MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

Latest LMB

ステキな第三部

 3日連続リリースを記念して、さっきプリンを食べました。

 ということでPrincess Blackholeのステキなシングル曲です。

ミッドナイト・プリンセス

 でございます。

 こんな季節にスイマセンが暑苦しいロックに仕上がりました。

<!-- こんな季節といっても、ムッとしてモアッとしているのは32℃の私の部屋だけという説もある。-->

ステキな第二部

 ついさっきの予告どおりPrincess Blackholeのステキなシングル曲です。

昼下がりのプリンセス

 こういう曲は作る機会があまりないですけど、個人的には好きなんです。というか、いつでも個人的にやっているのだから作っても良いのですけど。

 ついでに:さっきの予告どおり第1部であるところの昨日のステキなシングル曲もリマスター版がアップロードされたので、聴いても良いし、聴かなくても良いです。(ベターにはなってもベストにはほど遠いという気もする。)

もうすぐ発表!

 予定どおり二日連続リリース!ということになりそうなステキなシングル曲ですが、その前に書かなくてもいいことを書いておきます。

 ミキシングやマスタリングを何度やり直してもヘンな音になるのは、もしかするとスピーカーのせいにできるかも知れない!と思っているのです。

 今回の場合は音がヘンになるのは主に低音が出過ぎだったのですが、音楽用パソコンに繋いでいる(私にしては)高価なスピーカーではその低音がほとんど聞こえないんです。このパソコンについているタダのスピーカー(でもJBL!)だと小さいのにウーファがついているので低音が爆発しているのが解るのですが。

 低音(というか正確には重低音というのか?)の出ないほうのスピーカーは専門家向けという感じなので「専門家ならウーファぐらい持ってるよな」というノリに違いないのですが。というか買わないとダメなのかなあ?

<!-- 賢い人はオーディオアナライザみたいなのを確認しながら音を調整できたりするかも知れない。でも私は見てもいまいち良く解らなかったり。-->

 それから、実は4回目のアップロードになるのですが、昨日のステキなシングル曲もリマスターされたので、後で新しくなります。

<!-- リリース翌日にリマスター版というのも「スゴイ記録ネタ」になりそうだったりします。-->

ステキなその場しのぎ

 さっきのPrincess Blackholeのステキなシングル曲をiTunesで聴いたらいきなり音が割れていて屁ドットコムだったので、とりあえず修正版を再アップロードしてきました。

 完全に直ってはいないのですが、もう面倒なのでこれでオシマイ。

 時々聞こえるかも知れないプチプチノイズは仕様です。

<!-- なんかデカい音にしないといけない強迫観念は毎回作品のクオリティを下げる方にしか働いていない気もします。プゥゥゥウ…-->

ステキな第1部

 Princess Blackholeのステキなシングル曲がやっとできました。

朝焼けのプリンセス

 4曲あるのに一曲だけということは「4時間連続リリース」という大記録に挑戦するのか!?という感じですが、また朝までかかってしまうのでやりません。(4日連続ならなんとか。)

 というか、4曲目の歌詞が一語だけどうしても埋まらないということですので、今日は無理なのです。

(レコーディングは終わってるのに歌詞ができてない?ナンデ?)
<!-- 気にしない方が良いことも世の中にはあるのです。-->

ゴワゴワで

 あれ?何かヘンだ。

 なのでステキなシングル曲は修正してやる!

 ミキシングとかマスタリングは一気に何曲もやると耳が麻痺してきて音の大きさとか全然ワガらなくなるので困るのです。

 本当は「あたくしのお屋敷」の電話番号にちなんで6月6日の午前6時に公開が良かったのですが、もう無理だしそのうち公開です。

<!-- 4曲あるから4日連続リリース!とか4時間連続リリース!というネタもあるかも知れませんし、ないかも知れませんし。-->

 また書くことを忘れそうでしたが、Silverバージョンの「Princess Blackholeオフィシャルホームページ」で公開しているMP3ファイルの古い方の何曲かはステキなニューシングルの公開前に削除されます。でもGoldの方はそのままなので、ダイジョブです。

 SilverとかGoldを知らないという人は焦ってください。焦らずに探すとすぐに見付かりますけど。

<!-- SilverもGoldも閲覧は無料ですよ。念のため。というかXbox365(間違っている!)のゴールドメンバーシップは期限が来たらオシマイじゃなくて、利用した時間の分だけ残りが減っていく感じにしてくれたら良いのにねと思っていますが、私が何を言いたいのか良く解らないですか?解らないですね。ニホンゴムズカシイデス。-->

 まだ、書くことがあったけど、また忘れました。じゃあな!

