MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2015年8月アーカイブ

the Peke-Files #035「忘却」

Latest LMB

ということで公開されました、the Peke-Files #035「忘却」でございますのよ!

そして、今回はファン歓喜!なスケアリー回でもあるのです。

本当は前回のモオルダアの休日の次にスケアリー捜査官の休日を書いていたのですが、例の(といっても覚えている人はいないであろう)小指の生爪が剥がれる事件によって、長文タイプが気持ち悪くて出来ないとかで、休暇シリーズはキャンセルになったのですが。

今回は上手いこと休暇後の話になっていたりするのです。

まあ偶然なので、書きかけの休暇の話とは全く関係ないですけど。

そして、さらに!とか色々書きたいのですが、ネタバレするに決まっているので書きません。

読んでください。軽く問題作でもありますし。

BBRニュース:15/08/31

日誌 Vol.11

こちらキャロットちゃーぁぁああああ〜〜〜〜ん!!!キャッホーーーーー!!!!!

さぁて、ここで...テヘッ!キャロットちゃんからニュースだよ。

すっかり秋の気候だけど、まだ夏のブラックホール・ベランダではいつものアレと忘れられていたコレが収穫されたよ!
150831_01-thumb.jpg
緑と赤とオレンジと。カラフルに猛暑の恵み。

ニンジンは収穫時期をかなり過ぎていたんだけど、特に問題はナシ。恐らく猛暑で成長が鈍っていたから、このぐらいの時期がちょうど良いに違いないよ!

続きを読む: BBRニュース:15/08/31

呑むヨーグルト

日誌 Vol.11

150830_07-thumb.jpg
なぜか部屋の外の冷蔵庫にヨーグルトが入っていたのですが。

期限切れになったらもったいないのでなんとかしないといけない、ということで緑の液体と青い液体を使ってカクテル?!にしてみたとか。

この緑の液体と青い液体も、あまり需要がなくて大変なのですが。「酔うかき氷」のために買ったリキュールです。

最初に緑を入れて、そこにヨーグルトで最後に青を入れたら、緑の大地と白と青空、という事になるはずだったのですが、ヨーグルトがドバドバしてしまって、そんなことにはなりませんでした。
150830_09-thumb.jpg
緑メインなので、それほど毒っぽくはないですが。ただし着色料の色だったり。

150830_08-thumb.jpg
青もチョット見えたり。

青を入れた時に混ざっていく様子はけっこう毒でした。

味はバナナ風味の甘いヨーグルトなのですが、気分的には絵の具っぽいとか。

うーむ...。

54::66::01

ザクレロ団長

YDB 8 - 4 C
zg2015_win.jpg
ズゴック団員-----良い試合でした。
ザクレロ団長-----やっぱりこうじゃないとな。

ということでベイスターズでございますが。

立ち上がりはちょっと焦りましたが、久々に連打でビッグイニングとか。

さらに中盤のピンチも中継ぎが頑張って逆転されなかったのが大きかったですね。(ドキドキでプルプルしちゃいましたが。)

なんというか、やっとベイスターズらしい攻撃で点が取れてスッキリな感じですが。

この感じで9月は盛り上がる月になってくれた良いですよ。

新コース?!

日誌 Vol.11

ということで新しいジョギングコースを模索してみたのですが。
150830_01-thumb.jpg
広大な倉庫の敷地の間を通る道ということで、直線が長くて、さらに一区画も広いので交差点の減速がなくて好タイムが狙えるコースでもあります。

続きを読む: 新コース?!

節約に浪費

創作日誌 Vol.2

アレの最新弾というか、バレている気もするのでthe Peke-Filesの最新弾をHTMLに書きだそうとしたら、エラーが出て無限ループ。

時間を節約するためのスクリプトなのに、原因を調べるのに時間がかかったり。

書式が間違っていたということのようですが。書式を間違えただけで無限ループとか、私以外には使わせることが出来ない危険なスクリプトです。

というか、原因を調べるのにスクリプトの中身を見たら、まだ「use strict」で書けない時のものでした。

use strictは要領がわかると逆に簡単にスクリプトが書けたりするのですが。ただ全体の設計みたいなのを決めないで、行き当たりばったりなスクリプトを書いていた当時なので、そんな感じですが。

もしかして書き直した方がより確実になるのか?とも思いますが、面倒だからまあ良いか。

ということで、最終読み直しをしたらいよいよ最新弾が公開されるとか、されないとか。

乞うご期待。

53::66::01

ザクレロ団長

YDB 2 - 3 C
gm2015_lose.jpg
ジム団員-----次勝つっす。
ズゴック団員-----勝ちましょう。

ということでベイスターズでございますが。

なんか上手くいかないんですよね。

二点目と三点目は防げた気もするのですが、この辺は今シーズンの課題でもあったりしそうですし、克服してチームが成長することに期待しましょう。

その前に明日は気持ちよく勝てるように頑張りましょう。

ハハーン...!

日誌 Vol.11

150829_01-thumb.jpg
この時期に本を読み終わるとホッとするのはなぜか?ということはどうでもイイですが。

超絶昔に買ったけどあんまり面白くないと思って読みかけだったラフカディオ・ハーンさんの「怪談・奇談」という本。

「耳なし芳一のはなし」とか「雪おんな」とかが有名ですが。日本中のそういう話を集めて英語に翻訳して海外に紹介する、みたいなものなので日本の話なのに翻訳というのも変な感じとか。

それはともかく、最初に読みかけの時には「昔の話なのでだいたい先が読める」とか、そんなふうに思っていたのですけど。

ちゃんと読んでみると、ぞっとする感じとか、バッドエンディングとかがかなりあって楽しかったのです。

というか、歳とともに面白いと思う部分が変化してきたのかも知れませんけど。

本棚にある読んでないシリーズとか、読んだけど印象に残ってないシリーズはもう一度読んでみる価値がありそうです。

三つかな

日誌 Vol.11

タワワ過ぎたハラペーニョを10個も収穫したので、頑張って5個を一気に食べようとしたのですが、残り1.5個を残してギブアップ。

無理すればいけそうなのですが、明日になって内蔵がフィーバーしそうな予感もあるのでやめておくのです。

食べるのは一回に三つが限度という感じみたいです。

というか、残り5個もどうするのか?という感じですが。

やっぱり酢漬けなのか。

酢漬けも容器がすでに満杯なので、もう一つ容器を用意しないといけないとか。

でも急に涼しくなって、そろそろタワワな季節も終了かも知れないので、今のうちにハラペーニョで色々とフィーバーしておきたいと思います。

<!-- というか、せっかくなので本格的なハラペーニョの料理に挑戦とか、そんな感じですがそんな料理があるのかどうか?やっぱり基本はソースとかディップとか、隠し味というかスパイス扱いなのか。-->

ハトだぜ

Latest LMB

予告どおりハトのまつりだぜ!

まあ、どうせハトだし、誰も喜ばないだろうけどな。ハトがLittle Mustapha's Black-holeのマスコットとして正式に認められたんだぜ。

そういうわけで[マスコッツ]一番下にハトがいるぜ。よろしくな。

それから、つい勢い余って「ハトの祭り」なんて言ってたんだが、ハトの祭りはこれで終了ってことなんだな。

まあ、ハトだしな。これぐらいでちょうど良いんだよな。

LMBとしては、もう少し早くハトを正式加入させたかったらしいんだが、何しろハトの模様は複雑だからな。上手く描けなくて申し訳ないってさ。ハトにそんなこと言ってくれるのはウレシイよな。

でも実際に絵はもう少しだよな。白い鳩だったら楽だったかな。でもハトはキジバトだしな。

とにかく、どうせハトだけど、これからもハトをよろしく頼むぜ。

HNUD::1440809634

Latest LMB

やあみんな。ハトだぜ。

なんていうか、アボカドのハズレっていうのはガッカリするよな。

買いに行ったら緑っぽいのしかなかったんだけど、あれってヘタの所押して柔らかかったら食べごろっていうだろ?

だから緑だけどヘタの柔らかいの買ったんだけど、ヘタのところが傷んでて腐りかけてただけだったんだよな。

みんなが押すから傷んだんじゃないか、って気もするけどな。

それはどうでもイイけど今週も予言されているぜ。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

「秘密の予言」は「4053の小さなスラッシャーの暑い飲み過ぎ」に注意だな。

「秘密文書」はコンピュータが歌ったりするあのキャラクターの話っていうウワサもあるけど、あれはココじゃ口に出しちゃいけないってことだしな。違うんじゃないか。どうでもイイよな。


それから重大なお知らせだけど。この後しばらくハトがLMBで大活躍するってウワサなんだよな。
題して「ハトの祭り」って。あんまりウケないか?どうせハトだしな。
でも少しは期待してくれよな。

あばよ。

53::65::01

ザクレロ団長

YDB 6 - 3 C
gm22015_win.jpg
ジムⅡ団員-----勝ちました!
ジム団員-----明日も絶対勝つっすな!

ということでベイスターズでございますが。

連敗ストップでございますよ。

今日はピンチも多かったですが、なんとかしのいでいる間に追加点があったり、こういうのは良いですよね。

完璧ではなくても、投打が噛みあうと上手くいくに違いない、ということです。

やっと勝ちましたし、このまま明日も勝ちましょう。

なぜか恒例の?

日誌 Vol.11

前にどうしてそうなるのか解らない理由で足の小指に激痛が走って、翌日そこがムラサキになってるとか、そんなことがあったのですが。

今朝もそんな感じでつま先が痛かったり。今回は運動もできるぐらいの軽い痛みですが。

でもなんで野球を見に行った次の日はこうなることが多いのか?って気もしますが。

ただ、今回は原因が全く解らず。

前回はソファの肘掛けを乗り越えようとしたら後ろ足を引っ掛けて、足をつくのに失敗したとか、そんな感じだったのですが。

昨日は特に思い当たることもなかったり。

ビール飲み過ぎで覚えてないんじゃないか?ということかもしれませんが、私は意外と酔っても記憶がはっきりしているというか。つま先をぶつけたりするとか、そういうことは覚えてるんですよね。

<!-- 都合の悪いことが起きた場合は酔ってて覚えてない、という設定を使ったりしますけど。-->

原因は不明ではありますが、つま先関係はヘタすると歩けなくなるぐらい痛いこともありますし、気をつけたいところでもあります。

<!-- 原因がわからないのなら気を付けようもない、ということでもあります。-->

もうじき

創作日誌 Vol.2

もうすぐ何かが公開されるに違いない。

ということで、ピザが食べたくなっていますが、それとは関係なく公開される何かを読み直しつつ修正とか。

書いているとキリがない、と前に書いたものでもあるのですが。書きたいことはほぼ全部削除というか、書かないでおきましたが。

そういう感じのことって、重要なようだけど、書いていると話の焦点がボケるだけになってしまったり。

或いはキリがなく書けるのなら、そのことだけをテーマにした話を書くべきだとか。

<!-- 実はそういうことを書くのに最適なプラットフォーム的なものがすでに用意されているにも関わらずなかなか作業が進んでいないとかいう話もありますが。-->

そんな感じなのですが、そのせいで修正すべき点が色々とあるので、今日明日には無理かもしれないですが、乞うご期待でもあるとか。

52::65::01

ザクレロ団長

YDB 3 - 5 D
cor2015_lose.jpg
コルタナ団員-----明日は勝ちましょう。
ジムⅡ団員-----頑張りましょう。

ということでベイスターズですが。

どうも調子が良くないですね。

良いところでホームランとかは出るのですが、あとはタイムリーヒットでワ~!ってなる場面があると盛り上がりそうなのですが。

全体的に雰囲気も重くなってそうな気もしますが、思い切りやってこういうピンチを乗り越えていって欲しいですよ。


<!-- どうでもイイですが、昨日「連敗阻止」って書いたけど、これって日本語変かな?とか思ったとか、しかも同じようなことを前にも書いたような気がしたり。でも間違いではないけどなんか違うという辺な違和感があります。とりあえず勝てばそんなことは気にならなくなるので、勝ちましょう。-->

