MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2016年3月アーカイブ

02::04::00

ザクレロ団長

YDB 4 - 6 G
160331_02-thumb.jpg
ザク団員-----あとひと押し。
旧ザク団員-----次から調子上げていきましょう。

ということでベイスターズですが。

もうダメか、というところで二度も追いついたのですが、もう少しのところで勝ち越せず。

イマイチ本調子になれてないということなのかも知れませんけど。

でも良い部分も色々とありましたし、次から盛り上がっていきたいですよ。

バル、何?

日誌 Vol.11

[ ケンタッキー、「バル」参入へ 1号店は高田馬場:朝日新聞デジタル ]

その「バル」はバルパンサーの「バル」と同じなのか、違うのか?

ということで、「バル」の謎に迫りたくなりますが、そうではなくてケンタッキーが「バル」っぽい事を始めるとか。

それで、こっちの「バル」は何なのか?というと、日本語で言うと立ち飲み屋ぐらいでしょうか。

でもケンタッキー立ち飲み屋だとあまり格好良くないですし、バルにするとオシャレっぽいし、ついでにオシャレなのでちょっと高くても許されそうな雰囲気ですし、バルに違いないですが。

ただ、時々無性に食べたくなるあのチキンとか、ちゃんと食べようとするとけっこう大変なのですが、そういうのがちょうど良い量だけ気軽に食べられたりするメニューがあったりするなら良いですけどね。


<!-- どうでもイイですが KFC って、店によって味がかなり違うのはなぜなのか?とか思いますけど。味付けとかはマニュアルどおりだと思うのですけど、使う油とかで味が変わるのか?あるいは、店ごとの特色を出すということだったり?-->

一族?

ザクレロ団長

160331_01-thumb.jpg
ホーム開幕シリーズということで、昨日これを貰ったのですが。

どうしても名作シリーズを思い出さずに入られない、と名探偵ズゴックが胸騒ぎを覚えているとか。

貰えるものは日替わりっぽいので、ボールが貰えたのは名作シリーズ的に嬉しかったりするのです。

アメニンゲン

日誌 Vol.11

昨日は出かけたら急に雨が降りそうな曇り方になったりして心配でしたが、雨は降らず一応雨男ではない感じ。

それとは関係なく、昨日から恐怖の飴人間だったりするのです。

何年か前にも一度なったのですが、顎の右側というか、唇の右端の下あたりに謎の腫れで、常に飴が口に入っているような見た目だったり。

多分ニキビが外にできずに中で出来てるみたいな事だと思うのですが。場所的に腫れていると余計に目立つみたいです。

痛くないのに痛々しい見た目なのが困りますけど。

こういうのが出来るということは色々と疲れてるっぽいですが、ちゃんと休んでいるしどうしたら良いのか、ということですけど。

温泉とか行くか?


<!-- 温泉とか慣れないことをすると余計疲れるとか。-->

02::03::00

ザクレロ団長

YDB 6 - 3 G
160330_02-thumb.jpg
キュベレイ団員-----よし、勝ったぞ!
ザク団員-----明日も勝って5割にしましょう。

ということで、ホーム初勝利のベイスターズでございます。

先制された感じは昨日と一緒でなんかアレでしたが、今日は違いましたね。

ラッキーなところもありましたが、そこからロペス選手の忍者スライディングとか、奇襲で追加点とか、そういう点の取り方は良いと思いますよ。

ここまでなんとなく重苦しい感じでしたけど、次勝てば5割ということですし、ここから調子上げて言って欲しいですよ。


<!-- 勝利画像は用意してあるから時間がかからないのだ。-->

01::03::00

ザクレロ団長

YDB 2 - 6 G
160330_01-thumb.jpg
コルタナ団員-----反撃が遅かったわね。
キュベレイ団員-----明日につながったから大丈夫だ。

ということでホーム開幕のベイスターズでございますが。

いつの間にか点を取られていた感じでしたが。

途中で一点返したりしてたら、面白そうでしたけど。

まだ始まったばかりですし、次で色々と取り返しましょう。


<!-- そして、ひとつ前の駅で20分待ちってどういうことか?ってことで、走ったら10分だしと思って降りたら、やっぱり歩くと遠い隣の駅とか。-->
<!-- そんな感じで今日はなんとなくイマイチな日だったりもしましたけど。切り替えが大事です。-->

仕様ってことだけど

創作日誌 Vol.2

うーん...。

取り急ぎでなんとかした感じの、メールから投稿スクリプトなんだけど、ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか、ってことだけど。

この間の修正でなんとかしたはずなのに、問題は解決してないんじゃないか、ってことなんだけど。

改行を余計に入れないと思ったとおりの表示にならないっていうのは問題なんだし。

急いで投稿の時にはそんなところまで気が回らないんじゃないか?ってことでもあるけど。

やっぱり表示に関することはスクリプトの方でなんとかすべきなんだし。

というか、これってなんの話か読んでる人は解るのか?って事でもあるんだけど。
でも書いてるうちに目的駅まで近づいてるってことでもあるから。

まあまあだけど。

あばよ!


[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

開幕中...

ザクレロ団長 , 日誌 Vol.11


「解析中...。今日はまだ仮の移動中画像よ!」

「合成だと差し替え自由で便利ですな」

「特撮っすね」
ということでベイサイドナイターですが。
早めに来て撮影中だったとかも。
<!-- どうでもいいが、そろそろあのコンデジもアレかな、という感じで、スマホの方が写りがいいとか。-->


[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

その後の特撮用

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.11

時間がなくて焦っていたので、文句タラタラな感じになっていた画像編集ソフトですけど。

実はメモリ満タンにならないように、どの位メモリを使うか設定できることが判明。

最初はパソコンに搭載されているメモリの倍以上使う設定になっていたりして、スワップ領域ガンガンで、遅いのは当たり前という事だったのですが。

設定をちゃんとやってからはまあまあになった、というのを書いてなかったので書いておきます。

というか、まあまあになったのでどのソフトか、ということも書いておくと [Affinity Photo] でございますが。

操作の仕方が私の知っている Photoshop とかなり違うので、私が古い Photoshop であみ出した変態ワザが使えないのが残念ですが。そういうことがこっちでも出来るのか調査中でもあります。

これだったか

TecnoLogia Vol.4

[ iOS 9.3でリンクが機能しない、またはクラッシュする不具合発生中。旧機種の文鎮化問題は対策発表済み - Engadget Japanese ]

おなじみになりつつある iOS の更新でアレコレなってしまう問題ですが。私の iPad が最新版に更新できないのもこれが原因だったのか、ということですが。

やっぱり iOS の更新はちょっと待って問題がないか確かめてからの方が良いのか。

でも脆弱性の修正とかも考えると、なるべく早めに新しくした方が良いという事もありますけど。

ただ私は今回のこれに関連して、iPad の本体に新OSがダウンロードされたけど面倒なので後でイイや、と思って放置していたら、いざ更新しようとしても出来ないとか。

なんでかと思ったら、問題のあるバージョンの OS がダウンロードされている状態だったので、更新時のチェックでダメという事だったり。

もしかして、すぐに更新してたら問題発生で面倒なことになっていたのかも知れないので、やっぱりアレですが。

更新のお知らせの設定に「ちょっと様子見してからにする」というオプションとかあったらイイかも知れませんけどね。
(というネタではありますが、フリーソフトみたいなのはアルファ版とかベータ版とかが先に出て様子見後に正式版が出たりしますし、そういうのもアリかも知れないとか。)

見た事ある

日誌 Vol.11

[ CNN.co.jp : 原潜が北極で氷突き破って浮上、米軍が映像公開 ]

これは the X-Files のあの名場面と同じじゃないですか!

というか、あの名場面ってどの話だったか覚えてないですが、けっこう山場なところでしたよね。

それはどうでもイイですが、この映像も遠巻きながらも結構な迫力というか。

出てきたあとに周りの氷が波打ってる様子が地味にダイナミックでしたけど。


ついでに書いておくと、the Peke-Files は書きかけの話が沢山あって困っているのです。沢山といっても2.5話ぐらいですが。間があくと書き方を忘れてしまう感じで、なかなか進まないのですが、続けて書けるほどネタがないですし、日頃からもっとネタ探しをしないといけないようです。

イカれた山の?

