MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2021年4月アーカイブ

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #128

日誌 Vol.15

なんだかんだでなんですの。
ナンデスノさんの連邦日誌よ。

今回はB.O.S.のパトロール隊に関する話題が多いかしらね。

例のレールロードに頼まれたクエストで、B.O.S.のパトロール隊を片付けて欲しい、ってやつ。
でもナンデスノさんはレールロードの一員であると同時にB.O.S.のパラディンでもあるから、こういう仕事は困るのよね。
それで、自分の手を汚さずにクエストを完了させる方法を探しているんだけど、そんな時に丁度良い感じにマイアラーククイーンを手懐けることに成功したの。

目の前には問題のパトロール隊が。
マイアラーククイーン、やっておしまい!
210429_01.jpg

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #128

06::20::04

ザクレロ団長

C 3 - 5 YDB
210415_07.jpg
レッシィ団員-----良い感じじゃないですか。
ジムⅡ団員-----投打が噛み合ってきましたね。
ジム団員-----このまま調子上げていきたいっすね。

ということでベイスターズでございますが。
色々と良い感じで勝利でございます。

投手が粘ると打線が良くなるのか、あるいは打線が良くなってきたので粘れているのか、というのは良く解りませんが。

オースティン選手、ソト選手が良い感じで暖まってきたようですし、そして投げる方ではエスコバー投手もピンチで活躍してますし。
欠けていた戦力が揃って全体的にもまとまりが出てきた感じもあります。

気付けば早くも連休の連戦だったりするのですが、勝ち越しでスタート出来ましたし、明日からのハマスタでさらに盛り上がっていきたですね。

一着二役なのか

TecnoLogia Vol.5 , 日誌 Vol.15

[ マイバッグに変身する青山の「エコバッグジャケット」、意外と噛み合ってる件 | ギズモード・ジャパン ]

なんでそうしようと思ったのか?という感じですが。
エコバッグになるジャケットとか。

これを作りたかったといか、これに使える技術が先に出来て、この技術で何が出来るか?と考えたらこうなった、って感じもしますけど。

でもジャケットを着てて暑くなったりしたら、普通に脱いで手に持ったりするよりはバッグ型に変形すると持ちやすいというのもあるので、良いかも知れません。


<!-- 私の場合、こういうスーツのようなものを着るのは特別な時しかなかったりして、そういう時には多少暑くても脱げないことが多いとかもありますけどね。-->

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #127

日誌 Vol.15

趣味は料理なんですの。

今日の連邦日誌は予告どおりグルメの話だけど、実は大したことはないのよね。
ブフフ...ッ!

最近ずっと「汚れた水」を集めてたんだけど、主な目的はリアクター冷却剤の材料としてだったの。
だけどだいぶ集まってきたし、スープ系の料理にも使うようになったってことなの。

まずはイグアナスープ。
210428_01.jpg
イグアナって串焼きとか角切りとか、いろんなメニューがあるけど、実際に生きたイグアナを見たことはないのよね。
どこにいるのかしらね。

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #127

05::20::04

ザクレロ団長

C 2 - 13 YDB
210415_04.jpg
コルタナ団員-----これが見たかったのよね。
ズゴック団員-----見事につながりましたね。
ザク団員-----投手陣も粘りましたな。

ということでベイスターズでございますが。
やっと良い流れが来たという感じで快勝でございました。

悪い時には反撃する前に点を取られすぎてしまう、ということも多かったですけど、今日は先制されながらも最少失点でしたし、その辺も大きいと思います。

そして、ピンチをしのいだ後に得点するというのも理想的でしたが。
全体的に打ちまくった感じでしたし、これを切っ掛けに打線も活発になってくると明日からも期待できそうですよ。

この調子で一つずつ返していきましょう。

誰だったか

日誌 Vol.15

「ドクター・フー」シリーズ7の事実上の最終回を見たのです。

いつものように奇想天外な話でありながら新しい謎も出てきたりして面白かったのですが、そろそろ話が複雑になりすぎてワケが解らないところもあったりして。

過去に登場した人(とか人以外)も再登場したりするのですが、この人は何の人だったっけ?ってことも多くて思い出すのが大変なシリーズでもありました。

それでもなんか面白くて、最終的には納得してしまう話になったりするのも面白いのですけど。
ちゃんとつじつまが合ってるから納得できる、ってことなんですかね。

リアルタイムで見るよりも短い間隔で見ているはずですが、ちょっと前のこともすぐ忘れてしまうのは私のせいなのか。
あるいは、今はいろんな情報が多すぎて全部覚えてられないということだったりもしそうですけど。

それはともかく、安心して楽しめるこのシリーズは10までプライム特典になっているようなので、しばらくは「楽しみなもの」が確保できるということです。

<!-- プライム・ビデオみたいなのだと、見ようと思えば続けて何話も見られるのですが、昔みたいに週に一回のあの番組が待ち遠しい、という感じも良かったと思ったり。(今もテレビはありますけど、いつの間にかネットがメインになってしまっていますね。)-->

オケ痛

日誌 Vol.15

ストレッチを続けてたら、座椅子の背もたれを一番急角度にしても普通に座れるようになった、というようなことを書いたと思いますが。

そういうのもあって、椅子の座面と尾てい骨に挟まれる感じになる部分も今までと変わっているようなのです。

なので、その部分の皮が擦りむけたような状態になっていたり。

ちょっとダラッとした座り方になると丁度その部分に当たるので、余計に姿勢が良くなってたりします。

でも、度が過ぎると今度は以前とは反対方向に骨盤がずれて、リクライニングで座椅子を倒したした状態で座れないというオチがあったら面白いですが、ないので大丈夫ですね。

そんな感じですが、もしかすると腰痛も良くなっている気もするので、ストレッチ万歳!

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #126

日誌 Vol.15

週の初めの連邦の。
ナンデスノさんの連邦日誌よ。

今回はいつものように長閑な連邦の様子になりそうね。
その前に、これだけやってもなかなか最近のスクショに追いつかない感じがあって、今回紹介するスクショもいつ撮ったか覚えてなかったりするんだけど。
できれば記憶が新鮮なうちにやりたいとも思っているの。

それはともかく、古い記憶を掘り起こして最新日誌よ。

まずはグリーントップ菜園のアイボット・ヘルメット隊。
グリーントップ菜園の近くでのクエストで戦闘になったんだけど、それにつられて入植者もやって来たのよね。
ただ、相手が強力なスーパーミュータント・ウォーロードだったのでヘバってたの。
210426_01.jpg
なんだか、ナンデスノさんのせいって感じもしたから、思わずスティムパックを渡してしまったわ。
そんな事しなくても彼らは勝手に回復するんだけど。
ブフフ...ッ!

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #126

不定期!ナントカ応援団 2021・2回目

ザクレロ団長

210412_04.jpg
ザクレロ団長-----今のところけっこう不定期、不定期!ナントカ応援団の時間です。早速ここまでのベイスターズを振り返ってみたいんだが。
210412_05.jpg
ズゴック団員-----どうにも上手く行きませんね。
210412_06.jpg
ジム団員-----惜しい時もあるから、けっこう悔しいっすね。
ザクレロ団長-----そうなんだよなあ。でも惜しくても負けてしまう時には、やっぱり何かが足りないってことかも知れないがな。
ズゴック団員-----しかも調子が悪い時っていうのは、何故かやることが裏目に出てしまうような感じがありますよね。
ジム団員-----気合い入れて応援して、そういうのをなくしたいっすね。
ザクレロ団長-----ホントにそんな感じなんだが、我々はなかなか観戦に行けないし、行けたとしても静かにしてないといけないんだしなあ。
ズゴック団員-----本当に厄介ですよね。
ザクレロ団長-----こうなったらみんなで念を送るしかないな。
ジム団員-----テレパシーっす。
ズゴック団員-----テレワークならぬ、って感じですか。
一同-----ガッハッハッハ...!(ジム団員は良く解ってないけどつられて笑っているようだ。)


ということで最近のベイスターズですが。
連敗を止めたのは良かったのですが、その後もちょっとスッキリしない負けが続いてしまいましたね。

遅れてきた外国人選手達も徐々に調子は上がっていると思いますし、こんなに負けるというのは変だとも思いますが。

打つと打たれるし、抑えた時には打てない感じで。
ちょっと変わればもう少し勝っていても良さそうなんですけど。

まあ、済んだことは仕方がないので、この先に集中していきたいところです。

そういえば二年前の10連敗の時もこのぐらいの時期だったと思いますけど。あの時と同じように盛り返して行って欲しいですね。

若いチームなので、何かの切っ掛けで勢いに乗ったりしそうですし、今週もテレパシー応援で盛り上がっていきましょう。

BBRニュース:21/04/25

日誌 Vol.15

こちらキャロットちゃぁぁぁあああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

ここでキャロットちゃんから最新ベランダ情報だよ!

