MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

日誌 Vol.17

BBRニュース:24/06/16

こちらキャロットちゃぁぁぁあああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

そろそろムシムシでジメジメしてきたブラックホール・ベランダから最新情報をキャロットちゃんがお届けするよ!

まずは、もしかすると非常事態?!
ミニトマトに早くも花が咲いているんだけど、まだいつもの半分ぐらいしか育っていない状態なんだよ!
240616_01.jpg
これで本体の方の成長が止まってしまったら、ちょっとしか収穫できない気がするよ!

続きを読む: BBRニュース:24/06/16

曲がれない

ということで、セールで半額だったのでついに買ってしまったForza Motorsportで私がちゃんとしたサーキットに帰ってきた!ということなのです。

ちょっと前までForza Horizonをやっていたので、同じ感覚で走ろうとしたら、全然曲がれなかったりして。
やっぱりForza Horizonの方は現実離れしている感じだったようです。

それはともかく、ちゃんとブレーキをかけないと曲がれない現実的なレースでも速く走りたいので、練習走行でちょっと頑張ってみたら横転したりして。
これまでのForza Motorsportでそういうことはなかった気がしていたので、かなり驚きましたが。
(これは新機能なのか、久々にやって下手なだけだったのか。)

とりあえず救急搬送はされなかったのでボロボロのマイカーをスクショしておきました。
240615_02.jpg
<!-- 選んだ車もいつもと傾向が違う感じですが、今回はそんな気分なのです。-->

見れば見るほど

ということで、モクジン君と一緒にチャンネルを切り替えるのが結構大変なアソコことBS松竹東急でやっていたジャッキー・チェン吹替完全版シリーズの「少林寺木人拳」を見たのです。
240615_01.jpg

この作品は子供の頃にテレビでやっていたのをビデオに録画してかなり見ていたし、大人になってからも字幕版で見たりしていたのですけど。
なんだか、見る度に印象が違っていたりします。

今回は特に吹替完全版ということで、字幕版では恐らく流れない日本版のみの歌とかもあったりして、そのへんの影響もあるかも知れませんが。
かなり前のめりで見てました。

そして、カンフー映画っぽさという点でも、話の流れとかが良い感じで。
その後のジャッキー・チェンのカンフー映画みたいなノリはあまりないですが、こっちのほうがマニアックな人が好きそうという感じもしました。

子供の頃は木人の動きが面白くてその印象しかなかったですが、時間が経つとものの見方も変わるという感じでもあります。


ついでにモクジン君の感想とかも聞きたいところですが、実は喋りそうで喋らないモクジン君なので、どういう感想なのかは解りませんけど、面白くて満足しているのではないでしょうか。
<!-- モクジン君も誰かの敵を討つまで口の聞けないフリをしているだけかも知れませんが。-->

あと何回覗けるのか

[ 「ドクターイエロー」引退発表 2027年めど 新幹線の検査専用車両 JR東海とJR西日本発表 | NHK | 鉄道 ]

ということで、覗いてデュフフフ...となる人もいると言われているドクターイエローが引退するようです。

私は覗き鉄なので、止まっているところしか見たことがないですが、引退すると決まってしまったら走っているところも見たい気もしてきます。

といっても、新幹線の線路は近くにないのでなかなか難しそうですし、これからも覗いてデュフフフしておくことにします。


ついでなので、最初は10年前でちょっと驚いた、その他のドクターイエロー覗き記事一覧。

夜は無理だが
ハツアツ中
ニューイヤーなんとか
昼でしたが
ナンダアヤツタチハ?!
春の陽気なので

まだ終わらない

ということで、春の物欲まつりはカレンダー的には夏になっているのに終わってないというか。

欲しいかも知れないアイテムの一つであったテレビは実はまだ使える(あるいはまだ使いこなしてないので新しいのは買えない)ということになりました。

でもその他の絶対に必要じゃないけど、なんとなく欲しいものが気になる日もあったりそうでない日もあったり。

本当は虫歯の治療が終わったら頑張った自分にご褒美!ということで買ってしまおうかとも思っていたのですが。
良く考えたら虫歯の治療の出費が結構大きかったり。
ついでに書くと、最近は酷くない虫歯でも麻酔をしてくれるので、私は全然頑張ってないという感じでもあります。

ということで、必要かどうか解らないものを買うタイミングというのは結構難しいという事が解ってきたのです。

星がホシい

ということなのですが、The Talos Principleは意外とやってなくてまだ最初の方なのですけど。

パズルっぽいのを解いて必要なアイテムを手に入れながら次に進むというのがメインみたいなことだと思うのですが。

そういうのに混じって星の形のアイテムがあるのです。
多分クリアするのに必要ではなさそうという感じですが。
各ステージにあるアイテムのリストで手に入れたものにはチェックが付くので、星のところが残っているのが気になったりして。

なので、なるべく星を手に入れながら進みたいと思っているのですけど、これがかなり難しいようです。

必要なアイテムの場合は、けっこうその場にあるもので解決という感じなのですが、星の方はもっと広い視野で考えないと取れないとか。見つけづらいところにスイッチがあったり。
その前に星がどこにあるのかを探すのが一苦労でもあるのですけど。

こういうのを探すのはかなり疲れるので、なかなか先に進めない状況になってたり。

ついでに、音が外に漏れないように窓を締め切ってると暑い季節にもなりましたし、これはじっくりやるゲームになりそうです。

<!-- そして、禁断のアレも50%オフなので買ってしまったという予告編もありますが。全然違うタイプのゲームを同時進行になりそうです。-->

ナ・ナ・ナ・ナツ・ナツ♪

懐かしい♪
ということで、昔のサンプラーの使い方的なタイトルなのですが。

使われ方が昔と違ってきていますが、今でもサンプラーはあってDAWソフトにもそういう音源があったりするのです。
それで、今どきのサンプラーの機能を活用したいと思って昔のサンプリング音源のCDとかを見つけて再生してみたのです。

