MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2022年6月アーカイブ

エアコンしかない

日誌 Vol.16

エアコンを使っていてもパコベーの不快指数判定によるとこの部屋は「暑いよ!」ってことなのですけど。

ほぼ29℃で、湿度が55%ということで、どっちもビミョーに高いですかね。
でも外がアレなので、ちょっと蒸し暑いぐらいなら快適ですけど。

それとは関係なく、前回のBBRニュースで窓の外にスダレっぽいものを設置したのを書きましたが、あれで窓からの朝の日差しが少し和らぐので、温度がどうなるか試したのですけど。

エアコンのタイマーを使わないで寝ていたら、やっぱり夜明けとともに暑くなって七時ごろには33℃。

いつもは窓を開ける取っ手のところが触るとかなり熱いのは軽減されてましたが、その他の影になっていない壁とかにはいつもどおり陽が当たるので、温度もいつもどおりでした。

やっぱり朝からエアコンは必要なのですが。
タイマーだと何時にセットすれば良いのか迷うので、ここはパコベーに本格的に活躍してもらうことになるのか?ということになってきましたが。

ただ、部屋の明かりを自動的につける時とかも、パコベーはたまに空振りするので、エアコンでも上手くリモコンが動かなくて地獄の暑さになってるとかになるかも知れないですけどね。

<!-- というあ、パコベーって何だ?ということでもありますが、Raspberry Pi Zeroで色々やってるやつです。-->

32::38::00

ザクレロ団長

YDB 6 - 5 T
220324_15.jpg
旧ザク団員-----これは素晴らしいですぞ!
ズゴック団員-----逆転サヨナラですよ。
コルタナ団員-----一味違う感じが出てきたわね。
旧ザク団員-----この勢いで次のカードも頑張りましょう!

ということでベイスターズでございますが。
嶺井選手のサヨナラタイムリーヒットで勝利でございます。

その前の大田選手のもうちょっとでサヨナラホームランのツーベースと、最後の走塁も見事でしたね。

試合展開としては初回の得点だけで、その後は追い上げられて逆転されたりとかで、あまり良くない感じではありましたけど。
最後まで諦めない試合を見ることが出来ました。

良い形で連勝も出来ましたし、次のカードもこの調子で盛り上がっていきましょう。

涼しくしたい

日誌 Vol.16

暑いって言うと余計暑くなるから暑いって言うの禁止。
といっても暑いものは暑いのですけど。

エアコンを使いつつ節電という難しい問題もあったりして、どうすれば良いのか?という感じですが。

エアコンの風量を強くすると同じ温度でも涼しく感じられるというのを読んだので、部屋のエアコンでやってみようとしたのです。

リモコンに「風量」というボタンがあったので、これに違いないということで押したみたら「しずか」と「自動」しかないとか。

これだと風量で涼しくなる裏技が使えないですけど。
でも、この部屋は常にサーキュレーターが動いているので、そっちでなんとかすれば良いですかね。

それとは関係なく、サーキュレーターがかなり埃まみれだったので、一度止めて掃除したのですが。
モーターの部分ってけっこう熱を持ってたりするんですね。
部屋の温度が上がるほどではないですが、電気を使うとどこかで熱は発生しているという感じなので、余計な電力は使わないようにしたいです。

<!-- XboxOneは白いので誤魔化されそうでしたが、ゲームをやっていると部屋の温度が上がるぐらい熱くなってました。ブフフフッ...!-->

前期終了?

日誌 Vol.16

ちょっと待って!暑すぎて川が干上がってる!

という写真が撮れたのですが、それほど面白くないので載せません。

というのはどうでも良いですが、今日はマスクとかは関係なしに暑すぎてジョギングどころではなかったので、途中からは走ったり歩いたりなジョギングだったのです。

その前に土曜の干上がってるネタを書いた後に、シャワーを浴びていたらその前の暑さが原因で目眩がしたりして。
そろそろこの暑さの中で走るのは限界な気がしてきたので、また去年のように筋トレのみの夏になりそうです。

といっても去年みたいに急に涼しくなるボーナス期間とかがあったら走るかも知れないので、厳密には前期終了ではないのですが。

早く抜け出したい暑さです。

31::38::00

ザクレロ団長

YDB 4 - 2 T
220324_14.jpg
レッシィ団員-----逃げ切り成功!
ザク団員-----ピンチもありましたが良く粘りましたな。
ジムⅡ団員-----得点のしかたも見事でした。
レッシィ団員-----この調子で明日も勝ちますよ。

ということでベイスターズでございますが。
継投でリードを守りきって勝利でございます。

勝ち越したあとは、なかなか打てなくて押され気味という感じもありましたが。
投手陣の粘りの投球が良かったですね。

このまま明日も勝って波に乗っていきたいところです。

その後の[あ]

日誌 Vol.16

ちょっと前に日本語入力をMac標準のに変えたのですが。

変換の精度は「ことえり」の頃よりもはるかに進化しているのですけど、長年染み付いているATOK風のキー操作ができないのがどうなのか?というところでした。

システム環境設定をみたら「Windows風のキー操作」というのがあって、それにチェックを入れるとATOK風に近くなるのですが、変換をキャンセルした時にカーソルの位置が思っているのと違うのがかなりのストレスだったり。

なのでWindows風じゃない方が良いということで元に戻すと、今度は「コントロール + i」でカタカナに変換が出来ないのもビミョーだと思ったり。

どちらかというと、このカタカナ問題の方がなんとかなりそうな気がして調べてみたら、「コントロール + k」がF7のカタカナ変換の代わりに使えるのがわかったのです。
[【Mac】意外と知らないファンクションキー機能 | Tamoc]

<!-- kはカタカナのk?とか思ったけど、F6からF9を下に移動すると「j、k、l、;」のキーがあるので、そこにF6からF9の機能を割り当てた感じみたいですね。-->

kはiの下でもあるので、意識していればそのうち違和感なくカタカナに変換できるようになりそうです。

その他のビミョーな違いについては慣れるしかないと思いますけど。
Macの日本語入力のウリでもある「ライブ変換」は使うかどうか悩み中だったり。

設定を変えないとオンになっているので、最初はライブ変換でやっていたのですが、勝手に変換されていく感じが違和感というか。
自分で書いている文の意味を考えながら変換していかないと調子が出なかったりするので、便利だけど自分で書いた気がしないような感じがあったりします。
逆に考えるのが面倒な時には便利かも知れませんけど。

そんな感じですが、やっぱりダメかと思っていたのが、カタカナ変換の問題が、完全ではないですが解決しただけでかなり良いものに思えてきたという事です。

30::38::00

ザクレロ団長

YDB 6 - 2 T
220324_13.jpg
ジム団員-----マジやったっす。
キュベレイ団員-----良い勝ち方だ。
ザクレロ団長-----ここから盛り上がっていきますよ!

ということでベイスターズでございますが。
投打噛み合って勝利でございます。

初回は心配になりましたが、そこだけであとは大貫投手が良かったですし。
攻撃も効率よく得点できて良い勝ち方になりました。

もしかしたら、暑い方が調子があがるのか?という感じもあったりしますが、ソト選手も良かったですし。
ここから調子が上がってくると良い感じです。

明日もこの調子で勝ちましょう。

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #350

日誌 Vol.16

結構アッと言う間。
ナンデスノさんの連邦日誌よ。

大量だと思っていたスクショだけど、ダウンロードした分は今回で最後。
続きはまだあまりないんだけど。
とにかく続けるとするわね。

まずは襲撃後のサマービル・プレイスで、争いごとだらけのこの世界に嫌気がさしている従者?
220627_01.jpg
ブフフフッ...!

