ということで、毎年恒例 Little Mustapha's Black-hole開設記念日のお楽しみ、トップページの新バージョンが確認作業もろくにしないまま公開になりました!
トップページの新バージョンというか、もともとは「何時だか解らない Flash時計」(現在は Canvas時計)を新しくするのが目的だったりもしましたが。
Flash じゃなくて JavaScript でやるようになったらページ全体をいじるのも簡単になったので、トップページ全体が新しくなったりもするのです。
それはともかく、レイアウトなども大幅に変更になったので、古いCSSファイルがキャッシュから読み込まれてしまうと大変な事になるので、大変な事になっていると思った時には再読み込みをしてみてください。
それでダメだという場合は、その「大変な事になっている」と思われている状態が最新バージョンだということです。
とりあえず、更新はしたので、もし問題があったとしても間に合ったことにはなっているので、これで一安心です。
そして、そのうちダラダラと開設記念日のパーティーが開催されて更新されるのです。お楽しみに。
色々と発表されているようですが、それとは関係なくアプリケーション・フォルダの中をみたら MacOS Sierra と MacOS Mojave のインストーラがいつの間にかダウンロードされているのですが。
合わせて 10㎇ ちょっと。こっちのパソコンはまだ容量に余裕があるので問題ないのですが、実は音楽用のパソコンの方でも同じ事が起きていたり。
しかもコレが原因だと気付いていなかったので、いらないファイルとかサンプラーの音源データとか消したり移動したりとか大変だったのですよ。
なんというか、最近こういう余計なお世話みたいなことが増えている気がするのですが。
何でも勝手にやってくれるのが便利と思う人が増えているのか、どうなのか。
私としてはパソコンの中で何が起きているのか解らないで、いつの間にか何かが起きているのはイヤなのであります。
[ プレイステーション クラシック収録20タイトル発表!一般予約は11月3日から - Engadget 日本版 ]
ウォオ!って思うと思ったら大間違い、という事でもあるのですが。
初代プレステの最近流行のミニで復活なやつの収録ゲームが発表、ということですけど。
当時は自分がゲームとは無縁の人間だと思っていたので、懐かしいというよりも普通にやってみたい感じではありますが。
それとは関係なく、どうして普通サイズじゃなくて小さくして復活させるのか?という事でもありますが。でも、今回の場合はコントローラは普通サイズっぽいので、大丈夫ではありますけど。
そして、この流れで行くとそのうちプレステ2も小さく復活するかも知れないのですが、そうなるとあの大量のゲームの中からどれが選ばれるのか?とかも気になったり。でもそれは決まったことではないので気にしても意味はないです。
<!-- それにしても、自分がこんなにゲームばっかりやってる人になるとは思ってもいなかったですが。先祖にゲーマーがいたのかも知れませんね。-->
一年で一番集中して絵を描く時がやって来た、とか思ったのですが、去年はあのアレはやってなかったのか、どうなのか。
覚えてないのですが、去年やってなかったとしたら一年ぶりに復活ということになるのか。
というか、実はあることすら気付かれてないかも知れない、隠し要素でもあるのですが。隠し要素なので詳しくは内緒なのです。
そして、過去の同シリーズの画像を見たりしたら、だんだん上手くなってて恥ずかしいのですが。今回はどちらかというとアニメ調のタッチである。
とはいっても、この隠し要素の部分のスクリプトはまだ書いてないのですが。間に合うのかは知りません。
こちらキャロットちゃぁぁぁああああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!
さぁてここで...、テヘッ!キャロットちゃんからベランダ情報だよ!
まずは花の話題から。
予想外に大きく咲いたアンタはダリヤに大きめのゲスト!
ちょっとピントが合ってないのが残念だけど、大きな花には大きなマダムがよく似合うよ!キャッホー!
私の中でエムゾネスが歓喜!
ということで、丁度良い天候なので地獄の坂道コレクション・ジョギング。
いつもより距離も長くなるのですが、坂道のテンションであんまり疲れなかったりもします。
でも帰ってきてシャワーを浴びたらジンマシンなのですが。
まあいいか。
***プゥマン
ということで WOWOW でやってた「ロスト・シティZ 失われた黄金都市」を見たのですが。
ちゃんと説明を読まずに録画していたので当然なのかも知れませんが、思ってたのと違う映画でした。
というか、このタイトルからするとちょっと B級感があったりするのですが。しかも「Z」ってついてる時点で、今時だとアレが出てきたら私は怒るぞ!というテンションの B級感でもありましたが。
さすがに Z のつくあれは出てこなかったです。そして、最初に思っていたインディー・ジョーンズっぽい映画とも全然違っていて、何の映画を見ていたのか解らなくなっていたのですが。
実在の人物がモデルになっていて、実話を元にしている映画だったとかでした。
軽い映画だと思っていたところに結構高級感があったので、それはそれで良かったのですが。思っていたのと違う感じのせいで損したような気も。
何がいけないのか?というと、やっぱりこのタイトルなのだと思いますが。
どうしてもインディー・ジョーンズか、あるいはナイルの秘宝的な、そんなイメージしか湧かないですよね。
もう少し心の準備が出来ている状態で見れば良かったのですが、ちょっと面白さが半減した感じもあって惜しいです。でもオモシロいとは思ったので、こうして書いているのです。
(というか、ホントは書かないつもりだったのですが、実話を元にしていると見た後に知って、それなら面白いのかな、とか思ったとかですが。)
なんだか映画の内容についてはほとんど書いてないのですが。もっと気の利いた邦題を、という事なのです。
制作にお金がかかればかかるほど、それは超大作!
ということなのですが、今までオープンソースソフトであるところの Inkscape を使ってなんとかしてきた部分が、どうしても時間がかかりすぎるという気がしてきました。
ちょっとしたものを作るのには良いのですが、ホントに「ちょっとしたもの」じゃない限り、ソフトが重たくて作るのに時間がかかってしまうのです。
なので、ここはお金を出してそれなりのソフトを買うべきか?ということで、どれにしようか考え中。
<!-- というか、Inkscape って Mac で使うと異常に遅い気がするのですが。何がいけないのか私には全く解らないので文句は言いません。-->
そして、新しいソフトを買うと、そういうソフトの特性としてポスターとかが作りたくなるかも知れないので、気を付けないといけません。
何の話なのか?ということを書いていませんが、もうすぐ控えているアレのコレの話です。
アレに関して書くと、新しいバージョンはスマホ用のレイアウトに出来ないんじゃないか?と気付き初めているのですが、気付かないようにしたいと思っています。
[ 人間らしい生活に戻りてぇ...!窓からの自然光を再現した照明がすごい | ギズモード・ジャパン ]
「バイオハザード」(の映画)で外にあるビルかと思ったら、実は地下だったという演出があった気がするのですが。そんな感じのものが作られようとしているみたいです。
そんな感じと言っても地下にあるヤバい研究施設とかではなくて、照明のほうですけど。
光といえば、子供の頃に縁日とかで夜でも明るい場所に行ったりすると、目眩がするような変な感覚になっていたのを思い出すのですが。
今では夜でも明るいというのに慣れてしまっているのですが、もしかすると本当は体に良くないんじゃないか、とも思ったりしますけど。
自然な感じの自然な明かりが良いですよね。
(でも「自然な感じ」を意識すると不自然になるというネタとかもありますが。)
<!-- 関係ないですが、夕方ぐらいに何かに熱中していて、ふと窓の外を見ると真っ暗になっていたりすると、なんか「ウワ!」ってなりますよね。徹夜で何かをしていて、外を見たら明るくなっていたという時の感じとは全然違うような気もします。-->
ネコ川・帝国の逆襲君に久々に遭遇。
ついでに、猫ドアを開けてくれまいか君も。
<!-- 初めての名前ですが、どちらも以前に登場している不思議でもあります。-->
それとは関係なく、猫スタチュー君はやはり向こうが気になる。
その理由は、向こうにエサを持って来てくれる人がいるから、だということに今日気付いたのですけどね。
知ってる顔に出会うと、夕方だなあと思います。
<!-- ついでに書くと、スマホが調子悪くて、今日のジョギングの記録は600メートルでした。-->
***プゥマン
[ 恥ずかしくない電脳メガネ「Focals」、999ドルで予約開始 - ITmedia NEWS ]
メガネじゃなかった人がメガネをかけてくると周りが盛り上がったりするのって、いつ頃まであったのか?という気がしますが。
(やっぱり小学生までですかね。)
とにかく、メガネをかけてなかった人が、メガネをかけている姿を誰かに見られるのは普通のメガネでもちょっと恥ずかしかったりするのですけど。これは恥ずかしくないみたいです。
なぜなら普通のメガネみたいだから!
