MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2006年6月アーカイブ

iMistake

日誌 Vol.1

「私がわるうございました」

 ということで一つ前の投稿で書いたIEさんだけでエラーになるJavaScriptの問題が解決しました。私のミスでした。

 やっぱり、教科書どおり変数とか配列の名前にはなんでも「my」をつけた方が良いようですね。なんか、何にでも「my」をつけるのって「オレのものはオレのもの。おまえのものもオレのもの」みたいで、ちょっとイヤなんですけどね。これからはジャイアンでいこうかな。

 代わりに「i」をつけたらお洒落になる?でもそんなことしたらIEさんでは全部エラーにされてしまう可能性がある。(そんなわけない!)

 それはそうと、問題はまだありますよ。私のミスで動かなかったのは解ったのですが、どうしてIE以外では動いたんだ?

id est

日誌 Vol.1

「そんなこと言われても、そう言ってるのIEさんだけなんですよ。他のところは全部言われたとおりに動いてるんですよ」

 そんな感じでなぜかIEだけでエラーとされているちょっとしたJavaScriptをチェックしてたら、もう眼がしばしば。1文字ずつ何度か見直しても、どう考えても間違いはないのです。
 それでもダメって言われるから、もう一度見直し。ややこしいことをやろうとしているわけでもないので、間違ってたらすぐに気付くはず。それでもやっぱりダメって言われます。

 だいたい、間違いなんて見つかるわけありません。手元にある全種類のブラウザで試してみたんですが、他ではちゃんと動いたんです。ダメって言ってるのIEさんだけなんです。

「多数決では明らかにIEさんの負けなんだから、ここは一つ折れてくれませんかね?」
「何を言ってるんだねキミ。シェアを見たまえ。シェアを。それで比べたら多数決で負けてるのは明らかにその他のブラウザ達だよ。私がダメといったらダメなんだよ。もう一度始めからやり直してきたまえ」

 ということでIEさんが怖いのでいろんな予定が一日ずれました。二日ずれそうだったら諦めるしかありません。

<!-----ヌオオオーー(o)ーー!----->

壊したくなる瞬間
あと何回堪えればいいの?
二人がもっと解り合えたら
あなたはヌオオオと言わずにすむのに
(J-POP風に)

Hub you ?

TecnoLogia Vol.1

センチュリー、USBハブ前面搭載のHDDケース「Yes前Hub(イエス マエ ハブ)」 (MYCOMジャーナル)

 新製品が出るたびに紹介したくなる名前が付いているセンチュリー製品。前面にスイッチとハブが付いているということで「前Hub」は解りますが、その前の「Yes」は?

 多分、なにか他のフレーズに聞こえるような響きにしたかったのだと思ます。私の推測では"Yes I have"なのかとも思いますが、実際はどうでしょうか。もし前面に何もない製品をセンチュリーが出すと明らかになるかも知れません。私の推測が正しければその製品には「No前Hubn't」という名前が付きます。

クラーケン

日誌 Vol.1

許さんぞエチゼンクラゲ、全国で本格駆除取り組みへ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「許さんぞ」というレトロな言葉遣いが本気度を表しています。なぜかやる気になると言葉がレトロになることってありますよねえ。

 それはそうと、あのクラゲ。テレビのニュースとかでたまに出てきますが、ああいう大量発生系のものをみるとどうしても「食べられないの?」と言ってしまいがち。
 食べられなくても、うまい利用法があれば良いのですけどねえ。せっかく大量発生したんだから。

<!-- ビニール傘の代わりにはなりませんかねえ? -->

I Love なんとか

Oi,Oi...

脅迫:カミソリの刃、北海道知事に郵送 札幌の男を逮捕−事件:MSN毎日インタラクティブ

 他にも方法はあるんですけどねえ。一番ダメなのを選んでしまったようです。

「知事には北海道の人がいいと思ったので、退任してほしかった」

というなんとなくほのぼの感の漂う動機にしてはやることがきつすぎます。そんなに北海道のことを考えているのだったら、立候補してみれば?

ボツなりに

創作日誌 Vol.1

 ボツにしたあのゲームですが、ボツネタでもボツネタなりに色々アイディアが浮かんできてしまって、ボツにしたのにやることがたくさん出てきてしまいました。

 ボツにしたのに納得いくまでやらしていただく。

 というより、公開予告が早すぎたんですよねえ。内緒にしとけば普通に「新しい変なものができましたよ!」って報告できたのに。焦りは禁物です。

St ジョグ

日誌 Vol.1

 セイントじゃないよストリートだよ。というわけで暑い中ストリート・ジョグをしてきました。ストリート・ジョグってなんだか良く解りませんが、解りやすく言うとジョギングです。Xゲームふうにストリートをつけてみました。(Xゲームのオモシロ種目「ストリート・リュージュ」はなくなったようです。)

 ホントに熱くてたまりません。走ってる間はずっと「やめておけば良かった」と思っていても、大量の汗をかくとなんだか爽快なので走ってしまうのですよ。相変わらず無灯火チャリや携帯チャリが恐ろしいですが、そのスリルがまたストリート・ジョグの醍醐味でもある?

 そんなことより、私はT-シャツにズボンは膝までまくって走っていても、汗だくでグタグタだったのです。ちょうど同じ時間に同じ場所を走っていた別のジョガーは、なんとビックリ!長袖に長ズボンのウェアを着ていました。その人はどう見ても減量中のボクサーには見えなかったのですが、寒かったのでしょうか?(そんなワケはない!)あんまり汗を出し過ぎると脱水症状で倒れるから気を付けましょう。

 私は現在、ストリート・ジョグがXゲームの正式種目に採用されるよう真面目にルールを考えてるおバカさんになっています。じゃあな!

 (あっ、スラッシュ?!)

BOoOo

日誌 Vol.1

 TBooSはどうしてヨコハマとか大洋のOBを解説によばないんだろう?中継のあいだずっと巨人の話ばっかりじゃん。もっと自分のところのチームを応援してくださいよ。実況の人は明らかに巨人ファンだし解説も巨人より。タブチ君は試合と関係なく阪神の話してるし。

 マサさんとか解説だったら楽しいのになあ。マサさんて知ってる?

 知らないか。

!?

日誌 Vol.1

なんか最近タイトルにハテナとかビックリとか使いすぎな気がする!

気を付けよう?

でたっぁ!

(って、何が?)

実はOS10.2.20ぐらい?

TecnoLogia Vol.1

 次のMacOSに関する話題が色々あるようです。「タイガー」の次は「レオパード」という呼び名が付くらしいです。

 レオパードは日本語では「ヒョウ」というらしい。…あれ? それじゃあ「パンサー」は? パンサーもヒョウだよね? しかも、レオパードを英語辞書で調べてみると、二つ目の意味として「ジャガー」って書いてある。なんかワケがワガラネ。

 こんなややこしいことをしてるからWindowsユーザーからMacは解りづらいと言われてしまうんですよ。(違いますよ!)

 前にも書きましたが、やっぱりネコ科のネタがつきたら最後は「キャット」になるのでしょうか。そうなる前に無理矢理 OS11 にしてショボいことになるのを回避するのでしょうか。新しい機能よりそんなところばかりが気になります。

政府は真実を否定する?

日誌 Vol.1

 なんかソーリがビデオキャストをやってるみたい。といってもビデオ日記とかじゃなくて、会見とかの録画映像を配信するみたいです。別にどうでもいいと思っているのでリンクとかしてないですけど、良いですよね?ダメですか?まあ、興味がない人が見ても面白くないし、興味のある人はもう知ってるはずですから。

 でもつまらないビデオキャストを途中まで見ていてあることに気付いてしまいました。私はずっとソーリが選挙のキャンペーンとかにペケ・ジャパンの曲を使っていたのがどうにも気になっていたのです。気になっていたというか、腑に落ちなかったというべきでしょうか。なんかひっかかるんだけど、それがなぜか良く解らない。

 でもビデオキャストの退屈さのために、なんかいろんな別の事を考えてしまって、そうしているうちにピンと来てしまいました。ロックバンドの曲をプロパガンダに使ったソーリがヘンなのかと思ってたんですが、実は政治のプロパガンダに使われるロックバンドっていうのがおかしかったのですね。

 ロックって基本的には何がなんでも反抗しないとダメなはずなんですが、日本にはそういうのがない。(少なくとも最近売れているものの中にはないです。)平和を訴える人はいても、「政府に物申す」みたいなのは滅多に見られなくなりました。おバカなことばっかり言ってても、たまにまぐれ当たりで良いことを言ってしまうのが理想的ロックなのです。


 …やばい、これ以上書いたらかなり本気っぽくなってしまう。ここの趣旨にそぐわないので、最後に私が政府に物申す。「エイリアンとの接触があったことを早く公表せよ!お台場にあるあのビルの丸い部分がUFOだと言うことを公表せよ!四国とオーストラリアの形が似ていることを認めよ!九州とアフリカ大陸の形が…」

(もう、ワケわかんないよ!)

プルプルマンガ?

日誌 Vol.1

ほしのあきもメイド姿で応援に「秋葉原 パラパラマンガフェスタ」発表会 (MYCOMジャーナル)

 記事とはほとんど関係なくて申し訳ない感じですが「○○さんが応援に駆けつけた」という表現。どう考えても「来てください」って頼んだとしか思えないのに、向こうから自発的にやって来たような書き方ですよね。

 私だって応援に駆けつけたいところは沢山ありますが、私が行っても「なんだねキミは?」といって追い返されてしまうに決まっています。

 これで終わるのもなんですから、ちょっとだけ記事内容に関することも書いておきましょう。どうやらパラパラマンガ専用のノートが発売されるようです。これまではイタズラ書きだったパラパラマンガですが、このノートで普通にメモとかを書いていると、そっちがイタズラ書きなのでしょうか?

 そういえば、私もノートのイタズラ書きに関しては結構こだわっていますよ。(何件か前の私の投稿を読んでください。)ああいうキモイいイタズラ書きがパラパラマンガで動いたらもっとキモイいかったでしょう。だけど当時はそこまでは考えられませんでした。残念。

近況報告

日誌 Vol.1

<!--
グラビアアイドルに演技をさせろ
もっとまともな演技をさせろ〜!

「どう?ボクの新曲」
「結構良いんじゃない。二回目のマイナーセブンはメジャーセブンのほうがもっと良いかもね」
「そうだね。そのほうがアゲアゲかも知れない」
「おっ、キミも解ってきたじゃないか。やっぱ、キミと組んで良かったよ」
「ところで、ボクらに名前とかないの?」
「ああ、そういえばそうだね。こんなに完璧なユニットに名前がないのは良くないなあ」
「それで、ボクは考えたんだけどねえ。『メタリック・A』っていうのはどうかな?」
「なかなかいいんじゃない?」
「でしょ!?なんかきらびやかな感じで。二枚目ポップなボクらにピッタリな…」
「おい、ちょっと待て!よく考えたら、それってメタリカじゃん!」
「グヘヘヘッ。ばれちゃあ仕方がない。じゃあな!」
-->

講義ノートの宇宙7(最終回)

MUSEUM

 昨日「忘れてた!」って書いたことすら忘れてた「講義ノートの宇宙」ですが、早くも最終回を向かえてしまいました。よく見れば解るとおり、今回の作品は講義ノートではなくてプリントの裏、なのですが気にしてはいけません。

作品其の7「自画像」

 驚きましたか?実は私こんなドロドロ人間なんです。ということはありませんが、私が講義を受けている時の「眠〜い」「つまら〜ん」「くだら〜ん」といった様々な表情が一つの顔の中に現れているのです。作者のその後の人生を支配する「あらゆるものへの倦怠」或いは「変態?」を予言したかのようなこの作品こそ、この「講義ノートの宇宙」最終回にふさわしい作品ではないでしょうか?

