「イーニョッキ。そんな盛りつけで大丈夫か?」
ということで、久々のフレーズでもあるのですが、久々にニョッキしてみました。
毎回作る時には作り方を忘れかけているので、検索して作り方を調べるのですが、毎回見ている作り方が違ったりして。
まあ、分量とかはだいたい一緒ですし、大丈夫で問題ないですけど。でも今日の作り方を参考にして、手ではなくてヘラで小麦粉と混ぜてみたらけっこう美味くいきました。
ニョッキはモチモチよりもホクホク優先なのですが、手で混ぜるとどうしても捏ねる動作になってしまって、モチモチ成分が出てきてしまうのです。
とか偉そうに書いていますけど、私は自分で作った以外のニョッキを食べたことがないんですけど。サイ○リヤにあるでしょうか?
動画:歌える(ように聞こえる)カエル型パペット電子楽器「コケロミン・ライム」 - Engadget Japanese
これは欲しくなる面白楽器ですが。
口の開け具合で音程が決まって、さらにそこに母音も付けられるので歌っているように聞こえるということです。
というか説明をよく読まないで動画を最初に見たらホントに歌っていると思ってしまいましたけど。空耳だったんですね。
そういえばギターのエフェクターでも母音を付けられるペダルというのがあったのですが、あれは三種類までしたか母音が登録できなかったり、(車のアクセルみたいな)ペダルなので「アイウ」という並びで登録したらアからウまではイと通らないといけないとか、そういうのもあったり。
これだったらその辺の自由度が高いので、さらに楽しそう。
というかギターと比べることもないのですが、あのエフェクターは面白かったので、このカエルもさらに面白いに違いない、ということです。
ゲーム感覚。
プゥマンです。
ジョギングアプリでタイムが徐々に縮まっているのは、私がレベルアップしているからではなくて、一時停止とかの操作を覚えたから。
信号待ちの合計時間は一分近くなることもあるので、一時停止は重要なのです。
<!-- 平均速度もちょっと速くなっているのですが、無理してやっているので、そのうち元に戻るに違いない。-->
そして、もうすぐ3月だというのに寒くね?ということでもありますが。
プゥマンでした。
なんかお腹空いて頭が働かないのですが。ブルボンネタとか書いたらさらにお腹空くし。
ブルボンのお菓子が出てくるということは、アレのアレの最新弾に違いないですけど。現在やっと半分ぐらいまで終わった感じです。
でも良いこと思いつてしまったので、最初の方もけっこう書き直さないといけないのでタイヘン。
というか、お腹空いていてもダメだし、お腹いっぱいでもダメなのですが。なんか最近の私はわがままボディになってきたな。
<!-- 関係ないですが、最近私は「昆布茶の粉をなめて空腹に耐える」という裏ワザを覚えました。やり過ぎると塩分の摂りすぎになるので注意も必要です。-->
ハロー偉大なるベランダ。私はお馴染みJ.H.キャロットちゃん大統領。
ベランダ国民よ。私のことを忘れはいないかね?
キャロットちゃん大統領は必ず戻ってくる。キャロットちゃん大統領は時々戻ってくる!どんなに間があいても、だ。
ではここで霊的な引用をあなたの心に届けよう。
「エルセーヌとはブルボンのお菓子の名前ではない」
さらに言うと、フランス語でセーヌ川のことを言いたいのなら「ラ・セーヌ」であることを忘れないでいて欲しい。
ではまた。J.H.キャロットちゃん大統領から、さようなら。
安い酒に「大吟醸」ラベル...社長「味大差ない」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
「大阪国税局の調査で発覚」と書いてあるので、実際には味の違いに気づいた人はいなかった、ってこと?となると、うーむ...。
ということはつまり、ここの日本酒は安いヤツでも高いのと同じぐらい美味しいってことか?ちがうのか?
こういうズルいことはしないで「安い方でも美味しいことが解ったので、安い方を大吟醸なみの値段にします!」ということにすれば儲かったのに。(違うか。)
<!-- 関係ないですが、私は一般的な酒ならどれも大丈夫なのに、日本酒だけはなぜか頭が痛くなったり、それほど飲んでないのに記憶が飛んだりします。-->
これはデカい! 新発表「ギャラクシー ノート8.0」で電話するとこうなる【画像】 | TABROID(タブロイド)欲しいアンドロイドアプリをギュッと凝縮!
これって実際にこういう感じでマイクとスピーカーがついてるのでしょうか?
でも通話が出来てタブレットの大きさということは、やっぱりこうなってしまうのか。
というか、ある大きさ以上で通話も出来る機種にはヘッドセットとか受話器を付けるルールにしないと、ヘンな未来がやって来そうです。
動画:ZTE 初の Firefox OS 端末は『OPEN』 - Engadget Japanese
Firefox OS搭載の端末が発表されたようです。
「威風堂々たるスーパーローエンド仕様」と書かれているように、今時のスマホに比べるとかなりアレでもあるのですが。
パソコンとかだとものによってはモッサリするHTML5ですけど、Firefox OSの場合はHTML5で動かすこと前提なので、そのへんはローエンドでも大丈夫なんですかね?
でもショボイ機械でもサクサク動いちゃうというのは私は好きなので、これは良いと思ったり。
日本でFirefox OSの端末が売られるようになる頃には全く違うことになっていそうな気もしますが。
それはともかく、こういう色のスマホを出してくれたら、真っ先に私の欲しい機種の候補になるんですけどね。
<!-- 関係ないですが、やっぱりFirefoxじゃなくてGeckoの名前を全面に出して欲しかったですね。キツネもカワイイですがヤモリはもっとカワイイです。-->
レントゲン技師の83%が、この画像の中にアレが写っているのに気づかない : ギズモード・ジャパン
探してないものとか興味のないものは見えないんですね。
被験者の技師たちは小瘤を探すのがメインの目的と言われているので、それと全く関係のない有り得ないものが写っていても気づかなかったとか。
でも、机の上に置いたはずなのに、なぜか見つからなくなった小物とかそういうのとは関係あるのでしょうか?とも思ったり。
そういうものって、実は目の前にあったりするのですが、かなり探さないと見つからないことがあったり。これは私だけ、ということならそれで良いのですが、良くあることだとしたら、コッチも検証してもらいたいですね。
それはそうと、空を見ていたら有り得ないものが横切っていったのに、有り得なすぎて気づかなかったという事だともったいないので、常に「予測不能な事態に備えよ」(G-MAN)ということに違いない。(予測不能なら備えようがないとも思うが。)
結局こういう中途半端な時に公開なのですが、間違いだらけのベスト盤「False Chronicle #3」でございます。
間違いだらけなので、場所は極秘となっているGoldバージョンへリンクされています。しかもベスト盤ということで、いつもよりも良い音の方のMP3になっています。(シングルカットと呼ばれているアッチで公開しているのと同じ音質。)
ベスト盤というか、だんだんコツのわかってきたミキシングとマスタリングをやり直したかっただけ、というウワサもありますが、どのくらい良くなったかは、聞き比べていないのでよく解らないとか。
とにかく、マダム・チョウチョの大活躍だけでも私は満足ではあるのですが。
そして、Princess Black-hole(PBさん)の新曲「曇りがちなプリンセス」はアレがテーマになっている?!
音ゲー付きのスズキ・ピヨニカさんの新曲「ピヨニック警備隊」は3パターンで公開です。どうでもイイですが珍しくタイトルが日本語です。
注目の音ゲーですが、どのパターンにも音ゲーがついていますが、正式な音ゲーはGoldバージョンのホームページにある音ゲー付きというファイルのみです。
(3パターンといっても、Silver用の低音質版と、それ以外なだけですが。)
<!-- ややこしくなるので、今回は全てGoldバージョンのページへのリンクが貼られているという特典付き。-->
<!-- それから、更新の作業中にすでに公開されていたページに大量の間違いを見つけたので、出来る範囲で修正してあります。(もっと間違いを少なくするやり方を考えないといけません。)-->
こちらキャロットちゃああああぁぁぁああああああああ〜〜〜〜〜〜ん!!!!!キャッホーーーーー!
今日もこの世の地獄、首都の端っこにある妖怪化されたベランダから最新情報をお届けするよ!
いつまで経っても春のこない過酷なベランダで何が行われていたのか?
それは前回余った鉢を有効に利用するための作業だよ!キャッホー!
そして、この写真は何なのか?謎だらけだけど、とりあえず植えられたよ!キャッホー!
コピペアンド手書きでHTMLファイルを作成するのが面倒だということを忘れていました。
なので、最新でない最新作は明日になるでしょう。
という事は同時に発表される二つの作品も遅れるのですが。ちょっとした予告編をすると、スズキ・ピヨニカさんの新曲は、なんとライバルに対抗して音ゲーと一緒に公開される?!
これを読んでどんなものか想像できた人は上級者。
そして、アニメ版の「未来感覚ナンデ君」のエンディングテーマになることも決まっています。そんなアニメどこでやってるのか?という感じですが、日曜の朝9:30からやってますよ。地上ではやってないかも知れませんが。(「地上」の意味はテレビ的な「地上」でないので、もちろんBSでもない。)
<!-- ついでに書いておくと、今回の最新でない最新作のジャケット画像はチョーヤバい。-->
威張ってるのか?ってことだと、違うんだし。うーん...。まあまあだけど...。
ということで、簡単にできると思っていたオーディオファイルをmp3に変換するシェルスクリプトが思わぬところで躓いて、ヘンに時間がかかっているのですが。
ファイル名にスペースがあると上手く行かないのでどうするのか?ということだったのですが、"eval"を使ったら上手くいった!と思ったのですが、別のスペースのところでヘンだったり。
惜しい感じですが、このままシェルスクリプトで頑張っていると公開が出来なくなるので、とりあえず余計なことはしないでmp3書き出せる仕様に変更して書き出したりしてみましたが。
とにかくファイルは出来たので、次はHTML関連を作らないといけないですが。
ちょっと外に出ていたら寒すぎで指が上手く動かないのでやる気半減。
暖かいのは見た目だけかよ!
ということで、部屋の中から見たら今日はベランダ作業日和とか思ったのですが、外に出たら風が冷たくて極寒でした。
しかも、今日はけっこう水を使う感じだったりして。途中で何度も漫画みたいな鼻水が垂れてきましたけど。
詳しくは次回のBBRニュースで!という予告編でした。
ムーディな電球色部屋なんだし。
ということで、電気スタンドみたいなものを買ったら深夜が明るくなりました。
意味が解りませんけど、これまでも夜の遅い時間は蛍光灯を消してLEDランプを一つつけていたのですが、そのランプが1000円ショップで買ったビミョーなもので思ったところを照らせなかったり、置く場所が床しかなくて、つけてもあまり明るくない状態だったのです。
それでちゃんとしたのを買ったら、同じLED一個でも高い位置から照らしているので、スゴく明るい。
メインの目的は寝る前に本を読む事でもあるのですが。これまでの暗い部屋だとゲームかミレニアムのDVDでプレミアムな時間を過ごすか、それぐらいしかなかったですが、これからは読んでない本も読まれるでしょう。
というか、蛍光灯じゃダメなんですか?という感じもするかも知れませんが、蛍光灯だと明るすぎて寝なくなるのでダメなのです。
うーん...。けっこう久々なんじゃないか?ってことだけど。
mp3っていうのは圧縮の設定があったりして他の形式とは違ってるんだし、大量にファイルがある時は手動で書き出すと間違えることもあるんじゃないか?ってことでもあるんだけど。
やっぱりそういう時にはスクリプトで一括処理した方が断然良いんだし。そうなると技術部の出番でございます、ってことなんだけど。うーん...。
mp3で書き出すついでにアルバム名とか曲名も入力出来たら良いと思ったんだけど、それは逆に複雑な処理になるから、今回は見逃してやる!ってことでございます、って。フヒュヒュヒュヒュ!