っていっても、普通のメガネでも恥ずかしいと書いていたのでアレなのですが。
でもメガネに何か情報が映ったりするのって憧れではありますよね。
憧れではあるのですが、目の前に表示されて便利だったりする情報というのはなにか?というとあまりないのですが。
敵に追われて大急ぎで逃げる時に逃げ道を表示してくれたりすると便利かも知れないですけど。良く敵に追われる人は買ったら良いのだと思います。
最低限のところは出来てるんじゃないか?ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?って事なんだけど。
うーん...。どうせこれから LMB の思いつきで機能が追加されるのは目に見えてるんだし。
でも今からじゃゲームとか絶対無理なんだし。解ってるのか?って事なんだけど。
それから、技術部的な技術的には可能かも知れないけど、便利メモ帳機能とかも却下なんだし。
まあまあだけど。
あばよ。
もしかすると、最近歩いてる時間よりも走っている時間の方が長い気がするのですが。
これは特別なイベント以外は走って移動するゲームの中の登場人物みたいだ、と思ったのです。
<!-- というか、長く歩くと腰が痛くなるからずっと走っているのも良いかも知れないとか。でも人が多い場所では無理ですけどね。-->
うーん...。ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことなんだけど。
大幅に仕様が変わったのに最初のコードを使い回してたらどこで何が起きてるのか解らなくなってないか?って事なんだし。
結局は最初からやり直した方が早くなりそうなんだけど。
それはともかく、年に一回の JavaScript は今回も最後の方になって上手い書き方を思い出すんじゃないか?って事なんだし。
まあまあだけど。
あばよ。
ベランダのみんな!元気ぃ?!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!
春と秋の一瞬だけ楽園のブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!
まずはこちら。
台風の被害から復活して咲いたアンタはダリヤ?
台風で折れた茎があったりして、結局は剪定したのと同じ事になって、大きめの花になっているよ!キャッホー!
すなわちカンファタブル!
ということですが、どうして涼しいだけで楽に走れるのか?とか。
夏の間は完走するのに精一杯というか、結構歩いてたことも多かったのですけど。
この時期なら後半になってペースを上げようとか思ったりもしますし。
涼しいことは素晴らしい事なのだ。
<!-- というか、環境に調子が左右されるのは歳のせいなのか?-->
***プゥマン
<!-- 夕方ジョギングが多くなってきたので、ゴール地点のあの感じの写真とか久々に撮れたのです。-->
そしてアマゾンのアレことプライム・ビデオで見ている「マクロス」が盛り上がって来ているので、見る頻度が上がってたりするのですが。
なんか最終回のテンションだと思ったら、まだまだ先があるとか。
最初の方の感じからすると、都合良く色んな事が丸く収まる展開だと思ったのですが、いろいろあって面白いですね。
あと、地球人の文化に衝撃を受ける異星人の姿にアレコレあるのですが。それは別の機会に書くことがあるのかないのか。
面白いですね。
ということで「DCスーパーヒーローズ vs 鷹の爪団」とか見てしまいました。(リンク先は Wikipedia 「秘密結社鷹の爪」の項目から大ざっぱな感じで。)
前にアマゾンのアレことプライム・ビデオで一挙見していた感じの鷹の爪団ですが、ずいぶんと大規模になっている感じで。
そうなってくると、時々なんか違うと思ってしまうようなところが出てくるのも仕方ない、という事ではあるのですが。
でも、あの適当な感じでやるというところは一貫しているし、ものすごく誰かに似ている人が出てきたりする社会風刺的な場面とか、その辺は相変わらずなので面白いのです。
そして、映画版ではお約束になっている予算ネタですが、逆に予算を使っている場面で最近のアニメのことがちょっと解ったりして面白かったのですが。
ついでに書くと、予算を使わないところは Flash で出来るみたいなところもありましたが。あれが実際にまだ Flash アニメなのかとかも気になりますが。
ああいうものを作るのには最適な感じはありますが、Flash がそろそろ終了しそうな感じになってしまいましたし、今時はああいうアニメーションを作るのに丁度良いソフトとかあったりするのか?とか。
なんか映画と関係ないことが気になってるのですが。
映画の話に戻ると、実はジャスティスリーグ的な映画は一つも見たことがなかったりしますけど。昔のバットマンは結構好きだったのですが。
最近のはどうなのか?というと、見たことがないので解りませんが。見なくても何となく中身が解る気もしてしまって、後回しになってしまったりとか。
ものすごいアクションと特撮だけでも見る価値はあるのかも知れませんが、でもそれとは正反対の鷹の爪団のこういうのが面白いと思えるのは何なのか?という事でもありますし。
なんだか、こんな映画で色々と考えてしまいそうになっていますが。そんな感じなのです。
今日は何を見るのか?とか思っていたのは夕方までで、ケーブルを買わずに帰ってきた途中によったスーパーでエンディングのあの曲に似ている声の人の歌が流れていたのでアマゾンのアレことプライム・ビデオで「劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル」とか見たのです。
これまでどおりに油断して見ていたのですが、今作は結構ドラマティックでした。
でもやり過ぎることなく、緊張感が高まったらちゃんと緩めてくれたり。そのおかげで余計に面白かったりもしましたが。
それとは関係なく2010年ぐらいだとすでに懐かしい感じがしてしまうとかも思ったりして。
私の感覚的にはつい最近なんですけど、やっぱりちょっと今とは違いますよね。
時間の流れだけでなくて、この辺からスマホが主流になってきて、テレビとネットが逆転したような感じになってきたりとか。そういう変化もあって2010年とかはそれ以前という感じがしてしまうのかも知れないとか。
これは映画と全然関係ないですけどね。
映画に話を戻すと、ペイズリーがこのシリーズで前にも出てきた気がするのですが。そういう事とは関係なく、このシリーズを見始める前にペイズリーのシャツとか最近売ってないのか?とか思ってネット通販で検索していた私なのですが。
そういう偶然はなんとなく嬉しかったりします。
なんでペイズリーなのかというと、なぜかロックの人もペイズリーを好んでたりするからなのですが。それが何故なのかは知りません。
<!-- テレビが偉かった時代とネットが偉い今とではどっちが好きかというと、どっちも嫌いなのですが、面白いものはいつでも面白いという事なのである。きっとそうなのである。-->
ないのなら手に入れないといけない、ということで新しいミキサーのようなもののための標準プラグのケーブルを買いに行ったのですが。
せっかく電車に乗って大きな家電量販店に行ったのに、標準プラグのケーブルは売ってませんでした。
昔は近所のスーパーみたいなところでも買えたのですが。今は HDMI とか、あるいは Bluetooth でケーブルすらいらないとかなので、標準プラグなんて買う人はいないのでしょうか。
買いに行くなら家電量販店よりは楽器屋さんの方が良かったのかも知れませんが。イメージ的に楽器屋さんのそういうものって安売りしてないとか、そんな気もしたり。
一番良いのは秋葉原の電子部品とかを売ってるあの辺りなのかも知れませんけど。
でも標準プラグを探し回るのも面倒なので、結局ネット通販で済ませたりして。
<!-- 関係ないですが、最近は 10㎞以上走っても大丈夫なのに、歩き回ると腰が痛くなるのですが。というか、腰痛が酷い時期にジョギングを中止してウォーキングしたら余計に痛くなったこともありましたし。歩くという行為は人間にとって無理のある動きなんじゃないか?とかですが。(あるいは私の歩き方がおかしいのか?)-->
[ いざというときに絶対役立つ、水と塩で発電できる「マグネ充電器」#CEATEC2018 | ギズモード・ジャパン ]
最近は自然災害が多いのでこういうのも気になってしまいますが。
晴れた昼間じゃないと発電できないソーラーパネルよりはこっちの方が断然良さそうですが。でもずっと使うにはマグネシウムと塩がないといけません。
というか、災害時に使うだけなら十分かも知れませんし。このセットを使い切ってもまだ電気が復旧しないという時はけっこうヤバい時なんじゃないか、ということですが。
