♪ナンナンダァ、ナンナンダァ、年がら年中・ナンナンダァ!
 ということで、絵を描き出すとなぜかあの歌がこの歌詞で頭の中に流れてきて大変だった3枚の絵が完成したのである。
<!-- 絵のことを書くと文体が変わってしまうが、これはMUSEUMではないので、元に戻すのである。-->
 ミニ・ムスタファのコーナーにある「秘密ギャラリー」でブラックホール君と白色矮星君が大活躍しています。
 「秘密ギャラリー」はどっちのバージョンも同じ内容なので、一応メインということになっているSilverバージョンの方にリンクしています。「私は常連だからGoldがイイ」という人はGoldバージョンを見てください。
<!-- そういえば、書き忘れていましたが、PBのPVはGoldバージョンの方が少し音質が良いです。-->
 ギャラリーにある絵なのでタイトルとかもあった方が良いかなあ?とか思ったので、なんとなくここで決めてしまいますが。(過去の6枚は考えるのが面倒なので「無題」です。)
 左から「ハエトリ君の観察」「セミロング」「白色矮星君の家」です。(そのまんまですが。)
 ついでに書いておきますが、前よりも下手になってない?とか思っている人がいたらそれは間違いです。最近はパーツごとにレイヤーを分けない書き方に挑戦中なので、アレが精一杯です。もっと時間をかけたら細かいところまで描けて上手くいくのかも知れませんが。
<!-- そういえば、今回は覆い焼きツールとかも使ってないから、「ある意味リアル絵」に近づいてんだなぁ!-->
	 
	
	
	
	
				
				
				
				
				
	
	
	
		 Dr.ムスタファとミドル・ムスタファには連絡がとれないという設定になっているので、白色矮星君と私で「Dr.ムスタファ:訳」の世界を更新してみました。
 今回は映画「Spider Baby」のサントラより「Spider Baby」です。
 確か、前にもこのサントラについては書いたと思って調べたらありましたね。
 なんで急にこの曲が「Dr.ムスタファ:訳」というか「白色矮星君:訳」になったかというと、昨日、口の中から大量の蜘蛛の子が出てきたからです。
 といっても夢の中での話ですけど。蜘蛛はけっこう好きとか前にも書きましたが、さすがに口から出てくると悪夢です。
 ついでに書いておくと、ユニオンジャックみたいな柄の気持ち悪い蜘蛛とか沢山出てきてひどい悪夢でしたし、その続きもかなりヤバかったのですが、細かく書いていると面倒なので書きません。
<!-- というか、最近私は悪夢以外見ていない気がするのですが。-->
 そんな感じなのですが、Dr.ムスタファに連絡がとれないから白色矮星君が代わりに訳すというネタをやろうとして、白色矮星君にピッタリな曲を探している時に見た夢なので、きっとこの曲にしたらエエがな!というお告げだということで、この曲が訳されました。
<!-- この映画はすごく見たいのですが。-->
	 
	
	
	
	
				
				
				
				
				
	
	
	
		 なんか脂っこいものが食べたいですが、ガマンちゃん。
 ということで、いつの間にか土曜日になっていたのでミニ・ムスタファのコーナーが更新されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
 気付いてしまったのですが「秘密の予言」って予言のくせに過去形で書かれていますね。
 なので、あれは「予言者が未来の世界を透視してすでに見たことなので過去形で書いている」という設定にしておきましょう。
 というか先週の「私がアンゴルモアと恐怖の10月のゾンビを徹底的にしめていました。」は多分あたっています。
 「秘密文書」は私達のことについて書かれているようです。「私達」って誰達なのか知りませんが「we」が何度も出てきていますね。
 「秘密文書」用のスクリプトを書いてから時間が経っているので、どういう仕様になっているのか忘れていますが、同じ文字の組み合わせが何度も出てくるのはけっこう珍しいかも知れません。
	 
	
	
	
	
				
				
				
				
				
	
	
	
		 そういえばすっかり忘れていましたが「Black-holic」が更新されると、密かに更新される予定だったミニ・ムスタファのコーナーの「秘密小説」が更新されました。
<!-- すっかり忘れていたので、何回かサボっています。-->
ということで
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
 ちなみに、どっちのバージョンも内容は一緒です。
	 