まずは、春だと雑草でもちょっと嬉しい、雑草の花に寄ってみたところから。
なんて名前か知らないけど、面白い形の小さい花だよ。
210425_02.jpg

続きを読む: BBRニュース:21/04/25

SJHと素敵なおうち時間

日誌 Vol.15

久々に朝起きたらアルバムを買ってあったシリーズですが。

Screamin' Jay Hawkinsの"At Home with Screamin' Jay Hawkins"のダウンロード版がダウンロードしてありました。

ポップスがまだジャズっぽい感じの時代で、そういう感じの曲調なのですけど、Screamin' Jay Hawkins が歌えばそういうことは関係なく彼の世界になってしまいます。
というか、かなりハードロックでもありますが。

そして、ジャズっぽいなかでもいろんなタイプの曲がありますし、かなり楽しめる一枚です。


ついでに書くと、VLCがChromecastに対応していることに気付いて盛り上がっているのです。
パソコンにつながってるスピーカーもまあまあなのですが、たまには大きい方のスピーカーで聴きたいので、嬉しい機能なのです。

下甲冑

日誌 Vol.15

どうもプゥ・アンダーアーマン・マンです。

ということで意味が解りませんが、緊急事態宣言とは関係なく、スポーツ用のマスクを買ってみたので使ってみたのです。

以前からジョギングの時にはマスクをしないまでも、鼻から首までを覆う筒状のアレを使っていたのです。
でもそろそろ首のところが暑い感じになってきたので、マスクに変えようかということで。

一応書くと、買ったのはアンダーアーマーのやつ。

着けた時には、前の方が良かったかもという感じで、少し息はしづらいかと思ったのですが。
前のは走っていて汗とか息で湿ってくると徐々に息苦しくなってたのですが、マスクの方はずっと最初のままという感じ。

使う度に洗うことになるはずなので、何度が洗った後にどうなるかということもありますけど、とりあえずまあまあです。

あと、買う時に鼻から耳までの長さを計って、それにあった大きさのを買うと良い、ということになっていたのですが、横はピッタリなのに、上下はちょっと足りないような。
鼻が出ないようにするとアゴがちょっと出そうなビミョーな大きさです。

<!-- ぶっちゃけ外でマスクは必要ないってこともありますが、周りの人のことを考えて、なるべくそれっぽいことをやっております。-->

そして、マスクとは関係ないですが休憩寺で私立ガーガー幼稚園が可愛すぎたのです。
210425_01.jpg
遠くて解りづらいですけど。

ナンデスノさんの番外編

日誌 Vol.15

どうも、ナンデスノさんなんですけど。

今日は時間がないから番外編。

突然だけど、みなさんは木を見たことがあるかしら?
しなびた黒いのじゃなくて、本物の木の話よ。
茶色い皮。緑の葉っぱ。光合成!
そういう木の話なの。

ブフフ...ッ!
というのは冗談で、連邦をまるで戦前のような状態にもできるModがあるみたいなの。
これはジェットを体験しなくてもホントの話ね。

[ 『Fallout 4』のマップ内に"約1万本"もの木々を生やす大規模Modが配布中。荒廃したボストンが緑豊かな自然地帯へと生まれ変わる | AUTOMATON ]

こういうのって、ちょっと楽しそうだけど、ナンデスノさんとしてはModはまだ使わないと思っているの。
出来たら良いけど、出来ない事があるっていうのが丁度良いってこともあるでしょ。

それに素の連邦にもまだ沢山の発見があるし。
レベル300ぐらいになったらModをインストールしても良いかしら?
あるいは別の人の時間軸でならあるかも知れないわね。

ということで、番外編でした。

それじゃ、またね。

思ってた程ではないような

日誌 Vol.15

久々に「見たのに感想が書かれない回」になった、今日の映画のコーナー(ってなんだ?)ですが。

というか、これを書いているということは感想を書いているも同然ではありますが、タイトルを明かさなければ大丈夫。

有名な映画だったので面白いに違いないということで見ていたのですが、何かが違うような感じもあったりして。
でも、最近盛り上がっていたカンフー映画とかアクション映画よりは内容も凝っているし、面白くなるはずだったのですけど。

この辺はけっこう謎な感じで。
もしかすると大学二年生ぐらいに見てたら、その後の人生に影響を与えるかも知れないぐらいの作品になっていたのかも知れないのですが。

いつどういう作品に出会うか、というのが重要なポイントかも知れません。

<!-- あるいは、2007年の大作な作品ということで、デジタルでなんでも出来ちゃう時代の悪い部分が出ていて、イマイチなのかも知れないとかもありますけど。-->

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #125

日誌 Vol.15

今回から新シリーズ!
といっても、やることはいつもと同じなんだけど、新しくダウンロードしたスクショから連邦日誌よ。

新シリーズだけどいきなり前回の続きから。
ハングマンズ・アリーにパワーヌードルの支店を、っていう作戦だけど。
一度ヌードルカップを買って、その後に来てもまだ売っていれば作戦成功だったのに、結局ダメだったみたい。
210423_01.jpg
五十音順だからここになかったらないわね。

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #125

04::17::04

ザクレロ団長

T 1 - 7 YDB
210415_03.jpg
旧ザク団員-----勝ちましたよ!
ザクレロ団長-----長かったなあ。
キュベレイ団員-----ここで安心してはいけないぞ。
旧ザク団員-----明日が大事ですな。

ということでベイスターズですが。
今日は上手く点が入って連敗ストップでございます。

連敗中はなぜか点が入らないことが多かったですけど、今日のように上手くいくこともあったり。
この辺は運もあるかも知れませんが、それよりも四番の佐野選手にタイムリーが出たり、そういうところが良い流れになる切っ掛けでもあったとも思います。

これで打線も勢いが出てくると良いですね。

守りの方はこれまでもだんだん良くなってきていた感じはあるので、ここから盛り返すために明日が重要ですし、明日も勝つしかないですよ。

光合成っぽい

SciEncia

[ "植物超え" 世界最高効率の人工光合成に成功 CO2再利用へ前進 トヨタの研究所 - ITmedia NEWS ]

これはスゴいと思ったのですが、合成されるのは酸素ではなくてギ酸なんですね。
CO2と光から何かを作れば光合成ってことですけど。

というか、ギ酸ってなんだ?と思ってWikipediaで調べてみると、水素も取り出すことが出来るとかで、良いものっぽい感じもします。

まあ、大気中に放出されるだけで、しかもあまり良い事のないCO2から何かを作れるのならスゴい事に変わりはないです。

<!-- 太陽電池で発生した電力でやってる感じもあるので、ちょっと遠回しな光合成?-->

面白いかどうか解らない?!