<!-- ということで技術部ソコノこと曽古野貴実らしき人物からメッセージ、ってことだけど。それよりも、解説とかまだ書いてないし。短く簡潔に書くということがこんなに難しいとは、という事になってきているのですが。これだったらダラダラインタビューにした方が良かったかな。うーむ...。-->
血は出てない。
プゥマンです。
この前つま先から血が出てたところですが、硬くなった皮がパックリしてる感じなので、走っていると傷口が広がってくる感じで、嫌な痛みが。
しかも、今日は暖かいのでつま先に感覚があって、より痛いですが。
それとは関係なく、ジョギングアプリを使ってると、前回よりも速く走りたくなってけっこうへばります。
今のところタイムはちょっとずつ上がっているのですが、やり過ぎると怪我したりするので要注意です。
プゥマンでした。
ということで、最新作じゃない最新作の公開準備なのですが。
簡単に終わると思ったら解説が上手く書けません。というか懐かしいので、色々と書きたくなってしまったり、あの頃はダメな部分が沢山あったなあと思ったりして。
という事を書いてしまうと、最新作じゃない最新作がどんな内容なのかバレてしまうのですが。
これは昼間の冷静な時間帯にやり直す必要がありそうなので、解説は明日やることにしよう。
ピヨニカさんとPBさんの新曲はまあまあです。そして、最新じゃないけど最新の曲もけっこうまあまあになったと思います。
エツミ、小型デジカメでケーブルレリーズを使用するアタッチメント
見た目はショボイがちょっと便利そうなのですが。
小学校の時とか集合写真を撮る時にカメラ屋さんが使っていた、シャッターボタンを押さずにシャッターを切るアレを対応してないカメラで無理矢理やってしまうというもの。
三脚を使ったら良いとか、タイマーを使ったら大丈夫というのもありますが、それぞれに欠点はあるので、これがあると便利かも知れないと思ってしまいました。
シャッターボタンを押すための「ケーブルレリーズ」というのは別売りっぽいですが、それもそんなに高いものではないようなので、ちょっと気になってきました。
さっきの記事にまとめて書いても良かったのですが、重要な事なので単独記事で書くことにしました。
ストリートファイターって [下]→[右下]→[右]→[パンチ] じゃなくて、 [下]→[右下]→([右]+[パンチ]) だって知ってた?
私は今日初めて知ったのですが、右とパンチボタンは同時押しだったみたいなんです。だからヨガファイヤーが思い通りに出なかったんです。(波動拳じゃないのか?とか思った方はモグリです。)
というか、私はヨガファイヤーが出ない時には焦ってパンチボタンのタイミングが早くなっているに違いない、とか思ってパンチボタン遅らせる感じにしてたりしたのですが。それじゃあどんどん出なくなるという事だったんですね。
しかし、それでもスト2はベガにも勝てたというのはスゴいことだったかも知れませんが。
<!-- ただ、スト2のダルシム中キックは必殺ワザよりも有効だったりしましたけど。-->
でも最近の高度な感じのストリートファイターだとちゃんと技が出ないと勝てないし、ムズカシすぎだし、とか思っていたのですが、これでもう少しナントカなるかも知れませんね。
まだ実際のゲームはやってないので、これで本当に上手く出来るのか解りませんけど。
<!-- ついでに書いてしまうと、最近のストリートファイターの音楽って、全然勝てない状態で聴いてるとバカにされているような気分になるので、困ります。-->
<!-- そういえばiOSのスト4はワザでなくてもナントカなったですが。何でだろう?-->
「タルタルソース。脈拍が上昇しています。あなた一人でハルゼイ博士やソード基地内の人々を救うことは出来ません。...タルタルソース?!」
「解っている!」
惑星リーチの遙か上空でこんな会話が聞こえたような気がする、ということは予言の日でもあるので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によると「みるきぃな悪代官」が危険だと思われます。「もごぬべ」を常に身につけておきましょう。
「秘密文書」は「秘密文書」がなぜパッと見で知っている言語のように思えるのか、に関する考察であるともいわれています。
そして、なぜか肉の日はタルタルソースしばりになってしまっているので、レパートリーが増えないと思い始めているとか。たまには鶏皮炒めでシンプルなのが良いとか。(でも別の日にも食べてないわけではないから良いんですけどね。)
PBさんやピヨニカさんもあるし、その他の作業もあったりするのですが、the Peke-Filesの最新弾もちょっとずつ進んでいるような、いないような。
面白い事を思いついた時に一気にやりたい気もするのですが、そういうのは集中してないとなかなか出来ないし、アレコレしているとなかなか集中出来ないんですよね。
ということですが、プリンセス・ブラックホール(PBさん)の方もほぼ完成という感じがしているので、音楽の最新じゃない最新作は明後日ぐらい?
今回は最新じゃないのでインチキインタビューはナシで解説のみ。ただし解説で私が盛り上がってしまうと延期の可能性もあるとか。
<!-- というか、解説とかインタビューとか別にいらないとも思うのですが、最近はコッチの方が重要になってないか?という気も。-->
ソニー プレイステーション4 仕様詳細。Jaguar 8コアに1.84TF Radeon のカスタムAPU、8GB GDDR5メモリ - Engadget Japanese
発売はまだ先なのか、という感じですがPS4が発表になりましたね。
私はPS3買ったばかりという感じがしてますし、いまいちピンとこないニュースでもあるのですが。
(でもPS3買ってから一年以上たってることに気づいてビックリでもある。)
中身はよりパソコンっぽくなっているということで、ハッキングマン的にはパソコンとして使えちゃう裏技とか、そういうのも期待してみたり。
ただし、中身が変わったのでPS3との互換性はナシみたいです。ただしストリーミングによりPS3やその他のゲームが遊べたりする技術も発表されているということですが。
それよりもPS2が初代PSと互換性があった事の方が逆にスゴいことだったのかな、と思えてきました。
考えてみたらスーファミでファミコンのゲームが出来ない、って怒る人はあまりいなかったですし。
というかPS2に良いゲームが多かったというか、タイトルも大量だったりで、昔とはちょっと事情が違うのかな。
なんかどうでも良いことを書いてしまったような。ついでに書いておくと○ボタンと×ボタンの位置が変わったら嬉しいのは私だけ?とか。
ちょっと気になって調べたのですが、ジョギングの消費カロリーって「体重(kg)x距離(km)」という事みたいです。
そんなに単純で良いのか?とも思うのですが、ジョギングアプリで出てきた数字とだいたい一緒だし、あってるっぽいですが。
つまり、ジョギングで効果的に減量するには体重は増やした方が良いという事ですね。
血の惨劇。
プゥマンです。
足の指の間にマメのようなものが出来ていたのですが、走っている間にそれがベロッとなって大量の血が出ていました。
ただ、寒くてつま先に感覚がなかったので、帰るまで気づかなかったとか。
それとは関係なく、ジョギングアプリですが、本気出して前半は1km4分台にタイムを縮めることができました。
ただし途中のケミカルビーチ公園が登り下りが多かったり、最後の方の信号と交通量の多さでトータルのタイムは前と一緒でした。
というか、全盛期は今日の4分台よりもさらに速く走っていたはずなのですが。まあ10キロ近く体重が増えてますし(き、筋肉でな!)、今日のタイムでもかなり良い方に違いないです。
プゥマンでした。
完全復活!
ということで、さっきまではAlice Cooper専用機だった私のiPod touchですが、壊れる前の収録曲プラスこの間買ったBelanovaで音楽プレーヤーとしては元どおりになりました。(というか、この機会にiPod touchでは聞かないだろう、という曲は削除しておいたので、厳密には元どおりではないですが。)
昨日まではチョー久々にWalkmanに乗り換えるか?とか本気で考え始めていたりしたのですが、直って良かったです。(最後のWalkman はCD Walkmanだったかな?そして最後のポータブルCDプレーヤはAIWAだったような。)
それにしても、iPod touch には聴かない曲が大量に保存されているんですよね。聴かないというか、まだ聴いてないという事でもあるのですが。
本当だったら最近聴く好きな曲を500曲ぐらいを聴けるだけでも良いのかも知れませんけど。大量に保存できるし、もしかすると外にいる時に聴きたくなる曲とかを入れてあったりもするのですが。
それから、外にいる時ならではの盛り上がるかも知れない曲とかも考えると余計な曲が増えていったり。森の中とか遺跡っぽいところに行く時にはMystのサントラは不可欠ですし、旅先で殺人事件に遭遇したら金田一耕助の映画シリーズのサントラは必要だったり、エイリアンを見かけそうな場所で者the X-Filesのサントラとか。
二番目以降はウソですが新しいiPod touch になって保存できる容量もこれまでの二倍になったのに聴きたい曲を全部入れようとすると全然足りないとか。でも本当に必要な量ということだとこれでも多いということでもあるのですけど。
人の欲求というのはよく解らないですが。
<!-- というか、iTunesって収録されている全曲の再生時間とか表示されますけど、もしも世の中の曲を全部聴くとしたら...と思ったらちょっとアレだと思ったり。恐らく生きている間に全部聴くことは出来ないと思いますし、それよりも音源が手に入らないこともあると思いますけど。出来れば良い曲を沢山聴きたいですよね。-->
Google メガネ「 Glass」が製品化前に手に入るコンテスト開始。使い方アイデアを募集 - Engadget Japanese
おっ!と思ったのですがアメリカに住んでないとダメみたいですね。残念。
というか、かなり沢山の応募があると思うので、普通に思いつくアイディアじゃダメそうですけど。
ただし「入賞してもタダでもらえるわけではなく、Explorer Edition を先行予約したほかの開発者と同じく、自分で1500ドルを負担して購入する必要があります」とか。これは大きく書いておかないとがっかりする人多数という気もしたり。
でも、この高性能メガネ(?)だからこそ出来る画期的なアイディアってどんな感じでしょうか?とか思うのですが。
全然思いつかないので、もしアメリカに住んでいてもダメそうですが。というか高いので買えない。
<!-- ジョギング中にビジョガーを見つけたら「オッケーGlass、トーサツビデオ!」とかですかね。(これじゃあ無理だ。)-->
ニュース - 科学&宇宙 - ヘビーメタル「モッシュ」を物理で解析 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)
読んでいたら思わず吹き出してしまいましたが、モッシュ科学してみたらけっこう面白い事が解ってきた、ということです。
より激しいメタルとかヘヴィーなやつのライブで発生するモッシュですが。たまに勘違いされてますが、アレはケンカしてるワケではないです。リンク先記事ではダンスと書かれてもいますが。
今では無理な気もしますが、私も昔はああいうところに果敢に飛び込んでいったりしたのですが。これがけっこう楽しいんですよね。その代わり音楽どころではなくなりますが。
そして、筋肉痛が三日ぐらいつづきます。
それはどうでも良いのですが、このモッシュを分析してみると、決まったパターンが現れたり、群れをなす動物の動きに似ているとか。
さらには、人が沢山集まる場所での災害対策にも応用できそうとか。
やっぱりメタルは偉いんです。
MTRがそろそろ壊れそうなので、新しいのはどうするのか?と思って調べてみたのですが、最近のMTRってMIDI端子がついてないようなのです。
ちょっと前まではパソコンの性能がアレだったので、録音とかにはその他の機材を活用しながらという感じだったですし、MIDIでパソコンと同期させるとか当たり前みたいに思っていたのですが。
今はそういうのが必要ないからついてないのでしょうか?(あるいはUSBで似たようなことが出来ちゃったりする?)