ムスい

日誌 Vol.11


今日も意識高いのにBluetoothキーボードがつながりませんが。

そんなことより、一昨日よりは少し蒸していたので無理はしない程度でジョギング。

でも平均より速く走ろうとした一昨日より良いタイムだったとか。

変に気張らないほうが結果が良いということか。

***プゥマン

<!-- どうでもイイですが、なんで意識が高いとBluetoothキーボードなのかは謎。-->

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

テスト中…。

日誌 Vol.11


自分としては意識高いのですが、Bluetoothキーボードはなかなか接続されないので、大変なのですが。

それはともかく、今日の移動中と見せかけて球場前からの投稿は、前回基本的な部分のアップデートによりうまく行ってなくてテストが必要だったのにまだ出来てないメールからの投稿スクリプト、ということでもあったので久々にウェブの投稿画面にアクセスしてからの投稿だったりしたのですが。

久々だったので、スマホから投稿する時の癖みたいなのを忘れていて、投稿ボタンを連打してしまって実は大変だったとか。

パソコンで投稿する時には、投稿ボタンを押すとすぐに読み込み中のグルグルが回転するのですが、スマホだと全部終了するまで何も起きないようなのです。

それで、ちゃんとタップできてないと思い込んで投稿ボタン連打でしたけど。

そんな感じなので、この投稿でスクリプトのテスト第一弾でもありますが。

せっかくなので画像も添付してみよううか、ということですが。

ただいまメモアプリで書いているので、何が添付されるかはお楽しみ、と言ってもこれを読んでいる時点ですでに見ているはずですが。

なんの画像でしょうか?というクイズでもあります。

<!-- そういえば、あのゾロゾロ投稿は誰がコルタナ団員でしょうか?というクイズというネタでもあったのですが、書き忘れて後悔中…。-->

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

52::64::01

ザクレロ団長

YDB 3 - 4 D
150827_01-thumb.jpg
<!-- キュベレイ団員はハメコミ合成です。-->
キュベレイ団員-----このまま終わらせてなるものか!
コルタナ団員-----諦めない限り終わらないわよ!

ということでベイスターズですが。

連敗阻止ならず、またしても悔しい敗戦なのですが。

気候とともに秋になってしまうのは寂しすぎますし。最近は力を出し切れてない感じだったり、その辺がもどかしいのですが。

<!-- そういう意味では悪い部分が目立っている感じもしますけど。-->

まだまだ盛り上がりたいので、明日からも熱い応援を続けましょう。

エール中...。

ザクレロ団長

zrzr2015.jpg
「解析中...。小雨ちゃんだがな」
「解析中...。ちょっと、紛らわしいことはやめてくれるかしら?」
「解析中...。でも予報では雨はダイジョブみたいっすよ」
「解析中...。なんでみんな解析中なんですか?」
「解析中...。まあたまにはこんな展開もよかろう」

ということで、解析中ですが。

寒いとみせかけて、駅まで歩いたら汗ばむとか。風邪に注意な八月終盤でもあります。

ついでに、寒いけどベイビアガーデン中。

52::63::01

ザクレロ団長

YDB 4 - 5 D
kz2015_lose.jpg
旧ザク団員-----悔しいですな。
キュベレイ団員-----今日は仕方ない。残りは全部勝つぞ。

ということでベイスターズですが。

延長戦最終回で勝ち越されてしまいました。

どっちにしろこの先は勝っていくしかないという感じですから、色々と考えずに明日の応援に集中ということですが。

流れが良くなるような勝ち方が出来ると良いですね。

映画を見たいのか、見せられたいのか

TecnoLogia Vol.4 , 日誌 Vol.11

DLNAというのは簡単なようでちょっと難しいというか。

この辺は同じメーカーの製品同士だと簡単に出来るとか、そういうふうにした方がメーカーとしてはオイシイですし、その辺はしかたないですが。

多分おなじDLNAの規格なので上手く行けば上手く行く、という感じではありますが。もう少しシンプルにというか、統一感を出して欲しいのですが。

ということで、PS3でDLNAを使って動画を見ようと思ったら「DTCP-IP」がどうの、って言われて見られなかったのですけど。

それでDLNAのサーバとして動いているブルーレイ・レコーダーの説明書を読んでもよく解らないというか、そんな文字はどこにも出てこないのですが、ということだったのですけど。

実はそっちのレコーダは関係なくてPS3でDTCP-IPを有効にすれば良いだけだったとか。うーむ...。

有効にするにはシステムのアップデートが必要だったので、アップデート後に有効にしてDLNAでレコーダの動画を再生してみたら、見事成功!LMB技術部最強!

ということで、結局簡単だったじゃん!ってことでもあるのですが。

PS3アップデート中に書き始めたので、難しいということで始まったのですが、アップデートしたら簡単に出来たので、最初の方のダメ出し的な部分は無かったことにしましょう。

そんな感じで、再び自称映画好きになれるかも知れない、という予感でもあります。

<!-- 自称映画好きでも好きな映画監督はスピルバーグということにする。(実はこれが一番説得力があると最近気づいたとかいうウワサ。)-->

英国風

日誌 Vol.11

[ シンデレラの死体などディズニーランドを皮肉った夢の国ならぬ憂うつの国「ディズマランド」写真&ムービーまとめ - GIGAZINE ]

行きたか、行きたくないか、かなり迷う感じがしますが、気になるテーマパークが英国に登場したようです。

ふざけた感じではあるのですが、スタッフとかそういう人達はネタとして(ある意味)ちゃんとやっていますし、何よりも結構大掛かりなこの施設をちゃんと作ってるところがなんとも言えませんけど。

日本でやろうとしてもお金を出してくれる人がいないと思いますし。

この辺はイギリス的な感覚なんでしょうか。

<!-- 関係無いですが、Fallout3のポイントルックアウトを思い出してしまいました。-->

あまり8

ザクレロ団長

cor2015_gen.jpg
コルタナ団員-----解析中...。143÷9...。15、あまり8...。このままだと団長だけ一試合少なくなるわ。
ザクレロ団長-----とはいっても、最後の8試合全員で応援というのも大変だしなあ。私に架空の一試合分の引き分けをプラスしておけば良いんじゃないか?
コルタナ団員-----引き分けは勝率の計算では試合数に入らないのよ。教養のない人ね。
ザクレロ団長-----そうなのか。じゃあ、どうしたら良いもんかな?
コルタナ団員-----一番確実なのはくじ引きで勝敗を決める方法ね。実際の勝率とは結果が変わるけど、架空の一試合をプラスして団員ごとの勝率を比べるにはそれしかないわよ。
ザクレロ団長-----それよりも、実際の結果によってジャンピングチャンスとか、そういう企画はどうだ?
コルタナ団員-----解析中...。意味が解らないわ。
ザクレロ団長-----だって、今年は中間発表もなかったし、どんな順位になるか予想できないんだし。もしかして私の成績が悪かったら?とか思ったら、そんな企画が思い付いたんだが。
コルタナ団員-----それはみんなに相談するまでもなく却下ね。
ザクレロ団長-----まあ、そうだわな。

ということで、開幕前に気付いていたのですが、そのうち決めようと思っていたらシーズン終盤になっている、各団員の担当試合数を同じにするのが困難だという問題ですが。

あまり8ということで、前半最終戦とかそういう区切りを全員で応援するというやり方じゃ対処できませんでしたし、担当試合が1試合少ない団長の試合数をどうするか?ということになってくるのですが。

なんでこんなことを書いているのか、というと中止し合いの振替日とかどうなってるのか?ということを調べるのに、チョットしたスクリプトを書いてたりしたら思い出してしまったからですけど。

ついでに書くと、データベースに結果を記録して管理するのは、テキストファイルに手で入力するのとどっちが便利なのか?ということはイマイチ解らなかったりしてますけど。

そのほうが現代風だし、まあいいか。

乗るの忘れてた

日誌 Vol.11

[ 最後の「北斗星」到着=ブルトレ歴史に幕―東京・上野 (時事通信) - Yahoo!ニュース ]

そういえば、子供の頃から憧れていた、というか子供の頃はスゴく憧れていたブルートレインですが、結局乗ることなく終了してしまいました。

何が好きだったのか、というと色々な要素があるのですが。

まずは青いということでしょうか。青は子供の頃から変わらず好きでしたし。

それにベッドとかも。

布団文化な私の家なので、子どもとしてはベッド風のあの座席はたまりませんし。しかも二段ベッドみたいな感じで上に行けたりもしたんですよね。(一人で全部使えるワケではないですけど。)

<!-- この座席に関しては今と昔で違うのかも知れませんが、私の知っているのはそんな感じでした。-->

さらに、先頭の機関車の神々しい感じとか。オレに全部任せろ!って感じが良いんですよね。あの機関者自体はなくならないのか?よく解りませんが。

別に鉄道好きじゃないのですが、ブルートレインは好きだったのでこんな感じに書いてしまいましたが。


<!-- なんか旅行したくなってきた。-->

BBRニュース:15/08/24

日誌 Vol.11

ホルモン食べてみなぎってきた!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

今週も首都の端っこにある妖怪化されたベランダから最新情報をお届けするよ!

まずはやっと咲いたぜ中妖怪!
150824_01-thumb.jpg
パッツンパツンな短い花弁。
これからどういうふうになるのか?

続きを読む: BBRニュース:15/08/24

夏なので

日誌 Vol.11

歩いていると、一軒家の玄関前のちょっとしたスペースとかに人がいて、どうしてそんな所に人がいるんだろう?って思って通り過ぎる時にそこを確認してみると、そこには誰もいなかった、ってことが良く起こる道があるのですが。

さっきもそんな感じで、けっこうゾワゾワしてしまったのです。

今日は涼しいのでそんなのは必要ないのですけど。

そして、期間限定のメロン風味のカルピスを買いました。

一苦労なんだし

日誌 Vol.11

うーん...。みなさまいかがお過ごしでしょうか?って事なんだけど、夏休みとかどうでもイイけど技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことは久々に登場な気もするんだし。まあまあだけど...。

そんな事よりも、ジョギング直後に書いたブログが更新できてないって事だったんだけど、それはMacPortsで一括アップグレードとかしてたんだし、その影響なんだけど。

それで多分Perlもバージョンアップされてモジュールもインストールし直さないといけないんじゃないか?って事になってやってたんだけど。

メールからRestHouseに投稿するスクリプトは色んなモジュールを使ってるし、何度やってもエラーが出るし、しかも同じ内容を何度も投稿しちゃうとか。フヒュヒュヒュ...!