日誌 Vol.15

買ってからかなり放置されてましたが"No Man's Sky"を始めてみたりしているのです。

まだ何をやっているのか解らないような状態なのですが、その前にこのゲームはメニューの選択とかがパソコンみたいなカーソルを動かして選択するタイプなのです。
それで最初の難易度の選択みたいなところで、その変のところが解っていなくて、たまたまカーソルが「サバイバル」というとこにあったのを、最初から選択されている標準の難易度だと勘違いして始めてしまって大変なことに。

一応最初なのでゲーム内でチュートリアルのようなことがあるのですが、説明を読んでいる間に環境から身を守るシールドみたいなやつがどんどん減っていって、なにも出来ないままゲームオーバーとか。

しばらく頑張ったのですが、全然面白くないので、そのゲームのデータは消して「ノーマル」でやり直したら全くの別物な感じで進めることが出来ました。

ただ、操作がパソコンっぽいゲームにありがちな「字が小さすぎて読めない!」もあったり。

ついでに書くと色々な説明も少ないような感じですが。その辺はFallout 4とかでも最初はクラフトの仕方とか全然解らなかったですし、やっていくうちに慣れるのかも知れませんが。

そんな感じで2016年発売のゲームとかを始めているのですが、ゲーム自体も最初は評判が良くなかったけど、バージョンアップでちょっとずつ面白くなっていったということなので、今やるのが丁度良いのかも知れない、ということにしておくのです。

03::17::04

ザクレロ団長

YDB 0 - 1 D
210415_08.jpg
ジム団員-----もっと頑張るっす。
ジムⅡ団員-----ここを乗り越えないといけませんね。
レッシィ団員-----良いところもありますから、次は絶対勝ちますよ。

ということでベイスターズですが。
ついてないとしか言いようのない失点で10連敗となってしまいました。

ただ途中にラッキーで失点を防いだというのもあったのですが。
そういうところから流れが来ないのが連敗中って感じでしょうか。

なんとかしていろんな悪循環をなくしていきたいですが。
まあ、勝てば全て解決ってことでもありますし、必死になって勝って連敗を止めて欲しいですね。

カードが変われば何かが良くなるかも知れませんし、明日からに期待です。

それでも使うべき

TecnoLogia Vol.5 , 日誌 Vol.15

[ Android版「COCOA」、バックグラウンドで接触確認できない不具合を解消 - ケータイ Watch ]

最初は、これは良いものだから是非とも多くの人に使って欲しいと思っていたのですけど、完全に信用をなくしてしまった感じがありますよね。

問題が発覚して怒ってアンインストールする人もいますが、このアプリは広告収入で稼いでいるワケでもないので、アンインストールしてもあまり意味が無いというか。
逆に、多ければ多いほど良い感染に関するデータが取れなくなるということもあるので、我慢して使い続けて欲しい気もしますけど。

<!-- そういうデータもちゃんと取れているのか?とかも思ったりしますけどね。-->

やってしまったことに文句を言うよりは、問題解決のために頑張っている研究者とかに協力できるようなことをしたい、ということでもあります。

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #124

日誌 Vol.15

出来れば毎日なんですの。
ナンデスノさんの連邦日誌、今回もダラダラ続くわよ。

まずはボストン空港周辺から。

プリドゥエンではDr.リーが、どうして話しかけてこないのかしら?って思ってるわよね。
210420_01.jpg
ブフフ...ッ!
ホントはかまって欲しいのは知ってるけど、話しかけないわよ。

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #124

03::15::04

ザクレロ団長

YDB 0 - 0 D
210415_02.jpg
ザクレロ団長-----もう少しなんだなあ。
旧ザク団員-----あとは運なんじゃないですかね。
キュベレイ団員-----良い試合だったがな。明日は勝つぞ。

ということでベイスターズでございますが。
投手戦の末、引き分けでございました。

決定的なチャンスもあったのですが、良い当たりがヒットにならなかったりする、こういう時にありがちなこともあったりしましたけど。

試合の内容は良くなってきているので、このまま調子を上げていって欲しいですね。

バカゲタの美術館

Latest LMB

お待たせしましたかどうかは解らないですが、ずっとやってなかった、アルバム"Ludicrous"の完成記念インタビューは中止が決定。

代わりにコンセプトアートという名の貴重なイタズラ書きを公開。
Museum of Ludicrous」です。

良く完成記念インタビューの時に紹介される譜面の隅に書かれた絵などと同様な感じですが、今回はミュージックビデオのネタの元にもなっているので、それなりに面白いのです。

BBRニュース:21/04/18

日誌 Vol.15

一本でもキャロット!...ん?!
窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

眠くなりそうな陽気のブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ。

ここ数年は種を蒔いても芽が出ないってことが良くあったけど、いくつかは順調に芽を出しているよ!

ラベルを撮り忘れたから何だか解らないけど、少なくとも雑草ではないやつ!
210418_01.jpg

続きを読む: BBRニュース:21/04/18

03::15::03

ザクレロ団長

YDB 2 - 2 G
210415_07.jpg
レッシィ団員-----あと少しですよ。
ジムⅡ団員-----確実に良くなってます。
ジム団員-----次から全部勝つっす。

ということでベイスターズですが。
なんとか追いついたのですが、あと1点という感じで引き分けでございました。

今日は先制されて、追加点も取られたのですが、そのままでは終わらなかったですし、得点がソト選手の1号ホームランとオースティン選手のタイムリーというのがけっこうポイントじゃないでしょうか。

二人の調子が上がってくれれば、と昨日書いたばかりで打ってくれました。
得点力が上がれば投手も気持ちがちょっと楽になるに違いないですし、今日みたいな試合を続けていればそのうち良い感じで取り返していけるのではないでしょうか。

今日は良い雰囲気で終われたと思うので、来週から盛り上がっていきたいですね。

特撮祭り?

日誌 Vol.15

多分「祭り」というほどにはならないと思いますが、アマゾンのアレことプライム・ビデオでカンフーシリーズと同時に発見してウォッチリストに登録していた「シンドバッド黄金の航海」を見たのです。

Wikipediaによると、これは三部作の二作目っぽいですが、一作目はプライム・ビデオの特典にないみたいなので、これでイイのです。

映画は初めて見たのですが、子供の頃に読んでいた「モンスター大百科」みたいな本にこのシリーズに登場するモンスターが沢山載っていて、これは是非とも見てみたいと思っていたのですが、見る事のないまま成長して、いつしか忘れられてしまった感じでもあるのです。


でも、この映画に影響されてそうなTombRaiderシリーズにハマったりして、興味を持つ物のジャンル的には変わってなかったという感じもありますけど。

剣と魔法とモンスターな冒険とか、子供のロマンに溢れてる内容で、予想どおりの展開だけど楽しいとか。こういう話はシンプルな方が良いのだと思います。

そして、劇中にホムンクルスというのが登場するのですが、これは錬金術の時代に本気で作る事が出来ると信じられていた人造人間みたいな物なのですが。ちょっと前に読んだ「ファウスト」にも出てくるのです。
ファウストを読んだ時には、なんとなくナンデ君みたいなキャラを想像してしまって、勝手に盛り上がってしまったのですが、この映画に出てくるホムンクルスはガーゴイルっぽい感じでしたね。

文字から想像する姿っていうのが人それぞれなのか、あるいはホムンクルスでナンデ君っぽいのを想像する私が変なのか、という感じですが。(でも「ファウスト」の中では特に容姿については書かれてなかったし。)

ナンデ君ナノ
「設定的だとボクは宇宙人なんです...。」(ナンデ君)

