よお、ハトだぜ。
日付は変わったが雛祭りだったんだよな。
信じてもらえるか解らないが、ハトも昔は雛だったんだぜ。
それじゃ、予言だ。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によると『地球はナンデ君の星と不器用なXbox360とエジプトだった』ってことだぜ。どこがどこだか良く解らないな。
「秘密文書」は政府機関の陰謀を暴く話みたいだな。
それから、半年経ってもハラペーニョは辛いな。
じゃあ、またな。
今週のハトの時間だぜ。
実は LMB の暴露本を書こうと思ってたんだが、三日じゃ無理だって解ってやめる事にしたんだ。
もちろん冗談だぜ。どの部分が冗談か?ってのはナイショだけどな。
それじゃあ、予言だぜ。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」は『驚愕が(小4)と1361のケミカル・ビーチの柔らかいヘンタイを野心的に仕込んでいました』ってことだが。気をつけろよな。
「秘密文書」は工学関係の話みたいだな。工学っていっても地上のとはちょっと違うけどな。
それから、焼いた鶏肉に昆布茶の粉をかける裏技なんだが。美味いけど全部同じ味になるっていう欠点もあるな。
他にも調味料を色々試してみないとな。
それじゃあ、またな。
よお、今週もハトだぜ。
なんていうか、スゴいよな。まあ、これは書かない方が良いんだろうけどな。
それじゃあ、予言だぜ。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によると『魅惑の蛇骨婆は赤すぎる競泳水着だ』って。これはたまらないぜ。
「秘密文書」は地底版の何かのライセンスだな。
それから、良い事に気づいたんだが。
鶏の唐揚げ、っていうか焼き揚げの唐揚げなんだが、焼いたあとに昆布茶の粉をパラパラ。ポイントはかけすぎないことだけどな。これはなかなか良い味なんだな。
普通の唐揚げでも美味く行くと思うぜ。
それじゃ、またな。
ああ...、危ないところだったがハトだぜ。
とりあえず予言の時間だ。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によると、なんと『ブラックホール君は厚いスーファミを鳴らしている』ってことだぜ。新作ゲームかも知れないな。
「秘密文書」は南の島のグルメ番組だな。
それから、これは事件だったぜ。
魚焼きグリルは焼いてる間何もしなくて良いから海外ドラマに夢中になってたんだよな。そうしたらやっちまったんだな。
魚焼きグリルが大炎上さ。
だが慌てたらいけないんだよな。グリルの中でアルミホイルが炎上しても、とにかく落ち着くことだ。
そしてまずはガスを消す。それだけじゃ炎は消えないんだけどな。あとは各自で考えてなんとかすることだな。
肺活量に自信があるのなら、グリルの中ぐらいなら吹き消せるんだが、蓋を開けると酸素も入るから危険な事もあるしな。
まあ、炎上させないように気をつけてれば良いことだけどな。
じゃあまたな。
どうせ撒くんなら大豆じゃなくてトウモロコシの種にして欲しいよな。それはどうでもイイが、今週もハトが予言のお知らせだぜ。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によると『甘口のカンカラミン』っていうのは良さそうだよな。だが結局『インコのビキニ』なんだよな。困った話だな。
「秘密文書」は赤道付近の島みたいな話だな。
それから「ミザリー」って話、知ってるか?あれは恐ろしい話だよな。もしかするとテレビから出てくるヤツよりも恐いかも知れないぜ。
ついでに書くと、LMB では例のアレがついに上映されるらしいぜ。恐い映画よりもそっちの方がずっと良いよな。
あばよ。
前回までの Technólogia は...
全てが謎である。いや、謎ではないのか...?
