2017年4月アーカイブ
[ 広島の3人死亡火事 ゴキブリ駆除の火が原因か | NHKニュース ]
これはもしかすると彼らの能力なのではないか?と思ったのですが。
彼らにかかわると何かの力によって人間が常軌を逸した行動をしてしまう。
虫を殺すのにアルコールスプレーとガスバーナーを使うとか。普通ならそんな事は考えないのですが。彼らに精神をコントロールされるとこんな事をしてしまうに違いない。
<!-- もちろん本気で考えてはいないのですが、彼らを見て異常に恐がったりパニックになる人を見ると、何かあるんじゃないか?とか思ってしまうのです。-->
今週もハトだぜ。
そろそろ他のマスコットも見たいって人もいるかも知れないが、あの白黒の二人はマカオで豪遊中だって聞いたぜ。ホントかどうか知らないが、今週はハトで我慢してくれよな。
それじゃあ、予言だ。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によると『5月が長すぎてヤバく進んでいました』ってことだな。まあ五月が長くて六月が短いなら嬉しい人も多いかもな。
「秘密文書」は奇数の話か?奇妙な話かも知れないな。
それから、今日はワインも肉もなくてウィルキンソンのジントニックの期間限定版なんだな。
こういうのが出るって事はそこそこ人気なのかも知れないし良いことに違いないぜ。ハトはこのシリーズけっこう好きだからな。
それじゃあ、またな。
豆乳を個体にしたら豆腐じゃないのか?ということですが。
昨日書いた冷凍庫に仕込んだものとはこちら。
凍らせたから高野豆腐じゃないのか?という事でもありますが。
元々が豆腐になってないので高野豆腐ではない。
でももしかすると豆腐かも知れない。
それはどうでも良いですけど、豆乳にカルピス(メロン)を入れて凍らせたのです。
濃い感じの豆乳でカルピスを割るのに使うとトロトロ感が良いというアレを飲んで思い付いたのですけど。
袋の中でつぶす感じでバラしてからお皿に出したら良い感じでアイスクリームっぽいです。
豆乳の水分なのか、あるいは空気中の水分なのか、普通の氷っぽい部分もちょっとありましたが、なかなかクリーミーで良いです。
いつも飲んでいるコップ一杯分なのですが、けっこうな量でしたし。
これは夏に大活躍する予感です。
クラシックの曲というのは楽譜どおりに弾かないといけないし、楽譜どおりに弾けると格好いいのですけど。
何度も練習して、ほぼ暗譜した曲でも譜面を見ないで指を見て弾こうと思うとなぜか全然弾けなかったりします。
楽譜を開いていても、ほとんど見ていないのですが、その開いた楽譜をなんとなく見ている方が上手く弾けたり。
それならば、ということで楽譜を置かずに譜面台を見て弾くとどうなるのか?というと、イマイチ楽譜が思い出せない。
楽譜は見ていないようで見ているということなのか。
<!-- クラシックの曲は格好いいフレーズを格好良く弾けたときの気持ちよさがたまらないです。プラズマガンからのヘッドショットのコンボ(HALO)より何倍も良い気分になれるのです。なのでハマるとけっこう練習してしまったりします。-->
[ 「Forza Horizon 3」、舞台はHot Wheelsの世界へ - GAME Watch ]
ちょっと面白そうなのですが、ここまで来るともう Forza Horizon じゃなくなってくるような。
オマケ要素と割り切れば良いかも知れませんが。基本的に実在する自動車で色々やる世界なのでちょっと違和感でもあります。
ついでに、最近のForza Horizon 3(というかまだやってるのだ)ですが。
色々とレース以外の要素をコツコツクリアして、完全制覇までけっこう進んだ感じなのですが。
どうしてもドリフト関係が無理っぽいです。
でもなんとかバケットリストのドリフト関係を一つクリアして、バケットリスト全部クリアまであと二つというところまで来ているのです。
でもそろそろ別のゲームがやりたいような気もしているのですが。
冷凍庫の中にちょっとしたお楽しみを仕込んでおいたのさ。
でも忘れたら一ヶ月後ぐらいに「なんだこれ?」ってなって捨てられちまうから、ここに書いておくのさ。
<!-- 冷たいものが美味しい季節になって来ましたね。-->
全てが謎である。いや、謎ではないのか...?
「あなた方がその知識の象徴を身につけていなかったら、もしかすると私達はあの時にあなた達を逮捕していたかも知れない」
「でも、あれから何の連絡もないんですよ。次の議会までもう時間がないのに...」
「どうか、命だけはお助けください...」
男二人、女一人の見知らぬ三人組に要注意。彼らは連続殺人鬼の可能性があります。
「これって、まさか私達のこと?」
「警察、って。ここには警察はいないんだと思ってたんだけど」
「そういえば前の街で河野君の叔父さんから聞いたんだけど。あの人がボクを殺そうとまでした理由はお兄さんを守るためだけじゃなかったんだって」
「じゃあ、あの張り紙も河野君のお父さんを拉致した人達が作ったってこと?」
「アッ、そうか!」
「(そりゃよかったな。だが、オマエがいきなり声を上げたせいで、面倒な事が起こりそうだぜ)」
「あなたも張り紙を見て知っていると思いますがね。例の三人組の殺人鬼です。外から来た人なら何か知らないかと思ってね」
「いや。オレは組織には属さないんだ。一匹狼さ」
「ディテクターってやつさ」
「ヤマノさん。うーん...。じゃあその話は信じて良さそうだな」
「こんにちは、旅の人」
「そうですか。どうもこの辺りは物騒なようですからね」
「そりゃどうも。というかさ。ボクってこう見えてもこれまで都会で育ってきたんだけどね」
すでに一週間を切っている「残りの時間」というのが何に対しての残りの時間なのか、というところはまだ解っていないのだが。
「地下鉄っすよ」
「もうそんなところまで来ていたのか。ボクがこの世から存在を消した場所も、もうすぐ近くなんだな」
「なんかお腹空いたっすね」
そこに描かれていた似顔絵は蚊屋野達三人にそっくりだったのだ。
週一だから週刊。週刊「Technólogia」は週一で更新!
終盤に入ってきたのですが、今回はまさかの「敗北」?!
彼らに希望は残されているのか。
T 5 - 2 YDB
キュベレイ団員-----負けはしたがな。
ズゴック団員-----快進撃の兆しかも知れませんね。
ということでベイスターズですが。
立ち上がりの失点が痛かったですが。
それよりも今日はついに出たということでニュースになっていますし、これまでも話題にはなっていましたが、筒香選手が今期第一号ホームランです。
これまでも特に不調という事ではなかったと思いますが、これで余計な騒音も消えますし、相手もより警戒してくるので色々と良いことになってくるんじゃないかと思っております。
次のカードで出来れば貯金といきたいところですが、とりあえず一つずつということで、ジワジワ盛り上がっていきましょう。
なんか最近アマゾンのアレことプライム・ビデオで続き物のアニメとかのどこまで見たか覚えていてくれる機能がビミョーだったり。
私はオープニング曲を飛ばさない派なので、曲が終わって本編が始まると昨日見たやつじゃん、ってことになってしまうのですが。
前はかなり正確に覚えていてくれたのですが、この辺はなぜか劣化しているような。
それとは関係なく、ボトムズの次回予告のアレが面白すぎてクセになります。
木曜日ですが、今週は少し余裕があるな、とか思ったのですが。
遠足レポートがあるんじゃないか?ってことなんだし、という声がどこからか聞こえて来たような。
別に急いでやらないといけないものでもないのですが、天気次第ではレポートが済む前に次の遠足という話もあったり、なかったりですし。
それはともかく、今回の遠足はハードだったのか、あるいは靴が合ってなかったのか、かなり長い間足が筋肉痛でしたけど。
筋肉痛ということは普段使ってない筋肉を使ったという事かも知れないので、靴を代えると少しは足の形とかも変わるのか?とか。
そういえば、坐骨神経痛だったときにはモモが太くなってましたが、アレって筋肉が硬直してて筋肉を使ってるのと同じ状態だったってことなのか?とも思ったり。
あるいは、色々と痛いのを我慢して走ったりしていたから、足の筋肉だけで走っていたとかか?