今はなんとかなったんだけど。うーん...。エラーってほどじゃないけど、一つ警告が出てるのも気になるんだし。

まあ、とにかくさっきの投稿は今日の昼の話だ、って事なんだし。

それから、また変な事になると恐いから何回かすぐに修正できる環境でテストしてからメールから投稿を再開だな、ってことでもあるし。

あばよ。

52::62::01

ザクレロ団長

T 3 - 1 YDB
zk2015_lose.jpg
ザク団員-----頑張ってるんですが。
旧ザク団員-----なんかキッカケが欲しいところですな。

ということでベイスターズですが。

悔しい三連敗になってしまいました。

三失点というのはかなり頑張っているのですけど、あとは打線の爆発待ちという感じですが。

終盤を抑えられる控え投手も揃ってきた感じですし、一点でもリードしていれば良いということですし。

来週のホーム6連戦に期待しましょう。

キリがない

創作日誌 Vol.2

今日50〜100行書いて終わりだ!と思っていた最新弾なのですが、書こうと思えば1000行ぐらい書けそうなぐらい、色々と書くことが出てくるのですが。

これはもったいないので、今後のために温存しておいた方が良いですし、全体のバランス的にも最後のほうが長すぎですし。

というか、今日書いた分もかなり削る必要がありそうだとも思ったり。

どうしてこうなるのか、というと書いているテーマと最近思っていることが上手いこと一致したというか、そういう時には際限なく書ける気もするのですが。

ここであんまり書いているとどんな内容なのかネタバレ要素が出てきそうなので書きませんが。

まだ予定していたネタをほとんど書かないままなのに、そろそろ文字数的に終わらせないといけない最新弾なのですが、何を残して何を削るのか。

削った部分はまた心の片隅のモヤモヤとして、いつかキリのないネタになって蘇るのかも知れませんけど。

とにかく、今日中に終わらせようとしていたのに、終わってない最新弾なのである、ということです。

52::61::01

ザクレロ団長

T 7 - 2 YDB
rs2015_lose.jpg
レッシィ団員-----うーん...。まあ切り替えましょうよ。
ザク団員-----一つは勝っておきたいですからな。

ということでベイスターズですが。

今日もなんとなく不運な感じの失点でしたけど、粘りたいところで流れがこないというか。

もったいない感じもあったりで点差がひらいてしまいましたが。

でもガッカリしてても良くなりませんから、明日も元気出して応援しましょう。

HNUD::1440204519

Latest LMB

ハトだけど、予言されてるぜ!

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

「秘密の予言」はかなり名作だけど、今日は簡易版だぜ。


別にいい加減にやってるワケじゃないんだけど、RestHouseの更新のためにもっと手間のかかる作業がおろそかになるのは問題なんだよな。

昨日がそうだったんだけど。

しかもそうやって無理して更新した時に限ってアクセスが少なかったりするしな。

どうせハトだしな!って、別にRestHouseを書いてるのはハトじゃないけどな。

でも、どうせ誰も読まないんだったら、少しでも価値のある方を優先するのは当然だしな。

こう言っちゃなんだけど、RestHouseの記事の価値ってどのくらいあるのか?ってことだと、あんまりないしな。

あばよ。

52::60::01

ザクレロ団長

T 3 - 2 YDB
zd2015_lose.jpg
ザクレロ団長-----いけそうだったがな。
レッシィ団員-----残りは勝ちますよ。

ということでベイスターズでございますが。

打てそうな感はあったのに、あまり打てなかったり。失点もいつの間にか取られたみたいな感じだったりで、なんとなくモヤッとしますが。

でも最後の下園選手のホームランに色々と期待が持てますし、まずは明日良い感じで勝って欲しいところですよ。

恐怖未来?

TecnoLogia Vol.4

[ 子を選別して進化させる「母」ロボット、ケンブリッジ大の日本人研究者が発表 - Engadget Japanese ]

予期せぬ進化を遂げた恐怖ロボットが人間を襲う未来か?と思ったのですが、研究の目的は知性誕生の謎を探る、という事みたいです。

その前に、どうすればこんなロボットを作れるのか?というところからスゴいですし、頭の良い人は考えることからして違うとか。

そんな事を書いている私は頭悪すぎな気もしてきてなんかウンザリしてきますが。

しかも、そんな頭で考えていると、ホントにこういうロボットが勝手に進化して恐怖の未来とか、そんなことを考えてしまうのですが。

恐怖の未来ネタは好きなので別の良いですけど。

<!-- でも知性とか進化とか、そういうキーワードが出てきたらこういう想像をするなと言う方がおかしいですし。-->

売れるのか(色んな意味で)

TecnoLogia Vol.4

[ Googleの組立て携帯 Ara が発売延期。落下試験でバラバラ - Engadget Japanese ]

見るからにバラバラになりそうな感じではありましたが、やっぱりバラバラになるっぽい、ということで組立て携帯の発売が延期だそうです。

それよりも、このマニアックな携帯はどういうふうに売ろうとしているのかというのも気になったりしますが。

こういう機械がすきな人は喜んで買うと思いますが、商売としてやるにはこういう機械が好きな人以外にも売らないといけないのですが。

iPhoneが流行ったみたいに、みんな使ってるし私も、というふうになるのかどうか?というとビミョーだとは思いますが。

逆に、この組み立て感がさらにマニアックになったりすると良いのか?とかも思いますが。面白いことが出来そうな気もするし、そうでもないような。

関係ない話の方が長くなっているのですが、バラバラにならないように頑張って欲しいです。

短編ちょっと

創作日誌 Vol.2

腰がいたい。

そしてピザ食べたい。

ということで、文章書くのって疲れるね、という感じなのですけど。

いつ書き始めたのか忘れましたが、次の何かがもうすぐだったり。

多分一日100行ペースぐらいだとは思うのですが。これは短いか長いか解らないようなビミョーな内容でもあったり。

何を書いているのかLMBの中級以上ならだいたいわかると思いますが。

でも、日記とかにすでにあった事実を書くのとは違って、ゼロから頭のなかでいろんな出来事をでっち上げて書くので、休憩すると一気にグッタリした感じになってしまいます。

ホントは月一ぐらいで書きたいシリーズでもあるのですが。これだけ疲れるし、短編でも一週間以上かかっているということは、なかなか難しいですけど。

頑張りたいと思います。

<!-- というか、タグでバレてね?とかも。-->

52::59::01

ザクレロ団長

YDB 2 - 1 S
zg2015_win.jpg
ズゴック団員-----素晴らしい!
ザクレロ団長-----これは盛り上がるがな。

ということでベイスターズですが。

一点差を守り切りましたよ。

ルーキーの石田投手が先発で二勝目、そして山﨑投手が最後をしめてルーキーのセーブ記録更新とか。

これはこの先楽しみですし、色々と盛り上がってきますよ。

取り返していきたい8月の後半ですが、良い感じでカード勝ち越せましたし、この先も頑張っていきましょう。

日誌 Vol.11

そういえばFallout Shelterですが、一昨日やっていた時にラッドローチが発生して、甚大な被害が出たのですが。

というか、それまでやっていた感じだとラッドローチぐらいは放っておいても対処できていた感じだったので、その時も最初の方は放置している感じだったのですが。

全然ラッドローチが減らないばかりか、他の部屋まで被害が広がるとか。

焦って何とかしようと思っても後の祭りという感じで、レベルの上がっていた住民が大量にやられる始末。

そのショックを引きずったまま寝たら夢に巨大なgkbrが登場。

朝までうなされていたのでございます。

<!-- 関係無いですが、どうして我々はそれほどまでにgkbrが嫌いなのか?という事に関する仮説を立ててみたのですが、どこで発表しようか考え中。(この仮説は多分あってる。)-->

りべるたンゴ

日誌 Vol.11

CDをパソコンに取り込むシリーズ(←かなり省略されている)に関連してアストル・ピアソラのCDが再生されていたのですが。

買った当時は結構流行ってましたし、私の中でもラテン音楽ブームでもあったので持っているピアソラ名曲集みたいなやつ。

当時も解っているつもりで聴いたいのですが、今聴くと全然違うというか。

今の方がこういう曲が好きなのかも知れませんけど。リベルタンゴを聴いて満足していた当時とは違って、全編盛り上がって聴いてしまいましたけど。

ついでに、このアルバムがライブ音源を集めたものというのも今聴くと良いんですよね。

本当はスタジオ版が聴きたいと思っていたのがライブ音源だったので、当時はちょっとガッカリ感もあったというのもありますけど。

これは自分のCDコレクションの中から掘り出し物という感じになっております。

<!-- リベルタンゴとはこんな曲。[https://youtu.be/vaXNdVTGT0k]CMにも使われていたような。ヨー・ヨー・マとか。-->

ズルい?

TecnoLogia Vol.4 , 日誌 Vol.11

[ 巨大ロボMegaBot Mk.II、日米戦へ向けNASAやハリウッドに協力要請。打倒クラタスへ資金公募開始 - Engadget Japanese ]

なんかズルくないか?と思ってしまいましたが。

日本の巨大ロボットに宣戦布告してきたアメリカの巨大ロボットが色々と強化のために協力を求めているとか。

なんでズルいのか?というと、日本版で同じことをやるとなるとどこに協力を要請?ってことになるので。ハリウッドの日本版というと東映?ということで。まあ互角に違いないですが。

というか、もしかするとKOMATSUとか日本もスゴいですし、別に同じジャンルで対抗しなくても良いのですけど。

向こうではどのくらい盛り上がっているのか解りませんが、沢山の人が資金を提供とかすると、そのへんで不利になりそうなので日本の方もプロモーションを頑張らないといけなくなってしまうとか。

どうなることやら。

51::59::01

ザクレロ団長

YDB 3 - 8 S
gm2015_lose.jpg
ジム団員-----粘りは見せたっす。
ズゴック団員-----明日に繋げたいですよ。

ということでベイスターズですが。

今日は完敗という感じだったでしょうか。

ただ球場の盛り上がりだけでいうと、最後は逆転するのか?とか、そんな雰囲気だったのですが。

得点が犠牲フライじゃなくてタイムリーヒットとかだと、ホントに解らなかったという感じでしたし。

声援でちょっと流れを引き寄せたということで、あの声援は良かったですね。

そして、明日も球場は大盛り上がりなはずですし、明日は快勝できるよう頑張って欲しいですよ。

除去

日誌 Vol.11

汗かいて酒抜いて絶好調!

ということで、今日は結構涼しいので速いかと思ったら標準よりちょっと遅いジョグ。

まあ、スッキリしたので良い。

今日の流水麺

ザクレロ団長 , 日誌 Vol.11

その前に今日の夕空ですが。
150819_01-thumb.jpg
今日は昼間に曇っていたり不安定な感じもあって夕焼けという感じではなかったですが、写真では再現が難しい味わいの空でした。

<!-- このカメラの限界か。というかソフトで加工したら目で見た感じに近づけることは出来るかも知れませんが。-->

そして、今日の流水麺は薬味にハラペーニョの酢漬け(自家製)を使うという暴挙。

それなりに美味しいのですが、麺をすすると辛味成分が喉の方に入ってきてムセる。

65点。

51::58::01

ザクレロ団長

YDB 3 - 1 S
150818_01-thumb.jpg
<!-- ジムⅡ団員がはめ込まれているので梶谷選手ではありません。-->
ジムⅡ団員-----スゴい盛り上がって最高でしたよ!
ジム団員-----これマジスゴいっすよな!