	
	
	
	
				
				
				
				
				
	
	
	
		 毎年の決まり事ということで「Black-holic」で開設記念日のパーティです。
 「ソリタリー」でこの先の展開が読めなくなってきますが、またヘンなクリスマスの予感がいたします。
 ちなみに「何時だか解らないFlash時計」のヒントは主要メンバーがダラダラ話していたために、ほとんど書けませんでした。
	 
	
	
	
	
				
				
				
				
				
	
	
	
		 毎年10月31日に行われるという設定の「Little Mustapha's Black holeの開設記念パーティー」がダラダラしていて終わりません。
 毎回主要メンバーが集まる「Black-holic」はダラダラするのですが、今回はいろんな事を書かないといけないし、一連の「Black-holicミソロジー」の要素もないといけないので面倒です。
 というか「何時だか解らないFlash時計」とかいろんな動画のせいでほとんど空き缶状態なのですが、気を抜いたらやばいことになりそうなので、頑張ってやっとりますけどね。
 それから、PVの公開をステキなシングル曲の正式発表ではなくて、PVだけ先行公開という設定にしたので、間に合わなくても大丈夫になったステキなカップリング曲のレコーディングもしておきました。
<!-- いつものようにレコーディングが終了したのに歌詞が出来ていないという、あり得ない状態にはなっていますが。-->
 そういえば、念願のエイリアン炒めをやっと食べられたのですが、エイリアン写真を撮るのを忘れました。
	 
	
	
	
	
				
				
				
				
				
	
	
	
		 ホントに続けるつもりはなかったのですが、今日が予言の日でもあることを思い出してしまったので続きます。
というこで
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
 先週の予言も今週の予言も当たっていない事はあり得ませんが「秘密文書」の文についている「?」はけっこう効果的に「意味がありそう感」を出してます。
<!-- ちなみに「秘密文書」を解読しようとすると廃人になるという噂もあります。気を付けてください。-->
	 
	
	
	
	
				
				
				
				
				
	
	
	
		 ということで、夜風にあたると思い出す!
 さっき書いた「書きたかったこと、その2」は間違いでした。
 「書きたかったこと、その2」はテスト用に使っていた「三国志・愛のテーマ」をうっかりアップロードしてしまった!ということでした。
 まあ、直接みられる状態にはなっていないはずなのですが、グレーゾーンな動画をさらに、数分ではありますがグレーゾーンに不特定多数に見られる状態にしてしまったというところは反省点ですが。
 「test2」というファイル名になっていた「三国志・愛のテーマ」が削除されていなくて、「test」というファイル名の「モロコシ体操・第1」はちゃんと削除されていたとか、謎は深まるばかりですが。
<!-- というか「Black-holic」の開設記念日のパーティを書く予定でしたが、もう無理っぽいです。でも眠いのに眠れないヤバイ私だわー!(これは「三国志・愛のテーマ」風であってPrincess Black holeではありません。)-->
	 
	
	
	
	
				
				
				
				
				
	
	
	
		 さっきから書きたかったことを全然書けてないですが、こんな前置きを書いているうちにすでに書こうとしていたことを忘れているし。
 ということで、覚えていること、その1ですが、ステキなシングル曲のPVはPVだけ先行公開という事なので、まだ正式公開ではないという噂があるとかないとか。
 ここまで書いているうちに「覚えていること、その2」の内容をわすれている!?
 たぶん、コレだということを書いておくと、あの「何時だか解らないFlash時計」の攻略法はPrincess Black holeが解説してくれるかも知れませんし、「Black-holic」に書かれる開設記念日のパーティの様子にも書かれるかもしれません。
<!-- 攻略法とかよりも先に「ああ、あれね」と思った人にはRestHouseポイント一気に5000ポイント大盤振る舞いでございますけどね。二回思ってしまったら一人でTDLの刑が待っています。-->
バイナリー!
	 