というか、何の話だったか忘れてきましたが。
遠足レポートを頑張れば良いんじゃないか?ってことなんだし。
あばよ。
[ プレミアムバンダイにて「シャア専用」ロードバイクの予約を開始 - GAME Watch ]
シャアさんって自転車にも乗るのか。
ということですが、シャア専用の自転車が開発されたようです。多分、驚異のメカニズムなのだと思います。
シャアさんがモビルスーツ以外に乗っているのを見たのは、バギーとゴルフカートの中間みたいな自動車と、馬とかですが。
でも、ミハルと接触したジオンの人は自転車に乗ってたので、あの世界にも自転車自体はあるに違いない。
それはどうでも良いですが、シャア専用なのでシャアさん以外が乗っていたら、例によってシャアさんに言いつけるので、そのつもりで。
[ ハダカデバネズミ、酸素なしで18分生きられる | ナショナルジオグラフィック日本版サイト ]
最終戦争後にモールラットに進化するのも納得という感じですが。
ハダカデバネズミにまた驚異のメカニズム発見。
(というか、メカニズムではないが。)
この酸素なしというのは息を止めるのとはちょっと違う感じかも知れませんが。地下の二酸化炭素濃度の高い場所でも生きていられるような仕組みらしいですね。
それが人間にも応用できるんじゃないか?ということで、興味深いですが。
でも、すごい能力を身につける代償として見た目があんな感じになるということだと、ちょっとビミョー?
<!-- どうでも良いですが、インドで仙人のような修行をしている人は一時間以上息を止めていられるとか。ホントかどうかは知りません。-->
[ タカラトミーアーツ、大人数で楽しめる全長5mの"流しそうめんマシン" - 家電 Watch ]
ということですが、流しそうめんってそこまでしてやるものなのか?
私はまだ流しそうめんはやった事がないので、楽しさが解らないですが。
というか、あれは美味しいじゃなくて楽しいというもので良いんですよね?という事でもありますが。
でも好きな人にはたまらないに違いない、流しそうめんマシン。
どの部分でそうめんをつかめば良いのかビミョーでもありますが。
急カーブのところとか難易度高そうですし。
実は私、そうめんがあまり好きではなかったりするのですが、これなら水だけ流して涼しい気分になれそうなので、そうめんナシでもそうめん気分ですし、良いかも知れません。(?)
<!-- ソバなら好きなのでわんこそばマシンとか作って欲しいんだワン。(わんこそばの「わんこ」はそのワンコじゃないんだワン!)-->
[ 【やじうまPC Watch】3Dアクションアドベンチャーの金字塔「Tomb Raider」をWebブラウザで。「OpenLala」 - PC Watch ]
こんなものをいつの間に作っていたのか?!
ということですが、ブラウザで Tomb Raider が出来ちゃう時代。
というか、全編が出来るワケではないですが。
元のゲームエンジンのコードは使わずに作り直したみたいな感じらしいですが。
ちゃんと動いてしかも、環境音などは進化しているっぽいです。(といわれても当時のゲームでそこまで覚えていないので、どう違うのか解らなかったりしますけど。)
デモレベルをちょっとやりましたが、ウオォ!そのまんまだ!という感じで盛り上がりました。
ただ盛り上がって、使うキーボードのキーの組み合わせが別のソフトを起動するショートカットなのを忘れていて、アタフタすることになりましたが。
というか、OSX版もあるっぽいのですが、昔のゲームのデータがあれば遊べるって事なのでしょうか?情報があまりないので謎ですが、色々と期待が膨らみます。
二十歳の人の十年前は十歳。似たような事をどこかで書いたかも知れませんが、十年って場合によっては長かったり短かったり。でもこうして RestHouse の記事として 十年前の自分の事を振り返ると、やっぱり十年分若いような感じもあります。ただし、私の場合は永遠の(小4)なので、基本は常に(10さい)ですけどね。
前置きがヘンになってますが、ちょっと間が空いたので、改めて十年以上やってることに色々と思ったのです。そういうのはどうでも良い感じでもあるので、そろそろ RestHouse 11周年目だけど 10周年記念で始めたベスト盤 RestHouseマニアの 29回目をダラダラ始めるのです。
もう3年も使っている事に気づいた、マメキャラ・ファイブ(Nexus 5)ですけど。
電源ボタン二回押しでカメラが起動するって知ってた?
多分知らないの私だけって事だったと思いますけど。
最近寝起きでスマホチェックしようとする時になぜかカメラが起動して、何でだろう?とずっと思っていたのですけど。
色々いじっていてやっとこの機能に気付きました。
というか、二度押ししてるつもりはないのですが、私って寝起きだと指先がプルプルしているのか?という事でもあります。
[ 【やじうまWatch】 ダジャレの割には力が入りすぎ? クックパッドにマストドンならぬ「マスト丼」が登場 - INTERNET Watch ]
なんてことだ...。
これって声に出して読んだら平坦読みになっちゃうじゃないですか。
早くも終了って感じですけど。
<!-- というか、マストドンってマストにアクセントが来るのが当然だと思っていたのですけど、元から平坦な読み方をする人とかもいるのか?-->
<!-- 補足:理由は自分でも解りませんが、平坦読みされるものは内容に関わらずなぜか気に入らないのです。-->
キン肉マンのアニメのオープニング曲に出てくる「筋肉ビーム」ってなんだろう?って思ってたんですが、あれってワザの名前だったんですね。
ということはどうでも良いのですが、モモ裏が肉離れっぽいことになってお休みが続いていた間に何もしないのもアレなので、筋肉を強化したりしたのです。
簡単なやつは普段もやっていたのですが、それ以外のところを鍛えてみようということだったのですが。
そうしたら、私は背筋が全然ないんじゃないか?ということになったり。
前からお腹と背中で別人みたいな感じで、背中はだらしなかったんですよね。でも一応バランスボールの背筋トレはしてるし、とか思ってたりして。
でもやっぱり気になるので、昔ながらのうつ伏せから体を反らす背筋運動をやってみたら、全然上がらないし。
これは良くないのでお腹と背中のバランスが取れるまで頑張らないといけないのです。
そして、そこに気付くと腰が痛くなる原因も前と後ろのバランスが悪いからか?という事にもなるのですが。
なんとなく背筋を鍛え始めてから腰が痛くなるのも減っているような気もします。
いろんなところが痛くなったりするのって、年のせいにされがちですが、運動不足ってことなのかも知れません。でも筋力は歳とともに落ちることも確かなので、運動していてもアレかも知れませんが。
バランスを崩さないようにするのが大切なのではないか?と思っているのですけど。でも腰痛とか良くならなかったらこれは嘘かも知れませんけどね。
ついでに書くと、メトロノームを使って、ユックリテンポで腕立て伏せとかやるとけっこう効くことに気付きました。
こちらキャロットちゃーぁぁあああ〜〜〜〜ん!!キャッホーーーーー!!!!!
そろそろ本格的なベランダシーズン。気を抜くと色々とやり忘れるから気をつけて!
それじゃあ、ベランダ情報だよ!