ということでベイスターズでございますが。

終盤まで両者一歩も引かないという投手戦という感じだったのですが、最後に来ましたね。

生で見た中ではこれまでで最高な梶谷選手のホームランからの、筒香選手の連続ホームランとか。

その前に強力打線を1失点に抑えた久保投手と守りも良かったですし。

イベントごと抜きにしても、今日は見に行って良かった試合でしたよ。

そして、この勢いで明日も盛り上がっていきましょう。

盛り上がりかけ中…。

ザクレロ団長

zrzr2015.jpg
「ス、ス、ス、スター・ナ、ナ、ナ、ナイト!」
「解析中…。DJリミックスね」
「何すかそれ?」
「盛り上がっていかナイト、ってことだな」
「そんな80年代ノリじゃズッコケちゃいますよ」
「そんなこともないだろ?」
「そんなことより応援で盛り上がればよかろう」
「そうね」

ということで、今日はインチキ無しで結構長く書きましたが、まだ1駅という効率で移動中。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

最近の最多

日誌 Vol.11

さっきのCD取り込みシリーズ関連で、取り込んだCDを順番に再生しっぱなしにしていたら、今日はかなりの枚数のアルバムを聴いているのですが。

最近はパソコンで音楽を聴いているし、パソコンが起動しているとなんとなくニュースサイトとか情報サイトを見てしまったりするのですけど、そこで動画が掲載されていたりすると音楽を止めて動画をみたりとか。

そういうことをしていると、いつの間にか音楽を停止したままになっていたりで、アルバムを一枚聴くということも少なくなっていたりしたのです。

なので、今日は極力音楽を聴くことに集中という感じでかなりの枚数を聞きましたが。

パソコンに取り込んでないということは、ここ数年はほとんど聴いてないCDということなのですが。聴いてみると昔は夢中で聴いていたCDだったことを思い出したり。けっこう音楽的なルーツはこの辺なんじゃないか?っていう感じのものがあったりとか。

今回は特に伝統音楽みたいなのだったので、じっくり聴ける感じもあったのでそんな感じですが。

こういうのを聴くと音楽とはなんなのか?とかそんな感じで、また色々な曲を聴いてみたいと思ったりしてきます。

<!-- 伝統音楽とかいうと、退屈な感じがするかも知れませんが、舞踏のための音楽というのもありますし、そういうのはまさにダンス・ミュージックですし、それ以外もちゃんと聴けば刺激的というか、面白いところが沢山あるので聴いたら良いのに、と思っておりますが。-->


<!-- 全く関係ないのですが、数日前からデフ・レパードの「炎のターゲット」が欲しいと思っているのですが。-->

新時代か

TecnoLogia Vol.4

[ アップル、Magic Mouseとワイヤレスキーボードに新型。Bluetooth 4.2と内蔵充電池 - Engadget Japanese ]

ワイヤレスのマウスって、何らかの障害が発生して接続が切れたりすると絶望的な気分になりますよね。

ということはどうでもイイのですが、実は発売から何年もたっていたアップルのワイヤレスなマウスとキーボードに新型が登場ということです。

ずっと新型が出てなかったということは、それなりに完成度の高いものだったに違いないですが、そろそろ時代にあった機能を追加とか、そういう感じなのでしょうか。

内蔵充電池とか、単三電池より軽く出来たりしますし、その辺もウレシイですけど。ただ充電できる環境がない時にバッテリー切れとか、その辺はアレかも知れませんが。

Magic Mouseは音楽用パソコンで使っていますが、最初は抵抗があったものの、今では横スクロールとかMagic Mouse以外では編集作業とか考えられない、という状況になっているので、良いものが出てくるのはウレシイ事なのです。

<!-- ただし今のOSで使えないのは解っているので、新しいパソコンに買い換えるまで使う機会はないと思いますが。-->


関係無いですが、Bluetoothマウスの接続が切れた時の対処法とか。

  • 私はQuickSilverを使っているので、キーボードからBluetoothの設定を呼び出して、周辺のBluetooth機器を探すと、接続が回復したり。
  • 或いは、別のパソコンやスマホのアプリからSSHでログインして再起動とか。
  • もしくは、カッコつけずに有線マウスを棚から探してきて使えば良いのですが。

バネっぽい

日誌 Vol.11

CD整理をしているとか書いた気がするのですが、全然進んでなくて、ただいま再開中。

整理というか、iTunesに取り込んでないCDを探して取り込むということですが。

ロック・ポップスのAから順番に箱に入れていって、最終的にワールド・ミュージック関係になるのですが、最初に箱に入れたのが下になるので、CD取り込み作業はワールド・ミュージックからだったり。

そして、前回よりもさらにコアなというか、各地の伝統音楽みたいなのが多いのですけど。

モンゴルの歌が素晴らしく高音なのです。ただ高音じゃなくて、弦楽器みたいなビブラートがかかってたり、人間技でない感じなのですけど。

そして伴奏に口琴みたいなのが入ってるのがバネっぽくて良いです。

なんでバネっぽいと良いのかは知りませんが、ビヨ〜ン...!ってなっております。

とか書いていたらウズベキスタンの音楽になってちょっとノリノリな感じですが。いちいち書いているとキリがないとも思ってきたり。

でも、最近聴く音楽がないなあ、とか思ってきていたので、これはいい気分転換でもあります。

おらぁ監督官

日誌 Vol.11

いつの間にこんなのが?というかもしかして、ここで書いたのにすっかり忘れてた!とかだとアレですが。

それはともかくiOSにFallout!(というかAndroid版もあるみたい。)
[Fallout Shelter]

ということで、とにかくやってみたのですが。
150817_13-thumb.jpg

どうやら施設を作って管理したり、シムシティー的なやつか?Vaultなのでシムヴォルトですが。これって私の苦手なヤツじゃないか?ってことですけど。

わかりやすく最初からピンチの連続ですが。まあまあ面白い。

ただ気になるのが、ゲーム内課金があるところだったりしますが。

もっとユルい感じではあるけど似たようなゲームのスヌーピーゲーをやっていたことがあるのですけど。アレは課金しないと全然面白くない!ということに気づいたらすぐにヤル気がなくなったりして。

今回は、今のところ課金なしでも面白いですが。この先Vaultが大きくなっていくとどうなのか?とか、その辺はビミョーかも知れません。

でも、これはもしかするとFallout4のプロモーション的な意味合いもあったりするかも知れないですし、そういうことならあからさまに課金しないとダメ、みたいなことにはならないと思うのですが。

なんか課金の心配ばかりしていますが。課金ゲームはキリがない感じがどうしても嫌なのですけどね。

それなりの金額を払って、金額以上に面白い時もあれば、そうでない時もある、という感じで楽しみたいのですが。スマホOSゲーとか持ち歩く系に関しては、そういう感じではダメな時代ということだとアレですが。

もしも課金なしで面白かったら大々的にお勧めしますけど。(ただVault運営に必要な物資関係が課金コンテンツにあるという時点で怪しい気も。ダメだったらNew Vegasに専念しますが。)

<!-- 追記:アプリのサイトを探すための検索結果に表示されていた攻略Wikiみたいなのをチョット見たら、モイラたんとかジェリコ、さらにはスリードッグとかも出てくるかもしれないのか?!ってことですが。それを知ったら頑張りたくなる。-->

モバイル風

TecnoLogia Vol.4

[ 「世界よ、これが日本の移動体だ」と言わんばかりの携帯可能・世界最小電気自動車「WalkCar」 - GIGAZINE ]

細かい仕様は良く解らないのですが、これはちょっと良い感じなスケボーとセグウェイの中間で小さいやつみたいなの。

荷物を押しながら坂を登ったりしているので、けっこうなパワーもあるっぽいですが。気になるのはバッテリーがどのくらい保つのか、とかその辺でしょうか。

さらに気にすると、セグウェイが日本だと公道で使えないのと同様に、これもダメに違いないですし、最初は海外向けな感じになってしまうのか、とかも。

<!-- その辺の法律はチョットずつ緩和という動きもあるっぽいですが、自転車がすでにカオスな感じなので、なかなか難しいかも知れません。-->

というか、最近はいい大人が公道でスケボーを移動手段として使っていたりするのですけど。それに比べたらかなり安全だとも思います。

BBRニュース:15/08/17

日誌 Vol.11

目を覚まして、ブラックホール・ベランダ!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

今週も、お盆休みも何も関係ないブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!

まずはハツカちゃんちの畑から!
150817_01-thumb.jpg
葉っぱがいつもよりも大きく育っていて期待されたハツカダイコンだけど、本体の方は大きのもあれば普通のもあるということだったよ。

今回の葉っぱの大成長は肥料のせいかも知れないけど、今回使った肥料の時は育てる量を少なめにして本体も大きくなるようにしたほうが良いのか?

色々と試してみる必要がありそうだわね。

続きを読む: BBRニュース:15/08/17

50::58::01

ザクレロ団長

C 7 - 2 YDB
cor2015_lose.jpg
コルタナ団員-----解析中...。抑えられたわね。
ジムⅡ団員-----来週は盛り上がっていきたいです。

ということでベイスターズでございますが。

失点を少なくして粘っていればチャンスは有る、という展開が良かったのですが、いつの間にか大量失点だったり。

8月後半はホームゲームが多いですし、来週から良い流れになって欲しいですよ。

記録の大切さ?

日誌 Vol.11

ゲームをやっていると、面白い展開とか印象的なセリフとか、或いはバグって面白かったりとか、そういうことが良くあるのでEvernoteを使い始めた頃からずっとそういうのをメモしてあるのですが。

今読み直していたらやっぱり面白くてかなりの時間読んでしまいましたけど。

ただこのメモにどれだけの価値が有るのか?というと、ビミョーなのですが。でもどんなことをメモしているのか?ということがわかると自分がどういう人なのか?というか、その時どんな気分でどんな状況だったかが良く解るような。

その辺も含めてけっこう面白い。

ついでに、さっきのアレみたいにネタにしたいセリフを簡単に調べられるとか
も。

それにしても、私はエルシャダイ頑張りすぎだったんじゃないか?って感じなのですが。難易度を変えて3周ぐらいしていたようです。

そういえば2

日誌 Vol.11

こちら降下艇プゥマンスリーセブン。至急援助を願いたい。セミの激しい攻撃を受けている。なおこのメッセージは録音である。

ということでジョギング中セミが頭を直撃したのでした。

多分意図的だと思う。理由は知らないが。

コニク

日誌 Vol.11

せせりを焼く下味にハラペーニョの酢漬けを使ったのですが、焼いている時にすごい量の油が出てきたのですが。

ハラペーニョの発汗効果で油も出るのか?というのは冗談ですが、いい感じに炒め揚げ状態になって美味しいョ。

ハラペーニョの酢漬けも最初の方に入れたのがちょうど漬かってきて良いです。

ただ刻んで味見した時は辛かったのですが、肉と一緒に焼いたらそれほどでもないですが。

でも良い隠し味にはなっているのか、いつものせせりとはチョット違う。

<!-- そして、タイトルと本文で肉の呼び方が違うのはなぜか?というクイズか?-->

50::57::01

ザクレロ団長

C 1 - 2 YDB
qb2015_win.jpg
キュベレイ団員-----よし、勝ったぞ!
コルタナ団員-----明日も勝つわよ。

ということでベイスターズですが。

見てても意味がないのにネットの速報画面を見つめてしまうような、息詰まる投手戦だったのですが、9回に決めましたね。

一軍復帰の三嶋投手が素晴らしかったですし、ちょっとしたスキを突いて決勝点がとれたのも良かった感じです。

相手のエースとの対戦を勝てましたし、この調子で明日も勝って勝ち越して欲しいですよ。

アセ

日誌 Vol.11

ハラペーニョ料理食べて汗だくになったらアセモ出来てないか?ってことですけど。

ベランダ産のハラペーニョは梅雨明け後はヤバい辛さになってきているのですが。

でも、まろやかよりも、辛いほうがハラペーニョって感じですし。辛いといってもハラペーニョなので、そこまでヤバい辛さでもないですけど。

ただ、酢漬けにするためのビンにはすでに満杯のハラペーニョだったりして、この先は食べるしかないのか?という状況のハラペーニョなのですが。

まだベランダには大量に実っているハラペーニョ。

週に一回なら美味しいですが、二回以上となるとどうなのか?というか、料理方法も限られているしどうすれば良いのやら。

<!-- Fallout New Vegasネタとしては「ゲッコーカバブ」の材料としてハラペーニョが必要ですけど。ブラックホール・ベランダ的にはゲッコー(ヤモリ)は神様扱いなので食べることは許されないと思う。-->