 まいどのことですが、説明はいつもあとから考えたものです。それにしても、どうしてあの時はこんなキモイいものが描けたのか、不思議です。

 あまりにも中途半端ですが、最終回はこの辺でお終い。次回からの新シリーズでお目にかかりましょう!アディオ〜ス!

また世界を救ったの?

日誌 Vol.1

 Black-holic#083に関する経過報告、の二回目です。経過報告というより、私がトゥームレイダーやりたいだけなんですけどね。前回、無事最後までプレイできたTomb Raider I に続いてTomb Raider II をクリアすることが出来ました。

 上の画像はゲーム終了後の「おつかれ画面」の一部です。ゲーム中に殺した悪い人や小動物の数が444となっています。素晴らしいです。その他の数字は、自称マニアとしては恥ずかしいので内緒です。

 それにしても、何度やっても最後のほうは怖いですよ。解ってはいるのですが、何か出てくるたびにビクビクしています。それから何度やってもストーリーは良く解りません。字幕が付いてれば良いのにね。まあ、今回は僧兵が敵ではないと言うことが解ったので、少しは納得した感じはしますが。

 それから、肝心の動作報告。クリアしたと言うことで、特に問題はなさそうです。Tomb Raider I の時に気になったムービーのカクカクはなぜか II ではありませんでした。今時、Tomb Raider の初期のシリーズをやろうなんて人はいないと思うので、こんなことは書くだけ無駄かも知れませんが。

 今回は使い方をだいぶ思い出したので、ゲーム中のスクリーンショットもあります。上のはMac版のみのちょっとしたこだわり。パソコンにリンゴマークが付いています。PC版とは違うということです。

 次はもちろんIIIをやります。なんかちょっと面倒になってきましたが、多分やります。やってクリアしたとしても、誰かのためにはなりませんが、やります。やめろと言われてもやります。

 是非ともやって、といわれたやらないかも。

スパスパス

日誌 Vol.1

 タバコを吸いすぎて口の中がキモイいです。せっかく吸う量が減ってきたと思ったら、最近また元に戻ってる。これはもうすぐ実施されるタバコの値上げと関係しているのでしょうか?

 体に良くないし、ホントはやめたいと思ってるんですけど、禁煙の場所が増えたり、何度も値上げが繰り返されたりするからやめる気なんてなくなってしまいます。

 いろんな場所が禁煙になったり値上げのたびに嫌煙家はニンマリしていることでしょう。それを考えると何がなんでも吸いたくなってくる。嫌煙家ばかりがニンマリで私がイライラしてばかりでは不公平です。私だってニンマリしたいのです。

 「やめろ」と言われるとやりたくなる。こういう子供じみた大人もいるということを理解して、うまいことタバコをやめさせてください。

あと60日

日誌 Vol.1

 6月66日まであと40日になりました。あるか!っちゅーの。30までだ!っちゅーの。

 77投稿目に「ラッキー投稿まであと700」と書けなかったので、無理矢理です。

 それはそうと、一年がずっと五月だったらすがすがしい気分で良いねえ、というようなことを以前に書きましたが、ずっと6月だと雨ばっかりな感じでいやですねえ。でもステキな花嫁を目差す人たちはそうではないかも知れません。いつでもジューンブライド。何度やってもジューンブライド。ビューンジライドもジューンブライド。意味不明でもジューンブライド。

 このように6月はうっとうしいですねえ。(「このように」って、どうのようにだよ!)

忘れてた!

日誌 Vol.1

 一つ前の投稿が555投稿目だったことも、毎月77投稿目にやってるお約束フレーズも、講義ノートのイタズラ書き最終回も忘れてた!

 これもみんなムシムシとジメジメのせいだ。最近体調が良くないのもそのせいだ。体調悪いと昼間のうちにゲームやって調子が出てきた夜にお買い物。いきたい店はもう閉まってる。なんか一日もったいない。

 きっと全て闇組織の陰謀に違いない。それとも大企業の仕業か?…それそとも私がダメだから?

 そうだ、そうだ忘れてた。私はダメな人なのでした。思い出したら一件落着!

ギャォォォォン!

日誌 Vol.1

 あるニュース記事を見ていたら「テトラヘドロン賞」なるものを発見しました。世の中にはいろんな「賞」があるのですねえ。ノーベル賞、芥川賞、金賞、銀賞、ハマ賞、さらにはマーダーライド賞。(最後の二つ賞じゃないじゃん!)

 でも「テトラヘドロン賞」にはかないませんね。もし「おめでとうございます。テトラへドロン賞の受賞が決まりました!」って言われても、なんだか断ってしまいそうな名前です。テトラへドロン、私にとっては「ピグモン」みたいな怪獣を連想させる響きです。或いは放射能によって怪獣化したヘドロとか。

 書いてる内容が失礼なので、誰がテトラへドロン賞なのかはここでは内緒です。その分野ではかなりの権威ある賞らしいですよ。

 私も変な名前の賞を受賞したいなあ。

早起きってのは

日誌 Vol.1

 早く起きたら一日中眠かった。二回も昼寝した。すごく損した。

 やるべきことをやれば、好きなだけ寝て良い、という制度にすれば景気は良くなる気がしませんか?

 …しないですね。

 「夢なら醒めないで!」という夢を見ながら一日中寝ていたい。でも全部が夢というのも以外と悪夢だ。(良く意味がワガラネ)

ドジでのろまなガメラ

Oi,Oi...

 横浜でまたワニガメが捕獲されたようです。今のところワニガメを「ガメラ」としているニュース記事は見ません。私の意見を聞いてくれたのか?(そんなことはない。)

 飼うのは良いのですが、逃がさないで欲しい。私の家の前にいたら怖いですから。

 もしかして、逃げ出そうとする亀を捕まえられないぐらい飼い主はのろまだったのでしょうか?

ゴロゴロ鳥

日誌 Vol.1

 さっきからThunderbird(メールソフト)が落ちまくり。原因は良く解りませんが、どうせどうしようもない広告メールのどうしようもないHTMLが原因でしょう。そうでなくてもだんだん広告メールで気が滅入るようになってきましたよ。ついでにどうしようもないおやじギャグで書いてしまいました。

 ホントにこの無差別広告テロはどうにかなりませんかねえ。メールだからいくら送っても送る側は損しないと思いますが、実はそうでもありません。面倒な広告で面白い商品を見つけても私はその店では買わずに別の店で探します。少なくとも私の分の売り上げは損していますよ。

 困ってしまうのは、ネットで買い物すると、気付かれないようなところに「このお店からのメールマガジンを受け取る」という感じのチェックボックスが配置してあって、しかも気付かずにそのままにしてると「はい」が選択されてるのはどうにかして欲しい。もっと分かり易いところにチェックボックスを配置するか、最初の設定を「いいえ」にしてくれればいいのです。

 あ〜あ。どうしようもないメールのせいで、どうしようもないことをダラダラ書いてしまった。ホントは購読中止の手続きをすれば良いんですけどね。それすら面倒だよ。じゃあな!

ボツじゃなくする

創作日誌 Vol.1

 なかなか良いのではないでしょうか。

 何が?って、それは私がいろんなものを作ろうと思って、更に少しでも実際に作り始めたことが、です。

 「今週中」から「今月中」になってそれでも公開までに至らなかったあのボツ・ゲームを形として残す作業が少しずつ進んでいます。(どうせたいしたことないのだから)出来た物をそのまま公開しても良いのですけど、私の変なこだわりはそれを許しません。
 それに、ボツにすることを決めたあとの作業によって、ボツの要因となったサントラに説得力が出てきています。なんか、ゲームじゃなくて音楽付きの紙芝居として作り直した方が良いのでは?みたいな感じになってきました。まあそこまではしませんが。

こんにちは!

TecnoLogia Vol.1

サンリオ、ハローキティ型のMP3プレーヤー

 ということで、また見つけてしまったので、また紹介してしまいます。以前に紹介したUSBメモリじゃ生ぬるいと思ったのでしょうか?完璧キティなMP3プレーヤです。

 容量はニゴロメガで普通な感じです。それよりも

体の各部位が操作ボタンになっており、右足が音量減/曲戻し、左足が音量増/曲送り、右手が電源/再生、左手がホールド/リピート再生、頭が録音開始/停止となっている。

というのがちょっとかわゆくて良いです。出来れば頭に刺さる感じのヘッドフォンのプラグをなんとかして欲しいです。

 それにしてもキティちゃんは良いよなあ。人気があって。どこかに白色矮星君とブラックホール君をMP3プレーヤにしたいというメーカーはありませんか?もちろんライセンス料はたくさんいただきますが。白と黒ってあのリンゴなメーカーみたいで格好いいですよ。

 関係ないことを書いてしまいました。そういえば前に書いたキティちゃんiPod nano用ケースを使いたいがためにiPod nanoを買ってしまったキティファンは、どうするのでしょうか?ファンならもちろん買う?

 私だったら白色矮星君Podにします。ちなみに白色矮星君Podには消去不可能な私の曲が沢山はいっていて、新しい曲は追加できないことになっています。(もちろんこれは私の妄想上の話。)

なにモン?

日誌 Vol.1

JIJI PRESS NEWS

台北にポケモン遊園地=初の海外進出に長蛇の列

 そんなものがあるとは、このリンク先の記事で初めて知りました。「ポケパーク」という名前がなんとも素晴らしいです。

 ついでにダメなものばかりを集めた「ペケパーク」も作って欲しいなあ。メインキャラクターは私になるのでしょうか?それともあなた?
 あの裁判の結果次第ではホリ○モンかも知れない。そうなったら名前はホリ○パークになってしまう。それじゃ面白くないので、この企画はボツにします。

(見切りが早いよ!)

だって早めに見切りをつけないと。昨日は諦めずに最後まで見てたから今日眠くて大変だよ。
 逆転された時点で寝てれば良かったのに、しかも終わってから書いた記事が最悪です。Wカップだって。どれだけ大きいんだ?

 それよりポケパークはどうなったんだ?どうでもいいか。(でたっぁ!)

Wカップ・アイドル

日誌 Vol.1

<!-----「おいおい、何やってんだよ。ジーコさんチョー怒ってるよ!」
「しょうがないじゃん。ペレさんのほうがもっと怒ってるよ」
「あっ、ホントだ!やべえ、本気出さないと!」----->

という感じで、奇跡が起きるなら生で見たい、と思って起きていましたがダメでした。野球大会のようにはいきませんでした。でもまあ、野球大会もサッカー大会ぐらい盛り上がってくるとそう簡単には奇跡は起きない気もします。

 そんなことより、もう終わってしまったので、これまで封印してきたダメなワケを徹底分析していきたいと思います。

 敗因はやっぱりあれですね。もっとよせて上げて、中盤の空いたスペースに谷間を作らなかったからいけないのです。よせて上げて谷間を!(なんだそれ?)