リンク先記事の画像によると使わなければ 10年以上保存できるとか。でも 10年とか経ってしまうとスマホの充電に使う端子の形が変わってて使えませんとかもないようにして欲しいとか。
<!-- 全く関係ないのですが、AVアンプのリモコンの反応がイマイチになって来たので、電池を変えようとしたら液漏れしてました。あれって使わないで放置しているとなるのかと思ってたのですが、そうでもないのですね。しかも液漏れしてても一応使えてたりしましたし。-->
特にやらないといけない事はないのですが、ほったらかしはアレなのでミキサーのようなものをちゃんと音が出るようにセッティングしようと思ったのです。
でも新しいミキサーのようなものは入力が全部標準プラグなのです。(エレキギターとかに使うあのサイズのやつ。)
前のやつはテレビとかにも使われている赤白RCA端子の入力もかなりあったりして。
それ以前からオーディオ機器とあれこれするのに、片方がRCA端子でもう片方が標準プラグとかミニプラグとかが必要で、そういうケーブルは沢山持っているのですが。
両側が標準プラグになっているケーブルが全然ないことに気付いたのです。
こういうのは以外と落とし穴ですが。
<!-- でも昔買ったラインミキサーは入力が全部マイクに使われるアレだということに買ったあとに気付いて、落とし穴どころじゃなかったのですが。それよりはマシですね。-->
SC-88Pro は出力が赤白RCA なので、とりあえずそれだけつないで音が出ることを確認しておきました。
そして、前の記事の写真に映っている Zoom の骨董品エフェクターですが、デジタル出力があって、最近買ったオーディオインターフェイスとデジタルでつなぐことが出来るんじゃないか!と盛り上がったりもしていますが。
(ただ、今時のレコーディングって、なるべく加工していない音で録音して、あとからパソコン側でエフェクターをかけるとか、そういうのが主流のような気もするのですが気にしない。)
今使っているシェービングジェルは洗顔も出来るという石けん機能付きなのですが。
ヒゲを剃りながら口を開けたり閉じたりしていると、唇のところにシャボン玉が出来ます。
そのまま息を吐いてシャボン玉を飛ばそうとしているのですが、まだ一回しか成功していません。
口の大きさで出来るシャボン玉なので、結構巨大サイズで成功すると嬉しいのですけどね。
上手くなるためにもっとヒゲを剃らないといけません。
ワシは水曜大工の棟梁じゃ!
ということで、無理なキャラが登場しましたが、水曜なので日曜より適当な大工さんが DIY。
<!-- スピーカーの下の貧乏くささは気にしてはいけない。-->
やっとミキサーのようなものを買ったのですが、ラックマウントするやつなのでラック風の何かを作ったのです。
作ったといってもラックマウントアングルを買って板にくっつけただけなのですが。
机の上に直置きはちょっとやだったので、下駄をはかせた(ちょっと意味が違うけど、板なので下駄っぽいし)のです。
活用出来るかも知れない Zoom のエフェクターもついでにマウントされています。
今のところスカスカにしているのですが、アングル的には 5U までいけることになっています。しかし、下駄なのでフルにマウントすると壊れるかも知れませんが。重たいものはちゃんとしたラックを使った方が良さそうです。
<!-- ラックのあれってアングルという呼び方なのを知らずに、ラックレールとかそういうキーワードで探してたら時間がかかったという豆知識も。-->
[ 音楽再生ソフト「Winamp」ストリーミング対応して2019年カムバック。多彩な音楽ソース統合する再生環境に - Engadget 日本版 ]
終了する時には色々と懐かしいことを思い出してしまったのですが、それももう5年前とか。
そして、復活のお知らせとか。
関係ないとタイトルに書いてあるのは Winamp なだけに Windows のソフトだったりするのです。(Mac版のクローンみたいなのは MacAMP でした。)
ただし、今時なのでスマホOS用も開発されているということで、もしかすると私も使うようになるかも知れないですね。
というか、なんであんなに MP3 にワクワクしていたのか?ということをまた考えてしまうのですが。
CD と同等のフォーマットで保存した音声ファイルのほぼ1/10(1月10日じゃない)のファイルサイズなのに、音はそれほど悪くなってないとか。
当時のハードディスクの容量とかから考えても夢のような話だった感じでしたし、そういうことに違いないのですが。
今ではテラバイトとか、昔は知らなかった単位が当たり前になっていますし、MP3自体はそれほど有り難くないのかも知れないですけど、なんかワクワクするので Winamp は MP3 のソフトということにしておきたいと思います。
かなり前ですが微炭酸ブームがあって微炭酸ばっかりになりましたが、今は強炭酸ブームみたいで強炭酸ばっかり。
でも気分によって色々飲みたいのでどっちかに偏るのはあんまり好ましくないです。
ついでに缶チューハイみたいなやつもアルコール度数が高いのが流行りだしてますが。
これなら私も大喜び、かと思いきや。飲んでみたらなんか違うような。
酒が回ってワケが解らなくなった状態で自分で作った酎ハイみたいな。つまり濃いということだと思いますが。
丁度良いのが一番美味しいし、美味しいと気分よく飲めるので、濃いだけのよりはちゃんとしてるやつの方が良いに違いないです。
<!-- でもウォッカとかは同じ値段でアルコール度数が違ったら、濃い方を選んでしまいますが。でもそれはストレートで飲むワケではないですし、割る時に加減すればお得ということですから。-->
<!-- なんで急にこんな話なのか、というと気付いたら机の下に空のペットボトルだらけだったからです。-->
ということで Forza Motorsport 7 の続きですが。
ものすごく苦労すると思われたプロトタイプカーのアレですが、なんと優勝でした。
エアロパーツの設定をスピード重視な感じにしたらかなり速度の問題は解決したのですが、他の車に比べたら最後まで遅いのは一緒でしたけど。
ただ遅い代わりに四輪駆動なのでコーナーが安定しているて、コーナーが続く場所で前との差がどんどん縮まっていくとか、これはこれで快感なのです。
というか、二日もかけてチューニングとテストドライブを繰り返した意味はあんまりなかった、ということにもなるのですが。
まあ、ギア比以外にもスピードを左右する項目があるということが解ったのでイイのです。
<!-- かなり長いことこのゲームをやっているし、同じシリーズの他のゲームも合わせたらさらに長いのですが、そこに気付くの遅すぎないか?ということでもあります。-->
LMB 最高司令官の私はウィンドウの縦を五つに分けて、マウスオーバーであれこれするように命じた。
キミは思うだろう。このユーザーインターフェイスは最悪だ、と。
うーん...。まあまあだけど。
[ 富士通ゼネラル、ペルチェ素子を内蔵する水冷式「ウェアラブルエアコン」 - 家電 Watch ]
そういえばウェアラブルがちょっとブームみたいなことになってた時期がありましたが、あの時はウェアラブルの意味が滅茶苦茶になってウェアラブルメガネみたいな変なウェアラブルが出てきたりしましたが、これはウェアラブル部分は合っているけどエアコンなのか?という気もしなくもない。
そんなことはどうでも良かったりしますが、濡れタオルよりは効果がありそうなウェアラブル首冷却装置。
まだプロトタイプみたいなことなので詳しい事は書かれてないですが、気になるのは重さとかでしょうか。
私は首とか頭とかに何かを乗せたり(ヘッドフォンとかタオルを肩にかけたりとか)するとすぐに肩がこってウワァ!ってなるのですけど。
そうならないぐらいの重さだったら夏の苦手な私は夏の間中使っていたい感じです。
なので良いものに仕上がってくれたら良いのですが。期待しております。
[ FirefoxがRSSおよびAtomのサポートを打ち切り、フィード機能はアドオン経由で提供されることに - GIGAZINE ]
フェードが大好きな私などはさぞかし残念に思っていることでしょう、と思われるかも知れませんが、フィード大好きな人は Firefox のフィード機能は使いづらいと思っていたに違いないとか。
なので Firefox の標準機能としてフィードが使えなくなっても問題はないのですが。
でも、人気がないのでいろんなサイトでフィードで更新情報を配信するのをやめるとかになるとそれは困るのですが。
本当に人気がなくなっているのかというとアレなのですが。そもそもフィードって何?という人の方が多い気もしますが。
人気がなくなっているということだとすると、原因はアレとかソレとかの SNS で情報を入手する人が多くなっているからだと思いますが。