日誌 Vol.11

一周目だと何と何がどう関連しているのか?とかいまいち解らなくて、ここに書くネタはあまりなかったりもする Fallout 4 でございますけど。

でも前に書いたように Fallout 3 繋がってるネタとかが出てくるとなんか嬉しかったり。

ちょっとまえには、あのグループのリーダーみたいな人が、あの時のあの子が、ちょっと見ない間に随分と大きくなって!って感じでしたし。

さっきはマクレディって人と仲間になったのですが、もしかするとキミのこと知ってるかもよ、って感じだったり。

ついでに、ギャラクシー・ニュース・ラジオの系列局みたいなのがあったりもするのですが。

色々と面白いのですが、あの狂った世界観は Fallout 3 と New Vegas で慣れてしまったので、ちょっとしたことでは驚かなかったりするのがアレですが。

もっと関係ないところをうろついていると、色々と出てくるんですかね。

BBRニュース:16/03/28

日誌 Vol.11

見える範囲の女王様!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

さぁて、テヘッ...!ここでキャロットちゃんからベランダ情報だよ!

まずは花っぽくなってきたと思ったら、パチってなってポトポトうるさいテーブルヤシの花から!
160328_01-thumb.jpg
鉢の下には落ちた花なのか実なのか解らないこれが沢山落ちているんだけど、一度パチって弾けてから落ちているような音がしているよ。

その瞬間を見ていないからホントに弾けてるのかわからないけどね。ただ種を遠くに飛ばすということならそうなっていてもおかしくない!

キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:16/03/28

01::02::00

ザクレロ団長

C 6 - 3 YDB
160327_01-thumb.jpg
ジムⅡ団員-----今日は打たれてしまいました。
コルタナ団員-----仕方ないわ。切り替えてホーム開幕で盛り上がるわよ!

ということでベイスターズですが。

今日はホームランも出て良い感じだったのですが、後半やれらましたね。

しかし、今年もベランダに出ると点が入るジンクスが続いていることが確認できたことは重要だとか。

というか、もう少し我慢して次の回まで待てばよかったのですが、この時期はどうしてもベランダ作業もやらないといけないので。

でも次からは出るタイミングを間違えないように気をつけたいと思います。

ワイルドだなぁ

日誌 Vol.11

ということで、結局見たぜ「ワイルド・スピード」一作目。

これは前にも見たことがあるのですが、今見ると全然違うというか。

2001年ってこんな感じだったっけ?ということでもありますが。

ハイテクがいまいちショボいとか、思ってしまいましたけど。

それとは関係なく、ストーリーもすっかり忘れていたのですが、結局ヴィン・ディーゼルがヴィンヴィンだったのか!?ということでした。

私の記憶では違う結末だったのですが。もしかすると二作目と混ざってるのかも知れませんが。

そんな感じで、そのうち「ワイルドだなぁ2」として二作目の感想が書かれるでしょう。

<!-- というか原題だと全然ワイルドじゃないんですよね。Forza Horizon 2 とコラボしてたのにこの映画の事だと気づかなかったのは邦題と原題の違いのせいでしたけど。-->

ハンバーグ風

日誌 Vol.11

エブリバーガーってよく考えるとへんなお菓子だと思うのですが。

それとは関係なく、鶏肉でハンバーグを作るとツクネになってしまうかと思ったのですが、ちゃんとハンバーグっぽい作り方をしたらハンバーグっぽくなりました。

というか、ツクネにハンバーグのソースかけたらハンバーグになるのかも知れませんけど。

そして「ワイルド・スピード」見始めよか、どうしようかと迷っていると夜遅くなってしまうので困る。

ルーチン

日誌 Vol.11

iPad のクックパッドアプリを使おうと思って、iPad を手にとったのですが、気づいたら「上海」が起動されているし。

iPad のロックを解除してから「上海」を起動するまでの動きを体が覚えてしまっているようですけど。

そして、「上海」の後にやることが多い Fallout Shelter ですが、最近の私の Vault は敵がやってこない下の方にトレーニングの場所みたいなのを集めて、レベルの低い住民を下から順に上げていくという感じにしていたのです。

そうしたら、下の方でモールラットが発生した時に倒せる人がいなくて、久々に大惨事。

でもスティムパックと住民を生き返らせる資金は潤沢だったので、住民の機嫌が悪くなっただけですみましたが。

ついでに書くと、Fallout 4 も色々と発見があって盛り上がってきた感じです。

Fallout 3 と New Vegas はあんまり関連がなかったですが、3 と 4 だと色々とつながってる部分があったりするので、その辺も楽しいのです。

といことで、台所で使っているから iPad がギトギト、ということを書くつもりが最近のゲーム日誌でした。

01::01::00

ザクレロ団長

C 3 - 1 YDB
160326_01-thumb.jpg
ザクレロ団長-----先制はできたんだが。
ジムⅡ団員-----もう少しでしたね。明日は勝って勝ち越しますよ。

ということでベイスターズでございますが。

両チームとも粘ってる感じでしたけど、もう一息な感じでした。

ヒットの数は出ていますし、上手くつながればということでしょうか。(これも両チームともって感じですけど。)

開幕三連戦は勝ち越して勢いを付けたいですし、明日は勝ちましょう。


<!-- 負け画像は手抜きでいいや、ということですがフォントがチョット違う気がするので、やっぱりこれも仮の画像となります。-->

<!-- 追記:画像はこっそり正式版に入れ替わっています。-->

朱に交われば?

TecnoLogia Vol.4

[ 更新:マイクロソフトの機械学習AI「Tay」、ネットで差別と陰謀論に染まって一日で公開停止(マイクロソフトのコメントを追記) - Engadget Japanese ]

これは興味深いというか面白いというか。

純粋な人ほど騙されたり、そそのかされたりしやすいというのは人間も AI も一緒なのか?という感じですが。

その前になんで AI なのか?ということにもなってきますけど。

こういう失敗があると、問題発言をしないようにフィルターをかけたり、その前に良いことばかりを言うようにプログラムしてそれ以外は発言しないようにするとか。

でもそんなことになると、それは常に人によってデータアップデートしないといけないことになるので、それをしなくて良いための機械学習AI ってことなのか?って事でもありますが。

なんか考えれば考えるほど奥深い話のような気もしてくるので、これだけ書くのにもスゴく時間がかかってるのですけど。簡単にイイとか悪いとか言える問題ではなさそうです。

機械に善悪の判断が出来るのか?とか、そういうことになってくるのですかね。そして、そもそも善悪とはなにか?ということになって色々と面倒な事になってくるとか。


<!-- 関係ないですが、あまりものを知らない人とか、世間知らずみたいな感じの人が一度間違った知識を吹き込まれると、それ以外の話しを聞いてくれなくなるとか、そんな感じってありますよね。そんなことを書いている私も間違ったことを盲信しているかも知れないのですが。-->

HNUD::1458955316

Latest LMB

hato.gifやあみんな。ハトだけどハトだぜ。

最近ベランダに行くと食べ物がいっぱいあるんだが、あんまり食べてると太っちまうかな。でもスズメにとられる前に食べないとなくなっちまうしな。困ったもんだ。

それはともかく、予言されたぜ。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

「秘密の予言」は『火星が「もちょぃそしが」のしょぼいHALOシリーズと「わぴゃけてわ」を1027回美肌にインコに焼いていました』ってことだけど、『ジャモジャな音楽が「げぴゃきゅ」の「びとちょ」とピヨニカたんだった』なら大丈夫だろうな。

「秘密文書」は、なんかトゥギャザーしてる感じだよな。


それから、LMB ではなぜか自動車ブームってことで、WOWOW の「ワイルド・スピード」一挙放送が録画されたって話だぜ。だけど、その前にやってた「ワイルド・スピード」のパロディ映画を見て満足してるってウワサもあるけどな。

映画は深夜に見始めると朝になるから困るよな。

それじゃあ、またな。

01::00::00

ザクレロ団長

C 1 - 2 YDB
160325_01-thumb.jpg
レッシィ団員-----やったー!白星発進ですよ!
ザクレロ団長-----ドキドキだったが、なんとか逃げ切りましたよ。

ということで、ベイスターズ始まりましたよ!

投手戦になりましたが、ルーキー柴田選手の初ヒットでのタイムリーが効いたようです。

そしてラミちゃん監督も監督として初勝利でおめでとうございます、ということですし。

良い開幕戦になりました。


ついでに書くと、結果画像はまた慣れないソフトで作ったので、時間がかかった上にカッコ仮な感じですが。良いのが出来たら変わります。

<!-- 追記:画像をこっそり変えました。もう少し色々としたい気もありますが、いちおうこれが完成形。-->

Technólogia Vol. 1 - Pt. 11

Latest LMB
前回までの Technólogia は...
そこに表示されていたのは「物質転送装置」という文字だった。
「うぁぁぁあああああ!!!」
「あれから20年が経っているんだよ」
「この子は中野花屋(ナカノカヤ)っていってね」
彼のいる場所は静岡県。
蚊屋野は自分の腕に落ちてきたその白い雪のようなものを指先でつまんでみた。
「あの灰が世界をボロボロにしたんです」
「世界の終わり...」
お陰で今回のゾワゾワは幾分か弱めのゾワゾワだった。
「なんでこれ動いてるの?」
「でも電波っていうのはあるみたいですよ。そういうのを出してる場所があるんです」
能内教授にもグズグズしていられない理由があったりもするのである。
「それって、つまりボクがモルモット状態って事なんじゃないですか?」
「やつらは、人間と猫が同時に溺れているのを見つけたら先に猫を助けるような人間ってことだな」
「先生が言ったとおり蚊屋野さんは現れました。それは予言ではなくて科学によって予測されたことです」
蚊屋野が転送装置に虫というネタの元になった SF映画のことを思い出して「あぁ!」

昨日からギリギリブームですが、大人気の隔週刊「Technólogia」も日付的には予定どおり公開。

もう第11話なのですが、一回分が短めなので全然進んでないような気も。

でも少しは何かが起きそうになってきてます。

何不思議?