それはともかく、パソコンとMTRが同期できないとスズキ・ピヨニカさんは早くも歌手引退か?!という危機的状況にもなってくるのですが、よく考えたらパソコンにもう一個音声出力を追加すればもっとシンプルにピヨニッコイドシステムが組めることに気づきました。
<!-- ピヨニッコイドシステムとは:ピアニカの音とピヨニカさん(じゃないはずがない)の歌声をヴォコーダーで合成するシステムというウワサなのですが、ピアニカと歌声は一人では同時に出せないのでMTRのような機材が必要になってくるという事ですが。(ピヨニカさんの設定の関係で詳しくは書けないとも。)-->
ピヨニッコイド次期バージョンは意外と安上がりに出来そうです。
そして、スズキ・ピヨニカさんの新曲はけっこうまあまあになっている、という情報。一方でプリンセス・ブラックホール(PBさん)の新曲は一カ所どうしても納得がいかないので、もう少し待ってくださるかしら?という情報も。
そうこうしている間に、私の作品はどこまで行っていたのか忘れてるし。(確か、全部終わっていて後は公開に関する作業だけだったような。)
アップル、「iOS 6.1.2」を公開〜Exchange関連のバグを修正・パスコード迂回バグはそのまま
私が困っていたから一部バグは修正されないまま急いで公開してくれたの?
そんなワケはないですが、良いタイミングでiOSの最新版が公開されました。というか、これでもiPod touchの不具合は直らなかったのですが、ほぼ同時に公開されたiTunesも最新版にしたら直りました。
ただ、大量の曲を転送するのが面倒なので、今のところAlice Cooperまでとなっております。という事は一番目に表示されるアーティストということで、今の私のiPod touchはAlice Cooper専用機なのですが。
そして、関係ないですがiPod touchのスクショ。
こ、これは一体...!?
ということで、iBooksとかで使われている形式で書き出せるソフトを発見しました。アレの電子書籍化企画第二弾があるのか、ないのか。
適当にお楽しみに。
Android版SketchBookXの保存方法は、menuボタンを押してから「新規」を選択すると、その中に「書き出し」というのがあるので、それが保存ということみたいです。
(レイヤーとかは統一されて普通の画像として保存されると思いますが、ちゃんと保存したい場合は有料版じゃないとダメっぽいです。)
何を書いているのか?というと、アクセス解析などを見ていたら、こういうことを調べてそうなキーワードが沢山あったので、書いてみたのですが。役に立つかどうかは検索サイト次第。
<!-- iOSの方は有料版を使っていて普通に保存できるので、無料版の詳しいことは忘れましたが。-->
微妙な筆圧を感知できるiPadスタイラス « WIRED.jp
本物の液晶ペンタブレットに比べたらかなりショボイ、という事みたいですけど、暇つぶしだけどそれなりの絵が描けたら嬉しい人にはちょうど良さそうなスタイラス。
詳しいことは書いてないですが、これも筆圧情報はBluetoothでやりとりでしょうか?
お値段はかなり嬉しいのですが、私が使うとしたら新しいiPadも買わないといけないので無理そうだ。
レイスを奪ってハンターを瞬殺してやったぜ!
ということで何をやっているのか?ということですが、昨日はレコーダーの再フォーマットが深夜までかかって、さらになぜかiPod touchがおかしな事になっていて、曲が全部消えちゃったりしたので、もうコヴナントと戦うしかなかったのですけど。
スズキ・ピヨニカさんの新曲の方は今日なんとかなりましたが、途中でまたレコーダーが怪しい動作をはじめたりして、やはり限界のようです。せっかくピヨニッコイドのあの複雑なセッティングにも慣れてきたというのに。
そしてiPod touchの方はワケが解りません。というかいつからおかしかったのか解ってないのですが、転送されているはずの曲が転送されてないとか。イロイロ調べたらiPod touchを復元すると良いという情報を見つけたのですが。素の状態に戻してこれまであった曲も消したのですが、結局転送できない状態のままで、只今0曲です。
アプリは転送できるので機械的には大丈夫そうです。なのでiOSのアップグレードが原因なのか?とか、それ以外には考えられないですけど。
ダウングレードは難しそうだし、なんとかしないとぶん投げるしかなさそうですが。
<!-- 6.1って不具合が多くてすぐに新バージョンが出るとかいう話もあるので、それに期待。-->
喋った!
プゥマンです。
もしもの事を考えると、水分補給用の小銭だけではなくて携帯電話も持っていった方が良いかな、と思って去年の秋ぐらいから携帯を持ってジョギングなのですが、せっかくなのでジョギングアプリとか入れてみたり。
というか、今更ですけど。
どれが良いのか解らないのでとりあえずRunKeeperというのを。
GPSをオンにすると「StartActivity」というボタンが表示されるので、それを押して走り始めれば良いみたい。細かい使い方はまだよく解りませんけど。
それで走っていたら5分ごとに走った距離とかを喋って教えてくれたりします。いきなり喋ったのでビックリですが。(英語なのでタイムが遅すぎたりしてもあまり気づかれずに恥ずかしくない?)
<!-- 1km走るのに5分後半だったのがちょっとガッカリ。公道ジョギングだし仕方ない、という事にしておこう。-->
でも、ペースが落ちたりしていると解るのでなかなか便利です。
それよりも、今日は寒すぎてつま先に感覚がなかったですけど。実はコッチの方が書きたかった事だったりして。
プゥマンでした。
賢い! 速い! 音声やジェスチャーで感覚的に操作できる写真編集アプリ「PixelTone」をアドビが開発中(動画あり) : ギズモード・ジャパン
何がスゴいって、人の名前を一回聞いただけで覚えられてしまうところです。
というのはどうでもイイですが、私は絶対に人の名前を一回で覚えられないんですよね。じゃなくて、ジェスチャーと音声で操作できる写真アプリがスゴいことになるかも、ということですが。
開発段階なので最終的にどうなるか解りませんが、タッチ操作で範囲を指定しながら「この辺をこんなふうに」という指示を出すとそれを聞き取って適切な編集をしてくれるようです。
でもこれは音声による指示が適切でないと上手く行かないと思うのですが。プロでない人はどうすれば写真が良くなるのか解らなかったりもするはずなので「もっとこう、パって感じに!」とかいう指示もあったりするはずですし。
「もっとカワイくしてほしー!」っていうOL風のリクエストもあるかも知れませんし。
<!-- なぜそれがOL風なのかは知りませんが、ああいう人達のいう「カワイく」は難解すぎです。-->
それはともかく、画像処理の方はある部分を自動的に判断して抽出するとかスゴく進んできているので、言葉を聞き取って判断するとかもそのうち人間に近づいているのかも、とか思ってしまいますが。
<!-- でも人間の言語は時々ワケの解らない方に進化というか変化するのでコンピューターには難しい分野だとも思います。-->
首からさげる「ウイルス除去剤」でやけど 幼児が重傷(朝日新聞) - goo ニュース
子供を守るつもりが大変な事になってしまうようですけど、『携帯型空間除菌剤「ウイルスプロテクター」』使っている人がいたら使用を中止しましょう。
それにしても、最近は必要以上にこういう見えないものを怖がる人が多いような気がするのですが。
例のあの事故もそうですが、その前から何でも抗菌仕様になったり、除菌殺菌だったり。
外に出たら菌だらけでもこれまで病気になったりしなかった、ということには気づいていないに違いないですが。
ついでに書いておくと、菌だって生き物といえば生き物ですが、菌を殺す作用があるということは人間にも何らかの影響を与えないこともないはずだという事も考えておかないといけないと思います。
(なんでこんな解りづらい書き方なのか?という感じですが。)
スズキ・ピヨニカさんの録音をコッチのレコーダーに移す作業をしていたら、大変おかしな事になって作業にならない、ということで厳密な再フォーマットをしたら、やっぱりディスクがヤバくなっているようです。
この写真のBadというところが恐らく不良セクタということなのだと思いますが。これで不良セクタが発見されて、そこは使用しないようになるのでフォーマット後には普通に使えるはずなのですが、買ってからかなり経っているので、そろそろディスクの寿命なのかとも思われます。
というか、ディスクの寿命という表現はアレかも知れませんが。でもこうやって頻繁にエラーが出始めると完全に壊れることが多いですよね。
それはそうと、フォーマットに時間がかかり過ぎですし、全然終わる気配がないですけど。
スズキ・ピヨニカさんの新曲に関する赤面作業は明日に延期になってしまうのか。
「3年奇面組」「ハイスクール!奇面組」全巻、Jコミで無料配信 - ITmedia ニュース
子供の頃はほとんど漫画を買ってもらえなかったのですが、これは懐かしい。
というか、これも買ってもらえなかった漫画なのですが。どこで読んだんだろう?アニメ化もされてましたけど、何冊か漫画で読んだ記憶の方が印象に残っているのですが。
ついでに、名が体を表している名前の付け方のルーツはここにあったのか?とか、そんな気もしますけど。
これはあとでゆっくりと読みたいですね。
そして、Jコミってサイトは素晴らしい。
他人のチョコ盗んだ44歳男「ほしかった」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
こういう記念日みたいなのに乗っかれば儲かったりするから、いろんなところで企画をやったりして、そうしているうちに、なぜか「もらえない人は負け組」みたいな事になってしまってるので、こんな事件が起きてしまったに違いないですけど。
なんか冗談なのか本気なのか解らないことを書いてしまいましたけど。
ちなみに、今年も私のファンのみんなは私の健康を気遣ってヴァレンタインにチョコレートのプレゼントは自粛してくれたみたいですけど。その気遣いが何よりもプレゼントさ!
<!-- (壊れたか?)-->
よお、ベランダ諸君。私だよ...。大統領の窓辺y...。
キャハハハッ!驚いた?!私だよ!窓際キャロットちゃんだよ!
元気ぃ?