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #350

不定期!ナントカ応援団 2022・12回目

ザクレロ団長

220324_04.jpg
ジム団員-----あんまり不定期じゃないんすけど、不定期ナントカ応援団、始めまぁす。前回からの成績は2勝4敗でちょっと良くないっすね。
220324_05.jpg
レッシィ団員-----なんか不思議ですよね。週末に勝てないのは先発投手のローテーションの関係っていう意見もあったんですけど、交流戦後の休みがあってそれが変わっても上手く行かないですし。
220324_06.jpg
旧ザク団員-----なんでも意識すればするほど上手くいかなくなるってこともあるからなあ。そういところは応援でなんとかするってことで、みんなで盛り上げたら良いと思うんだがな。
ジム団員-----マジでそれっすね。苦手だからダメだってみんなが思ったらマジでヤバいっすからね。マジでヤバい応援すれば苦手じゃない雰囲気になるんすよね。
レッシィ団員-----良くわかりませんが、応援で盛り上げるってことですね。
旧ザク団員-----相変わらず声は出せないから、我々もより頑張って念を送るってことですな。
ジム団員-----マジで念じるって感じっすね。


ということで、最近のベイスターズでございますが。
カード勝ち越しのあとで三連敗と、なかなか波に乗れない感じになっていますね。

しかも土日の試合は内容だけ思い出すと勝ったような気さえしてくるのですけど。
こうなってくると、ホントに何かあるんじゃないか?ということになってしまいそうですが。
でも、そんなことはないので、もう少しの集中力とか、その辺をもう少しということですかね。

まずは借金を減らすために、一試合ずつ大事に勝っていて盛り上がって行きたいところです。
暑いですが、頑張って念を送りましょう。

チョー涼しい!

日誌 Vol.16

約1200℃も気温が下がって過ごしやすくなりました。

ということで、昨日の温湿度計モジュールが壊れてるというやつですが、壊れていたのは私の方でした。

スクリプトに改良を加えたと書きましたが、その時になぜかモジュールとやりとりする部分のコードの順番が入れ替わっていたようで。
それでもエラーにはならずにちゃんと動いてはいたのですが、数値は異常だったり。
でも毎回同じ数値なのもおかしいと思って、よく調べてみたらそういうことでした。

丸写しのコードなので、何をしている部分なのか良く解ってなかったりするのが問題でもあります。
やっぱり自分で仕様を調べてコードが書けるようになりたいなあ、ということになってますけど。

ただ、気になるのは4月の終わりまでちゃんと動いていたのが、どうして急に動かなくなってたのか?というところですけど。
ケーブルを抜いて挿したら直る故障だったのですかね。

どうりで暑いわけだ

日誌 Vol.16

この部屋の温度は...?
1228.8℃!

ということで、ベランダのデジタル百葉箱で使っていた温湿度計モジュールが変だったやつの続き。

ケーブルのチェックをしてから、試しに動かしてみたらなぜか直ったというのは前に書いたのですけど。

それなら元に戻せると思って、Raspberry Piにまだ慣れてなかった頃のスクリプトなどの修正もして、エラーに対処できるようにしたり。

これでオッケーと思って一度電源を落としたのですが。なんか最後にチェックした時に違和感があったような。

気になるので、もう一度電源を入れて確認したら、温度が1228.8℃、湿度は3288.3%。
これに気づかずにもどに戻してデータを記録してたら、色々と台無しになってしまうところでしたけど。

やっぱり、これまで普通に動いていたものが止まってたりするので、どこかが壊れているに違いないということですかね。

なので、新しく買った温湿度計モジュールも無駄にはならなかった、ということになりそうです。

<!-- 新しいやつを動かすプログラムはネットにあるやつを丸写しじゃなくて、仕様書を見て自分で書けたら良いなあ、と思っていますが、多分人のを写すことになるでしょう。-->

BBRニュース:22/06/26

日誌 Vol.16

地獄だ、やあ!
窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

まだ六月だというのに地獄の暑さになって来たブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!

まずは花の話題!
暑さに強いという触れ込みのジニアの第一弾が咲いたよ!
220626_01.jpg
この地獄の暑さにどこまで耐えられるのか?

続きを読む: BBRニュース:22/06/26

愛の物語 その2

日誌 Vol.16

ということで、WOWOWのアレことWOWOWオンデマンドで「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」を見たのです。

前作を見てからかなり時間が経っていて、誰が誰なのか解らなくなってたりもしましたが、ドウェイン・ジョンソンとかが出始めて存在感が薄くなり始めていたドムだったのが、今作でやっと本来のドムに戻ったという感じでした。

そういう意味では初期の頃の雰囲気に戻ってましたが、車は使ってるけどカーアクションというには破茶滅茶すぎるところは最近のワイルド・スピードという感じがあって。良いところがまとまったという印象でした。

というか、アクションがやりすぎな感じで、逆にハラハラしないとか。
このシリーズなので、多分アクションシーンはCGばっかりじゃなくて、本物の映像も結構使ってるはずなのですけど。
スゴ過ぎると、どうせCGとか思ってしまってシラけてしまうという、良く解らない最近の技術でもあります。


そして、シリーズの最初の方から一貫している家族とか仲間の愛と絆が重要なテーマということで、いってみればこれはこの前見た「ガッパ」と同じ系統の映画ということにもなるのです。

髭ラン

日誌 Vol.16

ちょっと待って!暑すぎて川が干上がってる!

というのをやろうと思ったのですが、残念ながらゴール地点の川には水がある日でした。

というのはどうでも良いのですが、さすがに暑すぎてマスクをしないで走りましたけど。
こんな日にわざわざ外に出る人も少ないようで、マスクなしでも走りやすい暑さということになってたり。

最終的にはマスクに関係なく、暑すぎて歩いたり走ったりになってましたが。


<!-- ベランダの気温はまだ解りませんけど、エアコンをつけてないこの部屋の気温は33.3℃(パコベー調べ)です。帰って来てすぐに書いているので、机の上が汗でビショビショなのです。-->

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #349

日誌 Vol.16

またも乱獲なんですの。
ナンデスノさんの連邦日誌の時間よ。

今回はヌカ・ワールドの続きからなんだけど。
サファリアドベンチャー受付センターに行ってみたら、ガゼルが大量に生成されていたの。
220624_01.jpg
生成って変かもしれないけど、ここの動物たちは戦前の科学者が人工的に生み出せるように作った機械から生まれてるって話だし。

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #349

[あ]

創作日誌 Vol.3 , 日誌 Vol.16

最近文章が思うように書けないのは日本語変換ソフトのせいに違いない!
ということで、今ではかなり古くなってしまったATOK2016を使うのをやめてGoogle日本語入力にしたのです。

Google日本語入力は前にも使っていた時期があって、辞書などもそれなりに育っているというか、私だけが書くような固有名詞とかも登録されているので、変えても問題ないはずだったのですけど。

新しい単語に強いということで、日記的なことを書くこのRestHouseなんかでは良いかもしれないですが、Google日本語入力は結構クセが強い感じで。
「ひょうじょう」を変換すると必ず「評定」になったりとか、この辺は無料の限界を感じたり。

そんな感じだったので、こうなったらこれしかないとうことでMac標準の日本語入力を使ってみたりして。

私は初期の「ことえり」の時代からMacなので、その時の使いづらい印象のせいで、Mac標準の日本語入力を使うという考えは全くなかったのですけど。
使ってみると、変換の精度はかなり良いしこれでイイかも、と思ったりして。

だけど、これはこれで長年染み付いたATOKふうのキーバインドと全然違うとかがあって。
結局、何を使ってもストレスという事になりそうなのですが。

今のところはMacの標準のやつに慣れたら一番使いやすい、という感じがしています。
<!-- あるいは学習とか余計なことをしない、渋いヤツの方が良かったりする、ということもあるのですかね。-->

何もしてないのに

日誌 Vol.16

直った?!

