ワインビネガーを使ったら、少しだけ至高のタルタルソースに近づいた、ということは予言の日でもあるので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
 「秘密の予言」によると「きゅぴゃげ」を「しゃめ」するのが流行るようです。多分、閲覧注意な感じだと思います。
 「秘密文書」はダイヤブロックしか買ってもらえないお友達が、レゴブロックを他のお友達に自慢されて嫉妬する話と言われていますが、ケンタッキーが食べたくなる話とも言われています。
 そして、至高に近づいたタルタルソースですが、タマネギの食感がイマイチな気が。恐らくFPでみじん切りにするのはあまり良くない、ということのようです。これまでのようにスライサーの円い穴のヤツを使った方が良さそうです。(ただアレをやると手にタマネギ成分がついて、そのあと顔を触ったりすると涙がヤバい。)
 ついでに書くと、タルタルソース作りすぎで皿が重たいとかも。
	 
	
	
	
	
				
				
				
				
				
	
	
	
		 12周年おめでとうございます!ありがとうございます!
 ということでLittle Mustapha's Black-hole開設記念日なので、問題のブツも更新されましたし。
 既知の間違いと不具合はしばらく放置という意味のベータ版でもあるのですが、そのうち直すかも知れませんし、バージョンアップもあるかも知れません。
 そして、開設記念日のパーティーもあるのかも知れませんが、書かれるのかどうかは知りません。
<!-- 関係ないですが、テレビのCMで見たアーモンドの飲み物を飲んでみたのですが「こ...このニオイは...」という感想です。-->
	 
	
	
	
	
				
				
				
				
				
	
	
	
		 FPでタルタルソースを混ぜてみたら、トロトロのかなりヤバいものが出来た、ということは予言の日でもあるので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
 「秘密の予言」によると『爆音の「ふぇるぴゅん」』はかなりヤバいということです。そして、今度はちゃんとしたピザを自作したいけど、時間がありそうでない、とも。
 「秘密文書」はこの話って三度目ぐらいじゃない?といわれているタイトルなのですが、再放送か続編か?というところで議論が分かれているとういことです。
 それにしても、今日のタルタルソースは酷い。FPを使ってタマネギとピクルスをみじん切りにした所までは正解だったのですが、その他の材料も一緒にガーってしたら上手くいくかも?とか思ったのが間違い。
 トロトロなのは、おそらくタマネギが細かくなりすぎて、中の水分が出てきたからだと思います。しかも、みじん切りなら食感があるのですが、あまりにも細かすぎて「すりリンゴ」状態ですし。
 タマネギをすったものをそのまま食べたら美味しいか?ということを考えたら、このタルタルソースの酷さが解ると思いますけど。
 この失敗は次に活かしてFP上手になりたいですね。
<!-- というかFPとは何か?ということですけどこれだけ書いたらだいたい解るはず、というクイズでもあります。-->
	 
	
	
	
	
				
				
				
				
				
	
	
	
		リアルすぎるハロウィンの飾り付け 救急が駆けつける騒動に(AP) - エキサイトニュース
 ハロウィンってもっとカワイイ感じのオバケとか、そういうものがメインだと思っていたのですが、いつの間にかこんなドロドロ殺人みたいなのもアリになってきたようですね。
 こういうお祭りは時代が変わると全く別物になってきたりしますし。
 日本でも節分の恵方巻きとかがいつの間にか、みんなやることになってたりして。
 まあ、どうでも良いのですが。
 それよりも、ハロウィンの日って何か他にイベントがあったような気がするのですが、なんだっけ?
	 
	
	
	
	
				
				
				
				
				
	
	
	
		 豚ホルモンを焼きながら遠隔操作でログインしてサイトの更新とか、iPadって便利だなぁ、ということは予言の日でもあるので予言されました。
 「秘密の予言」によると、カンカラミン遺跡とかよく考えたらスゴい前のネタなんだな、という感じです。
 「秘密文書」は声に出して読むと実は英語だということが解るともいわれていますが、実は地底人語に翻訳された「オセロー」の有名なあの場面ともいわれています。
 どの場面かは知りません。
 そして、今日の豚ホルモンですが、この前と違って味のついてないタイプなのですが、一度蒸して(茹でて?)あるものなので、この前のように魚焼きグリルで焼かないで炒めた方が美味しいかも知れない、という感じです。
 それにしても、このガツというのは油の少ない鶏皮みたいで、最強なんじゃないか?と思っておるのですが。ガツガツガツハツ!
	 
	
	
	
	
				
				
				
				
				
	
	
	
		 お土産にもらったまあまあなワインが美味いかも、とか思っているということは予言の日でもあるので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
 「秘密の予言」によると、最近単語が追加されていないのでマンネリ気味になるとなっています。
 「秘密文書」はよく解らないけど、英単語がいくつ見付けられるか?というクイズにもなっているといわれています。
 そして、ジョギング後に髪を洗ったので夜は洗わないでいいや、とか思っていたのですが、湯船の角のところに首から後頭部を押しつけてグリグリしてたら気持ちよくて、いつの間にか頭を半分お湯につけてしまったので、仕方なく洗うことになってしまいました。
 というか、パソコンで音楽のミキシングすると、文字が細かすぎるうえに、設定する項目も沢山ありすぎなので目が疲れて、そこから首の方に来てしまうようです。どうでも良いですけど。
	 