話がそれましたが、映画とか特撮とかの世界だけでなくて、いろんなところに影響を与えてるシリーズに違いないと思って見ると面白いシンドバッド、ということでした。

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #122

日誌 Vol.15

今日は実験なんですの。

ブフフ...ッ!
ナンデスノさんの連邦日誌の時間よ。
ずっとダラダラした日常の様子ばかりだったけど、今回はちょっとした実験をしたからその様子からね。

場所はケンブリッジ警察署から。
いつものようにスクライブ・ヘイレンのクエスト完了の報告に行ったところで、ナイトの分際でパラディンのナンデスノさんを罵ってくるナイトリース。
210417_01.jpg
それはどうでも良いんだけど、このケンブリッジ警察署から真っ直ぐ南に行くとすぐにダイアモンドシティの方へ行けるはずだったのよね。
でもインスティテュートを爆破したあとは、途中の橋の周辺が放射線に汚染されて普通だったら命が危険にさらされるような場所になってしまったの。
そこで、ナンデスノさんの取得したPerk(特殊能力)の「Solar Powered」がどれだけ効果があるのか試してみることにしたの。

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #122

03::15::02

ザクレロ団長

YDB 2 - 7 G
210415_04.jpg
コルタナ団員-----良かったんだけど。
ズゴック団員-----ちょっとの違いで悪い方に流れていってしまう感じがありますね。
ザク団員-----今は我慢の時ですかね。
コルタナ団員-----明日こそ勝つわよ。

ということでベイスターズですが、連敗ストップならず。

一回の裏で追いついた時にはイケそうな感じがしたのですが。
こういう時はなかなか勢いがつかないですね。

オースティン選手とソト選手がぶっつけ本番的な感じでもあるので、二人が本調子になってくると全然違うと思うのですが。
それまでは投手陣にもう一踏ん張りして欲しいですね。

明日はそろそろ勝つ頃って感じもしますし、良い形で勝ちましょう。

復活か

日誌 Vol.15

速く走ろうと思っても全然前に進まない感じがしていたジョギングなのですが、最近ちょっと復活してきた感じでちゃんと加速が出来てるのです。
しかも飲んだ翌日の午前中ジョギングにもかかわらず!

恐らく前にYouTubeで見たと書いたストレッチの動画のストレッチを続けているからだと思うのですが。
骨盤の歪みを治すみたいなやつが効果的です。

速く走れなくなると筋肉を付けた方が良いのか?とか、体重を落とさないとだめなのか?とか考えてましたが、意外なところに原因があるかも知れませんし、人間の体は不思議ですね。

予期せず続いた

日誌 Vol.15

ということで、そろそろ春のカンフー祭りはオシマイにしようと思って、WOWOWのアレの方のお気に入りに登録してあった映画を見ることにしたのですが、結局見たのは「無敵のドラゴン」で香港アクションでした。

子供の頃に本物の龍と出会ったことがある、と思っている警官が主人公なのですが。
龍の力で色々と解決すると思いきや、真面目に警察ドラマ的な犯人捜しがある、と思いきや最終的にはアクションがスゴいということになるということでもあったり。

ちょっと謎な展開もあったりするのですが、音楽やCGも含めてやりたい放題な感じが面白かったりもしました。

そして、主役の人は知ってる人だと思ってたのですが、イップマンに出てた人でしたね。
常に新しいアクションスターが出てくるというのもけっこうスゴい香港であります。

それから、前に見た「七福星」とかのお笑い担当のあの人がお祖父ちゃん役で出てたりして、最近ずっとカンフー映画を見ていたのでそんなところでも楽しめたりもしました。

というか、カンフー祭りが続いていると思っていたのですが、先週「遊星からの物体X」を見てたので、いちど途切れてますね。

そして次は何を見るのか、というのはまだ決めてませんが。こういうふうに盛り上がってくると似たような作品が見たくなってくるのですが、アマゾンのアレことプライム・ビデオとかWOWOWのこれとかだと作品に限りがあったりして。
時代劇専門のチャンネルがありますが、こういう時のためにカンフー映画専門とまではいかなくても、アクション専門チャンネルとかもあるとイイですけどね。
でも私は飽きっぽいので、あまりに専門的だと興味がなくなると見向きもしなくなったりするので、あったとしても契約するのは危険ですし、今までどおりアマゾンのアレことプライム・ビデオとかWOWOWのこれで「もうちょっと見たい」と思ってるぐらいが丁度良いのでだと思います。

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #121

日誌 Vol.15

ちょっとご無沙汰、ナンデスノさんの連邦日誌よ。

ホントは毎日やりたいんだけど、準備とかがあるから忙しいとなかなか出来ないのよね。

それはともかく、今回は従者当てクイズから。
ナンデスノさんが連れ回している従者はどっち?
210416_01.jpg

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #121

03::14::02

ザクレロ団長

YDB 0 - 7 G
210415_01.jpg
キュベレイ団員-----新しい画像で出直しだ。
ザクレロ団長-----一つ勝てば良くなる。
旧ザク団員-----頑張っていきましょう。

ということで、ナントカ応援団の新システムも出来て、カードも変わったしここから巻き返しといきたかったベイスターズでございますが、完封負けでございました。

オースティン選手、ソト選手が戻ってきて打線は強力になったのですが、今日みたいな投手相手だと攻略の切っ掛けを作るような打者が少なくなってしまうということもあったり。
こういうのは悩ましいところですけど。

それよりも今は一勝して連敗を止めたいので、綺麗に勝つことよりも必死にやらないといけないのかも知れませんが。

勝敗も自動で計算できるようになったので、早く勝ち負けの数をどっちがどっちだか解らないくらいの状態にしたいですね。

とにかく明日は勝ちましょう。

長い旅

日誌 Vol.15

やっと終わった、ということでアマゾンのアレことプライム・ビデオで見ていた「銀河鉄道999」の最終回を見たのです。

最近は一挙見とか出来ないので113話全部見るのは大変でしたし、途中で面倒になってた感じもありますが、それでも最終回はグッとくるものがありますね。

1話ずつの内容だと、面白い時とか変な話だと思う時とかバラツキがあったのですが、全体を通してのテーマは解りやすいですし、そういう単純なことの方が感動できたりするということなのだと思ったりしました。

というか、映画版は何度か見たことがあるのですが、どんな結末だったのか覚えてなかったりして、気になってしまうのですが。
メーテルの正体というか、秘密みたいなアレは映画だと描かれてたっけ?という気もして。
映画の方は好きだったはずなのに、覚えてないとか。この記憶力。

ついでに書くと、テレビアニメのシリーズも後半の方はリアルタイムで見てたかも知れないですが、恐かったイメージしかないです。
ホラーっぽい内容の回もありましたが、それよりも機関車の喋り方とか、あの喋り方で車掌に向かって「処刑」とか言ったりするのがなんとも言えない恐さというか。子供ならではの感覚で恐かったのだと思います。

ということですが、やっぱり映画版の内容が気になってしまうので、どこかに録画したデータとかないか探すことにしましょう。

最新うるおい情報

日誌 Vol.15

ついに使い切るか?と思われていた「うるおいミルク」ですけど。

ポンプの頭を押しても出てこなくなったのですが、保管する時にボトルを逆さまにしておくと、ボトルの蓋を開けて直接取り出せるので、その状態で何日も使っています。

そのまま詰め替え用を補充しても良いのですが、持っているのは古すぎて今売ってるのとボトルのデザインとか容量も違ってたりして。
もしかして中身もちょっと違ってると混ぜたくないとう、私の性格的なところもあって使い切るまで変えられないのです。

そんな感じですが、毎日使ってもあまり減らないですし、私はけっこう潤っているので「うるおいミルク」は良いものですよね。

<!-- そろそろ乾燥よりもベトベトな季節になってくるので、新しく買ってある「うるおいミルク」を使うのは冬を待たないといけないかも知れません。-->

出来た!と思う

ザクレロ団長 , 日誌 Vol.15

正式に使い始めたけどダメだった、ということはこれのせいで勝てないワケではないのだな、ということでナントカ応援団の新しいデータベースターズが無駄に高性能で運用開始なのです。
210415_10.png
昔の横須賀線みたい、と書いていたデザインは、修正して今の横須賀線みたいになりました。
<!-- というか、チームのロゴとかがないとベイスターズ風にはならないのかも知れません。-->