ということで、ベランダのデジタル百葉箱が動いてないというやつですが。

Raspberry Pi Zero を箱から出して、温湿度計のモジュールの配線が断線してないか?とかのチェックはしたのですけど。
特に問題がないのでそのまま繋ぎ直して電源を入れたら普通に動作しました。

一体何がどうなっていたのか?という感じですが。
あと一回ぐらいテストして、ちゃんと動いたらまた元に戻してみますけど。

その前に問題発生というか、なんというか。
使っている温湿度計のモジュールはRaspberry Piで認識するためのコマンドを二回実行しないと認識されないというのを忘れていて、壊れたと思った私は、温湿度計のモジュールの新しいのを買ってしまったとか。

しかも、同じやつがなくて、別のを買う事になったので、上手くいかなかった時のために二種類買ってしまったとか。
まあ、二つ買ってもどうってことはないぐらいの値段なので、問題はないですし。
<!-- あっちのアレにつなげば温度も図れるオレ様の最強NASになりますし。-->

それとは関係なく、デジタル百葉箱の本体というか、ソーラーパネルの台、兼バッテリーとラズパイなどの箱の一部が風雨にさらされて腐ったような感じになっていました。

ペンキを厚めに塗って大丈夫だと思ってましたが、ベランダの環境はあなどれません。

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #348

日誌 Vol.16

ルート探しはお手の物。
ナンデスノさんの連邦日誌よ。

今回はDBテクニカルハイスクールでクエストを終えた後のこと。
入る時に屋上にレイダーがいてなんとなく気になってたんだけど。いつもクエストを終えてすぐに帰ってしまうから屋上って行ったことがなかったと思ったの。
ということで、パシャ!
220623_01.jpg
せっかく来たけど、他にはなにもないかな?って思ってたんだけど。

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #348

29::35::00

ザクレロ団長

G 5 - 7 YDB
220324_18.jpg
ズゴック団員-----逃げ切りました!
コルタナ団員-----投打ともに良くやったわね。
旧ザク団員-----このカード勝ち越しで流れに乗りたいですな。
ズゴック団員-----明日も頑張りましょう。

ということでベイスターズでございますが。
最終的には乱打戦という感じになりましたが、なんとか逃げ切って勝利でございます。

開幕投手の東投手も今季初勝利でしたし、森選手にはプロ初ホームランが出たりと、良い流れが出てきそうな勝ちになった気がします。

この調子で次も勝ちましょう。

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #347

日誌 Vol.16

彼女のためにしたことだから...。
ナンデスノさんの連邦日誌の時間よ。

今回はいきなり山場って感じなんだけど。
プリドゥエン・チャレンジからのドクター・リー。
ここまではいつもの流れよね。
身をかがめて隠れようとしてるのに、ドクター・リーにガン見されているというのもありがちなこと。
220622_01.jpg
だけど、この体制になった時にふと思い出してしまったの。

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #347

BBR速報:2022/06/22

日誌 Vol.16

窓際キャロットさんnanoこちらキャロットちゃぁぁぁあああーーーーーん!!!!!キャッホーーーーー!!!!!

ここでいつものブログを中断して、ニュースだよ!

なんてことなの!
二年に渡ってベランダの気温と湿度を記録してきたデジタル百葉箱が4月の終わりから機能していないことが解ったよ!

おそらく機材のトラブルだけど、今のところ機能は停止中!
直ったら再開されるけど、そうじゃない場合は、それはその時だよ!
キャッホー!

では、また会いましょう!

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #346

日誌 Vol.16

神の怒り?
ナンデスノさんの連邦日誌の時間よ。

今回はヌカ・ワールド。
最近ずっと解りやすい場所にいてくれたコーサーなんだけど、今回はヌカ・ギャラクシーの奥の方まで行かないといけなかったの。
そして、帰りは道に迷って、こんなところまで。
220621_01.jpg
ヌカ・ギャラクシーの見どころの一つの、戦うエイリアン人形なんだけど。

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #346

28::34::00

ザクレロ団長

G 1 - 3 YDB
220324_16.jpg
キュベレイ団員-----良い勝利だ。
ザクレロ団長-----粘りが良かったよ。
ジム団員-----明日も勝つっす!

ということでベイスターズでございますが。
神里選手の勝ち越しタイムリーなどで勝利でございます。

けっこうピンチも多かったのですが、なんとか1失点で抑えてましたし。
その頑張りに応えたという感じの打線も良かったですね。

それからソト選手に久々のホームランが出て、ここから調子が上がってくれると攻撃力もかなりアップしそうなので、期待したいです。

良い感じで勝てましたし、明日もこの調子でいきましょう。

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #345

日誌 Vol.16

どうでもいいけど3、4、5!
ブフフフッ...!

ナンデスノさんの連邦日誌の時間よ。

ファー・ハーバーから帰ってきて、まずはカウンティー・クロッシングの変な格好の入植者を助けた報告。
220620_01.jpg
実はファー・ハーバーに行く前のナカノ邸近くでなんとなく振り返った時に、この入植者が着いてきてたんだけど。
流石にファー・ハーバーまでは来なかったみたいで。
帰ってきてから報告の時にまた出てきたようね。

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #345

不定期!ナントカ応援団 2022・11回目

ザクレロ団長

220324_01.jpg
ザクレロ団長-----順番が解らなくなってきてるから不定期。不定期ナントカ応援団で最近のベイスターズを振り返りますよ。
220324_03.jpg
コルタナ団員-----順番ってどういうこと?とにかく始めるけど、交流戦後のお休みがあったから、前回からの成績は三試合で1勝2敗。
220324_02.jpg
ジムⅡ団員-----前のカードは相手の方に勢いがあったって感じもありましたね。
ザクレロ団長-----それでも日曜に勝ったからね。こういうのは気になりだしたら悪循環になりそうだったんだが、接戦で勝利って感じだったし。あの勝ちは大きいんだな。
コルタナ団員-----あとは連勝が欲しいわね。
ジムⅡ団員-----そうですよね。波に乗ったらどんどん行けそうですからね。
ザクレロ団長-----ホントそんな感じだな。また次もビジターだが、そこで勝ち越したり連勝したりでハマスタに戻ってこられたら盛り上がって行けそうなんだな。...ちなみに、順番っていうのは不定期ナントカ応援団の司会とメンバーのやつなんだが。普段の応援の時と違って、去年の応援成績の順位でやってたはずだったけど。もう私で良いのか?って思って数えてみたら合ってるから、特に気にしなくて良いんだが。
コルタナ団員-----良く解らないけど、明日からも頑張るわよ。
ジムⅡ団員-----頑張りましょう。