まずはハツカちゃんちの畑から。
収穫しないで放置してあったハツカダイコンに花が咲いたよ。
でもそろそろハツカダイコンの種も蒔きたいし、小さい鉢に移ってもらう事にしたよ。
というか、これは何なのか?ということでもありますが、ギターのエフェクター用のパワーサプライというやつです。
これを変えただけでこんなに違うとは!という書き方だと怪しい感じもするのがオーディオとか楽器関係なのですが、この場合は誰にでも解る違いだったり。
これまで使っていたパワーサプライだと、アンプの電源を入れるとジー...って音が常に出ていて、ディストーションとかかけないクリーンな音だとノイズの方が目立つとかだったのです。
始めは原因不明だったのですが、パワーサプライを動かしたときに一瞬ノイズが小さくなったりしたので、恐らくこれだということになったのですが。
新しい方も特に高級なものではないですが、変えてみると結構違いますね。
ちなみに、これまで使っていたのは何十年も前に買ったこれですが。
パワーサプライとラインセレクター的なものが一個になっているという、お得感のあるものだったのですが。
音に直接関係ないパワーサプライだからといってケチってはいけない、という事かもしれません。
<!-- 追記:古い方のノイズの原因はパワーサプライに電源を供給する ACアダプターが原因かも知れないです。(なんか相性でノイズが出る事があるとかないとか。)-->
アッサリ終わったラスボスダンボールの片付けだったので、忘れかけてましたが、出土品です。
前回はジャーじゃないなんとかマンのトランプでしたが、こちはジャーというかジェアッな感じのマンです。
そして一人なのでメンとかマンとか、そういうことも考える必要もないのです。
というか、今でもそうなってる気がしますが、人気のキャラとか何でもトランプになりますよね。
裏側に印刷する絵は一枚だけですし、表の方は使い回しできるし、簡単なのかも知れませんけど。
(トランプの裏と表ってあってますよね?)
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
昨日の聖地巡礼あるいは事後ロケハン(?)は強行軍過ぎというかんじで、スネのところと臀部がガチガチなのです。
じっとしていたあとに階段を降りたりするとけっこうヤバい感じですが。
今回はちょっと変則的ではありますが、一応遠足ということで、遠足の達人でもある技術部ソコノこと曽古野貴美が中心になって小4の学級新聞でレポートされるでしょう。
ちなみに、遠足の達人でもある技術部ソコノこと曽古野貴美にはナントカ応援団寸劇コーナーの撮影でローケーションコーディネーターをしてもらった、という設定になっているとか。
そして、体が疲れている時に良くある事でもありますが、豆腐の唐揚げをまた食べているのですが、なぜか唇の内側を思いっきり噛んでしまってチョット落ち込む。
昨日密かに聖地巡礼して歩き回っていたので、今日は最初からステータス異常で二倍疲れるジョギングでしたが、さてなんの聖地を巡礼していたのか?というクイズ形式でもあります。
(モモ裏はほぼ問題なしだな。)
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
どうせハトだけどハトだぜ。
ブラウザのバージョンアップに失敗して時間がかかったが、今週も予言だぜ。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」は『柔らかいベテルギウスがボーボーな「えたねろ」とバカっぽいナンダちゃんの星』だってな。けっこうヤバい。
「秘密文書」は地底版のアレの最新版ってとこだな。
それから、今日はタルタルソースが復活してるぜ。
それじゃあ、またな。
[ 話題の「Mastodon」のインスタンスを簡単立ち上げ--さくらが専用ツール公開 - CNET Japan ]
なんてことだ。私の心配をよそに簡単スクリプトの提供が始まってしまった。
ということですが、これは商機でもありますし、やらずにはいられないはずですが。
でも逆に、解らない人が全部自分で調べてやるよりは、こういうサービスを使った方がより安全かも知れません。
上手く行って儲かったらサポートも手厚くなるかも知れませんし。
<!-- みんな Twitter が大好きなのかと思っていましたが、この盛り上がりはなんなのか?という事でもあります。本当は嫌いだった?あるいは他の何かが裏にある?(最近は話題のものをあまり信用しない事にしています。)-->
[ 塩分のとりすぎによって生じるのは「喉が渇く」ことではなく「お腹が空く」ことだと判明 - GIGAZINE ]
でも濃い味のものを食べるとあとでノド渇きますよね。
まあ、ノドが渇くことはないとは書いてないので、あっているのかも知れませんが。塩で水分が足りなくなるということではないみたいなので、ヘンに気を遣う必要はないということなのか。
というか、なんでも摂りすぎは良くないので、塩加減にも気をつけないといけないのですけど。
新事実が解っても、これまで普通の味付けだった人は特に変える事もないですし、濃いめの人はちょっと薄くした方が良いはずですし。
それとは関係なく「多くのエネルギーが消費されます」という部分を読んで、またヘンなダイエットが流行ったりしないか心配になりますが。やめましょうね。
<!-- 今私はお腹が空いていますが、特に塩分の濃いものを食べたわけではないので、普通にお腹が空いているのだと思います。そして、最近は「お腹が空いたので寝る」という昔やっていた事をまたやっているので、色々とお得なのです。(余計なものを食べなければ健康だし出費も減るし、とか。そういうこと。)-->
全てが謎である。いや、謎ではないのか...?
「この子は中野花屋(ナカノカヤ)っていってね」
「あなた方がその知識の象徴を身につけていなかったら、もしかすると私達はあの時にあなた達を逮捕していたかも知れない」
「感謝していますよ。ただ、一つ問題があるのですが。あなた方の存在をどうやって消すか、ということです」
「でも、あれから何の連絡もないんですよ。次の議会までもう時間がないのに...」
「どうか、命だけはお助けください...」
「なんか変じゃない?」
「なんか、避けられてるような感じっすよね」
男二人、女一人の見知らぬ三人組に要注意。彼らは連続殺人鬼の可能性があります。
「これって、まさか私達のこと?」
「警察、って。ここには警察はいないんだと思ってたんだけど」
「そういえば前の街で河野君の叔父さんから聞いたんだけど。あの人がボクを殺そうとまでした理由はお兄さんを守るためだけじゃなかったんだって」
「じゃあ、あの張り紙も河野君のお父さんを拉致した人達が作ったってこと?」
少なくとも彼らを見て逃げ出すような人はいなくなったので、二手に分かれる作戦は成功しているようだ。
「(だが、不自然なものってのはみんな人間が作ったものだろ?)」
「アッ、そうか!」
「(そりゃよかったな。だが、オマエがいきなり声を上げたせいで、面倒な事が起こりそうだぜ)」
「あなたも張り紙を見て知っていると思いますがね。例の三人組の殺人鬼です。外から来た人なら何か知らないかと思ってね」
「いや。オレは組織には属さないんだ。一匹狼さ」
「ディテクターってやつさ」
「刑事さん、ってことですか」
「あんた、名前は?」
「山野です」
「ヤマノさん。うーん...。じゃあその話は信じて良さそうだな」
週刊だと一週間が早すぎる!「Technólogia」更新!
とうとう50回目の更新は「都会の夜」です。
この小見出しは元々の感じに近いですが、特に意味はない。
でも都会の夜はそれなりに危険がいっぱいに違いない。
今日も標準コース完走!