でも SNS って登録しないといけないですし、中身がどうなってるのかは秘密ってことにもなっているのですが。
RSS とか ATOM なら決まったフォーマットがあって、それに従えば誰でも配信しようと思えば配信できるものですし。こういうのがインターネットという感じだと思うのですけど。
仕様が変わる度に大騒ぎになる SNS よりは良いとは思いませんでしょうか。
というか、一部の SNS がどうにも気に入らなくて、敢えて見てないという私が変なのは知っていますが、こういう人もいるのでフィードがなくならないようになんとかして欲しい。
それとは関係なく、私も専用のソフトの他にアドオンのフィードリーダを使ってますが。リンク先記事のリンク先にある「Feedbro」というのが使いやすくて気に入っております。
ということは Forza Motorsport 7 の続きだと解る人はいないと思いますが。
P1 というプロトタイプカーの車で走るのをやったら、どう考えても遅すぎるということで、最初のコースで何十周(もしかすると100周を越えてる?)もチューニングを繰り返しながらテスト走行をしたりしてたのですが。
何度やっても遅い。コーナーを抜けて直線になると前の車との差がどんどん開いていくとか、なんでそうなるのか全然解らないまま。
こういう面倒なのはとにかく終わらせたら良いやとか思って、とりあえず惨めな感じで完走して次のレースにいったのですが。
このクラスは終わらせる事に意義があるということにして、次のレースは前のチューニングをほとんどいじらないままでやったのです。
そうしたらまさかの一位でゴール。
一気に総合順位が上がって楽しいのですが、どうしてそうなるのか解らないので、なんとなくモヤモヤ。
<!-- ちなみに最初のレースではレース前に二日間ずっとチューニングばっかりやってましたが。2レース目は練習で二周走っただけ。適当にやった方が上手くいくんですかね。-->
キャロットちゃぁぁぁあああああーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!
今日もキャロットちゃんが涼しくなって生き返ったブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!
まずは実りの秋とは関係ないこれは何だか解るかい?
そんな感じは全くないけど、ミニTMTさ!キャッホー!
時期を過ぎるとなかなか赤くならないみたいで、一ヶ月ぐらい緑のままだったよ!
ということで「オレの獲物はビンラディン」とか見たのですが。
ニコラス・ケイジさんはニコラス・ケイジっぽくない時が一番ニコラス・ケイジっぽいのだと思ったりしたのですが。
予想してたのと全然違って面白かったです。
実話を元にしていると言う事なのですが、映画の中でもどこまでが実話なのか?という前置きがあったりしてアレなのですが。
でもモデルになった人は実在しているようですし。変人である事は間違いないという感じもするのですが。
でもそういう変わってる人を指さして笑うとか、そんな感じではないので良いのです。
ちょっとズレてはいても子供のような純粋さが、大人になって色々と捻くれてしまった人達の心に刺さるとか、そんな気もするのですが。
面白いだけでなくて、色々とグッとくる部分も多かったのです。
ということで「ダーク・タワー」(リンク先は同名小説のWikipedia項目の映画のところ)とかを見たのです。
小説の方は最近の作品かと思ってたのですが、文庫版が再版とかで最近本屋さんでよく見てただけで、実はかなり昔から書かれていたシリーズだったのですね。
一冊では終わらない長い話ということは知っていたのですが、ちょっとずついろんな話が書かれていたっぽいですし、これはどうやって映画にしたのか?とか見終わってから思ってしまったのですが。
原作は読んでないのでなんとも言えないですが、映画は映画で面白かったのです。
というか、原作が壮大すぎるので、中途半端にドラマシリーズよりは、凝縮しすぎで映画にした方が良かったという事かも知れませんが。
原作を読んでいないのでアレですが、スティーブン・キングの小説や映画化されたものって作品紹介を読んでもイマイチ読んだり見たりすべきかどうか解らない感じで、そのうち読もうとか、そんな感じになってしまうのですが。
でも、実際に読んだり見たりすると、予想外のところで面白いとか、そんな感じなのです。
小説の方は全部スティーブン・キングが書いているので、そうなるのは解るのですが、監督も脚本も違う人がやっている映画でも同じ現象が起こりがちだったりするのは不思議だったりしますけど。どの映画にも共通する何かがあるような感じがありますよね。
あるいは「スティーブン・キング原作」っていうことが解ってるから、そう思えるだけだったりするのかも知れないですけど。
ただ、最近の映画っぽいなあ、という感じであまり良くない意味で笑えるところもあったりしたのですが。その辺は逆に今時の人なら面白いところになるのかも知れませんし。
とにかく、話が進んでいくにつれてリロードがどんどん速くなっていくガンスリンガーは映画内でもレベルアップしているに違いないです。
PS3 のシステムアップデートがまだあるってことは嬉しい事でもあるのですが、始めるとなかなか終わらないのです。
ということで、アップデート中に書いたさっきの記事に続いて書くのですが。
とか思ってたら終了したようなので、これから映画などを見るのではないでしょうか。
というか、なんで映画を見るのに PS3 なのかというと、テレビとかを録画するプレーヤーの動画を LAN を使って別の部屋で見られちゃう機能に対応しているのが PS3 しかないからなのですけど。
そういう事です。
年に一度の JavaScript の季節が到来なんじゃないか?ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことなんだけど。
久々に登場したら「技術部」だけじゃ入力の補完が出てこなくなっててショックなんだけど...。
うーん...。そんな事よりも、LMB の思いつき次第で面倒な事になる JavaScript なんだけど。LMB で使う JavaScript っていうのは主に見た目の小細工って感じで、そういう事になるとアニメーションの要素も入ってくるんだし。
それで時間の経過とかも考えながらやらないといけないんだし、ややこしいって事なんだけど。
とりあえず第一段階が終了したと見せかけて、実際に動かしてみると思ったとおりじゃないんだし。出来てるところは残しつつ最初からやり直しになりそうなんだけど。
まあまあだけど...。
あばよ。
[ 丸ノ内線の新型「2000系」はコンセント・無料Wi-Fi設置、来年2月に登場へ - Engadget 日本版 ]
なぜ環状にしなかったのか私が謎に思っている丸ノ内線ですが、新車両が未来的です。
未来的なデザインなので、中身も未来的なのですが、Wi-Fiは良いとしてもコンセントは大丈夫なのか?とも思いますが。
なんか数に限りがあるものなので、取り合いになってギスギスしたりとかありそうですし。
その前に、そんなに長い時間乗るような路線でもないので、いらないという気もしますが。
でも、池袋と新宿の位置関係を知らないで、丸ノ内線で池袋から新宿まで行こうとすると結構時間はかかるかも知れませんけどね。そういう人はスマホのバッテリーが切れるかも知れないので、コンセントがあると嬉しいかも知れませんが。
<!-- この場合はコンセントの代わりに地図に丸ノ内線の路線図を重ねてプリントしたものを表示しておいた方が親切だとも思います。-->
とにかく、自分勝手な使い方をしないでみんなで仲良く使いましょうね。
<!-- 丸ノ内線といえば、JR の東京駅を降りて丸ノ内線に乗ろうと思って切符を買って地下を歩いていたら、いつの間にか大手町駅まで歩いていた事があったのですが。これは良くある事なのだろうか。(かなり昔の話ですが。)-->
スゴい車じゃないレースに戻ったらサクサク進んで、アッという間に全レース終了でしたが。
ということは、Forza Motorsport 7 の続きに違いないのですが。
前に Ford GT に乗ったらダメだった気がしたのですが、今回は Ford GT にお勧めマークがついていて、なぜか持っていない車だったのですが。
今回は Ford GT '05 となっていたので、多分前に乗ったのは新しい方の Ford GT だったに違いない。
だからなんなのか?というと、今回の Ford GT は速くて圧倒的じゃないか、という展開だったのです。
F1 の車が速すぎて疲れるので、そろそろレースゲーも終了かとか思っていたのですが、丁度良い速さで、しかも気持ちよく追い抜けたりするので、レースゲーはフォーエバー!