丸裸で更新情報

 「Dr.ムスタファ:訳」の世界で Faith No More の「Naked in Front of the Computer」がDr.ムスタファ訳されています。

 私もコンピューターの前でオバカでホットですが、丸裸ではありません。

 オバカでホットなために適当に書いて更新してしまったのですが、良い曲ではありますよねえ。コンピューターやインターネットの中にはナンデモナイばかりなのです。

<!-- 雨が降ってきたから窓を閉めたらまた32℃になっておるよ。さっきまでは29℃だったんじゃが。-->

エクトプラズム

イラガニカ、無限ループでマジヤバい!

 ということで、決して完成することのないアルバム「Studies」に新曲「Ectoplasm」が追加されました。

 曲というより嫌がらせでもありますが、記念すべきピアニカを使った一曲目です。

 GIGA DELAYのループ再生しながら重ね録り出来る機能を使ってやばいことになりました。アバンガールズです。じゃなくてアバンギャルドだったっけ?アバンチュールが正しいんだっけ?でも正確には「ヤバい即興演奏」であっていますけどね。

<!-- 滅茶苦茶なのが前衛的ということではない!ということを理解した上で聴いていただくと、滅茶苦茶だということが良く解ります。-->

 ヤバい即興演奏を聞きつけて色々な霊が部屋にやってきたので、人の声もたくさん入っています。というのはウソですが、もしかすると私の声ではない「何か」も録音されているかも知れません。

<!--
 注意深く聴いていると最後の方ビックリします。私もビックリしました。でもアレは私の声です。
 というか、ああいった感じでゴチャゴチャした音を編集していると音どうしぶつかり合ってヘンな音が出ていたりします。
 以前に声の入るはずのない曲に人の声のような音が入っていてビビっていたことがありますが。あまり関係ないですけどね。
-->

Black-holic #125 「悪い例 Pt.2」

 このところずっと顔色が悪いのはこれの疲れが出ているからに違いない!という感じのピアニカをイラガニカにする計画ですが、続きの大特集が公開されました。

#125 「悪い例 Pt.2」

 Pt.2では「悪い例」がまあまあ成功な例になっています。

 ピアニカの演奏を録音した音楽データの公開はやめましたが、次の音楽作品(Princess Black holeのステキなシングル曲は除く)には必ず登場する楽器なので、それまで待ちましょう。

 いつまで待てばよいのかは知りません。

<!-- もうちょっと音域の広い大人用(?)ピアニカも欲しいと思っていますけど。-->

最新ゴリニカ事情

 昨日書く予定だったのに内臓ゴスメタル状態で書けなかったピアニカ大特集を今日書きました。

 今日も少し内臓ゴスメタルなのですが、さっき原因が解ったので無理しても大丈夫なのです。

 今日書いたのですが、大特集は書き終わったあとに色々チェックすることがあるので明日公開なのです。

 待っている人がいるかどうか解らないのでいつでも良いといえばいつでも良いのですが。適当にお楽しみにしていてください。

Black-holic #124 「悪い例」

 予定どおり一回では終わらないニカニカ大特集です。ピアニカが大変です。

Black-holic 「悪い例」

<!-- 更新が久々すぎて自分で作った「ほぼ自動的スクリプト」の仕様を忘れていました。ヘンなところがあっても気にしないでください。(というか、ヘンなところがあるとちゃんと読めないですけどね。)-->

<!-- 関係ないですが、さっきから「こ」が鏡文字に見えてしかたがないのですが、疲れているのかなあ?というか、今日は一日中ピアニカ練習しすぎなのでしかたがない?-->

ニコニカ

 ピアニカをニカニカにする大特集は意外と面倒なのでなぜかニコイチ完結になりそうですが。

 というか、今回の大特集はそれほど面白いワケではないのに予告しすぎだという意見もあります。面白くなくても、ここに書きたくなってしまうぐらいの苦労はしていますけど。まあ、そんな感じなのです。

<!-- 関係ないですが、横浜に行ったおみやげに横浜名物をちょっと違う角度からです。-->

<!-- 「東京生まれtvk育ち」なので横浜はなんか好きなのです。-->

ゲロニカ

 熱い魂をゲロニカに込めて演奏したら唇の内側ヤバい。

 ということでピアニカ→メタニカ→ギラニカ→グロニカ→ゲロニカ(或いはなんでもいいけどピアニカ)が完成したのでゲロニックに演奏して録音までしようとしていたのですが、完成までの作業で疲れすぎで上手く演奏できませんでした。

 次のBlack-holic大特集は音楽付きの豪華バージョンにしようと思っていましたが、いつものように適当に書かれるでしょう。

<!-- 写真が多いとなぜか書くのが面倒になる大特集です。-->