MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

Latest LMB

予言されない

darKumatang_nano1.png
今サイトの更新すると作りかけのページが公開されちゃいますからね。

今日はまだ予言されてないんですよ。

ホントに嫌になりますよ。

それじゃあ行きますね。

...あぁ、私はダー・クマタンですけどね。そんなことはどうでも良いですけどね。

しまつた

まだやることいっぱいあるの忘れて、the Peke-Filesのページに最新版のファイルをコピーし始めてしまったのだが。

デザインの修正は終わっているのですが、新たに追加されたりするモノの画像とかが全くない状態だったり。

とりあえず仮の画像でなんとかなるのか、どうなのか。

それから、the Peke-FilesのトップページのFlashもそろそろどうにかすべきかと思っているのですが。(しかも新デザインだとイマイチすぎるし。というかこれまでもビミョーでしたが。)

色々と同時進行しすぎて何やってるか解らなくなってきましたよ。

Black-holic #162 「赤の薔薇」

修理されたので特集されたのです。

ということでBlack-holic #162「赤の薔薇」でございます。

この前ここに書いたフロイド・ローズが変だったのを直しました。

余談ですが、直った記念にStatic-Xを聴きながら演奏したら首が痛くなって二日ぐらい続いてましたけど。あれはむち打ち的なものではなくて筋肉痛だったんじゃないか?とも思っていますが、どうでも良い事でもあります。

そういえば

Black-holicの大特集書いたの忘れて公開してないし。

問題が起きた時の対処が面倒なので、明日(というか今日中)になんとか。

そして、さっきのシーズン2ですが、第1話はシーズン1終了直後に公開されていたのでした。

というか、爪が剥がれた事件はあの作業が原因だったんじゃないか?という疑惑もあって、今日は慎重にやっていたのですが、過去の記事を見ながら確認してみたら、あの作業を中断してから数日後に爪事件なので、関係ないようです。

というか爪はなんで剥がれたんだ?ということですが。

今年に入ってからこういうどうでも良い事で予定が狂わされているので腹が立つのです。

でも焦らず着実に。(これはフォルツァ・モータースポーツ2で学んだことかもしれない。)

<!-- というか、1年前に数百円で買ったゲームが長持ちしすぎですけど。なかなか飽きません。-->

<!-- 何の記事だか解らなくてすいませんが。-->

つづく

昨日密かに行われたLMBのメンテナンス作業の続きを今日もやるので、あとでまたLMBは技術部ソコノこと曽古野貴美に乗っ取られます。


そして、最近悪いことばかり起こるので、ここは流れを変えて行きたいのだ。