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.11

最近の傾向からすると、世界七不思議ではなくて、世界三大不思議だったりして。

ということはどうでもイイのですが、さっきの名作シリーズ(「第一話」「第二話」「大団体(抽選付き!)」)の抽選付き!のところでちょっ出てきた話について。

RestHouseナントカ応援団の応援順決め用の Perl で書かれたおみくじスクリプトですが。

使うのは今年で三回目ですが、最初の年に発生した無限ループが今年も発生。

その原因が全然解らなくて七不思議状態だったりするのですが。

どうも配列に格納されている団員名に問題があるっぽいですけど。

練習用に団員名ではなくて英語で「one」から「nine」までを配列に格納した時は問題なし。

ということは配列の中身が日本語なのが問題なのか?という感じだったので、それなりの対策をしてから、練習用に団員名の最初に「偽」という文字を追加してテスト。

すると、名前の最初に「偽」のついた順番が出力されて成功。

なので、配列の名前から「偽」を消して、本番!

と思ったらまた無限ループとか。

もうなんだか解らないので、苦し紛れに名前の前に半角スペースを入れてみたら、なぜか上手くいきました。

二年前の無限ループの時は、何度かやると普通に動作してたのですが、今回は何度やっても無限ループでしたし。ほぼ同じスクリプトなのに症状が微妙に違うし。

しかもエラーではないので、キャンセルしないと CPU 使用率 100% 以上で無限ループし続けるとか、色々と不健全ですけど。

時間がある時に原因を解明したいですが、良い方法があるのか、どうなのか。

遅延情報!

Latest LMB

名作シリーズの画像編集にもたついた数時間分が取り戻せずにこっちに影響が出てしまいましたが。

今日は隔週刊「Technólogia」の日なのですが、夜の間に更新ではなくて、今日中の更新になりそうです。

というか、書くのも終わってなくて今まで急いで書いていたのですが。予定とはちょっと違う感じで良い具合に脱線できたような。

というか、読み直したらグダグダだったりしそうですけど。

あることを頑張ってると他のところも調子が出てくるとか、たまにありますよね。

ただし、色々とやり過ぎた反動も恐いですけど。

ということで、だんだん間に合わなくなってきていないか?という隔週刊「Technólogia」の遅延情報でした。

悪魔のボール君唄・大団体(抽選付き!)

ザクレロ団長

タイトルが一緒なので第二話の続きに違いないのですが、大団体というのは大団円の間違いではない、というのはいつものことで、抽選付き!というのは何なのか?良く解りませんが、多分盛り上がってきている名作シリーズ「悪魔のボール君唄」最終章です。

続きを読む: 悪魔のボール君唄・大団体(抽選付き!)

悪魔のボール君唄・第一話

ザクレロ団長

ギリギリすぎですがやっと完成。

というか、こんな話にこんな労力を使ってよかったのか?とおも思いますけど、名作シリーズとはそういうこと。実は密かに雨の中で神奈川ロケを敢行してたりしたものの、色々と気合が空回りしている感じもありますが。

とにかく、屋外シーンは全て神奈川ロケという設定で完成の今回の寸劇コーナー。38年前のあの出来事が、悲劇を呼ぶのか?

それでは「悪魔のボール君唄」はじまり、はじまり...。

続きを読む: 悪魔のボール君唄・第一話

メモリモリモリ

創作日誌 Vol.2

さっきの問題点の一つですが、調整レイヤをレイヤに適用するにはマスクじゃなくてグループ化みたいにすれば良いのか!ということで、解決ですが。

それにしても、メモリが満タン過ぎてコピペにもかなりの時間がかかってしまうのですが。

多分 OS のメモリ管理のあれで Mavericks から採用されたメモリ圧縮がダメっぽいですが。

本当は優れた機能なのですが、CPU がそれに最適化されてないとメモリの圧縮が逆効果というのを読んだことがあるのですけど、その通りな感じです。

前の OS で古いソフトを使っていた時には同じような作業でももっと快適だったんですけどね。

ただ、今のソフトはレイヤのデータを非破壊な感じで作業するので、メモリをモリモリ使うのは仕方ないのですが。

ちなみに、現在作業予定の36枚中9枚まで完了。

クロマキにしたら撮影は楽だったけど、編集がこんなに面倒だとは。

高性能?

創作日誌 Vol.2

ヤバい...。

ということで、名作シリーズの作業が続いているのですが、問題というか。

Photoshop キラーとまではいかなくても、Photoshop Elements キラーではあると思う最近購入した画像を色々するソフトですけど。

なんか馴染めないのですが。

慣れたらどうにかなる、というよりは今やろうとしていることに向いてないソフトなんじゃないか?という気もするのですが。

予定では一枚の画像を編集するのに長くて10分ぐらいとか思っていたのですけど、かなり時間がかかって二時間ぐらいでまだ三枚。

この二時間にはどのメニューがどこにあるのか解らなくて探している時間も含まれているので、これからはそれなりに早くなりそうですけど。

なんだかレイヤーごとに色の調整とかしてくれなくて、いちいち調整レイヤにマスクしたりとか、大変なのですが。

しかも、このパソコンで使っているとだんだん重たくなってくるし。

途中からだけど元祖Photoshop キラー候補の GIMP に乗り換えてしまおうか、とかも。


<!-- これ買ったら色々とはかどるぜ!とか思ってたんですけど。慣れたらなんとかなるのか?ならないのか?うーむ...。-->

公開直前!現場リポート

ザクレロ団長 , 創作日誌 Vol.2

160323_03-thumb.jpg
レッシィ団員-----みなさん、ご無沙汰しております。RestHouseナントカ応援団オフィシャルリポーター、美しすぎるレッシィちゃんです!今シーズンのプロ野球も開幕まであと2日を切りました!そして、この時期恒例、毎年日本中を感動の渦に巻き込んでいる名作シリーズの撮影も行われましたよ!
160323_02-thumb.jpg
今回は、大失敗がウワサされているクロマキ合成。テスト無しのぶっつけ本番ですが、ソフトで編集して上手くごまかせると良いですね。

そして、今回もスタントなしでアクションに挑んだ団員たちですが、けが人も続出でした。

いつものようにセメダインのニオイがする中での撮影となりました。

そして、開幕までに写真の編集を済ませて公開することが出来るのか?

楽しみに待っていてください。

以上、美しすぎるレッシィちゃんでした。

重み

日誌 Vol.11

160323_01-thumb.jpg
今年もマッシロシロスケの季節。サクラはまだ咲いてないが。

<!-- というか、マッシロシロスケって全部入力しないでも候補に出てきてアレですが、みんな考えることは一緒みたいです。-->

ということですが、この間の健診で体重増だということが解ってから、ジョギングがミョーに疲れるような気がするのですが。

でも逆に重くなったんだから仕方ない、と思うとちょっと速く走れたりもするのか?とか。

そんな感じで、今日は今年の新記録。

<!-- た、体脂肪は変わってないんだからな!筋肉だよ。キンニク!-->

DBってことだけど...