 日本のグラビアはワールドクラス、ということですよ!実質CでもDカップ。実質EでもFカップ。実質FでもGカップ。実質Gでもワールドカップ!そういうことですよ!!

ちょいワル?

Oi,Oi...

暴走行為:「昔の快感忘れられず」40歳逮捕 群馬最高齢−事件:MSN毎日インタラクティブ

 「楽しかったあのころの感覚をもう一度味わいたい」という、そんな気持ちは解らなくもありませんが、違法行為はねえ。

 それにしても、40歳で「群馬最高齢」だそうですが、こんなことをされると「わしだって、まだまだやれるわい!」って思う50歳、60歳、70歳、下手すると100歳以上の人たちが再び暴走し始めるかも知れません。恐ろしいですよ。

 そんな昔に暴走族ってあったのか?

 まあ気にしない。

大きくなれよ2

日誌 Vol.1

 NHKのBSで「リトルショップ・オブ・ホラーズ」がやってましたねえ。最近、殺人植物を育て始めた私はもちろん見てしまったのです。それに、ちゃんと殺人植物もテレビの前に置いて一緒に見ていた私はおバカさん。

 なんか出てくる人がみんな若くて楽しい。スティーブ・マーティンの動きにハマりましたよ。彼の演じる最新版のクルーゾーは見ていないのですが、見とけば良かった。まだやってるのかなあ?

 そんなことより、最近なんだか元気がない殺人植物。ボクのために大きくなっておくれ!

使い辛いだワン

TecnoLogia Vol.1

ITmedia D PC USER:犬マウス発売

 イヌ派、ネコ派で分けたら私はイヌ派ですが、これはどうにもねえ。

 使い辛そうですが、操作方法もこの変な形に合わせて普通のマウスとは違うようです。どこかに展示してあったらちょっと試してみたい。或いは誰かから嫌がらせでプレゼントされるのを待つか?

 どうでもいいですが、無理矢理服を着せられている、ちょっと良いところのイヌは気の毒だワン。

「恐怖の宇宙バエ!」の巻

TecnoLogia Vol.1

NASA、ハエを使って宇宙実験へ--無重力が人体に与える影響を調査 - CNET Japan

 なにかの拍子にハエが機内に逃げ出してしまったら、乗組員は羽音でそうとうイライラするでしょう。気を付けましょう。

 そんなことより

宇宙空間では特定のバクテリアが突然変異を起こし、強力となることもあるという。

というのが恐ろしいです。無事帰還した宇宙飛行士がしばらくしたら謎の宇宙病でドロドロ人間に!っていうのは、もしかするとあり得る?(ないない)

 人類が宇宙へ飛び立つにはいろんな事を調べてからじゃないといけないのですねえ。次は火星に本当にタコみたいな宇宙人がいるのかを調べるのでしょうか?

 調べないのですか?

がんばれジーコ!

日誌 Vol.1

<!-----「なんかさっきからジーコさんスゲー睨んでるんすけど」
「そうだよなあ。これ勝っちゃったらヤバくね?」
「ジーコ先輩、キレたらマジ怖いらしいよ」
「負けてあげないとヤバいよな?」
「そうだな。でも手抜きと思われないように注意な」
----->

このように、大野球大会の時と同様、このRestHouseでは最後まで諦めない姿勢を見せる、というかフリをしています。

ザッパフミフミ

日誌 Vol.1

 最近流行りの動画サイトにフランク・ザッパが沢山ありました。やっぱザッパ最高だった。見てるうちにあの人は異星人なんじゃないかと思ってしまいました。

 変なところには気をつかわずに、やりたいことだけをやってるとあんな素晴らしいものが出来るのでしょう。良い曲とか、悪い曲とかで判断する次元を越えていますよ。ザッパの曲は全てザッパな曲なのです。意味わかんないけどそれで良いのです。

 こんな感じで書くと私が相当なザッパファンかと思われてしまいますが、アルバムは五枚しか持っていません。「五枚って結構多いじゃん?」とか思ってはいけません。全部で何枚あるのか解らないぐらいザッパのアルバムは雑多なのです。ライブ版を抜かしても相当な数があります。素晴らしいですよねえ。何よりもザッパって名前がたまりません。

 でも、もし子供が生まれて、男の子だったら「ザッパ」女の子だったら「ザッパ子」という名前にはしません。(ぜんぜん意味がワガラネなぁ。)

壊すほかない

TecnoLogia Vol.1

ITmedia D PC USER:HDDを20秒で物理破壊する“CrashBox HDB-15”

 運が悪いとハードディスクってちょっとしたことで壊れてしまうのですが、確実に壊すにはこんな恐ろしい機械を使わないといけないようです。

 企業などでは、使わなくなったパソコンのハードディスクは、情報漏洩を防ぐために一つずつこわしているところもあります。
 でも社員の使っているノートパソコンにあれがインストールされて、あれに感染して、というニュースはもう見飽きたし。

 不注意で情報をもらした社員はこの機械で壊してしまえ!
(怖いよ!)

自分と戦う?

日誌 Vol.1

 今月の100投稿まであといくつ?

 本来の目的は「終始おバカであること」だったのに、なんとなく毎月の100投稿が目的になりつつあります。100投稿するにはおバカでなければいけない月もありますし、おバカであったから100投稿出来た時もあります。
 それ以上に、おバカでありつつもニュースや他のブログとかWebサイトの記事に対する一言コメントは禁止するという、自分なりのルールを真面目に守っているので大変です。

だって…

 日本代表のあれな感じのことを調べたくて、Web検索したら「ニッポン・イエーイ!」っていう一言だけ書かれているブログを見たらガッカリでしょ?

 内容の無いおバカと、内容のあるおバカのどっちが良いか?今はその答えが解らないかも知れませんが、十年後にこれまでの人生を振り返って見た時に気付くでしょう。

「結局、どっちも意味ないじゃん」


(アヘーーー…)

このディスクは従順です

Oi,Oi...

グッドウィル、メイドさんが印刷されたDVD-Rメディア

 「オレはアンタのご主人様じゃねえ!」ってそろそろ言いたくなってきた?

 もうそろそろメイドはやめて新しい手で打って出よう、という人は現れないのでしょうか?(メイドも飽きたしねえ)

 どうでもいいけどDVD-Rって安くなってきたねえ。昔はあんまり安すぎると、エラーが怖くて買えなかったけど。最近のは大丈夫なの?

 でもまだ買い置きが沢山あるし、必要になるころには現定数が売り切れで手に入らないでしょう。というより始めから買う気はなかったりするのですが。

 あまり関係ありませんが、DVDに沢山映画とかドラマとか焼いて保存したんだけど、どれがどこにあるのかさっぱりです。良い整理方法はないものか?

バーチャル遺産

TecnoLogia Vol.1

故宮の世界を3Dで再現! 2008年のネット公開へ向けてプロジェクトが始動 (MYCOMジャーナル)

 多分「3Dで再現!」すること自体は大したことではないのでしょうが、それをインターネットで公開するのが凄いのでしょう。

 しかし、遺跡好きとしては楽しみなニュースです。

 ついでに「ララ・クロフト」を操作してお宝を探すゲームバージョンも作って欲しい。もちろんうっかりしてると、巨大な球が転がってきてゲームオーバーなやつです。

どこかでお会いしたような

TecnoLogia Vol.1

東芝、音楽再生可能な「ぱらちゃんUSBメモリ」の単品販売開始

 昔流行った何かに似ている。そんなことは気にしません。かわいければいいのです。しかも音楽も再生できます。かわいいUSBメモリでもあり、カサバル・プレーヤーでもあるのです。

 なんと驚いたことに「ぱらちゃん」ってアザラシではなくオバケらしい。

<!-- 「これアザラシってことにしたら、まるっきりあれの真似だからゴーストってことにしましょうよ」
「うん、そうだな。それが無難だな」-->

「コスミオ公式ブログ」の記事によれば、仲間も沢山いるらしい。
 「くじぃらん」というのもオバケなのか?

 私は買いませんが、欲しい人は12,800円 です。価格はあまりかわいくない?

えロデオボーイ

日誌 Vol.1

 普段ならこんな深夜にテレビをつけていることはないのですが、たまたまサッカー見ていたので終わってから別のチャンネル回してみたら、テレビショッピングがすごいことになっていますねえ。

 ホステスがスケベにロデオボーイ2を宣伝しています。テレビなのでこれ以上スケベな展開はないだろうと思って別のチャンネルにしたら、そこではカバちゃんさんがロデオボーイに乗っています。そんなにすごいのか、ロデオボーイ?!

 でも私は欲しくありません。地球に優しい人間を目差しているので電気を使う健康器具はノーザンキューです。というより、ロハス、ロハスって言ってるめんどくさい人たちと、無駄な電力を使わせようとしているめんどくさい人たちが同等にテレビに出てくるんですよ。

 それに、昼間とか夕方には真面目な顔をしたキャスターが偉そうなこと言ってるのに、夜になってある時間を過ぎると当たり前のようにスケベなんですよ。

 それは良くありません。もっと各局で特色を分けて欲しい。24時間真面目な局と、24時間スケベな局。そういうふうにしてくれたら良いのにねえ。もちろん私はスケベなほう中心に見ますけどね。

 私のことを真面目な人間だと思った人にはごめんなさい。でも広告料でやりくりしてる報道機関って矛盾してるよねえ。というよりなんでロデオボーイに乗ったホステス見てそんなことを考えてるんだ、私は?

 じゃあな!

何かのCM

日誌 Vol.1

 介護ロボットを相手に老後を過ごすなんてイヤだなあ、常々思っているのですが、Little Mustapha's Black holeの訪問者は半分がロボットという状況が続いております。ロボットというのは検索サイトのロボットのことで、C3POみたいなのがパソコンの前に座ってホームページを見ているわけではありません。

 なんとかLittle Mustapha's Black holeの訪問者を増やそうと始めたこのRestHouseもLittle Mustapha's Black holeと関係なく楽しくて毎日大量に投稿しているのであります。アクセス解析の見方は良く解らないのですが、多分ここを始めたことによって、アクセス数は明らかに増えています。しかし、Little Mustapha's Black holeへもこのRestHouseへの反応もあまりなし。これは私の宿命と諦めましょう。

 どうでもいいけど、私はこの分野においてはかなりの専門家。「誰も見ないサイトを長く続ける方法」を書いて出版したらどのくらい売れるかなあ?この分野においては私の右に出るものはいないと思っておるのですが、どうでしょう?「私のところはもっとすごいぞ」というかたがいたら連絡ください。一緒に頑張りましょう!

 そんなわけで、こういう反応の少ないホームページとかブログをやっていると、ついつい専門分野以外で解説者みたいなことを言ってしまいたくなります。さっきのサッカーにしても、野球にしても危うく偉そうなことを書いてしまいそうでした。そんなことはテレビの受け売りなのですが、でも書いてみたくなる。書いてみても意味はないのだけれど。

 そんなことをあまり考えていると、書くことがなくなるのでどうでもいいのです。ちょうど今、ブラジルがオーストラリアに勝ったようなのですが、こうなると日本はどうすれば決勝にいけるのでしょうか?そんなことが解らなくてもこの前負けた原因とか、今日(昨日?)勝てなかった原因とか解説したくなる。

 こんな状態を一億総評論家とかいう…

 終わりそうにないのでこの辺で。

 じゃあな!

