asahi.com:うるう年忘れた? NTTの映像受信装置に不具合 - 社会
ラッキーウルウル年で2月でも100投稿を達成できたRestHouseですが、なぜか・とんでもない・ところに…(Black-holic#112 「NF略語」 参照)では、なぜかとんでもないところでアンラッキーうるう年エラーが発生していたようです。
うるう年のことを全く考えずに作られたのか、それともうるう年を判定するプログラムに問題があったのか良く解りませんが困ってしまいます。
私がちょっと勉強したプログラミング入門の本では「ある年がうるう年かどうか判定するプログラムを書いてみましょう」という練習問題があったくらいですから、こういうものを作る人はちゃんと解っていると思うのですが。まあ、素人の私がこういうことを書くのもアレですが。
ついでに「4の倍数の年でもうるう年ではない年がある」というマメ知識も。(それが何年なのかは謎にしておきます。)
上海問屋、SATA HDD2基を内蔵できるアルミ製外付けHDDケース「DN-HS-207U」 - ITmedia D PC USER
格好良く写真が撮れているだけかも知れませんが、なんか良い感じのアルミ製。
今使っているパソコンも音楽用の方もだんだんハードディスクの残り容量が少なくなって来ているのでなんとかしたいと思っているのですが、最近はSATAが主流になって普通ATAしか内蔵できない私のパソコンでは、一番安い方法では増設出来ない感じです。
なんとかドットコムを見てみたら500Gのハードディスクが一万円前後ということで、もしかするとハードディスクケースとベアドライブ二つでテラバイトにした方がお得かも知れない。
というか、それはアルミ製ケースの話とはあまり関係ない。
アルミは軽くて丈夫で素敵です。(適当にまとめてるし。)
<!-- ついでに、適当に書いたタイトルはなんだか意味のある言葉のような感じもします。-->
おめでとうございます、ありがとうございます。ということで、一つ残して寝ようと思ったのですが、面白いものを発見したので(おそらく初の)2月に100投稿です。ウルウル年バンザイ!
それよりも、主にネタ帳として使っている机の上のホワイトボードですが、暗算の苦手な私は時々ホワイトボードで筆算することがあります。
今も一つ式が書いてあるのですが、よく見ると「11 - 1 = 10」と書いてあるのです。暗算が苦手にもほどがあるという感じですが、きっと脳ミソ0.1%ぐらいだったのでしょう。しっかりしないといけません。
<!-- わり算の筆算の仕方が時々わからなくなりますが気にしない。-->
さっきの投稿 ついでに「惑星」を聴いているのですが、どうでも良いことに気付きました。
CDに書いてある「木星」の副題みたいなものが「快楽をもたらす者」となっているのに対して、楽譜のほうだと「歓喜をもたらす者」になっています。
「快楽」と「歓喜」だとずいぶん印象が違ってしまいますが。元の英語だと「The Bringer of Jollity」となっています。英和辞典で調べて直訳してみると「愉快をもたらす者」になります。
ついでに最近よく使っている英英辞書ソフト調べてなんとなく推測してみると「歓喜」が一番近いのかなあ、という感じです。他のCDとかはどうなっているのか、アマゾンでCDを検索してみたらほとんど「快楽」になっています。
良く解らないから「ジョリティをもたらす者」でいいや。カタカナ語流行ってるし。
<!-- 関係ないですが「天王星」も格好いい。-->
なんだかあり得ないテンションの低さですが頑張って行きましょう。(なんで頑張るかというと2月の投稿数がもうすぐ100になるからです。ウルウル年バンザイ!)
ずっと前にホルストの「惑星」をピアノ用にアレンジした楽譜を買ったのですが全然弾いてなかったのでさっき弾いてみました。さっきといってもかなり前ですが。
弾いてみたのはポップな感じのアーティスト達がカヴァーしている「木星」です。楽譜はポップな感じではなくて、オーケストラをピアノで再現するようにアレンジされているのでチョー難しい。苦労して途中まで弾くとやっとあの有名なフレーズが出てくるのですが、そこで「キター!」と思ったのもつかの間、またややこしいことになっていきます。
譜面を見てすぐに弾けるぐらいに上手くなったら良いのですけどねえ。練習しないので無理でしょう。
ちなみに「木星」は有名なフレーズ以外の部分も格好いいのでオリジナルも聴いてみましょう。(というか、色々あるカヴァーバージョンのどれも全部聴いたことがないので、オリジナルのどの部分が使われているか良く知らないのですが。)
私がカヴァーするなら「火星」です。出だしは「ア〜カーイー・コ〜ワーイー」という感じの歌詞になるでしょう。もちろんメタルです。
あぁぁっ。録画予約忘れてたぁ。
なんか、他にも色々忘れている気もしますが、まあいいか。やる気1%未満のスーパー空き缶。
MacPorts を使ってなんとなく利用できるアプリケーションの一覧を表示させてみたらFuguというヘンなの発見しました。
ヘンな名前のソフトはどうにも気になります。ということで調べたらFTP(厳密にはSFTP, SCP and SSH)ソフトでした。このあいだFTPソフトを乗り替えた ばかりなのですが、まだちょっとモッサリ感があるのでFuguを試してみることに。
MacPortsで組み立てたら上手くいかなかったので、Fuguのサイト から完成品をダウンロード。(こういうソフトはこっちの方が手っ取り早いです。)
アイコンとか思いっきり河豚ですが、日本製ではないようです。名前の由来は良く解りませんが、そこを気にしても意味がないです。
使ってみると前に使っていたものよりも動作が軽いのでなかなか良いです。そういうソフトはドラッグ・アンド・ドロップを多用してアップ・アンド・ダウンロードするので、動作が重たいとヘンな場所にアップロードしてしまったりしてイライラなのです。
まあ、FTPではなくてSFTPが専門のソフトということで、これだけで全部のサイトの更新が出来るか心配ですが。でもこれまでFTPでやっていたLittle Mustapha's Black hole--Silver--も大丈夫だったので、多分問題はないかと思われます。
<!-- というか、今気付いてしまったのですが、Fuguのサイトの最新ニュースが2006年の7月です。まあ気にしない。-->
ソフトバンク・ヒューマンキャピタル、「100チアガール」を開設--100本の応援動画を公開:マーケティング - CNET Japan
100チアガールは、「100人のチアガールが挑戦する人を応援する」というコンセプトのウェブコンテンツ だって。
何かに挑戦していて忙しい人はこんなの見ない、という気もしなくもないですが。私は一つだけ動画を再生してみましたが、励まされたと感じなかったので投票しませんでした。残念。
励まされたい、と思っている人よりもニヤニヤしたい人にお勧めな感じもします。サイトに行くとちょっと照れくさい音楽が流れたりするので、職場などでは要注意。
100個の動画を全部見ると特典があるとか書いてあったので、挑戦していることがない人は「全部の動画を見る」ということに挑戦してみたら良いかも知れません。応援されながら動画を見るという挑戦もこなしていけますから。
asahi.com: 太陽系に「惑星X」の可能性 神戸大など計算 - サイエンス
どういう計算をすれば、惑星があるかも知れないという答えが出てくるのか私には良く解りませんが、とにかく惑星があるかも知れないというニュースです。
冥王星が惑星でなくなって寂しい感じだったので本当にあったら良いですよねえ。もし惑星になるとしたら何星になるのでしょうか。「新冥王星」とか(?)「惑星X」のままでもカッコイイかも知れませんが。
惑星Xから物体Xが地球に落ちてきたら恐ろしいです。
<!-- この記事から気になって調べたら気付きましたが映画「遊星からの物体X」の監督は「ハロウィン」の最初の作品の監督であり、同時に私のお気に入りの「マウスオブマッドネス」の監督でもあったのです。時には映画の音楽まで作ってしまうジョン・カーペンター監督にちょっと注目です。というか惑星Xとは関係ない話です。-->
さっきは箱をネタにしてしまいました が、とうとう私もちっちゃいレコーダーを購入してしまったのです。イッツァ・ソニーのPCM-D50です。急にお金がなくなりました。
その他の色々が大変だったので買ってからちょっと時間が経っているのですが、昨日やっと箱を開けました。(そして今日、箱をネタに使いました。)
まだ本格的に使っていないのでなんとも言えませんが、試しにモニタースピーカで音楽を再生しながら、部屋の中を歩き回って録音してみたところ、ちゃんとステレオ感満載で録音できました。(歩くのに合わせて音が左右に移動する、という感じで。)音に関してはいろんな人が「良い」と言っているので良いはずです。私はまだ安物のヘッドフォンでしか聴いていないので良く解りませんが。
そのうち、ちゃんと使ったら色々書けますがとりあえずはそんな感じです。
説明書には携帯音楽プレーヤーとしても使えます、みたいなことが書かれていましたが、ウォークマンよりもデカくて重いので、そういう使い方は遠慮させていただきます。
このデカさと重さが他のメーカーのちっちゃいレコーダーと比べると欠点かも知れませんが、私は本気用途で買ったのでそのへんは気にしません。
<!-- まずはトイレを流す音から録音しようかな。-->
名門ブランド、Waldorfのシンセサイザ「Blofeld」が3月上旬に発売 | クリエイティブ | マイコミジャーナル
うわー、スッゲーなー。格好いいなー。
なんだかこういうのを持っていたら私にも格好いい音楽が作れてしまいそうです。買えないですけど。
それに私の部屋に置いてあったらすぐにヘンな色に変色してしまうでしょう。タバコは部屋で吸わなくなったのですが、それ以外のホコリなどもヤバイ私の部屋ですから白は厳禁です。
私の部屋のことなどどうでも良いのですが、こういう格好良くていい音がしそうなシンセサイザーが一つあれば、作る音楽の傾向もちょっと変わってきそうです。お手ごろ価格のちょっとしたシンセは私も持っているのですが、そういうお手ごろ価格の物というのは「使わないともったいない」という気にならないので使用頻度も減ってしまう感じです。
楽器は出せるギリギリの額の物を買った方が良いような気がします。次元の低い話でスイマセンが去年買ったベース も、もし激安な方を買っていたら上手く弾けないのを激安ベースのせいにして弾かなくなってしまう気もします。
という感じで、空から百万円降ってこないかなあ…。
「The X-Files 2」の劇場予告編ムービーがYouTubeに - GIGAZINE
ペケではなくてエックスのほうです。<!-----キターー(o)ーー!(久々)----->です。
なぜか海賊版的な劇場でビデオ撮影したものです。きっとそのうち楽しいインターネットで公式な予告編が見られるのでしょうけど。
それにしても観客の盛り上がりがスゲイです。どんな人たちが来ている劇場なのか知りませんが、エックスファイルでロックコンサートみたいに盛り上がる場所に私も行ってみたい。(面白いので問題の動画を以下に貼っておきます。)
<!-- 映画も楽しみですが、公開までに「終章」を見ないといけません。(無駄遣いは出来ないが、最近色々と誘惑が多くて困ります。)-->
物体の感触が分かるユニークな3D入力デバイス! あんなこともこんなこともできるかも!
知らない間にこんなすごいことが出来る時代になってしまいました。
画面に表示された物体の“感触”を指に伝えることができるという、ユニークな3D入力デバイス だそうです。(入力デバイスというよりコントローラの方が解りやすい?)