今日も寒い寒いブラックホール・ベランダから最新ニュースが届いているよ!キャッホー!
先週に引き続き球根植物の植え替えが行われたワケなんだけど。
なんてことなの?!先週のは土の中で分裂して大量になっていたのに、コッチはたったの一つだけ!
鉢は三つ買ってきてあったのに二つも余ったよ!キャッホー!
先週は一つ足りなかったけど。いずれにしても一つは必ず余ったって事だよ!
この余った鉢は何に使うのか?悩みどころだよ。キャッホー!
隕石落下のビデオがYouTubeにあふれた理由はロシアの独特の"車事情"から
ロシアらしいと思ったりもしますが、他の国でも録画とかしていた方が良いのかも知れませんよね。
というか、始めから運転を録画することにしておけば、逆に乱暴な運転とか減るかも知れませんし。新車には録画機能をつけたら良いのに。
それはそうと、昨日の隕石ネタを書いた後にも別の動画とか見ましたが、音とかものすごいですね。
もっと建物が密集している場所だったりしたらタイヘンな事になっていたでしょうし、さらにビルに直撃とかだったらヤバいと思うのですが。今のところ地球は運が良いです。
それとは関係なく、負傷者の数が記事によってまちまちなのは、これもロシア的な理由があるのか?とも思ったのですが。違いますでしょうか?(なぜそう思ったのかを書くと怒られそうなので書きません。)
代表取締役社長の高橋さんからメールが届くようになりました。
というか名前で検索するだけでも同じ迷惑メールネタの記事がトップになったりしますけど。久々に大作の迷惑メールのようで楽しみになってきてたりして。
実際にはもう少し沢山来ているのですが、最初のほうは削除していたので今は三通だけですが。
メールサーバの迷惑メールフィルタが強化されてからはほとんど迷惑メールがこなかったですし、たまに普通のメールまで届かなかったりしてたぐらいなのですが、さすが代表取締役社長の高橋さんですね。
というか、もしかすると秘書の宮間とか法務弁護担当の大脇が策士なのかも知れませんけど。それにしては日本語が滅茶苦茶というか、難しい言葉を並べてみたけど日本語になってない感じがたまらなかったり。
「会社概要」とか書いてあるのに、まだ会社名も解らないとか、色々楽しいのですが。
ただ、このシリーズは大金を私にくれるという設定だけで、エロスな要素が足りないのでちょっとつまらないです。でもそれをやるとフィルターに引っかかるからダメなのですかね?
(ちなみに、私のことは「ゲストさん」と書かれています。大金くれるっていうのに、私の名前も知らないとか。)
それよりも、名前で検索すると実在するちゃんとした代表取締役社長で同じ名前の人が出てきたりして。なのでフルネームを書くのはちょっと自重だったりするのですが。そういうところで他人に迷惑がかかるかも知れないので、迷惑メールに使う名前は有り得ない感じの名前にした方が良いと思います。
<!-- これってメールにフィッシングサイトのURLとかが載ってるワケでもないし、どういう裏があるのでしょうね?返信するとそこからまた新たな展開があるのかも知れませんけど、恐いのでそれはやりません。-->
冷やした石を氷代わりにしてジュースやお酒を冷たくする「Whiskey Rox」 - GIGAZINE
これは素晴らしいから欲しいかも。
氷ではなくて冷やした石で飲み物を冷たくしちゃおうという製品ですが。夏は冷蔵庫からだしてしばらくすると飲み物が生ぬるくなってしまいますし、かといってビールとかに氷を入れたら薄まって不味すぎですし。
石なので特に問題もなさそうですが、何かが溶け出して大変な事に、という事さえなければ良いですよね。
あとは、飲み物の氷を噛み砕いて食べるクセのある人は要注意ですが。
関係ないですが、ウィスキーのロックなら氷が溶けたぐらいがちょうど良いですけど、アルコール濃度的に焼酎クラスだと氷が溶けるとなんか損した気分になります。
それから、コーラとかは甘すぎると思うことがほとんどなので氷で薄まったぐらいが良いです。どうでもイイですけど。
何だこの風!
プゥマンです。
久々に明るい時間だったのでケミカルビーチのケミカル砂浜を走ってみたのですが、海の方から北風ビュッビュルビュッビュル!
鳥も寒そうでした。というか黒い点が鳥です。
関係ないですが、黒い毛が長〜いネコゴージャス君のいる神社に白黒で毛の長〜いネコゴージャスリバーシ君を発見しました。
これからはネコゴージャスブラック君とネコゴージャスリバーシ君と区別して呼ばないといけません。
ゴール地点はこの前と同じようで少し違うダークファンタジー。風で川面がブルブルしておるのです。
プゥマンでした。
DVDを見ながらアレのアレを書いているのですが、何度も同じシーンを見る時に、間違ってチャプターの最初に戻ってしまったりして面倒だ!と思って良い方法を探してたらMacのDVDプレーヤーにこんな機能がありました。
始まりと終わりを指定するとそこだけを何度も見られるようです。(ついでにブックマークという機能も発見。)
ビデオクリップを作成する時には「制御」メニューから「新規ビデオクリップ...」で。ビデオクリップの再生は「ウインドウ」メニューから「ビデオクリップ」を選択すると一覧が出てくるのでそこから、という事みたいですけど。
というか、私は何年Macを使っているんだ?ということでもありますが。これっていつからある機能なんでしょうね?
気づいて良かったね、ということですけど。
<!-- 上のスクリーンショットではDVD本編の画面が表示されていたところが空白みたいなことになっています。著作権的なことでの対策だ思いますが。なぜか小さい方の画面はそのままだったり。大きさはそれほど変わらないんですけどね。スクショにしていい最大サイズとか決まってたりするのでしょうか?-->
GPS でパソコンの時刻を合わせる『勤次郎 Just Time - GPS』 - Engadget Japanese
時計が狂ったからってたいしたことないっしょ?
というのは人間だけでコンピューターとかそういうものは時計が合ってないとタイヘンなことになる場合もあったりするので、なんとかして合わせたい。ということなのでGPSで時刻合わせが出来る勤次郎らしいですが。
ネーミングだけだと人間向けな感じもしますが。
とにかく宇宙の平和が保たれている限り正確な時間を知ることができてしまうみたいです。
<!-- スマホにもGPSついてますけど、あれは時刻合わせには使えないんですかね?-->
どうでもイイですが
蛇足として、勤次郎 Just Time - GPS と同様の機能を持つ他社製品に「GPS伝時郎」なるものも存在しますが、別に兄弟製品(OEM)というわけではありません
とかも。GPSで開発とかするとこういうセンスになってくるのでしょうか?
<!-- GPSの時計は誰が合わせているの?と思ったが。誰かが上手いことやっているに違いない。-->
唯一残されたのは、あなたのタルタルソース。
タルタルソースは消えなかった。
タルタルソースは未来を作る。
ハルゼイ博士がそんなことを言っていた気がする、ということは予言の日でもあるので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によるとイタリア料理に挑戦すると失敗します。オススメはケバブだといわれていますが、あんなのどうやって作るんだ?
「秘密文書」にはスタバに行こうと思ったけど、妥協してドトールにした話が書かれているという説があります。
どうでもイイですが、タルタルソースを作るのにタマネギがないというガビーンすぎる状況が発生していて、仕方がないのでピクルスを二倍にしたらスッパッパ。ケチャップを足したら何とかなりました。
(タルタルソースを意識した最初からみじん切りになっているピクルスなのでタマネギもけっこう入っていたりして。)
そして、昨日やっとのことでレイスを奪うことに成功!というか、話が飛びすぎなのですが。
あれだけHaloをやっていてレイス(敵の戦車みたいな乗り物)を奪えることを知ったのが最近で、しかも何度試してもレイスを壊してしまって奪えないまま失敗だったり。
Haloはかなり上級者のつもりだったのに。うーむ...。
とにかくレイスを奪ってお腹いっぱいになったので、レジェンド二周目の最後の方までやっていたリーチもしばらくは中断されると思われます。なので、この予言シリーズも次からどうなるのか?という予告編でもあります。
<!-- というか、なんでこのシリーズは毎回途中から日記になってしまうんだろう?-->
Photoshop 1.0のソースコードが公開・無料ダウンロード可能に - GIGAZINE
前回は違ったけど、今度こそ無料ダウンロードだ!
ということでPhotoShop1.0のソースコードが公開されているようです。
ソースコードなのでコンパイルしないと使えないはずですし、今のパソコンで動かすのは普通の人じゃ無理そうな気もしますが。
でもPhotoShopって、そんな昔からあったんだ、とも思えるぐらいスクリーンショットとか白黒ですし。でも今と変わらないフィルターとかがあって感動したり。
私が初めて使ったのもかなり古いPhotoShopでしたが、カラーでしたしかなり進んでいたのですが、まだレイヤー機能がなかったんですよね。
<!-- でもスキャナーで写真を取り込んだりして使っているときに、もしかしてあの雑誌の写真とこの雑誌の写真を組み合わせたら...ムフフフフ...!という発想はすでにあったり。いいソフトというのはいろんなアイディアを生み出してくれますね。-->
<!-- 実際にはやってませんよ。念のため。-->
<!-- 関係ないですが、最近のお楽しみであるドラマ「ミレニアム」の中に出てくるパソコンがMacなのですが、これもかなり古い。気になって注意して見ていたらフランク・ブラックさんの家にあるパソコンの画面に「7100AV」という文字を発見しました。システムディスクのアイコンのところだったのですけど、あれって普通は「Macintosh HD」とかだった気もするのですが。機種名のこともあるんですかね?よく解りませんが、とにかく懐かしいでございますよ。-->
ロシア・ウラル地方で小天体落下か 400人以上負傷
気づかないぐらいの隕石って、全部途中で燃え尽きるのかと思っていましたけど、地上まで落ちてくることもあるんですね。
元がどのくらいの大きさだったのか気になるのですが。
['Shock and frustration': Locals report on meteorite crash in Russian Urals (VIDEO) -- RT]
この記事の写真とか見ると、けっこうスゴい衝撃波っぽいですが。(リンク先記事をちゃんと読んでないので、ホントにその写真かとか解らないとか。)
<!-- というか、動画に写っているヤツがHALO3のオープニングっぽいとか思ってしまったのですが。アレも周囲はスゴいことになっていたに違いないですね。というよりもアーマーが頑丈すぎ。どうでもイイですが。-->
その他の記事とかも。
[ロシアに隕石が落下、大爆発を起こし現地はパニック状態(動画あり) : ギズモード・ジャパン]
[ロシア中部で隕石落下か? YouTubeなどで動画も公開[動画] | RBB TODAY]
[ウラル上空 「世界大戦」を髣髴させる現象発生 (ビデオ): The Voice of Russia]
レスキュー隊が二万人以上って、けっこう被害は大きいのでしょうか。
動画:勝つと飲めるビールサーバ内蔵アーケードゲーム筐体 Beercade - Engadget Japanese
これは素晴らしい!と思ったのですが、どこに置いたら盛り上がるのか?とも思いましたけど。
ゲーセンとかは無理そうですし、酒の飲める店にあってもやるかどうかはビミョーなような。
ただ、負けた方がおごる、という感じなら良いのですかね。
<!-- 関係ないですが、飲んでる時のゲームって負けた人が飲むというルールが多いですけど、ヘンですよね。-->
冥王星の衛星に名前をつけよう
惑星メンバーから外されたって根強い人気の(?)冥王星ですが、衛星の名前を一般公募しているとか。
でも、それなりに知名度のある何かの名前という感じになりそうなので「あの星の名前つけたの、オレだぜ」っていうことにはなりそうもないですが。
しかもすでに候補がいくつかあって、何となくその中から選ばれそう、とか。
さすがに冥王星だけあって候補も中二的な感じですよね。
ここは思い切って「宇宙的恐怖」のあの神話から名前をつけても良さそうとも思うのですが。ダメでしょうか?