普通の声で悲しんでいる

日誌 Vol.1

 どっこいどっこいな話題と残念な話題がある時は、残念なほうを優先。

 ヨコハマが五連勝したと思ったら今日負けて五連敗。…あれ、よく考えたらこっちも「どっこいどっこい」な話題じゃありませんか。

 なんにも書けなくなってしまったので、サッカー大会のことも書いてしまおう。今回は負けなくて良かったけど、こうなると日本以外のどこが勝って、どこが負けると日本に有利なのか解らなくなってきます。

 勝ち点とかの計算を間違えて見当違いのチームを応援してたら、日本中を敵に回してしまいます。気を付けましょう。自信のない人は家で静かに応援しましょう。

<!-----ヌオオオーー(o)ーー!----->

味方かよ!

日誌 Vol.1

 Tomb Raider II(ゲームのほう)に出てくる坊さんってこっちが攻撃しないと、むこうは何もしてこない。しかもよく見ると銃を持った鼻息の荒い人たちと戦っています。

 味方だったのか?そうだとするとなんとなくストーリーも解ってくるのですが、何しろ英語で字幕もないのでなんのことやら、さっぱり。だから今までずっと坊さんを撃ちまくって画面上に敵だらけで、大変なことになっていたのですね。

 まあ、そういうことでゲームばっかりやっているので創作関係はほとんど進んでいません。新しい曲が聴いてみたいとか、あのゲームをやってみたいとか思っているかたがもしいれば、私が早くクリアするように祈っていてください。

ディー・ファッキン・ブイ・ディー

日誌 Vol.1

 コピーワンスのDVDがダメだったけど、なんか見ないと気が収まりません。そんな時にはアン・ファッキン・スラックス(ANTHRAX)のライブDVDでも見るしかない。

 実は買ってから二回しか見てませんが、見るタイミングが良かったのか、今回は楽しく拝見させていただきましたよ。正確にはANTHRAXの「ミュージック・オブ・マス・ディストラクション〜ライブ・フロム・シカゴ」です。

 見たいけど見られなかったコピーワンスのDVDに録画してあったのが「オペラ座の怪人」だったことを考えると、私の頭の中って意味不明です。いや意味・ファッキン・不明です。もう最近私は自分でも何が好きなのか解らなくなってきました。でも、まあいいか。楽しければそれでいい。色々なイライラを忘れられたらそれでいいのです。

 それにしても、やっぱりスコット和尚の変な動きはいいですよ。さっき見たDVDではライブ会場があまり広くないために、多少大胆さに欠ける気もしますけど。ボーカルが変わる前のライブ映像を収録したDVDとかないのかな?あのころのほうがスコット和尚の動きはもっと素晴らしかったはず。

 それと、今日初めてあることに気付いた特典映像を見たら、どうやらドラムの人はフィギュアオタクらしい。といっても美少女じゃありませんけど。ホラーとかのキャラクターが大好きみたい。なんだ、実はオタ・ファッキン・クなんじゃん!ちょっと好感度アップです。

 そんな感じでアン・ファッキン・スラックスが結構キテいますが、あんまり好きになりすぎるとスキンヘッドにして髭を伸ばしたくなってしまうのでホドホドにしておきたいと思います。いや、ホド・ファッキン・ホドにしておきます。

 じゃあな!

コピーワンスでたっぁ!

日誌 Vol.1

 恐れていたことが起こりました。単体のDVDレコーダで録画したデジタル放送の映画を、巨大座椅子に座って私の部屋のDVDプレーヤーで見ようとしたら「このDVDは再生できません。ザマー見ろ!」と表示されてしまいました。

 今はかなり怒り心頭なのですが、ここでコピーワンスやデジタルチューナーについているあの怪しいカードを作っている金儲け会社について文句タラタラしてはいけません。まずは本当に再生できないのが「コピーワンス」のせいなのか、ということを確認しないと。

 実は私の部屋にあるプレーヤーは結構古いので、ただDVD-RWに対応してないだけかも知れません。今度、アナログ放送を録画して実験してみましょう。色々やってホントに原因が「コピーワンス」だと解るまで、このモヤモヤを胸に納めてイライラしていましょう。

 ホントはDVDが再生できないことの他にもデジタル放送に関して言いたいことは沢山あるのですが、まだアナログもあることだし。全面デジタル化になっても色々言いたいことがあるようだったら、それまでに溜めていたモヤモヤがもの凄い勢いで吹き出し来ることでしょう。そうならないように、関係者のみなさんはちゃんと問題を解決しておいてください。

 じゃあな!

今日のお便り

日誌 Vol.1

 「今日のお便り」の時間がやって来ました。今日ご紹介するお便りは変なUSBメモリでお馴染みの「ソリッドアライアンス」様からのお便り。

 なんと

『好評発売中の「ゴーストレーダー」と「ばけたんストラップ」、
ついに「ゴーストハンターズ」の公認探知グッズに認定されました!』

ということです。詳しくはこちらに記事があります。

 もう気付いているかたも多いと思いますが、ここでの「お便り」とは宣伝のメールマガジンのことです。なぜそんなメールマガジンが私のところへ来るのかというと、この「ゴーストレーダー」を買ったからです。いつかこのゴーストレーダーで大特集したかったですが、久々に動かしてみたら電池切れでした。

 それにしても「ゴーストハンターズ」ってホントに活動していたんですね。ずいぶん前にテレビに出てきて見事オバケを捕獲していたのですが、あれは番組用に作った即席のものだと思ってました。

 ちゃんと活動しているのなら私も仲間に入りたいなあ。「ゴーストハンターズ」って給料出るのかなあ?

 それから「ゴーストハンターズ」のホームページとかないのか、と思って検索したら同名の映画があるようで(多分昔見たことがある)なかなかそれらしき情報が出てきません。

バングルナイト

日誌 Vol.1

「空調効いたこの悪夢からわしを出してくれんかのう」(Mr.Bungle/the Air-conditioned Nightmareより。訳:Dr.ムスタファ)

ということで、地球のためにエアコンをつけずにいたのですが、あまりにもムシムシ、アッチッチなのでエアコンつけてしまいました。エアコンをつけなくてもこの部屋では無駄な電力を使いすぎている。ぜんぜん地球に優しくありません。もうイヤになっちゃいます。

「キミは、人生がキミを嫌っている以上に人生を嫌いになるじゃろう」(Mr.Bungle/the Air-conditioned Nightmareより。訳:Dr.ムスタファ)

 まあ、そんなことなんですが。そんなことよりあのイライラゲームをやってたらまたゲームパッドが異常な動きを勝手に初めてイライラしすぎたので「コードをむしって捨ててやる!」って思ったのですが、以外とコードは頑丈でむしることは出来ませんでした。でもちょっとだけコードを覆っているゴムが伸びたのでそれでよしとしましょう。イライラしすぎついでにゲームパッドはゴミ箱に入れてしまいました。

 こんな時には飲みたくなくても飲むしかありません。「Goodbye Sober Day」です。

 ということで、久しぶりにMr.BungleのCaliforniaを聴いたのでバングルナイトでした。Mr.Bungleについて書こうとすると、とてつもなく長くなりそうなので、こんな感じで紹介します。でもいいアルバムですよ。

 ちなみに「Goodbye Sober Day」を聴く以前にもうすでにしらふ(Sober)ではありません。

 どうでもいいけど、私はあのイライラゲームをここで紹介しすぎな気もする。でも楽しいことは楽しいんです。でもイライラするんです。イライラしたい人はダウンロードしましょう。

講義ノートの宇宙6

MUSEUM

 思い出したので二夜連続です。

 作品其の6「Arrows of Sorrow」

 もはやノートなどとる気はないのか?ノート一面に描かれたメッセージと矢印、そしてその他のもの。この詩的な作品に込められているのは、どこへ向かうのか解らないつまらない講義に対する怒りなのか?それとも作者自身の先の見えない状況に対する不安なのか?

 それにしても字が汚い。たまに韻を踏んでいるが字が汚い。今でもたまに韻を踏んでいるが、今ではもっと字が汚い。紙に字を書くことがほとんどなくなってしまったから。

 どうでもいいのですが、部屋を整理すればまだまだ出てきそうなノートのイタズラ書き。でも今のところ残すは後一枚。次回でとりあえず「講義ノートの宇宙」シリーズは最終回。ご期待ください(?)

イット社会はスピードが命

Oi,Oi...

日本体育協会:ホームページの一部改ざんされる−事件:MSN毎日インタラクティブ

 この辺のセキュリティに関してはあまり知識のない私がどうこう言えることではないのですが、注目すべきは「森喜朗会長」という名前。もしかしてあの森さんか?

 と思って森さんの公式サイトを見てみたらやっぱりあの森さんでした。インパクの森さんです。言ってはいけないことをついつい言ってしまう森さんです。

 そんな森さんがつい言ってしまう前に、サイトが改ざんされて森さんがいってしまうかも知れないことを先に書かれてしまいましたね。またしてもITにやられてしまいました。

唯一無二

TecnoLogia Vol.1

ITmedia D PC USER:指2本で操作する“指装着”マウス発売

 この「ユニーク」なマウス、主にモバイル用として使われることを狙っているようです。ノートパソコンのトラックパッドとこのマウスのどちらが使いやすいのか?とそんなことを考えてはいけません。「ユニーク」であることが素晴らしいのです。

 しかし残念なのがワイヤレスでないところ。机の上にノートパソコンを置いて、この「ユニーク」なマウスで作業をしているとします。そんな時にこの「ユニーク」マウスを指につけていることを忘れて、立ち上がってどこかへ行こうとしたら、パソコンごとマウスが引っ張られて
<!-----ガッシャーー(o)ーーン!----->

「ああ、イタリア製のノートパソコンが…」
(「それイタリア製じゃありませんから!」)

 気を付けましょう。

アジタリアン

TecnoLogia Vol.1

ITmedia D PC USER:イタリアンなモバイルノート「FlyBook」日本上陸

 イタリア製のフリをしている台湾メーカーのお洒落ノート。どこのメーカーであれカッコが良ければそれで良いのです。

 パソコンの中身なんてほぼ無国籍ですから。ハードディスクがシンガポールでDVDドライブが中国でメモリが…

 そういえば、格好いいからという理由で私が以前に買ったおフランス製の外付けCD-Rドライブですが、中のドライブは台湾メーカーのものでした。作られた工場はまた別のどこかかも知れません。まあ知らなければ全部フランス製だと思えますし、買った当時はかなりの高性能でした。ちゃんと動けばそれで良い。

 そんなことより、お洒落ノートパソコン。A5サイズっていうのがなんかいいです。持ち歩くのにA4はでかすぎるし、かといってPDAみたいなのでは小さすぎるし、出来ることも限られます。A5サイズがちょうどいい。

 ただし、家の外でパソコンを使う気が全くない私にとっては関係のない話なのです。

地球を大切にする詩(ウタ)

日誌 Vol.1

六月だけど

部屋の温度は30度

地球のことが心配だから

あえてエアコンつけません

そんなことをしてるから

最近顔色すぐれません

六月だからと

季節のせいにしてしまえ

母なる大地に気をつかえ

スドク

日誌 Vol.1

 かなり前から流行っているらしい「数独」ですが、ちょっと前にパソコンで遊べる「数独」ソフトをダウンロードして三回ほどやりました。

 だいたい二つ目ぐらいに数字を入れたところで「このままじゃ解けませんよ。ザマー見ろ!」みたいな警告が出てきます。

<!-----ヌオオオーー(o)ーー!----->

 クロスワードは得意なのにね。

Biologia

日誌 Vol.1

Sankei Web 社会 細身のコイ、新種か 琵琶湖に生息(06/15 01:51)

 新しい種はどのようにして作られるのか?