しかも驚くほど高いというワケでもないところも魅力的です。まあ、遊びで買うには高いですけど。
重さが伝わるというのはなんとなくわかる気もしますが、質感とかってどういうふうに伝わって来るのでしょうか。どうにも、触ってみたくなります。
<!-- でも一人で持ち上げられないぐらい重たい物とかは再現できないですよね。機械がどんなに頑張っても本体ごと持ち上がってしまうから。-->
こういうものが出るとアレ関係のことを連想しがちですが、操作の仕方などから考えると、この機械ではアレよりも付属ゲームみたいにスポーツなどのゲームを健全に楽しんだ方が面白そうです。
予定どおりthe Peke Files 更新です。
#016「アパートメント」
これまで謎だったことが全て解決されるわけはないヘンなお話。私は結構気に入っています。
<!-- そういえば「打倒ケータイ小説」とか書いてましたが、私はまだ「ケータイ小説」を読んだことがないので、ケータイ小説がどれぐらいヘンなお話だか解りません。(というか「ヘンなお話」と決めつけてるのはなぜだ?)-->
人工知能搭載のロボットに変形!? 新携帯「フォンブレイバー SoftBank 815T PB 」発売:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト) 2008/02/27
なんか…。まあ、いいか。
装着できる手足のような部品はオマケのようなものなのでしょうか。それとも、それがウリなのか。たぶん
ケータイが文字で持ち主に話しかけてきたり、質問したりする仕組み という待ち受けアプリ「バディトーク」がすごいところなのでしょう。
日々の会話などを通じて、ケータイ自身が学習し、持ち主の行動に沿った内容で話しかけてくるなど、コミュニケーションを深めることで“世界に1台の相棒(バディ)”に成長する ということです。
こういう感じの人工知能(或いは無能)は私も結構好きなんですけどねえ。話し相手がいなくて寂しくてたまらない人には最適なケータイでしょう。私は機械に頼らずに想像上のお友達とお喋りするから大丈夫!(マジで!?)
<!-- まったく関係なくてすいませんが、リンク先記事の画像に書いてあるような「画像はイメージです」というのが昔からすごく気になります。「イメージ」は「画像」という意味でもあるから…、まあ意味は間違ってないけど。私も何度か「画像はイメージです」という表現を使おうと思ったことがあるのですが、なんかヘンなので使いませんでした。(ホントに関係ない話です。)-->
おや!?これはなんだろう?ちょっと開けてみよう。
うわー!サイズ、ピッタリだよ!
ということで、モクジン君を持ち運ぶのに最適な箱を手に入れました。(じゃない!)
なんだか気持ち悪いぐらい風が強いですが、それはどうでもいいか。
ということで、最後の方がちょっと長くなってしまいましたが、ちょうど良い長さで5短文が上手いことまとまったのでthe Peke-Filesが明日か明後日に更新できそうです。
小ネタ満載というか、小ネタのためだけに書かれているといっても過言ではない「打倒ケータイ小説」(?)なので、これまでのthe Peke-Files全体の流れとはあまり関係のない話です。まあ、そっちの方が誰にでも解りやすいので良いのですが。
終始ニヤニヤしながら書いた短文集的な最新作に乞うご期待!
<!-- みんながこれを読んでニヤニヤ出来る世の中はきっと素敵な世の中に違いない。でもそうでない人にとって、そんな世の中はひどい世の中に違いない。-->
Class1に対応したBluetoothアダプタ! 最大100mの通信距離を実現!
スゲーちっちゃいですが、箱はミョーにデカい気がします。
多分CD-ROMとか説明書とかそういうものが入っているからだと思いますが、もしかすると店員が見ていない間にポケットやカバンに入れられるのを防ぐためかも知れません。
それはどうでも良いのですが、これだけ小さいとUSBポートに挿しっぱなしでも気になりませんし、ちょっと欲しいです。今使っているのは挿しっぱなしだと気になる大きさで、さらに頻繁にエラーがでます。
でも主に部屋で使う私としては通信距離が100メートルもなくて良いんですけど。パソコンから対応しているデバイスを探したら、自分のものではない機器が沢山見つかってしまいそうです。(それはそれで楽しそうだから良いですけど。)
一番気を付けたいのは「なくさないように」というところでしょうか。私の机の上に一週間ぐらい放置しておけば簡単になくすことが出来ます。
最近は何を見ても聞いても涙が出てくる情緒不安定な私なので、泣けたから良いということではないのですが「トム・ゴードンに恋した少女」はかなりオモシロでした。
精神年齢的には私と同じ小4な少女が森で迷子になってサバイバルする話なのですが、スティーブン・キングさんということでホラーではないのにホラー的なドキドキがあったりして素敵です。それから(「あとがき」によると実在のトム・ゴードンという人はいるけどこの物語に登場するトム・ゴードンはフィクションである)野球選手の名前がタイトルになっているということもあって、野球観戦の腕前はプロ並みな私はドキドキが倍増してしまうのです。
野球のことをあまり知らなくても楽しめるかも知れませんが、各章のタイトルが一回から九回(表と裏に別れていたりいなかったり)なので、その辺が解る人はさらに面白いかと思います。
まあ、いずれにしても読むのが遅い私が一週間以内に一冊読み終えるということはかなり面白かったということなので、ヒマな人は読みましょう。
<!-- 本で泣くことは絶対ないと思っていた私が二回目に泣かされたのもスティーブン・キングさんでした。前回も今回も泣くような話ではないのですけどねえ。-->
グリーンハウス、オリンピックに合わせスポーツをモチーフとしたUSBメモリーを7種類発売
みなさま、オリムピック観戦の準備はととのいましたでしょうか。
ゴリンピックは高画質で記録しようとか、高級なAV機器の宣伝もあるかも知れませんが、名場面だけを細かくまとめてUSBメモリに収めるという手もありますよねえ。
そういう人に最適なのかどうかは知りませんがスポーツをモチーフにしたUSBメモリが発売なようなので要チェックです。アメフトとかボーリングとかゴルフとか、こんなのあったっけ?という感じもしますがゴリムピックに最適なカサバルUSBメモリですから、見逃せません。
メモリとしての機能よりも一つずつ手作りだったりして、結構良いものかも知れません。(その価値が解ればの話ですが。)
何時だか解らない時計 というよりは、キモイ時計になってきました。でもとりあえず基本は完成したので今回はキモイ時計です。
まだその他の仕掛けなどを作らないといけませんが、その他の仕掛けのアイディアはまだ全くないので、公開までは時間がかかるでしょう。
それよりもFlash(ムービーを作るソフト)のインターフェイスがいまいちだと思っているのは私だけ?(見た目じゃなくて操作の点で。)
初心者だからそう思ってしまうのかも知れませんし、以前はLiveMotionを使っていたからかも知れませんが、いちいちイライラしてしまいます。せっかくAdobeになったのにねえ。
というかAdobeのサイト を見てみたらFlashのプロフェッショナルな方しかなくなっているのですが、もう安いバージョンはなくなってしまったのでしょうか?もしも、今のソフトじゃまともなモノが作れないというぐらいに古くなってしまったら、次は十万円近く出してプロフェッショナルなソフトを買わないといけないのでしょうか。それはどうしても無理です。
ヘンな時計のために大金はつぎ込めません。
懐かしの「ポン」から「Halo 3」まで、ゲーム音楽をオーケストラで楽しむ「Video Games Live @ GDC」
うわーっ、ジャックさんだー!
ということでJack Wallさんはこんな楽しい活動もやっていたのですねえ。Mystの音楽が素晴らしいのでここでも何度か書かれているジャックさん です。
それにしても、こういう演出はやっぱり欧米の方が優れているなあ、と思うのは私だけ?というかきているお客さんもこういう音楽の楽しみ方に慣れているということかも知れませんが。
私はオーケストラの出るコンサートって、高いし、眠いし、肩がこるというイメージなのであまり行く気になれません。でもこんな感じなら楽しいに違いありません。
どうでもいいですが、リアル「ゼルダの伝説」は聴いてみたいです。ついでにリンク先記事のリンク(ダジャレじゃない)もリアルです。
どうも、クロヤギさんです。空気は読まずに食べてます。
ということでBlack-holic#112 「NF略語」 から新たな社会問題が発生します。
久々に満足のいくおバカ度で大特集することが出来ました。
今日は異なるジャンルの三作品同時進行でまいっちゃいます。
ということで、今度は作り直しバージョンが始まった何時だか解らないFlash時計 に関して。
高校でやった数学はさっぱりですし、それ以前のこともほとんど忘れていますが「絶対値」という便利なものがあるのですねえ。多分「知らないのは私だけ」の世界ですけど。絶対値のおかげでスクリプトの文字数がかなり減りました。おめでとうございます!ありがとうございます!
コンピューターのプログラムとかの前に数学をもう一度KTHK勉強した方が良いような気もします。
高校時代には自分がこんな人間になるとは思ってもいなかったのですが、いずれにしても数学は知っていて損はない学問かもしれません。
数学に限らず昔嫌いだった科目は今では全部好きなジャンルなのですが。科学とか物理とか、基本的なところはあまり面白くないけど、そのずっと先にあるワケのワガラネ世界のことを当時の私が知っていれば、もっと真面目に勉強したのにねえ。
ちなみに好きな科目は体育と音楽。(マジで!?)
というかFlash時計の話はどうなったか、忘れましたが気にしない。
どうにも脱力しすぎている短文シリーズ ですが、最後の一短文は脱力・アンド・脱線しすぎで長くなっております。
そんなものでも出来たら公開しないと、このままでは最後の更新から一年が経ってしまいます。ひどい感じですが、書いている私は楽しくて仕方がないのです。
ということで2月中にはなんとか。です。サイナラ。
ヤベイ忘れてた!と思ったけど、打ち上げ時刻が変更になってくれたので打ち上げ生中継 を見ることが出来ました。
ロケットのカウントダウン・アンド・アップがあんなにドキドキするものだとは知りませんでした。新年の時のカウントダウン・アンド・アップの何倍もテンションが上がります。ウオォォォ!となります。
さらに打ち上げられたすぐあとにすでに宇宙に到達している映像が流れてきてウワァァァ!となりました。
昔は打ち上げに失敗したニュースを見て喜んでいたけど、なんだか今日は成功して素直に喜んでしまいました。最近私は「いい人」になっているようです。気を付けましょう。
<!-- ホントは昨日のうちに「今日は生中継あるよ!」ということを書くつもりでしたが忘れていました。-->
ウォォゥゥォォォゥー!
オォォッゥゥゥォォッォォッォー!
ということで、先程わざわざ遠くの専門店までヘヴィーなCDを買いにいったという感じのことを書きましたが、本来の目的はこっちでした。(SLIPKNOTぐらいなら電車に乗らずにいけるCD屋さんでも頑張れば手に入ります。)
私は年に何回かデスメタルという伝統音楽を聴きたくる衝動に駆られることがあるのです。これまでは、それに近い音楽を聴くことでなんとかやり過ごしていたのですが、最近になってそれではどうにもならないことに気付いてきました。
これは精神的に不健康なのではないか、ということであからさまなデスメタルを一枚常備しておくことにしたのです。
CANNIBAL CORPSE はニヤニヤせずに聴くのが難しいデスメタル。そんな感じのステキデスです。
とはいっても、デスメタルが良いからみんなに聴いてもらいたいとかは思っているワケではないのですが。ジャケットがやばいし、タイトルがやばいし、歌詞がやばいし。でもその辺を除けば結構良いものなんです。(というか、その辺を除いたらデスメタルじゃなネイ!)
