ということで、この前のOSアップグレードネタで大特集を書いていたのですが、思ったよりも面白くないような。
私としてはもっと面白い事があったと思ったのですが、インストール作業時に撮影した写真を確認してみるとそうでもない。
でも作業中に書いたメモを見るとやっぱり面白いはずなのですが。
写真とメモで何が違うのか?という事を書くとネタバレなので書けないのですが、写真の方の情報だけを見てかなり書いてしまってからこれに気づいたりして、スゴい無駄な事をしていた気分なのですが。
途中から書き直しな。
そして、今日もお腹空いた。空腹の秋。
ハトが寿司食っちゃいけない、なんて思ってるヤツはいないよな?少なくともハト自身は寿司食っても良いと思っている。
そんなことよりも予言されたみたいだから、解説するぜ。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」は「ネビュラがゾンビとニュータイプと6178の重力レンズだった」っていうのがかなり普通の文章みたいだってことなんだが、「悪女がエジプトの科学的な誘惑の夏」ってこで、結局は『モーレツな「ぎりかにゃ」』ってことなんだよな。
「秘密文書」は爺さんたちがなんか企んでる話みたいだな。
それから寿司はマグロとか赤みも良いけど、この時期はそろそろサンマだよな。イワシも美味いけど、秋なんだしサンマじゃないとな。しかも安いのがイイよな。さらに雨だったのもあって値引きされるのも早めになってるのも良かったよな。
ああ、買いに行ったのはハトじゃなくてLMBだけどな。どうせハトは買い物なんてしないしな。
じゃあな。
見事に私を切り捨てることに成功!というか、ついに私はOSXのバージョンアップをしないといけなくなった、ということですが。
iOS9がイイ感じということで、iPadの方をとりあえずアップデートしたのですが、そうしたら私の使っているiTunesは古すぎて、このiPadを接続できないみたいな警告が出てきました。
私の使っているOSX的には最新版のiTunesなので、これを最新バージョンにするにはまずはOSXをアップデートしないといけないとか。
ただ今の環境もないと困ることがしばらくあると思うので、デュアルブート出来るようにハードディスクを購入するところから始まるのですけど。
この先は恐らく別の所で大特集、というか良いネタになるので大特集してみたいと思っていたり。
オチは期待できない大特集になりそうですけど。でもブラックホール・スタジオ(私の部屋)では何が起きるか予想できないので、気をつけたいところ。
という予告編でした。
やあ、みんな。ハトだぜ。
もう遅くなって確認するのが面倒だけど、多分予言されてると思うから報告するよ。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」は、っていうと「ラガマンの美少女のベースの森に囲まれた宝物の館」ってことだろうな。人間にとっては大変なことかも知れないけどな。
「秘密文書」は、困っているヤツがいるみたいだから、出来たら助けてやってほしいよな。
それからパスタを簡単に作ることが出来るレシピっていうのは、魅力的なんだけど。作ってみると結局それほど簡単でもないし、普通に茹でて作ったほうが簡単だったんじゃないか?ってことがあるよな。
ついでに、レシピに書いてないハラペーニョとか入れたりすると汗ダクだから気を付けたほうが良いと思うぜ。
じゃあな!
悪いが、今日はハトだけだが予言されたぜ。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」は『「ちょみ」は内蔵の始まりの「け」だった』って、これはヤバイんじゃないか、って思うんだけどな。まあ『土星がピンクの競泳水着を9389回9375回片付いています』なら心配することないかもな。
「秘密文書」はジョギングの話ってウワサだけどな。
それにしても、ハラペーニョって言うのはいきなり辛かったりするから、困るよな。ハトにはどうでもイイ事だけどな。
やあみんな。ハトだけどハトだぜ。
終わったっていうのは嘘で、実は「ハトの祭り」継続中なんじゃないか?ってことだが、ビミョーなGIFアニメ絵文字が完成したんだよな。
だから今日は他のマスコットとコラボで予言されるぜ。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
やあみんな!白色矮星君だよ!
「秘密の予言」は「インコの銀河がWTFなバリューサーカス」だから注意が必要だよ!
ハト君はカラミづらいけどホントは良いヤツだよ。
やあみんな!ブラックホール君なんだなぁ!
「秘密文書」は「ハトの祭り」の地底におけるネットの反応なんだなぁ。
ハト君はどうせハトだし誰もあの話は読んでないって言ってるけど、地底では有名なんだなぁ!
みんなハトのこと褒めてくれてウレシイぜ。それからダー・クマタンは呼んでもこっちの都合では出てきてくれないみたいだから、そのうちにな。
それから、ハトの祭りだからか知らないが[アオバト:有数の飛来地・神奈川県大磯 岩礁に命がけの姿]こんな話があったぜ。
世の中には色んなハトがいるんだよな。だからハトも負けてられないよな。どうせハトだけどな。
それじゃあ、またな!(またね!)
ということで公開されました、the Peke-Files #035「忘却」でございますのよ!
そして、今回はファン歓喜!なスケアリー回でもあるのです。
本当は前回のモオルダアの休日の次にスケアリー捜査官の休日を書いていたのですが、例の(といっても覚えている人はいないであろう)小指の生爪が剥がれる事件によって、長文タイプが気持ち悪くて出来ないとかで、休暇シリーズはキャンセルになったのですが。
今回は上手いこと休暇後の話になっていたりするのです。
まあ偶然なので、書きかけの休暇の話とは全く関係ないですけど。
そして、さらに!とか色々書きたいのですが、ネタバレするに決まっているので書きません。
読んでください。軽く問題作でもありますし。
予告どおりハトのまつりだぜ!