黒猫のディスコ。
プゥマンです。
いつもは犬の散歩の人が数名しかいない夕暮れのケミカルビーチに、なぜか高校生ぐらいの男子が沢山いたような。
そして、いずれガッカリに変わる得も言われぬ期待感が漂っていました。なぜだろう?
その後、道ですれ違った小学生男子の会話ですが「明日もらえるかも知れないしな」という言葉が耳に入ってきました。
今日は何かを期待する日に違いない。
プゥマンでした。
あんまりニヤニヤしてしまうと、レコーディングはチョー赤面だな。
ということで、これをやらないと私の音楽作品が発表できなくて面倒な時もあるアレなのですが、一フレーズ思いつく度にニヤニヤしているとか。
でも、書いているのは私ではないからアレなのか。
なので、一フレーズ思いつく度に「ウフッ...!」という笑い声が聞こえるとか。
関係ないですが、外部音源とかが混ざっていてパソコン内で音声ファイルに出来ない状態の曲を別の場所で聴きたい、という時にはチッチャいレコーダーで録音してそれをパソコンに転送しています。
ですが、レコーダーの仕様なのかUSBがアレなのか、レコーダーのメモリからパソコンにコピーするのがスゴい遅いし。うーむ...。と、なっております。
iPadかiPod touchにライン録音できたら良いのですが、インターフェイスがないとダメっぽいですし。(マイクからの録音は出来ますけど、それだとあんまり意味がないし。)
まあ、どうでも良いことですが。
ニュース - 動物 - 海の生物は痛みを感じるか? 議論再燃 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)
前に発表されて、なんだそれ?ってなっていた甲殻類の痛みの話が真面目に議論されているようです。
痛みを感じるということと、食べたら可哀想というのは別の話だと思っていたのですが、もう少し科学な内容にするとリンク先記事の内容のようになるようです。
くだらない議論にも思えますけど、科学とか科学的というのはこういうことに違いないですし。偉い人が言ったから正しいとか、本に書いてあったから正しいということになってしまうと「水に優しい言葉をかけると綺麗な結晶が出来る」みたいな、ああいうことになってしまいますし。
<!-- 話がそれてきましたが、こういう変な科学は似たようなのが沢山あって、信じている人も沢山いたりするので、注意が必要と思われます。(というか、私も最近になって「これって迷信だったの?!」って気づくことがあったりしますしね。)-->
何の話だったか解らなくなりそうですが、リンク先記事を読んでから、明日はエビ天を食べるのか食べないのか、決めたら良いと思います。
それよりも、記事の締めくくりが「上手いこと言った感」満載なのが面白くて、読んだことを忘れてしまいそうになるので注意が必要と思われます。
ローマ法王とジョブズ:「退位」比較リスト « WIRED.jp
そこまでしたらもうホントに宗教になってしまう、とか思ったのですが、リンク先記事を読んだら笑えるネタでした。
特に最後の比較とか。ジョブズの場合は神の教えを広めるとか、そういう人ではなくて、本人が崇められていましたからね。ある意味カルトな感じですけど。
でも、私もこの先のAppleがどうなるのか心配だったりするうちの一人のような気もしているのですが。
次に出るとウワサされている色々な新製品とか、出たら嬉しいかも知れないけど、なぜか不安な感じもするのですよね。
ジョブズ時代はいろんな期待を裏切られたのですが、それが実は正解だったとか、そういうのも多かったですけど。期待どおりの新製品が出てきても面白味がないというか、使ってみたらそれほどの物ではなかった、ということになったり。
とりあえずMacとMacOSXがなくならなければ私はかまわないですけど。
水や油を完全にはじくコーティング剤、話題のCM « WIRED.jp
別のところでCM動画だけを見たことがあったのですが、インチキなんじゃないか?と思うぐらい水をはじいてました。
でもそれだけのことはあるようで
害を及ぼす可能性があるので使用者は手袋とゴーグルを着用する必要がある
とか。
※安全性データシートによると、主要原料(66%)はキシレン。キシレンは、日本では医薬用外劇物に指定されており、製造・使用・廃棄に関して、管理・届け出が必要
とも。
そんなに面倒なものならちょっと濡れるぐらいは我慢ちゃんですが。でも専門的な用途で(というのにどんなのがあるか思いつきませんけど)濡れてはいけない物に使ったら便利なのかも知れません。
というか、水をはじく様子が面白いので、それを見たり触ったりして楽しみたかったり。
環境省 PM2.5の専用ホームページ NHKニュース
今度はどこに逃げれば良いのでしょうか?
ということはどうでもイイですけど、流行っていますね。
テレビではスゴく危険な物質みたいな感じで言ってましたが、実はその辺に普通に漂っているものみたいです。ただ北京みたいに空が曇るほどだとタイヘンなことに違いないですけどね。
というか、風に乗って日本までやってくる量が「健康に影響がある」ほどだったら、北京はヤバいことになっていると思いますけど。
でも空気は綺麗な方が良いので、汚染物質は少しでも少ない方が良いですよね。
<!-- 近くに大きな道路があるので、ここの空気はいつもどおりの汚染状態だと思うのですが。-->
フッフゥ〜♪
ということで、今日の「CDを取り寄せる」が開催されました。
<!-- というか、なんか忘れていると思ったらモクジン君が写っていない...。-->
メキシコのグループ Belanova の「Sueño Electro II」でございます。
前に南米の音楽を紹介しているギリギリなサイトで知ったグループだったのですが。なんとなくYouTubeで検索してみたら、前に聴いた曲とは全く別のテクノっぽい曲をやっていることを知ったりして。
しかも曲が格好良いので、かなり気になってはいたり、BBRではヘヴィーローテーションされているという設定だったり。マダム・チョウチョが「Mariposas」という曲をオススメしているというウワサがあったり。
<!-- 「Mariposa とは蝶々という意味なのよ」(マダム・チョウチョ)-->
それはどうでも良いのですが、一昨日ぐらいにYouTubeのプレイリストみたいなのをずっと聴いていたら、これはもう買うしかないという事になって、買っていたようです。
夜中にずっとYouTubeで音楽とか聴いている時には飲んでいないワケはないので、買ったかどうか覚えてないとか、そんな感じだったのですが。
しかも二枚買っているので、そのうちパート1の方が届くはずです。
というか、メキシコってこういう感じのテクノみたいなのって珍しいとも思うのですが、そうでもないのですかね?中にはマリアッチが歌っていそうなメキシカンな曲があったりして、その辺も楽しいですが。
なんか余計なことを書きすぎて書きたいことが書けてないですが、それはもう一枚が届いた時にしましょう。フッフゥ〜♪
何でも冷たい。
プゥマンです。
寒いけどジョギングしたから夜はポカポカの予定でしたが、そうでもなかったし。
というか、机とか椅子とかが冷たいので手足はすぐに冷えてしまうし。
でも、走らない日よりは暖かいような。
そして、自動販売機の上のネコリバーシ君は「暖かいし眺めが良いし、良い場所を見つけたんだぁ...」と言っていました。
プゥマンでした。
CSS3Dで作られたリアルな"雲"、チュートリアル付き 【増田 @maskin】 : TechWave
これはすごい雲模様です。
というかCSS3Dとかいつの間に出来てるのか?ってことだけど、という感じでLMB技術部は常に技術に追いつけませんけど。
ブラウザだけでこれだけ出来てしまうのは嬉しいことなのか、どうなのか、というのはビミョーな気もしたり。
今のところ私のこのパソコンも最新ブラウザの機能について行けているのですが、そのうち限界が来るに違いないですし、そういう状態で最新機能盛りだくさんなWebサイトとかを表示してしまうとタイヘンなことになってしまうとか。
<!-- MacがIntelになったあとに新しいのが買えなくて、ずっと古いMacを使っていた私ですので、その辺のイライラは良く知っておるのです。-->
とはいっても、この雲みたいに上手くやれば少しもカクカクせずに3Dっぽいことが出来てしまうのは驚きです。
本物の3Dじゃなくて、上手く工夫して3Dにしているから良いのでしょうか?よく解りませんが、豪華にしすぎて環境によっては閲覧できないような企業のホームページとかはこういうのを見習って欲しいとも思います。(最近はさすがにそういうのは減っていると思いますけどね。)
<!-- 雲の解説ページでコードが掲載されているのですが、以外と行数も少ないですし、私にも解りそうというところにミョーな希望を持ってしまうのですが。次のアレ時計はどうなるのでしょうか?という予告編でもあります。-->
FedExがネットより帯域幅あるってどういうこと? 抜く日はくるの? : ギズモード・ジャパン
セキュリティとかの話は別として、今時デジタルデータを郵送って...って思うこともあるのですが、スゴい大容量の場合は郵送の方が早いとか。
詭弁とも思える理屈ですけど、メールとかクラウドとかでファイルのやりとりをする時は、郵送の方が早くないか?ということを一応考えた方が良いですよね。(ウソですが。)
というか2040年には「1日150エクサバイト」以上のファイルがやりとり出来てしまう、ってことなの?という感じですが。
アニメの違法ダウンロードとか大変なことになりそうです。(というか、すでに今の速度でも大変なことになってそうですけど。)
朝日新聞デジタル:水槽にエクレア? 静岡の水族館、バレンタイン企画 - 社会
このエクレアはなんかアレなんですが。
というか、名付けた人はこれをみてエクレアみたいだ!って思ったんですよね。普通はウエッて思ってしまうものを見ても、好きな人にとっては綺麗なもので美味しそうなものに見えたりするのでしょう。
話がそれているような気がするので本題ですが、バレンタインってなんですか?
<!-- というネタ。-->
ソリティアの方が解り易いかも知れませんが、最近クロンダイクをマジメにやるのが流行っております。
マジメにやるというか、どうやったらクリア出来るのかを考えならが攻略法を考えてたり。
でもどうしても運に左右されるゲーム(?)なので、こうすればクリアというのはないですが、一日に一回以上はクリアしているのは私としてはスゴいような。
<!-- 別に暇なワケではないのですが、頭が疲れた時にはああいう単純な作業みたいなゲームがちょうど良いのです。-->
英語ですが「Klondike Forever」がお気に入り。カードがめくれてめくるめく感じが気持ちよいです。
<!-- 私は何をやっているのだ?-->
逮捕の男「猫カフェ」に立ち寄る NHKニュース
猫カフェに行ったことがニュースになるのって、国賓級のVIPかこの人ぐらいだな、と思ったのですが。
まあ、今度は真犯人だと良いですけどね。
また真犯人を名乗る男からメールとか、そういうことになるとややこしいですが。
というか、なんで捕まったのかとか、よく解らなくなってきてますけど。
通路側じゃ慌ただしいし、真ん中は座りづらい。だから窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!