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.11

うーん...。名作も良いんだけど、今シーズンのデータベースの運用について考えなくても良いのか?ってことなんだけど、ってことは技術者ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことなんだけど。

ということなのですが、そういうことであっちも用意しないといけないのですけど。

データベースを去年から引き継いで使ったら、データをまとめる時に便利だとか思ったのですが、仕様上の問題で同じデータベースを複数年で使い回せない事に気づいたのでアレですが。

どっちにしろ登録したりするスクリプトは書き直さないといけないので、まあ良いですけど。


それとは関係なく、あっちが一段落だったので Fallout 4 をやったら、疲れていたからなのか、ちょっとゲーム酔い気味。

うーむ...。

マッミドリ

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.11

ケムマキの仲間の猫の名前が思い出せない、というのはどうでもイイですが、これまでの流れからだいたい何のことかバレている写真の撮影にクロマキ合成を使ってみるのか?という事になっているのです。

クロマキ合成といっても、動画ではないし、大したことではないのですが。

合成するのとこれまでどおりの撮影方法とどっちが良いのか?という感じでもあるのですけど、多分ちゃんと背景を単色にしたら、合成のほうが楽に違いないといことで、時間がないので合成なのですが。

それで、緑のスクリーンはどうするのか?というと、そんなものを作っているヒマがないので、ゲーム機のメディア再生機能を使って、テレビに緑一色の画像を映すとか。

試してみたら、緑一色の画面がすごく眩しいのですが。

作業はサングラスしてやらないといけないのか、ということになっているのです。

そして、撮影が始まるということは、書く方は終わったのではないか?とウワサされていますけど、だいたい終わってニヤニヤしているのです。

おすすめ理由

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.11

Amazon の プライム・ビデオで劇場版の「銀河鉄道999」がおすすめされていたので、さっきちょっと見てみたのですが。

そうしたらオープニングで市川崑・監修って書いてあってオォ!ってなったのですけど。

映画版・金田一耕助シリーズの監督ってことで、Amazon 的には私もファンという扱いに違いないので、それでおすすめだったのですね。

鷹の爪団つながりかとも思ったのですが、内容からするとちょっと違いますし。

そして、市川崑監督といえば、只今奮闘中でもあるあの RestHouse ナントカ応援団の名作シリーズに多大な影響を与えているという設定でもあるのですが。

今回の名作を書くにあたっても、映画を一本見直したり、映画を見たら原作も読みたくなって、意味もなく小説の方も読んでいたりするのですが。

回を重ねるごとに大作になっていくので、今回は短くまとめようと思っていたのですが、書いていると盛り上がってきて長くなってしまうんですよね。

そんな感じで、今日中に完成させたいのに無理っぽいですが、間に合うのか?ということですけど。

というか、最初の話と全く違う話になっているので、元に戻しますが。

映画版の「銀河鉄道999」は結構何度も見ていると思ったのですが、出だしの部分とかほとんど忘れてたりして。

なので、改めて時間のある時にユックリ見たいと思いますのです。

インヨー?

日誌 Vol.11

さっきの豆乳投稿はメールで投稿しようと思ったら、問題発生してたらしくてメイラーダエモンさんから返されて来たのですが、もう一回書くのが面倒だったので、送信済みのメールを転送して再投稿。

見た目上は問題なかったのに、実は元の文が「blockquote」タグで囲まれてて、実際に表示されると引用したって事になってしまってたり。

別に引用かどうか?という事を厳密に分けなくても良い RestHouse な内容なので問題ないのですが。

ただメールが HTML 形式になってると色々と大変なのですが。

設定でテキストメールに戻せないのだろうか?という感じです。

というか、そろそろテキスト形式のメールの方が珍しい時代になってきているのか?という気もしますけど。

<!-- でもテキストファイルってシンプルだし、カッコイイと思うのですけど。-->

<!-- パソコンの中身はシンプルが好きですが、ミニマリストではないので部屋はゴチャゴチャ。-->

ヤシの実落下注意!

日誌 Vol.11

なんか、たまにポト...って音がしてなんだろう?って思っていたのですが、テーブル椰子の実?花?が落ちている音でした。

([BBRニュース:16/03/14] 参照。)

というか、リアルなヤシの仲間なのにヤシの実みたいなのが出来ないのがアレですが。でもあの花なのか実なのか解らないアレは面白いです。

そして、最近元気すぎてさらに巨大化しているとか。温度差が過酷なブラックホール・スタジオ(この部屋)の環境がちょうど良いのでしょうか。

100円ショップで買ってきた時の大きさが信じられないくらいの巨大化ですけど。大きさで言うと今のところ10000円ぐらいですが、100000円サイズを目指してほしいとか。

BBRニュース:16/03/21

日誌 Vol.11

こちらキャロットちゃーぁぁぁあああああ〜〜〜ん!!!キャッホーーー!!!

なぜか週末天気が悪い日が多いけど、とにかく最新ベランダ情報をお届けするよ!

まずは春めく蕾情報から。
160321_01-thumb.jpg
FP ことスイセンはもうすぐだわね。

特に何もしてないけど、去年よりも良い感じに育っている気がするよ!

続きを読む: BBRニュース:16/03/21

もうすぐだし

ザクレロ団長 , 創作日誌 Vol.2

[ DeNA史上初OP戦で大入り、観衆2万7625人 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース ]

コルタナ団員-----解析中...。行けば入れるという時代はもう終わったわね。
チーフ-----いや、始まったばかりだ。(←なにが?というか、誰だ?)

ということで、昼間ちょっと見ていましたけど満員でしたね。

去年はビリだったのに...、というのもありますけど。ただこれまでのビリとは色々と違うビリでしたし、その辺もみなさんなんとなく解っているという感じだと思いますが。

それはともかく、これからはチケットとか大変になりそうですけど。ギリギリまでやらないタイプの私としては気を付けないといけません。

そして、すでに一週間を切ってないか?という開幕なのですが、名作シリーズも急ピッチで書かれているというウワサも。

ただし、終わるかどうか謎です。

HNUD::1458348078

Latest LMB

hato.gifやあ、大統領のショーン・け...じゃなかった、ハトだけどハトだぜ。

なんか、LMB がハトのためにご馳走用意してくれたと思って、喜んで食べてたんだけど、それはハトのために用意したんじゃないって言われて、ちょっとショックなんだよな。

まあ、でもちゃんとハトのためにも用意してるものがあるってことを知って、ちょっと悪かったとも思ってるんだが。この時期はハトの他にもトリがいっぱいいるし、美味しものは取り合いなんだよな。

そんなことはどうでも良いと思うだろうけど、予言されたみたいだぜ。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

「秘密の予言」は『「ちゃへでぴょちう゛」が甘口に煮ているでしょう』ってことで、お腹空いてくるよな。

「秘密文書」は、なんかスタミナ料理みたいな話だとおもうぜ。


それから、この時期はこれまでずっと歯痛に悩まされてきたんだが、今日は朝から偏頭痛なんだよな。色々と思うようにいかないんだよな。

ああ、ハトだから歯痛じゃなく嘴痛だけどな。

それじゃあ、またな。

アートなのだ

日誌 Vol.11

[ 芸術家のオノ・ヨーコがブルータル・デスメタルを披露!? | コタク・ジャパン ]

YouTube の音楽ネタはちょっと飽きてきた感じがするのですが、これは久々に面白かったし、けっこうハイクオリティでもあるのですが。

その前に、このオノ・ヨーコさんのパフォーマンスのオリジナルも動画で見たことがあるのですが、なんというか、すごいパワーというのか。

まあ、アートなのか、音楽なのか、ということをいうとa.d,pmpnsjpmnyslihrrj3-9hsjf0a

acko3-fg09(*&g良くも悪くもビーaq3049tb()*&Bafoaiu)_(87g//,.


<!-- (このデータは壊れているようだ。)-->

小型の浄化プロジェクト

TecnoLogia Vol.4

[ 東京発のHotaruは5ガロンの同じ水を2週間使える超節水型移動式シャワー | TechCrunch Japan ]

電力をどのくらい使うのか、というのもありますが水に限ればスゴく節約できそうなコレ。

水にはあまり困らない日本の人が考えたというのも意外ですが。

ソーラーパネルで発電したりとかで、完全に自立して稼働できるとかになると、スゴいことになりそうです。

<!-- 太陽の照ってる場所は水が少ないイメージなのでソーラーパネルにしてみましたが、その他のアレでも良いんですけどね。というか、今の再生可能なアレって、どれが一番効率が良いんですかね。-->

ゲザイ記念

日誌 Vol.11

しばらくウィスキーやめてみよう、とか思ったのって去年の11月ぐらいだったか。

タバコよりもやめるのが無理だと思っていたのですが、あっさりやめられたのは別の酒を飲んでいるからに違いないですが。

でもアルコールの摂取量としてはかなり少なくなっています。

それが何なのか?というと、やめる時にチョットだけビンに残っていたウィスキーがもどかしかったのですが、今年の健診終わった記念でそれを飲んでいたりするのです。

毎日のように飲んでいると、メリハリがなくなるというか。だんだん美味しく思えなくなってきたり、しかも酔わなくなってきたり。(厳密には酔っているけど、頭が酔っていないみたいな感じ。解りやすく言うとアル中の手前。)

そういうのがなくなると、たまに飲むのが美味しいですし、ちょっとした達成感みたいな感じがあったりして。なかなか良い感じだと思います。

ついでに書いておくと、同じような目的で正月用として買ったチョット高いウィスキーは、結局二杯分しか飲んでないとかで、大量に残っています。

こんな事もこれまであり得なかったですが。チョット高いだけにダラダラ飲むのはもったいないので、正月並みの区切りで飲みたいのですが、いつ飲めば良いのやら。


それよりも、健診が終わったのはそんな重大なことなのか?という事かも知れませんけど、私にとってはバリウムのストレスから開放されたりとか、その後に下剤を飲んでから無事に家に帰ってこられたとか、一大イベントでもあるので重大なことなのです。

GENEKI

日誌 Vol.11


バリバリのバリウムサーカスだったのですが、やっぱりバリウム後のジョギングはグッタリしてるし。

バリウムというか、下剤が原因だと思いますが。

今年はギリギリ大ピンチで疲れ切って健診から帰宅ではなかったのですが、そういうことはあまり関係ないのですね。


[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

ライトニン

日誌 Vol.11


ケーブル挿したまま iPad 落としたら、ボキッとなったとRHN。
本体が壊れてなくて良かった、ということで納得しよう。
うーむ…。


[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

カッコイイなぁ...