まあ、どうせハトだし、誰も喜ばないだろうけどな。ハトがLittle Mustapha's Black-holeのマスコットとして正式に認められたんだぜ。
そういうわけで[マスコッツ]一番下にハトがいるぜ。よろしくな。
それから、つい勢い余って「ハトの祭り」なんて言ってたんだが、ハトの祭りはこれで終了ってことなんだな。
まあ、ハトだしな。これぐらいでちょうど良いんだよな。
LMBとしては、もう少し早くハトを正式加入させたかったらしいんだが、何しろハトの模様は複雑だからな。上手く描けなくて申し訳ないってさ。ハトにそんなこと言ってくれるのはウレシイよな。
でも実際に絵はもう少しだよな。白い鳩だったら楽だったかな。でもハトはキジバトだしな。
とにかく、どうせハトだけど、これからもハトをよろしく頼むぜ。
やあみんな。ハトだぜ。
なんていうか、アボカドのハズレっていうのはガッカリするよな。
買いに行ったら緑っぽいのしかなかったんだけど、あれってヘタの所押して柔らかかったら食べごろっていうだろ?
だから緑だけどヘタの柔らかいの買ったんだけど、ヘタのところが傷んでて腐りかけてただけだったんだよな。
みんなが押すから傷んだんじゃないか、って気もするけどな。
それはどうでもイイけど今週も予言されているぜ。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」は「4053の小さなスラッシャーの暑い飲み過ぎ」に注意だな。
「秘密文書」はコンピュータが歌ったりするあのキャラクターの話っていうウワサもあるけど、あれはココじゃ口に出しちゃいけないってことだしな。違うんじゃないか。どうでもイイよな。
それから重大なお知らせだけど。この後しばらくハトがLMBで大活躍するってウワサなんだよな。
題して「ハトの祭り」って。あんまりウケないか?どうせハトだしな。
でも少しは期待してくれよな。
あばよ。
ハトだけど、予言されてるぜ!
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」はかなり名作だけど、今日は簡易版だぜ。
別にいい加減にやってるワケじゃないんだけど、RestHouseの更新のためにもっと手間のかかる作業がおろそかになるのは問題なんだよな。
昨日がそうだったんだけど。
しかもそうやって無理して更新した時に限ってアクセスが少なかったりするしな。
どうせハトだしな!って、別にRestHouseを書いてるのはハトじゃないけどな。
でも、どうせ誰も読まないんだったら、少しでも価値のある方を優先するのは当然だしな。
こう言っちゃなんだけど、RestHouseの記事の価値ってどのくらいあるのか?ってことだと、あんまりないしな。
あばよ。
今週もハトだぜ。
ハトが出てきたってことは、だいたいわかると思うけど、予言されたから解説するぜ。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」は「そらけゆんさ」ってことだな。なんていうか、これは琉球王国の近くにあった国の言葉ってことじゃないか?わかんないけどな。
「秘密文書」はカリブの料理番組だな。カリブっていっても地底のだけどな。
それから、ベランダのハラペーニョがマイルドだった時期は終わったみたいで汗ダクだけどな。その前にハトは汗をかくのか?ってことだけど。このハトはかいてるぜ。どうせハトだし誰も気にしないよな。
あとは、ハラペーニョに強敵が現れたけど、それは今度のニュースのお楽しみだな。
あばよ。
やあみんな。ハトだよ。みんなのお陰でスゴいことを思いついたんだけどな。
みんなが何をしてくれたか?って、何もしてくれなかったさ。どうせハトだしな。
だけどそれが良かったんじゃないかな。まあ、どうせハトのことだし、何を思いついたかなんて教えなくても良いと思うけどな。
そんなことよりも、今週も予言されたぜ。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によると『9000の「みれぬぼに」』は恐ろしいことなのか、カワイイことなのか良く解らないけど、『スカスカの「ぴょ」』だしダイジョブだろうな。
「秘密文書」は東京湾の海溝の話だな。もちろん地底のだけどな。
それから、ベランダでとれたハラペーニョは辛くないって言われてたんだけど、なんでハトが食べる時はこんなに辛いんだ?
だけど、シンプルに塩をふってグリルで焼いたら少し甘みがあったりして、面白いよな、ハラペーニョってのは。
じゃあ、またな。
この時間から読み始める人もいないだろう、ということで、校正作業は適当なまま公開されましたがBlack-holicで待望の望遠耳シリーズ最新弾。
「シッコク」でございます。
なにが待望なのか、良く解りませんが、今回は結構簡潔というか、猛暑で不作ブームなので、話の方も余計な枝葉を伸ばさずに、というネタでもありますが。
今回はメインの話題に集中出来ているようで、できていないのですが。立ち聞きした内容を書く(という設定な)ので、それは仕方ない。
でも、最近は近所に新しいマンションが沢山建てられたりして、知らない人もどんどん増えてくるので、その辺の影響もあるに違いない、という設定になっていますし。
<!-- そういえば、マンションが増えて、人も増えたので、近くにコンビニが出来てくれたら嬉しいと思っているのですけど。(といっても、3分ぐらいで行ける場所にはあるので、贅沢は言うな、という事ですが。)-->
そんな感じですが、今回はちょっと上手くいった気がする感じです。
それと同時に、面倒な事にもなっていますが。