます、という感じで、やっぱりちょっと欲しいブタ型でございますが。

<!-- というか、リンク先記事に掲載されている動画の「ここがドックでございます」がミョーにツボにはまるのですが、何なんでしょうね?-->

<!-- ちょっと関係ないですが、iPod touchの目覚まし機能に、iPod touchに保存してある曲を使えないのはモッタイナイですよね。それが出来たら、枕元にブタとiPod touchですけど。-->

私は電卓クラスにも負けますけど

女流王将 vs 将棋プログラム、10月11日に東大で開催決定

 この「果たし状」みたいなのが日本的でステキですが、チェスだとチャンピオンに勝ったとか負けたとかけっこう互角っぽいコンピュータ対人間の将棋版の開催らしいです。

 コンピュータの方が複数のマシンを使ったクラスターマシンというところがちょっとずるいような感じですけど。

 でも、人間の脳の複雑な機能は今のコンピュータには真似できないという事を考えたらそうでもないのか。とはいっても、一つのことだけを処理する時にはコンピュータの方が有利という気もしますが。

 私は基本的に将棋もチェスも弱すぎてガッカリしてしまうので関わりたくないのですが、これはなんとなく注目したい感じです。

<!-- コンピューターやロボットが反乱を起こした時に人間に勝ち目はあるのか?とか、そういうところも解るかも知れませんしね。-->

指タッチよ♡

iPhone の操作、男性は「もち手親指」、女性は「もち手じゃない人指し指」 ~ IMJのUI調査 | RBB TODAY (エンタープライズ、モバイルBIZのニュース)

<!-- 私の場合はiPhoneではなくてiPod touchですけど、細かいことは気にしない。-->

 私は基本的に持ち手逆の人差し指ですけど、私がiPod touchを使っている姿はちょっとオカマっぽいでしょうか?

 というか、手の大きさの問題もあると思いますけど。手の小さい人はホントは持ち手で操作したくても出来なくて逆の手とか。

 私の手はかなり大きいですけどね。操作しやすいので逆の手です。

 ちなみに、文字の入力は画面上のqwertyのキーボードを持ち手の親指と逆の人差し指が効率よいと思っています。

 それよりも、人が言っているところを聞いたことがない「タップ」などの用語が意外と知られているようですね。

 私は「指タッチ」とか「指ひろげ」とか勝手に名前をつけていますけど。つまむという意味での「ピンチ」とか、あまり日本では使われないし解り易いと勝手に思っています。

<!-- どうでも良いことを書いている気がする。-->

本読んで勉強したらイイ

asahi.com(朝日新聞社):なぜ逮捕?ネット・専門家が疑問も 図書館アクセス問題 - 社会

 この事件って前にここで書いたかどうかビミョーに覚えてませんけど、なんかヘンな事になっているみたいなので。

 図書館に新しく入ってくる本を調べるために自作ソフトを使っていたら、そのせいで図書館のサイトに他の人がアクセスできない状態になって、業務妨害みたいなことでタイホだそうですが、実は図書館側のシステムの不具合が原因だったとか。

 図書館も警察も専門的な事が良く解ってなかったので、必要以上に勾留されたり。その前に逮捕されるほどのことはしてない、という感じだったり。

 もしかすると自分にも似たようなことが起きる可能性がないわけでもないですし、なんとなく恐ろしい感じもします。

 というか、私が何よりも気になってしまったのは
ある自治体の図書館で働く職員は「図書館はシステム面で当事者意識が乏しすぎる」と図書館側の問題を指摘する。指定管理者制度で一般企業から図書館に入ったが、引き継ぎ時にシステムの仕様書がなかった。「文系が多く、メーカーに『難しいことはわからないからやっておいて』という態度が目立つ」という

この部分ですけど。「文系」と書かずに「頭の悪い人」って書いて欲しい。文系の人でも解る人は解るはずですし。

 どうでも良いことを気にしてスイマセンが。

専門家のイケン

東京都も注意喚起、アダルトサイトなどから誘導、消せない架空請求画面 -INTERNET Watch

 エロが見たかったらそれなりに知識がないと危険ですよ!と専門家も申しております。

 専門家って誰だか知りませんけど。

 それにしても、エロというのは手っ取り早い感じですよね。見るなと言われても、なんか魅惑のバナーがあるとどうしてもクリックしてしまいがちですし。

 十分な対策をしている専門家ならクリックした後に「なんだニセモノか...」となるのですが、十分な対策が出来てないとヘンなウィンドウが出てきたりするようです。

 というか、最近のは詐欺みたいな犯罪っぽいのが多いので被害もけっこうヤバイ感じですけど、昔はウィンドウを閉じようとすると大量のウィンドウが開かれてパソコンが落ちるみたいな、そんな感じでしたよね。

 その辺でダメージの少ない被害にあっていたので、今になってヘンな被害に遭わなくなっているような気もしますが。

 なんでこんな事を偉そうに書いているのか解りませんけど。あまりにも「無料」を強調していたり、そんなのは気をつけましょうという感じです。

<!-- 関係ないですが、今日ケータイのメールに架空請求みたいなのが初めて来ました。着メロのダウンロードとかの無料使用期限がとっくに切れているので金よこせ!という内容ですが、私のケータイは「腐ってもスマートフォン」という機種なので着メロとかダウンロード出来ないんですよね。-->

多分イイモノです

ASCII.jp:リコーから高感度に強いエントリーデジカメ登場

 どうでもイイといえばどうでもイイですが、私の持っているR10って他のシリーズみたいなのがなくて、いつの間にかコッチのCXシリーズがエントリー向けという感じになっているみたいですね。(気付くの遅いですが。)

 エントリーモデルとしてはちょっと高いような感じもしますが、私は値段なりにけっこうな写真が撮れると思っておりますけど。

 ただし、他のメーカーのデジカメはほとんど使った事がないのでワカンナイですけどね。なんとなくリコーのシブい感じが好きなものでして。

 それよりも、やっぱりこういう物は新しければ新しいほど機能とかが進化してくる感じで、いろんなモードが楽しそうなのですが。

 でも、今持ってるカメラでもマニアックに設定すればなんとかならないこともないですから、良いですけどね。

<!-- ついでに今の私のケータイに付いているカメラは、ほぼトイカメラ仕様だし。-->


<!-- 次はなんとしてもデジタル一眼に挑戦!とか思っているのですが、レンズとかそろえるとやっぱりお金がかかるとかで、面倒です。-->