ということですが、ついでにタイムも復活気味。
というか、休みが多くてジョギングアプリの見方も忘れてたりして。もしかすると前回もそんなに遅くなかったのか?という気もしますが。
でも時々なんとなくモモの裏が痛いような気がして、まだヒヤヒヤなのですけど。
痛い場所が違うので、筋肉痛という設定にしておきます。
<!-- そういえば、またシューズの底がツルツルになって二層目が見える状態になってました。そろそろプゥマンの誕生日ですし、ニューシューズの時期でもあります。-->
[ 素人でもMastodonのインスタンスは立てられるかやってみた (1/2) - ITmedia PC USER ]
最近話題(ということになっている?)これですが。
私が Twitter をやらない理由の一つを解決しているので気になってはいるのです。
でもそのために新たな問題が発生するのではないか?とかも思ったりしますが。
Mastodon は自分のサーバーにインストール出来て、自分のサーバというのもリンク先にあるように立てるだけならなんとかなるのです。
ただ、みんなが自前のサーバとかやり出すと、意識だけが高い人が見よう見まねで始めて危険なサーバが増えたりとか、なくもないような。
考えすぎかも知れませんが、難しい事は解る人だけがやってほしい。
というか、その前に Mastodon の説明を読んで Twitter と比べて何が良いのか?とか解らない人はこれまでどおり Twitter を使う方が良いと思いますし。
まあ、どうでも良いですが。
<!-- その他の Twitter をやらない理由の一つをあげると、平坦読みされてるのがなんかヤだとか。というか、平坦読みされるものは中身に関わらず、基本的になんかヤだ。みんなが「トゥウィラー!」って呼ぶようになったらやるかも知れませんけど。(その点では Mastodon は今のところやっても良いぐらいには思っています。でもそのうちヘンな略し方をされたりしそうですし、その略したものを平坦読みされるかも知れないので注意が必要です。)-->
[ 元iPod開発者がつくったのは「SFで出てくるような応急処置キット」|WIRED.jp ]
SF って書いてあるので、プシューってやればなんでも治るスティムパックみたいなものかと思ってしまいましたが。
そうではなかったですが、こういうのは実は役に立つことがあるかも知れないと思ったりしました。
ちょっとした怪我なら良いですが、良く解らない症状が出たりした時には救急箱の中を見ても何して良いのか解らないですし、そういときにこれが色々教えてくれるというのは良いかも知れません。
なんとかの置き薬とかも、こういうのにしたら良いんじゃないか?とか思ったり。
意外と簡単だったお掃除ラスボス戦なので気が抜けてますが、ダンボールから出てきた玩具シリーズでもあります。
これは恐らくジャーではないやつだったと思いますが、この時すでに、こういうのは下らないので見てはいけないルールが家で出来てしまったので、テレビシリーズは見てなかったりするのです。
なんで持っているのか?というと、おもちゃ売り場の福袋に入ってたのだと思いますが。
ただ、そういうふうに変に厳しくすると大人になってからイラガマンに変身するようになってしまうので、気をつけないといけません。
というか、五人いるけど「メン」にはならないとか。これはつまり英語の man とは違う意味なのか。あるいはひとつの概念を表すので単数形なのか。
なぜか懐かしいトランプで深く考えてみました。
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
ついに全部飲める日が来るのか!?
ということで、ブルーキュラソーを買ったのっていつだったか忘れましたが、甘いし青いしで全然飲めずにまだ半分ぐらい残っていたのです。
思いつきで、ポン酢(レモン果汁でも一緒だと思う)をブルーキュラソーと同量ぐらい入れて水で割ったらけっこう飲める。
本当はちゃんとしたカクテルの材料として使えばすぐに飲みきれるのですが。
ちゃんとしたカクテルを作るには沢山の種類の酒がなくてはいけないのです。
それだけの酒がある状態で、私がいちいちカクテルなんて作るか?というアレですし。
問題はグリーンバナナの方ですが。バナナだとポン酢は会わない気もしますけど。そのうち試してみましょう。
[ IKEAハック:付属の工具は家具の底に貼り付けておく | ライフハッカー[日本版] ]
これは良いかも知れないと思ったのですが。
IKEA でなくてもいいですが組み立て用の付属の工具は底(あるいは裏?)に貼り付けておくとなくさないし、すぐに使えるし、ということみたいです。
特に六角レンチみたいなものって、どの家にも必ずあるというものではないですし。そういうものがない家には工具入れがある率も低そう。ということで、適当にしまうとどこにあるのか解らなくなりそうですし。
もしくは、工具入れがあっても、家具を買う度に六角レンチが増えていくとどれがどれだか解らない、とかもあったり。(同じサイズのものは全部とっておかなくても良いので、そんなことはないかも知れないですけど。)
あとは、ベトベトにならないけど、それなりに剥がれづらいテープを見付けないといけませんが。
<!-- というか、もとから工具を本体に収納できる何かの付いた家具とか、そういうのがあれば良いのか!-->
この豆乳はハードコアですね。
飲みやすさよりも、大豆重視な味です。
でもカルピスを割るのに使うと、トロトロがアップしてトロトロとドロドロの中間でいい感じ。
そのまま飲むと大豆ですけど。
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
標準コース完走。
遅い上に疲れたが。
まあいい。
というか、問題は次回なのだが。
###プゥマン
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
[ Macintoshの「System 7.0.1」がウェブブラウザーで操作できる、Internet Archiveが公開 -INTERNET Watch ]
古すぎて知らない、と思いきや、私が最初に触った Mac って漢字Talk7 の最後の方だった気が。(当時は日本語版の OS は漢字Talk という名前だったとか。)
私の知っているのはもう少し進化していましたが、確かにこんな感じでしたね。
というか、どうやって JavaScript でアレが作れるのか?といういつもの謎ですが。
ただ、前に JavaScript の分厚い本を買って豆知識は増えたので、マウスカーソルを上に乗せると動く!以外のことも JavaScript で出来るということも解ってきていますが。
それはどうでも良いですが、出てくるアプリケーションの名前とか、本格的に Mac を使うようになってからもあったものがあって、その辺はけっこう懐かしい感じです。
<!-- ResEdit とか、ハッカー(!)になれそうで魅惑のソフトだったりしましたし。(使い方は知らなかったですが。)-->
こういうのは貴重かと思ったのですが。
昨日スーパーに買い物に行ったら、駄菓子を売ってるところに似たようなのがありましたね。
売ってる時にはすごく面白そうに見えるのですが、買って遊んでみるとそうでもないとか。
そのへんは多分今のやつも一緒に違いない。
(スマホで書いているのですが、Bluetoothキーボードを使ったらスゴく早く書ける!というかこのキーボード、実はかなり打ちやすいことに気が付きました。(というよりも、iPad用に買ったヤツがヒドかったってことですが。)前にも書いたかもしれませんが、折りたたみ式のキーボードなので、膝の上で使えないというのが難点で、今まで使ってなかったのですが。)
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
売ってなくてしばらくお預け状態だったやげん(トリ軟骨)ですが、今日は手に入りました。
軟骨のくせになんでこんなに美味しいのか?という感じですが。
軟骨にくっついている肉が場所的に美味しいのか?とか、そういうことですかね。
でもケンタッキーのフライドチキンにもこのやげんが含まれるタイプのがありますけど。あれはそんなに美味しくないとか。
やげんだけを特別に焼いたり揚げたりするのが良いのでしょうか。
トリは奥が深い。そういう事に違いない。
[ 自動運転で荷物届ける「ロボネコヤマト」がいよいよ開始--藤沢市の一部から - CNET Japan ]
自動運転中に行方が解らなくなって、野良ネコになるかもね。
ということが書きたかっただけなのですが、どうしましょうか?
でも最近はネット通販で配達の人も大変な事になってるらしいですし。というか、ずっと前から配達の人って大変だなあと思っているのですが。
私は道とか覚えられないですし、時にはトラックで細い道に入っていったりしてますし。私には苦手なことをやっているという感じなので、余計に大変そうです。なので家に届けに来た時に留守にしていたりするとスゴく申し訳ないとか思ってしまったり。
渡してハンコをもらうとか、そういうシステムから見直した方が良いのか?という感じもありますけど。
せっかく技術が発達しているので、色々と便利になるように活用して欲しいです。
ベランダのみんな!元気ぃ?窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!
さぁて、ここでベランダ情報の時間だよ!