日誌 Vol.11

[ 男子の浪漫。EVで蘇るモーガン伝統のスリーホイーラー : ギズモード・ジャパン ]

実は車が好きだと最近気づいた私ですが、そうでなくてもこれはカッコイイですね。

レトロな感じだけど EV なところとかも良いですし。

一人しか乗れなくて、荷物も乗せられないし、500万ですけどね。

原付バイクみたいな値段でこういうの作れないですかね?

というか、そういうことをすると若者がみんな乗って面倒なことになるし。こういうものはこういうものに乗れる資格のある人が乗るものなのだ。

ということで、やっぱり私はジムニーを目指すのです。

ハトエアー

SciEncia , TecnoLogia Vol.4

[ センサー着用の「ハト」が空気の汚れをツイート。北京凌ぐ大気汚染のロンドンでPigeon Air Patronがテイクオフ - Engadget Japanese ]

hato.gifやあみんな。ハトだけど、これもハトだな。

なんでもハトが人間と協力して大気の汚染具合を調べてるってことだけど。

ハトっていっても、オレたちキジバトとはちょっと違うハトだけどな。まあオレたちは人間に媚びたりしないからな。

でもハトにとっても大気汚染は重要な問題だしな。

こういう試みは世界的にやってもイイかも知れないよな。使うのはツイッターじゃなくてホロッホーにすべきだと思うがな。


それから「上海」七段のブラックホール・スタジオのあいつはハト座ステージをクリアしたらしいぜ。出来れば一発クリアして欲しかったけど、二日がかりだったな。

それじゃあ、またな。

ボクもロボット

TecnoLogia Vol.4

[ 【動画】シャープの二足歩行ロボ携帯「RoBoHoN」6月発売。ダンスやプロジェクターなど動作デモ - Engadget Japanese ]

発表時にはニュースに気づかなかったのか、あるいは敢えてスルーだったのか、ここには書かれていませんでしたが、変なロボットが登場するようです。

踊ってる姿とか、なんとなく見たことがあるような気もするのですが、まあ良いか。

それよりも、これは何なのか?という感じなのですが。あくまでもスマホということみたいですけど。

いくらなら買うのか?というよりも、どういう人が買うのか?という方が気になりますが。

逆に通話もできるロボットとした方が、なんとなく買っても良いような感じが出そうですけど。

ネタか本気か解らないというところが、偶然にもさっきの記事と一緒だったり、とか。

ロボットにはそういう側面もあるに違いない。

おいらロボット

日誌 Vol.11

[ 「Fallout 4」DLC第1弾「Automatron」、英語版トレーラー公開 - GAME Watch ]

メカニスト、オォオオ!

ということですが、ちょっと盛り上がる Fallout 4 の DLC第一弾です。

というか、これまでの Fallout シリーズは全部 DLC が出揃ってから買ってたので、この盛り上がりは解らなかったですけど。

それよりも、不評でも面白い Fallout の DLC ですし、さらにメカニストとかなので期待せずにはいられないですが。

本気なのかネタなのか解らないレトロフューチャー感とか、たまらないのです。


<!-- ただ、これを買うとすると支払いは現金以外になるのですが、プリペイドカードだとピッタリ払えないのでアレですし、カードで買うと登録されて色んなコンテンツが買いやすくなって無駄遣い必至ですし、とか。どうでもイイことに悩まないといけないのです。-->

メイワクサギ

TecnoLogia Vol.4 , 日誌 Vol.11

[ 見知らぬ着信の「迷惑度」をその場で通知する無料Android用アプリが登場。3000万件超の迷惑電話データベースと照合 - Engadget Japanese ]

これイイですね。というか、全ての電話機に標準搭載して欲しいですけど。

というか、私は知らない番号からかかってきた時は基本的に出ないですけど。

ただ、仕事で使ってるとかだとそうはいきませんし、最近は詐欺関係も酷いことになっているみたいですし。こういう機能はあった方が良いと思いましたが。

<!-- でも知ってる人からの電話なのに、迷惑とか詐欺とか表示されてたら怖いですけど。-->

最近の連邦

日誌 Vol.11

といってもガンダムじゃないよ、ということは解っていると思いますが Fallout 4 でございます。

今回はシステムもかなり変わって、操作にも慣れないといけなかったりするので、慎重にやっていましたが、やっとダイヤモンドシティに到着。

それで気づいたのですが、ダイヤモンドシティのダイヤモンドってあれの事だったのか!とか。

しかもボストンでアレと言ったら、もしかしてあそこか?と思ったら、ちゃんとその辺のネタも出てきたりして感動しているのですが。

まだ比較的新しいゲームということで、ネタバレしないように書いたらワケが解りませんけど。

でも知ってる名所だらけのワシントンだった Fallout 3 の時と違って、ボストンってあんまり知らないですし、知ってる場所が出てくるとなんとなくウレシイのです。

それから、コズワースに後ろから押されて爆弾が避けられなくて大ケガとかの話もあるのですが、その辺はまた今度。

春は?

日誌 Vol.11


かなり疲れが溜まっている感じで、イロイロと痛かったり、さらに寒くてこれは絶対に風邪ひくと思ったりで、二日ジョギングを休んだら、今日も雨で三日目だし。

急に寒すぎで調子が狂いますけど、3月っていつもこんな感じでしたっけ?

寒いのは耐えられるといつも思っているのですが、こういう感じで寒いとかなんかアレですけど。

ということですが、それとは関係なくスクリプトの不具合でスマホから投稿できなかったシリーズ。

シリーズといってもこれしかないですが。

ジョギング中に空腹すぎたので、ゴール後の100円販売機で。

HP:+20

これは多分食べ物です。

***プゥマン

<!-- 「+」を入力した後に「トルコ行進曲」って候補が出てくるのは何故か? -->


[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

メールで投稿するんだし

日誌 Vol.11


うーん…。
多分直ったと思うんだけど。

しばらくは、すぐにパソコンから修正できる状態で試験期間が必要なんだし。

とりあえず、エラーで投稿できてなかった写真とかも載せるんだけど。

これ、何匹いるのか?ってことなんだし。fhhh!

それから、メールアプリの仕様が変わったから、空行を入れたい時は二行分の空行を入れてください、ってことなんだし。

ってことは、技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことなんだけど。
うーん…。スマホで書くのはやっぱり面倒なんだし。

アバロン。


[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

BBRニュース:16/03/14

日誌 Vol.11

野菜サラダ!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーーーー!!!!!!!

暑いと思ったら寒いし、最近良くわからないけど、ブラックホール・ベランダはいつものように曇り空。

まずはゲストの情報からだよ。

160314_01-thumb.jpg
なんてことのなの?!ハト君が小さくなっている!

って、冗談だけど。一瞬ハト君に見えた彼らは、ヒヨドリ君たち。

予想外のゲストに驚いたけど。

彼らは二匹で出された料理を完食。それも、元はというと彼らのために出されたものじゃなかったけどね、。キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:16/03/14

まあまあになってきたけど...

