MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

Latest LMB

ご迷惑をおかけ中ですが

 シーズンを意識したページデザインってそういうことなの?

 という感じで、面倒なので適当に修正しているので、おそらく明日には「the Peke-Files」の最新弾が公開できると思います。

(と、思ったけど、HTMLにしたらもう一度読み直すルールを思い出したので、あさってかも知れません。)

 適当な修正のために、バカっぽさ倍増なのですが、これまでちょっと気になっていた部分なども修正できてプラマイ、マイナス5ぐらいですんでいます。

<!-- これまではサイトのリニューアルの時に全部いっぺんに変更して、ヘトヘトでその後はやる気がなくなっていましたが、こういう感じで時々修正していくとより良くなっていくのかも知れません。(でもまだFirefoxでしか確認していないので、他のブラウザやOSだとより悪くなっている可能性もあります。)-->

 新作は庭には二話、同時公開です。

ご迷惑をおかけします

 もう全部書き終えているのに予期せぬ問題が発生の「the Peke-Files」です。

 確か「the Peke-Files」のページをリニューアルした時には10話ぐらいで次のシーズンというルールは出来ていたはずですが、メニューページのデザインがシーズンを意識した作りになっていないので、このままの状態では表示がグチャグチャになってシーズン3が始められません。

 ページのデザインを大幅に変えなくてはいけないような気もしてきますが、なんか面倒になってきました。Webページのデザインってどうしても思ったとおりにならなくてタイヘンなんです。パソコンごととかブラウザごとに見え方が全然違ってしまうし。

 ということで、誰が待っているか知りませんが、もう少しかかるのでご了承ください。

跡地の祭り

 最新の「Dr.ムスタファ:訳」が祭りの後状態だったので、なにか新しいものに変えておきましょう。

 ということで「Dr.ムスタファ:訳」の世界ではPowerman5000の「Supernova Goes Pop」でございます。

 超新星がボーン!となっているみたいです。

<!-- というか、Powerman5000のニューアルバムが出てる!?というよりもPowerman5000のMySpace(音がします)がウルトラ・ケイオスになってますけど。ウルトラというよりはウルトラセブン・ケイオスですけど。-->

春のサントラ祭り(12日目)

 ホントに12日目だっけ?という感じですが「Dr.ムスタファ:訳」の世界で開催中の「LMB・春のサントラ祭り」の12日目は 「Hitchhiker's Guide To The Galaxy」より「So Long & Thanks For All The Fish」でございやす。

 聴くとなぜか涙が出てくる曲の中の一つです。なので半分泣きながら書いてましたが。(Dr.ムスタファがね。)

 あのイルカからのメッセージの裏に隠されているかも知れない深い意味を考えてみたりしながら聴くと、アレは良い曲なのです。(映画を見いないと解らないのですが、あの曲はイルカが歌っている事になっています。)

 この名曲で「さようなら!」となって「LMB・春のサントラ祭り」は終わるのかも知れませんが、果たしてホントにそうなのでしょうか?

サントラ祭り(ですのよ!)

 都合により今日は『「プリンセス・ブラックホール:訳」の世界』になっていますが「LMB・春のサントラ祭り」は何日目だっけ?

 「Casino Royale」より「the Look of Love」でございますのよ。

 ちょっと前にやっていた007の「カジノ・ロワイヤル」ではなくて、ずっと前の「カジノ・ロワイヤル」です。iTunesで曲の情報を表示させると「1966年」となっていますが、そんなに古いとは知りませんでした。(というか、ホントに66年であっているのかは知りませんけど。)

 この映画は私がピーター・セラーズのピンクパンサーにはまっていた頃に、ピーターセラーズが出ているから、という理由で見たのですが、映画の方はけっこうヒドイ感じでした。個性派俳優で豪華キャストをすると何がなんだか解らなくなるみたいです。

 随所に登場するサイケデリックな感じとかはけっこう好きだったりしますけど。

 というか、音楽の話ではなくて映画の話ばかり書いていますが、この映画はサントラの方が断然良いと思っています。

 バート・バカラックさんの曲は好きなのとそうでもないのがあるのですが、このサントラの曲は当たりが多いのです。

 ということで、今日は時間がないのに長いアレでした。

春のサントラ祭り(十日目)

<!-- そういえばミニ・ムスタファのコーナーを復活させるって話があったけど。忘れたことにしておこう。-->

 「Dr.ムスタファ:訳」の世界で開催中のアレは十日目になってしまいました。

 「Scream 3」より「Crowded Elevator」です。

 そろそろ終わりの予定なので、選曲にかなり迷いましたが、別に「LMB・春のサントラ祭り」でやらなくても普通に更新すれば良いことに気付いたので、最近のお気に入りであるINCUBUSの曲にしました。

 特に面白いところなどはないですし、映画の方に関しては見てもいない!なのですがINCUBUSはステキだね!ということです。

<!-- 「Scream」の1と2はテレビでやっているのを途中から見たのですが。いずれにしてもそんな映画ですよねえ。(ってどうな映画?)-->

春のサントラ祭り(ゥヤァァゥアゥ!)

