MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

TecnoLogia Vol.4

チコロボット

ちっちゃいガンダムみたい! 3Dプリンタで作ったロボットがかわいすぎて世界中でキュン死者続出(動画あり) : ギズモード・ジャパン

 この前の Raspberry Pi ロボットの動いている様子がありました。

 思ったより動いていますね。

 そして思ったよりも大きかったですが、Raspberry Pi の大きさを考えたらあれくらいが普通ですが。

 カメラを付けられる位置がさらにガンダム風でもあったり。

 あのカメラの映像ってWiFiでリアルタイムに送信できたりするのでしょうか。Raspberry Pi が普通のパソコンでもあるということを考えると出来ちゃいそうですけど。

 買って楽しむにはもう少し知識が必要かも。(でも動いているだけでも楽しそうですが。)

ウイルス対策ウイルス

シマンテック、偽ウイルス対策アプリ「Android Defender」に注意呼びかけ | 携帯 | マイナビニュース

 ガオー!

 ということで、アイコンが恐いですが中身はもっと恐いマルウェア(というかマルアプリ?)です。

 ウイルス対策アプリだと思ってインストールすると大変な事になるので、その前にウイルス対策アプリをインストールしておいた方が良いのですが、そのウイルス対策アプリは果たして安全なのか?というとインストールするまで解らない...。

 そんな感じで恐ろしいこともあるのですが、これは端末のデータを全部消さないと直せなかったりとか、けっこう致命的なのでネタ抜きでも恐ろしいですけど。

<!-- ウイルス対策アプリはGoogle Playからインストールすれば大丈夫かと思いますが、時々Google Playのアプリにもマルウェアみたいなのがあったりするので、信用できそうなアプリ情報サイトとかで調べてからインストールするのもアリかも知れません。(そこまでしなくても、という感じですが、大切なデータがなくなったりしてからでは遅いですし。)-->

ナントカッター

「RT、ダメですよ」――ネット選挙運動、未成年者は禁止 総務省が注意呼びかけ - ITmedia ニュース

 ネットの選挙運動は、騒音も減りそうだし良いんじゃないかな、とか思っていたのですが、これを見たらなんか問題がいっぱいありそうだと思ったり。

 Twitterって未成年でも成人のフリは出来ますし、それ以前に架空のキャラクターもTwitterやってたりするのですが。

 厳密に調べたらどこの誰が投稿したのか、ということは解るかも知れませんが、そういうのを調べるためにはそれなりの理由がないと出来ないですし。

 ホントにインターネットって難しいのですね。

<!-- というか中高生とかが総務省の呼びかけに耳を傾けるか?というと、多分しないと思うので、学校とかで教えるべきだと思ったりします。-->

ロボブレイン的に

Raspberry Pi を搭載可能な人型ロボットキット「ラピロ」、Kickstarter で支援募集 - インターネットコム

 そろそろ買うしかないんじゃないか?と思っている Raspberry Pi なのですが、Raspberry Pi を搭載できるロボットが出資者募集中とか。

 これはこれで欲しくなりますが。
ラピロの制御基板は Arduino 互換で、製作者自身でプログラミングすることが可能

と書いてあるので、Raspberry Pi はロボットの制御ではなくて、Arduinoで出来ないようなことをやるということなのでしょうか?

<!-- Arduino とかいまいち解ってないので、適当に書いてしまっていますけど。-->

 リンク先記事の画像はちょっとSDガンダム風ですが、ドロイド君っぽい感じのもあったらさらに嬉しいです。

<!-- Raspberry Pi を買ったらもしかすると必要になるかも知れない、と思ってかなり前に買ってそのままだった電子工作の本とかまた読み始めましたが。オームの法則とか全く忘れてるし、前途多難という気がします。-->

無理しなくてもイイし

大学生の半数近くが「LINE疲れ」感じる、「既読」でプレッシャーも -INTERNET Watch

 セキュリティ上問題ありませんが、精神衛生上のリスクを含んでいる場合があります。

 という警告を出してくれるアプリも必要になるかも知れませんけど、面倒になったらアンインストールしたら良いと思います。

 というか、返事をしないといけないと思うのとか、送る方も返事を期待しているというのが面倒ですよね。

 用もないのに電話がかかってきて、それでも楽しく話せる人と、そんな電話がかかってくるとスゴく損した気分になる人がいるのですが。こういうアプリはそういうところを解ってないというか。