 キリンはその祖先のなかにいた「まだかなあ。まだかなあ」と首を長くして待っている個体から発生し首が長くなりました。

 このコイの場合も同様です。
 細身のコイは、普通のコイより深い場所にいて人目に触れにくい。そのうえ、警戒心が強いので釣りにくく、釣り針にかかったときは激しく抵抗するという。
という説明がありますが、それは新種だから警戒心が強いのではありません。

 警戒心が強い>>いつもビクビク>>胃が痛くなる>>食欲がなくなる>>痩せて細身になる。


 ということですが人間もストレスで痩せすぎの人、或いは太りすぎのひとは新種にされちゃいますよ。気を付けてください。

 ちなみに今回はウソばっかり書いています。多分ホントのことは引用部分だけ。

木曜だけど

日誌 Vol.1

 さっき楽天市場から「頼んでいないはずなのになぜか頼んだことになっているメールマガジン」が来たのです。(毎日沢山来ます。)
 それでさっきのは「ガンプラは買ってないし、ましてやフィギュアなんか買い物したことないよ!」って感じなのにフィギュアの最新情報でした。

 そんなメールはいつも読まずに捨ててしまうのですが、さっきはなんとなく読んでしまいました。そしたら、懐かしの「ゴールドライタン」の超合金が復活しているようです。

 どんなアニメだったのかまったく覚えていませんが、やっぱりあれは欲しくなる。内容は覚えていないのに、昔はあの超合金を持っていたことははっきり覚えています。(サンタさんにもらいました。)

 全然格好良くもないし、なぜ欲しがったのか良く解りませんがやっぱり魅力的。キンキラキンだからでしょうか?それともあの変身のギミックがなんともいえないのでしょうか?なんか「ゴールドライタン」って不思議な魅力を放っています。(買わないけどね。)

講義ノートの宇宙5

MUSEUM

 すっかり忘れていたこのシリーズ。前回で後期作品の代表作は紹介し終えたので、今回からは初期から中期までを重点的に紹介していきます。

作品其の5「三人の男」

 まず注目すべきは、この絵の大きさです。後期作品に比べて初期の作品はノートのスペースを広く使った作品が多く見られます。講義ノートに字を書くことがほとんどなかったことを表すこの作品では、当時の作者にとっての講義の重要度がどれほどであったかが見て取れます。

 そして、そこに描かれている三人のダメな人たち。そして変な物体。ある説では上の二人は下の眠っているような男の見ている夢か幻覚である、とされている。
 また、別のある説ではこの三人の男達は目の前に現れた変な物体に対してそれぞれに反応を示しているのだ、とされている。

 以上の二つの説はさっき私が考えたもの、とされているのだがそんなことはどうでもいい。ノートのイタズラ書きにそれらしい説明を付けることは結構面倒な作業、とされているのだから。

クマ化に注意!

日誌 Vol.1

室蘭民報:FLASH24:社会・科学

72歳男性4日ぶりに救出 水でしのぐ、クマにも遭遇

 年齢を考えたら驚くべき体力です。良かった良かった。

 私は4日も水だけでは生きていられません。酒がないことにはやる気が出ません。(また酒かよ!)

 それにしても
田崎さんは「道に迷ってしまい、沢の水を飲んでしのいだ。クマに2回遭遇した」と話し、田崎さんを見つけた男性は「クマかと思って近づいたら、人だった」と驚いていたという。
ことだそうですが、何度もクマに遭遇していると、見た目がクマに似てくるのでしょうか?

 もしそんなことがあるのなら、私はトムクルーズに沢山遭遇してトムクルーズ化したい。

ooO

日誌 Vol.1

 アフィリエイトって「頑張ってサイトを更新している人へのご褒美プログラム」だと思っていましたが、そんなことはありませんね。

 もうLittle Mustapha's Black holeの広告全部なくしちゃおうかな。広告入れてるおかげでhtmlがエラーだらけだし、デザインもビミョーになっちゃうし。何よりも、そこまでして広告掲載してるのに、いまだに収入無しです。(まったくのゼロというわけではないのですが、あれは一定額以上にならないと報酬が支払われないのです。)

 この前なんて「なんとビックリ!大量の報酬が!」ということがあったのですが、しばらくしたらそれが不正によるものとみなされて全部無かったことにされてしまいました。
 私は何も悪い事してませんよ。なんでそんなことが起きるのか、不正と判断した人に細かく質問したい気分です。というより判断してるのは人間ではなくコンピューターのプログラムなのか?

 まあ、どうでもいいや。「世の中ゼニや!」っていう人はアフィリエイトのためだけに、アフィリエイトなサイトやブログを頑張ってゼニ儲けすればいいのです。その間に私は色々変なものを作って私の変なサイトで公開するのです。それで一人でも喜んでくれる人がいれば、それが私にとってのご褒美なのです。

 それはウソです。願わくはアブク銭。ブクブク、ooO! ブクブク、ooO!

更に延期?

創作日誌 Vol.1

 ホントに予定どおりにことが進みません。といっても今回の予定外は良い予定外な気もします。

 ボツになったあのゲームですが、もったいないので納得している部分だけを公開しようと微調整中なのです。それで色々作業をしているとなぜか調子が良くなってくる。ボツのくせにこだわりたくなってくる。次回作への意欲が沸いてくる。

 ということで、もうしばらくかかります。

キティなの!

日誌 Vol.1

 ファンでもないのにこれまで二回も書いているキティネタ。こうなったら見つけたら片っ端から書くしかない?

 一回目
 二回目

 ということで三回目。
 ブライトンネット、キティ模様のnano用本革ケース

 本革ということで今回も「大人のキティ」「高級キティ」かと思いましたが価格は他のiPodケースの平均的な値段とたいして変わりません。

 でもどうしてnanoのみなのか?

 キティ好きはかわいいのが好きだから、小さくてかわいいナノに決まってる?

 ナノなのだ?(でたっぁ!)

 このケースを使う人のiPodにはどんな曲が入っているのでしょうか?きっと私の知らない曲ばかりです。同様に私のiPodの中の曲はキティiPodの人たちには…(未完)

小さな声で喜んでいる

日誌 Vol.1

 残念な話題と嬉しい話題がある場合は嬉しい方を優先。

 ということで、今日は野球やってたんですねえ。交流戦では雨天中止の試合は次の日が空いてればやるようです。知らなかった。それでヨコハマ4連勝!主力選手が怪我でいない時になぜか強いのが何とも言えません。

 それから気になったのが○フーのプロ野球記事に載ってた「ホームラン打ったのに点が入んなかったうえに、スリーアウトでチェンジかよ!」に抗議ってやつ。今年はシーズン開始前から誤審に関しては色々話題がつきません。記事の中には「判定にビデオを導入することを改めて求める」ということも書いてありました。

 でも、テレビで野球を見ているとスロー再生ではセーフなのに判定はアウト、みたいなのがしょっちゅうあります。そういう判定をいちいちビデオで確認してたら「ダラダラ・プロ野球」がさらにダラダラしそうな気もします。この辺はビミョーな問題です。

 でも「審判が全員巨人ファン説」というのは間違っていると解ったので、そのへんに関しては今回の判定は評価できます。(なんだそれ?)

特撮シリーズ

Oi,Oi...

18センチのタランチュラ、主婦が捕獲…横浜 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 ワニガメの時に思ったのですが、日本もどんどん暑くなってますから、こういうのが野生化したら嫌ですよ。毒性は弱いと言っても、こんなのが部屋の壁にへばりついてたら私はどうにも出来ません。そっと窓を開けて、後は勝手に出ていくのを祈るだけです。

 斉藤さんは「シミと思って近づくと、突然動きだしたのでびっくりした」と興奮気味に話した。

ということですが、そりゃテンションも上がります。巨大グモと戦った斉藤さんの勇気を讃えたい。「斉藤さん、感動をありがとう!」


 それはそうと、ワニガメの時は「ガメラ捕獲」と書いてある記事がありましたが、今回は「クモンガ捕獲」という見出しはありません。巨大グモ「クモンガ」はちゃんとゴジラシリーズに登場します。ワニガメを「ガメラ」と書くのならクモは「クモンガ」と書いて欲しい。
参考文献:ナガオカ入門シリーズ「ゴジラ・ガメラ・大怪獣」(永岡書店)

ガメラではありません

Oi,Oi...

 不忍池でワニガメが捕獲されたことが話題になっていまが、一部メディアではこのニュースを「ガメラが捕獲される」と表現しています。

 ワニガメがガメラのモデルになったことは確かなのですが、ワニガメはあくまでもワニガメ。子供の味方ではありません。

 もし勘違いした子供がワニガメを見つけてガメラだと思って捕まえようとしたら大変なことになります。パクっとされてボキってなっちゃいます。

 ちゃんと「ワニガメ」と書いてください。

 ちなみにボキってなったニューヨークのゴジラはリハビリ中です。

ネッタイエン

日誌 Vol.1

 ジメジメしてきましたよ。蒸し暑いですよ。調子悪いですよ。

 こんな季節なので、明らかに投稿のペースも質も落ちている感じです。しかも、すぐに公開できると思っていたあれも全然進みません。

 それに加えて私のPowerBook3400の発熱が凄まじいです。ちょっと実験したいことがあって半日ほど電源を入れていたのですが、ハードディスクの周辺が異常な熱さになっていました。真夏のアスファルトぐらい熱い。
 原因は大容量のハードディスクに取り替えたせいでしょう。取り替える必要はなかったのですが、二、三年前の私はそういうことがしたくてたまらなかったので、仕方がないです。

 それにしても、この熱を利用してプチ熱帯植物園とか作れませんかねえ。大きめの水槽にこのPowerBook入れてフタをしたら、温度だけはかなり上がりそうです。でも水とか湿気とかからPowerBookを守るにはどうすれば良いのか?本気でやる気はありませんが、熱いものをただ熱いだけにしておくのはもったいない。エネルギーは有効に利用しないといけません。


 そういえば、この前ここで軽く紹介した熱帯産の殺人植物のウツボカズラですが、見る見るうちにしぼんでいって茶色くなって枯れてしまいました。部屋が暑すぎたのか、それとも始めから枯れかけだったのか。なんか悲しい。
 でも熱帯産ではないサラセニアは元気に育っています。まだ牙は生えていませんが。(生えないよ!)

