久々にやったら更新の手順を忘れてたり、このあいだのスマホ用の修正で細かいところが色々とアレしてたりで時間がかかってしまいましたが、予定どおりBlack-holicの最新大特集が公開されました。
[ #157 「小4が開封」 ]
下書きクオリティでお送りしておりますが、使い勝手は結構良いんですよ、と書いておきますが。詳しくは本編でな。
<!-- それから、LMBの更新に使ってる「ほぼ自動的スクリプト」は修正をしないといけないんじゃないか?って感じだけど、ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことなんだけど。うーん...。別に出たがり、ってことじゃないんだけど、専門分野なんじゃないか?ってことでBlack-holicの方にもちょっと登場してるんだし。これは読まないわけにはいかないんじゃないか?ってことだと、うーん...。まあまあだけど...。あばよ!-->
しまった。Black-holicを更新するとか書いたのですが、その他の色々をやっていたせいで終わってません。
しかもRestHouse的にも書くことがまだあったのですが、それも出来てないとか。
なので明日頑張ります。
これは油過多ぶら!ということは予言の日でもあるので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によると悪のハッキングマンがbashの脆弱性を利用した攻撃をしようと試みますが、ハッキングマンレベルでは無理だと気づくでしょう。しかし、コピペスクリプトという手もあるので『最悪な「ききゃう゛ぁぎかて」』には注意が必要です。
「秘密文書」は未来感覚ナンデ君の地底版脚本(超貴重!)といわれています。
そして、今日は鶏肉のオリーブオイル・ギトギト煮。結構美味しいのですが、全部食べられるか解らないギトギトさ。
これは「Latest LMB」カテゴリーなので、ついでに書いておくともうすぐBlack-holicが更新されるでしょう。もうすぐといっても今夜ではないと思いますが。明日か明後日ぐらいです。
タマネギを摺り下ろしたのは良いけど、メインの味付けは何でしてたっけな?ということは予言の日でもるので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によると、明日の朝家の前で「てぴょたい」に遭遇するでしょう。その時は慌てずに五円玉をあげると「てぴょたい」は嬉しそうにしながら帰っていく、ということです。
「秘密文書」はいきなり重たい出だしの話のようですが、それは英語だったらのことで、実際には地底風タコスの作り方が書かれている、といわれています。
そして、今日の摺り下ろしタマネギを使ったソースは前回のポン酢ではなくて中濃ソースを使ったのですが、ソース味が全てを上書きしてしまった感じで、鶏肉炒めなのにお好み焼きとか食べている気分になります。
ケッチャップベースでピリ辛ソースに挑戦してみたけどケチャップの味だ、ということは予言の日でもあるので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によると、たまには自分で意味を考えてみたらどうなんだ?といわれると予言されています。
「秘密文書」にはたまには自分で解読してみたらどうなんだ?と書かれているといわれています。
そして、ケチャップ味だけど、ハラペーニョのおかげでピリ辛にはなっているので、ピリ辛ケチャップだな。
というか、ケチャップみたいなあの容器でトマトソースが売ってたら良いんですけど、ピザソースしか見たことないですね。
今日は親指の肉入り!ということは予言の日でもあるので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によると、最新スマホはヌルヌルじゃなくて「ピトピト」動くようになるが、ウケが悪いのですぐに終了、と書かれています。
「秘密文書」は地底版「アイスクリームサマー」といわれています。
そして、焦っていたり、苛ついている時にはスライサーは使ってはいけない、ということでもありますが。玉ねぎを半分だと多すぎるので、四分の一に切って細かい穴のスライサーでミジン切りにしていたのですが、四分の一だと持ちづらくてツルッと滑ったと同時に親指スライス。
一気に大量の血が出てきて焦ったのですが、親指って切ってもすぐに血が止まるのね。
ついでに書いておくと、玉ねぎのミジン切りという事はまたタルタルソースかと思いきや、今日はハラペーニョの酢漬けを使ったピリ辛ソースのつもりになっております。
適当に作った割にはまあまあなのですが、ハラペーニョは火にかけるとあんまり辛くなくなるので、ちょっと刺激不足でもあります。
<!-- 追記:「アイスクリームサマー」で検索すると私が意図したのと違う物が出てきますが、私が言いたかったのはHanoi Rocksの「Ice Cream Summer」なのです。どうてもいいことではありますが。-->
ウワッ?!これなんだろう?ということは予言の日でもあるので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によると昔の再放送で全部録画したはずのガンダムは途中に結構抜けがあることが判明した、と書かれています。
「秘密文書」はかなりスペイン語といわれています。
そして、今日は久々にボンジリなのですが、骨付きなのでさばいたりもしたのです。ただいつもより大きめだからか知りませんが、細い管のような物が沢山飛び出していたりして、ちょっとグロ気味でもあったのですが。
あれって羽が刺さっていた(というか生えていた?)ところなんですかね?