夏な綱ツナつココなっつ♪
ということで、ほぼ30度な午後。
窓を開けっ放しにしてたら今は26度まで下がりましたが。
ブラックホール・スタジオ(私の部屋)の春は短いのです。
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
また写真が添付出来てなかったし。
気付くの遅いし。
ということですが、ダンボールから出てきたカメラとはこれのことだ。
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
なんかダルいし今日は早く寝るとか思っていたのですが、なんとなくアマゾンのアレことプライム・ビデオで「ゴースト・オブ・マーズ」を観たのです。
昔見た事があって、なぜか印象に残っていたので、プライム・ビデオで見つけた時にそのうち観ようと思っていたのですけど。
印象に残っていたのは多分、主人公の女の人が洋ゲー(あるいはバイオハザード)に出てきそうな格好いい美女だったからかも知れないのですが、
改めて観ると、監督がジョン・カーペンターじゃないですか!とか。
監督だけじゃなくて脚本とさらに音楽も担当とか。全部やりたい放題な感じだったり。
しかも、Wikipedia を読んだら音楽のところに Anthrax とか書いてあるし。
内容はけっこう安っぽい感じもするのですが、好きな人は好きかも知れないとか。少なくとも、私の好きなものは色々と詰まっていた映画だったようです。
<!-- ついでに書くと、前に観た時はまだ知らなかったのですが、トランスポーターさんも出てたんですね。-->
面倒になりかけてましたが、予告したので緊急特集!
[ Black-holic #175 「これは何だと思うのか」 ]
実はここに書いていた掃除ネタの総集編みたいな感じなのですが。
ここに書く時にはスマホからの投稿で、文章が適当でもあったので、より詳しく知れる?というか、詳しく知る必用があるかは知りませんけど。
<!-- どうでも良いですが、ほぼ自動的に Black-holic の HTML ファイルを作成するスクリプトがちょっとイマイチな仕様だと思い始めたのでそのうち(私が)大変な事になるかも知れません。-->
今日も豆腐の唐揚げですが。
今日は魚焼きグリルのなんちゃって揚げではなくて、ちゃんと油を使って揚げたのです。
そうしたら、カリカリでフワフワした感じで美味しい。
もしかすると、時間がなくて完全に凍っていなかったので、フワフワなのかも知れませんが。これは奇跡の美味しさなのか?
でもカリカリになるまでグリルで焼くと、中まで固くなる感じなので、ちゃんと揚げた方が良いみたい。
カロリーが高ければ高いほど美味しいという事になってしまったようです。
アマゾンのアレことプライム・ビデオですが。
順番を間違えた感じですが「スター・トレック」を観たのです。
前に映画の二作目をみてけっこう面白いとか書いたのですが、すぐにこっちも観ようと思ってたのに、けっこう経ってたり。
長さが二時間を越えるとけっこう長く感じるので、体力がある時が良いとか思っていたのですが。面白くてそれほど長く感じなかったり。
というか、この監督の映画を観て面白いと、どうしてこの前のアレはアレだったのか?ということを書きたくなるのですが、それはもうどうでも良いです。
それよりもスタートレックの昔のシリーズがちょっと気になる感じですが。
ドクタースランプに出てきたスコップ君とか、あの理屈っぽい感じとかそのままネタにしていたのか、という事でもあったり。そういう点でも昔のシリーズが気になったり。
そして、前に二作目を観た時にも思ったのですが、誰かに似ている感じの俳優が沢山出ていると思うのですが。
一人はマイケル富岡で間違いない、ということで。どの人だか解るに違いないですけど。
あの東洋系の人とか、スポックの人。ついでにスポックの父とか。どこかで見たような気がしてモヤモヤするのです。(別の映画で違う格好で見た、というだけかも知れませんが。)
やあ、ハトだぜ。
今日はトンカツなんだが、トンカツをマヨネーズだけで食べるってのは、斬新だよな。
それはともかく、予言だぜ。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によると『5885のネコ団子がここの小惑星だった』ってことだぜ。とはいっても『「あぢみ」のガッカリな「ちゅうしゅきゅ」だ』けどな。
「秘密文書」は神話に関する何かってことらしいぜ。
それから、「ブラインドスポット」の新シーズンが始まってるな。映画は字幕派のハトだが、ドラマは吹き替え派なんだよな。
それはどうでも良いんだが、吹き替えであの二木陽次がちょい役って、WOWOW もやるよな。
それじゃあ、またな。
というか、実はラスボス弱くてダンボールの中身はだいたい片付いてますが、カメラが出てきたのです。
使った記憶が無いですが、多分すでにデジカメを持っていた頃に入手したのでしょう。
ということはフィルムカメラという事でもありますが。
フィルムを入れないとシャッターがおりない構造(?)なので、ちゃんと撮れるのか不明。
作りは単純な感じなので、落としたりしない限りは壊れることはなさそうですが。
ちょっとフィルムを買ってみたくなります。
<!-- 今って現像はどこで出来るんだろか?-->
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
なぜかさっきの投稿で画像が添付出来てなかったのですが。
コレがハンディ掃除機です。
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
[ 「Chrome」で不快なページジャンプを抑止--「スクロールアンカリング」機能が追加 - CNET Japan ]
これはホントに不快ですよね。
しかも読んでる場所が押し出される原因のほとんどが広告のせいだったりもしますし。
そんなことだからアドブロックみたいなのをみんな使うようになってしまうのです。
私は広告を載せることには反対ではないのですが、表示のしかたとかもうちょっとなんとかならないのか?とか。ついでに、勝手に再生される動画の広告とかマジでアレですが。
広告のせいで話がそれてますが、ブラウザの新機能のおかげで有り難い!とか思うよりも、サイトの作り方とかその辺からなんとかして欲しかったりもします。
<!-- 広告の場合は JavaScript などでメインのコンテンツとは別に読み込まれたりするので、読みづらくなる責任はサイトの制作者だけにあるワケじゃないですし、アレですが。つまりブラウザの新機能を有り難い!と思うしかないのか。-->
なんか最近時間が経つのが早いのは週刊「Technólogia」のせいか?とも思うのですが。
でも何もしなくても早いと感じる時には早いし、その点では週一で何かをしているし、これはこれで良いのか?とか。
というか、週に一回更新して、最終的には大きな何かが完成するっていうのは、創刊号が激安のアレと一緒なので、これまで色んなところでやって来た創刊号○○付きとかのネタは、けっこう本当だったという事かも知れないのですが。
それとは関係なく、部屋の片付けを始めると、一時的に部屋が散らかるというジレンマ。そして、散らかる度に少しずつ片付けきれない何かが残っていくとかもあったり。
最終的にはあまり綺麗にならないブラックホール・スタジオ(私の部屋)です。
<!-- ちなみに、今回の片付けを題材にした何かをすでに書いたのですが、今日は週刊「Technólogia」とかぶるので、明日か明後日かに公開。-->
掃除してたら掃除機が出てくる、っていうのはよくある話です。
ということで、ラスボスダンボールからハンディ掃除機。
吸引力は絶妙なビミョーさ。
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
全てが謎である。いや、謎ではないのか...?
「この子は中野花屋(ナカノカヤ)っていってね」
「あなた方がその知識の象徴を身につけていなかったら、もしかすると私達はあの時にあなた達を逮捕していたかも知れない」
「マモル君。奥さんのこと裏切ったら、私が承知しないからね」
「ボクもなの?」
「感謝していますよ。ただ、一つ問題があるのですが。あなた方の存在をどうやって消すか、ということです」
「でも、あれから何の連絡もないんですよ。次の議会までもう時間がないのに...」
「どうか、命だけはお助けください...」
「(どうも昨日から花屋の様子がヘンだよな)」
「そういう事じゃないんです」
「でも、今度からはちゃんと気付いてくれないと、本当に怒りますからね」
「なんか変じゃない?」
「なんか、避けられてるような感じっすよね」
男二人、女一人の見知らぬ三人組に要注意。彼らは連続殺人鬼の可能性があります。
「これって、まさか私達のこと?」
また週刊化!「Technólogia」更新!