癒し系とされているモンゴルのホーミー (Wikipedia)のCDを聴いていると、一部ではデス声と同じ原理で発声しているものもあるのですし。(厳密には違うかも知れませんが。)とにかく、普通に人にはマネが出来ない音楽デスし、音楽の英才教育を受けている人がマネを出来る音楽でもないのデスから、デスにはそれなりの敬意が払われるべきだとも思っています。
<!-- ビミョーなハモりで「ステキな音楽」ということになっているあの人とかその人とかよりは聴いていて気持ちがいい倍音地獄です。-->
風邪も治ったし下剤の効果も薄れてきた(って、いつまで続いてるんだよ!)ということで「CDを買いに行く」が開催されました。しかも、今回はお茶の水まで足をのばして「ある意味聖地」なCD屋さんです。
ということでヘヴィネスが重量級です。(この表現が正しいかどうかは良く解りませんが。)
かなり前から欲しいと思っていたSLIPKNOT の「Vol.3:(THE SUBLIMINAL VERSES)」です。中古で買ったら初回限定版だったのでトレカも付いていました。さすが「ある意味聖地」です。
こういう音楽を聴かない人にはうるさいだけですが、見た目だけでなくに曲が良いので素晴らしいのです。でも中高生がこういうバンドに夢中になっていたら親御さんは心配するに違いありません。
そンなことはどうでも良いですが、中ジャケなどで彼らの姿を見ているとどうにも映画「ヘルレイザー」シリーズが見たくなります。あまり有名ではないけど、結構人気で何作も作られている映画なのですが、私は3作ぐらいしか見ていません。出来れば最初から全部見たい映画ではあります。
でも中高生がそんな映画に夢中になっていたら親御さんは心配するに違いありません。
私は中高生でも親御さんでもない(小4)なので好きな音楽を聴いて、好きな映画を見るのです。
昨日はZZDDな感じ で全部やり直しにしたあれを作り直し。
同じ失敗を繰り返さないように、今度はもう一度ノートにシャーペン画の下書きを書いてから作ることにしました。
でもシャーペン画って書いているうちに手で擦れたりして良い具合に「味」が出てきてしまうから、ヘンでもそれなりに見えてしまうのが問題です。
まあ、それでもなんとなく下書きが出来てパソコン上で作り始めたら、新たな問題。「そんな細かいものはFlashじゃ上手く表示できないよ!」が発生しています。もしかしてこの細かいパーツだけを拡大する感じで作った方が格好いいのかも知れない、とか書いても下書きを見ていない人は何のことだか解りません。
とにかく、シャーペン画で出ている雰囲気をパソコン画で上手く再現できないのが問題です。
<!-- なぜかこのシリーズは「KY」風なタイトルが付いていますがKS(気にしない)もしくはKS(気にすんな!)もしくはKS(カヅヒロ ササキ)-->
カシオ、女性のための「女子カメ」! ——フォーカス枠がハートマーク:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2008/02/22
どうしてピンクだと女性向けなのか。どうしてハートだと女性向けなのか。
そこは考えても仕方がありません。どっちにしろ私は欲しくならないので私向けの「私カメ」ではないのです。でもピンクとかハートが大好きな男性もいるかも知れない、というか絶対にいるはずなので「男子が買ってもいい女子カメ」ぐらいで売り込んだ方が売れるかも知れません。(どうでもいい?)
それにしても、最近のデジカメはそこそこの値段でも色々高機能だから、どれを買っても(この前壊れた)今のデジカメより良い写真が撮れそうです。ただで貰えるとかだったらピンクでハートでも私は喜んで使いそうです。
asahi.com:チェーンメールで昭和大に電話殺到「3歳の子供助けて」 - 社会
最近チェーンメールなんて言葉を聞かなかったから、もうすでに絶滅してしまったのかと思っていましたが、まだありましたね。
いろんな人がメールをやるようになった頃にはチェーンメールも流行っていて注意を呼びかけるお知らせも良くありました。被害が出なくなって、注意を怠っているとまたこういうふうに発生するのでしょう。
新たにメールを始める人たちが必ずしもチェーンメールのことを知っているとは限りませんから。気を付けましょう。
「お知らせ:○○という内容で複数の人に転送するように呼びかけるメールはチェーンメールです。被害を広めないようになるべく多くの人にこのお知らせメールを転送しましょう」(マジで!?)
<!-- ついでに書いてしまうと、同じ文章を一括で複数の人に送る「年賀状みたいなメール」をもらってもあまり嬉しくない人もいるので気を付けましょう。-->
妥協して予定と違うものを作ることになったLittle Mustapha's Black hole時計 (Flash)ですが、さらに妥協を重ねて作っていたらあまり良くないものになってしまいました。
これだったら今あるものの方が良いかなあ、という感じでこれはボツにしてしまいます。でもせっかくなので画像で雰囲気だけでも公開です。
時計部分は0時49分26秒を表しています。さらにあまり正確でないカレンダーは2月の4分の3ぐらいが終わったことを示していて、月齢は満月から少しかけはじめていることを表しています。作った自分でもしばらくしたら読めなくなりそうです。
ちなみに午前と午後を表すヘンなモノと、曜日を表すヘンなモノが追加される予定でしたが、その前にボツになること決定なので、ナシです。
この中のパーツのいくつかは次のヘンな時計に流用されるかも知れません、左側の謎めいた何かとか、良いアイディアだと思ったのに、動かしてみたら意外とつまらなかった五角形とか。
<!-- 何時だか解らない時計を作るのは、意外と難しい。-->
今さら気付いてしまったのですが、ペンタブレットを買い換える 主な要因だった古い方の「表面のコーティングが剥がれて地獄的に汚い」についてです。
あの部分って、取り替えられるし結構安く売ってるみたいです。もっと早くに気付いていれば出費は1/10だったのに。(一月十日ではなく十分の一です。)
でも古い方は音楽用パソコンで大活躍なはずなので、もうどうでもいいのです。
ということなので、ついでに「そのうち」扱いになってたシリーズで、どうして音楽パソコンにペンタブレットが必要なのか?です。
基本的に私はマウスの操作がヘタなので、マウスで上手くいかないことはペンでやったりするのです。特に音楽のシーケンスソフト(打ち込みソフトの方が解りやすい?)で打ち込んだMIDIの編集とかをする時は大変イライラするのです。最近はモニタの解像度が大きくなってマウスのクリックで細かい場所を選択したりするのが大変ですし。
それに音楽のソフトとはいえペンツールというのもあるのです。音量の変化とかを操作したい時にペンで線や曲線を描くとそのとおりに音量が変化したりみたいな。(正確にはかなり違う気もしますが大体あっているので気にしない。)
そういう作業だと私はだんぜんペンタブレットがやりやすいと思っておるのです。全部キーボードから数値で打ち込むという人もたまにいることはいますけど。私の場合は好きな数字と嫌いな数字が結構あったりするのでそれだとダメな気がします。
何を書いているのか解らなくなってきますが、絵を描く人以外でもマウスの操作に自信がない人は一度ペンタブレットを試してみてはどうでしょうか。買ってみて失敗だと思っても私は責任をとりませんけどね。(でたっぁ!)
<!-- タイトルのダジャレは英語のネイティブスピーカーには通じないと思います。ご注意を。-->
ヘンな注射にバリウム、下剤。
ということで、病み上がりに健康診断という拷問を受けてきました。どうも私はクスリが効きすぎてしまう体質のようで、バリウムを出すための下剤で結構ヤバくなります。
でもバリウムがお腹の中で固まるともっとヤバイので下剤を飲むしかないのですが。今日は食べたものが全部出てきます。
そんな汚い話はどうでもいいのですが、病院の体重計で体重を量ったら家で計るよりも5キロも少なかったのです。なので最初の目標だった「あと5キロ減量」達成です!インチキです!
おめでとうございます、ありがとうございます!
でもさっき家で計ったら2キロは減ってましたねえ。もしかすると下剤のせいかも知れませんが。こんなインチキな減量で喜んでいても仕方がないですが。2キロ減っていたとして、さらにあと5キロ減ったら「激やせ時代ほどではないけど、スッキリしていた時の体重」に戻るので、あと5キロの目標はそのままにしておきましょう。
<!-- そう言えば、たまに頼んでもいないのに送られてくる楽しいネット通販(「楽天なんとか」のことと思われる)の広告に「大量に出してダイエット」みたいな商品のことが出ていますが、ああいったものを飲んだりして、体力がなくなったとかいう場合は必要な栄養まで出てしまっている可能性があるので、よく考えてから飲みましょう。-->
Zeta復活を目指す? Ubuntuベースの「Zebuntu」最新βが公開 | パソコン | マイコミジャーナル
私がまだパソコンのことなど良く解っていない時からなぜか興味があった(けど使ったことはない)BeOSがUbuntuベースで復活みたいな。
本物のBeOS / Zetaとは言えないですが「開発目標としては、BeOS / ZetaやHaiku OSのアプリケーションをネイティブに実行できる環境 」ということなので、見た目だけでなくて中身もかなりBeOS / Zetaな感じになるということでしょう。
<!-- 何よりもンブンツがベースになっているものは大抵の場合オモシロネームになるので良いのです。-->
リコー、エントリー向けコンパクトデジカメ「RICOH R8」「R50」を3月7日に発売
まともに使えるデジカメがないと結構困ってしまうのですが、これはちょっと欲しくなります。
ただ、エントリー向けというところがちょっと引っ掛かるのですが。安い方でも「3万円前後」って書いてありますが、なんだか高級です。この前のポラロイド ぐらいの値段だったら「エントリー向け」な感じもしますけど。
壊れた私のデジカメ もリコーですが、あれに比べたら新しく出るほうは中級以上向けという感じです。(高い方と比べてということです。)
というか私の持っているのが古すぎなのか。どうでもイイですが、見た目が格好いいとなんか欲しくなってしまいます。どうしよう?
自由すぎる感じで書いている短文シリーズ ですが、とりあえず予定の五短文まで後一つになりました。
別の方向に話を拡げたら長文に出来そうなネタもいくつか登場してしまっているのですが、今回は短文集なので短くまとめるのです。
なぜ短編集でなく短文集なのかというと、五つまとめて短編という感じなので短文集なのです。それではちょっと説明不足なのでもう少し書くと、それぞれの話は独立していそうで実はそうでもないから短文集なのです。
というか、いくら説明しても説明になってないから短文集なのです。或いは小ネタ集の方が良いかも知れません。どっちにしろ「the Peke-Files」なのでどうでもイイのです。
<!-- 今回はよりカジュアルな感じで「打倒ケータイ小説・アンド・映画化希望!」です。嘘です。-->
最高のブリティッシュロック・アルバムTop 50発表 - 英Q Magazine | エンタテインメント | マイコミジャーナル
鼻の奥に溜まった腐った脳ミソがなかなか出てこなくて目の奥が痛くなっています。
一方その頃、英国ではまだまだオエイシスが大人気だということです。まあ、この結果は投票した人の中でどの世代が多かったのかで変わってきそうですが。
リンク先記事のリンク先で50位から全部見てみましたが、私が持っているアルバムは五枚しかありませんでした。全体的にはまあまあ納得な結果だと思いますが、他にも良いアルバムがあったような、という気もします。でも「Who's Next」と「The Holy Bible」がランクインしていたので納得することにしましょう。
そんなことより「アイアン・メイデン」って知ってる?