<!-- というか、ハラペーニョに興味をもったのはNew Vegasに登場するからでしたが。Fallout 3をやっていた時は「ミレルークケーキ」の元ネタのクラブケーキとか作ってみたりして、Falloutをやると料理とかがしたくなるみたい。-->

HNUD::1439600616

Latest LMB

今週もハトだぜ。

ハトが出てきたってことは、だいたいわかると思うけど、予言されたから解説するぜ。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

「秘密の予言」は「そらけゆんさ」ってことだな。なんていうか、これは琉球王国の近くにあった国の言葉ってことじゃないか?わかんないけどな。

「秘密文書」はカリブの料理番組だな。カリブっていっても地底のだけどな。


それから、ベランダのハラペーニョがマイルドだった時期は終わったみたいで汗ダクだけどな。その前にハトは汗をかくのか?ってことだけど。このハトはかいてるぜ。どうせハトだし誰も気にしないよな。

あとは、ハラペーニョに強敵が現れたけど、それは今度のニュースのお楽しみだな。

あばよ。

49::57::01

ザクレロ団長

C 8 - 4 YDB
kz2015_lose.jpg
旧ザク団員-----ノリノリでいけなかったなあ。
キュベレイ団員-----細かいことは気にせず勝つだけなんだがな。明日はやり返すぞ。

ということでベイスターズですが。

昨日のイイ感じを活かせなかった感じだったか。

例によってネットの速報観戦なので様子が解らないのですが。

あまり負けられないという状況で変なプレッシャーとかなければ良いのですが。

でも良い部分もありましたし、明日は勝ちましょう。

シエラ・マドレ状

日誌 Vol.11

なんか流星群が見えるらしいのですが、上空シエラ・マドレ(Dead Money)状に曇っているので無理そう。

<!-- といってもあんなに赤くはないが。(でもたまに遠くの工場みたいなところで火を燃やしていると空が赤くてあんな感じ。どうでもいいが。)-->

最近はなんとか流星群の度にカメラに収めようと準備をしているのですが、晴れたことがほとんどないとか。

今日はこれから雨っぽいし、明日なんとかなるのか、ならないのか。

本能?

TecnoLogia Vol.4 , 日誌 Vol.11

[ 21世紀のニャンコはこうしてエサを捕るんだにゃー : ギズモード・ジャパン ]

確かにその姿は獲物をくわえて歩いている感じだが。

ただ餌を食べるのでは猫としてどうなのか?ってことで、ボールを狩って(見付けて)持ってくると餌が出てくる装置を作ってしまったとか。

でも猫としては、本能的な狩りとしてボールを見付けてくるのか、あるいは「このボール見付けて穴に入れると餌が出てくるんだなぁ」ってことで、新しく覚えた習慣としてやっているのか。

カワイイのでどっちでもイイですが。


<!-- 全く関係ないですが、この暑いのに犬に服を着せて散歩させている人がいたのですが。犬はかなりくたびれた表情で可哀想だったのですが。犬は基本的に暑いのが苦手っぽいですし、気をつけて欲しい。-->

SMSCカー

TecnoLogia Vol.4

[ SMSで自動車を遠隔操作する脆弱性発覚。自己診断用OBD-IIポートのドングル経由 - Engadget Japanese ]

最近の車って恐ろしいですね、ということですが。

同じポートは最近発売されている自動車にはだいたい付いているということなので、やろうと思えばどんな色んな自動車で同じことが出来ちゃうんじゃないのか?という感じです。

車載のコンピュータ経由で自動車が操作できるとか、それが外部と通信できるとか、色々と要因が重なって恐ろしいことになっているのかも知れませんけど。

<!-- 思うだけなら簡単ですが。-->

私としては通信できるのはカーナビぐらいにして欲しいと思うのですけど。

そういえば、スマホで操作できる車とかもありましたが。アレを羨ましいと思っていた人は、これを応用すればいいのでしょうか?

49::56::01

ザクレロ団長

G 2 - 3 YDB
zk2015_win.jpg
ザク団員-----ウォォオオオ!
旧ザク団員-----ウォォオオオ!!

ということでベイスターズですが。

土壇場で逆転で勝利でございます。

何年か前にハマスタで逆をやられて泣きそうに悔しかったですが、今日は泣きそうにウレシイでございますよ。(球場で見てたらさらに良かったですが。)

逆転ホームランの筒香選手も素晴らしいですし、それまで2失点で踏ん張っていた投手陣も良かったですし、勝てたということは他にも色々と良かったに違いないです。

勝率とかはまだ苦しい感じではありますが、ここから1つずつとうことで。

なんというか、本当に強いチームになるためにはここからが肝心とも思いますので、頑張って欲しいですよ。

きれいな水

日誌 Vol.11


効果は「きれいな水」参照。(というかこのスポーツドリンクでこのネタやったかも知れないのでアレですが。)

ということで、今日も曇りと見せかけて晴れそうな雰囲気もあったので、早めジョグ。

気温は30度超えてましたが、この前よりは2〜3度低いのと、直射日光が当たらない分かなり楽ちん。

とはいっても春秋に比べたら疲れますが。

夏はイロイロと工夫が必要なようだ。

***プゥマン

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

次はあれで

TecnoLogia Vol.4 , 日誌 Vol.11

[ メガCD『ナイトトラップ』がブラウザで復活。伝説の実写動画ゲーム - Engadget Japanese ]

こうして見ると90年代もかなりレトロになってきた感じがしますが。

本気かネタか解りづらい実写ゲーがHTML5で復活したらしいです。

当時の技術を今の技術で再現するとか、素人考えでは簡単そうに思えるのですが;

移植といっても元のコードは68Kのアセンブラであるためまったく参照せず、元のCDから吸いだした160本ほどの動画クリップと「シナリオ」にあたるデータを分析してイチから再現移植した
とか。容易いことではなさそうです。

実写ゲーといえばthe X-Filesのゲームがこんな感じだったと思うのですが。

次があるのならぜひそれでやって欲しいですけど。

ついでに書いておくと、HTML5でこういうゲームが作れるのなら、LMBトップページの何時だか解らないCanvas時計とかも、もっとゴージャスになるのか?とか。
(だが期待はしないほうが良い。)

クリア!

日誌 Vol.11

ナンデ君ナノナンデ君ナノナンデ君ナノナンデ君ナノナンデ君ナノ
...してないだと!?

ということで見事5ナンデ君を獲得してしまいましたが。

HALO2の難易度レジェンドを今度こそクリアしたと思ったのに、実績が解除されない。

ステージ選択の画面では全部レジェンドでクリアしたことになっているのに。

なんとなく調べたところ「グラント、ウェ〜イのスカル」がいけなかったの?という気もするのですが。

もしかして、もう一回最初からキャンペーンをやらないとダメなのか、ということでもあります。

それよりも最初にやったときに、クリアできてないことになっていたのが謎なのですが。

だんだん腹が立ってきたが、難易度レジェンドで全ステージクリアできる、ということは解ったので良いのだ。

<!-- と思ったのですが、初代Xbox版のHalo2の時もクリアした証拠写真を掲載できなかった、というかそういうのを見せられる画面が無かったのですが、今回もですし。出来てないのに出来てる!と言い張っているみたいな気もしてアレだが。うーむ...。-->

48::56::01

ザクレロ団長

G 8 - 7 YDB
rs2015_lose.jpg
レッシィ団員-----悔しいですよ、これは。
ザク団員-----もう少しなんですが。明日はやってくれますよ。

ということでベイスターズですが。

負けてしまいましたけど、点を取られた回以外は押している展開だったようにも思えたのですが。

それより、大差になっても1点差まで追い上げることが出来ましたし、投打が噛み合ってくれたらまだ巻き返し出来そうですし。

そんな感じなので明日はなんとしても勝って欲しいですよ。

48::55::01

ザクレロ団長

G 2 - 1 YDB
zd2015_lose.jpg
ザクレロ団長-----いい試合するのになあ。
レッシィ団員-----明日は全力で応援しますよ。

ということでベイスターズですが。

後半戦はこういう感じでなかなか勝てなかったりしますが。

こんな時こそ応援だ、ということで今日はネット観戦になってしまったのですが、明日はちゃんと中継で頑張るのです。

裏が見えちゃう

SciEncia

[ 地球の前を横切る「月の裏側」の撮影に成功 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト ]

月が自転しているにもかかわらず、どうして地球からだと同じところしか見えないのか?という事を理解するのに私は何年かかったのか?という感じですが。

それとは関係なく、月の裏側がなんかイイですよね。

写真自体はチョット前に公開されていたような気もするのですが。

いつも見ている月なのに、全然違う感じとか。意外な一面とか。

あるいは、「ここ開くんだ!」という上げ株みたいな感じとか。(このネタはマニアック過ぎて解る人が少ないであろう。)

ただ月の裏側ってボコボコ過ぎて、チョットしたブツブツ恐怖症でもある私としては、ビミョーに苦手だったりもするのですが。

見ることが出来て良かった意外な一面か、見なければよかった意外な一面か。

でも、見えたことによってまた何かが生まれるかも知れない、とか。

なんか科学ネタとして書いているのに内容がバカ過ぎると思えてきたので、ごきげんよう。

あの色っぽいし

TecnoLogia Vol.4 , 日誌 Vol.11

[ 安価なファミコン/ SFC / メガドラ互換機「FCツイン+MD」、コントローラ2個付属で税込み1万円以下 - Engadget Japanese ]

このまえ3DSで昔のスーパーマリオを本気でやってみたのですが。

<!-- 本気というのはどういうことか?というと、これまでは上手い人みたいにBボタンを多用してやっていたのを、そういうことをしないで、慎重にクリアする事に重点を置いてやる、ということ。-->

1-3で終わりました。

そんな感じなのですが、それは3DSの画面が小さいからに違いない!って事にして、テレビでやりたいので、これが欲しい。

これまでも色々ありましたけど、これは色的に日本版ファミコンぽいですし。さらにコントローラはアレっぽい感じもして。

というか、アレの復刻版USBゲームパッドはかなりお気に入りだったりしましたし、その点でもちょっと魅力的に思えたりしますが。

最近でもワザと昔っぽい作りのゲームとかありますが、やっぱり本物の昔ゲーとは全然違いますし、こういうのは良いですよね。

ついでにゲームメーカーもファミコンゲームのカセットを再販とかしたら良いのに、とか。

ハードねす

日誌 Vol.11

Xbox One を起動する度に悔恨の極みなのですが。

悔恨の預言者が倒せません。

というよりも湧いてくる衛兵にやられるのですが。一度クリアしたはずなのに、なぜかクリア出来てないことになっているので、なんか面倒な感じですが。

そして、前も書いたのですが、最初に難易度レジェンドにチャレンジした時にはそれほど難しい場所ではなかったのに、今回は2回とも苦戦しているとか。

前はニードラー大好きだったから、ニードラー使ってたのか?という気もしますが。

<!-- 実際ニードラーで試してたらけっこう進めた。しかし次のチェックポイントまではいけなかったが。-->

ゴールは目の前だというのに、この辞めたくなるような難しさですが。

それにしても悔恨の預言者も硬いですよね。中ボス戦的な場所なのでそれでいいのかも知れませんが、納得出来ない硬さです。

BBRニュース:15/08/10

日誌 Vol.11

お盆休みとか、基本なし!キャッホーーーーー!!!!!窓際キャロットちゃんだよ!