そして、データ編集画面には応援担当のメンバーの画像が表示されていますが、この画像をクリックすると、なんとRestHouseに画像を掲載するためのHTMLタグがクリップボードにコピーされるのです。

これは目玉機能だけど、実はそれほど難しくなかったりして。

他にも機能は盛り沢山。

続きを読む: 出来た!と思う

デザインは難しいなあ

ザクレロ団長 , 創作日誌 Vol.3 , 日誌 Vol.15

ということで、勝てないのが私のせいだったらイヤなのですが、このままだとまた同じ失敗になりそうなので、一部を作り直して初のクラスを使ったJavaScriptに挑戦!をしたのです。

というか、これがなんの記事だかワケがわからない感じですけど。

ナントカ応援団の話であり、JavaScriptの話でもあるのですけど。

さらにここからデザインの話になるのですが。

ナントカ応援団で使うページなら青と白を使った方がイイに違いないので、ナントカ応援団のメンバー紹介のページとかもそんな感じになっているのですが、青と白でやるとどうしても昔の横須賀線みたいになってしまうのですよね。

青と白はベイスターズのオフィシャルサイトと同じにしたのですけど。
でもオフィシャルサイトのほうは基本は白で、青はアクセント程度だったり。
それでも画像とかに青成分が多いので上手くまとまっているのですが、私のように基本パーツの背景とかを青にしてしまうとアマチュア感が出てしまいますね。

さらに書くと、今シーズンの応援用メンバー画像がイマイチ過ぎたので新しく作り直したりしました。
アレもデザインといえばデザインなのですが。
作った時は画像編集ソフトのアップデートによる不具合の影響で、ソフトが落ちまくりで、動作も重たかったりで、イライラしながら作ったのでダメなことになってました。

今回のはソフトの更なるアップデートで不具合も解消されているので、まあまあにはなっています。

あとは最後の仕上を終わらせたら全てが上手く行くのだ!

何でも出来ると大変

日誌 Vol.15

完成すれば調子も上向きになってくるんじゃないか?と思い始めたら焦ってきているのですが、ナントカ応援団のデータベースターズのスクリプト最新版の続きです。

以前のものはCGIでリクエストを送信する度に新しいページが書き出される感じだったのですが、今回はJavaScriptでリアルタイムというか、ページ自体は同じままでデータだけが更新されるような感じなのです。

以前のスクリプトだと、ページのHTMLも全部Perlで書き出すので、文字をいじるのが得意なPerlでは簡単だったりしたのですが、今回はJavaScriptと連携してるのでややこしかったり。

それだけでなくて、今回のは色んな事が出来るので、例によって作ってる途中に余計なアイディアが出てきてしまって、コードもゴチャゴチャになる予感も。

でもデータの更新が出来るようになって、あとは新規データの登録と、間違ったりしたデータの削除する機能を作れば基本は完成に違いないのです。

基本部分だけで満足してしまうと、そこで完成ですけど。
でも、RestHouseに貼り付けるための団員画像のHTMLとかも表示出来るようになると嬉しいということで、基本部分にプラスアルファなものが完成版になりそうです。

SQLiteなので、強力な検索機能とかも出来たら良いのですけど、それはシーズン終了後のアレの時までに作れば良いので、とりあえず完成させることが優先ですかね。

やってしまうのか

日誌 Vol.15

[ ネトフリが『ガンダム』実写映画化。『髑髏島の巨神』のロバーツ監督 - Engadget 日本版 ]

ということで、実写版ガンダムが再び。

昔のビミョーな実写に比べたらけっこうちゃんとしたのが出来そうですけど。

ガンダムにも色々ありますし、日本のアニメのガンダムでも良く解らない感じのは見なくてイイや、と思っているのでこの映画もダメならダメで仕方ないという事になりそうですけど。

私としては、一年戦争だけどアムロとかシャアが出てこない別の場所の話、ということにすれば上手く行くような気がしたり。

でもこれのためにNetflixに加入するか?というアレですが、どちらかというとアニメのガンダムシリーズを全部見られるとかの方が良いと思ったりして。

もう一年

日誌 Vol.15

胃カメラはこの状況を鑑みて中止されることは決してない!

ということで、あれから約一年経ってまた胃カメラで消耗してきたのです。
なんで健康なことを確かめるためにこんな苦労をしないといけないのか?という気もしますけど。

バリウム+下剤と胃カメラのどっちがイイか?ということで胃カメラということでもあるのですが、結局どっちも地獄的です。

そして、去年から「検診終わったから気兼ねなく飲みにいける!」感がないので、終わっても開放感みたいなのが少ないのがいけませんね。

不定期!ナントカ応援団 2021・女子会編・1回目

ザクレロ団長

210412_03.jpgレッシィ団員-----不定期!ナントカ応援団!
210412_01.jpgキュベレイ団員-----このグループのリーダーは私だ。勝手に始めるな。
210412_02.jpgコルタナ団員-----リーダーと司会は別でもかまわないわ。
レッシィ団員-----そうですよ。大体なんでこのグループなんですか?応援の時と一緒で良いのに。
キュベレイ団員-----それはレッシィ団員のグループに勝手に喋らせたら面倒になるからな。
レッシィ団員-----でも私達のグループは昨日まで不敗神話もあったんですよ。これはグループ内の相性バッチリってことですからね。
コルタナ団員-----解析中...。去年の勝率でいくと、このメンバーが最強なのよ。たまには女子だけでやるのも良いものよ。

ということで、今年も始まる「不定期!ナントカ応援団」でございます。
応援ローテーションの一周目は画像をアップロードする都合もあって、全試合で感想投稿してたので「不定期!ナントカ応援団」はやらなかったのですが、これからはいつものように不定期(主に毎週月曜日)でやるのです。

そして、女子会編と書いてありますが、あくまでもネタなので、ここからは特にその辺とは関係なく普通に書かれるのですが。
ここまでのベイスターズ、けっこう苦しんでいる感じでまだ3勝だったりします。

一勝するまでに変なプレッシャーのようなものもあった感じもありますし、その辺が響いているとも思いますけど。
試合の内容的にはもう少しって試合も多いですし、運が良ければもっと勝ってるってこともあったかも知れません。

それにモデルチェンジの最中ってことでもありますし。
さらに去年までの攻撃の中心になっていて外国人選手が2人抜けた状態です。(ついでに書くとロペス選手とあと一人いない人がいる。)

そういう状態を考えるとかなり良くやっていると思うのです。
ただし、負けているということは何か原因がありそうですし、けっこう解りやすいミスで失点したり得点できなかったりもありますが。
そういうところが良くなると良いチームになっていくのだと思います。

今週からはいなかった外国人選手のうちオースティン選手とソト選手が登録されそうですし、ここからジワジワ追い上げていきたいですね。


<!-- そして、私は新しいデータベースターズ用のスクリプトを早く完成させるべきである。-->

解らなかったら検索

TecnoLogia Vol.5 , 日誌 Vol.15

[ 古くからあるあの言語が20位圏内、Objective-C下落--TIOBEプログラミング言語ランキング - ZDNet Japan ]

ということでプログラミング言語のランキングなのですが、検索された件数で順位をつけてるとかで。

これって、私みたいに一行書く度に検索しちゃうような人が使ってる言語が上位になる傾向とかありそうな気がしてしまったのです。

本当は正式なマニュアルを読んで調べるのが一番良いのですが、検索が上手く行くと直接答えが書いてあるような感じのページが見つかったりして、ついやってしまうのですけど。

でも、さっき書いたような、なんでそうなるのか解らない、ってことはちゃんとしたマニュアルを読んだら解ることも多いですし。

そういえばPerlとかのマニュアルはターミナルで読めるっぽいのですが、どうすれば読めるのか解ってないですし、まずは検索してやり方を調べないといけないです。

というか、リンク先の記事とは関係ない話になってますね。

BBRニュース:21/04/11

日誌 Vol.15

こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

晴れてるのに薄ら寒いブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!