(知らない。)
世界最大の花「スマトラオオコンニャク」が開花する様子を撮影したムービー - GIGAZINE
これが人を襲ったりしたら嬉しいです。
大木、巨木なら「すごいなあ」ですんでしまう感じですが、花なのに大きいと嬉しくなってしまいます。理想的にボタニカルなインフェルノです。
あまり関係ないですが、リンク先記事のリンク先にある動画も巨大なのでダウンロードに時間がかかります。
asahi.com:NHKイベントでわいせつDVD映像 職員出勤停止処分 - 社会
私有のノートパソコンにイヤラシイDVDが入れっぱなしなのは、うっかりミスかも知れませんが、どうして再生が始まってしまったのでしょうねえ?
ニュース記事を読む限り勝手に再生が始まったように思えるのですが「目覚まし代わりにDVDを再生するソフト」みたいな物がインストールされていたのでしょうか。謎めいたイヤラシDVDです。
(そんな目覚ましイヤラシDVDなら目は覚めるかも知れませんが、爽やかな目覚めではないですね。というか、ホントに再生の原因が目覚ましソフトかどうかは解らないのですが。)
昨日「そのうち」扱いにしてしまった 新しいペンタブレットに付属のマウスについて。
マウスって滑らか・アンド・ツルツルで「まるでエアホッケーのような」っていうのが良い、とされがちですが、実はそうでもないかも知れません。
新しいペンタブレットのマウスは底がスリッパの底みたいな素材(というか質感)で全然滑りません。確かに、私もスベスベなマウスを使うとクリックする時にマウスが動いてしまってイライラしてしまうことがあるので、滑らないマウスが良い、ということもあるのでしょう。
ただ、これはブレーキがかかりすぎで思っているよりも早くカーソルが止まってしまいます。急いでメニューバーからメニューを選択しようとすると必ず間違えてしまいます。
まあ、なれたら気にならなくなるのかも知れませんが、逆に主流であると思われるスベスベ・アンド・ツルツルなマウスを使うとやばいことになりそうです。きっと「パソコン持ってないんですか?」とか聞かれてしまうでしょう。
<!-- 関係ないですが、やっぱりタブレットに付いているボタンはあまり使いそうにないなあ。マウスの時もペンの時も左手は常にキーボードの上なので。-->
スーパーハナヲカンデ部屋中ちり紙だらけです。
でも鼻から腐った脳ミソみたいなのが出てくると、もうすぐ復活な感じがしてきます。昨日の中途半端なハイテンションのおかげで寝ている間に発熱していたのがよかった(?)
熱が出て人間スチーム大作戦になると私の場合は結構すぐに風邪が治ってしまうのです。(というか人間スチーム大作戦ってなんだ?)
ということで今回も風邪薬ナシで風邪を乗り切れそうな感じです。基本的にクスリ嫌いですし、風邪薬飲むと酒が飲めないし。(風邪薬と酒はかなりヤバイらしいので気を付けましょう。内臓が壊れます。)風邪をひいたらヘンなテンションで乗り切るしかないようです。
<!-- 鼻の下がガビガビですが気にしない。-->
なぜこのような下書きを掲載するのか。それに、なぜ風邪でほぼダウンの状態でこのような絵を描き始めるのか。
それはタブレットを買った のが嬉しいからである。
前回、古いタブレットで描いた下書き を見てもらえば解るかも知れないが今回は線がかなりハッキリとしている。前回の下書きは震えた手で描かれたような感じだが、あれはタブレットの故障のせいなのである。(決して酒のせいではない。)
今回描かれているのは「横から見たダークマタン 風」である。同じキャラクターを別の角度から描くということはしたことがないので、「前からみたダークマタン」とは印象が違って見える。だが最終的には、いつものように色を付ける時の力業でなんとかなるのかも知れない。
ということで、先程は面倒で「そのうち」扱いになっていたペンタブレットで絵を描く時の使用感だが「結構イイカモ」である。新しいのだから当たり前である。ただしマウスの方に少しだけ問題があるのだが、それは面倒なので「そのうち」である。
<!-- ちなみに前回の下書きは最終的にこのように なったのである。-->
風邪で意識がモウロウでもたまったポイントで酒を買うことは忘れません。(プラモデル用の塗料を買うのは忘れました。)
それはどうでも良いんですが、なんかこれオマケにDVDがついているんです。ヒッチコック監督なので多分名作なのだと思います。
それにしても、著作権が切れると名作映画も酒のオマケになってしまうのですねえ。なんだかビミョーな気分ですが、オマケにつられて買ってしまう私もビミョーです。
<!-- 風邪が本格的でモウロウ感覚が曖昧模糊の魑魅魍魎です。それでも私は飲んでしまうのか!?ムスタファレンジャーの運命やいかに!次回ムスタファレンジャー第三話「自分の息を臭く感じるのは風邪が酷い証拠!?」をお楽しみに!-->
asahi.com: 笑い測定機開発、大爆笑4秒で20「アッハ」 関西大 - サイエンス
「お笑い」が特産品の関西方面では、笑いに科学のメスを入れようという研究が始まっているようです。
「アッハ」という単位は
1秒に3千回の頻度で、筋肉を動かすときに発生する微弱な電気(筋電位) を元に算出するそうです。本気で笑っているのかどうかも解ってしまうということなのでバラエティ番組の収録現場とかで実験をしてみたら面白いと思います。きっと出演者は面白いことが言えなくなってしまうでしょう。
というか1秒に三千回も筋肉が動いているって、ちょっとオドロキです。
ノドが痛くて鼻がつまってて寒気がしてフシブシがイテイ。ああ、花粉症だなあ。
ということで起きてからずっと意識がもうろうとしていますが、もうろうついでにタブレットを買いに行ってしまいました。左の青いのが古い方。写真がガビガビすぎで解りづらいですがよく使う部分のコーティングが剥がれて地獄的に汚くなっているのです。(しかも動作がタマにおかしい。)
それで前からタブレットは買い換えようと思っていたので、もうろうとしていたから買ってしまったワケではありません。でもホントは古いのと同じFAVOにするつもりが、見つからないしBAMBOO一押し!みたいな感じだったので「まあ、黙ってればバレないからこれでいいや」ということで買ってしまいました。
まだあまり使っていないのでどうなのか解りませんが、地獄的な状態の古いタブレットよりは良い感じなはずです。使うかどうか解らない機能を割り当てられる上部のボタンとか。(あれの真ん中のボタンの周りが光るのですが、ちょっと光りすぎで眩しいです。)
ついでに、なぜかMac版はバージョンが一つ少ない「ぷろなみ」(って何が?)のPhotoshopElementsもインストロール。せっかくなので上の写真はPhotoshopElementsのほぼ自動的画像補整で修正してみました。いつもよりガビガビ感が増しています。さすがは「ぷろなみ」です。
あとはお絵かきがどれくらいやりやすくなるか、というところですが今日は意識がモウリョウとしているのでそのうちです。
ちなみに古い方は音楽用パソコンで使います。なんで?という感じですが説明するのが面倒になってきたのでそのうちです。
(それって風邪じゃね!?と、遅れて突っ込んでみます。)
ヴァージョンアップの期日に間に合いそうにない、ということで適当に作られてしまったLittle Mustapha's Black holeのSilver やGold のトップページにある「何時だかわからないFlash時計」のちゃんとした物の制作が密かに進行中です。
たしか以前は「ボタニカルな物になる」ということを書いたかもしれませんが、そのアイディアをFlashにすると間違いなく激重なFlashになる感じなので急遽予定を変更。せっかくアイディアを元にしたイラスト(格好良くいうとコンセプトアートとか)も書いていたのですが「何時だかわからない時計」のために見ている人のパソコンの能力を無駄に使わせてしまうのはいけないことです。
どっちにしろ「何時だかわからない・アンド・時計であることすら気付かない時計」になることはたしかですが、初期の頃の謎めいた雰囲気を漂わせつつ色々なオマケも用意したいということなので、出来るまでにかなり時間がかかります。
なので、ここで告知めいたことをやっても意味がないのですが「創作日誌」なので創作していることについてはとりあえず書いておくのです。
<!-- 最近いろんな物の創作を同時進行でやっているので、ここの記事は上の空で書かれています。意味が解らなくてもそれが原因なので気にしないでください。(それも意味が解らないけど。)-->
BOSSのギター/ベースエフェクトプロセッサー「GT-10」、「GT-10B」登場 | クリエイティブ | マイコミジャーナル
そういえば昨日、部屋のRoland(もしくはBOSS)率が減っていると書いたような気がします がこんなマルチエフェクターも出るんですねえ。
去年せっかくベースを買ったのだからベースようにこういうのも良いかなあ、とか思ってしまいますが、ベースにマルチエフェクターってあんまり必要ない気もしますし、本気でベースをやっている人から笑われそうなのでやめておきましょうか。
というかBOSSからこういうのが出るということは、そろそろ他のメーカーも新作が出てくるのかなあ?なんとなくこういうものって似たようなものが同時期に出てくる傾向にあるっぽいし。ちょっと注目です。(というか気付いてないだけでもうすでに出ていたりするかも知れません。)
<!-- 私の部屋のRoland(もしくはBOSS)率が下がっているのは、デザイン的に私好みでない製品が多くなっているからかも知れません。ホントは性能優先で選ぶべきなのですが。まあ、好みの音が出そうなデザインというのも性能の一部かも知れませんけど。(実際に好みの音が出るということではないですけどね。)-->
三作目まで終わった短文シリーズ ですが、まずいことに4作目は短編になってしまう気がしてきました。
しかも、最後がどうなるのかまだ考えていません。危険な状態になってきました。少なくとも結末ぐらい考えてから書き始めた方が良かったかも知れません。
書いている途中に新しいアイディアが浮かんで結末が変わることはあっても、結末がわからない状態ではダラダラしすぎてしまいます。
迷惑メール"22億通"送信した男を逮捕 - 手数料2,000万円荒稼ぎ | ネット | マイコミジャーナル
きっと何通かは私のところに来ているかも知れません。
22億通というのはそれほど驚くべき数字ではない気もします。そういうソフトとかほぼ自動的スクリプトみたいなのがあって、年中動かしていれば勝手に送信してくれるでしょうから。それよりも2000万円も稼いだというところがオドロキです。
送信した迷惑メールの受信者が利用者登録すると、サイトを運営する広告主から手数料約2,000円がもらえる仕組み ということなので、単純に考えても一万人も怪しいメールから利用者登録しているということになります。
送っている人はこの人だけではないでしょうから、きっと登録をした人ももっといるはずです。なんだかちょっと悲しい現実。
<!-- 私をほぼノイローゼにさせる ことによって利益を得ている人がいたのですねえ。-->
ローランドの最新シンセサイザー「Fantom-G6/G7/G8」3月末に発売 | クリエイティブ | マイコミジャーナル
昔はとりあえずRoland(ギター関係はBOSS)という感じだったのですが、気がつくと私の部屋のRoland率がかなり低くなっています。最近は中途半端な性能のお手ごろ価格な機材や楽器が沢山あるので、私はどうしてもそっちに目がいってしまうのです。
ということで、そんな私にはあまり関係ない豪勢なシンセが発表ということです。
こういうのが出てくるということは、まだシンセをメインにして曲を作っている人が沢山いるということでしょうか。私がDTMを始めた頃はパソコンの能力がショボかった(といっても私はすごいと思っていましたが)だったために、より安定しているシンセを中心にして色々する人も結構いましたけど。パソコンの能力が上がっているのだから、当然シンセもそれなりに高性能になっているはずです。
しかも、音楽のためだけのシンセが結構なクラスのパソコンと同程度の値段ということで、もしかするとこれがあると凄いことも出来てしまうのか?とか思ってしまいます。でもシンセで曲を作ったことはないし、今さらシンセ派にもなれそうにないので、どうでもいいといえばどうでもいい(?)どっちにしろ値段的に手が出ません。
オーディオも録音できるようですが、どのくらいの容量が録音できるのかとか気になります。(というか、買う気がないんだから気にしも仕方ありません。)
<!-- 私がギターしか弾けないギターバカだった頃は「シンセ!」とか「打ち込み!」とかって違う次元の世界の話だと思っていましたが、興味を持って始めると意外と簡単だということに気付きます。何事も最初の壁を越えるのは簡単です。その次の壁は大変ですが。-->
ポップに意味深なロボットが! これってパチガンダム!?