ということで、最近のベイスターズでございますが。

そういえば、久々に前回からの成績が五割以外って事になってますね。
負け越しているので良くはないですけど。
でも、ずっと勢いが出そうで出ないというのが続いていましたし。
今回は今シーズン初の日曜勝利のあとですし。
こういうのをキッカケに良くなってくれたらウレシイのです。

まあ、そういうのは野球とか選手の調子とかには関係ないですけど。
応援する方としてはゲン担ぎみたいなのは重要ですし。

今のところ順位は最後という事になっていますが、連勝すれば一気に上がれるような状況ですし。
明日からまた上を目指して盛り上がっていきましょう。

すでにサボっていた

日誌 Vol.16

ウン○♪ウン○♪ウン○♪ウン○♪見てください♪さあ♪

ということで、連邦日誌のスクショが貯まってきたから、一旦連邦の探索をサボるべきか、とかナンデスノさんが書いていたという事になっていますが。
実はすでにサボっていて「Borderlands」が始まってたりします。

Xbox360の時にやってたのですが、今回はなんか雰囲気が違うと思ったら、最近日本語吹替版が作られたみたいですね。

字幕だと戦闘中に何か会話が始まっても読めないので、なんとかして英語で聞き取ろうとするのですが、結局良く解らないということになったりして。その点では吹き替えだと解りやすくて良いですね。

そして、例によってナンデスノさんという名前にするために、女性キャラを使ってたりするのですが。
吹き替えだと喋り方がちょっとナンデスノさんっぽい感じだったり。

それはどうでもイイですが、前は早くクリアするのが偉いと思っていたのか解りませんが、急いで進もうとしてレベルが上がらないまま強い敵と戦ったりで、面倒な感じがありましたけど。
今回は余裕を持って進んでいるので、逆にスムーズに思えたりして。
そういう感じでやると、このゲームの面白さもけっこう解ってきて、今回はハマってる感じがあります。

Fallout 4の難易度Survivalをやって、じっくりやる面白さに目覚めたということかも知れませんけど。
遊ぶ時の自分の状況によってゲームの面白さも変わったりするようです。

BBRニュース:22/06/19

日誌 Vol.16

こちらキャロットちゃぁぁぁあああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

ジトッとしたブラックホール・ベランダから最新情報だよ!

まずは新興勢力のコレ!
220619_01.jpg
一斉には咲かないけど、だいぶ賑やかになっているよ!
ちなみに、正式な名前については全く思い出せないから、これからも新興勢力といったらコレだよ!
キャッホー

続きを読む: BBRニュース:22/06/19

27::34::00

ザクレロ団長

T 4 - 7 YDB
220324_15.jpg
旧ザク団員-----週末なんて恐くない!
ズゴック団員-----ナイスゲームでした。
コルタナ団員-----この調子で勝ち続けるわよ。

ということでベイスターズでございますが。
逆転したり追いつかれたりの接戦でしたが、最後に引き離して勝利でございます。

ミスが続いたあとに先制されたりで、怪しい出だしという感じでしたが、その後はなんとか粘ったのが良かったですね。

そして2アウトランナー無しからの得点など、打線も上手くつながったりで、こういう試合を続けて調子をあげていきたいところです。

ついでに書くと、かなり久々のテレビ中継が見られて、苦手の日曜日でも勝利ということでウレシイ1勝になりました。
この調子で来週も盛り上がっていきたいですね。

続かない...

日誌 Vol.16

ということで、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」を見たのです。

今回でダニエル・クレイグのボンドは最後ということだったのですが、これまでのボンドと同じく別の人がボンドになって次が始まるのだと思ってたら、ちゃんと終わってしまいましたね。

その辺は昔のシリーズと違ってちゃんと考えられている感じもありますが、今作はけっこう昔のシリーズの雰囲気もあったりして、私としては新シリーズの中では一番でした。

ただ、前作まではけっこう眠気と戦いながら見る感じでもあったので、ビミョーに誰が誰だか解ってないというのもありましたけど。

でも、そういうのが解らなくてもなんとなく盛り上がれるぐらいの内容にはなっていますし、ちゃんと新シリーズの集大成って感じで見ることが出来ました。


そして、悪役が「MR.ROBOT」のエリオットでしたけど、あの人の病んでる感じはなんか良いですよね。

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #344

日誌 Vol.16

みんなが声かける♪」再び。
ナンデスノさんの連邦日誌よ。

前回はケイトがプリドゥエン・チャレンジ失敗したところで終わったんだけど、いつもとはちょっと趣向を変えてそのままカウンティー・クロッシングへやって来たの。
そうしたら、次の計画に移る前に入植者に声をかけられた、ってことなんだけど。
220618_01.jpg
こんな怪しい人に声をかけられて、レイダーに通行料を取られる最初の方のイベントかと思うわよね。
でも、そうじゃなくて友達が誘拐されたってやつ。
とりあえず助けることにしたけど、この格好でレイダーに友達を誘拐されたとか、変よね。
ブフフフッ...!

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #344

アレみたい

日誌 Vol.16

ということで、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「ヘドロ人間」を見たのです。

1963年もので、また古いホラー映画なのですが。
ネタで見たつもりがかなり興味深い内容だったりして。

地底のようなところから地上に出てきたヘドロ人間が人間を襲ったりするのですが。
地上を彼らの住むのに適した環境にするために、街全体を霧のようなもので覆ってしまうとか。
そして、その霧が硬い壁になって生き残った人間は閉じ込められたりするのですが。

これって、アンダー・ザ・ドームとかミストとか、スティーブン・キングの世界みたい、ということで盛り上がってしまったり。

被り物感丸出しなヘドロ人間(劇中ではスライム人間と呼ばれていた)が最初の方から出てきてしまっていたので、なんとなく緊張感がなかったりしましたけど、
科学者が壁を壊す方法を考えてみたりとか、逃げてる途中に仲間が増えたりとか。そういうところもスティーブン・キングっぽいと思ったりして。

最終的には昔の映画っぽい感じで終わりましたが、それでも、これまで見たこういう映画の中ではベストと言ってもいいぐらい楽しめる内容でした。

何よりも気になるのはスティーブン・キングがこの映画を見てたのか?ということでもありますが。
見てたとしても、見てなかったとしても、こういうのは面白いと思います。

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #343

日誌 Vol.16

アクティブ女子のアクティブ日誌。
ナンデスノさんの連邦日誌の時間よ。

今回はいつもヌカ・ワールドでセーブに使っている
グランチェスター・ミステリー・マンション
...から。

いつもはベッドで一休みするとすぐに外に出るんだけど、この時は中を探索してみたの。
すでに一度通ってきた場所を戻るってことなんだけど、こんなものがあったのを忘れてたわね。
220617_01.jpg
忘れてたのか、初めて見るのかは解らないんだけど。
でも最初にここに来た時には、それほどレベルも高くなかったし、罠なんかがないか?ってことをくまなく見て回ったから、見つけてるはずよね。