<!-- というか、Forza Motorsport のシリーズとしては 7 が最新でもあるので、色々と更新もあってそういう意味でも楽しいですけど。-->
<!-- ついでに書くと、レベルアップみたいな事になると貰える特典は、車じゃなくてドライバー装備ばかりにしてたのですが、装備はまだコンプリートしてないのに、特典で装備が出てこなくなってしまいました。車のコレクターのランクとかも関係しているのかも知れませんけど。ゲームをやった時間に対して私の持ってる車の数は極端に少ないような気もしますし。-->
恒例行事は命の危険を冒してまで夏じゃなくても良いということで今日だったのですが。
しかし、季節だけでなくて何かが違う?
せっかく涼しい時期なので、炭水化物を赤字化させて貯えたものを消費するジョギングでもあったので、ドクトルペッペル的なものがないのです。
そして、飲み物がないと写真の構図が全然違うことに気付いたのですが。これじゃあ恒例行事だと気付かないですね。
ここまで来るといつもの倍は走る事にはなるのですが、炭水化物が赤字化したかは謎です。(疲れる事は疲れた。)
<!-- 今年の夏はいつもの距離でも途中で歩いたり、しかも歩いても危ない感じがしたりで、これをやるのはホントに無理だったと思っております。-->
***プゥマン
<!--
追記
「飛行機のクセしてアナとか、女子アナなめてんのか?」(内屁端アナ)
-->
「運び屋。ベアがブルったらブルがベアだ。だがそれはどうでも良い事だ...」(私のイメージです。)
ということで Fallout: New Vegas の追加コンテンツであるところの「Lonesome Road」をクリアしたのですが。
今回はユリシーズの回りくどい話でもちゃんと理解出来るように、彼が話し始めたらコーヒータイムということで、じっくり話を聞いたりしました。
そして、私も会話の選択肢をじっくり選んでみたりして、慎重にやっていたのですが。
そうしたら、なんとなく仲良くなってしまったみたいで、普通のゲームならラスボスという感じのユリシーズとは戦わずに終了でした。
実は戦わないエンディングは前にもやった事があるのですが、今回は何でそうなるのか?とかを考えながらやっていたものの、結局仲良くなった理由はなんとなくしか解らなかったです。
といっても主人公のことも良く解ってないというのもありますし。というか、ユリシーズの話から主人公がどういう人間なのか?というのを推測させるのがこの追加コンテンツの狙いなのか?とかもありますけど。
色々と謎だらけではあるのですが。ただユリシーズがもっと簡潔に話してくれたらもう少し話の内容は理解出来たと毎回思います。
そして、クエストありの追加コンテンツは全部終わってしまったのですが、やり方が解ってるとすぐ終わってしまいますね。もっと苦労したりで、じっくりやる予定だったのですが。
でも、本編のクエストはまだ半分ぐらい残っていますし、しかもレベルはほぼ満タンに近づいているので、あれこれやって楽しむ事にしましょう。
[ 「宇宙刑事ギャバン」モチーフの腕時計が発売決定! - GAME Watch ]
ということで、ギャバンの腕時計が2万円。高いか、高くないか?
こういう感じの時計だったら、それなりの値段なのかどうなのか。(私は安い時計ばかり買っているので良く解りませんけど。)
色々とツッコミどころはあると思いますが、気になるのは「装着の際は0.05秒で腕に着けること」と書いてるところでしょうか。
0.05秒というのは蒸着!にかかる時間に違いないですが。
あれって、スーツの機能がスゴいんじゃなくて、人が頑張ってあの速さになるってことなのか?とか、そんなふうに思えてしまうのですが。
時計で出来るようになれば、本物にも少し近づけるかも知れないので、頑張ったら良いと思います。
日本で初登場となった Pixel シリーズの最新弾 Pixel 3 が発表になったのですが。(なんだそれ?となるかも知れませんが、Google が作ってるスマホの事です。)
値段が iPhone なみで、なんだ...ってなりましたが。
まあ iPhone に対抗するという感じで作られてるので、そうなるのも仕方ないのでしょうか。
なんとなく予想は出来ていたのですが、もしかして5万円ぐらいで買えるのが出たら買うかも、とか思っていたのが間違いでしたね。
なので予定どおりに買おうと思っていたリーズナブルなやつを買うことになると思うのですが。
でも、Pixel 3 の発表を待っている間に、買おうと思っていた方に関する(私にとって)良くない情報を知ってしまったり。
良くないというか、本体の素材がなんか違うと思ってしまうのですけど。
もう別のを調べるとか面倒なので、多分買ってしまうと思いますが。
<!-- というか、ホントにスマホなんて必要なのか?とか最近思ったりします。(ガラケーで十分とかいう意見とはまた別の意味で。)-->
速すぎて集中するのに疲れるのでなかなか進んでなかったForza Motorsport 7 の F1 のやつですが。
最後のレースがニュルブルクリンクで、あんなところをあのスピードで走れるのか?とか思ってたら意外と普通に走れて、一位で終わることが出来たのでした。
<!-- スゴい車って、コツをつかむと曲がったりするのは楽なので、けっこうなんとかなったりすることが多いですけどね。(でもインディーカーは全然ダメでしたが。)-->
というか、どうして難しいのに一位になれるのか?というと、他の車はコースアウトしたらそのままなのですが、私はコースアウトしたら巻き戻し機能が使えるので、ちょっとした事でコースアウトしがちな速い車のレースだと逆に楽だったりするのです。
<!-- ということは、オンラインでリアルな人間と対戦したらヒドいことになるのですが。-->
それとは関係なく、昨日見た F1 の影響で盛り上がっていたりもしたので、ちょっと面倒だった F1 のこれとかも良い感じで終わることが出来たのですが。
でも世の中ではそろそろ Forza Horizon 4 が盛り上がっているのですが。
実はちょっとラリーのゲームがやりたかったり、レース以外のゲームもやりたかったり。
その前にゲームしてる場合なのか?という感じもあるのですが。
<!-- 最近のゲームってロード時間をもっと短く出来たら、今の 1.5倍ぐらい多くゲームが出来そうな気もしますけど。(というか SSD のだともっと速かったりするのでしょうか。-->
最終回のタイトルが「大団円」っていうのがまた良い。
ということで「未来少年コナン」を見終わったのです。
最初から最後まで安心して見ていられるのだけど、ちゃんとワクワクするし、ハラハラもするとか。こういうのはやっぱりスゴいなあ、ということですが。
でも全部見るのが大変だと思う人はナウシカとラピュタを一気に見たら同じ気分になるんじゃないか?とかもありますが。
というか、この時にすでにそういうものの下地が出来ていたという事なのだと思いますけど。
そんな感じですが、今週末は関連作品が見られたりするのか?ということにもなってきてたり。
でも WOWOW で色々と録画してしまったので違うかも知れませんが。
プゥマン(イケメン)が久々に大量の野良ネコとふれ合えるかも知れない埋め立て地の公園に行ったら、すっかり綺麗に整備されていて野良ネコのいる場所がなくなってて、舞の海が 100億個の乳酸菌に驚愕するレベル。
***プゥマン
[ アニメ『侍ジャイアンツ』の第1話「ほえろ!バンババン」がYouTubeで無料配信中 - amass ]
はいボーク。
という事でもあるのですが、再放送で見ていたのを覚えている「侍ジャイアンツ」の第一話が見れちゃうみたいなので見てしまいました。