さあて、ここで。一日でも水をやり忘れるとシナシナでヘロヘロになるブラックホール・ベランダから最新ベランダ情報をお届けするよ!

まずはブラックホール湖!
150810_01-thumb.jpg
表面的には去年までと何ら変わらないブラックホール湖だけど。実は大きな違いがあったりするよ。

それは、ブラックホール湖をドロドロにするドロドロアオミドロの様子が違うってことさ。

ブラックホール湖に放たれて姿を見たことは殆ど無いけど、ミナミヌマエビ君達が活躍しているのではないか?ってウワサだよ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:15/08/10

48::54::01

ザクレロ団長

YDB 2 - 3 T
zg2015_lose.jpg
ズゴック団員-----どうしても、っていう、こういうところなんですよね。
ザクレロ団長-----リアルタイムで応援できなかったところにくいが残るがな。

ということでベイスターズですが。

いい試合だったのか惜しい試合だったのか、速報観戦だったので解らないのですが、どうも相手が良すぎた感じでしたでしょうか。

ただ、9回に1点差まで詰め寄ったりとか、諦めなければなんとかなる、というのは今のところどのチームにも平等というか、なんとかすればなんとかなる、という状況ですし、絶対に諦めずに応援しましょう。

名前的に

日誌 Vol.11


Radsー2 HP+7

ということですが、涼しいし曇ってるし、それ今のうち!と思ってジョグでしたが、急に晴れたし、気温も急上昇。

ついでに室外機の熱風とか、二度ほど。

やっぱり夏は昼過ぎたらダメなんだ。

さらにフラフラで路地を走ってたら車がギリギリでドアミラーがギリギリでしたが。もう少し優しく走ってほしい。

***プゥマン

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

ツブツブイチゴツブツブイチゴ...

SciEncia , TecnoLogia Vol.4

[ ケチャップがイクラに? どんな食べ物も粒状にしちゃうマシン : ギズモード・ジャパン ]

そういえば安いイクラって人工的に作られているというのを子供の時に聞いたのですが、あれは本当だったのか?(と思って検索してみたら本当のようです。)

しかも、このリンク先記事のコレと同じじゃんすか、ってことでもありましたが。

そんな技術をお手軽な感じにしたのがこのマシンということでしょうか。

これでお好み焼きの上にツブツブソースとか、そんなことをしたら楽しそうなのですが。

その他にも色々と楽しそうだったりします。

それよりも仕組みの解説をよむと、ナントカ酸ナントキウム(?)みたいなのがいっぱい出てきて、なんか化学な感じなのですが。

例えばWikipediaで「アルギン酸ナトリウム」とか読んでみると、化学っぽくても普通に食べているものに含まれている感じだったり。

だんだん話がそれてきているのですが、昔は人工の食物は毒みたいな風潮があったり、今でも化学物質という名の漠然とした何かを恐れる人がいたりするのですが、詳しくしれば大したことは無かったりするとか。そんな気がしました。

<!-- 追記:ついでに調べたら、塩化カルシウムの方は、ちょっと化学っぽい感じで恐怖要素にはなりそう。-->

マドゼン

日誌 Vol.11

久々に夜が涼しいのですが。

何日ぶりかでエアコンOFFな夜でございますが。

この温度の違いは何なのか?という感じでもあるのですけど。何なんですかね。

やれば出来るんだから、ちゃんと毎日夜は涼しくなってくれ、ということですが。このへんは厳しくいきたいです。

というのはどうでもイイですけど、やっぱりエアコン使うと次の日にダルいことが多いですし、窓全開で夜風が良いのです。

48::53::01

ザクレロ団長

YDB 2 - 5 T
gm2015_lose.jpg
ジム団員-----見どころはあったっすよ。
ズゴック団員-----明日に期待ですね。

ということでベイスターズですが。

もう少しもつれるはずが、序盤で決まってしまった感じになってしまいました。

ただ、二軍から復活の高橋投手、三上投手が無失点で抑えたり、色々と明るい材料もあったと思いますが。

とにかく明日は勝って三連戦勝ち越したいですよ。


<!-- どうでもイイが、USBハブが不調でマウスがずっと動かなかったのですが、イマイチ攻めきれなかったのはこれのせいだな。直ったので明日はダイジョブに違いない。-->

エレクトリック・ユース

創作日誌 Vol.2

タイトルはどうでもイイのですが、Electricとファイル名に付いていたボーナス・トラックのもう一つのバージョンがまあまあなのでなんかウレシイ。

というか、色んなエフェクターが追加されて、なんというか初めてマルチエフェクターを買った人の作品という気もしますけど。

でも、これまで面倒臭いという理由だったり、使い方が良く解らないとかであまり使われていなかったミキサーのSendが上手く使えてたり、そういうのが自画自賛ポイントですが。

まあ、あくまでもボーナス・トラックなので、実験的でもあったりしますし、アレですが。今公開されているバージョンよりは色々と面白い出来になっているというか。

オリジナル・バージョンと一緒に公開なので、リミックスとまではいかないまでも、ちょっと違うバージョンで一曲増えた感じがお得で良いと思います。

そして、タイトルついでに見てしまったのは言うまでもないですが、デビーちゃんカワイイよね。
https://youtu.be/lqAOB143KqY

<!-- 関連動画にバナナラマとか。でも今日は他にやることがあるので見ない。多分。でも行き詰まったら見る!-->

HNUD::1438993460

Latest LMB

やあみんな。ハトだよ。みんなのお陰でスゴいことを思いついたんだけどな。
みんなが何をしてくれたか?って、何もしてくれなかったさ。どうせハトだしな。
だけどそれが良かったんじゃないかな。まあ、どうせハトのことだし、何を思いついたかなんて教えなくても良いと思うけどな。

そんなことよりも、今週も予言されたぜ。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

「秘密の予言」によると『9000の「みれぬぼに」』は恐ろしいことなのか、カワイイことなのか良く解らないけど、『スカスカの「ぴょ」』だしダイジョブだろうな。

「秘密文書」は東京湾の海溝の話だな。もちろん地底のだけどな。


それから、ベランダでとれたハラペーニョは辛くないって言われてたんだけど、なんでハトが食べる時はこんなに辛いんだ?

だけど、シンプルに塩をふってグリルで焼いたら少し甘みがあったりして、面白いよな、ハラペーニョってのは。

じゃあ、またな。

48::52::01

ザクレロ団長

YDB 7 - 4 T
gm22015_win.jpg
ジムⅡ団員-----今日も頑張りましたよ。
ジム団員-----ヤングがイイっすな!

ということでベイスターズですが。

終盤に色々あった感じで、何を書くのか忘れてしまいそうでしたが。

やっぱり昨日の石田投手に続いてルーキーの砂田投手がなんとか粘って勝利投手だったり、乙坂選手の逆転ホームランとか、その辺ですよね。

ヒットを打たれても最小失点で頑張ると何かの可能性があるというか、流れを呼び込めたりしますし。

こういう試合を続けて、また盛り上がって行きたい感じですが。

とりあえず明日も勝って勝ち越しを決めたいですよ。

プラズマ時計?

TecnoLogia Vol.4 , 日誌 Vol.11

[ Garmin、スマートフォンとの連携も強化した安価なワークアウト用腕時計のForerunner 25をアナウンス | TechCrunch Japan ]

フォアランナーの遺産キター!ということですけど。

遺産じゃなくてForerunnerという名前のジョギング時計。

けど、前のモデルからフォアランナーという名前ということもあってかなり気になっているForerunnerに新モデルっぽいですけど。

とりあえず欲しい機能は全部揃っているし、あとは猫とかジュースの写真が取れたら最強なのですが。まあ、カメラは無理ですよね。

というか、ジョギングの時には普段歩かない道とか公園を通るので、写真に撮りたいものが結構見つかったりして。

でもそのためにデジカメとかスマホを持っていったんじゃ、これにする意味が無いし。ホントにアレですが。

でも、この新モデルはデザインもスッキリして良い感じなので本気で欲しくなったりもしますが。

冬派

日誌 Vol.11

そういえば、昔のビンビールってキャップの裏側にコルクついてたよね、ということですけど。

それはそうと、部屋の外にある小さな冷蔵庫はあまり冷えない。

食物を保存するという目的ならこのくらいで良いのかも知れませんけど。

でも時にはキンキンなのが飲みたかったりするのです。

ただ肉の日以外はほとんどジュースと酒ぐらいしか入ってないので、さらに冷え冷え状態にするのはあまり省エネではないですし、もったいないですが。

ちょうど良い大きさの冷蔵庫があればイイですが、冷蔵庫って小さいからといって省エネってわけでもないし、小さくても意外と高かったりとか。

冬だったらビールはベランダに置いておけば冷え冷えなのに。

夏なんて、ベランダに鍋の材料を置いておいても鍋出来ないのに。これはどう考えても冬のほうが偉いんじゃないか?ということになってきましたが。

<!-- 変なものを書き中なので、変な内容な記事が多くなってくるかも知れませんけど。-->

47::52::01

ザクレロ団長

D 1 - 2 YDB
cor2015_win.jpg
コルタナ団員-----素晴らしいわ!
ジムⅡ団員-----ウレシイ勝利ですね。

ということでベイスターズですが。

石田投手が1失点でプロ初勝利でしたよ。

投手陣が苦しい中で8回まで素晴らしいピッチングでしたし、次からも頼みますという感じです。

これで2カード連続で勝ち越しになりましたし、チョットずつでも巻き返しは出来てたりしてますし。

このまま全体の調子が上がってくれば、ということでもあるので頑張って欲しいですね。

最近話題のこれ

Oi,Oi... , 日誌 Vol.11

[ CNN.co.jp : 獲物の写真投稿続ける米ハンター、正当性を強調 - (1/2) ]