	
	
	
	
				
				
				
				
				
	
	
	
		 ということで、あくまでもベータ版の「何時だか解らないFlash時計」が公開されています。
<!-- 「こうかい」を変換すると「公開」と「後悔」が出てくるけど、どっちにするか迷ってしまいました。-->
 基本的に私の使っているこのヤバいパソコンだとFlashは全体的に動作が重たいのですが、今回の「何時だか解らないFlash時計」はコレまでよりも重たい気がします。
 それから、あれだけ頑張っていた動画関連ですが、見るのには根気がいるかも知れません。
 良くある動画サイトみたいに、ファイルの読み込みが追いつかない時に「読み込み中」みたいな画面を出さないで、基本的に垂れ流しなのでイライラするはずです。
<!-- 直せるものなら直しますが、直せなくても直ったことになっている状態にはいたします。-->
<!-- そんな感じなので、Flashに埋め込まれている動画をダウンロードする裏技とかでダウンロードしても良いですけどね。でも再配布、転載には私の許可が必要です。-->
 なんか寝不足続きと、密かに始まっている完成記念パーティーのせいで何が何だか解らなくなってきていますが、とりあえず出来たよ!という、バーチャとアートでバーチャート!なFlash時計でした。だっけ?
<!-- ちなみに、エイリアンの肉が買えなかったので、全てのものの代用品であるスパムとレタスのギトギト炒めサラダを食べています。スパム炒めと生レタスですが、スパムにハバネロソースとマヨネファイで炒めたらけっこう美味しかったり。(というかお腹空いてただけ、という説もある。)-->
	 
	
	
	
	
				
				
				
				
				
	
	
	
		 さっき密かにSilverバージョンの方からPrincess Black holeのステキなシングル曲の古いものを削除したのですが、今回の「何時だか解らないFlash時計」に関連するファイルをアップロードするためには全然足りてなかった事が判明しましたので、さらにステキなシングル曲が減りました。
<!-- というか、Little Mustapha's Black holeで一番ファイル容量を消費しているのって、ステキなシングル曲のコーナーだったようです。Little Mustapha's Black holeを始めた頃には100MBもあったら使い切れないよ!とか思っていたサーバスペースですが、最近はギガないと足りませんね。まあ、タダ(厳密には違うか?)なのでもんくは言いませんが。-->
 ということで、もうすぐ「何時だか解らないFlash時計」がホントに出来ているのかどうか解らない状態でアップロードされますので、気を付けてください、ということです。
 ついでに書いておくと、「Black-holic」のいつもの開設記念日のパーティーですが「10月31日になってすぐにパーティーの記事が掲載されるのはおかしい」という言い訳を思いついたので、まだ何もやっていません。
 なんか、やることが大量にあるのに、計画的にやらないで大量のソフトを起動してアレコレしてたので、どこまで終わってるのか解らなくなっていますけど。
	 
	
	
	
	
				
				
				
				
				
	
	
	
		 やっぱり一週間は早いなあ!
 やることは山積みなのに一週間経った事を思い出したのでミニ・ムスタファのコーナーでいろんな予言を更新しないといけないことを思い出しました。
ということで
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
 最近の「秘密の予言」はJ-POPと鬼火がキーワードになっているようです。
 それから、先週の予言は驚くほど良く当たっていると思っています。「秘密文書」の方は相変わらず難解です。
<!-- 「秘密の予言」の作成スクリプトには不思議ワードを作る機能(?)もあるのですが、Little Mustapha's Black holeにふさわしくないNGワードが作られる可能性もあるので、ページを書き出す前にチェックする機能も備わっている!というマメ知識もあります。-->
	 
	
	
	
	
				
				
				
				
				
	
	
	
		 今日もミニ・ムスタファのコーナーで予言の日が来てしまいました。
<!-- というか、今週はやけに早かったけど、何してたか覚えてないですが。-->
ということで
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
 なんか「秘密の予言」は全体的にHALOネタが多い気がしますが、最近はゲームといえばHALOしかやっていないので、当たっているといえば当たっています。
 前回の『「ぐれたしょえう」は治しているでしょう』は手首の怪我にこじつけておきましょう。
 当たり前ですが「秘密文書」の解読の糸口はなかなか見付かりません。