 面倒な人間関係をスムーズにしてくれることもあるけど、逆に更に面倒にしている部分もあるようですし。

 返事しなくても、それが普通のことになればヘンなストレスを感じなくて済むんですけどね。

<!-- どちらかというと「SNSとか嫌い」って言っている人の方が信頼できるような気がするのですが、だから私は友達が出来ないんだなと、ふと気付いてしまった。-->

フワフワネット

グーグルによる「気球ネット」計画:動画 « WIRED.jp

 グーグルが風船を大量に空に浮かべて空中に無線ネットワークを構築しようとしているとか。

 天候に影響されず、飛行機の邪魔にもならない高さということでかなり高い位置に浮かべるみたいですけど、電波は地上までちゃんと届くのでしょうか。

 というか、私が心配しても意味がないですし、ちゃんと届くからやっているに違いないですが。

 人工衛星よりも下だからお手軽ということなのかな。

 でもこれが上手くいってしまうと、ホントにどこでもインターネット出来ちゃうようになって、ネットの誘惑から逃れることが難しくなってしまうでしょう。

FF状態

ロジテックからまた「最後のMOドライブ」、USB2.0接続でWindows8 / Macも対応 - Engadget Japanese

 「最後の」というのはシリーズの名前だったのか?という事でもありますが「最後のMOドライブ」の第二弾みたいです。

 だいたいの感想は第一弾の時と一緒ということですが。

 当時はスゴいと思っていたMOとかZIPとかその他ですけど、今では切手サイズに何十GBですし。

 でもMOぐらいのサイズの物が棚にズラッと並んでいるとなんか「やってる!」って感じが出て良いんですけどね。

 それはともかく、足下見てる価格で第一弾よりもかなり高くなっているようです。(いや、円安ノミクスのせいだ!...違うか。)

<!-- そういえばFireWire接続のMOドライブがあったような。というかあれって分解して遊んじゃったんだっけ?なんか勿体ないことをしてしまったような。-->

<!-- ちなみにタイトルは「最後なのに最後じゃない」ということはファイナルファンタジーと一緒だな、ということでアレなのです。-->

でも嘘はダメだよ...

新Mac Proにそっくり!? Amazon公式「商品のお間違えにご注意ください」 - ITmedia ニュース

 概ね不評なデザインのMac Proですが、早くもゴミ箱ネタが盛り上がっているようです。というかレビューで遊んじゃダメ!って事なのですけど。

 それだけ愛されているとか、注目されているということのようですね。

 このMac Proは本体の上部から熱を逃がす構造になっているようなので、煙突意識したのかな?とも思いましたが。

 もっと平べったい円でしたけど、円デザインは以前にSonyのVAIOがやっていたような。あれって結局どうだったのか?

 こっちは円柱型なので置く場所にはあまり困らないとも思いますけど。発売後の評価がどうなるか楽しみでもあったり。

専門的すぎた

「ほこ×たて」出演のネットエージェント、対決ルールなどをブログで補足 | エンタープライズ | マイナビニュース

 ハッキングマンもビックリでございます、ってことだけど...。fhhhh!

 ハッカーとセキュリティーのプロが対決する番組が「酷すぎると話題」だったようですが、テレビの説明だけでは我が社の名誉に関わるということなのかどうなのか、詳しい説明をネットエージェントのページで読むことが出来ます。

[NetAgent Official Blog : 6月9日(日) に放映された「ほこ×たて」の「たて」の裏側について]

 これだけの内容をバラエティ番組の中で解り易く説明出来たら逆にスゴいことになってしまいますし。企画にちょっと無理があったような感じですけど。

 でもセキュリティパッチを当ててないパソコンとかサーバには映画に出てくるみたいな「ハッキング」がホントに出来てしまうという事が解ったので、ちょっとは役に立ったのか。

 説明の文に書かれている
最後に、皆様は最新のOSですべてのパッチが当たっている状態でパソコンをご利用ください、ハッカーに容易に侵入されることなく安全に利用できます