記憶に残ってるのは、有り得ない感じの魔球の数々なのですが。
1話目だけをみると、そういう展開になるとは読めないというか。
普通に野球のドラマでも面白そうだとか思ったのですが。
でも、ジャンプの漫画って昔からそういうノリだったのか、ということも解ったりして面白い、という事でもあります。
関係ないですが、この70年代のテンションというか、ミョーに熱い感じが羨ましかったりもするのですが。ここから10年ちょっと経ってバブルな時代になると全く違う世界になってしまった感じもしますし。
そういえばテレビで F1 やってましたね。
録画ではあったのですが、有料じゃないチャンネルでもやってるのか!ということで見ないわけはないということだったのですが。
BSフジだけど、昔の F1 の時と同じあの曲が流れたり。さらに、伝統なのか知らないですが、良く考えるとどういう意味なのか解らない実況の人の大げさな言い回しとかがたまに聞けたり。
それはともかく、最近の車ブームでレースの中継的なものを見てたりしたのですが、英語だったりして言ってることは良く解ってなかったりで。
なので、今日は解説も聞けて、色々と新しいことが解ったり、予想以上の面白さでした。
<!-- 子供の頃もたまに見てたのですが、追い越すシーンとかを見ても何がスゴいのか良く解ってなかったですけど。人気は当時の方があったらしいですが、私は面白さが解る今の方が面白いです。(どうでもイイ事ですが。)-->
キュベレイ団員-----土俵際だ!
ジム団員-----マジやばいっすけど逆に考えたら超ヤバいっすよ。
ザク団員-----今週の週刊ナントカ応援団です。
見える範囲の女王様!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!
今日も異様な暑さのブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!
まずは台風のあとのアンタはダリヤ?
台風で倒れてしまったダリヤだけど、なんとか花を咲かせたよ!
夏より涼しくしてんだから文句を言うな、ということなのか知りませんが、暑いですよ。
スポーツの秋のくせに、暑くてバテるジョギングで後半歩いてたりしたのですが。
さらに、ブラックホール・スタジオ(この部屋)は只今35℃。
こうなってくると、今日の魚探しクイズはこちらになります。
<!-- 難易度Very Easy-->
***プゥマン
ちょっと前に Forza Motorsport 7 で F1 の車のレースをやってると書いたのですが、ちょうど今日本で F1 やってるんですね。
最近は車関係の動画もよく見るので YouTube のお勧めが日本の F1 関係ばかりになってたのですが。
私がゲームでやった前のレースが鈴鹿サーキットとかで、タイムリー過ぎるのですが。
それで、なんなのか?という事なのですが。
命の危険とか全くないゲームでの私のタイムよりも、一歩間違えると危険な本物のレーサーのタイムの方が速いのに気付いて驚愕だったのです。
ついでに書くと、ゲーム内のランキングの上位の人とか、インチキしてるんじゃないのか?とか思ったのですが、実はあり得るタイムだったということにもちょっと驚いたりしていますが。
出来れば頑張って本物タイムで走りたいですが、ゲームでこれ以上頑張るのはどうなのか?という気もするのでアレですが。
出来る限り本気でゲームをやることにします。
<!-- というか F1 の車は速すぎて疲れるので、一日1レースすら出来ない事もあるとかですが。-->
#ミートゥーブームとは関係ないですがアマゾンのアレことプライム・ビデオで「フィフス・エレメント」を見たのです。
一度見ているはずだったのですが、思っていたのと全然違うのはなぜか?ということですが。
恐らく記憶の中で 12モンキーズと混ざってしまってるに違いない、と気付いたり。
というか、こんなに笑うところが沢山ある映画だとは思ってなかったので、予想外に笑えて得した気分ですが。
笑えるという事以外でも色々と面白いのですが。
特撮とかって、この当時ぐらいのがやり過ぎじゃない感じで丁度よいと思ってたり。
あんまり技術が進みすぎてしまうと、特撮(というか CG?)を見せるために話が犠牲になってないか?とか、そういうのもあるような気もしますし。
なんというか、映画は楽しいのが良いですよね、という事なのだと思います。
10月なんですが、空気が生暖かいというか。
気温が高くて湿度が高いのです。
なんとかしてください。
<!-- しかもハラペーニョ料理をしたので汗だくだし。-->
<!-- 今年のハラペーニョは食べても辛くないですが、空気中に飛ぶ辛子の成分が強力です。-->
2006年というと私の衛星放送も含めテレビ離れが始まってきた頃なので、どこかでやっていても多分今回が初めてに違いないということですが、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「トリック劇場版2」を見たのです。
前に前作を見たので、その続きという事でもあるのですが。
劇場版一作目は終始ユルかった感じがありましたが、二作目は結構ストーリーも面白かったです。
とはいっても超常現象を否定している主人公二人なのに、上田さんの身体能力が超常現象だったりするとか。あの辺はどこまで許されるべきなのか難しい所でもあるのですが。
もしかして、テレビでやってたシリーズとかを知らずにいきなりこれを見たら感想も変わってるかも知れませんが。
そういうのを抜きにしたら面白いので、面白かったのです。
まだこのシリーズがプライム特典でもあるので、ネタ切れと思われていたところで面白いシリーズが見つかって良かった、ということでもあります。
でも、だんだん制作年が今に近づいてくるので、一作目の懐かしいのも含めた面白さがどう変わっていくのか、とかも気になったりもしますけどね。
<!-- 全く関係ないですが、カツオのたたきの切ってないドテッとしたやつが安かったので買ってみたのですが、量が多すぎてお腹いっぱいだったり。でも自家製ポン酢しょう油にごま油とスライスした生のハラペーニョでナマペーニョとか色々と入れたやつで味をつけたら結構ナイス。というか、ごま油って調味料に使うと良いですよね。-->
ザ・シンクに帰るとマギーがいるという嬉しさ。
なんかペットを飼っている気分なのですが。
それはそうと、マギー情報があまりないので、英語ですがこういうのとか。
[Muggy | Fallout Wiki | FANDOM powered by Wikia]
マグカップの歌、英語版も聴けちゃう。
そして、今リンク先を読んで気付いたのですが、マギーにあげる食器の種類によってもらえるものも違ってたりするんですね。
あんまりマグカップって言うので、マグカップばかりあげてましたが。これからは戦略的にお土産を選んだ方が良いみたいです。
<!-- そして、やめたわけじゃない Forza Motorsport 7 の情報はまた今度。-->
HTML を手書きで書いてスゴい事をやっている気分になれたし、昔は良かったなあ、ということなのですが、もうすぐアレの日でもあるので、色々とやらないといけなくなって来ました。
去年はあんまりいじらなかったのですが、今年はちょっと模様替えするかも知れないので、どうなることやら。
頭の中ではあのサイトでやってたああいうやつをやろう、とか簡単に考えるのですが、実際に作ろうとすると、ああいうやつって JavaScript でやるにはどうすれば良いのか?ということになってきたり。