「偽名」
なんというか、小見出しの付け方の傾向が変わってきた気がするのですが、まあ良いか。(もともとは番号のみだったし。)
<!-- 気付けば次で50回目ですけど。まだついてきている人はいますか?-->
なんと動いている!
ということで、10年近く放置されていたダンボールの中から出てきたビデオデッキのリモコン。
ここにしまった時にすでにビデオデッキの方は壊れてた気もするのですが。
無駄に電池もちの良いリモコンです。
日付も時刻もあってますし。
しかも裏を見たらいろんなメーカーのテレビを動かせる機能の説明とメーカーごとのコードが!
使ってみようと思ったのですが、接触なのか、あるいは電池がギリギリなのか、うまく動きません。
でもこれは、テレビのリモコンの調子が悪い時に使えるということで、捨てられないアイテムに。
さすがラスボス。
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
ということで、実はまだあった片付けられるべきものであるところの、廊下のダンボールにとりかかるのですが。
その前にダンボールから懐かしかったりしますが、ウィンドウズ98に対応したダンボール。
じゃなくてプリンターが入っていたダンボール。
中身もイロイロとありますが、それはそのうち。
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
作業が思い通りに進まないので、ここは無理をせずにボトムズを見始めてしまったのですが。
残念ながら総集編回です。
テレビ放送の時とは違って週に一回ではないので、総集編しなくても内容は覚えているのですが。
それはともかく、巨大なタイヤをソファのようにして座っているシーンが何か良いですけど。
クッションとか上手く使えば座り心地良いかも知れません。
しかし、あの巨大なタイヤは部屋には入らなさそうですけど。
普通のサイズのタイヤを座布団代わりにするのならいけますかね。
[ Behringer初のシンセサイザー「DeepMind 12」、HololensによるAR操作のデモ映像が公開|ギズモード・ジャパン ]
これは未来なのかネタなのか。
ということで、拡張現実上でコントロール出来ちゃうシンセとか。
最近シンセに本気を出している感じの Behringer ですし、これもネタではなくて真面目にやってるはずですけど。
ちゃんと動いてくれるのなら、ちょっと便利な時もありそうです。
でも全部を使いこなせるようになるのに、別に練習とかが必要になりそうでもありますけど。
あと、動画みたいに見えてるのは使ってる本人だけなのも、ちょっとアレですが。
周りの人にもあの映像が見えてたらライブとかでもカッコイイのですけど。
[ 映画「トゥームレイダー」(原題)、日本公開が2018年に決定 - GAME Watch ]
ということで、最近バージョンの Tomb Raider の映画が来年公開とか。
ファンのはずなのですが、最新作はまだやってなかったりしますが、映画の舞台は私もやったことのある前作っぽい感じですね。
前の映画版はジョリーナさん(じゃない!)でなんとかなっていた感じもあったりしますが。
最近はゲームの映画化とかも良くありますし、それなりに作り方が完成されているかも知れませんが、どうなるでしょうか。
<!-- 関係ないですが、ゲームの方の旧シリーズってアンダーワールドで完結したって事なんですかね。-->
[ 58万円のMac Proよりも17万円のRyzenベース自作PCのほうがPhotoshopの処理が2倍速いことが判明 - GIGAZINE ]
昔 Mac の新製品が出るとよくやっていた Photoshop の速さ比べの逆バージョンですが。
どこをどういうふうに比べているのか?ということもあったりしますけど。
これでなにが言いたいのか?というと Mac Pro の新しいのが出ないのがいけない、ということかも知れませんね。
Mac Pro の最新版はもう三年以上前のものですし、それが未だに同じ値段なので、Mac Pro が高過ぎに思えたり、Ryzenが最強!って感じになったり。
そういえば、前の Mac Pro もなかなか新しいモデルがでなくて、その間に売り出された iMac にちょっと負けてたとか、そんな記事もありましたよね。
このあいだ Mac Pro の次のモデルが出るとかいうニュースもありましたし、現行モデルはちょっと値下げでも良い気もしますけど。
プロはプロとしての忍耐力が必用なのです。そんな気がします。
部屋の片付けは大部分が終わったはずだったのですが、廊下にラスボス段ボールがあるのに気付いてしまいました。
この部屋に移ってきたから、あとで片付けようと思って10年経った段ボール。(しかも、その間に中身は増えてたり。)
ちょっと覗いてみたところ、ほとんどが捨てるもののような気もしますが、懐かしいものや、捨てるか悩むものもありそうです。
また投稿が増えるかも?ということですし、乞うご期待、なのか?
そういえば、GeekTool でデスクトップに気温と湿度と気圧の情報を表示しているのって、気候と体調が関係あるのか?ということを調べるためだったのですが。
ちょうど昨日からイマイチ体調がすぐれなかったりして。
特に注目していたのは気圧なのですが。なんとなく低気圧だと体調が悪いイメージですが、今日はどちらかというと高い感じです。
気圧に押しつぶされているのか?というのは嘘ですが、普通に疲れが貯まっているだけかも。
あと、雨が降ってると指がツルツルな感じになって、そういう時にギターの練習とかすると上手く弾けなくてストレスです。
これは湿度のせい?
というか、数値を出して調べてみても何にも解ってないんじゃないか?って事になってますが。
でも季節の変わり目ですし、疲れやすい感じもあるので、体調管理には気をつけたいですね、ということでイイや。
[ 立方体ボールを打ち合うリアル「Pong」出資募集中。リビングに置けるテーブル筐体型、約11万円から - Engadget 日本版 ]
面白そうだけど、ちょっと高いし喫茶店のゲームみたいにしたら良いのでは?とか思ったのですが、良く考えたら二人じゃないと出来ないのでちょっと違いました。
<!-- (リンク先記事でもちょっと触れられていますが、昔は喫茶店でインベーダーとかのテーブル筐体のゲームを机にしているところが沢山あったのです。)-->
それはともかく、そこにあるものなのに、動きがゲーム内みたいなで、ちょっと不思議な感覚も面白そうですし。
広い家に住んでいるお金持ちは買ってみたら良いと思います。
人が集まってパーティー的なことをするときには盛り上がりそうですし。
(でも一人の時には机の代わりにしかならないですが。)
[ 「X-ファイル」が子ども向けの「学習絵本」になって帰ってくる|WIRED.jp ]
あの髪型は 90年代風だな。
ということはどうでもイイですが、the X-Files が絵本になるらしいです。
色々な不思議なことが起こるけど、それを科学的に説明するという感じの内容に違いないですが。
ただ、本編の方だと科学では解明できないことがホントに起きていた!という話も沢山ありましたし、この絵本ではどうなのか?ということですけど。
モルダーはタダのボケ役になるのか。それとも「誰も信じるな」というあの精神を子供心に植え付ける、そんな絵本になるのか。(ならないと思いますが。)
子供向けなら英語でも読めそうなので、私も欲しかったり。日本語版がでるならそれがイイですけど。
そういえば、今日はやげんが食べたいとか昨日書いた気がしますが。
買いに行ったら見事に売ってないし。というか、肉自体が商品入れ替え時みたいな感じで全然売ってないし。
ということで、生ハムにしてみたのですが。
サラダ用とかに売ってるベトッとした感じのじゃなくて、スペインっぽいやつ。(味とか食感が全然違うので解る人にはこれで解るはず。)
でも、スペインっぽい生ハムにしてはちょっと安いと思っていたのですけど。
食べてみたら、なんとなく魚の干物のような。あの、商品名を忘れたのですが、おつまみとして売られている魚の干物を細かくしてペラペラにした、甘辛い感じの。
あんな感じだったのですが。
なんか、生ハムってどんなものだったのか、これのせいで忘れてしまった気もするのですが。
やげんさえ売っていれば、こんな事にならなかったのですけどね。
部屋の片付けはいつの間にか進まなくなって来ました、というよりも、まだやっていたのか!?という感じですけど。
例によって完全に片付く前に散らかってくる感じで。
それはともかく、今日はやっと1月に買ったアルバムを使って写真の整理を始めたのです。
この写真の整理というのは、今の部屋とは関係なく高校時代の写真などもアルバムに入れられずに、写真を現像した時にもらうあの袋の中に入ってたりもしたのですが。
なんというか、自分ではあんまり変わってないつもりだったのですが、若い時は若いですね。なんというかツルツルです。
そして、証明写真とか「なに格好つけてんだよ!」という面白さもありましたが。
青春とは懐かしく恥ずかしいのです。
でも、特に流行のファッションとかを着ない私でも、やっぱり90年代は90年代っぽかったりしますし、そういうのは不思議な感じですが。
ついでに書くと、遠足とか旅行に行くと写真を撮りまくる習性はフィルムカメラ時代からあったようで、旅行の写真が多すぎてもう一冊アルバムを買わないといけない事に気づいたり。
<!-- どうでもイイですが、これまで常に奇跡を起こして男前に写っていた運転免許の写真ですが、今の写真は大失敗。というか、いきなり写真を撮る今のシステムのせいに違いないですが。髪の毛グルグルで赤ちゃんみたいだし。-->
ベランダのみんな!元気ぃ?窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!