この中に詰め込めるだけいろんなものを詰め込んだら、それだけで秘密基地の心臓部完成という感じがします。(なんの秘密基地か知りませんが。)
でも、7つある5インチドライブベイが全部CD-ROMドライブだったらビミョーな秘密基地になってしまうので注意が必要です。
それよりも、リンク先記事のタイトルにも書いてあるパチガンダムに関して。なんか昔ガチャガチャ(ガチャポンとも言う)をやって出てきた「限りなくアムロに見えるけど、足の裏にはアロムって書いてある消しゴム」を思い出してしまいました。アレは名前が誤植なのか、アムロ風のアロムを作ったのか、今となっては解りませんが、小さい子供はそんなところは気にせず格好良ければ満足してしまうのです。
ということを、なんとなく書いてしまったけど、PCケースは小さい子供が買うものではないので先が続かなくなってしまいました。まあ、どうでもいいか。
あのロボットはもう少し仁王立ちな感じに描けば豪華なケースのイメージによりマッチしていたかも知れません。(と、そんなところを指摘しても意味がないです。)サイナラ!
猫の名前人気ランキング発表--1位はニャンだ? | ライフ | マイコミジャーナル
どうしてネコネタだと「ニャン」とか使うのかニャー?わかんないんだワン!
ということで、というかそれが書きたかっただけ、という感じもしますが一応リンク先の本文にも触れておかないといけません。(さっきも酷かったし。)
でも意外なことに「タマ」とかってないですねえ。そんなありふれた名前じゃかわいそう、ということで「モモ」とか「レオ」にしたのかも知れませんが、結局ありふれた名前になってしまっていたり、とか。
それから「男の子の名前ランキング」8位の「チビ」は漢字では「禿び」となってしまうので、ニャンだかやだニャー。
<!-- 「我が輩はネコである。名前はまだニャー!」-->
「ハローキティ」のMMOゲームがベータ版に:ニュース - CNET Japan
世界征服を企むキティさんが、ヴァーチャルな世界を利用する作戦を開始したようです。
<!-- 問題のある文が多いので途中省略。-->
果たしてムスタファレンジャーはキティさんの陰謀を阻止することが出来るのか!
(これじゃあ、なんだか全然分かんないよ!)
Mozilla Japan、フォクすけのぬいぐるみが当たるFirefox普及キャンペーンを開始
わー、しゃべったよ!フォクすけさんがしゃべったよ!
以前にフォクすけさんのブログが出来た時、フォクすけさんが書いていることになっていないのでちょっと残念でした 。でもぬいぐるみプレゼントのキャンペーンページ でやっとしゃべるフォクすけさん発見です。「ボクが当たるよ!」と言っています。
やっぱりああいうキャラクターはしゃべった方がいいのです。ついでに探してみたらgoo辞書プラグイン の紹介でもしゃべっています。まだフォクすけさんがどんな性格なのか解るほどしゃべっていませんが、裏のドロドロした部分とかが出てくるぐらいしゃべってくれたら嬉しいです。
なんだか、ヘンなところで盛り上がっていますが、ぬいぐるみがもらえるらしいので欲しい人は応募してみてはいかがでしょうか。
注意:この記事の内容から勘違いされないように書いておきますが、フォクすけさんのぬいぐるみはしゃべりません 。
ターボリナックス、指紋認証付USBシンクライアント「wizpy Style FP801」 | 経営 | マイコミジャーナル
どうして応援することになったのか忘れかけていますが、関連記事を見つけたら何か書かなくてはいけないことは覚えているので何か書かないといけません。
なにやら指紋認証でセキュリティーバッチリな企業向けwizpyなの(?)普通のwizpyの指紋認証機能付きなだけかと思ったら、対応サーバがどうのとか書いてあるので、私には良く解らない世界になってきています。
ということで話題を変えてしまいますが、私は最近まで「シンクライアント」と「考えるライアント(シンク・ライアント)」だと思っていましたが、そうではなくて「薄いクライアント(シン・クライアント)」なんですね。
こういう聞いたり読んだりしただけでは意味の解らないカタカナ語はなんとかなりませんかねえ。どこで区切るかが解ったとしても場合によっては「流し台ライアント」とか「罪クライアント」とかだと思ってしまうかも知れませんし。アルファベットで書くか漢字で表現すれば解りやすいはずです。
wizpyはどうなった?という気もしてきますが気にしない。でもリンク先記事中に出てくる「グミ指」という単語が気になって仕方がありません。
<!-- それって喰えるのか?-->
あのサイトの私のページ に掲載している画像が新しくなりました。ニュー画像リリースです。
このあいだ公開した「Technologia 」の仮想アルバムジャケットに似ていますがちょっと違います。
ということで、あのサイトの私のページを見ていたら2006年以降の再生回数が極端に減っている感じがするので、もっと沢山の人に聴いてもらう機会を増やそうキャンペーン実施中なのです。というか、全体的に再生回数とかダウンロード数は少ないですけどね。
ビックカメラ、1万8000円を切る800万画素デジカメを2月下旬に先行発売
このあいだどうせ買うなら良いもの(値段の高いもの)を買いたいというようなことを書いた のを撤回したくなってしまいます。
値段と本体のデザインが私をよんでいます。買いたくなるなるポラロイドです。
どの辺がどう良いと思えるのか自分でも良く解りませんが、時々こういうことが起こるのです。ヤベイです。
<!-- ポラロイドですがデジカメなので撮影しても写真が本体の下から出てきたりはしません。念のため。-->
非モテ男限定のレンタルサーバ初期費用半額“アンチバレンタイン”キャンペーン——ロリポップ - ITmedia D PC USER
私は自称モテモテ(或いは妄想世界でモテモテ)なのでこのサービスは利用できないかも知れません。(マジで!?)
申し込みの際には「非モテ男子」にチェックを入れることが必須となっている ということですが、それだけで本当にその人が「非モテ」かどうかを判断できるのでしょうか?
モテモテ男子が「非モテ」を偽って得したとなると本物の「非モテ」からは非難轟々です。気を付けましょう。
<!-- 関係ないけど「ティモテ」ってあったよね?「ティモテ・マイルド」とか-->
ネイルアートができるmicroSD/SDHC用USBカードリーダー:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2008/02/12
どれを買っても一緒、というイメージのあるカードリーダーですから、何かで他と差別化しないといけなかったのでしょう。
ネイルアートをしたいけど、仕事やその他の関係でできない人はこれでネイルアートしてみたらいいのではないでしょうか。というかネイルじゃないから「microSD/SDHC用USBカードリーダーアート」ですけど。
新たにヘンなUSB機器を作るメーカーが現れたという気もします。
<!-- USB機器とこういう突飛な発想の間には何か因果関係があるのではないかと思ってしまいます。-->
新たな短文が書けない ので101.txtというファイル名のthe Peke-Files の原稿を読み返してみました。(101というのは百一話目ということではなくてシーズン1の1話目という意味です。念のため。)
なんだか最初の方は「自由すぎ・アンド・手探りすぎ」です。たしか当時は本物のエックスファイルのシーズン1をやっと見終わったくらいでしたから仕方ないですが、本物を知らないが故の自由さがチョット面白い気もします。(多分面白いと思うのは私だけですが。)
とはいってもまだ本物の方の「終章」は見ていないんですけど、それでも本物の方のストーリーを知っていて書くのと、知らないで書くのではなんとなくテンションが違ってしまいます。
パロディにしたいのか、本物にヒントを得たオリジナルにしたいのか、今でも微妙に解らなかったりするのですが、まあ始めてしまったものは最後までやるべきです。しかも、本物に合わせて「シーズン9(終章)」まで意味もなく頑張るのです。
<!-- 関係ないですが、一昔前は20時とか21時とかからテレビ(キー局)で海外ドラマを普通に放送していましたが、最近は全然ありません。
私と「エックスファイル」の出会いも当時のテレビでやっていた海外ドラマ枠の「エックスファイル」だったのですが。最近はBSとかCSとかがあるからわざわざ地上波で(深夜ではない時間に)海外ドラマなどはやらないことになっているのでしょうか?