ギラギラしたギトギト

日誌 Vol.1

 男とはギトギトしたものである。そしてムッとするニオイを放つものである。
 
 最近はヘンに抗菌で無臭な男子が流行っているのですが、人間である以上ギトギトしてムッとするのです。そんなことが当たり前でなくなってしまうから一日の中に無駄な時間がどんどん増えていく気もします。

 そんなこととは関係なく一日が短く感じられてなりません。遅いパソコン使ってるから?まあ、どうでもいいか。

 ここまでとはまったく関係ありませんが、コメントを受け付けるかどうかに関する投稿にまったくコメントが着く様子がありません。ビックリするほど予想どおりです。ということは、コメントをわざわざ受け付けないようにするまでもなく、コメントをする人はいないということが解ったのでコメントは受け付けるようにしました。

 コメントしても私が何かの反応を示すかどうかは不明です。いっぱいコメントされたら面倒だけど、一つもないと寂しいのです。でもそんなことを書いて一つだけコメントがあってそれっきりというのもかなり寂しい。

 これ以上考えると精神的に不健康なので、これからも勝手にやっていきましょう。ここは私のためのRestHouseなのです。私の居心地が良ければそれでオッケーなRestHouseです。多少の気は遣いながらも言いたいことを言って、やりたいことをやるのです。

解ってるなら言ってよ!

日誌 Vol.1

 GyaOってのはWinで、しかもIEじゃなきゃダメみたいね。それでやっと見ることが出来ましたよ。Macは無理だと解って、Winでアクセスしてもメディアホニャララがダメとか言われて「でもメディアホニャララは最新版だよ!」って小さな声で怒ったりしてました。結局はこのエラー画面の表示がホニャララだったのですね。

 ちゃんと説明してくださいよ。いい加減なこと言わないでくださいよ。

 でも結構大ききな画面で綺麗に見ることが出来たので、まあ良しとしましょう。多分OSやブラウザを限定するのはGyaO様の意図に反して動画をダウンロードされないようにするためではないでしょうか。IE以外だと右クリックを禁止に出来なかったりしますからね。(右クリックが出来ただけではダウンロード出来ないとは思いますが。)CMで稼いでいるのですから仕方がありません。

 でもOSもブラウザも判別できているのだったら、エラー画面はもっと詳しくエラーの理由を書いて欲しい。と言うよりもいろんなOSに対応して欲しい。

 さっきトップページを見たら「ジュンジ・イナガワの怖い話」みたいなのがありましたよ。見たいけど、わざわざWinを起動して見るほどではない。そういう感じです。CMで稼いでいるのなら、もっと視聴者を増やす努力を…。

 まあ、やってくれないとは思いますけど。

名言をもう一つ

Oi,Oi...

NIKKEI NET:政治 ニュース

首相、オペラ鑑賞で「ベリーハッピー」
「ベリーハッピー。感動した」。小泉純一郎首相は10日、都内でオペラ「アンドレア・シェニエ」を鑑賞した。


 「感動した」でたっぁ!
 でもこのフレーズにはもうあまり反応する人がいなくなりましたねえ。今回は「べリーハッピー」のほうを聞いて欲しかったのでしょうか。

 任期が終わる前に、なんとかもう一つぐらい名言を残そうという感じが以前からしているのですが、なんだかイマイチですねえ。まあ、本業のほうも結局いまいちな感じになってしまいましたから、仕方ないでしょうか。

 それにしても、オペラなんか見る暇があっていいですえね。私なんか録画した「オペラ座の怪人」を見たいのに全然見ることが出来ません。しかも、前から見たいと思っている「バイオハザード」が録画されたビデオテープを見つけることさえできないのです。

 今度暇になったらうちに来て一緒にビデオ探してくれませんか?大統領。

(大統領じゃないよ!)

その他のイライラ

日誌 Vol.1

 イライラしながら暇をつぶすイライラプチゲームに関する投稿が最近多いので、もう一つ私の好きなイライラゲームを紹介します。(まことに遺憾ではありますがMacでしか遊べません。)

 Sloppydisk.comでダウンロード出来るPongWarsはかなりはまりました。もろもろの権利関係を思いっきり無視している可能性は高いですが、まあ面白いので良いです。

 このPongWars、一見したところただのピンポンゲームなのですが、やってみるとムズガジイのです。フォースを使わないと勝てません。でも頑張ってやっているとマスターになれます。ケノビになれます。ルークになれます。

 そんなことより本物からそのまま音声を取り込んだであろう台詞がたまりません。イライラしながら楽しみたい人は是非ダウンロード。

 ずっと前から紹介したかったゲームをやっと紹介できました。やることが無くなるとなんとなくやっていたので、今ではかなり上手いです。ヨーダなみです。

 もっとハードディスクの中を探せばいろんなイライラゲームが出てきそうですが、まあしばらくはよしておきます。ここはイライラゲーム専門のブログではないのですから。

 そうしているうちに、また朝焼けがステキです。

電気系統のトラブル

日誌 Vol.1

 イライラしながら頑張ってやってたらあのゲーム、上手くなってる。全レベルの全階級制覇も出来そうなぐらい調子が良かったのです。たぶんキーボード操作からゲームパッド(ファミコンみたいなコントローラー)に変えたのが良かったのでしょう。

 しかし、とあるホームセンターで買ったこのゲームパッド。メーカー名は明かしませんがなんかひどい。キーを押しっぱなしにしてると、そのまま戻ってこないことが良くあります。自動車レースのゲームをやっているのでアクセルのボタンとか、カーブが長い時は方向ボタンを押し続けることになるのですが、時々ボタンが戻ってこなくてあらぬ方向へ車が進んでしまいます。

 せっかく気持ちよく一位を独占していたのに、このためにブチ切れ寸前になってしまったのでやめました。「電気系統のトラブルでリタイヤ」です。最近このフレーズをあまり聞かなくなったのは技術が進化したから?それとも私が車のレースを見なくなったからでしょうか?

 そういえば久しぶりにF1みたらマシンの形が昔と全然違っててショックでした。なんの話をしているのかわからなくなってきましたが、これはきっとこういうことです。

 ゲームパッドはコードが太いものを買うべし。なるべく種類の沢山ある「電気屋さん」で買うべし。決してホームセンターで買うべからず。

ギャン!

日誌 Vol.1

 私の記憶が正しければ、もうサッカー大会が始まっているはずなのですが、また「ガンダム」見てしまいました。そしたらとうとうギャンが出てきました。

 それにしてもせこいです。マ・クベさんはせこすぎます。昔の記憶だとギャンはもっと格好良かったはずなのですが、マ・クベさんの戦術がせこすぎるために格好悪いです。「あれはいいものだ〜!」という隠れた名言を残して爆発してしまいました。

<!-----ボッカーー(o)ーーン!----->

悪い動きの日

Latest LMB

Music

「Dr.ムスタファ:訳」の世界を久々更新。最近(ここだけで)話題のD-A-Dです。

 なんか良くない一日だったのでちょうど良い感じです。

 それにしても、ここの簡単投稿になれてしまうとHTMLを自分で書くのが面倒でたまらないです。

作り話 de 大変だ

Oi,Oi...

パチンコ店強盗:自作自演の女2人逮捕 北海道・斜里−事件:MSN毎日インタラクティブ

捕まったのは

説明が不自然だったため、同署が任意同行して追及したところ、強盗がうそだったことを認めた。

ということだそうです。もっとサスペンスドラマ見て勉強しないといけませんね。名探偵じゃなくても怪しいと思ってしまうような作り話はいけません。

 それにしても、これが上手くいっていたら一人100万円でしょうか?(多分、友人同士だから山分けです。)
 でも100万円ってすぐ無くなります。プレステ買って欲しいソフトを全部買ってたらアッという間ですよ。そんなことのために捕まってしまうのは「どうにもこうにも」ですよ。

 やるならやっぱ億単位です。って私は何を言っているんだ。こんな作り話で捕まってしまうぞ。

コメントは?

日誌 Vol.1

 ただ今このRestHouseでは、基本的にコメントは出来ない設定になっています。


理由は:

 一日に沢山投稿するので、それぞれのコメントをチェックするのが面倒だ!
 
 Little Mustapha's Black holeに設置してあるBBS(壊滅状態)とかゲストブック(ほぼ閉鎖)にはこれまでほとんど書き込みがなかったので、どうせここにもコメントなんか書く人いないだろう。(このRestHouseってLittle Mustapha's Black holeの中のコンテンツなのです。知ってましたか?)

と言うことなのです。


 もしこの投稿を読む人がいればそれは多分、結構頻繁にここを読んでくれる人に違いありません。そこで試しにこの投稿はコメントを受け付けるようにしてみたいと思います。それでこの投稿に沢山コメントが書かれるようだったら、もちろん以後はコメントを受け付けるようにします。(ただし、全てのコメントに反応は出来ないかも。私がいっぱい投稿するからね。)

 ということで、どうしてもコメントを受け付けるようにして欲しい方はちゃんとしたコメントを。それ以外で、書くことは特にないけどコメントぐらいは受け付けといたほうがいいんじゃん?というかたは、好きな文字一文字でも良いのでコメントしましょう。どうでもいい人はもちろん何も書かないで。

 なんか嫌な予感がいたしますよ。

ヌオオオ

TecnoLogia Vol.1

PCにトラブル発生、30.1%の人は「独り言がふえる」 - シマンテック調査 (MYCOMジャーナル)

 リンク先の見出しを見ただけでは、シマンテック様は何を調査しているんだ?と思ってしまいます。でもこれは「パソコンを使っていていつ独り言を言うか」の調査ではなく「いつストレスを感じるか」という調査のようです。どうしで見出しに「独り言」を使ったのか良く解りません。

 気になるのはパソコンの動作速度が遅いことにストレスを感じる人が多いというところでしょうか。それからセキュリティー対策していない人が多いとか。やっぱり若い人は速いのが格好いいと思ってしまうのでしょうか。私は遅いのを使っていますが、そういうものでも工夫してサクサク動かすことが楽しみなので、遅いことにストレスは感じません。でも最新ソフトが重すぎて動かない時はイライラして「ヌオオオ」と言います。独り言ではなく「ヌオオオ」と言います。

 私が最近一番ストレスを感じるのは前にここで紹介したゲームをやっている時ですかねえ。難しくてイライラするのにやめられない。私の場合、ストレスを感じても独り言は言いませんが「ヌオオオ」と言います。正確ではありませんが文字にすると「ヌオオオ」と言います。

 でもゲームが上手くいかないのはパソコンのトラブルではないのでシマンテック様の調査には当てはまりませんね。でもトラブルが発生した時に「PCを叩く」人が2.9%もいることは問題です。気持ちは解りますがグッとこらえる。そして「ヌオオオ」と言います。イライラしたら「ヌオオオ」と言います。

モゾモゾ

日誌 Vol.1

JIJI PRESS NEWS

脚の数666本!=世界最多級のヤスデ−80年ぶり再発見・米加州

足がモゾモゾ気持ち悪いね
とキミが言ったから
今日はヤスデ記念日

そんなことはどうでもいいのですが、ムカデは「百足」と書きます。それでなぜか私はヤスデを「千足」と書くと思いこんでいたのですが、違うようです。ハズカシ。

 なんでそう思うようになったのかは良く解りません。何かの本に書いてあったのかも知れません。もしかするとあってるのかも知れませんし。これを機に千足も使いましょうよ!辞書に載せましょうよ!