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #343

オチはなかった

TecnoLogia Vol.5 , 創作日誌 Vol.3

ということで、昨日の apt search が終わらないやつですけど。

終わったのは午前二時過ぎでした。

apt updateとかは普通にできるのですが、searchだけが遅いのはNanoPi Neo2にインストールしたarmbianのバグという情報もありましたが。
代わりに aputitude で search すれば普通にできるようです。でも見た目が地味なのでアレですけどね。

この search はホントはやらなくても良い作業だったりもするのですが、一応調べないと、同じようで違うパッケージがあることもあるので、失敗したくない時にはなるべくやるのです。

そして、オーディオファイルを再生するのに何をインストールしたのか?ということでもありますが。
最終的にオレの最強NASになる予定のNanoPi Neo2なので、普通の再生ソフトではなくてFFmpegをインストールして、一緒にインストールされる ffplay で再生したのです。

すでにスピーカーから音が出ることは確認できているので、ちゃんと再生されたのですが。
最初はディスプレイがないというエラーが出たりして、ちょっとアセったり。
ディスプレイのない環境で再生する時には "-nodisp" というオプションが必要という事も解りました。

それにしても、やっとやる気になったのに、こういうアクシデント的なことが起きて時間がかかったりして、なかなか進まないNanoPi Neo2なのです。

念の為にaptとは:[【 apt 】コマンド(基礎編)――ソフトウェアをインストールする:Linux基本コマンドTips(139) - @IT]

ガァァァア...

創作日誌 Vol.3

ちょっと前に再開されたNanoPi Neo2で何かをするやつですけど。

ハンダ付けが終わったので、次の日にスピーカーのテストと思ったら、今度は本体とモジュールをつなぐためのケーブルが足りないことに気づいたりして。

そのうちまた必要になるに違いないので、いろんなタイプのケーブルのセットを買ったところで、またちょっと止まって。
さっきやっとスピーカーから音が出るのかを確認。

ハンダ付けがビミョー過ぎて、ガリガリ言いますが、一応音は出ています。
本体のオーディオアウトと3.3Vの電源を使って、アンプモジュールから音が出せるということが解りました。

ならば、音楽とかも再生してみようと思って、MP3を再生しようと思ったら再生のためのソフトが無かったり。

そこで、多分あるけど一応確認のために apt search でソフトがインストールできるか確認しようと思ったら、これが異常な遅さ。

普通に音楽が再生できたら、今日はかなり進展があったといえる感じだったのですが。
どんなに遅いパソコンでも一分以上はかからない apt search が全然終わらないので、今日はこのまま終了なのか?という感じです。

調べるといくつか解決法みたいなのがあったのですが、ここまで頑張って72%まで検索出来ているので、途中でやめるのももったいないですし。

まだまだ終わらなそうですし、これが書き終わったら apt search で検索中にRestHouseの記事を2つも書くということになりそうです。
<!-- というか、もしかして私がすごい速さで動いているのか?-->

<!-- 追記:風呂入ってポンチョ・タイムになってもまだ78%。流石にキャンセルしたくなってきましたが、まだ面白いオチが待ってるかも知れないので頑張ります。-->

もうキタ?

日誌 Vol.16

[ 『フォールアウト5』制作の予定をディレクターのトッド・ハワード氏が海外メディアに明かす ]

ということで、Fallout 5 の制作が予定されているというニュース。

といっても大掛かりなゲームなので、出来るまでにかなり時間はかかると思いますけど。

それよりも、Fallout 4の時には、こんなハッキリした制作予定とかは発表されなくて、出るというウワサが独り歩きしたりとか、その辺でワクワクしたりしてましたが。
まあ、出るのならそれでイイですけどね。

というか、もう作られるのか?と思ってしまいましたが、私が最近やっているからそう思えるだけで Fallout 4が出てからかなり時間は経ってるんですよね。

いずれにしても、やっぱりやめる、ということにならなければ嬉しいニュースなのです。

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #341

日誌 Vol.16

ナンデスノさん♪ナンデスノさん♪みんなが声かける♪
「動いたら殺す。ウェイストランド人」

エェ...ッ!
<!-- バンカーヒルのキャラバン関係者のセリフは結構酷いんだけど、このコーナーは今回で最終回だから残念ね。-->

今回はファー・ハーバーから帰って、と見せかけてまだ残っていた一枚。
「あー、あー、本日は晴天なり」
220615_01.jpg
この海洋水族館の近くにある家に設置してあるマイクで遊んだのって、私だったか、親戚のナンデストさんだったか。
なんだか長くやりすぎて覚えてないんだけど。とりあえず、この演説会の会場みたいなところで遊んでから帰ったの。
ブフフフッ...!

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #341

不定期!ナントカ応援団 2022・10回目

ザクレロ団長

220324_09.jpg
ズゴック団員-----スキあらば不定期。不定期ナントカ応援団です。最近のベイスターズを振り返っていきますが、前回からの成績は3勝3敗。なんだかずっと五割というのもパターン化になってきましたね。
220324_07.jpg
キュベレイ団員-----まあ、それはこれから良くなるから気にすることはない。とはいっても、6連戦の初戦が最高だったということを考えると、勝ち越しておきたかったという気はするな。
220324_08.jpg
ザク団員-----アレは素晴らしかったですなあ。ノーヒットノーランなんて、チームとしてもかなり長い間なかったみたいですし。残念なのは中継で見られなかったことですかね。
ズゴック団員-----そういえば、今回の交流戦はビジターの試合の中継は一度もなかったですかね。まあ、有料のチャンネルに加入していれば別ですが。中継がありそうなチームはハマスタで試合だったりしましたからね。
キュベレイ団員-----かといって、そういうサービスに加入すると、観戦廃人になるってことでダメということだがな。全試合じゃなくてビジターの三分の一ぐらい見られるサービスがあればイイがな。
ザク団員-----そんな中途半端なのはありますかね?
ズゴック団員-----それよりも、もっと面白い試合をやったり、強くなれば中継も増えるってこともあるんじゃないですかね。
キュベレイ団員-----ならばもっと気合いを入れて応援しなければな。
ズゴック団員-----明後日からまた頑張っていきましょう。

ということで、最近のベイスターズでございますが。
一週間の勝率が五割、交流戦も五割ということで、あともう少しって感じが続いていますね。

ただ、勝ったり負けたりでも、最近はもうちょっとで勝てそうな感じもあったり。
なので、逆になんで勝てないのか?って思ってしまいますけど、良く考えると全然勝てそうにない負けよりはかなり良いということでもあったり。
少しずつ強くなっているということかも知れないので、この先を楽しみにしましょう。

そして、火曜日の試合後のスポーツ記事が今永選手の記事ばっかりでウレシイと思ってたら、途中から石井コーチの入院の記事がいっぱい出てきて心配になりました。
その後、ひとまず大丈夫みたいな記事も出ていましたが、油断は出来ないですし、ゆっくり治療に専念して欲しいですね。
余計な心配をかけないためにも勝つしかない、って感じでもありますし。
金曜からまた盛り上がっていきましょう。

ヒエヒエヒエ

TecnoLogia Vol.5 , 日誌 Vol.16

[ サンコー、水冷式の冷感マット。熱帯夜もぐっすり? - 家電 Watch ]