あるいは、もしかして CSS で出来たりするのか?とかになって、調べるだけでかなり時間がかかってしまったりとか。
というか、最近 CSS に機能が増えすぎな気もするのですが。あんまりスゴいのにすると古いパソコンとかでモッサリしたりしないのか心配になりますけど。
それはどうでもイイですが、私の頭の中で考えた事がすべて実現可能になるとすると、なにかとてつもない...[未完]
作:マイクロ・ムスタファ
[ ウォークマン「ZX300/WM1」にアナログレコード再現再生やBTレシーバ機能追加 - AV Watch ]
どこへ向かっているのか謎めいてきていますが、ウォークマンでアナログレコードの音がする!ようになるみたいですが。
「アナログレコード再生の音響現象をDSP技術で再現」ということですが、どういうものなのかは聴いてみないと解らない感じです。
私のレコードのイメージは、あのパチパチいうノイズなのですが、多分それとは関係ないですよね。
色々と気になるのですが、最近のウォークマンは高級志向な感じなので、私の思ってるポータブルプレーヤーとはちょっと違ってたりして、手が出ないのですが。
というか、丁度良い感じのプレーヤーがないのでなんとかして欲しいですが。
<!-- ちなみに、変なiPod ですが、あんまり使ってないのに右側の音がすごく小さくなってきて、あ〜ぁ、ってなってます。(スマホ買い換えたらスマホで聴けば良いかな、とも思ってますが。(今のスマホはSDカードを入れる場所がないので、音楽を保存する容量的な余裕がないので使えないのです。))-->
歯磨き粉はライフハックだ。
ということで、茶渋みたいなのは歯磨き粉で磨くと落ちるというのを読んで、もしかしたらこれもいけるのか?と思って試して見たらピッカピカさ。
何だか解らないかも知れませんが、逆さにふせておいてあるワイングラス。左が磨いた方で、右が汚れてる方です。
私が百円ショップ(という言い方は変?)で買ったワイングラスでワインを飲んでいることは誰でも知っている事なのですが、飲み終わると朝までそのままだったりで、底に残ったワインがシミになってしまうのです。
百円だし、自分で飲むだけだし、とか思っていたのですが、やっぱり綺麗になると気分が良いのです。
というか、本当は家具とかの金属部品を綺麗にする方法を探していたのですが、そういうキーワードで検索すると歯磨き粉ハックばっかり出てくるとかで、これは有名なのだと思いますが。
でも金属部品はどうすべきかは解ってないですけど。
<!-- 歯磨き粉には研磨剤みたいなものが入っているはずなので、コップが上手くいったからといって。なんでも歯磨き粉で出来ると思ったら大変な事になりそうですし。結局専用のクリーナーが良いのかも知れませんけど。-->
ということで Fallout: New Vegas の続きですが。
ついにマギーが動き出しました!
なのでもうお腹いっぱいで終了、というのはウソですが。
Old World Blues は全体的に楽しいのですが、やっぱりマギーが最高なのだと思います。
というか、BB-8 のリアルなのを作ってる会社とか、どっかの AI とコラボしてマギーも作るべきだと思います。
BB-8 よりもあれはセグウェイみたいな感じかも知れませんが。
そんな感じなのですが、一般的には喋るステルススーツみたいなのが人気なんですよね。
「未来少年コナン」が残りあと三話になってきて盛り上がっているのですが。
それでもやっぱり Fallout: New Vegas っぽいと思ってしまうのですが。
New Vegas の中に CG じゃなくて手描きの絵みたいなのが使われてたりするのとかも影響しているのかとも思いますが。
それはともかく、何の話をするのかというと New Vegas の方なのですが。
Honest Hearts がアッという間に終わってしまって、こんどは Old World Blues が始まってたりします。
今回は追加コンテンツの発売順にやっていることもあって、やっと話の内容が理解出来てきたのですけど。
初めてやった時には Old World Blues を最初にやったので、以前に来た誰かの話とか全く理解出来ずに、なんでここにいるのか?とかも解らなくなってたりしましたが。
メインにクエスト以外にも色んな話が繋がってたりして、そういうのはスゴいんですよね。
そして、レベルも順調に上がってきているので、服を配って歩いたりも始まってますが。
これのどこがセクシーガールなのか?という感じですが。一応防護服を着ていてもセクシーダンスはしていますよ。
(知らない人のためにもう少し詳しく書くと、こういう人達に気付かれないように近づくと「スリ」が出来るのですが、取るだけでなく持ち物を相手に渡すことも出来てしまうので、元々着ている服よりも高機能なものを渡すと、それを着てくれるのです。でも「スリ」なので私のカルマがちょっと悪になりますけど。)
ついでに Forza Motorsport 7 についても書いたりしますが、あのシリーズの写真を撮るアレで撮影した画像ってスクリーンショットとは違ってパソコンと共有とか出来ないんですね。
ネタ的には色々あるし、しかもシャッタースピードとかそういうのが本物のカメラみたいにいじれたりして格好いい写真になったりするのでここにも載せたいのですが、出来ません。
[ スターウォーズ最新作への批判ツイート、半分が自動投稿か政治目的 | ロイター ]
こういう批判をする人のなかの何割かは周りの意見(というかネット上の意見)につられてるだけなんだろう、とか思っていたのですが、実は人でもなかったとかですが。
有名すぎるのでこういうのは仕方ないのかも知れませんが。
でも、中にはボットとか荒らしに影響されて、同じようなことを言ったりするとか、そういう人も何割かはいるんじゃないか?とかですが。
何割かいなくてもイイのですが、気持ち悪いのはスターウォーズ批判してる投稿みたいなのを見ると、内容がパターン化しているとか、そんな気がするところですけど。
もう最初の三部作みたいなスゴさは今の時代だと無理なので、最近のはダメって言うのも解りますが、それでももっといろんな意見があっても良いはずですし。
それなら批判でもいろんな意見を知るのは面白いとは思うのですが。
こういうのを政治目的で使って、しかもそれなりに影響力があるっぽいというのが恐いですよね。
<!-- ちなみに、私もエピソード7に関しては否定的なのですが、その理由も書こうと思ったらスゴく長くなるのに気付いたので、大特集として書く?(といっても、ホントに書くとするとかなり真面目な話になってつまらないからやらない?)-->
やっと、やっと更新できたのです。
ということで3年ぶりの「 the Peke Files 」が更新されました。
「炎上」でございます。
前回から間が空いたのはネタ切れもあり、Technologiaみたいな事もやっていたのもあるのですが。
実は書き始めたのが五月か六月頃だったような。
そっちで時間がかかったのは、夏の暑さのせいなんじゃないか?とも思ったり。
最初の所は初夏のイメージだったのですが、夏が終わったので初秋のイメージという事になっています。(どっちにしろ季節感はあまりないですが。)
そして、本物の方のパクり(じゃなくてパロディだ!)のthe Peke-Filesミソロジーをやめて独自路線になるというアレの一回目でもありますけど。
この先どうなるのかはまだ解っていないので、詳しい裏話はシーズン4が終わった時に書かれるでしょう。
[ JR東日本、赤羽駅に無人決済店舗を設置 - Engadget 日本版 ]
もう一つのAKB、アカバネ!