 さっき出来たばかりで、しかも何を書いているのか全然解りませんが「Dr.ムスタファ:訳」の世界で開催中の「LMB・春のサントラ祭り」はもう九日目です。

 「Judgement Night」のサントラより「Another Body Murdered」でございます。

 あの曲はカッコイイです。アメリカに行って夜の街で迷子になったら絶対に殺されるという気分になります。

 それにしても、あの曲は歌詞を検索で調べると出てくるものがそれぞれ違っていたり、「不明」が沢山あったりでタイヘンでした。しかも、ヒップホップなので韻を踏んだり、解りづらい単語の使い方だったり。

 苦労したのですが、私の英語力はそれほどアップしていません。(私じゃなくてDr.ムスタファだけど。その辺は気にしない。)

 ホントに祭り疲れで体調が悪くなりそうなんですが、まだまだ続くよサントラ祭りです。

<!-- 昨日のへこたれ気味の記事でこの曲だと解った人にはFaithNoMoreポイント[+1000]です。FaithNoMoreポイントはあなたの財布の中のお金と1ポイント1円で交換することが出来ます。交換したポイントでFaith No Moreのアルバムを買うことが出来ます。中古なら多分おつりがきます。アルバムを全部持っている人はFaith No More復活ヨーロッパライブを見に行く資金にしてください。-->

春のサントラ祭り(シュィィィン!)

 ネタ切れというワケではないよ!という感じで「Dr.ムスタファ:訳」の世界で開催中の「LMB・春のサントラ祭り」です。

 8日目は「Wayne's World」より「Waynes's World Theme」でございます。

 「Wayne's World」はくだらない映画なのですが、実は私は何度も見ていてかなり影響を受けていたりもするのです。くだらなくて意味のないものにもそれなりの価値はあるとか、そんな気分です。

<!-- 今回でまたストックがなくなりましたが、「LMB・春のサントラ祭り」は予定どおり続きます。(いつ終わるかということは予定にはありませんが。)-->

春のサントラ祭り(七日目)

 いつやめたら良いのか解らなくなってきた「LMB・春のサントラ祭り」はまだ続いています。

 「Dr.ムスタファ:訳」の世界にて「Tomb Raider: The Cradle Of Life」の「The Only Way (Is The Wrong Way) 」でございます。

 Filterのああいった感じの曲はなんとも好きなんですよねえ。「ああいった」とか書いても知らない人はどういった感じなのか解りませんけど。ヘヴィーじゃない音楽しか聴かない人にも勧められそうな感じです。

<!-- 次回はヒドイ感じになる予定です。-->

春のサントラ祭り(六日目)

 さっきの記事が長すぎて面倒になってましたが「Dr.ムスタファ:訳」の世界で開催中の「LMB・春のサントラ祭り」は今日も続きます。

 「The X-Files: Songs In The Key Of X」より「Hands Of Death (Burn Baby Burn) 」でございます。

 歌詞としてはそれほどでもない感じなのですが、アリス・クーパー様とロブ・ゾンビ様が一緒に歌っているということが凄いので良いのです。(しかも祭りですし。)

<!-- 一緒に歌っているといっても、二人が同時にスタジオで録音してない可能性はありますけどね。こういうことはかなり前からあるみたいで、あるアルバムに別のミュージシャンがゲスト参加しても、実際のレコーディングではそれぞれが一緒にスタジオにいたことはなかったみたいな。あんまり書くと夢がなくなりますけどね。音楽アルバムの中身は全て生演奏を録音したものです、と書いておいた方が良いでしょうか?-->

 the X-Files関係はもう一つ用意してありましたが、元の歌詞が調べた歌詞サイトによって違っていたり、日本語にしたらそれほど面白くない、ということで、the X-Filesからは今回でオシマイです。

 というか、ストックがなくなりましたが、次は何にしようか考え中です。

春のサントラ祭り(五日目)

 多分、盛り上がっていることになっている「Dr.ムスタファ:訳」の世界で開催中の「LMB・春のサントラ祭り」は5日目です。

 「The X-Files: Songs In The Key Of X」よりScreamin' Jay Hawkinsの「Frenzy」でございます。ハブゥブゥブゥブブゥワ〜!

 the X-Filesの本編のではキモイ人形とか作っている人が制作中にこれを聞いて作業しているのが印象的でした。

 テーマ曲とかBGMが入っているサントラではなくてアーティストが楽曲を提供している感じのサントラというのは、こういう印象的なものから「こんな曲流れてたっけ?」というのもあって楽しかったりしますが。(「The X-Files: Songs In The Key Of X」は厳密に言うとサントラではないみたいなので、実際には本編で流れていない曲もあるみたいです。)

<!-- どうでも良いですが、この「LMB・春のサントラ祭り」は続けようと思えばかなり長く続けられそうなのですが、長く続いてもイイですか?-->

春のサントラ祭り(四日目)

 というか「LMB・春のサントラ祭り」ってなんなんだ?!

 という感じですが「Dr.ムスタファ:訳」の世界で開催中の「LMB・春のサントラ祭り」は四日目を迎えました。

 第四弾は「The X-Files: Songs In The Key Of X」より Foo Fighters の「Down in the Park」です。

 歌詞だけ読むと何のことだか良く解らない、というのは昨日と一緒ですがアルバムの中ではお気に入りな一曲です。Foo Fighters のグランジ的一面を知ることが出来ます。

 ちなみに「フー・ファイター - Wikipedia」でございます。

春のサントラ祭り(三日目)

 寒くて春らしくないので忘れそうでしたが、三日目です。

 「Dr.ムスタファ:訳」の世界では、「the X-Files : The Album」より「Flower Man」です。

 曲と「the X-Files」のストーリーが解らないと面白くないですが、私は好きなので良いのです。(だって、それが祭りってやつだから。)

 今回で「the X-Files : The Album」からはお終いです。でも次からは「The X-Files: Songs In The Key Of X」からの曲になるので、あまり変わりません。

<!-- ちなみにその次は「Scream 3」あたりを予定しています。ご了承ください(?)-->