さぁてここで、...テヘッ!キャロットちゃんからニュースだよ!
まずはブラックホール湖から。
世間の常識を覆して越冬するかと思われたホテイアオイだけど、最後の寒波には勝てなかったようだよ。まだうっすらと青い部分は残っているけど、急激に暖かくならない限りは無理だわね。
一方で、室内に避難させたグループはけっこうギリギリ!
ただし、下の方の綺麗な青さの葉っぱは新しく出てきたものに違いないよ!キャッホー!
東芝、コンビニ業界初の有機EL照明設置店「ファミリーマート船橋金杉店」を発表 - MdN Design Interactive - Webデザインとグラフィックの総合情報サイト
そういえば節電とかって、今はどうなってるんだろう?とか思ってしまいましたが。
省エネなファミマが実験的にスタートするみたいです。
省エネよりも「透過型片面発光パネル」というのがちょっとカッコイイと思うのですが。
消灯時はスケスケで点灯時はカウンターを照らすとか。部屋にこういう照明があったら良いですけど。高いのかな?
<!-- 量産されたら何でも安くなる、とかいうのは安易な考えなのかどうなのか。-->
というか、近所のファミマが明るすぎて眩しさが腹立たしいほどなので、行かないことにしているとか。(というかコンビニ自体にほとんど行かないですが。)明るすぎると、その向こう側の暗いところが見えづらかったりして、悪いこともあるんですよね。
一月の初めの方はかなり調子が良かったのですが、なんか一気に失速して予定していたことが全然出来てないとか。
という事なので、とりあえず始めたものの進んでいないthe Peke-Filesの「本物の方のパロディ」の続きを書いてみたり。
今回は焦って適当にやると失敗する回でもあるので、慎重にやりたいのですが。書き始めてから何日も経っているのに、まだオープニング後のキャスト紹介とか脚本家紹介とかが出ているぐらいまでしか進んでいないです。
途中にはいくつかニヤニヤ出来る場面をすでに考えてあるのですが、この話をthe Peke-Filesに置き換えてどれだけバカっぽく出来るのかというところが大変な気もしますけど。
ついでに書いておくと、Black-holicミソロジーの「まとめ」を書くつもりが、途中でストップしております。
あのシリーズは毎回意味があるかないのか解らないですし、余計なことの中に次に繋がる要素があったりして、まとめるのが大変だと言うことに気づいてしまったからなのですが。
そして、予定ではまだ先のはずだった音楽作品がもうすぐというウワサ。後はPBさん次第ということでもありますが。こちらもある意味「まとめ」である、というヒントも。(つまり新しい曲はあまり作っていないということ。)
「Amazonガチャ」終了 「迷惑をかけた責任を取る」 - ITmedia ニュース
この間のヘンなサービスですが、始まる前に終わっちゃいました。
ヘンすぎて誰も登録しなかったから、ではなくてサービス名が紛らわしいとか、そういう方の問題だったみたいですが。
というか、登録していた人はいたみたいですね。ブログとかのネタにもなるし、もしかして良い物が届いたら嬉しいとか、そういう人もいたに違いないですけど。
これがもしも、ややこしい問題がない状態で順調にサービススタート、となっていたら今後どうなっていたのか?とかもちょっと気になるのですが。
<!-- なんというか、Amazonの名前を使ったことよりも「ガチャ」の方が印象が悪かったんじゃないか?とも思ったり。-->
体毛を撫でられると快感を感じるニューロンを発見:研究結果 « WIRED.jp
どうも、ジャパン・テイモー・クラブの私です。
突然ですが、今年は暑くなっても剃毛しないかも知れません。なぜなら毛を撫でると気持ちよくなるかも知れないからです。
ということはどうでもイイですが、マウスの実験によると、体毛を撫でられると気持ちよいようだ、ということです。
でも、他の動物でも撫でられていると気持ちよさそうですし、こういうのはあってもおかしくなさそうですよね。
それで、人間はどうなのか?というと、人間には毛が密集して生えている場所が少ないですし、頭以外の毛について考えると、話が怪しくなりそうな気もするので、これは科学者に任せることにしましょう。
何かがインストールされたりしたわけではないのですが、あまりにも絵が描きにくいトラックパッドのノートパソコンに遠隔操作のペンタブレットで絵を描くテストなので、慣例に従って「何か」が描かれたのです。
難しいことをしたように書いてしまいましたけど、ノートパソコンは全体的に操作に慣れてないと使い辛いので、コッチのパソコンからリモートデスクトップでアッチのノートパソコンで楽チンしていたということです。
それで、アッチでやる作業に疲れて一休み中にペンタブレットを使うことを思いついたのですが。
アッチで起動したのはPaintではなくてGIMP。でもなんか線の感じがPaintっぽい気も。
線がプルプルなのはLAN経由で操作しているための遅延が原因なのかどうなのか。でも、歴代の「何か」のなかでは一番本物に近い気もしますが「本物」とは何なのか?とか、「何か」を描いているので「本物」などない、ということでもあります。
というか、絵の中の台詞も本物のパロディですらなくなっているとかも。
ついでに、「何か」は両手に細長い形状の武器を持っている姿で描かれることが多くなっています。
<!-- ちなみに遠隔操作には「RealVNC」を使っています。ウィルスじゃないので逮捕しないでください。-->
<!-- というか、今気づきましたが、髪の毛はもっと上でまとめないといけなかったですね。これじゃあ技術部ソコノこと曽古野貴実状態ですが。(でも「何か」の絵なのでそんなことは気にしなくても良いのです!)-->
カイコガがロボット車を操縦:東大の実験 « WIRED.jp
これはちょっと面白いと思ったのですが。
というか、リンク先記事のタイトルだけをみるとカイコガが操縦の仕方を覚えてロボットを動かしているみたいな感じですが、そうではないです。
基本的に歩いて移動するカイコガなので、その歩きかたに応じて動く装置というか、ロボットにカイコガを固定して、どうやって動くのかを実験してみた、ということみたいなのですが。
面白い事に、カイコガの動きに連動して動いていた装置に手を加えて、ちょっと動く方向がずれるようにしたら、カイコガが自分の動きを調整して行きたい場所へ移動するようになったとか。
人間とかそれに近い脳ミソを持った動物なら簡単にやりそうなことですが、ほ乳類とは全く違う進化をした虫がそういうことをするのは面白いですよね。
そして、人工知能を作るのなら人間の脳をまねるよりも、虫の脳をまねる方が遙かに簡単だ、という話もあることですし、こういう仕組みが解明されるとなにかとてつもない...、ということですが。
<!-- 虫の脳をまねて作った人工知能は人間みたいにならない、ということは書かなくてもイイか。どうでもイイですけど。-->
<!-- 関係ないですが、カイコガって成虫になる前にお湯につけられて繭をほぐされてしまって、成虫にお目にかかれる機会があまりないですが、目力が強力でカッコいいんですよね。でも飛べないですけど。しかもWikipedia「カイコ」によると、野生では生きられないとか。なんかカイコカワイくなってきました。-->
「ジュラシック・パーク」の挿絵に隠れたフラクタルの謎(動画) : ギズモード・ジャパン
ジュラシック・パークにはそんなテーマも隠されていたのか!?と思ってしまいましたが。
それよりも、このフラクタルですが、詳しくはこんなことだったのですね。実は私の最新問題作「Six Legged Pt.3」のジャケットにもフラクタルが登場しているのですが。
アレには深い意味はありません。でも、なにかあるから興味をひかれたりするのですし、GIMPにもフラクタルを生成するフィルターがあったりするに違いないですよね。
そして、オロカナ人間どもに罰が当たるだけではなくて、ジュラシック・パークってちゃんと科学している内容だということにも気づきましたけど。映画にするとそういうところには気づきづらくなりますね。
そうでなくても、映画を見る限りではDNAがどうのこうのというところばかりが印象に残ってしまう感じですけど。
でも、私もテレビで一回か二回ぐらいしか見てないし、あんまり詳しいことは知らないですけどね。
ソルバド教授の最後のメモにあった言葉。それは「タルタルソース発見」だった。
タルタルソース...。
軽々しく使える言葉じゃない。
ハルゼイ博士がリーチでそんなことを言っていた気がする、ということは予言の日でもあるので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によると、接近中の小惑星はナンデ君の星である確率が高いそうです。
そして、『パサパサの「きょちゅらにょがぉ」』も一緒にやってくる可能性があるので注意が必要です。
「秘密文書」にはサザエさんのエンディングのあいさつがジャンケンになる前の、食べ物をのどに詰まらせるあの音についての議論の様子と言われています。
始めは「ウマツツ...!」で落ち着きそうだったのですが、それに異論を唱える者が出てきて、そこから物語は意外な展開に...。
どうでもイイですが、ササミのようなパサパサした肉にコロモを上手につけるにはどうすれば良いのやら。
玉子とか使うと、一人分だと大量に余ってもったいないですし。牛乳でしめらせるという方法を何度かやってみたのですが、もうちょっとという感じですし。天ぷら粉みたいな溶いたコロモにすれば良いのか?
と、思って今日はそれっぽい感じにしてみたのですが、小麦粉団子が出来てしまってイマイチですが。うーむ...。
でも油多めで炒め揚げ風にしたので、けっこう美味しいとか。(鶏肉の話長すぎですけど。)
これが普通だっけ?
プゥマンです。
一気に春かと思ったらやっぱり2月は一年で一番寒い感じです。
気温はこれまでとそれほど変わらないのに、外にいると内側から冷えてくるような気もしますが。
これだけ寒いと走るのもゆっくりですが、ゆっくり走るとなかなかゴール出来ないので急ぎたくなったり。だけど速く走ると風が冷たいし。
流石に今日はいつもいるネコも少なめでした。
<!-- そして、なぜか久々に子ネコ布団くん発見。神出鬼没だがビビりすぎで車の下から出てきません。-->
<!-- というか写真撮ったから書き始めたのに、載せてないし違う話題になってるし。寒さのせいか?ということでここから写真の話。-->
今日も日暮れ前にジョギングでしたが、富士山っぽい影が見えたのです。
方角からして多分富士山であっていると思いますけど。富士山も月と一緒で写真に撮ると小さくなりますね。
これは月の大きさが地平線付近と上の方で違って見えるのと関係があるのか?ないのか?