BSとかCSはある特定のジャンルが元から好きな人が見る感じです。好きかどうか解らない人はわざわざお金を出してアンテナを買って見たりしないはずです。特にお金のない学生さんとかは普通に見られるテレビが中心になってしまいます。
私は多感な学生さんの時に地上波でちょっと見ていた「エックスファイル」が楽しかったので今でもこんなに楽しめるのです。(もっと言ってしまうと「特攻野郎Aチーム」とか「冒険野郎マクガイバー」とか「エアウルフ」とか「ナイトライダー」とか。というか「関係ないですが」以降が長すぎじゃね?ということで、つまらないバラエティをやるよりは、そこそこ面白い海外ドラマをやってくれた方が私は見ますよ、という提案です?)-->
昨日まで良い具合に二日連続で「短編とよぶにしても短すぎる短文」を書けていた のですが、今日はStatic-Xを再生してしまっているのでできそうにありません。
というか今日は入浴中にへこみがちなことを考えてしまったので、何もネタがなかったのですが。
普通に街を歩いているだけなのに人をイヤな気分にさせる出来事に遭遇しやすい体質を改善したいです。というか気にしなければそれで済むのですけどねえ。多分同じようなことはみんな平等に目にしているのですが、そういうくだらないイヤなことをいつまでもグタグタ考えてしまう人とすぐに忘れてしまう人がいるということでしょうか。
<!-- イヤなことが全く起きない人生があったらそれが一番イヤな人生だ、ということで納得しましょう。-->
Technologia からのファーストシングル決定・アンド・リリースです。
リリースといっても、私はあのMP3ダウンロードサイト に曲をアップすることをシングルカットとよんでいるだけなので、CD屋さんで買えるわけではありません。
気付いたらあのサイトではほぼ二年も曲を公開してませんでした。なので、久々の公開にはどの曲でいくか迷ったのですが、一般的には一番嫌われそうだけど一番R&B(ラッパ・アンド・爆音)な「Begin the Last Day」にしました。ちゃんとジャンル名にも「R&B(ラッパ・アンド・爆音)」と書いておきました。(まぎらわしいけどカンベンな。)
自分でジャンル名を書いても曲が表示される場所は予め決められているジャンルから選ばなくてはいけないので、実際にはインストのロックとなっています。でもあのサイトのジャンル分けはビミョーですよねえ。
昔から思っているのですが、私の曲にピッタリなジャンルがありません。まあ、それは仕方ないとして、せめて複数のジャンルに登録できるとかにできたら、もう少しいろんな人に聴いてもらえるチャンスが生まれそうなんですけど。
最近は登録アーティストの数が半端ないということですから、その辺を変えるのはタイヘンなのでしょうけど。なんだか、曲の公開のお知らせのはずが違う内容になってきましたが気にしない。
さっきの投稿 に関連して、怪しい文章を書く時にはエックスファイルのサントラCDを聴くことが多くなります。
ということで、最近まで気付かなかったのですが、サントラCDの中の「ティオティワカン」を作曲したノエル・ギャラガーさんって、オエイシス の人だったんですねえ。
この辺のバンドとかは、そのうち聴こうと思っていながらなかなか手がでないジャンルなので全然解りません。とりあえずエックスファイル周辺から手を出してみましょうか。ついでに良く解らない感じのビョークさんとかの曲も入っています。(しかもシマシマボーダーシャツのアコーディオン奏者のコバさんが参加している!?)
エックスファイルのサントラCDは多彩な感じでよく私の解らないジャンルのアーティストが沢山参加していたりするのですが、実際にエピソードの中のどこで流れていたのか解るものはほとんどありません。
ホントは劇中に流れる臨場感のあるBGMのCDとかがあれば欲しいのですが。全てのエピソードにオリジナルの曲がついているのですが、オヤクソクのフレーズとかがあるのでCDがあれば私は結構うれしいです。
<!-- 今さら、という感じですが。最新映画版のサントラに期待しましょうか?-->
創作はネタ帳 に書かれていること優先で始めることにしているのに、昨日から予定にない文章を苦労しながら書き始めてしまっています。
ネタ帳どおりにやるとすると次の作品はかなりの長文になりそうなのですが、いきなり始めるのは危険な感じです。その前の慣らし運転はしておかないといけません。この辺はスポーツと一緒で、急に無理するとケガをするのです。
ケガといってもキーボードをタイプする手がつったりとかそういうことじゃないですけど。無理して長い文章を書いたのに気に入らなくて途中で全部削除とかになってしまう可能性があるのです。
昨日から、短編というにしても短すぎる短文を書いていますが、入浴中に考えてその後に書き始めるテキトースタイルで二編(というか二短文)できました。昨日よりも今日の方がなんとなく上手くまとまった感じがするので「慣らし運転」の効果が感じられて嬉しいと同時に、こんな「慣らし運転」の作品も公開しようとしている私はとても自由です。
明日もネタが思いつくかどうかは解りませんが、全部で五編(というか五短文)ぐらいになったら公開予定です。だいたい解っていると思いますがthe Peke-Files です。
<!-- 関係ないですが、年末年始に音楽を頑張ったのでネタ帳のネタをかなり消化できました。新たなネタも追加していかないといけません。-->
私の先土器時代のデジカメ の液晶モニタが映らなくなってしまいました。
撮影だけならできそうですが、でも普通に使うのはもう無理ですかねえ。この古いデジカメを修理できるのかどうか解りませんが、修理にお金を払うのなら新しいのを買うべきでしょう。
これでまた「ちっちゃいレコーダー」のための資金が危機に瀕してしまいます。デジカメもないと困りますが、今の私はどうしても「ちっちゃいレコーダー 」なのです。
どうせならデジカメは良いものを買いたいですから、しばらくは我慢。これからはどこかで写真を撮る代わりに「ちっちゃいレコーダー」で音を録音してみましょう。何か面白いものを見つけたらそれにマイクを向けて録音した音をここで公開したり?意味がない?
(「今日は海に行きました!」とかだったら解りやすいですけど。)
ということで、これからはケータイのカメラが主になるので本気の写真もガビガビするでしょう。
というか、よく考えたら先土器時代のデジカメよりもさらに古いデジカメもあります!まだ動くかなあ?
なんだか、ここで短い文章(というか文章になってない?)ばかり書いていたら、長い文章の書き方を忘れてしまった感じです。しかもタイプミスが多すぎでイライラするし。
こんなことならイライラゲームでイライラした方がよかった、というのはウソですが。でも1時間ぐらい頑張って「これだけかよ」という感じの文章しか書けないのはちょっと問題です。何とかしないと。
<!-- とりあえず今日はイライラゲームで気分転換かな。(マジで!?)-->
宇宙旅行は間近!? ヴァージンギャラクティック、宇宙船機体デザインを発表 | ライフ | マイコミジャーナル
もう宇宙旅行ができる時代になっているんですねえ。
宇宙滞在時間は約25分間とし、約4〜5分間の無重力体験ができる。全フライト時間は、2時間30分〜3時間の見込みだ。 ということで、ギリギリ宇宙旅行ということになっている、な感じですが。どう考えても料金が払えない私にはあまり関係ないです。
でもあの宇宙船とそれを上空まで運ぶ飛行機がホントに飛んでいるところはすごく見てみたい。あんなものがホントに飛べるのか?と思ってしまいますが80%完成してるとか書いてありますし、なんかすごいです。
ヤベイ、忘れてた!ということには前から気付いていたんですが、去年のハロウィンにバージョンアップしたことになっているLittle Mustapha's Black holeはまだ正式なバージョン5.0になっていない気がします。
BBSをなくして(といってもまだ存在はしています)、代わりにメールフォームを設置するとか、そんな計画があったのですが、忘れられているのです。
というか、今の状態を5.0にしてメールフォームを設置したら5.1にすれば良いのか?CGIプログラムを設置するのは結構大きな変化だし。各コーナーからリンクを張るべきだから見た目もちょっと変わるし。
ということで、無理矢理な感じで現在は正式な5.0でもうすぐ5.1になります。お楽しみに(?)
<!-- 関係ないですがプリンセス・ブラックホールのシングル曲のために作ったステキな音楽プレーヤーは頻繁にバージョンアップされていて、このあいだのニューシングル発表と同時にバージョン0.0.3になっています。でも一番左が「0」から「1」になる日はずっと後だと思われます。-->
バレンタインに見たい映画、男性の1位は「タイタニック」 | エンタテインメント | Reuters
この結果に納得がいかないのは私だけ?「タイタニック」ってそんなにいい映画なのかなあ。(見てないから解りませんが、きっと私はそれほど好きにならないと思います。)
ただ、この調査がどういう感じで行われたのか、というところも気になります。もしも街角や電話での「いきなりアンケート」だったとしたら、なんとなく無難そうな「タイタニック」と答えてしまうかも知れません。でも、じっくり考えたうえで、それでもやっぱり「タイタニック」なのか。
私もいきなりこの質問をされたら、見てもないのに「タイタニック」になってしまうでしょう。そうならないように、いつでも「グーニーズ!」と答えられる準備をしておかないといけません。「グーニーズ」は私にとってじゅうぶん良いから。
カプコン、『ストリートファイターIV』の新システム「ウルトラコンボ」炸裂 | ホビー | マイコミジャーナル
これって4って意味ですよね。(たしか6だと'I'が右になるはず。)
ということで、今気付いてしまいましたがストリートファイターってまだ4なのですね。しかも開発中。それよりもスリーは見たことがないですけど。いつ頃出たんでしょうか?
私がスリーだと思っているのはツーの派生版っぽいし。
私がパソコンでトゥームレイダー(1〜5)ばかりやっているうちに世の中のゲームのことが良く解らなくなっています。
<!-- 関係ないですが、昨日久々にパソコンでFPS(一人称視点で動き回って撃ちまくり・アンド・撃たれまくり)ゲームをやったら3D酔いがやばいことに。マウスとキーボードでの操作は慣れないと思い通りに動けないから、思っているのと違う方向に行ってしまったりで、余計に気持ち悪くなってしまいます。気を付けましょう。-->
あっという間にゲームコントローラーに変形するレーザーマウス:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2008/02/08
魅力的かどうかは解りませんが、パカッとするとゲームコントローラになってしまうマウス。
マウスとゲームコントローラをパソコンに繋いでいるよりもかさばらないからいいですかねえ。でもイライラゲームをやっていて白熱してきた時にグニャって折れ曲がってしまったらイライラ倍増です。
製品情報ページ によるとゲームコントローラとして使っている時にはマウスボタンは反応しないということです。マウスボタンが機能してしまうとイライラさらに倍増ですから、これは嬉しい機能です。
<!-- なぜかイライラゲームをやることを前提に考えてしまうなあ。-->
「高カカオチョコ」摂り過ぎ注意! - 国民生活センター | ライフ | マイコミジャーナル
「科学的ウワサ」を信じてこういうものを食べまくってしまいがちな人もたまにいるかも知れませんが、なんだって過度に摂取すれば毒なので気を付けましょう。
それにしても、高カカオのチョコってお菓子に分類しちゃいけませんよねえ。あの味はどちらかというと漢方薬です。決してまずいとはいいませんが。(いってるも同然じゃね?)
私は普通のチョコが良いです。
"家庭料理を一層おいしく"をテーマに、低価格の新国産ワインが誕生 | ライフ | マイコミジャーナル
ついでに「深夜にダラダラ飲むワイン」も出たら良いのにねえ。アルコール分40%ぐらいで、琥珀色の。「ていうか、それってウィスキーじゃね?バージョン」とか。
どうも私は国産安いワインが苦手 だったりなのですが、これはどうなんでしょうかねえ。甘すぎなければそこそこうれしいワインです。(?)
それよりも私が気になるのは、ちょっとビミョーなキャラクター「ウッチー・アンド・ゴッチー」です。明らかに欧米的な何かをイメージさせるイラストです。でえもちゃんとゴッチーさんがお箸を持っているところがポイントでしょうか?
今日も聴いていたらちょっと良くなってきた、このあいだ買ったMott The Hoople ですが、色々調べていたらミック・ロンソン さんが在籍していたということが解りました。
ここではあまり書かれませんが、私の好きなThe Wild Heartsの「My Baby Is A Headfuck /」という曲にゲスト参加していたミック・ロンソンさんです。そんなところにもMott The Hoopleが気になっていた原因があるのかも知れません。
ミック・ロンソンさんにミックミックにされそうです。(ちなみに買ったベストアルバムはミックミックになる前のMott The Hoopleのベストのようです。)
<!-- この記事のタイトルは内容に合わせて「ザ」の部分がヒップホップ的になっていますが気にしない。-->
「いくぞ!ユーエスビーム!」
ビヨ〜ン!