尊敬の念さえあれば自分の欲求のためだけに動物を殺しても良い、ということみたいですけど。

現地の人の収入源だったりとか、その他の文化的な背景とかもあるのかも知れませんが、やめて欲しいですよね。

というか、狩猟が好きならわざわざお金を出してやるより、狩猟で生活している人達と一緒に暮らして、生きるために狩りをしたら良いと思います。

でも、全員がそれをやったら狩人が増えすぎて食べるものがなくなって色々と全滅したりして。

<!-- というか、旧約聖書を引用ってところがさらにアレですが。ああいうのは、いろんな事が書いてあるのだし、都合の良いところだけ引用したら、なんでもオッケーになる本ですしね。-->

生ごみ王

創作日誌 Vol.2

結局解凍するのに一晩という感じでしたけど、、昨日の大容量ZIPファイルを解凍してボーナストラックのリマスターもほぼ完了。

元のミキシングのセッティングではイコライザーも殆どなしで、音量の調節のみという消極的ミキシングだったのですが、色々といじったらブリブリになりました。

というか、ギターの音が良い感じだと思ったのですが、あれはたしか壊れてしまったアンプシミュレータで録音したような。

部品とかはボロかったけど、やっぱり中身はまあまあな物だったに違いないですけど。

<!-- というか、本物のアンプ欲しいなあ。けどマイクで録音とか面倒だしなあ。-->

そして、解凍したら同じ曲だけどファイル名にElectricとついた別ファイルもあったのですが。

確か、公開されてたのはこっちの方だ、ということに気付いたので、こっちもやり直し。

ボコーダーを使ったパートが追加されていたバージョンのようですが、せっかくElectricと付いているので、さらにエレクトリックにエフェクターとかかけたら酷いことになっていますけど。

もう少し酷いことにしてから完成にしようか。


<!-- タイトルは曲のタイトル(Dr. ムスタファ:訳)。-->

46::52::01

ザクレロ団長

D 6 - 4 YDB
qb2015_lose.jpg
キュベレイ団員-----こんなこともあるのだな。
コルタナ団員-----気を抜いたらいけないということね。

ということでベイスターズですが。

良い流れで来たと思ったのですが、終盤に大逆転されてしまいました。

ちょっとしたところから流れが変わってしまうというのは野球の恐い所なのですが。

でも明日勝って勝ち越せば、というところでもありますから、明日は絶対勝ちましょう。

色的に

日誌 Vol.11


RAD+2、HP+7(5s)

ということですが、ダルくて足が進まない時には、動く部分を強引に動かして進むしかない、とかそんな感じジョグでしたが。

手を大きく振って走る、というのはへばった時に有効なようです。

というか、調子がいい時には腕も勝手に動いているので、意識して振っても疲れるだけだったりしますけど。

それはそうと、今日はやけに太陽が眩しかったですが、なんか間違ってないか?という気もしてくる暑さ。

***プゥマン

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

Black-holic #167 「シッコク」

Latest LMB

この時間から読み始める人もいないだろう、ということで、校正作業は適当なまま公開されましたがBlack-holicで待望の望遠耳シリーズ最新弾。

シッコク」でございます。

なにが待望なのか、良く解りませんが、今回は結構簡潔というか、猛暑で不作ブームなので、話の方も余計な枝葉を伸ばさずに、というネタでもありますが。

今回はメインの話題に集中出来ているようで、できていないのですが。立ち聞きした内容を書く(という設定な)ので、それは仕方ない。

でも、最近は近所に新しいマンションが沢山建てられたりして、知らない人もどんどん増えてくるので、その辺の影響もあるに違いない、という設定になっていますし。

<!-- そういえば、マンションが増えて、人も増えたので、近くにコンビニが出来てくれたら嬉しいと思っているのですけど。(といっても、3分ぐらいで行ける場所にはあるので、贅沢は言うな、という事ですが。)-->

そんな感じですが、今回はちょっと上手くいった気がする感じです。

それと同時に、面倒な事にもなっていますが。

見つけちゃったもんね

創作日誌 Vol.2

というか、やっと見つけることが出来ましたが。

そういえば"Technologia"にはボーナス・トラックがあったはずだ、と思ってついでにリマスターするしかない、という事になったのですが。

曲のファイルがどこにもない。

バックアップがありそうな大容量のハードディスクをくまなく探したり、前の音楽用パソコンに入っていたハードディスクも確認とか。

<!-- なんたることか、古いハードディスクは壊れたのか、全て読み込みできないとかも判明!-->

結局今日はファイルを探すだけで終わってしまったのですけど。

最終的にどこにあったのか、というと、バックアップ用のハードディスクの別ユーザーの領域というか。

NASなので少し複雑なのですが、元々NASに最初からセットアップされているADMINというユーザーで使っていたのですが、全てをルートで動かしているような感じが精神的に不健康な気がして、用途別にユーザーを分けるようになったのです。

<!-- ちなみにNASのシステム内には別に本物のrootユーザがあるので、一人で使う分にはADMINでも問題ないかも、ということですけど。-->

それを思い出してADMINのところを探したらやっぱりあった!ということですけど。

それは良いのですが、普通にコピーでバックアップではなくてZIPに圧縮してあるのが大問題。

目的のファイルだけ解凍することも出来るはずなのに、やろうとするとエラーで出来なかったりして、ただいま55GBをチョットずつ解凍中

一時間ぐらい経ったのですが、まだ1/5もいかない状態です。

というか、どうでもイイ事を長く書いたような気もしますが、どうでもイイことなので、どうでもイイのです。

46::51::01

ザクレロ団長

D 4 - 5 YDB
kz2015_win.jpg
旧ザク団員-----なんとかしのぎましたな。
キュベレイ団員-----明日も気合を入れねばな。

ということでベイスターズですが。

結構ヒットは打たれましたが、ギリギリセーフで守り切った感じで。

良い具合に点が入って追いつかれなかったのも良かったですかね。

まずは初戦を勝てたので、明日も勝って勝ち越しを決めて欲しいですよ。

出来た

創作日誌 Vol.2

けど公開は明日以降。

ということで、何かが出来たのですが、もう少し確認とかするのでまだなんだ。

というか、何を書いているのかはだいたい解るようなことが、ここに書かれていたっけ?

なんというか、出来たものを見直しとかしていると、こんな事書いたっけ?ということが結構あったりして、そんな感じなので、RestHouseに書いている進行状況的なものも何を書いたのか覚えていないとか。

でも、覚えてないぐらいのことが一番面白い部分だったりもして。

ということですが、今気づいたのですが、タイトルを決めてなくて、これが一番難しいかも知れないということだったりもします。

ごきげんよう。

それじゃない...

日誌 Vol.11

150804_01-thumb.png
ということなのですが、さっきのクリアできてなかったヤツの最終ステージ後に出てきた実績。

本来ならば難易度レジェンドで全てのミッションを...みたいな実績が解除されるのを待っていたら、なぜかこれが出てきたとか。

なんか注文したのと違う料理が出てきた気分。

これはこれでスゴいっぽいですが、最終ステージはずっと同じことの繰り返しで面倒なので、ちょっとズルい技を使っていたりして。

それはともかく、あと2ステージが残っているのが気になって仕方ないので、簡単な方をやってクリアしておきました。

今回はオプションみたいな設定が出来たりしたので(というか、普通にやる時もできるのか?)スコアを表示させたり、グラントの「ウェ〜ィ!」とか。アレがあると楽しいので、結構頑張れるとかも気付いきましたが。

そして、スコアは標準スコアを大きく下回っているのですが、どういうことか?という感じですけど。

みんなが上手すぎるんだな。きっと。

虚脱

日誌 Vol.11

HALO2難易度レジェンド、クリアおめでとうございます!となる予定だったんですけど。

どうしてそうなるのか解りませんが、途中の2ステージがアドバンスでしかクリアしてないことになっているのです。

毎回始める時は、前の続きから始めるみたいなメニューから始めていたのですけど。どうして途中だけクリアできてないことになっているのか。

しかも、一つはもう一度やるにはかなり体力がいりそうな、悔恨の預言者戦のステージとか。

しばらく別のゲームをやってから出直したいが、間があくとヘッドショットとか下手になるし、困ったもんです。

ハラペコさん

日誌 Vol.11

気温は高いが風が吹いてるし、まあまあな状態だと思って中地獄コースをジョギングしてみたのですが。

なんと空腹でヘバッたりして。

途中でMAXコーヒーとか飲んでみようかと思ったのですが、こういう時に一気に血糖値が上がるのはどうなのか?とも思ったので自重。

それから木の下を通る時にセミがうるさすぎると精神的に疲れるとかも。

気候とは関係なく、すごく疲れているのだ。

私は冷静だ!

創作日誌 Vol.2

途中で何かを掴んでしまうと、スゴく長くなるというか、あのシリーズの持ち味が生かせなくなる感じなので、後から修正が必要になりそうな気もするのですが。

何かが完成しつつあるというウワサ。

というか、何を書いているかはだいたいバレている気もしますが、知らなかったあなたはモグリ。

その他にも色々と漠然としたアイディアが形になりつつある感じでもあるのですが。

それよりも、最近タイピングがメチャクチャな状態が再び、という感じでもあるので、上手くタイプ出来なくてイライラして創作中断とか、そういうのも結構あるとか。

ということですが、イライラした時には座禅というか瞑想みたいなことが有効だとこの間気づきました。

座禅とか瞑想とか、大げさな感じですが、目を閉じてゆっくり呼吸するだけでだいたいそんな感じなので、それでイイですし。

厳密に言うと呼吸の仕方が重要な気もしますが。それは面倒だからイイや。

その前に、そういうことをしても根本的な問題とかイライラしてる事の原因はなくなるワケではないし、それだけでは何も解決しないのですが、何も出来ない状態からは抜け出せるので、問題解決の第一歩としてこういうことは有効だと思ったのです。

なんでこんな話題になってしまったのかは謎ですが。もうすぐ何かが出来るという話でした。

タルタルソ

日誌 Vol.11

昨日はアレで終了とか書いておきながら、実は続きをやってみたりしたのですが。

ホントは最初のダメだったところを過ぎたら満足と思ってやり始めたのですが、なんかアッという間にステージクリアだったのです。

なのでHALO2難易度レジェンド、残るは最終ステージということなのですが。

その前に昨日やったステージは難易度アドバンスでやった時よりも早くクリア出来たような。

しかも、これまで数回やって、結構難しいと思っていたステージでもありますが。またしてもHALO2の不思議なところで、色んな要素によってミョーに簡単な時があったりするようです。
(今回は武器の選択が良かったかも。)

あるいはXbox Oneのコントローラにやっと慣れたというのもあるかも知れませんけど。

スティックの硬さに慣れてきて、撃つ瞬間の微調整が出来るようになっていたりする気が。

という感じですが、最後はタルタロス様と戦う前のゴーストで手こずりそうな予感。

BBRニュース:15/08/03

日誌 Vol.11

ベランダのみんなぁ!水分とってる?窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

さぁて、8月になっても暑いだけのブラックホール・ベランダだけど、今日もキャロットちゃんが最新情報をお届けするよ!

まずはブラックホール・ベランダから見た7月31日のブルゥムゥンだよ!
150803_01-thumb.jpg

続きを読む: BBRニュース:15/08/03

45::51::01

ザクレロ団長

YDB 4 - 5 C
zk2015_lose.jpg
ザク団員-----なんだか、こうスッキリしない感じですな。
旧ザク団員-----まあ切り替えて次です。

ということでベイスターズですが。

逆転して逃げ切りと思ったのですけど。たまには調子悪い時もありますし、あれで打たれたら仕方ないですかね。

ただ、スッキリしないのは8回9回の攻撃が運悪すぎな感じだったりして。

この辺は次にスッキリ勝って解消したいですよ。

最新弾?