昔買ったYAMAHAのサンプリングした音を鳴らすだけみたいな小さなサンプラー(7年前に発掘されている)を買った時のオマケに付いてきたCDなのですが。

CDに収録されている音は、そのサンプラーで使うには豪華すぎるというか。
本体に記録できる容量が少ないので、ループ素材とかはあまり活用できないということで、実際に使われることは殆どなかったですが。
ただ、そのCDの音を聴いていると、これでクラブっぽいのが作れるに違いないと思って盛り上がっていたのが懐かしいのです。

それはともかく、とりあえず使えそうな音を色々とパソコンにコピーしておきましたけど、どこで使えるのかは謎です。
今どきのソフトサンプラーでイジったりしたら面白い音にはなると思うのですけど。

また変なものが作られるのだと思います。

口直しゲー

超グロゲーの「Scorn」は二周目をやる気にならないのですが、パズル要素は面白かったりしたので、別のパズルとか謎解き系のゲームということで「The Talos Principle」とかやっているのです。

日本語には対応してないですが、セリフは解りやすい英語なので大体解る感じ。
ただ読み物がけっこう沢山あって、そういうのを読まないとゲーム内の世界で何が起きているのかを楽しめないっぽいので、それを英語で読むのが大変だったり。

内容は、そこにある装置などを使って目的地までたどり着くみたいなやつで、今のところ楽しく進んでいますが。
Scornがグロすぎたので、今のところ青空が見えてたりするだけで楽しく思えたりするのです。

ただ、この青空も実は裏に何かがありそうな雰囲気も時々あるので、そのへんはこれから明らかになるっぽいです。

こういうじっくり進める感じのゲームはグロくないほうが良いに違いないということにも気づいた感じもあります。

BBRニュース:24/06/09

見える範囲の女王様!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

ここでキャロットちゃんから最新ベランダ情報だよ!

まずは先週もちょっと登場のニンニク!
どのくらいが収穫時か?ってことで様子を見てたんだけど、気になって仕方ないから抜いてみたよ!
そうしたらまあまあの大きさ!
240609_01.jpg
キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:24/06/09

まさかの不味い

ちょっと前にバジルの葉っぱを天ぷらにしたら結構美味しかったということを書きましたが、今度は素揚げっぽい感じで揚げてみたら失敗。

揚げるとバジルのあの感じはなくなるのですが、天ぷらの時には山菜の天ぷらっぽい感じが良かったり。

でもなぜか素揚げだと葉っぱという感じもなくなって、油紙を食べてる気分でした。

もしかすると、衣がついていることによって火のとおり方とかが違ってたりするのか、どうなのか。

そんな感じですが、素揚げの方は改良の余地もないということで、失敗でした。

懐かしいだけではない

ということで、アマゾンのアレことプライムビデオで「Winny」を見たのです。

内容が多少マニアックでもあるので、話題になっていたのもそっち方面という印象があったのですが、実際に見てみたらかなり面白かったりしました。

Winnyの事件について全く知らない人にはアレかも知れませんが、なんとなくでも知っているなら、法廷サスペンスみたいな感じでも楽しめますし。
当時のネットを知っている人は、懐かしい感じもちょっとあったりして。
そして、色々な事情によって可能性の芽を潰してしまうような、そういう社会的な問題とかも考えてしまうような内容だったり。

新しい発明とか技術とかは悪用されがちというのが人間の悲しいところということでもありますけど。
これもそういうもののうちの一つだったというのが解りますし、そのせいで実現されたかも知れない何かがなくなってしまったとか、そんな気にもなったり。


それとは関係なく、主演の東出昌大って人は私の思ってた人と違う、と思ったら役作りであの体型になってたということで、検索して写真をみたらやっぱり私の思ってた人でした。
ということで、その辺もけっこうスゴいと思ったりしました。

効率はビミョーかと思う

[ 銀河系内に60の「高度な地球外文明」が存在する可能性、ダイソン球を利用か | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン) ]

あのフォーブスが書いているんだからあるに違いない!

というのはアレですが、このダイソン球というのはどのくらい真面目なこととして研究されているのか?ということでもあります。

話としては面白いのですが、高度な文明だったら、そんなに膨大なエネルギーを必要としない効率の良い何かを発明してそうな気もしたりして。
恒星を囲む施設とか、かなりの力技ですし。それを作るためのエネルギーとかはどうなっているのか?とかも。

私にしては珍しくこういうネタに否定的なことを書いてしまいましたが、でもフォーブスが書いているので、多分あるのです。

夏服

ということで、今日からTシャツの下のピタピタをやめて夏仕様ジョギング。

そして、今季から帽子にもチャレンジ。
というか、帽子はチャレンジするものではないですけど、これまでは帽子をかぶりたくても、白系だとすぐ汚れるし、黒系は暑いし、という変な理由で使ってなかったりしたのです。

でも、最近の夏は危険な天気になったりするので毎回洗うのが面倒だけど白い帽子にチャレンジなのです。

今日もすでに夏っぽい日差しでしたが、帽子にどのくらいの効果があったのかは解らなかったり。
でも今日みたいな天気だと頭に直射日光が当たるだけで、体が走るのをやめさせようとしてくるはずなので、普通に走れたということはそれなりに効果があったのではないかと思われますけど。

同じ条件で「帽子あり」と「帽子なし」を比べられないので、結局は気分の問題になってしまいますけど。

帽子を被ることによって熱がこもったりはしないみたいなので、今年は夏のジョギング休止期間を少し短くできるかも知れないとも思っております。