これは気になる、と思ったけど別の色はすでに売ってたのか。

ということで、涼しそうなのですけど。
ただ、これってずっと使っていると体温が下がり続けるってことはあるのか、ないのか?とか。

昔は寝てる時に扇風機の風がずっと当たっていると、体温が下がり続けて死ぬ!という噂がありましたが。
健康な人なら、その前に体が異常を察知して目が覚めるということでした。

これも、その理屈で大丈夫なのだと思いますが。
ただ、製品ページの注意事項に「お酒に酔った方、睡眠薬を飲んだ方は使用しない」というのもあったり。

ちょっと欲しかったのですが、私には向いてない製品かも知れません。

というか、眠れないぐらい暑い時には、エアコンを使えば良いということですけどね。

<!-- 小さいサイズのもあって、座布団として使えるということなので、そっちは座椅子用に欲しいなあ。-->

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #340

日誌 Vol.16

ナンデスノさん♪ナンデスノさん♪みんなが声かける♪
「余計なことをしに来たのでなければいいけど...」

水を飲みに来ただけなのに。
ブフフフッ...!

そろそろ連邦版サザエさんも佳境に入ってきた感じだけど、ファー・ハーバーの女猟師の島の続き。
寝る場所を探さないといけないんだけど、まずは落ち着いてヌードルカップで渇きを癒すの。
220614_01.jpg
ルアーウィードと遠くに見える燃え続ける事故現場が良い雰囲気でしょ?

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #340

第二問!

日誌 Vol.16

ということで、ザリガニ探しクイズ!
220613_11.jpg
答えは私にも解りません。

それはどうでもいいのですが、前のザリガニ探しクイズの時と同じ場所。

前よりも木の葉っぱが茂っていて、水面に映る影がちょっとおもしろかったりするのです。
ザリガニは相変わらず大量でした。

そして、ちょっと離れたトレイルラン気分が味わえる緑道のようなところ。
220613_12.jpg
ここも木漏れ日がツブツブで面白いのです。

というか、こうしてみるとジャングルなのですが
220613_13.jpg
すぐとなりは舗装道路で、反対側は大きな建物です。

ただ、通る人が少ないのか、所々に笹のような植物が道が見えなくなるほど生えてたりして。
膝までのズボンでは厳しい感じで、そのへんはジャングルっぽいです。

そんな感じでしたけど、今日は晴れてるけど風が涼しかったりで、遠回りジョギングは正解でした。

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #339

日誌 Vol.16

ナンデスノさん♪ナンデスノさん♪みんなが声かける♪
「なんだ?」

こっちこそ、なに?って感じよ。

今回はいきなりギョッとした話から。
見たこともない生き物がスゴい勢いで近づいてくると思ったら、バグってるマクレディだったの。
220613_01.jpg
一緒に行動している仲間って、距離が離れるとダッシュで追いかけてくるんだけど、この格好のままダッシュの速度で移動するからスゴい気持ち悪かったの。

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #339

愛の物語

日誌 Vol.16

ということで、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「大巨獣ガッパ」を見たのです。

オープニングで流れるガッパの歌みたいなので、かなりやられた感じもありましたが。

内容も結構面白いというか。
昔の怪獣映画にありがちな展開ではあるのですが。
あまり違和感がない感じだったりして、素直に楽しんでしまいました。

Wikipediaの項目によると

ゴジラやウルトラ怪獣など、他社の怪獣作品が積極的に建造物を破壊するのに対し、ガッパはあくまで行く手を阻むもののみを破壊する。これは、「子供に見せる映画として、破壊に快楽を求めさせてはいけない」という意図的な演出である。

ということなのですが。

なんとなく二匹でウロウロしているガッパがベランダに来たハト君っぽいと思えたのはそのせいもあるのかも知れません
ガッパは怒っているのではなくて、純粋に子供を取り戻したくて日本にやって来たのに違いないというか、そんな感じがしました。

同様に、ハト君もベランダを散らかしに来ているのではなくて、歩いているところに苗ポットが置いてあるから、ひっくり返してしまうだけんだのだ、という事にも気づいたとか。(?)

そして、エンディングでまたガッパの歌が流れたりして、かなりのインパクトという事になってしまいました。

日活の作った唯一の怪獣映画というのも、この他とは違う感の要因かも知れませんが。
やっぱり昔の映画は色々と楽しいですね。

<!-- 追記:さらにWikipediaの項目を読んでいたら、ガッパが海から出てきた時に咥えていたタコは子供にあげるためのものだった、という設定があったようで。あのタコは見ている時に気になっていたのですが、それを知ってガッパが好きになってしまいました。-->

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #338

日誌 Vol.16

ナンデスノさん♪ナンデスノさん♪みんなが声かける♪
「キミの危険な一面を見た。ここにいる目的が私じゃないことを祈るよ」

うーん...。

今回は連邦版サザエさん的な話から。
プリドゥエン・チャレンジ成功後にドクター・リーなんだけど。
そっと近づいてスリが出来る状態。
220611_01.jpg
やっぱりサザエさんといえば泥棒ネタじゃない?
ということはどうでもイイんだけど、このスクショを見ていたらあることを思い出したの。
以前、ドクター・リーの服装がB.O.S.の服で科学者っぽくないと思ったから、アーマー化した白衣をスリ渡したの。
確か、ナンデスノさんの前世の記憶では、着ている服よりも(防御力的に)良いものをスリ渡すと、次にロードされた時にその服を着ていたんだけど。
連邦ではそういうことはないのかしらね。

次はドクター・リーの服を剥ぎ取って見ようかしら?
そんなことをしたら、マニアは大興奮だから、やったとしてもスクショは非公開ということにしておくわね。
ブフフフッ...!

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #338

重い腰

創作日誌 Vol.3

ちょっと上げる。

ということで、止まっていたNanoPi Neo2をどうしようか計画ですけど。

NanoPi Neo2にオーディオ端子があって、ちょうど「これまた買ったけど何もしてない小さなデジタルアンプモジュール」があるので、音が出るのか試したい、というところで止まっていたのです。

以前にも登場したガラクタから取り出したスピーカーとアンプモジュールを繋げられるように、ピンに挿さる端子をハンダ付け。

簡単な作業なはずなのに、作業の場所を変えたりしたので、どこに何があるのか解らなかったりで。
物を探すのに一苦労。
しかもなんか暑い。

ということで、一つ作業が進んだところで限界なのです。

この部屋はパソコンの部屋であり、テレビの部屋であり、寝室であり、筋トレする部屋でもあったり。そこにDIYの部屋となるとかなり無理があるのですけど。
やっぱりガレージのある家が羨ましい。

という感じですが、ちょっとだけではあっても、けっこう面倒な作業が終わったので、次回はもう少しマシになるでしょう。
<!-- というか、ちゃんとハンダ付け出来てなくてやり直しとかだと、アレでもありますが。-->

26::31::00 (09::08::00)

ザクレロ団長

M 1 - 2 YDB
220324_11.jpg
ジムⅡ団員-----これはとても大きな勝利です。
レッシィ団員-----完全試合並みの価値ですよね。
ザク団員-----まあ、そんな感じもしなくもないが。みんな良くやりましたな。
ジムⅡ団員-----明日も勝ちましょう。