そして、サムネールだと綺麗なゴール地点。
プゥマンでした。
音で聞く太陽フレア:無線通信を妨害 « WIRED.jp
太陽フレアによって無線通信の音がノイズだらけになっていく様子が聞けてしまう記事のようですが。なんかミョーにカッコイイ気がするのです。
元々特徴のあるあの無線の音声ですし、そこへノイズが大きくなってきて声が聞こえなくなったり。しかも英語なのでほとんど何を言っているのか解らないとか。
なんか映画とかゲームで、宇宙人が攻めてきた!というシーンみたいなのです。
<!-- というか、最近HALOやり過ぎなのでスイマセンが。-->
でも太陽フレアが地球上のいろんなものに影響を与える、というのがこれを聞くと何となく納得ですよね。
<!-- 関係ないですが、太陽フレアが起きてボワッてなっている時の音が聞こえるとしたらどんな音なのか、と思ったのですが。大規模すぎて想像出来ないですが。どうせ聞こえないから良いですかね。-->
<大雪予報>都心でまたハズレ...「大げさでは」苦情相次ぐ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
本当は私が「降らないで欲しいな」と思ったから降らなかったんですけどね。
というのはウソに決まっていますが、降るとベランダとか大変だし、降らなくて良かったね、ということなのですが、なぜか苦情が多かったようです。
こういうのって昔からあるのか、最近増えたのか、とかも気になりますけど。
もしも降るのに降らないと予報して事故とか起こったらそっちの方が問題ですが。
文句を言うのもイイですが、予報が当たった時はいつでも「ありがとう!」と言ってあげて欲しいですね。
というか、滅多に雪が降らないし、気温も寒くて1℃前後ですし、東京の辺りの雪の予報はかなり難しそうです。
降ると予報してちょっとだけでも降ったのだからアタリと言っても過言ではない、ぐらいだとも思ったり。
日本から購入可能! Android搭載ゲーム機『OUYA』の一般向け発売が6月に決定 : Kotaku JAPAN
以前にあったオープンソースなゲーム機とは違う感じでかなり盛り上がっているOUYAですけど、本当に買えるようになっちゃうようですよ。
どんなゲームが出来るのかとか、どうやってソフトを入手するのかとか、色々と謎でもありますが。
あのコントローラーですし、ゲーム的には普通の感じになるのでしょうか。
でも誰かが専用の入力デバイスとかを開発してまマニアックなゲーム機になったりすることもありそうですし。
気になってきましたよ。
1億円越えなのに落書きにしか見えない抽象絵画10作品 - GIGAZINE
さっきのにつづいて今日はアートについて考えよう。
と思ったけど面倒だからやめよう。
それはどうでもイイですが、こういうのは難しいですよね。これは作品そのものの価値というよりは、誰の作品か、という事の方が重要そうな気もしますし。
ただ、こういう作品だけを展示している展覧会とか行っても普通の人は感動しないですよね。ということを考えると芸術の価値と値段には関連がないようにも思えますけど。
というか、リンク先記事にある最後の作品は、そういう皮肉が込められた作品なのかどうか、というのも気になりますけど。
<!-- あんなのに大金を払えるのなら私に120万円払うのはなんてことはないと思うのですが。ください。-->
公園のダビデ像「下着をはかせて」...町民が苦情 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
これはどうなのか、と思いますが。
恐いとかキモいとか、出てる物を隠せという意見もアレですが、こういう作品は公園に置くのがふさわしいのかどうか、というのも疑問です。
誰でも気軽に芸術を鑑賞できるというのは良いことかも知れませんが、どこか別の施設においた方がありがたみがありそうな。
写真を見る限り、唐突というか、馴染んでないですし。室内の方が長持ちしそうですし。キモいと言われながら置いておくよりは良いと思うのですが。
というか、パンツはいたダビデ像とか。fhhhh!
<!-- ヴィーナスの方にブラジャーはつけなくて良いのか?-->
<!-- 思ったのですが、隠すと余計にヘンな想像をしてしまいますよね。-->
サイクリング用に買ったけどほとんど使わないうちに自転車が壊れてしまった感じの指なし手袋があるのですが、Haloやる時に装着してみました。
汗で指が滑らないからイイ、という人もいますが、なんかちょっと恥ずかしい気もしました。
そんな中途半端にこだわるなら、スパルタンのアーマーを着てやるべきです。
(そうなるのかよ!ということでもありますが。)
というか、やらないとか言いながら頑張ってやってしまったHalo Reachなのですが、クリアしたはずなのに実績解除されなくて大ショック。でも、さっき最初のステージをやり直したらなぜか解除されました。どうでもイイですが。
<!-- ODSTに比べるとやっぱり難しいですが、弾薬ゼロとかのダメすぎる状態にならなければ、何度かやるうちに打開策が見つかったり。先に何があるか解っていれば間違いが少なくなるのですが、久々でいきなりレジェンドだったので、苦労はしましたが。-->
雪じゃなかったし、やんじゃったし。
プゥマンです。
今日はジョギングの日なので、走れる状態なら走らないといけない、ということで走ってきたのですが。
朝から雨の日は早い時間でも極寒なのを忘れておりました。しかも、今日は何となくサボれるような気もしていたので、体調悪すぎ。
関係ないですが、今のコースの途中にいるネコは雨上がりでも、降っていなければいつもの場所にいるようです。
<!-- そして、以前にネコおばさんと共に野良ネコたちが姿を消してしまった場所を通ったら、鳴き声だけが聞こえてきたのですが。復活したのか、新たな勢力か。-->
プゥマンでした。
ロブ・ゾンビが手がける幻想的魔女狩りオカルトホラー映画『The Lords of Salem』最新トレイラー : Kotaku JAPAN
今日は久々にiTunesでロブ・ゾンビを聴いていたのですが、偶然にも最新作(映画)の記事がありました。
最近はホラーとかちょっと疲れるかな、と思うようになっていたりするのですが、それは物によるんだな、ということのようです。
トレイラーを見ただけでニヤニヤする要素がいっぱい出てきました。
ロブ・ゾンビ監督の映画ってホラーだけでなく、彼の好きな物がいっぱい詰まってる感じで楽しいんですよね。マーダーライドショー2はちょっとやり過ぎってぐらいオマージュしてましたけど。
日本での上映は未定みたいですが。というか、これまでの作品も映画館ではやっていたんですかね?まあ、ホラーならDVDぐらいがちょうど良いですけどね。
Androidの新種マルウェア、パソコンのマイク経由で盗聴も : ギズモード・ジャパン
Androidのというか、Androidが媒介するWindowsのウィルスみたいな感じですが。
こういうのに引っかからないようにちゃんとした所からダウンロード、とか思ったのですが、良く見るとGoogle Playで見つかったマルウェアってこと?
これはかなり危険な感じですが。
話がちょっとそれますが、Google Playでアプリをダウンロードする時に出る「このアプリはあなたの端末の○○にアクセスしますよ」という表示はどのくらい有効なのか、とも思うのですが。
前は一部の「こういうのが好きな人」だけが使うAndroidでしたが、最近はそういうことを気にしないで何でもインストールする人もけっこういるような気もして恐ろしいです。
ついでに書いておくと、Androidを高速化させるためにメモリを解放するアプリがありますが、実はアレで常駐アプリを終了させてしまうと逆に遅くなることがあるので要注意。
常駐アプリの多くは、何かがあったときに素早く反応できるように常駐しているので、それを終了させると、動作する度にアプリが起動するので遅くなるとのこと。(何かで読みました。)
「Dolphin Browser」iOS版がアップデート、PCのChromeやFirefoxとも同期 -INTERNET Watch
ヤッター!と思ってわざわざiPod touchで書いていたのですが、書いている間にアプリが二度も落ちて、書いた内容が全部消えるし。
せっかくFirefoxと同期できるようになったのに、あんなに落ちるとここの記事を書くのには使えないような。うーむ...。
というか、あのBluetoothキーボードとの相性が悪いのか?
まあ良いですが、これでFirefoxで開きっぱなしになっている大量のタブをいろんなところで消化できるので便利にはなりました。
<!-- 最初は褒めまくる予定だったのですが、二回もアプリが落ちたので普通の記事になりました。-->
<!-- 右と左はよく解らなくなって混乱するのですが、イクラとイルカを間違えたことはありません。-->
「トゥームレイダー」発売日、価格を決定! - GAME Watch
なんかもうララちゃんボロボロすぎなのですが。
傷だらけで痛々しいTombRaiderは4月25日発売ということです。
というか、ゲームって新品だとこんなに高いんだっけ?とか思ってしまいましたが。
まあ、TombRaiderの新シリーズがやりたくてXbox365(間違っている!)を買ってしまった私ですし、新品で買ってしまうと思われますが。
ただ、これまでに知っていたララ・クロフトの過去情報にこんな話はなかった、とかいうところがちょっとアレなのですが。まあ良いか。
これまでのシステムで物足りない感じのTombRaiderとはまた違うものになっているようなので期待しておりますよ。
毎月5000円払ってAmazonでガチャを回す感覚を味わえる「Amazonガチャ」 : ギズモード・ジャパン
世の中が便利になりすぎて、だんだんワケが解らなくなってきているような気もしますが。
Amazonで普通に買い物するのに飽きてしまった人のために、何が届くか解らない「Amazonガチャ」5千円。
五千円ってビミョーに高いような気もするのですが、絶対に必要ではないものに毎月どのくらいのお金を払っているのか?ということを考えると、そうでもないのかな?
まあ、自分で決められない人とか、決めるのが面倒な人は勝手に買い物が出来てしまって嬉しいかも知れませんけど。(そんな人がいるかどうかは知りません。)
というか、ガチャガチャとか福袋でもジャンルが決まっているので、中身がだいたい予想できますけど、Amazonの中から何かというと範囲が広すぎて、ちょっと手が出せません。
スマホに当たっちゃダメですよ。最もiPhoneを壊す人は、「ひんぱんに株を売買する人」という調査結果 | TABROID(タブロイド)欲しいアンドロイドアプリをギュッと凝縮!
あっているのかどうかは解りませんが、株をやる人はiPhoneを壊しやすいみたいですね。
でもムキッ!となって壊すのだったら、iPhoneでゲームをやる人というのが入ってないのが不思議ですが。
タッチパネルのゲームだとエキサイトするような内容のゲームはやりづらいのでやる人が少ない、という事なのかも知れませんけど。
本体とコントローラが別になっているゲーム機だと、思わずコントローラぶん投げとかあったりしますけどね。(ぶん投げといっても壊れないように布団とかソファとか、そういうところにぶん投げですよ。もちろん、全力投球というか投コンでもないです。)
もしかすると、DSとかにホノボノ系のゲームが多いのもぶん投げられないようにするためなのか?とも思いますが、違うか。PSPとかはそうでもないですしね。
なんかどうでも良いことを書いているような気がしてきましたけど。とにかく、上手くいかなかったからといってiPhoneを壊してしまうような人が株とかやるべきなのか?というところもアレですけど。
感情のコントロールって時々大変なことがありますしね。私たちはもっと聖人にならないといけません、とか適当に。
目を覚まして、ブラックホール・ベランダ!キャッホーーーーーー!
今日もこの世の地獄、首都の端っこにある妖怪化されたベランダから最新情報だよ!