創作日誌 Vol.2

まずいな。変に盛り上がってしまうとあとで面倒になるんだがな。

ということで、次回作はドラマ化もあるんじゃないか?と言われているというウワサの酷さとも言われているとか。

関係ないですが、このパソコンで使っているATOKも五年前のバージョンなのか、ということになっているんですよね。

ホントについ最近新しくした気でいたのですが。

五年というと、中学も高校も当時の一年生はとっくに卒業ですし、さらには大学生も卒業してしまう年数ですけど。

というか、ドラマ化されそうな展開に盛り上がったついでに別の話が盛り上がって話がそれていますが、古いATOKにイライラしつつも次のアレが盛り上がって来た感じでもあるので、なるべく8月の第一週に公開したいのだ!

何のことかというと、Black-holicの話なのだ!

ついでにネタだけが溜まりまくっているthe Peke-Filesもそろそろ書きたいと思っているのだ!

<!-- だけど、最近はやろうと思っているだけで、何も出来ずに時間だけが過ぎていくのだ!コレは酷い話だが、見返りが期待できないことを敢えてやる、というのは面倒な事なのだ!-->

やってみたい気持ちは解る

TecnoLogia Vol.4

[ iPhoneが激アツですけど、氷で冷やしていいですか? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ | マイナビニュース ]

もしもこの猛暑が私のマメキャラ・ファイブ(一般的にはNexus5)のせいだとしたらごめんなさい。

ということで、最近スマホを使おうと思って手に取ると熱々になっていて、しかも電池が切れて電源が落ちているとか、そんなことが良くあります。

それはそうと、リンク先記事についてですが。

こういう質問の場合、基本的に正解は「やってはいけない」だと思うのですが、私も何故やっていけないのかは知らなかったりしました。

氷を直接あてるとか、氷水に入れるとかは防水でないiPhoneなので明らかにダメですが。

濡れないようにした場合に何がマズいのか?というと、そういうことなのか!という感じでしたが。

考えてみれば解ることかも知れませんけど。

その前に、何が原因でそんなに熱いのか、ということを調べるのは簡単そうでけっこう難しかったり。

解ったとしてもそれを止める方法があるのかないのか、という感じですし。スマホOSは解りやすさ重視なので、そういう細かいチューニングとなるとお手上げみたいなことが多かったりでややこしいです。

アトツー

日誌 Vol.11

もしかしてハンドガンでやられたのか?あるいはショットガンの音がショボいのか?

ということですが、HALO2難易度レジェンドは残り2ステージ。

残り2の最初のフラッド相手にショボい武器しか持ってない場所も、上手いことエナジーソードを手に入れて幸先良い!とか思ってたら、なんか後ろから一発でやられたり。

しかも、残り一体だと思ってた所に待ちぶせっぽい感じだったりして、一気に萎えたので今日は終了。

その前にレイスに乗れることが判明してちょっと嬉しかったりしましたが。結構役に立ったのですが、最終的には敵をおびき出してダッシュで逃げて、遠くから狙撃でしたけど。

<!-- 確か前はもっとハラハラするやり方でやったと思いますけど、ちょっとだけ上達というか、ズルいやり方が出来ている気がします。-->

45::50::01

ザクレロ団長

YDB 2 - 1 C
rs2015_win.jpg
レッシィ団員-----スゴい粘りましたよ!
ザク団員-----これまた良い勝利ですな。

ということでベイスターズですが。

ピンチもありましたが一点差をなんとか守り切りましたね。

久々に先発の高崎投手にも勝ちがつきましたし、次からも期待できそうです。

8月の初戦を勝てましたし、これから盛り上がって行きたいですよ。

水戻し

日誌 Vol.11

水風呂のせいでいつの間にか五時になっているのですが。

今日も異常な暑さということで、昨日から中止を考えていたジョギングなのですが、夜になって走りたくなった場合、すでに夏の胸焼けが発症しているので、夕食後は運動したくないし、ということで昼間ジョグでしたけど。

公園の木陰とかは良い感じですが、逆に日向との温度差がけっこうヤバいということで、やっぱり大変ジョグ。

でも平均よりプラス一分でゴール地点でしたが。

水風呂とかかき氷とか、終了後のお楽しみが色々あるとやる気アップという事かも知れません。

HPÑ

日誌 Vol.11

ということでキャロットねえさんは登場しないのですが、今日のハラペーニョとか。

収穫時の写真はBBRなんとかで公開するので、今回は加工編のみ。

150801_01-thumb.jpg
まずは酢漬け。

酢漬けというか、ピクルスという方が良いのかも知れませんが。でもピクルスと言うと別の野菜を思い浮かべてしまいますし、とりあえず酢漬けですが。
<!-- というか、ピクルスでメインになっているあの野菜ってなんだったか、ど忘れして気持ち悪いのですが。あれってなんだっけ?-->

150801_02-thumb.jpg
そして、すでに食べ終えていますが、鶏モモと一緒に炒めてみたり。

というか、これは絶対に胸よりもモモが良いと思っていたのに、スーパーに行ったらちょうど良い量のパックがない!と思ったのですが、少なめのパックを二つ買えばちょうど良い事に気づいたとか。

それはともかく、けっこう飽きてきた鶏肉でもあるのですが、ピリ辛風味が加わった事によって、新たなる鶏肉の世界が広がったという感じでもあります。

ハラペーニョでなくても、野菜が一つ加わるだけでもけっこう味が変わったりする肉料理だったりするのに最近気づきましたが。


今回も梅雨時に育っていたハラペーニョの実なので、辛さはマロヤカではあるので、もしかすると酢漬けの方は物足りないかも知れませんけど。

でも炒めた方もあまり辛くはないけど、唐辛子の汗ダク効果はあったりして、適量を食べたら良い感じに体内の器官が動いてくれそうな感じもします。

<!-- 関係無いですが、太っている人が唐辛子を食べて汗をかいて痩せるとかはあり得ないので、ちゃんと運動をしてバランスの取れた食事を摂ってなんとかしましょう。-->

そんな感じで、ハラペーニョ最強!でしたが。灼熱のブラックホール・ベランダの夏であとどのくらいの実がなるのか?という事もありますけど、ハラペーニョの自給自足はすごくウレシイと思ったりするので、手間ひまかけたい。

2015年7月のベストスリー

今月の・・・

早いか遅いかというと普通だった気もするけどそうでもない気もする、ということで8月になっているので7月のRestHouseベストスリー記事を発表しないといけないのです。

その前に、これだけ暑くてもまだ夏が好きだって言い張るのか?という気もしますけど。そうやって夏が好きだって言ってるから夏が調子にのって暑くなるんだし。(嘘だけど。)


それじゃそろそろ、第三位は!「なぜか

ただいま"Technologia"のリマスター中(というかほぼ終わった)なのですが、それを始めようとしたらミキサーが動かなくなって、意気消沈ということだったのに、翌日に試しに電源を入れたら動いたという奇跡?に関する記事。

直って良かった、ということでもありますが、壊れたと思った時に次のミキサーを探していた時に見つけたYAMAHAのミキサーがスゴく気になっていたりして、ホントはそれが欲しいのだけど、直ったから買う必要がなくなったりして、これは嬉しいのかどうなのか?ということになっているという話もありますが。

とにかく、今使っているのもなかなか良い物なので直って良かったに違いないのです。


続いて、第二位は!「ブルゥ

これのお陰で久々に夏に希望を見出すことだ出来た!という感じで氷かき器を買った記事が第二位でございます。

専用の氷じゃなくて、製氷機の氷でかき氷できるので、食べたくなったらすぐに作れますし、かなりウレシイアイテムになりました。

ただ、冷たいものはあまり胃に良くないので、かき氷プラス冷たい飲み物で夏を満喫とか思っていたら8月を待たずに胸焼け再発とか。

やっぱり夏は調子がよろしくないのだ。


そして、第一位は!「BBR特集15/07/25

ハラペーニョで特集が第一位だよ!キャッホー!ということで、ブラックホール・ベランダで初めて栽培されたハラペーニョの収穫アンド料理特集が第一位。

去年からスーパーで売っているのを見付けて食べるだけはしていたハラペーニョですが、実際に育ててみると、売っているのよりも大きい実がなったりして、けっこうハイテンションな感じに。

さらに、オチとしては激辛なんだろうな、と思っていたところがマロヤカな辛さでベランダ植物には有り得ない美味しさとか。

<!-- ただし辛いのが好きな人はこのマロヤカさはダメな要素になりますけど。-->

もしかするとブラックホール・ベランダに最適な作物が見つかったのか?という感じでもありますが。

ただ、暑さが厳しくなったこれから収穫するハラペーニョがどんなものなっているのか?というのも気になるところですが、乞うご期待?


ということで、7月のベストスリーでしたが。暑くなってきて「暑い!」って感じの投稿が増えたので、久々に100投稿を越えることが出来たとか、そんな感じですけど。

まあ、数が多ければ良いってものでもないですし。8月も出来る範囲でやりますけどね。(もちろん気分が良ければ投稿数は増えるので、読んでくれるみなさんが私を褒めて伸ばしてくれても良いんですけど。)

覗いて触って動かして

TecnoLogia Vol.4

[ 触って操作できるダンボール製VRゴーグル「MilboxTouch」--プロトタイプを公開 - CNET Japan ]

こんなの出来るんだ!ということですけど、お手軽VRゴーグルでも覗いたまま端末の操作が出来てしまうとか。

意味が解りづらいですが、ダンボール製のVRゴーグルはスマホを差し込んで覗き込むのですが、そうするとスマホのタッチパネルが操作が出来ないので、できることが限られてしまうのですが、こういうのを使うと色々と夢が膨らむのです。

これで何をしたらスゴいことになるのか?ということを考えると私としてはゲームとかアレとかしか思いつかないのですが、面白いものが出来たら良いですよね。

HNUD::1438389052

Latest LMB

やあみんな。今週もハトだぜ。

なんていうか、暑いよな。こう暑いとハトもやる気が出ないけど、どうでも良いよな。どうせハトだしな。

それじゃあ、今週も予言されたみたいだから解説するぜ。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

「秘密の予言」は『安すぎる宇宙の「ぅかん」と「づいぶみょけ」の「ぬぉう゛ぃそへてょ」』っていうのがマズいと思うんだが。『星団の「ぼふぃをちゅにふぇ」を揺らしている』って事だし、大丈夫だな。

「秘密文書」は地底で発表されたコンピュータの新OSの話題みたいだな。新しいものが出ると難癖付けたがる人はどこにでもいるみたいだけど。全体的に高評価みたいだぜ。


それからベランダではまたハラペーニョが収穫されたってことだけど。まあ、今日は月替わりで忙しいからキャロットねえさんは登場しない、ってことだけどな。

スパイスを効かせるってのは良いもんだよな。

ただ、辛い成分がくっついて羽の内側がヒリヒリするんだが。どうせハトだし、心配なんてしなくて良いぜ。

あばよ。


<!-- 忘れてたけど、Black-holicで誰も気付かなそうなデザインの変更があったみたいだぜ。-->