どうも最近は週末になると雨が降らないと気が済まないやつがいるようだけど、いったいそれは誰なんだい?
雨が降っても最低限のベランダ作業をしないといけないから、風邪をひかないように気をつけたいところだわね。
それはともかく、雨だけど春らしいアレから!
昨日の「オートマタ」に続いて、今日は「アイ,ロボット」を観たのですが。(今日はアマゾンのアレことプライム・ビデオです。)
そういえば、昨日書いた時に「アイ、ロボット」のことは全然書いてなかったのに気付いたり。オートマタのアレも基本的にはロボット三原則と一緒というか、アレなのですが。
「アイ、ロボット」は前にも観たのですが、あの新型のイメージが強すぎて、旧型のロボットが「オートマタ」に出てくるロボットにちょっと似ていた(というか「オートマタ」のロボットがこっちに似ていた)ということにやっと気付きました。
それはともかく、ど派手な SF なのですが、これはこれで面白いですよね。
前に観た時にはマイSFブームで、小説の方の「われはロボット」を読んだばかりの時でもあったので「なんか違う」という印象だったりもしたのですが。
普通に映画として観ると普通に面白いのです。
そして、最近乗らないけど車好きなので、作中に出てくる未来カーの形を見ただけでアウディって解ったのでちょっと盛り上がりましたが。
さらに書くと、女の博士が途中から水野美紀さんにしか見えなくなっていたのですが、そう言われるとそう見えてくる人は沢山いると思います。
前に作った豆腐の唐揚げ風が美味しかったので、今度は多めに作ってみたのですが。
沢山食べると段々味が豆腐っぽくなってきますね。
もしかすると自然解凍で形が崩れなかったのが、逆に豆腐感を残すことになったのかも知れませんが。
この辺は難しいです。
そういえば、これで二週連続で肉ナシの肉の日になっています。
とはいっても、普通の食事の時には肉は食べてるので、別にベジタリアンになったとかではないです。
そして、明日はやげんが食べたいなあと思っています。(あれは食べたい時に限って売ってなかったりするパーツでもありますけどね。)
そういえば、モモ裏が治ってジョギング再開とか書いたのですが、その次に走ったら1キロちょっとでまた痛くなったり。
それでまた一週間休んで走ってみたのですが、3キロ手前で再発。
十年ほど前の本格的な肉離れの時にはチョー痛かったけど、治るのは早かった気がしますが。
今回はあんまり痛くないけどなかなか完治しないようです。
せっかく良い季節になってきたのにもどかしいのですが。
でもこの調子で走れる距離が伸びてくれば、次はいつもどおりの距離を走れるとかいうウワサも。
<!-- というか、このまま一週間おきに走ればフルマラソンも余裕になるのか?!-->
さっきの投稿を読んで私が「ミスター味っ子」見てたと思ったら大間違い。
ということで、実は今日はプライム・ビデオですらなかったのですが、録画してあった「オートマタ」を見たのです。
ど派手じゃない SF で哲学的でもあり詩的でもあったりするこういうのを久々に見てカッコイイと思ったのですけど。
なんか Wikipedia の項目を読んだら、評論家の評価はイマイチなんですけど。
というか、彼らは何を観たら良いって言うのか?という気もしますが。
とにかく私は好きな感じの映画だったのです。
評論家のせいで書こうと思ったことを忘れてますが、冒頭から謎が解けていくまでの間のロボットの気味の悪さがスゴい良い感じだったので、その辺は私のお気に入りなところです。
<!-- 念のため、ということでもないですが、Amazon の Blu-ray版のレビューを見たら、けっこう高評価でしたよ。(全体的には素人のレビューも評論家の意見もどっちもどっちなんですけどね。自分が見たいものを見たらイイと思います。)-->
プライム・ビデオで次に何を観ようか?とか思って色々と探していたら、良いアイディアを思い付いたのです。
何かを見付けたらとりあえず指先に付けて舐めてみる。その名も「ミスター味見っ子」。
というネタだけだとアレなので、ついでにまだやってる Forza Horizon 3 の続報。
掘り出し物があと一つ残っているのは、ダウンロードコンテンツを買わないとダメなのかと思っていましたが、そうではなくて「伝説の掘り出し物」だから見つかってなかったようです。
<!-- というか、あの場所は探した気がするのですが。-->
今やっている Forzathon にチャレンジしたら場所が解ったりしたので、手に入れましたが。あの映画ってアレのことだったのか!というやつでした。
<!-- Forzathon をクリアしなくても、あの場所に行けば手に入るのかな?とかも思いますが。どうなのですかね。-->
やあ、今週もハトさんだぜ。
とにかく今週も予言だ。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によると『「ふで」』ってことか?『「ねい」』かも知れないけどな。
「秘密文書」はバー抜きのバーベキューの話だな。
そんなことより、知ってるか?
YouTube が1万再生以上ないチャンネルには広告掲載させないってよ。
[ YouTube、視聴回数1万未満のチャンネルは広告を非表示に、広告収入目的の違法アップロードを受けて -INTERNET Watch ]
ハトがハトの食事代を稼ぐための道はさらに険しくなったってことだな。
1万まで残り約1万だしな。
ルールを守らないやつのためにこんな下らないルールが出来るとはな。というよりも、例の優秀な人工知能で問題のある動画を識別すれば良いんじゃないか?
まあ、もうけに繋がらないところでは頑張らないってことか?
とにかく、ハトの食事代をなんとかするために、愛の手が欲しいところだな。
それじゃあ、またな。
[ CNN.co.jp : 空中に浮かぶビル、米で構想 地震や津波からも解放 ]
色々と突っ込みを入れようとすると私にも突っ込めてしまう感じなのですが。
ここは敢えてスゴい!ということにしましょう。
そして、世界中の全てのものが宙に浮けば地震も津波も恐くない!