	
	
	
	
				
				
				
				
				
	
	
	
		 半額になる時間帯が7時前にシフトしているということに気付いたということは、今日はスシの日になってしまっているのですが、同時に予言の日でもあるので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
 「秘密の予言」によると、けっこう楽しい感じのようです。
 「秘密文書」は一瞬カワサキかと思ったけど、その後に目を通す気にならなかったのは疲れているからなのか?ということが書かれているといわれています。
 そして、巨大なプラスチックのワイングラス状のものと、巨大なプラスチックのグラスが購入されたのですが、これで飲むと全てがミョーに不味くなるとか。
 飲み過ぎて落としても安心!と思ってプラスチックにしてみたのですが、不味いのはカンベン。安いから良いですけど。
 ついでに書いておくと、FPを買ったとか。FPとはいったい何なのか?ということは今後の記事で明らかになるのか、ならないのか?
	 
	
	
	
	
				
				
				
				
				
	
	
	
		 いつも思うけどタルタルソースってなんか違うよな、ということは予言の日でもあるので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
 「秘密の予言」によると夏の疲れが出ています。
 「秘密文書」は、どうしてネコ団子君はあの喋り方なのか?ということ、ニャー!と泣きながらこっちに走ってくる様子がそんな感じだから、という説明が書いてあるともいわれています。
 そして、部屋にキャロットさんの摘んできた脳ミソがいけてあります。
	 
	
	
	
	
				
				
				
				
				
	
	
	
		 なんか一週間早い...。ということは鶏肉を食べているということでもあるのですが、予言の日だとも思うので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
 「秘密の予言」によると、あの星で何かが起きるのではないか?と思う人が多いかと思いますが、どうでしょう?最終的には『「くぴょ」と「げふぃちゃ」』になるでしょう。
 「秘密文書」は何が書いてあるのか解りません。しかし各単語の中には理解できる単語が隠されていて、そこに気付けば簡単に解読できる、というウワサもあるとか。
 そして、片栗粉をまぶして焼く、というのは素晴らしい事です。
	 
	
	
	
	
				
				
				
				
				
	
	
	
		 途中まで書いてずっと忘れていましたが「the Peke Files CAST」(シーズン4用)もさっき公開。
 半分以上はシーズン3からコピペですが。新たに登場した人とかも一応載っています。
<!-- 問題はこれから重要な人物が出てきた時にその人のことを書くのかどうか?ということでもありますが。普通こういうものって、先の方まで決まっている状態で作られるのですが、the Peke-Filesは常に手探りで作られているので、この先どうなるのか解りません。-->
	 
	
	
	
	
				
				
				
				
				
	
	
	
		 もしもここに書いていたとしたら「あんな悪ふざけとか、もしかしてアレなんじゃないの?」というだけのちょっとしたネタで終わってしまったはずなのですが、ここに書くのをガマンしてthe Peke-Filesにしたらちゃんとした話が出来ましたよ!
 という話ではないかも知れませんが、最新弾は「拡散」でございます。
 タイトルで何がテーマになっているか解りそうな気もしますが、解ったと思ってもメインのテーマはそれではないのです。(別にそんなに偉そうにすることでもないが。)
 久々に「本物の方」みたいな感じの話に出来た感じもします。もちろんthe Peke-Filesなので本物の方みたいな緊張感を期待してはいけませんけど。
 そして、iPadで校正したらけっこう誤変換とかに気づけたような。でもまた読むとどんどん見付かる誤変換ですが。
	 
	
	
	
	
				
				
				
				
				
	
	
	
		 ご褒美ってほど苦労はしてないのですが、ニョッキが作られました。
 ということは後で何かが公開されるのではないか?ということでもあるのですが。
 しかし、ソースが薄味なのですが。健康的でイイですかね?
 ちなみに、昨日も使ったバジルソースにトマト。
 今日は主にトマト味...。
 前に食べたモチモチすぎて竹輪麩みたいだった出来合いニョッキよりはマシですが。
	 
	
	
	
	
				
				
				
				
				
	
	
	
		 コルクがちぎれた!
 ということは予言の日でもあるので、予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
 「秘密の予言」によると、牛丼のチェーン店に美女がいるのが流行るようです。でも期待して来る男性客のせいで美女が入れないので、結局いつもどおりとも。
 「秘密文書」は木曜の夜に、あと一日あるのかぁ...と思うのか、あと一日頑張れば休みだ!と思うのかについてテンションの違う二人の話といわれています。
 どうしてそう思うのかは知りませんが。
<!-- 時々本当にどこかの言葉っぽい文字の並びで面白いですよね。(というか本当にどこかの言葉なんですけどね。)-->
 そして、コルクはちぎれたものの、ササミを秘密の自家製バジルちゃんのソースで味付けして、いつものササミ焼きにしたらけっこうイイ!
 バジルソースは:バジル、オリーブオイル、粉チーズ、ニンニク、塩をフードプロセッサーでガーってするだけ。(私の家にはフードプロセッサーがないのでジューサーミキサーでガー!)
 ササミをバジルソースにまぶして、しばらく置いてから片栗粉とパン粉をまぶして、フライパンでジュー!
 焦げないように弱火で焼きつつ裏返して、最後はフタをして火を止めて蒸す。
 この作り方を読んで同じものが出来るのかは謎といわれています。