創作日誌 Vol.2

160313_01-thumb.png
この乙女チックなブログは技術部の TestHouse じゃないか?ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美でございます、ってことなんだけど。

メールから RestHouse に投稿するスクリプトの修正は結構進んだんじゃないか?ってことで、画像付きでも投稿できてるんだけど。

あとはカテゴリーの指定が上手く出来るかテストしないといけないんだし。

ただ、これで上手く行っても、メールアプリの仕様が変わるとまた変になる可能性もあるんだし。

でも、メールっていうのは仕様が決まっているものだし、そういうのが解ってれば対応はできることなんだし。これは電子メールについても勉強したほうが良いんじゃないか?ってことなんだし。

うーん...。まあまあだけど。

それよりも「電子メール」って懐かしい呼び方じゃないか?ってことだけど。

あばよ。

RestHouse マニア:Vol. 9

日誌 Vol.11

ここまでで半分と思うと、後半の5年間のアッという間感はスゴいことになっている、という感じがしますが。RestHouse 10週年企画の RestHouse マニアの続きでございます。

この頃はすでに最近の書き方に似ているというか、型ができているという感じにもなっているので、ざっと読むだけだとあまり懐かしくないとか思ってしまいますが、書かれている内容はやはり今とはちょっと違う。

何も変わっていないようで、常に何かが変わっていくとか、そういうことに違いないですが。

<!-- 追記:良く考えたらまだ半分じゃないんだし!-->

それはともかく、今回もダラっとズラッとベスト盤!なぜか出てくるバスロマン!

続きを読む: RestHouse マニア:Vol. 9

大混乱なんだし

創作日誌 Vol.2

勝手に HTMLメールになってるから星1つ、って冗談だけど...。ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことなんだけど。

うーん...。

メールで RestHouse に投稿するスクリプトの不具合だけど。元々の原因はメールアプリが HTMLメールを送るようになったことなんじゃないか?ってことだったんだけど。

そこに気づく前に、Perl とか Perlモジュールをアップデートしたら良くなるんじゃないか?とか思ってアップデートしたら、モジュールの仕様が変わってたりして色々と大変だったんだし。

まあ、そっちの問題はなんとか解決したんだけど。メールに画像を添付した時の処理の仕方が良く解らないんだし。

添付ファイルなしだと、これまでと同じ方法で RestHouse に投稿できるんだけど、添付ファイルがあるとメールの本文も HTMLファイルってことになるみたいで、これまでのやり方だとメールの本文が取り出せないんだし。

なんとなく解決法は解るんだけど、それでやっても、またメールアプリの仕様が変わったり、メールアプリを別のに変えたりすると、ダメになるに違いないんだけど。

あんまりまあまあにならないんだし。

まあまだけど...。

気持ちは解る

日誌 Vol.11

[ 「あれ、何だかおかしいぞ」世界が疑問に思った写真がこれだ ]

これは技術部ソコノこと曽古野貴美が昨日書く予定だったけど、メールから投稿するスクリプトの不具合に対処しているという設定になっているので、私が書くという設定になりますが。

それはともかく、最近は楽器用のシールドを自作するのにハンダゴテを使うようになったので、だいぶ慣れてきましたけど、めったに使わないハンダゴテを使うときにはああやって持ちたくなるんですよね。

コツが解ってくると、ハンダにハンダゴテを軽く当てるだけでハンダ付け出来るのですが、慣れないうちは押し付けたくなったりしますし。

そうなると根本というか、先の方を鉛筆みたいに持ちたくなってしまうのです。

というか、それ以外にもリンク先記事の写真は何をしているところなのか?とか、色々と変ですけど。

でも、ああやって持ちたい気持ちはよく解るということです。


<!-- というか、あの写真すごく前に見たような気もするのですが、気のせいか?ついでに、こういう内容の記事も書いたような気もするのですが。まあ、覚えてないからもう一回書いても良いですよね。-->

HNUD::1457745950

Latest LMB

hato.gifやあ、どうせハトだけど、ハトだぜ。

LMB じゃスクリプトが色々と問題で大変なことになってるみたいだけど、予言はされたようだな。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

「秘密の予言」によると、『安すぎる小さなスラッシャーがWiiだった』ってことで、かなりヤバそうだよな。だけど『悪女がプリプリな終末と素晴らしい終末を身構えている』ってことだし、その辺は大丈夫なんじゃないか。

「秘密文書」は森に住んでる人達の話か?よく解かんねえけどな。


それから、今日はミレルークケーキあらため、マイアラークケーキなんだよな。

ちょっとコゲるぐらいに焼くとパン粉が香ばしくなってマイアラーク感が増して美味しんだぜ。

じゃあ、またな。

ただだ

日誌 Vol.11

[ 「3.11」と検索した1人につき10円を寄付、Yahoo! JAPANが今年も検索チャリティー「Search for 3.11」実施 -INTERNET Watch ]

昨日はそれどころじゃないというか、今も調整中ですが、まだ間に合うので書いておきますが。これまたやってますね。

タダというか、タダではないのですが、タダで出来る募金とか。意味がわからないですがタダなのでやっておいたらイイと思います。

↑コピペ用。(検索窓ではありません。)

Technólogia Vol. 1 - Pt. 10

Latest LMB
前回までの Technólogia は...
そこに表示されていたのは「物質転送装置」という文字だった。
「うぁぁぁあああああ!!!」
かつて街だった場所がこんな事になればニュースにならないはずはない。
「あれから20年が経っているんだよ」
「この子は中野花屋(ナカノカヤ)っていってね」
彼のいる場所は静岡県。
蚊屋野は自分の腕に落ちてきたその白い雪のようなものを指先でつまんでみた。
「死にたくなかったら早く隠れて!」
「アレは一体、なんなの?」
「あの灰が世界をボロボロにしたんです」
「世界の終わり...」
お陰で今回のゾワゾワは幾分か弱めのゾワゾワだった。
「なんでこれ動いてるの?」
「でも電波っていうのはあるみたいですよ。そういうのを出してる場所があるんです」
「私の名前は能内」
能内教授にもグズグズしていられない理由があったりもするのである。

ギャー!更新したぞー!

ということで、大人気の隔週刊「Technólogia」をなんとか更新。

最新弾はギリギリで書けたのですが、まあまあ理想に近づいてきたとか、そういう書く側の感想はどうでもイイですけど。

やっと本当の意味で謎めいて来たというか。最初からずっと謎だらけでもあるのですが、謎がそれっぽくなってきてないか?ということです。


そして、なんでこんな時間になっているのか?そして、最初の変なテンションは何なのか?ということですけど。

RestHouse をメールで更新するアレの不具合をなんとかしようと思って Perl のアップデートをしたら、更なる問題が大量に発生していて色々大変なのです。

というか、Perl のモジュールをアップデートしようとするとパソコンごと止まる(あるいは止まっているのと同じぐらいの遅さになる)というのは、かなり重症な気もするのですけど。

メモリの使用量がヤバいことになっているので、ハード的な問題もあるのか?という感じですけど。

あるいは非常モード?というネタとかも。何のネタかは内緒ですが。

何もしてないけど...

日誌 Vol.11

なんかエラーのメールがいっぱい届いてないか?ってことなんだけど。

一昨日メールで更新しようとした記事が更新できてないんだし。

うーん...。これまで何の問題もなく動いていたスクリプトが急に動かなくなってる、ってことなんだけど。

メールアプリの仕様が変わったのか、あとは...よく解かんねえな、ってことだけど。

とりあえず、Perl のモジュールの方のエラーも出てるってことは、LMB技術部としてはお手上げでございます、ってことなんだし。

って、ことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことなんだけど。

まあまあだけど...。

あばよ。

開いちゃう

TecnoLogia Vol.4 , 日誌 Vol.11

[ カリフォルニア司法省お墨付きの指紋認証金庫、ハリガネ1本であっさり開く : ギズモード・ジャパン ]

指紋認証があまりにも無駄に思えて悲しくなってきますが。

簡単に開いちゃう拳銃用の金庫。

ハリガネを使えば跡を残さずに開けられるということですが、そうでなくてもマイナスドライバーとかでこじ開けられそうな扉とか。

これが本当に拳銃用なのか?という感じです。

どちらかというと、事務用の簡易鍵付き書類入れみたいな、そんな雰囲気ですけど。

見れば見るほどネタに思えてきてしまう。

<!-- いざというときに取り出せないと困るから開きやすくなってるとかかな?-->

りぎりぎ

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.11

明日は何の日?という事になったので、2日でなんとかした明日のアレ。

というか、まだ読み直したりするので、なんとかなってるのか解らないですけど。

隔週刊だったら、他の色々なことをやりながらでも書き貯められるとか思っていたのですが、体調とか気分がどうのとかで、上手くいかないこともあるのです。


それとは関係なく、昨日マゼ(窓全開)した時に蚊が入ってきたらしくて、寝ようとしたら頭の周りをプゥ〜〜〜ン...!