ということですが、ゲームの話ではなくて売店の話です。
こういう話は色々と聞きますが、いまだにホントにそんなことが可能なのか?とも思ってしまったりして。
最後まで読むと実は2回目の実証実験だったりして、それなりという事に違いないですが。
でも、決済が上手くいかなくてゲートが開かずに閉じ込められるとか、そんなことを考えるとなんか恐かったりもするのです。
<!-- 最新の技術みたいなのは好きなのですが、あまり信用してなかったりもするとか。-->
そういう時は商品をもとの棚に戻したらなかった事にしてくれるのですかね。
実際には管理している人はいると思いますし、なんとかなるのだと思いますが、全部機械がやって融通が利かないとかだと恐ろしいですよね。
万引きとかと間違えられたらレーザーで消されるかも知れませんし。(?)
それとは全く関係ないのですが、最近スーパーで支払いだけ自動でやるところが増えているのですが。
あれって、店によって払い方がバラバラなので慣れてないやつだと時間がかかってしまいますよね。
あれは仕様を統一して、メーカーは他のところで競争すべきだと思います。
とある画像を作っていたのですが、最近はパソコンのモニタの解像度も大きいし、スマホでも結構スゴいということで、どのくらいの大きさで作れば良いのか解らなくなってたりします。
しかも、解らないままやってたらちょっと小さめになってしまったのですが。最終的なところを考えれば問題ないので、問題ないのです。
それはともかく、画像(だけでなく動画なども)を綺麗にするには目的の大きさよりも大きめにつくって最後に縮小する感じの方が良いのですが、そういう感じで作るとこのパソコンはそろそろ限界なのかも知れない、とか思えてきました。
もしかすると作るもののサイズじゃなくて、ソフトが無駄に高機能なのでアレだとかいう事かも知れませんけど。
パソコンってすぐ古くなるので困ります。
[ 米ネットフリックス、番組のストーリー展開選べる機能提供へ | ロイター ]
これなら「ミザリー」のあの恐いオバチャンもキレることはなくて安心。
ということはどうでもイイですが、なんだそれ?って感じもするマルチエンディングな番組とか。
結末が解ってて見てたら面白くないとも思うのですが。でもたまに結末を見てガッカリしてしまったとか、そういうのもありますし。
それに耐えられない人が多いということなのか。
というか、これって一つのエンディングを見たら別のは見られないとかなのでしょうか?
もしそうなら選択するのが面倒になりそうですけど。
かといって、全部のエンディングを見るのも面倒ですし。
そう考えると、こんなのは必要なのか?という気もしますが。
動画配信も競争が激しそうですし、色々と大変ということなのだと思います。
10月なのに暑いので窓を開けたり閉めたりなのですが、空を見たら星が綺麗ですよ。
というか、星とか見たのいつ以来だ?という感じもあるのですが。
夏の間は何を見ても「暑い」としか思わなかったので、星が出てたかどうかとか、全然覚えてないですが。
そんな感じですが、台風の後は空が綺麗で良いのです。
<!-- 「台風一過」を「台風一家」って書くと本気で間違ってると思われるので「一族」にしてみた、ということでもあります。-->
10月になったということは9月が終わったということなので、9月のベスト記事のスリーを発表したいと思います。
というか、前回のイラストが面白くて思わずベストスリーに入れたくなりましたが、自重ということも書きつつ、始めるのです。
それでは、第三位は!「たけのこの里のその手前」
記事よりも9月の感想という気もしますが、雨が多かったですよね、ということです。
雨が降るべき時期に降るのは良いことではありますが、最近は降りすぎて大変になってたりするので、色々と気を付けましょうということでもあります。
続いて、第二位は!「にょう液」
モニタの故障で仕方なく古いのにしたら黄ばんでいたという記事。
設定でなんとかしたのですが、白がちゃんと白くなるようにすると、今度は全体的に青いとか。
パソコンを使う度に気になってしまうので、なぜかどうでもイイ記事なのに二位になってしまいました。
そして、第三位は!「今日の人気ないやつ」
久々に公開されたヤバい料理が第一位でした。
このあと別の日にまた挑戦したのですが、その時は先にカップから出さずにお湯を入れて、すぐにフライパンにお湯を出す作戦にしてみたら上手くいきました。
その時には半分以上スープ入りのお湯を捨てたのですが、麺にも味(というかスープの粉?)がついていて結構濃いめだったので、お湯は全部捨てても良かったかも知れません。
次は標準的なのとか、カレーとかでやりたいですが。安売りじゃないともったいないので、結局シーフードになってしまうのか?
ということで、9月のベストスリーでした。
頑張って 70投稿でしたけど、100投稿以上してた時には何を書いていたのか?という感じですが、情報サイトとかニュースサイトの記事についてあれこれ書く、というのが減ってますかね。
というか、最近あれこれ書きたいようなネタがあまり出てこない、というのもありますけど。まあいいか。
そして、10月はいきなり暑いとかでビビるのですが、ちゃんと秋になって欲しいですね。
こちらキャロットちゃぁぁぁあああーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!
ここでいつものブログを中断してニュースだよ。
なんて事なの!?
起きて窓を開けて、アンタはダリヤ?と聞いても返事がない。
なんと、台風の強風で全部倒れていたんだよ。
でも、希望を失っちゃいけないよ。
完全に折れている茎もあったけど、半分以上は折れてない状態で倒れていたよ。
もしかすると復活するかも知れないから、様子を見守ることにするよ。
以上!
キャロットちゃんがニュースをお伝えしたよ!
では、また会いましょう!
[ チョコフレーク、生産終了へ 「スマホと相性が悪く...」:朝日新聞デジタル ]
最近はこういう感じのお菓子は食べてないのですが、チョコフレークは好きだったのでちょっと残念。
というか、手がベトつくのでスマホと相性が悪いとか、ホントにそれが売り上げ低下の原因だったのか?とも思うのですが。
そんなことだと、いろんなものが売れなくなる気もしますし。なんとなく言い訳にも思えてしまうのですけど。
ベトつかないように、どうにか出来なかったのか?とか。
固めてバーにしてみるとか。そういう感じで。
まあ、どうせ私はこういう感じのお菓子を食べなくなったのでどうでもイイといえばどうでもイイですが。
<!-- 関係ないですが、カラムーチョ一袋と板チョコ一枚を一気に食べるのが至上の喜びだと思っていた子供の頃の私は太っていました。-->
先月は結構頑張った気もするのですが、なかなか3桁投稿にならないですね。
ということは先月のベストなのかと思いきや、面倒なのでまだやりません。
それで、なんなのか?というと、スーパーで売ってたカモのスモークが美味しかったのですが。
スモークといっても、スゴい感じじゃなくて、ハムとかそういうのを売ってるところで一緒に売ってたハムとかそういう感じのヤツなのですが。
そのまま食べられるのですが、そのまま食べないでフライパンでちょっと焦げ目が付くぐらいまで焼いてから食べるのが良いと思われます。
というか、ハラペーニョだけだとアレなので、買ってみたのですが、ハラペーニョに代わって主役になってしまいました。
ついでに書くと、ハラペーニョは鴨スモークから出た油で鴨と一緒に炒めたり。という意味ではハラペーニョも重要なのかも知れませんけど。
こちらキャロットちゃぁぁぁぁぁあああああーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!
窓際キャロットちゃんが嵐のブラックホール・ベランダから最新ベランダ情報をお届けするよ!
なんてことなの?!暑い暑い夏が過ぎたと思ったら、今度は台風だよ。
気象情報をチェックして、安全第一で行動して!
それじゃあ、今週のベランダから。
この眼底検査みたいなのは何?