それとは関係なく、内臓につながっていそうな管は毎回あるのですが。アレもちょっと気になるといわれています。
そして、ボンジリと一緒に酢漬けのハラペーニョを炒めたら、ボンジリのアプラでフライ状態になってかなり美味しい、ともいわれています。
また大量に修正して更新。
ということでスマホ対応(仮)になったLittle Mustapha's Black-holeなのですが、iPadで見てたらなんか見づらくね?とか。
というか文字の拡大ができないって何でか?ということだったのですけど、今回のスマホ対応で参考にしたとあるサイトのコードのコピペだったのがアレでした。
<!-- 厳密に言うとそのサイトの書き方もちょっとアレだという事なのですが、そこは詳しく調べなかった私が悪いということにしておきますが。-->
今のところBlack-holicとthe Peke-Filesでスマホやタブレットでも文字の拡大が自由に出来るようになっています。
というかBlack-holicの方は実はスマホばかりで確認していてパソコン版でスゴいミスがあったのを密かに直していたりするのですけど。気づいた人はいるのかいないのか。
ついでに詳しいミスの内容を書いてみますが。
台所が使えないので今日は温めるだけの唐揚げ、ということは予言の日でもあるので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によると、予言作成中に他の作業をするつもりが間違ってターミナルが全面にある状態でキーボードを操作してしまったので焦って内容が確認できてなかったのですが、変な単語は書かれていないから大丈夫だった、ということです。つまり『「しょにょでだづん」と甘口のランバダ』だということです。
「秘密文書」はWikiとWikipediaの違いについての簡単な説明といわれています。
<!-- というかWikipediaはあのサイトのことだけどWikiというものの正確な定義みたいなのは知らないなあ、とか。-->
そして、昨日は書くことがたくさんあるような気がしていたのですが、今日になったら忘れてるし。でも机の上にモビルスーツが一体追加されているので、これについてはいつか書かれるでしょう。
<!-- そういえば最近「予言」タグ付け忘れてた。というか色々な記事にタグつけるの忘れてるのですが。なるべく付けようと思っているのですが習慣になる前に忘れてしまいます。うーむ...。-->
ホームページを作っています。
パソコンとスマホで別のCSSを使うようにしたのですが、パソコン用とほとんど同じ内容のスマホ用のCSSでどうしても上手くいかないところがあります。
こういうことってあり得るのでしょうか?解決方法を教えて下さい。お願いしますよ、ナンデ君!
ナンデ君の回答:それをボクに聞いて答えが解るわけがない...。
ということで、とりあえず終わったと思ったスマホ最適か、の続きなのですが。再確認してみたらなぜかスマホだとスタイルシートの設定が反映されない現象が発生しています。
中身はパソコン用とほぼ同じで数値などだけを変えただけなのですが。
でもコンピュータは私が書いた内容を忠実に画面に表示しているだけなので、私がどこかで何かを間違えているに違いないのですけど。
ただ、パソコンでは上手く動いているというのがなんともアレですが。うーむ...。
<!-- 試しにパソコン用のをスマホで読み込むように設定を変えたらパソコン用のCSSの設定はスマホでもちゃんと反映されるし。うーむ...。-->
<!--
追記:
ベストアンサー?:波括弧閉じ忘れてないか?ってことなんだけど。うーん...。まあまあだけど...。あばよ!