「まさか戦争でも始める気じゃないですか?」
「あなた方には何か別の考えがあるみたいっすね」
「(そうじゃねえんだ。オマエ達が東京に行ってやろうとしてる、あの計画のことだよ。オマエ達が東京に行くと都合が悪いヤツらがいるってことだ)」
「(だが残念な事に黒幕が誰なのか、声しか聞いてないから解らねえんだ)」
「それとも、予言を信じない者が内部にいるのかも知れん」
「かのものは鷹の姿を借りて夜現れる。かのものがそれを私に伝え、私が念力によってそれをスレートに書き残す」
この世界の通信は20年前のスマートフォンのように使えるので、電波が届けば通信も可能なのだ。
「オマエ達、まさか街を攻撃するつもりか?」
「そんな事をしてなんになるんだ」
「よし、そいつらは牢屋に閉じ込めておけ。時間が来るまで他のヤツらには見つかるなよ」
「きっと彼女はあなたの仲間に助けを求めるでしょう。上手くいけば予言者様に近づく手段が見つかるかも知れません」
「ねえ、顔色悪いみたいだけど、大丈夫なの?」
「中野さん。お願いがあります。助けてください!」
「予言者様はいつも塔の一番上にいるの?」
花屋を見ると、彼女は目をカッと見開いて堂中を見据えている。
「(ああ、そうだな。そうするのが良いぜ。...ところで蚊屋野のヤツはどこに行ったんだ?)」
「私は霧山と言います」
「それはつまり科学者ってことですか。この世界では若い人に何かを教えたりするのは科学者の仕事みたいですけど」
「そうですか。それなら、行動を起こしましょうか」
霧山はそう言ってから腰の後ろに手を回すと、ナイフを取り出した。
どうやら色々と始まりそうな気配がする塔の中と外であった。
やれば出来る?!週刊「Technólogia」更新!
今回も出来たてホヤホヤの週刊化。そして進まない旅は40回目の更新ですが。
「侵入者」が侵入するかも知れません。
ハトが西向きゃ目は南北!
今週もハトが予言の解説だぜ。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によると『ソドムが「にゅひへどこ」』ってのが結構ヤバいんじゃないか。
まあもとから『ゴモラが「ぢぢぐちゅぢ」』だしな。
「秘密文書」は大量の虫が出てくるパニック映画だな。
それから、ポン酢の代わりに、醤油にハラペーニョの酢漬けの酢を入れてみたんだが。まあ予想どおり辛いよな。
ビビって普通の酢を追加したから丁度良い感じになったけどな。
ついでに書くと、今日は簡単料理だから作りながら海外ドラマを見られなかったんだが。まあ、明日見ればイイよな。
じゃあな。
前回までの Technólogia は...
全てが謎である。いや、謎ではないのか...?
「力仕事は得意みたいだからね」
「まさか戦争でも始める気じゃないですか?」
花屋はなんとなく、ポケットからフォウチュン・バァのペンダントを取り出した。
「あなた方には何か別の考えがあるみたいっすね」
「マモル君。ここではどの街でも銃が保管されているというのは本当だろうか?」
「(そうじゃねえんだ。オマエ達が東京に行ってやろうとしてる、あの計画のことだよ。オマエ達が東京に行くと都合が悪いヤツらがいるってことだ)」
「(だが残念な事に黒幕が誰なのか、声しか聞いてないから解らねえんだ)」
「戻ってきてくれて安心しました。でも状況はあまり良くありません。交渉が失敗したというウワサが流れて、力ずくで街を手に入れようと言い出す人達もいます」
「それとも、予言を信じない者が内部にいるのかも知れん」
「かのものは鷹の姿を借りて夜現れる。かのものがそれを私に伝え、私が念力によってそれをスレートに書き残す」
尾山は蚊屋野より腕力が強いが、優しすぎるし、正直すぎる。
花屋は無意識のうちにケロ君の頭をモシャモシャとなで回していたので、ケロ君は迷惑そうな顔をしている。
この世界の通信は20年前のスマートフォンのように使えるので、電波が届けば通信も可能なのだ。
小屋の扉が開いて衛兵達がゾロゾロと入ってきた。
「オマエ達、まさか街を攻撃するつもりか?」
「キミ達は武器を持って強くなったつもりかも知れないけど、むこうにだって武器は沢山あったよ」
「そんな事をしてなんになるんだ」
「よし、そいつらは牢屋に閉じ込めておけ。時間が来るまで他のヤツらには見つかるなよ」
「これからは隣にいるあなた達の仲間の人と協力してください」
「きっと彼女はあなたの仲間に助けを求めるでしょう。上手くいけば予言者様に近づく手段が見つかるかも知れません」
なんとかして週刊!「Technólogia」更新!
週刊だから、ということでもないが出来たてをお届け。
「信者」で色々とわかってしまうかも知れない。
今週もハトの日だ!
それじゃあ、早速予言だぜ。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」は『海王星の「ゆだ」』が登場だぜ。だが『不変的な「ぼしぇ」をオカルト的に囲んでいる』ってことだけどな。
「秘密文書」は LMB の伝説みたいなことだな。ワケが解んないけどな。
それから、タルタルソースはタルタルしてるし、最高なんだよな。タルタルだしな。
だから今日は久々にササミなんだな。タルタルたっぷりでな。
それじゃあな。