「フッ、フッ、フツ。ポートが足りなくて差し込むところのないユーエスビームなど効かぬわ!」
「なに!?ユーエスビームが効かない!よし、こうなったら必殺技を出すしかない。いくぞみんな!」
「オウ!」
「必殺ファイヤーワイヤーーー!」
ビヨビヨビヨビヨ
「な、なに!?」
ゴゴゴゴ…
「ウギャー!」
ボッカーーーーン!
今日もムスタファレンジャーの活躍でブラックホール・スタジオは再び混沌としているのである。
意味不明にもほどがありますが、起動できたりできなかったりなPowerBook3400cがほとんどジャンク品状態でまともに使えないようなので、中に入っているハードディスクを取り出すことにしたのです。
買った時にはまともに使えていたPowerBook3400cなので、よりまともに使うために大容量のハードディスクに取り替えていたのですが、普通容量にもどして、取り出したのはFireWireのハードディスクケースに入れたのです。
なので最初の良く解らない「絵のないマンガ」はほとんど意味がないですが、気にしない。下は今ではあまり売っていなかったりして貴重かも知れない(というか誰も欲しがらない?)PowerBook3400cが壊されている途中の写真。
(壊すではなくて分解ともいいます。)
<!-- 案の定、細かい作業をしている机の下では断続的継続時間帯が発生していて、そこに入り込んだ小さなネジが一つ違う時間へ消えてしまいました。多分もう見つからないでしょう。-->
「実はCDを買いにいっていた」の続きのようですが違います。「CDを取りよせる」で今日届いたEYVIND KANG さん(読み方ワガラネ)の「VIRGINAL CO ORDINATES」です。
楽しいインターネットで発見した動画でEYVIND KANGさん(読み方ワガラネ)のことを知ったのですが、スゲイと思ったので動画を見てすぐにアマゾンで注文してしまいました。(CDぐらいなら衝動買いでも大丈夫。)
<!-- 発見した動画に関してはさっきの投稿 の一番最後のリンク参照-->
よりソフトで東洋的な「Secret Chiefs 3」という感じでしょうか。というかSecret Chiefs 3と言ってもなんだか解らない人が多いと思いますが。アンビエントとかいうの?その辺のジャンルに関しては良く解りませんが、なんだか気持ちよくなる音楽なのです。
気持ちよくなるくせにタイトルが「I am the dead」とかだったりするところも素晴らしいです。
こういうCDは絶対に近所のCD屋さんでは手に入らないし、アマゾンでさえ注文してから届くまでにずいぶん時間がかかりましたが、もっと身近にこういう音楽が沢山あるとそれはそれでステキな世界です。
<!-- 「Aメロ・Bメロ・サビ」じゃない音楽でも良いものは沢山あるのになあ。まあどうでもいいか。-->
関係ないけど、楽しいインターネットで見つけた動画などがきっかけでアルバムを購入する人も沢山いると思うので、色々な権利を有する人たちとか管理する人たちは「何でもかんでもダメ」という前に少し考えてみて欲しいです。
「日誌 Vol.3」になって気分も新たに「実はCDを買いにいっていた」の続きです。
以前、買ってしまうかも知れないと書いた モット・ザ・フープルをやっと買ってみました。ベスト盤ですが、特に「どのアルバムが良い」とかいう情報もなかったのでベスト盤で良いのです。
なんとなく聴いていると70年代的ご機嫌なシアワセロックな感じですが、ちゃんと聴くとこれは確かに後のハードロック・アンド・ヘヴィーメタルに影響を与えている感じです。結構ハードで時々ザクザクしたりもします。
もう少し知名度が高くても良いと思ってしまうのですが、誰でもタイトルだけは聞いたことがあるという感じのヒット曲がなかったのがいけないのでしょうか。結構好きなのですが、現在私は前 の前 の前 に書いたアリス・クーパーさんのアルバムのせいで80年代ブームなので、次の「もっと、もっと、もっと、ザ・フープル」が投稿されるのはまだまだ先になるかも知れません。
「実はCDを買いにいっていた」の途中ですが、この投稿で「日誌 Vol.2」への投稿数が777になるので、予定を変更して、何をしようか考え中です。
というか、せっかく「実はCDを買いにいっていた」の途中なので、楽しいインターネット(主にYouTubeを指す)のネズミ色かも知れない関連動画へのリンクを久々にやってしまいます。
まずは前の前の「実はCDを買いにいっていた」に関連して「子供に夢をあたえるアリス・クーパーさん」です。
http://www.youtube.com/watch?v=fHr6GbWPBVQ
続きまして前の「実はCDを買いにいっていた」に関連してカマロォンさんとトマティートさん。
http://www.youtube.com/watch?v=dEj7wL4I1c8
ついでに、格好良すぎなトマティートさんのブレリアス。
http://www.youtube.com/watch?v=2BCoZiSbGtY
最後は次の次に書く予定の(というかそろそろ遅いので今日はないかも知れない)「CDを取り寄せる」に関連してEyvind Kangさん(読み方ワガラネ)の音楽と星雲映像のマッシュアップ的ヘヴンリー動画。
http://www.youtube.com/watch?v=KVVEj5cISLc
ということで「日誌 Vol.2」が777になったこととほとんど関係ありませんが、これまで「日誌 Vol.2」を読んでいただきありがとうございました。これからは「日誌 Vol.3」でダラダラいたします。よろしくお願いいたします。
先程に続いて「実はCDを買いにいっていた」です。
「ねえ、こんなロックシンガー知ってる?」
「知らないよ」
「そうか、じゃあこれは500円コーナーでいいや」
きっとこんなやりとりがあったに違いありません。確かに熱唱しているロックシンガーに見えなくもありませんが、カマロン・デ・ラ・イスラさんは偉大なフラメンコ歌手です。先程同様にCDの管理が適当と思われる中古屋さんだったのでロック・アンド・ポップスのコーナーにありました。しかも500円。ケースも中身も新品同様ですが500円。お買い得すぎます。
それに、ちょうどそのうち買おうと思っていたトマティート さんがギターなんです。トマティートさんがミシェル・カミロというジャズ(というかフュージョン?)のピアニストと一緒にやったアルバムは持っているのですが、純粋なフラメンコを演奏しているのは聴いたことがなかったのです。(正確にはあるのですが、説明が面倒です。)
ということで、一流の歌とギターが一緒に楽しめる「カマロォンのトマト添え」みたいなアルバムをお安く手に入れた私は、密かに忘れかけていたパシオォンをfツfツとさせているのです。
<!-- 真面目にフラメンコギターを練習しようかなあ-->
突然ですが問題です。この人一体だーれだ?
1. 私
2. あなた
3. ガビガビすぎて解らない
ほとんどの人が「3」だったと思いますが、ホントはアリス・クーパー さんです。ノーメイク風・アンド・まだ若々しいバージョンです。
ということで「実はCDを買いにいっていた」だったのです。さっきまでの最新R&BのおかげでほとんどCDを聴く時間がなかったので、買ってからかなり経ちます。
それはどうでもいいですが、問題の写真は「FLUSH THE FASHION」というアルバムの中ジャケなのです。買った中古CDのお店が「専門は古本です!」という感じのチェーン店でCDの管理は適当なようで、中ジャケが表に来るような入れ方で棚に並んでいたのです。
私はそれを見て「こんなジャケット見たことないから、お宝ブートレッグかも知れない」とか思って買ってしまったのですが、普通のアルバムでした。(幸いなことにすでに持っているものではありませんでした。)
80年代後半に復活するまでのアリスさん低迷期のきっかけとなってしまったこの「FLUSH THE FASHION」ですが、私はこのハズカシカッコイイ感じのデジタル風サウンドが好きです。まあ、アリスさんがやらなくてもいい、という感じだったのかも知れませんが。
日本版なのでオモシロな邦題も沢山です。裏ジャケ作戦に騙された感じだったのですが、結構お気に入りになりそうです。
アップル、メモリを32GBに強化した「iPod touch」
もうちょっと容量が大きければいいのになあ、と思っていたiPod touchに32GBモデルが出てしまったようです。
32GBになった分だけお値段もちょっと高くなりますが、この値段は私が絶対に買うべきだと思っている「ちっちゃいレコーダー」とあまり変わらないのです。
もしかすると、せっかく貯めた「ちっちゃいレコーダー」資金がiPod touchの方へ流れてしまう恐れがあります。気を付けましょう。
<!-- とりあえず、自分のために優先順位を確認。「ちっちゃいレコーダー」>「格好いいギター」>「iPod touch」>「ちっちゃいノートパソコン」>その他(というか、もっと大事なものがあったような気もしますが気にしない。)-->
誰が待っていたか知りませんが、最新R&B(ラッパ・アンド・爆音)の超大作「Technologia (Season1) 」が完成いたしました。
「Season1」というのは意味もなくついているのではなくて、もしかすると2もあるということです。(ということは「意味もなくついている」のと変わりはない?!)
伝統的に最新作と同時リリースになるプリンセス・ブラックホールのステキなニューシングル「ウェザーリポート・プリンセス 」も公開されています。
<!-- 今回は作品の内容とは関係なくすごく疲れてしまいました。良く解らない達成感です。-->
"KY"だけじゃない! HD、AM、FK…を優しく解説 - 『KY式日本語』発売 | ライフ | マイコミジャーナル
私としては、こういう言葉はしばらくすると「一世代前の恥ずかしい流行」という感じで普通には使われなくなると思っているんですけど、どうでしょう?
でもコンパクト・ディスクはみんなCDって言ってますけどね。(DVDってなんの略だろう?)略すとDCDMCDI(DVDNRD)でしょうか。どうでもいいか。
<!-- MSGはマイケル・シェンカー・グループ、FNMはフェイス・ノー・モア、NFはナイス・ファッキンです。それからBBはブリジット・バルドーです。脳ミソが5%ぐらいなのであまり面白いのが思い浮かびませんが、気にしない。-->
asahi.com: 立春の夜明けに金星・木星・月の共演 愛知・刈谷 - サイエンス
これ、私も見ました。
見え方が惑星っぽいけど何星なんだろう?と思っていましたが木星だったのですね。宇宙のワケが解らない分野は色々調べたりしているのですが、ご近所の惑星のことはあまり知りません。
「遠くの親戚より近くの他人」というのは全然違う気もしますが、Little Mustapha's Black holeというサイトだからなんとなくあってる?
どうでもいいですが、リンク先の記事には綺麗な写真がありますが、新聞サイトの記事は掲載期間が短いので見られない人は下の「超ガビガビ写真」で我慢してください。
藤本健のDigital Audio Laboratory
第312回:オリンパスのリニアPCMレコーダ「LS-10」を試す
〜 録音品質は良好。レベル調整などに不満も 〜
やっぱりやってくれました。
このあいだ他のと比較できないからどれぐらいいい音なのか解らない 感じだったオリンパス(でやんす)の「ちっちゃいレコーダー」ですが、いつもお世話になりますという感じで「藤本健のDigital Audio Laboratory」で他のメーカーの製品と比較ができます。
(比較するためにはリンク先記事のリンク先もみてください。)
細かい問題もあるようですが、音はなかなか良いようです。これはますます迷ってしまう感じですがどうしましょう。
<!-- さんざん迷ったあげくプレステ3を買ってしまう、というオチはどうでしょうか?(ダメですよ!)-->
“盗難防止機能”付きマザーボード「G-SURF365」——ASUS - ITmedia D PC USER
本体ごと盗まれたら意味がない、とか思ってはいけない?