(恥を知りましょうよ!)

まだ出来ない

創作日誌 Vol.1

 すぐにでも出来そうな感じだったあのゲームですが、なんだか時間がかかっています。

 一応作業は少しずつ進めているのですが、なんだか集中力が足りないというかなんというか。今は一番面倒な作業をしているのですが、こういうのは気分がのっている時に一気にやってしまいたいのです。でも色々あって、そういう感じで作れないからどんどん時間がかかっていきます。

 一日の全ての時間をこういう作業に使えたら良いのになあ。これでお金が稼げて生活できたら私の人生はすごい充実します。こんなもので生活できたら誰でもやると思うけどね。
 でも、あんなものは売れてて、こんなものは売れない。そんなことを感じることが多いだけ、もしかすると…、みたいな妄想がモヤモヤしてきてやる気がなくなっていくのです。

 どうせ大したものは出来ないのだから、ゆっくりやって納得いくものを作った方が良いのです。今回のゲームにしたって中途半端に慌てて作ったから半分ボツにせざるをえなくなったのですから。

 妥協してダメになる。詰めが甘くてダメになる。自分でも解っているのにどうして直らないのでしょうか。

<!-----ヌオオオオーー(o)ーーッ----->

話題の事故

日誌 Vol.1

 あのエレベーターを制御するプログラムを作ったのは実は元軍人の技術者で、更に調べていくと恐ろしい政府の陰謀が。そんな話はないけれど、エレベーターの事故はホントに起きています。

 いったいどうなっとるんだ?あれは作り話より怖いですよ。しばらくは階段を使いたい。

 そういえば、別のところでは防火シャッターが誤作動したらしいです。
 
 色々書きたかったけど、やっぱり悲しい事件なのであんまり変なことが書けずじまい。

 世の中にもっとおバカなニュースがあふれてくれたら、私も楽しいのになあ。

変変換

TecnoLogia Vol.1

egbridge Universalの記事を読んで、そろそろ変換ソフトを新しいのと換えようかなあ、と思ってしまいました。

 いま私が使っているのはATOK14。結構古いです。ATOKの最新版か記事に載っているegbridgeではどちらが良いのか?どっちも有名だし。そしたら記事の最後のページに「ATOK」と「egbridge」と「ことえり」の機能比較が載っていました。

 出来ることはATOKのほうがやや少ないようですが、私にはATOKが向いている?「ことえり」が関西のみ方言に対応しているのが何とも言えません。

 本当は「ことえり」の辞書をいじりまくって使えるようにした方がいいのかも知れません。最新のマシンを使っている人には解らないかも知れませんが、変換ソフトが多機能すぎると英数入力から日本語に切り替えるのに、ちょっと間があいたりするんです。
 それに時々動きがおかしくなってログアウトとか再起動とかしなくちゃいけなかったり。

 でもやっぱり「ことえり」はあれだなあ。変換が変だよ。

自然を大切にしない夢

日誌 Vol.1

 時々変な夢を見るのですが、昨日のは斬新で良かったなあ。海の中をサイクリングしているのです。

 いつも乗っている緑のマウンテンバイクで。しかもその海がグレートバリアリーフみたいな美しい珊瑚礁で白砂で。自転車で走ると珊瑚が砕けて罪な気持ちになるのですが、変な夢にありがちな嫌な感じはありません。水の中でも窒息せずに楽しくサイクリングしていました。

 普段ならこんな夢の時は水の中で苦しくて死にそうになって目を覚ますのですが、昨日は優雅でした。自転車で珊瑚礁を荒らした後はちゃんと砂浜から陸に上がって家に帰ります。なんと陸に上がってすぐのところに自分の家があったのです。「家の近くにこんな綺麗な海があるなんて!」と感動しながら気持ちよく目覚めたのですが、やっぱり家の近くに綺麗な海なんてないので結局は嫌な夢なのかもしれない。

 どうでもいいですが、これを読んで夢判断とか夢占いで私のことを分析しようとするのはやめてね。たとえ科学的ではあってもあの辺の心理学はタイムマシーンと同じくらい怪しいものですから。私は夢を単純に自分だけのために作られたエンターテインメント作品として楽しんでいるのです。

 やばい。また「怪奇大作戦」のこと書きたかったのに、全然違うこと書いてるよ。

女子国家

日誌 Vol.1

 YouTubeで見つけたよ。ディー・エー・ディーを見つけたよ。

 というわけでYouTubeでD-A-D(Disneyland After Dark)のプロモを四つとライブ映像を一つ見てしまいました。なんか良いですねえ。デビューはもうかなり前ですが、1枚目からずっと聞いています。最新版が日本で買えなくなるまでですが。輸入盤を探せばあるのか?

 まだ聞いたことのない買えないアルバムの曲らしきプロモもあったのですが、相変わらずベースは変な形だしギターはセミアコでゴリゴリでボーカルはギャーギャー。でもやっぱり初期の曲がいいかな。"Sleeping My Day Away"(「一日寝通し」みたいな意味?)とか、私の趣味にぴったりです。こういうのとか"Girl Nation"(意味は記事のタイトル参照?)みたいなセンスってやっぱりヨーロピアンなセンスなのかなあ?

 ちなみに、YouTubeでは"DAD"で検索すると、誰かのお父さんの動画が沢山表示されてしまいます。"D-A-D"で検索すると所々にD-A-Dの動画があります。探すのはかなり大変。厄介なバンド名だ!
 ここに動画へのリンクを掲載してもいいのですが、プロモとかはかなりグレーゾーンな感じがするので、今のところ自重気味。
(ホントはURL調べるのが面倒だから、だったりして。ウッシッシッシ。)

お菓子は捨てるなよ!

日誌 Vol.1

プロ野球選手がビックリマンに? ロッテ「ビックリマンプロ野球チョコ」発売 (MYCOMジャーナル)

 実は私、これまで一度もビックリマンチョコを買ったことがありません。食べたことならあるけど。

 そんなビックリマンチョコにプロ野球選手が登場するということです。これを機に私がビックリマンチョコを買うようになるわけはないのですが、野球好きとして書いてみました。

 登場する選手は各チームの代表選手というより、絵にしやすい選手を選んでいる?もっと沢山種類があれば楽しそうです。

 値段は80円。いつの間にこんなに高くなったんだ?それとも高級志向?

 プロ野球なだけに球は硬球。
 リーダー・ジョーシマ・ギャグ、でたっぁ!

ミーハーでソート

日誌 Vol.1

 今までは好きなプロ野球チームなど聞かれることは少なかったので、なんとなく隠れファンでした。でも、ここでヨコハマネタを何度か書いたので隠れファンからミーハーファンになってみようか。

 という感じでヨコハマ・ベイスターズの選手が書いているブログを探してみました。見つかったのは石井さん、木塚さん、三浦さん(名前でソート)です。あとホームページに日記を書いているのが門倉さんと万永さん(現在シーレックスに移籍中?)で、意外なところで波留コーチさんも日記を書いていました。

 RSSリーダーに登録出来ない日記は残念ながら毎日チェックできません。波留コーチさんの日記はなるべくチェックしたいけど。

 それにしても、みなさん結構な頻度で更新しています。ちょっと面白いのが、同じチームの選手が書いているので試合のあった時には似たようなことを書いていることが良くあります。今年は「悔しかった」というないようが多いようですが。

やっぱり負けると悔しいのですね。

http://www.takuro5.com/
http://www.kadokura-ken.com/
http://www.kiz20.com/index.html
http://www.haru-218.net/index.php
http://www.man-ei0.net/
http://www.daisuke18.com/

以上はブログではなく公式ホームページへのリンクです。(名前でソート)

キティチャンファン

Oi,Oi...

キティちゃん:初の陶磁器製品販売へ 1体4万9900円−話題:MSN毎日インタラクティブ

 そうする必要があるのかどうかは知りませんが、硬い床などに落とすと粉々になるキティちゃんが発売されるようです。

当時の中心的なファン層が40代後半になり、高級志向を求める声に応えて企画された。

ということですが、当時のファンはいつまでもファンなのですねえ。キティファンは熱狂的です。ただ、陶器であってもキティちゃんの形をしている時点で高級…
(未完)

いい運動?

Oi,Oi...

長崎新聞社:FLASH24:政治

自転車で温暖化防止訴え 谷垣禎一財務相

 主張は素晴らしいですが「皇居を一周」しただけじゃ、ただの軽い運動になってしまいます。自転車の利用を促進したいのなら全ての移動を自転車でしてもらわないと。でもSPの人は大変ですけどねえ。

あきんどジャパン

日誌 Vol.1

サッカーW杯:くいだおれ太郎がサポーター姿に衣替え−話題:MSN毎日インタラクティブ

 日本中を真っ青に、或いはブルーにする準備は着々と進んでいるようです。「準備は万端や!!」って書いてあるし、これでいつ始まっても大丈夫ですね。

 それで、いつ始まるの?何が始まるの?
 知らなくても、周りの様子でわかるはず。
 がんばれ!あきんどジャパン!

 それはそうと、あの人形は「くいだおれ人形」ではなくて「くいだおれ太郎人形」なのですね。「くいだおれ」は苗字で「くいだ・おれ」ではなかったようです。
(てやんでえ!)

農耕ジャパン

日誌 Vol.1

サムライジャパンと言うけれど
私の先祖は農民だ

たまに漁師がいるけれど
みんなほとんど農民だ

農耕民族助け合い
牛の出産大変だ
ワキアイアイで応援しよう!
農耕ジャパンを応援しよう!

温泉街の細道

日誌 Vol.1

 以前にここで書いた(はず)の温泉街に設置されたライブカメラ。昨日の最終更新の画像を見たら、私が見始めてから最高の人数が写っています。観光シーズンでもないのに温泉街の路地に10人も人がいる。

 ゴールデンウィークにもこんなに人が写っていることはありませんでした。温泉は六月が最盛期?

 温泉に入るためだけに遠出をするのは「なんだかなあ」と思ってしまう私にはその辺のことは良く解りません。都会の人が旅行をするのは、自然を満喫するためだと思っていたのですが、温泉と美味しいもののために旅行をする人も沢山いるということを最近知りました。観光地の美味しいものって期待はずれが多い気もするのですが、もう何年も本格的な旅行をしていない私が言えることではありません。

 「全然美味しくないじゃん」って言うために、美味しいもの食べにいくツアーに参加してみたい。

 つきひはひゃくたいのくわかくにして、ゆきかうひともまた美味しいものツアーである(Black hole版奥の細道より)

プチ暗い世の中

日誌 Vol.1

 なんか、また嫌なニュース記事を見つけてしまったけど、それについて書くにはこんなお気軽な感じではいけないし、何時間もかけて考えをまとめないといけない感じです。ということでその記事に関してはなんにも書きません。

 それにしても最近はオモシロ記事を見つけられません。NewsNoNews(Mac)というソフトを使って記事の見出しを見ているのですが、一日に何度もチェックしないと記事数が多すぎて全部確認し切れません。もしかするとオモシロニュースを見逃しているだけかも知れませんが。だれかもっとオモシロ事件を起こしてくれないかなあ?(そんなことを期待するのは罪な感じですよ)

 明るいニュースが少ないので、プチ明るいニュース。ハマの闘魂ことカドクラさんに久々の白星でハマ2連勝。
 (プチ過ぎるよ!)
 「プチ過ぎる」って、なんだよそれ!