まずは残念ながら少し欠け始めて満月ではない月から。
前回よりもさらにピントが合っている感じがしないかい?もちろん何枚も失敗した中の上手くいった一枚だけどね。キャッホー!
ギターを演奏しながら作業ができるアンプ型デスクトップPC「OPC」 : ギズモード・ジャパン
またもやヘンな自作PCか、と思ったらちゃんとしたメーカーのヘンなアンプPCでした。
Orangeというメーカーも元々ユニークなアンプを作っている感じみたいですけど、パソコンを突っ込むとは。
そのパソコンでアンプをの設定が変えられるとかだとスゴいのですが、その辺の情報は特に書いてないようなので、恐らく一緒になっているだけということみたいですが。でもオーディオインターフェイスにはなるの?ならないの?という感じでもあるのですが。
製品ページを見てもイマイチ解らなかったり。
でも、ソフトは色々ついているし、パソコンで音楽やりたいけどギターアンプも欲しいなあ、と思っている人には最適。
ただし演奏中にロックしすぎてアンプに乗っかったり蹴ったりするとPC部が壊れるので注意が必要だと思われます。
<!-- ついでにOrangeのホームページでアンプのデモサウンドとか聞いてみたら、アメリカンな感じでけっこう格好良い音でした。普通のアンプの方はちょっと欲しくなってしまいましたけど。-->
<!-- 追記:「アメリカンな感じ」と書いたのですが、Orangeはイギリスのメーカーみたいですね。でも、あの音はアメリカンだと思ったのです。-->
なんかミレニアムを見るのが楽しくなってきているのですが。
the X-Filesと比べると長続きしなかったし、それほど期待してなかったのですが、けっこうイイですね。
最初は、主人公の口数の少ないオッサンがダメなのか?とか、そんな感じがしたのですが、三話目あたりからファンになってきます。
事件現場に残されたものから邪悪な心を見ることが出来るとか、そういう特殊能力を持っている、という設定なのですが、それがそれほど重要でもなくて、ちゃんと推理とかプロファイリングもするし、そういう部分でも楽しいです。
それに何よりも、このクリス・カーターさんシリーズはストーリーとか脚本がたまりません、のですよね。表面的には異常なことでも、その奥には誰にでもある人間的な問題が潜んでいるみたいな。
この辺はthe X-Filesと違って超常現象とか出てこないので、より深い感じになっていると思いますが。
でもWikipediaの項目を読んでみると、ミレニアムという組織と主人公が対立とか、そういう展開になってくるようで、その辺で残念な方向に行ってしまうのでしょうか。
とりあえず今のところ楽しく見ておりますが。
<!-- そういえば、the X-Filesに出てきた、ノドからキノコが生えるピーター・タナーカ役の人が出てきて盛り上がってしまいましたが。-->
<!-- ついでに書いておくと、テレビでこのドラマの再放送をやるのはあと1000年近く待たないとないかも知れない、というネタもあるのですが。どうでもいいか。-->
あ、だめ、そんな...。近寄ってくるキツネたんが可愛すぎてキュン死 : ギズモード・ジャパン
これにはフォクすけさんもかなわない感じで、たまりませんけど。
寒いと毛がモコモコになるので余計にカワイイですよね。
そういえば昔キツネ牧場というキツネが放し飼いになっている場所に行ったのですが、近寄ると唸ったりして機嫌悪そうで、恐かったです。
野生の方が人が珍しかったりして、よってくるのでしょうか。
マダム・チョウチョのゲストボーカルがブームになりそうな予感なのですが。
そして、マダム・チョウチョはPrincess Black-holeに劣らぬ詩人でもあるとか。
ただしPrincess Black-holeに対してマダム・チョウチョの詩には耽美的な要素が見られ、そしてゴシックである。
Princess Black-holeの裏キャラというウワサもあるが、恐らく違う。
なぜこんなことを書いているのかというと、こういうことはあらかじめ決めておかないと、いろんなキャラが途中でごちゃ混ぜになってしまうからですけど。
<!-- そういえば以前はウフギ屋の女将とPrincess Black-holeが一緒になりそうでしたが、何とかなりました。-->
それはそうと、もうすぐ何かが発表されるというウワサは恐らくホントです。
暑いんだが。
プゥマンです。
一昨日もかなり汗をかいたのですが、今日は汗だくすぎてまだシャツが着られない状態。
暑いと同時に風邪ひきそうでもあるのですが。
うーむ...。
<!-- 拡大表示にするとガビガビ画像。-->
そして、これから春にかけてはダークファンタジーの季節でもあります。
プゥマンでした。
ビックリするほど高価で、ビックリするほど低スペックなスマホ登場 | TABROID(タブロイド)欲しいアンドロイドアプリをギュッと凝縮!
携帯はNokiaがイイ!とか思っていた私の最後の選択肢でもあった高級携帯ブランドから高いスマホが出るみたいです。
値段に対する機械的な部分は確かにショボすぎるのですが。
でもハイスペックなものをいかに安く売るか、という感じの世の中でもあるので、逆に低スペックが高いのは当たり前?(違うか。)
こういうのを買える人はスマホとかなくてもいい人に違いないので、そのへんはどうでも良さそうですけど。実物はどんな感じなのか気になります。
海岸で、愛犬が見つけた臭い石の正体は......(AP) - エキサイトニュース
海岸で見つけた臭い石が、実はスゴく値打ちのあるものだった、というニュース。
というか、マッコウクジラの結石というのもスゴいですけど、それが薬とかスパイスの原料になるとか、誰が気づいたんだよ、とか。その辺からスゴいとも思いますが。
滅多にお目にかかれないもの、というのは実際にそれなりの価値があるという事なのでしょうか?
これからは海岸で臭い石を見つけたらとりあえず持って帰ったりした方が良さそうですけど。実は硬化したイヌフンだったとかだと、うーむ...。
iOS「Riven: The Sequel to Myst 」配信 - GAME Watch
Rivenも<!-----キターー(o)ーー!----->
ということで、iOSでRivenが復活みたいです。
ヒントがないと激ムズのMystの続編で、シリーズ中で一番難解だと思われるRivenですけど、今やったら出来るのかな?とか思ったり。
でも、この世界のなかを動き回るだけでも楽しくて、毎晩遅くまでやって何とかクリアしたり、懐かしいでございますが。
これは大きなスピーカーにつないでやるか、ヘッドフォンでやるのがオススメ。このゲームの世界を楽しむためとかではなくて、そうしないとヒントに気づかなかったりするゲームでもあるので。
というか、OSX版とか出して欲しいのですけど。或いは今のCG技術で作り直しとかも、ないとは思いますがあったら嬉しい。(でも、あれは紙芝居画面だからこそ面白かったのかな、とも思います。)
アンネバンタルタルソース。
ジョージが現地語でそんなことを言っていた気がする、ということは予言の日でもあるので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」はいつもよりも読みやすいが謎の単語が多い気がしますが『素晴らしすぎる「ぢしょ」』に注目したいと思います。
<!-- というか、去年からやってる作業なのに全然進んでないし。-->
「秘密文書」はC言語入門なのか?というか、二回目なんじゃないか?という感じもしますが。今回は応用編かも知れません。
<!-- そして、何度目かの挑戦か忘れているObjective-Cに挑戦中のLMB技術部ですけど「ああ、なんだ、そういうことか!」の境地までもう少しな気もするのです。-->
どうでもイイですが、今夜は外が春っぽいです。
もう二月になってるし、という感じですが。一月は余計な事に気を取られすぎて無駄にすごしたような気がします。(この私がそう思っているのですから、そうとうな無駄があったに違いありません。)
という事で二月になっているので一月の人気記事ということになっている記事のベストスリーを発表したいと思います!
それでは早速、第三位は!「欲しい」
なんと、昨日までのランキング圏外から初登場三位みたいな感じですが、Wi-Fi機能つきのSDカードの記事が三位です。
該当記事内のリンク先記事によると、すでに発売されているっぽいですが、全くチェックをしていないのはいつもの私クオリティでもあります。
買いますよ。多分。
つづいて、第二位は!「ザンセツ」
なぜだかジョギング記事ですけど。
アクセスが増えた要因になりそうなキーワードは「こんこ」とか「雪合戦」とか「スノーマン」?よく解りませんが二位です。
でも、東京の人とかは雪が降るとテンション上がってしまうので、こういうこともあるのかも知れませんけど。
そして、第一位は!「今日は何の日?」
Googleの検索ページで何かの記念日にやるアレ(ってなんて言うんだっけ?)の記事。
しかも、この記事の後に書いた回答編ではなくて、問題(というか疑問)編の方が一位とか。
(ちなみに、回答編は第九位でした。)
ということで、年が変わっても意外な結果になることは変わらないベストスリーですが。実は三位に飛び込んできた記事のためにこれまでベストスリーの常連であり、2012年の王者でもある「ドビッシュー」がついにベストスリーならず、という展開に盛り上がっているのは私だけ、なのかも知れませんけど。
この先どうなるのか楽しみですね!(と、思っているのも私だけですよね。)
あばよ!
「Rasberry Pi」搭載、音声操作で動く「R2-D2」 « WIRED.jp
安くて小さいPCことアレを使った新たなネタがありましたが。
R2−D2のオモチャを買ってきて中にRasberry Piを詰め込んだら、本物ライクになっております。
実はそれはどうでも良かったりするのですが、リンク先記事の動画では実際に動かしている様子が見られるのですが、作った人が中国の人っぽいので中国語です。
それで動画には漢字の字幕と英訳が同時に表示されるのですが、英語が書いてあると漢字をどういうふうに発音しているのか解る、というか。なんというか、面白い感じがするのですけど。
英語が漢字のフリガナに見えるという方が正確でしょうか?この感じが伝わるかどうかはビミョーかも知れませんが。
私は「Go forward」のところがツボでした。
映画の影響で広東語の方が良いかなとか思っていましたが、こういうのを見ると北京語も良いなあとか。
<!-- というか、これは怒っているように聞こえないから北京語であってますよね?-->
きゃりーぱみゅぱみゅさんの一気飲み場面に抗議(読売新聞) - goo ニュース
これの問題シーンというかPVを見たのですが、一気飲みなんてしてなかったような気もするのですが。ラッパ飲みしてるようなアレのことですかね?
一気って基本的にマズそうな顔してやるものですしね。あれは一気ではないと思います。
あんまり細かいところで抗議されると、私もサンタネタが書けなくなってしまうので困りますけど。
<!-- ちなみに私は沢山飲むけど一気飲みはしない。そして、サンタネタでも一気飲みはしてないはず。だって一気飲みすると沢山飲めませんし。-->
それはどうでもイイですが、最近の色々なことからひねくれた考え方をすると、これはもしかして新手のマーケティングなのか?とかも思ってしまうのですが。
うーむ...。まあ、どうでもイイか。
<!-- というか、あの人まだ二十歳だったんですね。それならアレでもイイかな、と思えてきました。(何が?と言われるとアレですが。)-->
<!-- 昔は「イッキ!イッキ!イッキ!イッキ!」という歌があったんですけど。今じゃ無理そうですね。-->