メモリやマウスを取り外せないようにロックできるマザーボードだそうです。
普通のパソコンでもメモリは取り外すのが大変そうですが、マウスは簡単に盗まれそうですからロックできたら安心かも知れません。
ただし本体ごと盗まれたら…。まあいか。
asahi.com: 水星に「クモ」発見 NASA探査機メッセンジャー - サイエンス
見出しをみて「雲」と勘違いして「蜘蛛じゃなかった」というネタをやろうと思ったら「蜘蛛」でした。(意味がワガラネ。)
探査機メッセンジャーが水星に蜘蛛のような地形を見つけたということです。水星には大気がないということなので「雲」はできませんよねえ。
人の顔に見えるとかじゃなくてよかったです。なんとなく。
昨晩からつづいていた完成記念インタビュー が先程やっと終了いたしました。
ということで、まことに申し訳ございませんが最新作の発表は延期となります。多分二三日ちゅうにはなんとか…です。ゴメンチャイゴメス!
自動的にプリンセス・ブラックホールのニューシングルも延期です。ゴメンチャイメンドーサ!
やあどうも。スノーマンくんです。
ボクはもういい大人だから雪が降ったぐらいではしゃいだりはしませんけどね。
それじゃあ、さようなら。明日の朝には消えてなくなってます。
初冬からずっとネバっているヘチマの実 ・アンド・ヒョウタンの実に雪が積もっている光景がスゴイのですが。
これはシュールと言っても良いのではないのでしょうか。まだ暗いので写真が撮れませんが起きた時にも雪が降っているのなら良い写真が撮れます。
<!-- 私の「縄文時代のデジカメ 」だとフラッシュがヤバイので暗い時には上手く写真が撮れないのです。-->
(というか、早く寝ないと今日中の目標に間に合いませんよ!)
ミゾレ混じりな雨ですが気にしない。
ということで、コピペ・アンド・チマチマが面倒ですが矩形選択という、もしかすると便利かも知れない機能を発見してしまいました。
今さらかよ、という感じではあるのですが、テキストエディタでこんなことができるなんて知りませんでした、な「このソフト何年使ってるんだ?」感です。
これがあると色々なことが、かなりラクチンに編集できます。でもどうしてこれまで使ってこなかったのか、というと読み方がわからなかったからです。人は言葉で物事を考えるのですから、読み方がわからないと、その機能を使おうという発想が生まれてこないのかも知れません。
例えば行の先頭に番号があってその後に曲名が書いてある何行かの「曲目リスト」があるとします。そのリストから曲名だけをコピーしたい時に普通に選択すると最初の行は番号の後から選択できても、それ以降は番号も一緒に選択されてしまいます。
なので、普通にやると一曲ごとにコピペ・アンド・チマチマをしなくてはいけないのですが、矩形選択なら番号を省いた二文字目から曲名だけ選択して「コピ・アンド・ペ」で済んでしまうのです。
とにかく解らない漢字は辞書で調べるべきなのです
この機能を知ったおかげでかなりラクチンになる作業もあると同時に、これまで無駄にしていた時間がもったいないと思ってしまうとか、そんなことは前に書いたような気もしますが気にしない。
ちなみに「くけい」と書いて変換すると「矩形」に変換されます。と同時にパソコンを使っていると時々登場する難しい漢字をなんとかして欲しい。
ニューアルバム完成記念インタビューが長引いているので作業がはかどりません。
というか、そんな捏造インタビューはなくてもいいんじゃね?という感じですが、ここから先は全て自己満足のために作られるのでやらなくてはいけないのです。
ついでに、捏造インタビューを書いている間に色々なネタも思いついてしまい、かなり時間がかかりそうです。
果たしてホントに三日(或いは日付が変わった四日)に公開できるのか?乞うご期待(?)
コピペ・アンド・チマチマの作業がなかなかはかどりません。
ということで、誰が待っているのか解らない最新超大作の発表はもう少し待ちましょう。(多分3日中にはなんとか。日付が変わって4日かも知れませんが。)
ついでに、暗黙のルールで音楽作品と同時公開になることになっている大人気プリンセス・ブラックホールのシングル曲ももう少しということです。
<!-- Gold版はボーナストラック収録!?-->
もしかして知らなかったのは私だけでしょうか?
「どっとコム」の「コム(com)」ってずっとコムピューターの「コム」だと思っていたのですが「コマーシャル(commercial)」の「コム」が正解でした。
<!-- どうでも良いかも知れませんが、知らないより知っていた方がなんとなく良い?-->
asahi.com:サンリオ 世界一大きいキティちゃん - 暮らし
そこまで大きくしなくても、という感じですが巨大なキティさん来襲!
高さ2.5メートル、幅1.7メートルで繊維強化プラスチックの本体の上にタイルがはり付けてある ということでかなり強そうです。誰にも止められません。
おめでとう! ありがとう! PC&ケータイで寄せ書きできる「OKUROUメルバム」 | ネット | マイコミジャーナル
便利かも知れないけど、メッセージだけは手書きがいいなあ。
感謝の気持ちや祝福が「コピペ」だったらガッカリです。
集まるのが難しいメンバーや遠方に住む人からのメッセージもメール感覚で手軽に収集できるというのが特徴 というところがウリのようなので、私の心配は意味のないことかもかも知れませんが。
でも肉筆・アンド・直筆には書いた人のいろんなものが宿っていて楽しいです。(年賀状とか卒アルの色々書き込めるページとか。)
さっきなんとなく予告してしまったので書かないといけないでしょうか?
予定になかったチマチマ作業のおかげで眠いですが。まあいいか。
このカテゴリーの「○月のベスト3」(最初は「ベスト10」でしたが)にはRestHouse内の記事へのアクセス数の多いものの上位が書かれるのです。そうでなくてもRestHouseの性質上毎月サイト内の他のページよりもRestHouse内の記事の方が多く閲覧されているのですが、先月はちょっと違いました。
RestHouse内の記事よりも多くのアクセスがあったページがあるのです。ずっと前に書いた
Black-holic#011「ザ・マグニフィシェント・セブン」 です。
お正月効果なのでしょうか?それにしてもあの「ヘンな七福神」の絵がキモイです。当時はアレでも上手く描けていると思っていたのですが。まあ、そう思えると言うことは現在では多少の進歩をしているということなのでそれで良いのですが。
とにかく、あのキモイ七福神が現在の一番人気のページということです。
続いて「番外編」その2もまとめて書いてしまいますが、先月は検索キーワードの上位がキャラクターだらけで面白かったのです。特に「ノートンファイター(シマンテック)」、「ウズムシ男(the X-Files)」、「ケミカルウォッシュ(Black-holic)」の争いが激しかったのです。(ケミカルウォッシュはキャラクターなのか?という感じですがBlack-holic ではキャラクターです。)
最終的に一位になったのは「ウズムシ男」でした。続いて「ケミカルウォッシュ」「ノートンファイター」の順になっています。というか「ウズムシ男」のことなんて書いたっけ?という感じですが、検索してこのサイトが出てくるのだから、書いたに違いないのですが。
そう言う時には検索すれば解るのです。
ウズウズれ
レディエーション
二回も書いてました。ウズムシ男は最強なのです。
果たしてホントに意味があるのか、と考えても仕方がない。やると決めてしまったから今月も人気記事ベスト3の発表です。
第3位は!「bツbツに気持ちを込めて 」
時期的に「バレンタイン」というキーワードがポイントだったのでしょうか。それともbツbツファン急増なのかも知れません。(私には苦手なbツbツとそうでないbツbツがあります。)
第2位は!「ヒロカズ〜! 」
訃報に関してここではあまり書きたくない感じでしたが、好きだった選手ということで書いてみたら意外と多くの人に読まれてしまったようです。めずらしく(ほぼ自動的な?)トラックバックもありました。
そして1月の第1位は!「テントじゃない 」
なんと12月 に続いてのウルトラセブンネタです。しかもこれまた私が(再)の(録)を見て書いた感想ではありません。ビミョーです。
それにしてもウルトラセブン大人気という感じです。
<!-- ちなみにまだ見ていないウルトラセブン(再)の(録)はあと6話です。頑張りましょう。-->
今月も「番外編」がありそうな予感がします。お楽しみに(?)
綿ぼこり
集めて布団が
できるかな?
という感じで、私の部屋には布団にできる素材が沢山あるのですが、実際に使っている掛け布団は結構ペラペラ。
なので冬場は足の先が冷えてしまいます。そういう時にはなんとなく平泳ぎで足を縮めた時の足の形にしてしまうことがあります。こうすると体の中心に足の先が近づくので結構暖まるのです。
でもずっとこの体勢のままというのは疲れるので、いつもならいつの間にか自然な体勢に戻るのです。でも昨日はそのまま寝てしまったようでふくらはぎが筋肉痛です。筋肉痛というよりふくらはぎを寝違えた、という感じかも知れませんが。今日は一日中ふくらはぎがヘンな違和感でした。
<!-- どうでもいいことなのですが、早く「日誌Vol.2」の投稿数を777にして「日誌Vol.3」にしたいので適当に書いておるのです。-->
そう言えば、さっきの投稿 は「TecnoLogia」と「日誌Vol.2」の二つのカテゴリーで書いたのに「日誌Vol.2」な内容を書くのを忘れていました。
今日、三ヶ月ぶりぐらいで私の持っている「PowerBook3400c」の電源を入れてみたのですが、起動音がなんかヘン。というかすごくヘンです。
最近のMacはどうなのか解りませんが、Macの電源を入れた時に出る「ヴォ〜ン」という音がやばいことになっております。以前からこういう現象は発生していたのですが、短い周期で何回か続けて起動させているとすぐに直っていました。
でも今日のヘンな音はこれまでで一番ヘンです。なので「ちっちゃいレコーダー」を買ったらまず最初に録音したいのはこの音だな、とさっきの投稿で書こうとしたのですが忘れていたのです。
問題は私が「ちっちゃいレコーダー」を買うまでに「PowerBook3400c」がちゃんと反応してくれるかどうかです。今日は電源を入れると音がして最初の画面までいくのですが起動できない、という状態でした。
一刻も早く「ちっちゃいレコーダー」を買わないといけません。(というか自分の部屋なので普通のマイクを使って録音すれば良いのですけど。)
【レポート】「のだめ」出演・女性ヴァイオリニストの"原音"を再現! - オリンパス、リニアPCMレコーダーイベント | 家電 | マイコミジャーナル
ノーマークだったオリンパス の「ちっちゃいレコーダー」ですが、心配していたとおりサンプルも公開されてしまいました。リンク先で聴けます。(が、最高音質・アンド・CD音質なので大容量です。)
あの綺麗なオネイさん(といっても間違いなく年下!?)が演奏していると思うといい音に聞こえます。でもその他のメーカーの似たような「ちっちゃいレコーダー」と比較できないのでなんとも言えません。
私も早く、買おうと思っている「ちっちゃいレコーダー」を買わないといけません。そのうち各メーカーの「ちっちゃいレコーダー」の音の比較などをしているサイトなどを見付けてしまって、たいそう迷うことになりそうで危険です。(危険ではないですが。)