 突っ込みに突っ込み、でたっぁ!

ローンGanmen

日誌 Vol.1

 ビックリした!ローンガンメンがメインのドラマがあったのですね。

 なんとしても見たい。日本版は出ないのか?輸入盤買ってもリージョンという面倒な制限のために再生できない可能性が高いしなあ。(あんなもの廃止になればいいのに。)


何のことだか解らない人のために:

「ローンガンメン(the Lone Ganmen)」とは「エックス・ファイル」に脇役で何度も登場したオタク三人組。三人それぞれ容姿はまったく違うのに三人とも見るからにオタクです。逆に言うと全ての(アメリカの)オタクは必ず彼らのうちの一人に似ているに違いない。という感じの三人です。

 オタクといっても部屋に閉じこもってテレビゲームをやっているわけではありません。天才的なハッカーである彼らは政府の陰謀を暴こうと活動を続けているのです。そのためにいろんな装置を自作したり。

 もちろん作り話ですけど、それだけ出来ると見た目は関係なく格好いいのですね。ドラマが作られるのも理解できます。


 ということなのですが、昨今のオタクブームにのっかって日本版出ませんかねえ?

タイコの日

日誌 Vol.1

 テレビつけたらサンタなのライブ(1976年)やってた。気付くの遅かったから最後の曲の途中からしか見られなかったけど。

 なんかタイコがすごい。ドラムの他にパーカッションが三人もいる。タイコがハイテンションです。あんなタイコ隊の中でギター弾けたら楽しそうだなあ。

 タイコといえば今日は(日付は昨日だけど)夕方ずっとダラブッカ叩いて一人でハイテンションでした。なんかタイコは盛り上がりますねえ。あとはコンガとカホンが欲しいなあ。どうせならドラムセットも。欲しいけど置く場所ないですね。ハイテンションと引き替えに部屋のスペースをとられるのがタイコの欠点です。

 関係ないけどベースも欲しいなあ。あと、ずっと前からサックスが欲しい。というより世界中の楽器を全部手に入れたい。もしかすると私は音楽よりも楽器が好きなのか?

こっちもだ!

Oi,Oi...

 Gyao見てみようと思ったら、見られなかった。多分使ってるパソコンのせい。まあいいか、ということで今度は別のところで動画を見てみようと思ったら、またダメです。(画像参照)これまでは仕方ないと我慢していたのですがプンプンしてきたので言っちゃいます。

 OSを限定したコンテンツをのせているサイトはルール違反ですよ。不良品ですよ。どんなパソコン環境でもネットに接続すれば同じものを見ることが出来るのがインターネットの良さだと思っていたのですが。(一部例外もありますが、大手様の巨大サイトではこういうことやって欲しくないですよ。)もうプンプン!

 私の性格上、こういうことがあればあるほどあっちのOSに乗り替える気はなくなっていきます。向こうがこっちにあわせるようになるまで、いつまでもプンプンしています。プンプン!

 でも暇つぶしのアニメ鑑賞のためにプンプンすることもないかなあ?
 まあどうでもいいや。(でたっぁ!)

何年使ってるんだ!?

TecnoLogia Vol.1

 もうずいぶんと長いこと使っているThunderbirdですが、あれってRSSリーダとしても使えるんですね。なんで気付かないんだ?

 使い始めたのがブログとかが流行る前でしたから仕方ありませんかねえ。始めは「ニュースを購読」って書いてあっても何のことだか解りませんでしたし。そんな感じで、毎日使っているソフトでRSSのを読めることを知らずに、他のRSSリーダを沢山ダウンロードしてしまいました。

 ちなみにこれまで使っていたのがViennaというソフト。なぜこれかというとGrowlというソフトと連携して、購読を更新すると「○○件の更新があります」みたいなことをデスクトップに表示してくれるのです。

 Growlは結構面白いですよ。役立つかどうかは使う人のやってること次第ですが、私にとってはFTPのアップロードとかダウンロードとかの完了を教えてくれるのが嬉しいです。

 なんかThunderbirdと関係ない話になっていますねえ。そういえばThunderbirdの日本語の最新版は出たばかりですよ。正式リリースですから古いのを使っている人はなるべく最新版をダウンロードしましょう。

あいら

日誌 Vol.1

 おっ。モルダーが出てる。と思ったら「エボリューション」だった。あいらだった。

 デビッド・ドゥカブニーさんの声はカザマ・モリオがベストですよねえ。テレビでやってたエックス・ファイルはカザマ吹き替えだったけどDVDだと違う人なんですよねえ。カザマ版の再放送はないのかなあ。

カジュアルすぎ?

Oi,Oi...

Sankei Web 社会 これぞ究極のクールビズ 広島市職員が浴衣で仕事(06/02 01:35)

 以前から気になっていましたが「浴衣」って漢字で書くとバスローブの日本版みたいな感じですよねえ。ということで軽く調べたら、やっぱり元はフロ上がりとか寝る時に着るものだったようです。

 つまりT-シャツに短パンとあまり変わらないということですよねえ。まあ、そういう意味では「究極」ではあります。

 どうでもいいのですが私は
荒川宣昭観光担当課長は「浴衣を着れば市民の方とも胸を開いて話ができる」。
の部分を「胸元を開いて」と読んでしまったのであります。ビックリしちゃいます。

 開いたり、はだけたりしたら更に「究極」じゃん?

スケベ、でたっぁ!

かくかくドロドロな経過報告

日誌 Vol.1

 PowerMacあらため、トゥームレイダー専用機での動作確認その一が終わりました。というよりトゥームレイダーがやりたかっただけ?詳しくはBlack-holic#083参照

 細かいことは気にせずに、羽の生えたお姉さんを倒してまたしても世界を救ってしまったわけです。一応動作確認の報告をしておくと、プレイ中の動きは特に問題ありませんが、ムービーの再生がカクカクしています。結構無理矢理なDVDドライブのせいかも知れません。

 それにしても、アレは何度やっても怖いですねえ。初代のトゥームレイダーだからかなりカクカクポリゴンでショボいのですが、一度のめり込んでしまうと何かが起こるたびにビクビクです。とくにドロドロモンスターがたまりません。よく見ればかわいいのに、ドロドロモンスターはドロこわです。久々にやったからどこででてくるか解らないし、いきなりガオーって出てくるし。

 確かトゥームレイダー絶好調だった前回のプレイ時にはほとんど救急箱を使わずにクリアできたのに今回は大きな救急箱を三つも使ってしまいました。それでもこだわりで武器は一番弱いピストルしか使いませんでしたよ。シークレットは半分ぐらいでした。(そんなこと書いても誰も解らないよ!)

 この勢いでこれからトゥームレイダー2に突入してしまいましょうか?僧兵とかマフィアとか強すぎですぐ死んじゃうんだよねえ。以前はピストルのみでなんとかクリアできましたが、今回はショットガンぐらいは使わないとダメかなあ?(だからそんなこと書いてもみんな解らないから!)

 ちなみに映画化されたトゥームレイダーでララ・クロフト役を演じたアンジェリーナ・ジョリーに似ているのはトゥームレイダー1と4と5のララ・クロフトだと勝手に思っています。まあ1はカクカクポリゴンだから誰にでも似ていると思えば似ていますけど。

 しまった。なんか映画のほうも観たくなってきた。一日が48時間あったらなあ。

アトキン

日誌 Vol.1

 事情により使えなかったDVDプレーヤーが復活だぜ。しかもビミョーな4.0サラウンドだぜ。

 それで何を観たかというと、プレーヤーが使えなかったころに買ったDVDの「Mr.ビーン」だぜ。全然サラウンドの意味ないじゃん!と思われるかも知れませんが、やっぱり違います。笑い屋さんの声が大迫力ですよ。DVDを買う前から何度も見ている「Mr.ビーン」ですが、笑い声につられて笑ってしまいます。(ウソですが)

 それにしても、久しぶりに見るとローワン・アトキンソンさん若いですねえ。いつでも年齢不詳な感じなのですが、やっぱり昔の映像を見ると若いです。「ジョニー・イングリッシュ」のローワン・アトキンスンそんを見るとやっぱり老けているのです。誰でも歳はとるのですねえ。

 そんなことより、ローワン・アトキンセンすんは今何をしているのでしょうか?「ジョニー・イングリッシュ2」とかないのかな?

 そういえば、観ようと思っていた「バイオハザード」はまだ観ていません。アレは夜観ると疲れるからね。週末にでも観ればいいや。というより、録画したビデオを見つけるのが先です。

臨時ビックリ

TecnoLogia Vol.1

 この時間は予定を変更してビックリしています。

 意味が解りませんが、先日久しぶりにiPodLinuxみないな感じのページをみていたら私の持っている4G iPod用のiPod Linuxインストーラが公開されていました。(もちろんインストールは自己責任。)

 以前にもややこしい手順でインストールをしたことはあったのですが、色々いじっているうちにワケが解らなくなって、最新バージョンにアップデート出来なくなってほったらかしになっていたのですが、簡単インストーラーなら簡単に色々出来ます。

 簡単インストーラで比較的新しいバージョンのiPod Linuxをインストール出来ました。これでもしかすると私のiPodでも動画がみられるかも知れない。それにiPodがボイスレコーダになるかも知れない。

 インストールしてiPodLinuxを起動すると、ヘッドフォンを使って録音できるソフトがあるじゃありませんか。ということでなんとなく雑踏で十秒ほど録音してみました。これだけうるさければ何かが録音されているはず。

 しかし、プレーバックしてもなんにも聞こえてきません。なんだガッカリ。まあ、なんとなく予想はしていたのでそれほどガッカリでもなかったのですが。それでさっき家に帰ってきてiPodをパソコンにつなぐとなんとビックリ…。

 iTunesの警告画面が表示されて、新しいボイスメモがあるけどいいっすか?みたいなことを聞かれました。「ボイスメモ」ってさっき録音したアレでしょうか?とりあえずオッケーをクリックしてiTunesでiPodの曲を表示させたらさっき失敗した録音データらしきものがあります。もちろん失敗なので音はしませんが。

 iPod Linuxって結構素晴らしいじゃありませんか。ちゃんとLinuxでした作業も標準のiPodに反映されているのですね。ちなみに、Linuxで起動してもiPodに保存してある曲は全部聴けますよ。さらにすごいのは、パソコンにマウントしたiPodに直接コピーした音楽ファイルも再生できます。(使い勝手を考えたらiTunesを使って転送した方がだんぜん便利なのですが、どうしてもiTunesが嫌な人はこの方法でiPodで音楽を再生できます。というかiPod買ってiTunesが嫌な人がいるわけない。)

 後はなんとかボイスレコーダ的に使えるようにLinuxの設定とかなんとかを色々勉強しないといけませんねえ。どっかにやり方を書いてあるサイトがあった気もするけど、もう忘れちゃったなあ。かわいそうな貧弱脳!


「ダイアン!iPodって素晴らしいよ!」

<!-----クーー(o)パーー----->