-->
というか最終的には900近くファイルがあってビビったのですが、Little Mustapha's Black-holeスマホ最適か?計画をうっかりアップロードしました。
うっかりといっても特に問題はないのですが、まだ修正の余地のある部分が残っていたりします。
ただ今回のやり方だとどうしても直せない部分もあったりするので、どこに問題があるのか、というところは見る人には解らないという趣向になっているのです。
そして、確認作業でちょっと思ったのですが、Black-holicとか1ページあたりの文字数多すぎかな?とも思うのですが、まあ良いか。
さっきの予言コーナーの更新と一緒に大量のHTMLファイルも更新されたんじゃないか?ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことだけど。
うーん...。実は予定にはなかったんだけど、この間のスマホでドゥとかそういうのの関連で修正されたHTMLファイルは出来たものから公開されているんだし。
まあ、一部はまだ間に合ってないんだし、表示が汚いんだけど。うーん...。まあまあだけど...。
でも修正した部分はスマホでもだいぶ読みやすくなってるんじゃないか?ってことなんだし。
それよりも、今回更新されたファイルの数が243もあったんだし!
これ手動でぜんぶ修正してたら大変なことだったはずなんだけど、こういうことをスクリプトでいっぺんに一瞬で出来るってことは素晴らしいことなんだし!
文系にも優しいPerlはみんな覚えるべきだと思うんだけど。うーん...。まあまあだけど...。
それはそうと、今回も順調に出来たわけでもなくて問題も発生してたんだけど。
一つは元のHTMLファイルの改行コードが「CR」になっていたのが原因だったんだけど、それ以外に意味不明な感じで書き換えたい場所が正規表現にマッチしなくて上手くいかなかったんだし。
なんでそうなるのか?ってことは厳密に行ったら理由はあるはずなんだけど、まあ今回はそこを考えている時間はないから解決方法だけを書くんだけど。
一度テキストエディタで元のファイルを開いて、適当にタブと入力して消すとかしてファイルを修正してから保存すると、スクリプトでの書き換え作業がちゃんと出来る、ってことだったんだけど。うーん...。こんな説明で解るのか?ってことだと、まあまあだけど...。
それはともかく、100個以上のファイルに対して、一部を修正して書出すって事をやるのに一秒もかからないってスゴいことじゃないか?ってことなんだし。これは余った時間でロックできるんだし、最高なんだぜ、ってことだけど...。うーん...。まあまあだけど...。
あばよ!
イェイェィイェーイ!ワォ♪イェイェィイェーイ!ワ〜ォ♪という夏休みバージョンでお届けしている、という事は予言の日でもあるので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によると『「ぉ」は「るにゃぃるにょぬ」の多摩川と「ばだり」と「れてゃ」を乙女チックに省いている』ということで危険なので逃げてください。
「秘密文書」はGBRってなんだっけ?という気分になる文章が書かれているといわれています。ゲームボーイの最後の方に出たやつ、とかあるいはグレートビーチャーロニヅカとか、そういうものと思われるとも書かれていると言われています。
そして何が夏休みバージョンなのか?ということをもう少し詳しく書くと、今日の肉の日はなんと豚の角煮!
ただしレトルトのな、というオチ付き。
手抜きという意味で夏休みな感じですが、けっこう安かったのでこの角煮はアタリな気がします。生の肉の値段と大して変わらないですし。まあちょっと量は少ないですけど、一人で食べるのにはコッチの方がちょうど良かったり。
でも次からはちゃんと作りますけどね。(義務じゃないので作らなくてもイイんですけど。)