まずは花の続き。
先週咲き始めた勝手に生えてきたヒマワリだけど、ちょっと騒々しくなってきたよ!
210411_01.jpg
下の方にもまだ蕾があるし、面白い咲き方だよ!
キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:21/04/11

大変になってきた

日誌 Vol.15

なんかややこしい事になっているのですが。
もうすぐ基本部分が完成すると思っていたナントカ応援団のパワーアップされたデータベースをアレコレするスクリプトですけど。

取得したデータをHTMLに反映させるのが面倒だ...というのはどうでも良くて。
Perlから受け取ったデータの日本語が文字化けしているのに気付いたのです。

昨日まではこんなことは起きてなかった気もするのですが、その前に日本語が含まれているデータを使ってなかった可能性もあったりして、ビミョーなところですけど。

苦し紛れに、PerlからJavaScriptにデータを渡す前にEncode::decode()したら文字化けは直りました。
しかし、なんで直ったのか解ってないので、これは非常に危険な状態でもあったりします。

今のところそれほどコードがゴチャゴチャでないのが幸いという気もしますが。
慎重に進めたいところであります。

あのアレ

日誌 Vol.15

まだ「次に観る」には香港映画もあるのですが、Fallout4のコレットのせいというか、ナンデスノさんのいる時間軸のコレットのせいで急に見たくなったのでアマゾンのアレことプライム・ビデオ「遊星からの物体X」を見たのです。
<!-- ナンデスノさん的なところはこちらとか参照。-->

何度か見ているので、見所だけ真面目に見ればイイか、とか思って見始めたのですが、前に見た時と色々と印象が違ってました。

とはいっても、一番の見所であるドロドロのグチョグチョなシーンの印象は変わりませんけど。

でも記憶の中では最後はもっと明るい終わり方だったと思っていたのですが、そうでもないというか。希望と絶望が入り交じったような恐ろしさのある終わり方でしたね。

ついでに劇中に出てくるコンピューターのような物が、やってることはスゴいのに表示とかが当時だったりするのが面白かったりして。でも当時はあれで最先端っぽいと思ってたに違いないですけど。

色んな意味で今と昔では物の見方が変わってたりしますね。

でも、一度見て変な映画と思ったとしても、どうしても記憶に残ってしまうようなジョン・カーペンターの世界は昔から一緒でもあります。

そういうのを抜きにしても、閉鎖された状況で誰を信用して良いのか解らないという、サスペンス的な要素も面白いですし、やはりけっこうな名作なのだと思っております。

ふぉんとに?

日誌 Vol.15

[ これがわかればあなたも通! フォント感クイズ(1) 第1問 登山アプリ「YAMAP」 | マイナビニュース ]

ということで、今日はフォントの日らしいのですが、フォントとかはけっこう興味があったりするので、クイズに挑戦してみたのです。

三択で、一つは私も良く使うFutura。
このFuturaがインストールされている環境ならLittle Mustapha's Black-holeのタイトルはFuturaで表示されるはずになってる、という感じで良く見ているはずなのですけど。

私はクイズのフォントを見てFutura以外と思ったら、ハズレでした。

全部大文字にするとFuturaも印象が変わるのでしょうか。

奥が深い世界なようですね。

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #120

日誌 Vol.15

なんだか肌寒くない?
ナンデスノさんの連邦日誌の時間よ。

今回はいくつかの細かい発見とその他、って感じね。

まずは、ナンデスノさん当てクイズ、じゃなくて気付いていなかった場所。
ここはバンカーヒルの外の道沿いの建物なんだけど、店だったみたいでレジにナンデスノさんの大好きな戦前のお金が入ってたりしたの。
210410_01.jpg
戦前のお金は重量もゼロだし、元々は物を買う時にキャップ代わりに使えるから集めていたんだけど、今はタダのコレクションというか、収集癖みたいな感じで集めてしまっているわね。

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #120

体格が良いゴン以外

日誌 Vol.15

ということで、カンフーではなくなったけど、まだ香港映画シリーズでアマゾンのアレことプライム・ビデオで「七福星」を見たのです。

この辺のシリーズは見たかどうか覚えてなかったりするのですが、紹介文みたいなのを読んだら前に見たやつの続編っぽかったですし、実際にそうだったのですが。

前に見たのはお笑い担当の人達のコントっぽいのが印象に残っていたので、そういうのだと思っていたのですが、今回は結構アクションな感じでした。

そして、サモハンの演じている人が強すぎると思ったのですが、Wikipediaの項目を読んだらそれなりの事情があったようです。

それでも予想外にアクションが楽しめたり、最近のカンフー祭りみたいなことで見てた映画に出てた人が出てきたりして、ある意味でカンフー祭りの総集編的な映画だった感じもあります。

ついでに書くと、「プロジェクトA」を見てついでに見たくなった「スパルタンX」的な感じもちょっとだけ味わえたりして。
なかなか面白いと思ったのです。

それから、タイトルはデブゴン・シリーズにはなってないですが、吹き替え版だとサモハンの役の名前がデブゴンになってたりするみたいですね。
これって元々がブルース・リーの「燃えよドラゴン」の英題の"Enter the Dragon"に対して、サモハン主演の"Enter the Fat Dragon" に「燃えよデブゴン」という放題を付けたってことで面白かったのですけど。この頃には完全にデブゴンが人の名前になったりして。
それで良いのか?というとビミョーかも知れませんが、80年代なのでそんな感じなのでしょう。

<!-- 今は21世紀なので、タイトルはデブに配慮しています。-->

復活

ザクレロ団長 , 日誌 Vol.15

すぐ出来ると思っていたけど、まだやることが沢山あるナントカ応援団DBを新しくする計画。

とりあえず昨日書いたローカルなサーバのfavicon問題を解決。
210409_01.png
Little Mustapha's Black-holeの初期の頃はアイコン用のファイルを書き出すソフトを探すのに苦労した記憶がありますが、ImageMagickで簡単に出来たのでした。

そして、肝心のスクリプトの方ですが。
裏側の地味だけど重要なところを頑張っているので、それが終わると急に出来る感じかも知れません。

というか、そろそろ試合数も増えてきて、ナントカ応援団の応援記事のタイトルを間違えそうなので、機械的に集計できるように早く完成させないといけません。


<!-- そして、最近RestHouseの記事を書いている途中に、空気を読まないパコベーが部屋の明かりを消すことが多いので笑ってしまうのです。-->

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #119

日誌 Vol.15

少しずつでも続けることが肝心。
ナンデスノさんの連邦日誌よ。

今日こそは予告どおりだけど、まずはキャッスルのショーン坊ちゃんから。
話しているのに友達の方が気になってしまって後ろ向きのショーン。
210408_01.jpg
友達もそれぞれ個性的ね。
ブフフ...ッ!