気分的にはホントに夏な感じだったのですが。でも今日は雨だったしまた寒くなるのか?ということですが。

疲れる要素が色々とあって困ります。

撤去周期

日誌 Vol.11

[ 絶滅危惧 - RestHouse ]

ベスト盤ノミネート記事を探している時に見つけたのですが。

なんか最近も似たようなニュース記事があって、それにういて書こうとしたのですが「前にも書いたような気がする」とか思って保留していたのです。

そうしたら、やっぱり書いていたということですけど。

うるう年だから?(←違うと思う。)

元の記事がもう読めないので撤去の理由は今とは違うのかも知れないかも知れませんが。

最近はスマホ操作しながら歩く人がホントに多くなっていますし、なんか見るたびに腹が立ちますけど。

<!-- なんで腹が立つのか?というと、全然周りを気してないスマホ歩きの人達も、ちゃんと気をつけてる私と同じく事故にあってないのが気に入らないから?どうでもイイですが。-->

なんというか、時代によって偉いか、そうでないか、は色々と違いますし。その業績は讃えられるべきですが、それを現代でも同じようにやって良いということでもないですしね。


<!-- みんなが大好きかも知れない殿様や王様はどれだけの人を殺したのか?とか、そういうことでもありますしね。-->

もぉ

日誌 Vol.11

MZ(窓全開)にしてたら20℃まで下がったので、ちょっと寒いからまた閉めきってたら24℃。

早くも夏バテの予感なのですが、それとは関係なくモノモライが出来そうな予感でもある、目のはじの方のイヤな違和感。

モノモライ予防でホコリが舞うような作業の時にはゴーグルとかもしてたりするのですが、全然関係ない時になるんですよね。

これって花粉とかも原因なのか?とも思うのですが。毎年この時期になっているような気もします。

ということで、どっか行きたくなってきた。

早くも

日誌 Vol.11

初夏を感じることの出来るブラックホール・スタジオ(私の部屋)は28℃を記録しました。

窓ゼン(窓全開)にしたら25℃まで下がりましたが。

そして、私は体がだるい。

危険になってきた

TecnoLogia Vol.4

[ Mac初の身代金要求ウィルス「KeRanger」見つかる。3月4~5日にTransmissionを更新した人は要確認 - Engadget Japanese ]

突然パソコンが使えなくなるとか、かなり困ると思いますが、Mac なら大丈夫とかいう CM をやっていたのはかなり前ですし気をつけたい感じですが。

仕込まれていたのが Bit Torrent のソフトというのも気になりますが。Bit Torrent 自体は悪くないのですが、海賊版だっちゅうの的なものの流通にも使われていたりするので、やっぱりそういうところを狙ってたりするのかも知れませんが。

<!-- やましいところのある人のパソコンにはやましいところのあるファイルが大量に違いないですし、そういう人からの方が身代金を取りやすいということですかね。-->

それはともかく、これが出来るということはどこで変なものを仕込まれるか解らないという感じなので、どうしたら良いのでしょうか?ということですけど。

ヤバくなったらシステムを再インストールして、データはバックアップから復旧とか、そういうことで良いのでしょうか?ということですが。

色々と対策しないといけないのは面倒ですが、やらないともっと面倒なのでやりましょう。

須藤羽°亜次

創作日誌 Vol.2

そういえば OSX が Snow Leopard だったころは「purge」コマンドで嬉しい感じにメモリが開放されてたんですが、Mavericks にしてからメモリの仕組みがちょっと変わってたりして、上手くモッサリから開放される方法があまりないような感じだったり。

というかブラウザを終了すればメモリ的にはそれだけで充分に余裕が生まれるのですが。このご時世、ブラウザは常に起動してないと何かと不便だったりして。

それはそうと、最近その他も色々とモッサリしているのですが。

なんか腰が痛いのが続いていたり。それから、音楽用パソコンを立って使えるように設置したら、使っている間は良い感じなのに、終わってからしゃがむ動作とかすると膝が痛いとか。

ついでに書くと、タイピングがまた変な感じで、入力する文字の順番が滅茶苦茶になってたりします。

なぜそうなるのかは知りませんが、季節の変わり目だから、ということでいいや。


<!-- そろそろパソコン買い替えなのかな?とか思ったのですが、ブラウザ以外はいたって快調だったりするんですけどね。ウェブサイトとかが勝手に重たくなって、新しいパソコンにしないといけないとか思うと、なんか腹立たしいし。これは必要ないのに高速通信を使わせてミョーに高くなったスマホ代に腹が立つのと似ているのです。なので、格安SIM的な手法でブラウザが重たい問題を解決する人が現れないものか、と思っているのですが。(季節の変わり目なのでアレなことを書いていますが。)-->

軍曹じゃないあの選手

ザクレロ団長 , 日誌 Vol.11

[ 【MLB】元横浜ジョンソンが異例の投手転向で古巣復帰へ レ軍監督「誰しもが興奮」 (Full-Count) - Yahoo!ニュース ]

ちょうど私が HALO にハマった頃にベイスターズにやって来たのもあって余計に印象に残っている(ジョンソン軍曹と同じジョンソンなので)ジョンソン選手ですが。

なんと投手転向とか。

ナックルボールならいけるのか?という気もするのですが。これでメジャーに昇格できたらスゴいことになりそうですし。ちょっと注目ですが。


<!-- 私もナックルボールをマスターしてプロを目指そうかと思ったのですが、ピッチャー前にバントされると全部ヒットになるに違いないので諦めよう。-->

RestHouse マニア:Vol. 8

日誌 Vol.11

盛り上がってるのか?というと知りませんけど、私は懐かしので楽しいと思っている RestHouse 10週年記念のベスト盤ですが。

そろそろ懐かしすぎてノミネート記事も大量すぎになってきたので、一回分で掲載する期間を短くしてみたり。それでも結構厳選した感じではあるのですが。ただし、私目線で選んでいるので全部が誰にとっても面白い記事ということではありません。それは普段の RestHouse も同じことなので、わざわざ気にすることもありませんが。

なぜか前置きが長い気がしますが、今回もダラっとズラッとベスト盤でバスロマン!

続きを読む: RestHouse マニア:Vol. 8

BBRニュース:16/03/07

日誌 Vol.11

こちら、キャロットちゃぁぁあああああーーーーーああぁぁぁ〜ん!!!キャッホーーーーー!!!!!

今日もできる範囲の空元気で最新ベランダ情報をお届けするよ!

まずは春のよそおいから!

FTことスイセンの蕾ができているよ!
160307_01-thumb.jpg
ビッシリ葉っぱが生えていると思ったら、意外と低い所に咲くみたいだけど。これなら倒れる心配もないかも知れないよ。キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:16/03/07

地獄地図

日誌 Vol.11

いつもは家を出ると雨が降り出すのに、今日は家についた瞬間降りだすという奇跡ジョギング。

ということですが、坂道と書いてクタクタと読むコースを走るときに、どうしても車の多い道に出てしまうので、今日は地図を確認してから走ったのですが、地図では解らないアップダウンが多くて、かなり体力が削られました。

急な坂道を一気に登るより、ゆっくり長く登る方が大変なのかも知れませんが。

というか両方が交互に来る感じだから疲れるのか。

どっちでもイイですが、疲れるのです。

選考中

日誌 Vol.11

やっぱり懐かしいと違う面白さが出てきて沢山選んでしまう、という感じなのですが。

RestHouse 10週年記念企画「RestHouse マニア」の次のアレを選んでいるのですが、やっぱり多過ぎなので、この辺から三ヶ月区切り。

というか、面白いのが少なくなればまた6ヶ月ごととかに戻しますけど。

簡単と見せかけて意外と面倒な作業だと気づいてしまいました。

そして、来年までかかったりしないように気を付けないといけません。(さすがにそれはないと思いますが。最近は急に力が抜けて何もしたくなくなるので安心してはいられないのです。)

HNUD::1457138651

Latest LMB

hato.gif「オツコツくぅん!オツコツくぅん!!」...あぁ、すまない。ハトだけどハトだぜ。どうも「真珠郎」見てから原田大二郎が頭から離れないんだよな。

それはともかく、予言されたぜ。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

「秘密の予言」によると『厚い「にゅにゅこぐ」』が近所のスーパーに入荷されるかも知れないな。これは見逃せないよな。

「秘密文書」はエロサイトでマルウェアってやつだな。地底でもそんなことがあるから、こっちはもっと気を付けないとな。


それから、金田一耕助が逆立ちしたりするところを除けば、TV版の方もなかなかだよな。

まあ、ハトのお気に入りは「エレメンタリー」だから、これから続きを見るけどな。

じゃあな。

膝を応援

日誌 Vol.11

ゆわな酔うウメっしゅ。

ということですが、公園を走ってたらウメ臭が良い感じ。

というか、周りに梅の花しか咲いてなかったので、多分ウメのニオイだと思うのですが。詳しいことは知りません。

それはともかく、ジョギング後に膝サポーター着けたら調子良いのですけど。

最近またチョット骨がずれてきている感じもあったりするので、膝が変な形の私はこういうのをしたほうが良いのかも知れません。


それから、信号で止まる度に手動でジョギングアプリを一時停止したら、2分近くタイムが縮んだのですが。

やっぱり私が遅くなったのではなくて、アプリのあれだったようですが。うーむ...。

<!-- 追加機能よりも堅実なアップデートを望みます。-->

かわいいかかわいそうか

日誌 Vol.11

[ 最も残酷な10の動物アトラクション〜客の笑い声の裏には動物虐待があった ]