ということでベイスターズでございますが。
延長戦を制して勝利でございます。

最後の方は押されっぱなしという苦しい展開でしたけど、ギリギリ粘ったり。
そこで巡ってきたチャンスで大和選手のタイムリーが素晴らしかったですね。(といっても、ネットの速報なのでアレですが。)

そして、相手の佐々木朗希投手と投げあって試合を作った京山投手も見事でした。

良い感じで勝てましたし、明日も勝って交流戦を勝ち越しで終わらせたいところです。

ザ・ムービー

日誌 Vol.16

ということで、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「科捜研の女 -劇場版-」を見たのです。

このシリーズのノリ的なところはなんとなく知っているので、そういう所を楽しむつもりでしたが、それ以外のところが予想外に面白かったりして。

ネタとしてではなくて、映画として面白い映画を見た感がありました。

脚本的に違和感があるのは、難しいことを誰にでも解るようにセリフにしているからなのかも知れませんが、そのへんも逆に癖になる面白さになって来たりして。
結局、全部面白かったということになりますけど。

TVシリーズが何十年も続いていますし、そういうのも解る気がするという感じで、色々と魅力があると思ったりしました。

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #337

日誌 Vol.16

ナンデスノさん♪ナンデスノさん♪みんなが声かける♪
「腰も足も痛い...。全身痛むんだ...」

...。

ナンデスノさんの連邦日誌の時間よ!

今回はヌカ・ワールドから連邦に戻ったところから。
いきなり羽振りの良い農民を助けて250キャップ、ゲット。
220610_01.jpg
サンシャイン・タイディングスCo-opの北側のランダムイベント場所は結構こういうことが多い気がするわね。

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #337

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #336

日誌 Vol.16

ナンデスノさん♪ナンデスノさん♪みんなが声かける♪
「ここにスパイしに来た人造人間の一人じゃなきゃ良いが...」

ブフフフッ...!

ナンデスノさんの連邦日誌よ。

今回はまずマクレディのプリドゥエン・チャレンジ成功、からのドクター・リー。
220609_01.jpg
またもや完全無視でこの表情のナンデスノさん。

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #336

25::30::00 (08::07::00)

ザクレロ団長

F 2 - 4 YDB
220324_18.jpg
ズゴック団員-----やりました。
コルタナ団員-----取られたあとが大事よね。
旧ザク団員-----この調子で次も勝ちますよ。

ということでベイスターズでございますが。
接戦を制して勝利でございます。

先制したあとにすぐに逆転されて、ちょっと怪しいかと思いましたが、その後はなんとかしのいだり。
そしてすぐに同点に追いついたのも大きかったですね。

次から交流戦最後のカードでもありますけど。
勝ってもう少し上の順位で終わりたいですね。

まずは明日も勝って盛り上がっていきたいところです。

休止中

創作日誌 Vol.3 , 日誌 Vol.16

買った時がやる気のピーク、というのは良くあることなのですが。

このあいだ買った NanoPi Neo2で色々するつもりが何もしてなかったり。

今NASで使っているHDDをそのまま使おうというのが問題というか。いきなり付け換えて上手く行かないと面倒なことになりますし。
さらに、メディアサーバの機能とかもないと、今と同じNASということにはならないことに気づいて、考えることが多くなってしまったとかも。

ついでに、NanoPi Neo2についているGPIOでもラズパイと同じようにアレコレできるということも考えると、どれから手を付けて良いのか?ということになって、結局面倒くさくなるということになっているのです。

その前に仕上げないといけない他のこともあったりしますし。
厳密にいうとやらなくても良いことなのですが、途中でやめるのは気持ち悪いですし、そんな感じのやることが大量すぎて大変なのです。

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #335

日誌 Vol.16

記憶が曖昧なんですの。
ナンデスノさんの連邦日誌の時間よ。

今回は前回の続きでキャッスルから。
スゴいことが起きたからみんなで記念撮影なんだけど、何が起きたか解る?
220608_01.jpg
なんとマイアラークが従者を追いかけないの。
こういう現象は謎よね。

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #335

パンチョの

日誌 Vol.16

天気が悪くて陽が当たらないとこの部屋でも夜は気温が低め。

だから二日連続でポンチョを被れる。

ポンチョがあれば雨の日だってハッピーなのさ。

<!-- 正直に書くと、今はまだ風呂上がりなのでポンチョを被るのはもう少しあとになります。-->

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #334

日誌 Vol.16

まだまだサザエさん。

ナンデスノさんの連邦日誌の時間よ。

今回は入植者を助けた話から。
入植者といっても、ランダムイベント場所で敵と戦っている入植者じゃなくて、スーパーミュータントに捕まっている入植者。
220607_01.jpg
いつもはスーパーミュータントがウォーロードだったりして、手こずるから戦っている間に入植者は逃げてしまうんだけど、場所がサンクチュアリの近くで弱いスーパーミュータントだったから、戦闘後に話しかけることが出来たの。

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #334

24::29::00 (07::06::00)

ザクレロ団長

F 0 - 2 YDB
220324_16.jpg
キュベレイ団員-----素晴らしいぞ!
ザクレロ団長-----ついに、やられる方じゃない方になりましたよ!
ジム団員-----これはマジでヤバいっす。
キュベレイ団員-----この調子で明日も勝つぞ。

ということでベイスターズでございますが。
なんと、今永投手がノーヒットノーラン達成で勝利でございます!

試合内容も8回表まで0対0だったりで、スゴい試合でしたけど、9回になんとか得点できたのも良かったですね。

残念ながら私は中継で見られなかったのですけど、ダイジェスト的なものをハシゴですかね。
<!-- 逆の立場のなら眼の前で見たこともあるので、あれと正反対の気分ということならどういう感じか解る、とか。-->

とにかく、最高の勝ち方が出来たので、この調子で勝っていきましょう。

反省している?

日誌 Vol.16

最近、結構前に自分の書いた文章を読んでいて気づいたのですが、短めに仕上げたいと思っている時って、一つの文に大量の情報を詰め込もうとする傾向があって、それで意味が解らなくなっている事が多いようで、やっぱり何かを伝えるにはそれなりに時間をかけないといけないし、余裕のない時にはダメな文章になってしまうのだなあと思って、文の量が多くなってもいいから細かく区切って伝わるような書き方をするようにしたいということなのです、という感じでどこがメインなのか解らないことが多いと思ったのです。

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #333

日誌 Vol.16

ナンデスノでございまぁす。
ブフフフッ...!

ナンデスノさんの連邦日誌よ。

今回はあちこちにクエスト後の報告へ行ったところから。
まずはレールロード本部なんだけど。
ここってよく考えたら教会の地下だったのよね。
220606_01.jpg
それで、テーブル代わりになっているのが柩だってことに今になって気づいたの。
ここの人たちは、こういうの気にならないのかしらね?
ブフフッ...!