ということが一番重要ということで良いでしょうか。

<!-- いつも書きますけど、「他人のパソコンに侵入する行為 = ハッキング」ではないので間違えてはいけません。-->
<!-- でも「そういう行為に憧れる人 = ハッキングマン」というのはけっこうあっています。-->

ネコ以外

WWDC 2013まとめ――iOS 7、OS X Mavericks、新Macbook Air、新Mac Pro - Engadget Japanese

Appleから色々と発表ですが、気になる新OSはSea Lion(アシカ)ではなくてMavericksという名前だったとか。

 ネコではなくなったOSXですが「Mavericks」とはカリフォルニアにある地名だそうです。(私のMacに最初から入っている英和辞書には地名としての意味は載ってないですが。それなりに意味はあるのかも知れない感じですね。)

 その他には、無くなるのかと思われていたMac Proがフルモデルチェンジな感じで復活するようです。

 他のサイトなどに書かれている記事などを見ると、概ね低評価。恐らくデザインのせいだと思いますが、私は嫌いじゃないですけどね。どっちみち高いので買えないですし。

 というか、私の使っているSnow Leopardもそろそろ古いものになりつつある感じがしてきましたけど。ここから次に行くと色々と変えないといけないのでけっこう大変なのです。
<!-- PowerPCからIntelのMacに乗り換える時に近いぐらいの思い切りが必要な気も。どうでも良いですが。-->

早く売って欲しい

「夏は涼しく、冬は暖かい家」ができる窓用シート、産総研と住友化学が開発 : ギズモード・ジャパン

 これは即購入!とか思ったのですが、まだ売ってないみたい。

 季節によって太陽の光の当たる角度が違う事を目に付けて、夏は光を遮って冬は光を取り込むことが出来るとか。

 冬は普通に寒くて、それ以外は酷暑な私の部屋にはこういうものを積極的に取り入れたいのです。

 というか、冬は厚着で我慢できるので、窓とかいらないとも思うのですが。或いは窓の外をソーラー発電パネルで覆うとか。更にそこで発電した電気でエアコンが動いたら最高ですけど。

 なんか話がそれてしまっていますけど。

 エアコンでなんとかしてください、という感じで作られているこの部屋は夏を旨とすべし、な日本の家屋として失格ですし、こういう技術で修正してやる!という事なのです。

<!-- すぐに欲しいですが、値段によっては暑いの我慢という事になるかも知れません。-->

ケースなのに

iPhoneやGalaxyに背面E Inkディスプレイを追加する InkCase、対応アプリ多数 - Engadget Japanese

 これはなんかイイかも知れないと思うのですが、E Inkディスプレイが付いていてスマホからの情報が表示出来ちゃうというケース。

 というか、電話サイズのコンピュータで高画質のヌルヌル性能は必要なのか?と、時々思ってしまうのですけど。

 小さい画面でゲームとかするのが好きな人は必要かも知れませんが、私の理想としてはミニマムな性能だけど、工夫していじったりしたらけっこう便利とか、そういうものだったりするのです。

 そんなものは売れないので誰も作らないかも知れませんが、このケースとかはちょっとそれに近いと思ったりします。

 それはそうと、ケースというと本体を守るために使うイメージなのですが、こんなディスプレイが付いているとこれもケースで保護したくなるのですけど。さらにそのケースに別のディスプレイが付いていたとしたら...。

わかんないけどスゴい

ベル研究所、レンズのない1画素カメラ実現。ピンぼけもない : ギズモード・ジャパン

 いつか最新携帯に付いているカメラが「なんと1画素!」ということになったら売れなくなるかも知れないので、今のうちから高画質のアピールに画素数を使うのをやめましょう。

<!-- 画素数が多いから偉いという風潮はそろそろアレですし、私は前からあまり好きじゃなかったのでこんなことを書いてますが。-->

 それはどうでも良いですが、全く新しいやり方で撮影できるカメラが1画素みたいですけど。

 残念ならがリンク先記事を読んでも、私の知識では理解できないのですが。レンズが必要ないって、どういうことだろう?という感じですが。恐らく必要ないので、必要ないのです。

 でも今の普通のデジカメの画質に追いつくにはまだまだなようなので、とりあえずは画素数をカメラ選びの基準にしていても大丈夫だとも思います。。