<!-- でも私は高いところが恐い!-->
[ 無料でロイヤリティフリーの楽曲を人工知能で作曲し放題、ダウンロードもできる「Amper Music」 - GIGAZINE ]
なんかスゴいと思いつつも、気味が悪いような感じもしたりしますが。
人工知能に作曲してもらえるサービス。
でも、最近はとりあえず曲をつけてみたという感じで、安っぽい BGM の付いた動画とかありますけど。
ああいう曲を聴いてちょっとイラッとすることは減るのか?とか。
リンク先記事の動画の曲を聴く感じだと、まあまあなのでそう思えますが、逆にイラッとする音楽が増えるという事もありそうだったり。
<!-- 最終的には人のセンスの問題なのかも知れませんが。-->
というか、これからは作曲の技術というのが、人工知能をどう動かすかということになるとか。そんな事になるとなんかヘンな感じですが。
ということで、ブラックホール・スタジオ(私の部屋)温度情報ですが。
今年も夏を先取りな感じで、早くも現在25℃。
カーテンを壊したついでに遮光カーテンにしたので、ちょっとはマシになるかと思ったのですが、なぜか暑いのです。
部屋の温度が高いことには慣れたので驚かなくなりましたが、暑いのには慣れないので困ります。
全てが謎である。いや、謎ではないのか...?
「この子は中野花屋(ナカノカヤ)っていってね」
「私はフォウチュン・バァじゃ」
「珍しいっすね。そんなの着けるなんて」
「あなた方がその知識の象徴を身につけていなかったら、もしかすると私達はあの時にあなた達を逮捕していたかも知れない」
「これが知識の象徴なんですか?...なんていうか、これはフォウチュン・バァの占いグッズだと思ってましたが」
「まあ、次の休憩所までならダイジョブっすよ。さっきの人からコレもらったんすけど。平山さんが明日までの灰の情報を調べておいてくれたんすよ」
「マモル君。奥さんのこと裏切ったら、私が承知しないからね」
「ボクもなの?」
「感謝していますよ。ただ、一つ問題があるのですが。あなた方の存在をどうやって消すか、ということです」
「でも、あれから何の連絡もないんですよ。次の議会までもう時間がないのに...」
「どうか、命だけはお助けください...」
一回休んで隔週刊「Technólogia」更新!
「雨の朝」なので恐らく雨が降っている。それ以外も降っている。
そして、例によってギリギリなのでした。
[ 京都市右京区の本願寺で、メディアにピアノ線を使った希少なワイヤーレコーダー公開 - AV Watch ]
こんなものがあるのか、と思ったのですが。ワイヤーレコーダーというものがあって、お寺で公開されるようです。
ピアノ線に音を記録とかどういう仕組みなのか?と思ったのですが。
でも良く考えるとテープレコーダーもどういう仕組みか?と言われても良く解らないですけどね。
どっちも磁気を記録するということで、良く解らない同士で似ているっぽいです。というか、これがテープレコーダーに進化したのだと思いますが。
1898年とか、そんな昔からこういうものがあったというのは、なんかスゴいですよね。そして100年以上経っても普通の人には何がどうなっているのか全然わからないとかですし。
[ 重機を乗り回したり重機でできたアトラクションで遊んだりできるテーマパーク「Diggerland」 - GIGAZINE ]
あれ、これは?と思ったのですが。
ずっと前に気になっていたあの Diggerland じゃないですか。
ここに書いたのはほぼ九年前ですが、あの曲はまだ健在っぽいですね。というか、同じ曲なのかどうか覚えてないので解りませんけど。
あのテンションは健在ということです。
そして、アメリカにも出来たみたいですし、好調だったりもしそうですが。
ジャパンには出来たりしませんかね。
昨日いろいろと書いたら今日は調子が良いような気がする照明のリモコン。
このリモコンは厳しくしないとダメなリモコンみたいです。
<!-- 私は褒められないと何もしない人です。-->
前に書いた照明のややこしいリモコンですが、やっぱりヘンだ、ということなのです。
リモコンで消したあとに、壁のスイッチで点けようとしても点かない。おかしいと思ってリモコンを使っても点かない。この場合は壁のスイッチを二回押してリモコンで点けると点くようです。
リモコンを使ったがためにこんなにややこしいとか、まったく意味がないですけど。
とりあえず便利っぽい感じにするためにリモコンをつけよう、という最近の我が国のメーカーの姿勢はどうなのか?とか思ってしまいますが。
リモコンなんかよりも紐を引っ張って点けたり消したり、小さい電球にしたり出来るアレを復活させるべきです。
紐に紐を繋いで長くすれば寝たまま照明を操作できるスゴ技も使えますし。
何よりも直接操作してるというのが良いのですよね。逆に言うとリモコンは上手く動かない時に何がいけないのか解らないので、イライラ度がかなり上がるという事でもありますが。
しかも、リモコンの性能が格別に良くなったワケでもないのに、最近の機械はリモコンでしか操作できない感じになってきてたりしますし。
照明の紐と、テレビとかには正面に大量のボタン、あるいはチャンネルを変えるガチャガチャ。エアコンは壁にくっついてる有線の操作するアレを復活させないとダメです。
<!-- 照明のリモコンのヘンな点を書こうとしてたらヘンな方に盛り上がってしまいましたが。リモコンは物事を便利にする以上に人をイライラさせている気もするのです。-->
こちらキャロットちゃぁぁあああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!
4月になったけど、もう少し暖かくなって欲しいブラックホール・ベランダから、今週も最新情報をお届けするよ。
寸劇コーナーの作業が大変すぎてブラック応援団になっていたので、出家したくなったというウワサがあったりしますが。
そんな感じで今日は豆腐を使って精進料理的な唐揚げに挑戦。
一回冷凍した豆腐を解凍して絞るとほとんどの水分が抜けるので、肉っぽくなるということなのですが。
これはけっこう鶏肉っぽいです。
鶏ガラスープの素を入れたからそうなのかも知れませんが。
これで肉の日を週一にしても全然オッケーな感じです。というか、この前作った豆腐のヘンなのとか、何だったのか?という事になってしまいますが。
時々肉にウンザリということもあったりしましたし、肉過多になっていた感じもあったので、この発見は大きいです。
<!-- いつものように魚焼きグリルで揚げない唐揚げにしたのですが、これはちゃんと揚げた方が良いかも。-->
詳しい作り方は「豆腐 唐揚げ」で検索したら出てくるんじゃないか?ってことです。
今日は書いても信じてもらえない気がするのでアレなのですが。
カルピスを豆乳で割ったら、けっこうなトロトロ度になりました。
好きな人は好きな感じだと思うのですが。
ちなみにカルピスはイチゴ味。
<!-- しかし、このあいだバリウムを飲んだばかりの私は、なんともいえない気分でもあります。-->
ウソかも知れませんが4月になったので、3月のベストスリーかも知れない記事を発表したいと思います。
それでは早速、第三位は!「ザ・ムービー!」
完成まで二年以上かかった事になっている超大作。最後は映画で完結となりました。
続いて、第二位は!「直っているようだ」
時間がかかるシリーズになっていますが、じっくり時間をかけて直したハードディスクの記事。記事中には書かれていませんが二週間以上かかってたっぽいですね。
別に私は待っていただけなので、大変ではなかったのですが。でも直った(というかファイルの救出ができた)というのはなんか嬉しいのです。
そして、第一位は!「ジワジワ離れ」
全然肉離れっぽくないけど、多分肉離れなこれ。
このせいでしばらくジョギング中止だったので、なんとなく体調がすぐれないのですが。
(ついでに、なぜか週末ごとに寒いとかで、なんかやる気が出ないですが。)
というか、その前からちょっと疲れが貯まっていた感じなので、それで怪我だったのかも知れませんけど。時には休むことも大切に違いない。
ということで、ウソかも知れませんがベストスリーを発表しました。
こんにちは。お元気ですか?ハトです。
では予言です。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によると、ハトが世界を支配します。
「秘密文書」はウソがいっぱい書いてあります。
おかしいですね。
4月になりましたが、まだ寒い日があります。風邪などひかないように気をつけてくださいね。
さようなら。