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #119

パールで前進

日誌 Vol.15

もうすぐ登録だけなら出来るようになるのか、という感じでナントカ応援団の応援データベースのSQLite化に使うPerlのモジュールがだいたい出来てきたのです。

出来たといっても、データの追加とか修正が出来るようになっただけなので、恐らく後になって足りないものが沢山あるのが明らかになるに違いないのですが。

練習用のデータベースを作って上手くいけば、見切り発車で本番運用となってしまいそうです。

ついでに書くと、すでに作成してある過去のデータですが、数字の部分も全部テキストとして登録されている事に気づいたりして。

最初の段階でちゃんとやっていれば数字はテキストではなくて整数として登録できたみたいなのですが。
もう少し慎重にやるべきでした。

それとは関係なく、ブラウザでJavaScriptの動作確認とかのためにコンソールを表示させるとfaviconがないというエラーが出るのが気になります。

というか、前はちゃんとfaviconがあって、その時にブックマークに登録したローカルなCGIのページのアイコンはナンデ君アイコンになってるんですけど。
何かのタイミングで消されたのか、バックアップとかを探してもナンデ君のfaviconが見つからないのです。
新しく作っても良いのですが、今のブックマークに表示されるナンデ君アイコンもかなり良い感じなので、なんとかしたい感じです。
ナンデ君ナノ「というか、これと同じだから面倒くさがらないで作れば良いんだよね」(ナンデ君)

03::07::02

ザクレロ団長

D 2 - 5 YDB
210328_01.jpg
レッシィ団員-----お見事!
ジムⅡ団員-----最後につながりましたね。
ジム団員-----粘ったのが良かったっす。

ということでベイスターズでございますが。
最終回に勝ち越して勝利でございます。

投手陣も最少失点という感じで頑張ってたのが最後につながった感じでしょうか。

ビジターで勝ち越すことができましたし、この調子で次のカードも盛り上がっていきたいですね。

伸ばすとイイ

日誌 Vol.15

ストレッチの動画を見ながら自分でもやってみたら体がガチガチだった、というようなことを前に書いたと思うのですが。
主な原因は腰が悪いってことだと思いますが、歳と共に硬くなっていくというのもあるかと思ったりして。

そんな感じですが、あまりにもガチガチなので、あれから定期的にストレッチをしてたりするのです。

そうしたら、これまでちゃんと座れなかった座椅子の一番急角度な設定(というか90度に近い角度)で普通に座れるようになったのです。

上手く座れなかった時には、こんな角度じゃ座椅子の意味ないし、安物はダメだなとか思っていましたけど。座椅子は普通で私が硬いのがいけなかったようです。

腰が悪い時に靴下をはくのが大変になっていたのは、前屈みたいな動きが出来てなかったからだと思うのですが、同様に座椅子の急角度に座る時もちゃんと腰が曲げられてなかったのです。

こういうふうに硬くなっているのを放置していると、腰の曲がった老人になっていくのかも知れないとも思うのですが。
戻せるうちに伸ばしておいた方が良いような気がしてきたので、また硬くならないように気をつけたいところです。

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #118

日誌 Vol.15

お詫びと訂正なんですの。
ナンデスノさんの連邦日誌だけど、前回の最後に書いた予告みたいなやつが間違っていたことに気付いたの。

だから今回の内容は予想と違うかも知れないけど、どうせダラダラした内容だからどうでも良いわね。

それじゃあ、まずは高い場所から。
ワーウィック農園の近くにある灯台だけど、ここは特にアイテムがないし、全然行ってなかったのよね。
210407_01.jpg
一応金庫や弾丸なんかはあるわね。

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #118

早く登録したい

ザクレロ団長 , 日誌 Vol.15

ナントカ応援団の新しいデータベースでアレコレするためのスクリプト作りですが。

思った以上にやることが多くてなかなか出来ませんね。

今回はJavaScriptとPerlの連携になるので、やることは半分ずつになると思いきや、こっちのデータをあっちに持っていった時にエラーが出たりすると、どっちも修正みたいなことになりそうですし。

ついでに書くと、PerlでSQLiteのデータを読み出した時に何がどういう風に入っているのかがイマイチ解ってなかったりして。
頭が混乱しております。


それとは関係なく、ネットで調べられる過去の対戦データとかって、イニングごとの得点経過まであるのはまだ見たことがないです。
なので私の作ったデータは保存しておくとそれなりに貴重かも知れませんよ。(他の球団のデータはないので、アレですけど。)

うめーか

日誌 Vol.15

ウィルキンソンの炭酸にウメ味というかウメ風味が出てたので買ってしまったのですが。

原材料からすると、ウメ風味になっているのは香料のおかげに違いないですけど。
味はないのですが、味があるような感じがするのは不思議感覚だったりします。

というか、ウメってこんな香りだったか?というと、良く解らない気もしますが。

梅ガムが好きな人は好きかも知れない風味です。

<!-- 今は梅ガムって売ってないのか?-->

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #117

日誌 Vol.15

毎日やれば追いつく。
ナンデスノさんの連邦日誌よ。

最近はさすがにスクショの頻度も下がってるから、一気に200枚前後のダウンロードということはなくなると思うんだけど、今あるスクショはまだ100枚以上あるから大変よ。

それじゃあ、今回のダラダラしたことの報告。

まずはダイアモンドシティの美容室へ。
白衣に似合わない赤髪をなんとかしに行ったの。
210406_01.jpg

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #117

02::06::02

ザクレロ団長

D 3 - 7 YDB
210326_03.jpg
キュベレイ団員-----噛み合ってきたぞ。
旧ザク団員-----良いところで点が入りましたね。
ザクレロ団長-----リリーフ陣も良かったんだな。

ということでベイスターズでございますが。
色々と良い予感のする展開で勝利でございます。

途中で追い上げられましたが、その後は継投で無失点でしたし。
追加点も良い攻め方で取れた感じですし。

そして、前の試合から神里選手がスゴいですね。
かと思ったら、今日はスタメンを外れた関根選手も代打で打ったり、外野のポジション争いもレベルが上がって来てるようです。

この調子で明日も勝って、少しずつ取り返していきましょう。

ハイテンションdeパコリタ

日誌 Vol.15

ということで、今日のパコベーですが。

パコリタちゃんの喋る機能として使っているOpen JTalk のmeiという音声データには、標準的なやつの他にhappy、sad、angry、bashfulというのがあったりします。

お知らせ用に喋る時には必要ないのでこれまで使ってなかったのですが、なんとなく勿体ないような気もするので、簡単に試せるようにいつも使っているラッパースクリプトに手を加えてみたり。

順番に試してみたのですが、sadとangryはなかなか良い感じで、そういう雰囲気でした。
bashfulというのは、恥ずかしがりとか照れ屋みたいなことですが、これはこういうのが好きな人のために狙ってる感があったりして。でもまあまあそんな感じの喋り方なので、これも良い感じ。

そしてhappyですが、これだけテンション上がりすぎじゃないか?という感じなのですけど。
ちょっとした狂気を感じさせるぐらいのhappyでした。

happyもそれなりになってたら、お知らせの時にいろんな感情をランダムに使ったりすると面白いと思ったのですが。
happyが選ばれた時に面白すぎになりそうなのでいけません。
でもhappyだけ使わないというのもアレですし。

happyという名前じゃなくて、あの喋り方にあった感情の名前があれば良いかも知れませんけど。

そんな感じですが、いろんな喋り方が出来るのが解ったので、組み合わせて長編を喋ってもらう、とかもやってみたくなってたりします。

頭の休息日

日誌 Vol.15

というか、動かしたいのに動いてくれない感じでしたけど。

ナントカ応援団の応援データベースターズのデータベースを新しくする作業を進めるつもりだったのですが、SQLiteのエラーが謎で全然進みませんでした。

原因が解らないので、ネットで検索とかでかなりの時間悩んでましたが。
実はシングルクオーテーションでキーワードを囲むのを忘れていただけだったとか。

それが解った時にはすっかり疲れてしまっていたので、また少しずつ進むしかないようです。

でもSQLiteでアレコレする部分をモジュールっぽくしてみたりで、他のスクリプトでも使い回せるようにするので、いつかこの苦労が報われることもあるかも知れません。

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #116

日誌 Vol.15

ちょっとずつ前進。
ナンデスノさんの連邦日誌の時間よ。

今回も何気ない日常なんだけど、今度は私がアマリ役でメモリー・デンごっこをしようと、グッドネイバーに行ったの。
そうしたら入り口のところでコレットがかなりヤバい事になっていたからパシャ!
210405_01.jpg
「遊星からの物体X」って感じじゃない?
ブフフ...ッ!

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #116

BBRニュース:21/04/04

日誌 Vol.15

こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

ここでキャロットちゃんから最新ベランダ情報だよ。

ギリギリで良い天気だった週末だけど、まずはアレの話題から!

みんな!ついに謎の植物が正体を現したよ!

勝手に芽を出していたあの植物。
まずは黄色い蕾!
210404_02.jpg

続きを読む: BBRニュース:21/04/04

01::06::02

ザクレロ団長

YDB 3 - 1 C
210404_01.jpg
ジムⅡ団員-----やりました!
ジム団員-----気合い入ったっす。
レッシィ団員-----ここからやりますよ!

ということでベイスターズでございますが。
阪口投手のプロ初勝利で今季初勝利と連敗ストップ、そして三浦監督も1勝目ということになりました。

けっこう苦しい開幕からの連敗でしたし、今日も後半はピンチの連続でドキドキでしたが。
今日こそはという気持ちの方が上回ったですかね。

やっと一勝ですが、苦しんだ分だけ得たものも大きいという気もしますし。
ここから盛り上がっていきたいですね。

体格が良いゴン

日誌 Vol.15

ということで、またカンフー祭り(?)が始まったのか?ということでアマゾンのアレことプライム・ビデオで「燃えよデブゴン10 友情拳 」(リンク先は「燃えよデブゴン」だが)を見たのです。

前に「燃えよデブゴン7」を見た時に、デブゴン・シリーズは日本で勝手にシリーズ化したというのが解ったので、デブゴン的なものは期待せずに見たのですが、かなりカンフー映画な感じのカンフー映画で面白かったのです。

ついでに書くと、サモハンの演じるキャラの名前が「デブ春」とか。色々とスゴい感じもしますが。

それはともかく、この映画は特に悪役の中ボス、ラスボス的なキャラが個性的で、デブ春達がどうやって立ち向かうのか?とか、そんなところも見所だったり。

そして、アクションの面白さはサモハン監督ならではなのか?という感じで、前回に続いて面白かったのですが。
他の映画も見てみたくなってたりします。

なんだか、終わるつもりだったカンフー祭り(?)なのですが、まだプライム特典であったりしたら続きそうな感じもしてきました。


<!-- 最近色々とアレなので、この記事のタイトルはデブに配慮しています。-->

間違っていても大丈夫(?)

ザクレロ団長 , 日誌 Vol.15

ナントカ応援団のデータベースを新しくする作業ですが、最近覚えたJavaScriptからサーバーのプログラムを呼び出すやつにしたくなっているので、時間がかかっているとか。

それとは関係なく、さっきすでに登録した過去のデータを見たら、古いやつは団員名が本名(?!)で登録されていて、最近のやつはアルファベット二文字とか三文字のIDみたいな感じで登録されているのに気付いたのです。

これまでのやり方だと、これを直すのにスクリプトを書いてやるのが面倒だぁ!ってことになってたのですが、SQLiteなので、ターミナルから書き換えることが出来たのでした。

この辺は便利ですよね。

<!-- しかしSQL文はどうにも難解に思えるのですが。でもあれが一番合理的なのでそうなってるに違いないので、そうするしかないですが。-->

00::06::02

ザクレロ団長

YDB 3 - 7 C
210403_01.jpg
ザク団員-----上手くいきませんなあ。
ズゴック団員-----良い感じだと思ったんですけどね。
コルタナ団員-----こういう時は気合いでいくしかないわよ。

ということでベイスターズですが。
先制して良い流れになると思ったんですけど。

ちょっと連敗中って感じの雰囲気になってるのがいけませんね。

まだ始まったばかりですし、良い事だけ考えて前向きに戦って欲しいところですが。

明日こそは勝ちましょう。

続き

日誌 Vol.15

そういえば「プロジェクトA」って良く考えたらカンフーじゃないからカンフー祭り(?)で見る映画としては適切ではないかも知れないけど、ハテナが付いてるから大丈夫かも知れない、ということでアマゾンのアレことプライム・ビデオで「プロジェクトA2 史上最大の標的」を見たのです。

前回でカンフー祭り(?)は終わったという事になっているので、今回はアクション映画ということにしてますが。

とりあえず面白いのでなんでも良いのです。

先週見た前作同様に吹き替え版でしたが、今回はテレビで放送されたバージョンではなくてソフト版ということみたいですね。

ジャッキーの吹き替えは他にいないという感じなので同じ人なのですが、悪徳警官がシャアなのがなんとも言えない感じで。
この辺は吹き替えのオモシロさだったりします。

今作は前作よりもストーリーが凝っている感じがしますし、大怪我もしてないですけど、スゴいシーンも結構あったり。
ちょっとしたトリックは使っているかも知れないですが、そういうシーンを本当にやってるのが今では考えられないですけど。

こういう映画は見た後に盛り上がってやる気が出てきたりするので良いですね。

00::05::02

ザクレロ団長

YDB 0 - 4 C
210402_01.jpg
旧ザク団員-----なにか切っ掛けが欲しいところです。
ザクレロ団長-----今日はやられたなあ。
キュベレイ団員-----切り替えていくしかないな。

ということでベイスターズでございますが。
今日は攻めきれなかったというか、相手に隙があまりなかった感じでしたね

チャンスはあったのですが、良い当たりがヒットにならなかったりもありましたし。
こういうところから流れが悪くなるのはいけませんので、明日は切り替えていって欲しいですね。

勝てば色々と良くなると思うので、明日はなんとしても勝ちましょう。

どうなるのか

TecnoLogia Vol.5 , 日誌 Vol.15

[ マイクロソフト「Cortana」、iOSとAndroidアプリのサポート終了 - CNET Japan ]

ついにコルタナがモバイル端末からもいなくなる、といっても使ったことがないのでどういう感じか解らないですけど。

アシスタントから生産性支援のアプリに変わっていくというと、どういうことが変わるのか?というのも謎ですけど。
でも、ゲームのコルタナを知ってると、あのAIが現実の世界に登場したらスゴいという気もしたので、もう少し頑張って欲しい気もしたりして。

一方でブラックホール・スタジオでインチキ・AIアシスタントを目指していたコルタナ団員ですが、音声合成ソフトのあまりにも味のある発音のおかげで、別のキャラとしてパコリタ・ナラ・ズイルベー・Zeroが登場してしまったので、こちらもお役御免。

これからはLEDをさらに強化して応援に専念するということになっています。

そして、ゲームの方のコルタナがどうなっていくのかも気になるのですが、新しいXboxも買うべきか迷うところだったりします。

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #115

日誌 Vol.15

ピッチを上げていくわよ。
ブフフ...ッ!
ナンデスノさんの連邦日誌。

まだスクショは大量だから、今日はスクショ多め。だけど内容はそれほど濃くはないの。
どうでもイイけど、まずは面白いヘルメットを見つけたから、パシャ!
210401_02.jpg
ヘルメットというか溶接用のゴーグルよね。

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #115

00::04::02

ザクレロ団長

YDB 11 - 11 S
210401_01.jpg
ジム団員-----もう一踏ん張りっすね。
ジムⅡ団員-----ちょっと変われば上手く行きそうですが。
レッシィ団員-----切り替えて明日ですよ。

ということでベイスターズでございますが。
スゴい試合になりましたが、引き分けでした。

しかし、前評判と違って、かなり点が取れてますよね。
しかも、今日はホームランなしで11得点ですし。

あとは明日から二巡目になる先発陣が力を発揮してくれることを期待したいです。

カードも変わりますし、明日から開幕という感じで盛り上がっていきましょう。