子供の頃に熊の沢山いるクマ牧場とかいうところに行ったら可愛くて楽しかった思い出があるのですが、アレも実は熊にとっては可哀想な環境だったんですね。

その他にも色々とあって、こんなのもあるのか?という感じですけど。

でも基本的に人間のことが好きとは思えない動物に無理させている感じがするので、動物にとってはいい迷惑ですし。

それが逆に人間にとっては面白いと思えてしまうのかも知れませんが。

(あんまり考えると動物園もけしからんという事になってしまいますが。)(私は動物園にも良くない部分もあると思ってたりしますが。)

動物アトラクションで遊ぼうとする時にはそういうところも良く考えてからにしましょう、ということです。


<!--
 ついでに書くと、最近呆れるほど目にするのですが。
 猫の餌を持ち歩いて、野良猫を見つけるとその餌をあげてる人とか。
 何がしたいのか解りませんが、街に住んでいる野良猫は大抵の場合、それほど空腹ではないですし、勝手にエサをあげるのは住人にも猫にも迷惑だと思うのですが。
 (なんで猫にも迷惑なのか、とか書くとついでに書く量じゃなくなりそうなのでアレですが。間違ったエサやりはやめるように呼びかけるべきです。)
-->

冷蔵庫問題

日誌 Vol.11

Fallout 4 では冷蔵庫を冷蔵庫として使えないとか書いたのですが、廃墟の街を探索していたら、中にものが入れられる冷蔵庫を発見。

なんで拠点になってる場所にある冷蔵庫は使えないんだ?という感じなのですが。

これまで Fallout 3 でも New Vegas でも持ちきれない食べ物とか、珍しい食べ物が冷蔵庫に保管してたんですけど。これが出来ないと気分がのらないといか。

というよりも、タンスの中に服とかと一緒に食べ物が入っているのは嫌ですよね。

もしかするとレベルが上がると冷蔵庫を作れるようになるのか?とかもありますが。

とりあえず冷蔵庫はガマンです。


ついでに書くと、今回はテディベアが可愛くないうえに、ベッドとかに大量に積み重ねられないのが残念なところ。

あとはノームを沢山家の前に並べたのに、ドッグミートにグチャグチャにされてアァ...ってなるとか。全体的には進化しても、そういう要素は残ってて欲しかったりもします。

そこのゲームをここでも

TecnoLogia Vol.4 , 日誌 Vol.11

[ PS4のPC/Macリモートプレイ、次期アップデート(3.50 MUSASHI)で可能に - ITmedia ニュース ]

Mac 対応!

という感じですが、次のアップデートで PS4 をパソコンでリモートプレイ出来ちゃうとか。

出来れば Mac を使わせたくない Xbox なので、これは PS4 の利点になるのかも。

私とすれば、このパソコンのすぐ横にテレビとゲーム機があるので、特に嬉しいことはなかったりしますけど。


<!-- 関係ないですが、DVI とかを HDMI に変換するアダプタの存在を知って、古いパソコンをテレビにつなげてパソコンゲーをやりたい!とか思っておるのです。でも古いパソコンがまだ動くのかどうかは謎でもあります。-->

ちっちゃい脅威

TecnoLogia Vol.4

[ カードサイズで1テラFLOPSな高速ボードコンピュータJetson TX1の日本発売が決定、開発キットは税込約9万8000円 - Engadget Japanese ]

そういえばラズパイの新しいのが出るみたいですが、それとは対極な感じの小さいコンピュータが凄そう。

なんというか、人間に反乱を起こしろうなロボットに搭載されそうなコンピュータでもあるのですが。

スゴい GPU部を使って画像を識別して学習するアレとかが得意みたいです。

実際にどういうところで使われるのか良く解らないですが、前のモデルは個人向けにも結構売れてるとも書いてありますし、何かスゴいものを作っている人もいるに違いないですが。

<!-- というか、これって普通にパソコンとして使ったら高いのか安いのか?という感じですが。最近はパソコンも色んな価格帯で売っていますし、最近のスゴいパソコンがどのくらいなのか解らないので謎です。-->

軽くする

TecnoLogia Vol.4

久々に1キャップ手に入れて思い出したのですが、Fallout 4 って冷蔵庫が冷蔵庫として使えないのか?という感じなのですが。

それとは関係なく便利なアドオンだと思ったのですが。
160302_01-thumb.png
タブグループ終了のお知らせで紹介されてたのでついでに使ってみたのですけど。

OneTab というやつ。

RestHouse マニア用とかで今すぐに必要じゃないけど、ずっと開いておきたいタブとかをまとめるのに便利なのです。

タブグループでもそういうタブをまとめられるのですが、隠れた状態だとどのウィンドウにあるのか解らなくなったりしますし。

そういう部分では、どのウィンドウで作業していても OneTab を表示させると一覧が見られますし、シンプルなリストになっているので動作もちょっと軽そうな感じだったり。

ただし RestHouseマニアが終了したらあまり使う機会がないとかもありますけど。

でもこの先も全体的にウェブページは重くなる一方でしょうし、このパソコンで長く粘るにはこういうのを活用しないといけないので、とりあえず使い続けるのです。

2016年2月のベストスリー

今月の・・・

うるう年だから昨日が一日余計だったのに曜日は火曜なんだな。

ということがどういうことか解りませんが、3月になっているので2月の人気ということにする記事のベストスリーを発表したいと思います。


それでは早速、第三位は!「スイイツ

スズキ・ピヨニカさんがバレンタインにお菓子作り挑戦!という設定で作られた「なんとかトリュフ」の記事。

見た目以外は大成功でもう一度作ろうかとも思ってたりもするとかで3位です。


続いて、第二位は!「なんてことだ...

二日がかりな感じで結局なにも出来なかったという、ナンデ君大量発生の記事。

原因もよく解らないですし、なんとか解決してスッキリさせたいのですが、何をすれば良いのやら。


そして、第一位は!「ムフフ...

2台目のギターアンプ!

大特集ネタになるかも、と思ってここにはあまり書かれていないのですが、かなりのお気に入り。

最近ではほとんどなくなっていた、意味もなくギターが弾きたいという気分になったり。

アンプシミュレーター経由でスピーカーから音を出すのと何が違うのか?という感じでもありますが、同じようで全然違うのです。

こんなことならもっと早く買えば良かったとも思ったりしますけど。とにかく、良い買い物でした。


ということで、二月でしたが。2位にもなっているあの事件(?)のせいもあって、全体的にはダメな感じでもあったのですが、ギター・アンプのおかげで普通ということで良いかと。

それはそうと、3月だから暖かいと思ったのですが、今日は寒いですね。カレンダーどおりにはいかないようです。

そこが進化したか

日誌 Vol.11

街づくり要素にハマってしまいそうなので、そろそろクエストの続行も兼ねて探索とかしてみた Fallout 4 でございますが。

目的地に向かう途中にフェラルグールが大量にいる場所に迷い込んでしまったり。

なんか今回のフェラルグールは大型アップデートという感じで、キモさがこれまでと全く別物になっている気がします。

しかも、レベル不相応な場所だったのか、しばらくそこにいたらフェラルグール集団にやられてゲームオーバーになってしまいましたけど。

色々と変わっていて戸惑うところも多い Fallout 4 ですが、待たされただけあって今回は今回で面白そうな感じです。(まだ始めたばかりでホントかどうかは解りませんけど。)


<!-- ついでに書いておくと、ものづくり系の要素のおかげでこれまで以上にダラダラやり続けてしまうゲーになっている感じもあるのですが。これからはゲーム機に時間制限機能とかつけたら喜ぶ人も多いかも知れませんよ。(バキバキ問題で炎上とかもなくなるし。)-->

RestHouse マニア:Vol. 7

日誌 Vol.11

なんだか間が空いてしまいましたが、RestHouse 10週年記念のベスト盤的な「RestHouse マニア」の続きでございます。

今回はかなりの量になって二回分でも良いような気もしますが、とりあえずブラウザで開かれている大量のノミネートページをなんとかして、ブラウザの動作を軽くしたいので全部やるのです。

それでは、レッツ・バスロマン!

続きを読む: RestHouse マニア:Vol. 7