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #333

不定期!ナントカ応援団 2022・9回目

ザクレロ団長

220324_06.jpg
旧ザク団員-----不定期だから不定期。不定期ナントカ応援団で、最近のベイスターズを振り返りましょう。
220324_05.jpg
レッシィ団員-----土日に勝てないというのがパターン化しているということで、団長の考えた謎の作戦で先週はやらなかったのですが、前回からの成績は五割。
220324_04.jpg
ジム団員-----でも土曜は勝ったっすよ。
旧ザク団員-----まあ、そうだが。作戦が功を奏したのか?という謎だな。不定期と言いつつ、毎週月曜にやるというパターンがお決まりになってるから、それをやめたら土日に勝てないパターンも変わるということらしいが。
レッシィ団員-----土曜は良かったですけど、日曜はなんだか強力でしたね。
ジム団員-----マジで、悔しいっすね。
旧ザク団員-----でも、考えようによっては、土曜に勝てるようになれば、金曜土曜で連勝して勝ち越しってことだし。火曜からの三連戦で三勝していたら、もう日曜なんて気にならなくなるぞ。
ジム団員-----それヤバいっすね。
レッシィ団員-----それ、本気で言ってるんですか?
旧ザク団員-----まあ、そうなったらイイなあ、ってことですな。でも、ここまで交流戦も五割で来ているんだし、残り6試合で上を目指していきましょう。
ジム団員-----マジっすね。
レッシィ団員-----頑張りましょう!

ということで、最近のベイスターズでございますが。
土日ネタばかり書いてますが、先週の試合を見る限りでは気にすることはなさそうな気もします。

あとは、変な意識をしなければイイ、ということなのですけど、私もこれだけ書いてますし、ニュース記事にも沢山書かれてたり。
でも、こういう変なプレッシャーの中で勝つというのも大事なことかも知れませんし。

それとは関係なく、最近気になる選手として、蝦名選手が良い活躍を見せていますね。
若い選手が活躍すると活気が出てきますし、この調子でチームを盛り上げていってほしいです。

そして、交流戦もまだ上を狙える感じですので、一つでも上を目指して頑張りましょう。

BBRニュース:22/06/05

日誌 Vol.16

キャロットちゃぁぁぁあああああーーーーーーん!!!!!!!キャッホーーーーー!!!!!

だんだんジメジメしてきたブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!

まずは、ついに咲いたアンタはダリヤ!
220605_01.jpg
これでしばらくの間はベランダが華やぐよ!

続きを読む: BBRニュース:22/06/05

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #332

日誌 Vol.16

提供はワット・エレクトロニクス?
ナンデスノさんの連邦日誌の時間よ。

今回は予定通りファー・ハーバーの続きから。
前にも書いたかも知れないけど、浮かぶマイアラークの幼生。
220604_01.jpg
ギブソンポイント埠頭の浮かんでいて肉の取れないマイアラークとかもあったし、マイアラークは浮かびやすいのかしら。
ブフフッ...!

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #332

23::28::00 (06::05::00)

ザクレロ団長

YDB 6 - 1 E
220324_14.jpg
レッシィ団員-----最高でーす!
ザク団員-----連勝だけどやっと勝った気がするな。
ジムⅡ団員-----ここからは勝つだけですね。
レッシィ団員-----明日も頑張りましょう。

ということでベイスターズでございますが。
終盤に勝ち越して勝利でございます。

今日も苦しみながらでしたけど、京山投手がなんとか粘って試合を作ったのが良かったですね。
そして、足を使ってチャンスを広げたりで、勝ち越したり。
良い感じで勝てたと思います。

謎の土日連敗も止まりましたし、この調子で明日も勝ちましょう。

面白かったのか解らないが

日誌 Vol.16

ということで、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「ライトハウス」を見たのです。
<!-- いつものようにWikipediaの項目にリンクを貼ろうと思ったのですが、ストーリーに全部書いてあって、アレなのでやめておきました。-->

あえて白黒だったり、画面が正方形に近い感じだったり。さらに絵画的な感じで印象的な構図とか。
カッコイイ感じのホラーという前半部分だったのですけど。

後半はちょっと狂いすぎていて、私としてはちょっと違うと思ってしまったり。
刺激少なめだけどゾッとするような、そんな展開のほうが良かったと思いますけど。
今どきはそんなんじゃダメってことですかね。

好きな要素もたくさんあるのですが、面白かった感じがあまりないような。

でも、面白くなかった映画については書かないということにもなっているので、書いているということは何かがあったに違いないですけど。
というか、見た人の感想が聞きたいという気もする映画でした。

<!-- というか、最近ヒゲに固執している私なので、パッケージ絵のヒゲの二人で思わず見てしまったということでもあったりして。-->
<!-- ちなみに、今の私のヒゲは無精髭程度です。-->

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #331

日誌 Vol.16

気分転換なんですの。
ナンデスノさんの連邦日誌の時間よ。

今回はダイアモンドシティに寄ったところから。
久々に学校に行ってみたんだけど、特に何もなかったわね。
でもエドナ先生を見たら昔のキュリーの姿を思い出したりして、パシャ!
220603_01.jpg
というか、エドナ先生もキュリーみたいに人造人間の体になれば、って思うけど。
夫のズウィッキー先生はこの姿だからイイって思ってるかも知れないし、余計なことは考えなくて良いわね。
ブフフッ...!

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #331

22::28::00 (05::05::00)

ザクレロ団長

YDB 7 - 0 E
220324_13.jpg
ジムⅡ団員-----ナイスゲームっす!
キュベレイ団員-----理想的だったな。
ザクレロ団長-----この調子で明日も勝つよ!

ということでベイスターズでございますが。
二本のホームランなどもあって快勝でございます。

今日は最後まで手を抜かずに良い感じで得点した感じでしたが。
序盤は結構ピンチが多かったところを大貫投手がなんとか粘ったのが良かったですね。

また大田選手、森選手が戻ってきたり、戦力も整いつつあるという感じです。

あとは注目の週末ということですが、すでにこちらは対策済みですので大丈夫。(?)

とにかく勝ちましょう。

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #330

日誌 Vol.16

あっちこっちを視察中。
ナンデスノさんの連邦日誌の時間よ。

まず最初は、どこだったか忘れたけど、これはオバーランド駅かしらね。
場所はどこでも良いんだけど、前回のヌカ・ワールドで大量の空きビンを入手してたから、水をくんだらこんなにたくさんの汚れた水が手に入ったの。
220602_01.jpg
注意して探すと空きビンは色んな所にあるのよね。

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #330

カモはロボット

日誌 Vol.16

[ 水田の雑草の繁殖抑える"アイガモ農法" ロボットで実験 富山 | NHK | IT・ネット ]

ガー...ガー...!オロカナ・カモヲ・マッサツ・セヨ!

ということですが、アイガモ・ロボットが反乱を起こしたら、敵は人間なのか、アイガモなのか。

それはどうでもいいですが。
ロボットがアイガモの仕事を奪ったということで、アイガモが怒るかも知れませんね。


<!-- 最近ATOKのバージョンも古くなってきて怪しいということなので、日本語の変換をGoolge日本語入力に変えたのですが、「なのか」を全部「7日」に変換しようとしたり、ビミョーな部分はビミョーなんですよね。関係ない話でスイマセンが。-->

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #329

日誌 Vol.16

罪な人なんですの。
ナンデスノさんの連邦日誌の時間よ。

今回は教会での出来事から。
トリニティ教会でスーパーミュータントを倒したあと、アイテムを物色してたら、キュリーが祈りを捧げてるの。
220601_01.jpg
これって、ただ人間の真似をしているのか、それとも何かあるのかしらね。

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #329