12周年おめでとうございます!ありがとうございます!
ということでLittle Mustapha's Black-hole開設記念日なので、問題のブツも更新されましたし。
既知の間違いと不具合はしばらく放置という意味のベータ版でもあるのですが、そのうち直すかも知れませんし、バージョンアップもあるかも知れません。
そして、開設記念日のパーティーもあるのかも知れませんが、書かれるのかどうかは知りません。
<!-- 関係ないですが、テレビのCMで見たアーモンドの飲み物を飲んでみたのですが「こ...このニオイは...」という感想です。-->
Safariで上手く動かないとか、今更気付いても遅いんだし。うーん...。
Safariの場合は難易度が上がります、ってことかも知れないけど。というか、難易度って、ゲームなのか?ってことなんだし。もう面倒だからどうでも良いんだけど。
それよりもIEとOperaはちゃんと動くかどうかすら解らないんだけど。Operaはまあ確認は出来るけど、IEだとここじゃ確認のしようがないんだし。
今回はナンデ君すら出てこないんだけど。うーん...。まあまあだけど...。
あばよ。
1000円でスマートフォンを高性能な顕微鏡に変身させる方法 - GIGAZINE
前にDVDドライブのレンズを携帯カメラのマクロレンズにする、というのがありましたけど。私も挑戦したのですが、レンズを固定できずにオシマイでした。
でもこういう方法があったのか、という感じですが。
頭良くなりたいですね。
こ、恐くなんかないぜ...!
プゥマンです。
スゴく細い路地を通らないといけない新コースなのですが、日が暮れるとそこは真っ暗なんですよね。
なのでイマイチだと思っていたのですが、それ以外の道は細長い公園の中を通ったりして走りやすいので、しばらく続けているのです。
真っ暗でも慣れたら普通に走れると思っていたのですが、今日はその道に老婆がいました。
真っ暗なのでシルエットだけしか解らなかったのですが、恐らく老婆。
聞いてもいないのに名前を名乗ってきたりしたら、犯人はその人に違いないですが。
それはどうでも良いですが、やっぱり真っ暗な道はちょっと恐い。
プゥマンでした。
国立天文台 | 「百一年目の日蝕」(天文奇現象錦絵集)
「国立天文台|今週の一枚」のコーナーより、ということですが。
なんかこういうのはテンションが高くて好きなんですよね。
描かれている人の頭とか大変な事になっているのですが、そういうのも逆に盛り上がってる感じですし。
時代的には日蝕とかは怖がる人も多かったかも知れませんけど。こんな昔から観測が続けられて色々と明らかになってきたというのは面白いです。そして、いまだに解らない事は沢山あって、勝手に色々想像して怖がっている人もいる、というのも面白いですし。
何よりも、手書きの味わいな科学というのがたまらないのですが。(これは私がコンセプトアート集みたいなのが好きなのにちょっと通じるものがあるかも知れません。)
もうすぐ日付が30日になるようなのですが、これってあと一日しか残ってない、ってことなのか?
ということなのですが、31日までに完成させる目標だと、なぜか次の月の1日が閉め切りのような錯覚を起こしてしまうのですけど、これはマズいような。
でも、今回は「ちょっとずつ成長していくHTML5時計」ということにして、とりあえず完成でも良いのですけどね。
それはどうでも良いのですが、最近楽チン市場で買い物しているとブラウザがスゴく重たいのですが。なんか各商品ページに関係ない画像とか多すぎないか?という感じで。
色々と比べたくて複数の商品ページをタブで開いていたらメモリが足りなくなって、激重。
最初は開きっぱなしになっていた試作品のHTML5時計が原因なんじゃないか?とか思ってちょっと焦ったのですが。
ページを作っている人のパソコンが高性能なのか、あるいは複数のページを同時に開くとか想定していないのか。その辺もちゃんと調整した方が売り上げが上がったりしそうなのですけどね。
(でもドンキ的なゴチャゴチャ感を出した方が売れるとか、そういうこともあるのかな?)
<!-- 私のHTML5時計も努力はしているものの、色々とアニメーションしているので、ちょっとはCPUなどが忙しくなるもよう。でも重たいページよりは軽いのでカンベンな。-->
けっこう慣れてきてるんじゃないか?ってことなんだけど、JavaScriptのためにJavaScriptを書いている、ってどういうことか?ってことは技術部ソコノこと曽古野貴実なんじゃないか?ってことだけど。
JavaScriptってことは、ちょっとした操作でソースコードも見ることが出来たりするんだけど、それをやると隠している要素がネタバレしすぎなんじゃないか?ってことなんだし。
そういうことにならないように、ネタバレ的な部分はなんちゃって暗号化にしたら良いんじゃないか?ってことなんだし、それで暗号化装置を作ってみたんだけど...。
暗号化っていっても「なんちゃって」なんだし、厳密には違うんじゃないか?ってことだと、うーん...。まあまあだけど...。
とにかく、左のテキストエリアに暗号化したい文字とか文章を入力すると右のテキストエリアに暗号化されたものが出てくるんだけど。(念のためにさらにモザイクかけてるんだけど...。)
これは面白いから、別の用途でも使えるんじゃないか?ってことなんだし、スクリプトのためのスクリプトなんだけど、作って良かったかな、って。フヒュヒュヒュヒュ!
あばよ。
LGの曲面スマートフォン G Flex 正式発表、6インチ有機EL画面採用。背面は自己修復素材 - Engadget Japanese
この前の伸ばしたくなるアレかと思ったら、良く見ると曲がっている向きが違っています。
どっちにしろまっすぐにしたくなってしまうことに変わりはないですけど。でも別の会社から曲面な機種が出てくるということは、これからは曲面が主流に?
でもリンク先記事の説明にもありますが、電話としてはこのカーブは電話っぽいですよね。今の携帯電話はマイクの感度が良いので、電話っぽい形でなくても大丈夫なのですが、マイクが口元にないと落ち着かない人には嬉しい曲面なのか。
それよりも気になるのは「背面には、擦り傷程度ならば自然に消える自己修復コーティング」というところですが。こういうものって落とさずに使う事が不可能に近いですし、これがホントに自己修復できるのなら、全機種で採用して欲しいとも思います。
<!-- 関係ないですが、私のスマホ買い換えようか、どうしようか。-->
これであなたもマッチョになれる?!--パッド付き男性下着が登場 - CNET Japan
なんというかビミョーな気もしますが胸だけムキムキに見える下着。
第一印象がマッチョに見えたらそれで良いのですかね。
「あれは絶対寄せて上げてるよな」って感じの女性を見たとき、そう解っていてもイイね!と思ってしまいますし、これもアリなのかも知れませんが。
でも、こういうのを男性が着るのが当たり前になったりしたら困りますけど。
カップ麺より簡単! 1分でパスタを茹で上げる男の料理ハック : Kotaku JAPAN
なんか「実質0円」みたいな一分ですけど、コレはコレで嬉しいかも。
茹でる前に水に浸けておくと茹で時間を短くできる、ということですが。
ただ急に食べたい!ということになった時には使えないのが残念です。
普通に作っても茹で時間10分で湧かすのに5分とか(?)ですし、長いようで短いような感じですし、茹でている間に色々作ってるとけっこう早く出来るというパスタでもあるのですけど。
かけるだけのパスタソースとかある時には1分で出来たらパスタ祭りです。
<!-- 常に水に浸けておくというのは、ダメでしょうか?ダメですね。-->
この時間から深夜にかけてが一番キレイなんじゃないか?ってことだけど。うーん...。何のことか?ってことだと、内緒なんだし!フヒュヒュヒュヒュ!
それよりも、技術部ソコノこと曽古野貴実から悲しいお知らせ、って程でもないんだけど。
技術部ソコノ・プロデュースによる大人気機能の「ラッキーシェイプ占い」は廃止になるんだし。
そんなのあったか?ってことだと悲しくもあるんだけど。うーん...。まあまあだけど...。
その代わり、ってことでもないんだけど、バージョンアップ版では別の機能がついてくるんだし。
まあ、まだ全然できてないのでございます、ってことでもあるんだけど。フヒュヒュヒュヒュ!
あばよ!
難関だと思っていた部分を何とか作り終えて、楽なところを始めるとなぜか上手くいかないんだし。
何度見直してもおかしいところはないはずなんだし。うーん...。もうこれ以上やっても意味がないから今日はやめるんだけど。
なんだかコードを書いている時間よりも、やり方を検索して調べている時間と、上手くいかない原因を考えている時間の方が圧倒的に長くないか?ってことなんだし。
うーん...。まあまあだけど...。
じゃあな!
<!-- 書き忘れてたけど技術部ソコノこと曽古野貴実だったぜ。-->
<!-- 追記:悔しいから最後の一ねばりしたら解決したんだけど。うーん...。意味が解らないんだし。あばよ!-->
こちらキャロットちゃ〜〜〜ぁぁぁあああーーーん!!!キャッホーーーーー!!!
今日もこの世の地獄、首都の端っこにある妖怪化されたベランダからお送りするよ!
一体何が起きているっていうの?日本でハロウィンはその週の始めの日曜にやるってことになったの?
各地でお祭り騒ぎをやっているけど、今日はハロウィンじゃない!
ブラックホール・スタジオの方では日付を間違えたと思った技術部が大慌てだった、ってウワサだよ。キャッホー!
せっかくだから、明日は振替休日で休みになってくれたら良いのにね。
それよりも、ハロウィンってのは本来子供が楽しむものなんだけどね。キャッホー!
まあ、せいぜい頑張ったら良いよ!
平方根なんて何年ぶりに聞いた言葉か?ってことなんだけど。うーん...。言葉を思い出せないとそれを計算するための方法を調べるのも大変になってくるんだし。
もっと数学を勉強しておかないとダメだったんじゃないか?ってことになってくるんだし。うーん...。これじゃあ技術部ソコノこと曽古野貴実なんて名乗れないんだし。まあまあだけど...。
そんなことより、面白いと思ったものは何でも写真に撮っておくといつ使える場面が来るか解らない、ってことなんだし、これは重要だと思ったんだけど。
もちろん、街で携帯電話の写真をパシャパシャとか、それとは違う話で、素材としての写真ってことなんだし。
どうでもイイけど、見ず知らずの人の写真を勝手にネットに掲載するのやめろよな、ってことなんだし。
あばよ!
こすって香りを確認できるワインガイド本 : ギズモード・ジャパン
腕とかに唾をつけてこすって嗅いでみるとスゴいニオイがするんだぜ!
ということはどうでも良いのですが、こするとニオイがする本。
というか、昔もこういうのあった気がするのですが、実際にニオイを嗅いでみてもほとんど匂わなかった記憶が。(子供だったので解ってなかっただけかも知れませんけど。)
でも今は21世紀ですし、ちゃんとしたニオイが出るのでしょうか。
それはそうと、最近赤ワインな私なので、そろそろ体に赤ワインが流れているかも知れないのですけど、飲めば飲むほど匂いとか解らないのですが。
「飲めば飲むほど」というのは、酔えば酔うほど、という意味ではなくて、いろんな種類のワインを飲んでみて、ということですけど。
でも、飲んでいるのは全部が安ワインなので、匂いとか気にするレベルじゃないということかも知れませんけど。
<!-- でもたまに良いワインを飲める機会があったりすると、それが美味しいかどうかは解る、という気がしてきました。-->
<!-- とはいってもやっぱり基本はウィスキーなのですが、最近は水のように飲んでしまうほど耐性がついている(?)ので、控えめです。(というか、これは酒の話じゃなくてニオイのする本の話だったはずですが。)-->
声優・池澤春菜さんのVOCALOID 3向け音声ライブラリ「マクネナナ」--Mac対応や英語版も - CNET Japan
「ボーカロイドではない」という意味ではもしかするとスズキ・ピヨニカさんの本当のライバルはこっちではないのか?ともいわれていた、という設定になっているマクネナナさんですが、ボーカロイドになってしまったようです。
なってしまった、とか別に悲しいことではないのですが、GaregeBandで無理矢理な感じが良かったので、専用ソフトで普通に出来てしまうようになるのはなんとなく寂しい気も。
いずれにしてもブラックホール・スタジオにはピヨニッコイド・システムがあるので、こういうのは必要ないのですけどね。
今日こそ至高のタルタルソースを!と思ってまたFPを使ってみたのですが。
今日はマヨネーズなどの液体っぽいものは一緒にガーってしないで、やりました。
タマネギもちゃんと形が残っていて、昨日のスリリンゴ状態にはならなかったのですが、まだ何かが変。
このウエッとなるような変なクセはゆで卵の白身に違いない。
ホントならタルタルソースに白身は入れないのですが、入れなかった白身はどうするの?ということなので私はいつも入れているのです。
でも、FPで細かくしてしまうと白身独特のあの感じが全体に広まってしまうようです。
タマゴはあまり細かくできなくて、タマゴサラダみたいになってしまうから細かい方が良いと思ったのですが。
黄身と白身を分けてキミだけガーってして、白身はこれまでどおりにサーってやる方が良いみたいですね。
<!-- そしてFPとは何か?というクイズはまだ続く。-->
謎の好調。
プゥマンです。
今日は台風でお休みの予定だったのですが、夕方になったら晴れたりしてるし、ということでジョギングに行ったのですが。
1㎞あたりの平均タイムが30秒ほど縮んでました。
涼しいというのは素晴らしい、ということで良いのでしょうか。
それと、やっとのことで予定どおりの新コースで走れたのですが、途中で細すぎる路地を通らないといけないことが解ったり、この前の墓地の反対側の道もあったりでイマイチ。
ウィィ。
プゥマンでした。
これまではとりあえず完成まで漕ぎ着けた作品は全部収録されていたのですが、今回はちゃんと作っても「Goldバージョンのみのボーナストラック」扱いになっている曲もあったりするので、そういう意味では意欲作でもある気がする。
とうことで、次回の音楽作品なのですが、その前にハロウィンもあるし、それよりもまず背中が痛いので何とかしたいのですが。ここまで来ると軽い運動ぐらいでは治りそうもないですし。
それはそうと、全く関係ないけど作ったボーナストラック用(?)の曲はけっこう名作になったと思うのですが。
公開はまだ先なので、今こういうことを書いてもあんまり意味がないとか。眠いので適当に書いてますけど。
うぃ!
FPでタルタルソースを混ぜてみたら、トロトロのかなりヤバいものが出来た、ということは予言の日でもあるので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によると『爆音の「ふぇるぴゅん」』はかなりヤバいということです。そして、今度はちゃんとしたピザを自作したいけど、時間がありそうでない、とも。
「秘密文書」はこの話って三度目ぐらいじゃない?といわれているタイトルなのですが、再放送か続編か?というところで議論が分かれているとういことです。
それにしても、今日のタルタルソースは酷い。FPを使ってタマネギとピクルスをみじん切りにした所までは正解だったのですが、その他の材料も一緒にガーってしたら上手くいくかも?とか思ったのが間違い。
トロトロなのは、おそらくタマネギが細かくなりすぎて、中の水分が出てきたからだと思います。しかも、みじん切りなら食感があるのですが、あまりにも細かすぎて「すりリンゴ」状態ですし。
タマネギをすったものをそのまま食べたら美味しいか?ということを考えたら、このタルタルソースの酷さが解ると思いますけど。
この失敗は次に活かしてFP上手になりたいですね。
<!-- というかFPとは何か?ということですけどこれだけ書いたらだいたい解るはず、というクイズでもあります。-->
この画像ってことは技術部ソコノこと曽古野貴実に違いないんじゃないか?ってことなんだけど。
ほぼ一年ぶりにHTML5のCANVASとかやるんだけど、去年書いたコードがどうなってるのか全然解らないんだし。
まずは無駄すぎる機能みたいなのを削っていくことから始めたいんだけど、どこに何が書いてあるのか解らないんだし。その前にあれはどうやって動いているのか?ってことなんだけど。
試しに書いてみた新しいアニメーション用のスクリプトだとうまくいかないんだし、どうなってるのか?ってことになってきたんだけど。うーん...。
去年も全部本を読みながら作ったんだし、今年も同じ本を読み直せば解るんじゃないか?ってことなんだけど。うーん...。まあまあだけど...。
どうでもイイけど、解らない事があるとどんどん背中と首が痛くなってくるんだし。
あばよ!
レディー・ガガの本領発揮?ベルリンで奇抜な衣装を披露 写真9枚 国際ニュース:AFPBB News
フヒュヒュヒュヒュ!
フヒュヒュヒュヒュ!フヒュヒュヒュヒュ!
フヒュヒュヒュヒュ!フヒュヒュヒュヒュ!フヒュヒュヒュヒュ!
嫌いな話し言葉ランキング、1位は「...でよろしかったでしょうか?」 | マイナビニュース
っていうかマジでヤバいっす。ガチで。
ということですけど、これをビジネスの場面で使われたらさすがにちがくないか?みたいな。
でもランクインしているということは、こういう言葉を使っている人は沢山いるということなのでしょうけど。
でも「よろしかったでしょうか?」とかはまだ解りますけどね。ああいう言葉遣いは自分がバイトであることを伝えるための言葉でよろしかったか?という気もするのですけど。
ビジネスとはちょっと違いますが、カジュアルな感じの洋服屋さんの店員とかはミョーな言葉遣いだったりしますよね。
私はああいうのになれてないので、どうやって返して良いのか解らないですし、ちょっと困りますけど。
さらについでに書いておくと、最近「真逆」という言葉が容認されつつありますけど、なんか違和感があるんですよね。
なぜかと考えたら、アレは「真正面」の反対の意味かと思っていたのですけど、そうでもないような気がしてきて、一体「真逆」というのは何に対して逆なのか?とか、そんな感じで気になって仕方がないのでやめて欲しい。
CNN.co.jp : ペット用ジャーキーで犬猫に被害、米当局が注意呼びかけ
こんなことは絶対に許されてはいけないんだワン!
せっかく健康のためにササミジャーキーにシフトしようとしていたところなのに、これじゃあ健康どころか命に関わるんだワン!
こんな危険なオヤツを売った人間は今後一切クリスマスのプレゼント無しの刑に処すんだワン!
犬サンタ君より。
そういえばMacって絵の描けるソフトが最初から入ってないですよね。
それはどうでも良いのですが、GIMPのシングルウィンドウモードがなんか滅茶苦茶なのは私だけ?ということなのですけど。
メニューを色々と探し回って、やっとシングルウィンドウモードを解除できたので、そこそこまともになったのですが。
やっぱりGIMPはこの辺が残念な仕様になっております。
そして必要以上に時間がかかって小さな絵のようなものを描いたのですが、ちょっと失敗とか。
質感を出すというのはどうにも難しいです。うぃ。
パピコまじウマいっすね。
プゥマンです。
今日も予定していた道が解らず新しいコース開拓できませんでした。
というか、確認したら一つ隣の道からじゃないと、予定している道に入れないことが解りました。
地図だとちょうどそこの所に文字が書いてあって、解りづらいとか。
うーむ...。
プゥマンでした。
CSSの「overflow」の値は「auto」にするとスゴくスッキリするんじゃないか?ってことなんだけど。まあ、ここにそんなことを書いても意味はないんだし、うーん...。まあまあだけど...。
いきなり何を言っているのか?ってことだと、技術部ソコノこと曽古野貴実なんじゃないか?ってことなんだし。ということは毎年恒例のあれを作ってるんじゃないか?ってことでもあるんだけど。
うーん...。まあ、今年はなんていうかちょっと違う、ってことでもあるんだけど。去年作ったHTML5時計を上回るようなアイディアが出てこなかった、ってことだし、これからはあのブクブク時計をバージョンアップさせていくことにするんだし。
これは妥協なのか、革新なのか、ってことだと、うーん...。まあまあなんだけど。バージョンアップさせていく中でまた新しいアイディアが出てきたら、その時は作った本人にさえ「何時だか解らないHTML5時計」になるんだし。
だいたい、毎年慌てて作るからUI的に解りづらすぎで、どんな仕掛けがあるのか解ってもらえないままなんじゃないか?ってことでもあるんだし。
そんなことで、今年は楽してるのか?ってことだと、そうでもないんだし。時計以外の部分もちょっと変えるから、その辺も考えるのが大変なんだし。
でもJavaScriptにもようやく慣れてきた感じもするから、ちょっとずつは進化してるんだし、なんとかなるに違いないんだけど。
あばよ!
世界初、ソーラーパネルでできた歩道 : ギズモード・ジャパン
屋根じゃダメなのか?という感じもしますが、みんなに踏んづけられる場所にソーラーパネル。
でもリサーチの結果ということなので、これが良いに決まっているのですが。
まあ丈夫に出来ているのなら、陽が当たるだけで良いので、歩道の方が設置とかメンテナンスとかは楽そうですけど。
それはそうと、夏の間は地獄の日差しで地獄の暑さになるブラックホール・ベランダですけど、ソーラーパネルでちょっとした屋根を作ったらかなりの電力が発生しそうなのですけど。
陽が照ると部屋の中もさらに暑くなるし、屋根があって日陰があるだけでかなり気温は下がりそうですが。
でも、ブラックホール・ベランダは台風とか強風の影響ももろに受ける場所にあるので、容易いことではない、という過酷すぎる環境なのです。
途中から話がそれすぎなのですが、発電歩道の話でしたっけ?
<!-- 電気を使う道具などももっと省エネな感じになると、太陽光発電でまかなえちゃうということもあり得るかも知れませんけど。天気が悪いとアレですけどね。-->
そういえばAppleからまた色々と発表になっていたのですが、かなり書くのが遅くなりました。
まあ、ここに書かなくてもいろんな所に書いてあるのでどっちでも良かったりするのですが、iPadはちょっと良さそうとか。
それよりも新しいMac OSXも公開されて、しかもコイツはタダなんだ!イャッホー!
という感じで盛り上がって焦ってインストールすると、私の場合は色々と問題が発生しそうなので、様子見ですけど。(というか、いまだにSnow Leopard使ってますし。)
というか、私のMac miniはギリギリなのか、ダメなのか?という辺りなのですが。これっていつ買ったのか覚えてないし。まあ調べるの面倒なので新OSは新しいのを買った時という事になりそうです。
<!-- ギリギリのハードに新OSとか入れたりすると、動作がモッサリになって買い換えを検討しないといけなくなる、という意味での無料作戦かも知れないし。-->
なんか夏の疲れが抜けないな、とか思っていたのですが、よく考えたら夏なんてとっくの昔に終わってね?というぐらい疲れているのです。
とりあえず、今のところ大量にあるグレープフルーツジュースを飲んだら激ウマだったので、一気に一パック空けてしまったのですが。
もしかすると、グレープフルーツ成分が足りてなかったのでしょうか?
だとすると、グレープフルーツジュースは間違えて買ってしまったのではなくて、体が欲していたので無意識のうちにそう行動していたのか?とか。
というのはウソですが。
こういう疲れ方をしている時には食べすぎに注意、ということでもあったり。夏が暑すぎたせいで涼しくなると色々と大変。
<!-- 夏はとっくに終わったはずなのに、ベランダではゴーヤに実がなっていたりしますけど。(だから秋なのに気付かないに違いない。)-->
<漫才ロボット>「ボケ」と「ツッコミ」もOK 甲南大開発 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
ナンデヤネン!ナンデヤネン!ウィ〜ンガシャ!ウィ〜ンガシャ!
ということで漫才ロボットなのですが。
プログラムされたネタに合わせて動くだけかと思ったのですが
お題が出ると、アイちゃんが関連ニュースを検索し、台本を自動作成する。台本は、ゴン太が単語を言い間違えたりして話し、アイちゃんが反応するようにプログラミングされている
ということで、ちゃんとした漫才ロボットということでけっこうオドロキ。
でも面白さというのは計算できない部分も多いですし、こういう時に(本当の意味での)文系な人が才能を発揮してくれたら面白いロボットが出来てしまうかも知れませんけど。
そんな簡単なコトではないと思いますが、それが出来るようになったらロボットも人間に対して反乱を起こせるようになっているかも知れませんね。
ASCII.jp:東京駅徒歩3分のビルにサバゲフィールド「ASOBIBA」がオープン (1/2)
サバゲはやったことないですが、ビルの中でビルの感じで出来るとか結構オモシロそうです。
というか、ビルの中だと「優秀な捜査官ゲ」とか「特殊部隊ゲ」とか、そんな感じにもなりそうですけど。
なんかほとんど元のビルのまんまな感じとかも何とも言えない雰囲気を出しています。
あとセーフティエリアの店というのが、なんかげゲームっぽくてイイですよね。弾がなくなったらそこで補給とか、レベルが上がったら強い武器が買えたりしそうな気もしてしまいますが。
でも山の中よりも硬いものが多いですし、怪我しそうで恐いとかもありますけど。
私はやらないので大丈夫ですけど。
<!-- 私はこういうところではけっこう負けず嫌いなので、当たっても当たってないと言い張ったりするダメな人になりそうですし。-->
空飛ぶ自動車「AEROMOBILE 2.5」の開発がスロバキアでも進行中 - GIGAZINE
変形の仕方としてはかなり小学生脳を満足させる感じですが、空飛ぶ自動車が開発中とか。
空飛ぶ車といっても、自動車の時から飛行機感満載のもあったりしますけど、コレは良い感じに自動車形態していますね。
ただ、飛んでいる映像がビミョーなのですが。この前のメーヴェぐらいな飛び方にも見えますけど、これは改善されるのでしょうか?(というかされないと飛行機としては使えないと思いますけど。)
そして、自動車形態の時がちょっとビミョーな形なのも気になります。飛行機形態の時はけっこう格好いいので、もったいない。
でも格好を気にしたら飛ばなくなりそうですし、夢の自動車は大変ですね。
そういえば。
プゥマンです。
最近は夕方にジョギングに行っても真っ暗なので新しいコースを予定どおりに走れないし、しかも道が複雑な場所なのでだいたい・毎回・迷子になっておるのですけど。
しかも、この前は迷っているうちに真っ暗な道に入ってしまって、良く見たら道の横が墓地とか。久々にそういうことでビクッとなってしまいました。
というのはどうでも良いのですが、いつも通る大きな道の交差点は十じゃなくてT字路で信号の変わる順番が普通の交差点と違っているのですが。それで自分の進行方向が青になると勘違いした車が見切り発車しようとして、慌てて止まったりします。
危険というほどでもないですが、恥ずかしいので気をつけましょう。
<!-- というか、時間を空けてから書くと長くなる。-->
プゥマンでした。
ヤマハ、歌詞を入れるだけでボカロ曲が自動作成できる「VOCALODUCER」 - AV Watch
<!-- ちなみに私は曲を作ったあとにオマケで歌詞をつけるので、私には関係ない?-->
これは大変なことになってきた、ということですけど。
もう作曲する人なんていらなくなるかも知れません。とか本気で思ってはいませんが「今冬よりWebサイトやゲーム、ソーシャルメディアなどのコンテンツプロバイダ向けに提供する」ということなので、そのうち自動的に作曲された曲を聴くことがあるかも知れませんね。
まあ、なんというか、どうなのか?という感じもするのですが、そういうことを気にするのは私のような特殊な(?)人だけで、聴くだけの人はオーソドックスな感じが一番落ち着くという感じなのですよね。
なので、こういうもので自動的に作った曲でも違和感なく耳に入ってくるかも知れませんし。
というか音楽ってなんなんだ?とか思い始めてしまいそうなのですが、今のところ私が作るような曲は機械に作ることは出来ないようなので、まだ大丈夫。
<!-- 「機械の作った曲には魂が感じられない!」とか私が言い出したら、それは危険信号。-->
絶対に間違えない、数字がそのまま計量スプーンに : ギズモード・ジャパン
これは解り易いというか、そのまんまな感じですが。
ただ、この三種類の中でこの三つの中で「小さじ」に相当するものはどれでしょう?というと私もずっと間違えていたのですけど。
なので、今度は「大さじ」「小さじ」で作ってみたら良いかとも。でも「小さじ1/2」というのをああいうふうに作るのは大変なので、こっちだと二種類しか出来ないかも知れませんが。
<!--
ちなみに、私は「大さじ○○」とかレシピに書かれていても、ピッタリ量るのは面倒なので適当にやってるのですが。多少違っていてもそれがかえって良かったりすることもありますしね。
ただし、重曹だけは限度を超えて入れてはいけないよ!重曹入れすぎの不味さは地獄だよ!
-->
昨日買い物したことを忘れて、今日もグレープフルーツジュースを買って来てしまったので、冷蔵庫の中はグレープフルーツ祭り。
コンタクトレンズを落としたことでそうとう動揺していたようですが。
とりあえず賞味期限が早いほうを先に開けたらけっこう美味しい。あるスーパーのオリジナルブランドみたいな安いヤツなのでバカにしていたのですが、これは意外な展開。
そして、もう一つの方も安いヤツなのですが、なぜか半年ぐらい賞味期限が長いとか。そういうことを考えると、一体何が入っているのか?ということになってきますけど。まあ良いか。
いつも起きてからしばらくしてコンタクトレンズを入れてそこでやっと目が覚める感じなのですが、コンタクトレンズがないとずっと寝起きのままみたいで調子悪すぎ。(昨日のBBR特集参照。)
ということで、買いに行ったらレンズも待たずに受け取れてやっと目が覚めました。
<!-- というか、今しているのはテスト用に着けた使い捨てのものなのですけど。-->
前に角膜に傷がついてメガネだった時にもやっぱり調子がイマイチでしたし、メガネはなかなか顔の一部になってくれないようです。
そして、メガネっ子ちゃんに名前が変わっていた窓際キャロットさんも元の名前に戻ったようです。
こちらキャロットちゃぁぁぁあああああ〜〜〜〜ん!!キャッホーーーーーーーーーーー!!!!!!!
ここでいつものブログを中断して、予告どおり特集コーナーさ!
せっかくの土日も雨が続いてベランダ作業は出来ないし、さらに運動しないとウズウズするってプゥマンさんが言うから、今日は雨の中キャロットさんが歩いてきたよ!
なんでプゥマンさんが運動不足だとこうなるのか?ってことは前にも言ってるから良いわよね!キャッホー!
とにかく、キャロットさんが散歩に行ったのだから、今回は秋の「キャロット散歩」で決まりさ!
パクりだって?そんなことをいうヤツは倍返しのじぇじぇじぇの鬼太郎でウーロンハイだよ!キャッホー!
はぁ...。冗談はともかく、早速写真だよ!
こちらは、夏の散歩でも訪れた公園。というより、前半は夏の散歩と同じコースだけど。
雨の中のバーベキューコーナーは淋しげで恐ろしいよ!キャッホー!
ベランダのみんな!元気ぃ?窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーーー!!!!!
さぁてここで、窓際キャロットちゃんがチキン南蛮と共に最新ニュースをお届けするけど、その前にお知らせ!
さっき予告した特集は写真が多すぎるからこのBBRニュースのあとにやるよ!キャッホー!
それじゃあ、ここはひとまずベランダ情報から。
秋といえば帽子に似合うこの花だけど、帽子に当たると痛いゲストもやって来ていたよ。
リアルすぎるハロウィンの飾り付け 救急が駆けつける騒動に(AP) - エキサイトニュース
ハロウィンってもっとカワイイ感じのオバケとか、そういうものがメインだと思っていたのですが、いつの間にかこんなドロドロ殺人みたいなのもアリになってきたようですね。
こういうお祭りは時代が変わると全く別物になってきたりしますし。
日本でも節分の恵方巻きとかがいつの間にか、みんなやることになってたりして。
まあ、どうでも良いのですが。
それよりも、ハロウィンの日って何か他にイベントがあったような気がするのですが、なんだっけ?
やあ、キミの近所に住む小学四年生、窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!
なんてことなの?次のBBRニュースではブラックホール・ベランダ的な特集があるよ。
あ〜ぁ...。
それじゃあ、また会いましょう!
みなさんこんにちは。RestHouseナントカ応援団、美しすぎるオフィシャルリポーターのレッシィちゃんです。
セ・リーグのクライマックスシリーズはカープが善戦したもののジャイアンツが日本シリーズ行きを決めました。そして、パ・リーグはどうなるのか?という所ですが、来年こそはベイスターズもあの場所で戦いたいですね。
そして、我らがナントカ応援団ですが、いまだに反省会の予定もたっておらずダラダラしているのですが、ここでレッシィちゃんが特集したいと思います。
それは何かというと、今年のシーズンはほとんど使われることがなかった引き分け画像特集です。
それでは、1枚以外は未公開の引き分け画像を団員のコメントと共にお楽しみください。
腕時計型オシロスコープがKickstarterで資金募集中 | TechCrunch Japan
以前に中古で安かったら買ってみようか、とか思っていたオシロスコープですが、腕時計型を作ってみたい、という人がいるようです。
こんな腕時計をしていたらインパクトはかなりあると思いますけど。
ただ、オシロスコープって何をする機械のか?というとあまり知らなかったりして。
なので、買おうとしていたといっても部屋のオブジェとしてでしかなかったのですが。
「100ドルの投資で1台もらえる」ということなので、変な時計としてはそこそこな感じでしょうか。(でもちゃんと商品化されるのかは謎ですが。)
Firefox OS搭載のスマートフォン「ZTE Open」が日本からも購入可能に : ライフハッカー[日本版]
私もちょっと欲しいですが、ニホンゴニガテそうですし、アレですけど。
でも日本で使う人が出てきて注目されたら普通の携帯電話の会社からも正式に発売とかなると(は思えないが、なったら)嬉しいですけどね。
自分が何をしたのか?ということを考えたうえで、それに一番あった物を選べるというのがスマートな携帯フォンの選び方だとも思うのですけど、最近は選びようがないぐらい、なんかガッカリなラインナップですし。
<!-- しかもiPhoneに乗り換えるとお得ですよ!というスパムメールが契約している携帯電話会社から送られてきます。-->
というか、これはFirefox OS電話の記事なので、今のスマホにもんくを書いてる場合ではないのですけど。
面白いスマートフォンが色々と出てきて、ちゃんと使えるようになってくれたら良いのですけどね。
豚ホルモンを焼きながら遠隔操作でログインしてサイトの更新とか、iPadって便利だなぁ、ということは予言の日でもあるので予言されました。
「秘密の予言」によると、カンカラミン遺跡とかよく考えたらスゴい前のネタなんだな、という感じです。
「秘密文書」は声に出して読むと実は英語だということが解るともいわれていますが、実は地底人語に翻訳された「オセロー」の有名なあの場面ともいわれています。
どの場面かは知りません。
そして、今日の豚ホルモンですが、この前と違って味のついてないタイプなのですが、一度蒸して(茹でて?)あるものなので、この前のように魚焼きグリルで焼かないで炒めた方が美味しいかも知れない、という感じです。
それにしても、このガツというのは油の少ない鶏皮みたいで、最強なんじゃないか?と思っておるのですが。ガツガツガツハツ!
雪男は古代ホッキョクグマの子孫?DNAが完全一致 国際ニュース:AFPBB News
それはクマだからイエティではないよね。
ということで、イエティとされていた動物のサンプルを調べたら遺伝子がホッキョクグマと一致したということです。
ヒマラヤにもホッキョクグマっぽいクマがいるということは興味深いですが。
ただ、それがイエティの正体なのか?というと違うような気もするのですが。だって類人猿みたいな姿といわれているイエティですし、結局クマでしたということで解決するのは楽しくないので、楽しい方で解釈した方が良いでしょう。
なので、イエティは別にいるのです。
ふと気付いたのですが、タイトル関係を全然決めてないとか。
しかも簡単に思いつきそうにないとか。
というか、上の画像はなんなのか?とか。
アレでも大サービスなネタバレでもあるのですが。
でもなんの話かすら解らないあと少しの何か、でした。
「成層圏からの音速ダイヴ」を1人称視点で « WIRED.jp
これはヤバいんじゃないか?とか思って高所恐怖症の私が見てみたのですが、あまりの高さに逆に私は恐くなかったとか。
しかし、最初のほうのグルグルしてるのとか、あのまま制御できないでいたらヤバいかも知れなかった、とか思うとやっぱりゾッとしてくるのですが。
それよりの、なんてこんなことをするのか?という気もするのですけど。
ゾッとさせる、という意味ではホラー映画的なエンターテインメントとしてはスゴいのか、違うのか。
<白いタヌキ>捕まえてびっくり 鳥取の農家 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
何かと思ったらタヌキだったという白タヌキですが。
なんかタヌキってあの模様がないとけっこう凛々しい顔なのですね。タヌキの魅力を再発見した感じでもあります。
しかし牛舎にまで入ってきてエサを探すと言うことは山にエサが少ないということなのか。或いは楽してエサにありつこうとしたのか。
野生動物も大変ですが、殺されないで良かったですね。(でも普通の色だったら殺されてたのか?と思うと複雑な気分です。)
動画:Valve がSteam Controller のデモムービーを公開、パッドでFPSやRTSゲームをプレイ - Engadget Japanese
気になるゲーム機の気になるコントローラのデモが公開されたようです。
十字キーでもスティックでもない親指で操作するアレですが、なんとなくタブレットやスマホのゲームの画面に表示される仮想ゲームパッドっぽい感じもしなくもないですね。
ただし仮想ではないので、タブレットの画面をツルツルした場所を操作するよりはやり易いに違いないですが。
それよりも、真ん中の巨大ボタンが製品版では各種情報も表示出来ちゃうタッチスクリーンになるというのがスゴいです。
コントローラに画面というのはすでにありますが、これからはコントローラもスゴいことになっていくようです。
というか、コントローラがスゴくなっても、それをうまく活用できるゲームがどれだけ出てくるか、という感じでもありますが。
それはともかく、このコントローラですけど、あの親指部分に馴染めるかどうかがポイントのような気もします。
<!-- どうでも良いですが、良く見ると昔のラジカセにも見えるような。-->
見た動画を"勝手に"ツイートする「Plays Now」に注意 アプリ連携のチェックを - ITmedia ニュース
恥ずかしいのとかもバレバレだから!フヒュヒュヒュヒュ!
ということで久々にマメキャラさんが登場しましたが、気をつけましょうということです。
というか、アプリの連携を許可すると勝手に投稿とか出来てしまうというのはわかるのですが、見た動画のタイトルとかはどうやって調べるのか?と思ったりするのですけど。
このアプリ経由で動画を見るとかそういうことなのでしょうか?違うのでしょうか?
まあ、どうでも良いですけど、気をつけてください。
というか、認証したのだから「勝手に」というのはおかしい、ということか。
<!-- そして、最近「損なう」とか書いてあるとTwitterの話題かと思ってしまうのですが、「そんなう」ではなくて「そこなう」なのですよね。-->
やっぱりメタルっぽいのはベースとギターがバーン!バーン!ってなってないとな、とか思って音量上げすぎるとグダグダで話にならない状態。
ということでまだミキシングしているのですが。(というかミキシングがほどマスタリングでもあるので、もうすぐ出来るといえば出来る。)
今回はまあまあにはなっているのですが一曲だけどうしても酷い音になってしまう曲がありました。
最終的にはギターの音を修正したらかなり良くなったのですが。
それにしても、ディストーションのかかったギターはイコライザー次第でまったく別の音になってしまうフシギちゃん。
しかもギターパートだけで聴くと格好良くても他と混ぜたら気持ち悪くなるとか。というかギター歴何年か?とか思って数えてみるとビックリするぐらいなのですけど、いまだに格好いい音がどういう音か解らないですし。
奥が深いといえばそれまでですけど、なんとかなりませんかね。
それよりも、低音のことを書こうと思ってタイトルを書いたのに、低音のことには触れてないと気付いたので書いておくと、最近は1.5音下げチューニングのギター、ベースに普通チューニングのギターという組み合わせだったりするので、低音がドーンってなるはずなのですが、音が低いとこれまた音作りが難しかったりするのです。
ただ、最初にやった時よりは確実に良くなっていますけど。
なんかダラダラしてきたので、この件に関してはまた今度。
とうとう買ってしまったねえ。
ということで、あのコーナーもより奥が深くなることでしょう。
<!-- あのコーナー、ってどのコーナーだ?-->
内側からジワジワ筋肉痛。
プゥマンです。
ということですが、今日のジョギング記事ではなくて昨日の続きで普通に書かれるのです。
<!-- 「普通」とそれ以外は何が違うのか?というと、いつものプゥマン記事は行頭に一文字空けないのに対して、普通だと空きます。どうでも良いですけど。-->
恐怖の橋をなんとか渡りきって、最後にエバーグリーンミルズ(となぜか私が呼んでいる場所)で一休みしようとやって来ました。
すると猫レイダー達を発見。
こちらに気付いたようだ。
やばい、こっちに来る!
このままでは猫レイダー君に襲われてしまいます。
天気が良いから!
プゥマンです。
ということなのですが、いつものプゥマン記事とは違って普通に書きますけど。
最近は座り作業ばかりだし、ちょっときつめに動いた方が良いような感じだったので、西海岸までジョギングすることにしたのです。
私のコンデジこと「今度のデジタルカメラはどれにしようかな?って感じになってきた」ですけど、内蔵の電池が切れたっぽくて、今日(日付では昨日)撮った写真なのにファイルの作成日が2000年1月1日になっていました。
なんていうか、2000年のデジカメにしては写りが良すぎるということでもあるのですが、これは放っておくといつ撮った写真か解らなくなってしまうので問題です。
というか私は2000年にまだちゃんとしたデジカメは持っていなかったような気がしますけど。
それはどうでも良いですが、デジタルな部分はビミョーになってきているこのデジカメですが、それ以外はかなりお気に入りでもあるので、なんか新しいのとか考えたくないとも思ったりして。
デジタルなものは便利だけどこの辺がアレですよね。使えば使うほど味が出るわけではないし、ダメになる一方だし。
じゃいね。
ガツをガツガツ!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!
今日も首都の端っこにある妖怪化したベランダから窓際キャロットちゃんが豚ホルモンを食べながらお送りするよ!
この緑のカーテンはどこかこれまでと違うと思わないかい?
そうなんだよ。この前の大風の時に緑のカーテンをぶら下げている物干しが壊れたよ!キャッホー!
正確には物干しを支えるポールの方が壊れたんだけど。これまでも何度か台風で倒れたけど、そろそろガタが来ているようだから、使うのは諦めて柵の所にカーテンを避難させたよ。
マヘッチもbツbツゴーヤもダメだったけどヒョウタンボーイズの素だけは実っていたから、このままうまく育つことを祈るよ。
本当は一学期の途中に転校してくるはずだった「ティザーさん(仮)」が正式名称で正式に転校してきたというコトである。というのはあのコーナーにおける説明であるが。
タイトルは「ミナサン、コニチワ!ホーナー・メロディコです!」である。
今回はクリックしても画像が大きくならないのだが、これはたまにはLittle Mustapha's Black-holeも見ろよな!という作者の意図である。
そして、大きな画像が見られるのはGoldバージョンだけなので気をつけたいところである。
それはどうでも良いが、転校が遅れた理由は絵に隠されているともいわれている。
アメリカのような所からやって来たとされているホーナー・メロディコさんであるが、日本に来てしばらくは観光を楽しんでいたとウワサされているのだ。
上の絵は河口湖のようなところで富士山のような山をバックにしているところである。
そして、アメリカのような国から来たのだが、日本人とアメリカ人のハーフのような感じらしい。
つけているヘッドフォンのようなものはなぜかピヨニカさんとピアニコさんと一緒のようなものであるらしいが。
休符が重要だと考えているので、口癖は「うん!」である。そして何もないところに四分休符を描くという特殊能力があるようだ。
これまで休符をないがしろにしていたピヨニカさんは休符がいかに大切かということに気付いてハッとした、ということでもある。
こういう絵の時はダラダラと長く書けてしまうのだが、キリがないのでこの辺で終わるのである。
サヨナラ!
<!-- ついでに書いておくと[Enjoy Music - Play Hohner - Ocean Melodica]参照である。-->
デジカメ自作キット Bigshot 国内発売、3種類の撮影モードと手回し発電機を搭載 - Engadget Japanese
これはなんか良さそうなので欲しいのですけど。
フィルムのカメラの自作は前にもありましたけど、デジカメで自作はけっこう嬉しいかも知れません。
というか私が盛り上がっているのに、どちらかというと子供向け?という感じもするのですけど。
でもトイカメラっぽい写りでもありますし、トイといったら子供なのですけど、トイカメラでアートっぽいといったら大人でも良いので大人の私が欲しくても良いのです。
ということはどうでも良いのですが、グルグル回してモードを変えるとかも良い感じですし、さらに別の場所をグルグルすると手回し充電が出来るとか。
うっかり充電を忘れるのは子供と私ぐらいですし、これは嬉しい機能かも。
<!-- 関係ないですが、新しいコンデジを買うか、ミラーレスのためにレンズを買うか迷い中。-->
ずっとミキシングやってるのにまだ終わらないのですが。
ただこだわると一生終わらない作業でもあるので、それはそれで良いですし、今回はけっこう楽しく出来ているような気もしますけど。
なんというか、お手本があまりない音楽を作っている感じでもあるので、慣れない作業になるとどうして良いのか解らない感じもあったり、なかったり。
それはどうでも良いのですが、今回も大急ぎでヴォーカルトラック録り祭りだったので、コーラスとか適当で、最後だけあってればオッケーみたいなことになってないか?という気もするのですが。バレなければ良いということでもあります。
というか、また何を書いているのか解らなくなって来ているのですが、今回は要領が解ってきたような気もするので、けっこうまあまあになってるんじゃないか?ってことみたいですけど。
この作業がいつまで続くのか解りませんが、めんどくさくなった時が完成の時かも知れません。
お土産にもらったまあまあなワインが美味いかも、とか思っているということは予言の日でもあるので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によると、最近単語が追加されていないのでマンネリ気味になるとなっています。
「秘密文書」はよく解らないけど、英単語がいくつ見付けられるか?というクイズにもなっているといわれています。
そして、ジョギング後に髪を洗ったので夜は洗わないでいいや、とか思っていたのですが、湯船の角のところに首から後頭部を押しつけてグリグリしてたら気持ちよくて、いつの間にか頭を半分お湯につけてしまったので、仕方なく洗うことになってしまいました。
というか、パソコンで音楽のミキシングすると、文字が細かすぎるうえに、設定する項目も沢山ありすぎなので目が疲れて、そこから首の方に来てしまうようです。どうでも良いですけど。
向かい風の季節。
プゥマンです。
なんか長ズボンジャージは走りづらいなあ、と思っていたところに強風の向かい風。
しかも暑いか涼しいか解らない天気だし。
それで止まるとバテそうということで、綺麗な夕焼けは私の心の中にしまわれました。
京風の強風だったらよかったのか?
プゥマンでした。
<!-- 携帯から投稿するの面倒なのでEvernoteに下書きしたのですが、忘れて四時間遅れぐらいで公開。というかあとから読むと下らないことを書いているのに気付いてしまうのですけど、まあいいか。-->
<!-- パピコの新作ウマい。-->
マダムはロックもお手の物。
ということなのですが、向こうのパソコンでミキシングしたものをこっちで聞くと色々とダメな部分が見付かるのですけど。
というか、本当は向こうのパソコンに繋いでいるモニタスピーカーの方がダメな部分を見付けやすくて、こっちの一般的なスピーカーはダメな部分を補正してくれるはずなのですけど。
もう少しモニタスピーカーにお金をかけるべきだったのか?ということかも知れませんが、もしかすると設置の仕方に問題があるのかも?とも思ったり。
もう少し高い場所に置かないと顔の正面の高さにならないのですが。やっぱり高くするにはコンクリートのブロックとかが良いのか?
それはそうと、今回はミキシングとかが苦痛じゃないのでじっくり出来ています。
けど、ヴォーカル録り祭りで一気に録音したヴォーカルトラックは、覚えてない録音とかがあって戸惑いますが。
国立天文台 | 太ったブラックホールは都会育ち:仮想天文台による"観測"成果
深夜でもやっているラーメン屋とか牛丼屋とか、少なくともコンビニが近くにあればそれだけで太る要素かも知れないですしね。
ということではないですが、久々にブラックホール・ネタなのです。
でも、以前にどこかでLittle Mustapha's Black-holeは実際のブラックホールと似ているという説明を書いた気がするのですが、その意味ではこれは似ているのではないか?とか思ったり。
というよりも、リンク先記事のタイトルが「都会育ち」という喩えを使っているからそう思えるだけですけど。
より銀河が密集している方がその中心にあるブラックホールの質量が大きいということみたいです。
未知の部分が多い分野なので、なぜそうなるのか?ということはまだ解らないみたいですが、Little Mustapha's Black-holeがブラックホールに似ているのならLittle Mustapha's Black-holeを見ていたら解るんじゃないか?ということでLittle Mustapha's Black-holeにもたまにアクセスしてね、という宣伝でもあるのですが。
じゃあな!
常温のビール等を10秒以内で冷却できる装置 « WIRED.jp
これに似たようなヤツが昔ビールか発泡酒の懸賞の賞品でありましたよね?
という感じですが飲み物をアッと言う間に冷やす装置。
暑い時にビールを冷やし忘れてた!という時にも嬉しい装置ですが、それよりも冷蔵庫で冷やすよりも電力の節約になるみたいです。
なのでスーパーみたいなところでこれを使うと省エネになるということみたいですけど。
これが普及することがあるのか?というと難しいような気も。(この辺は考え方次第でもありそうですが。)
でもコンビニの店員は「温めますか?」の他に「冷やしますか?」も聞かないといけなくなるので面倒かも知れません。
<!-- ついでに冷蔵庫に入ってナウも出来なくなりますが。-->
気になるお値段については触れられていないのですが、現実的な値段なら、どう考えても無駄な気がするこの部屋の外に置いてある冷蔵庫の代わりにしたいですけど。
<!-- サイズは小さい冷蔵庫ですが中に入っているのは「エリーゼ」と「さけるチーズx2」と「オレンジジュース」だけ。たまにワインが入っていることがあります。-->
満員電車で銃を振り回す男に気付かず、乗客は全員スマホに夢中(ロイター) - エキサイトニュース
アメリカの人は銃とかに過敏に反応するというイメージなのですが、スマホの前ではこのとおりということなのか。
電車に乗っている時にはそこにいるだけで良い、という状態なのでスマホに集中してしまうのは解りますし。
逆に平和になってきたということでもあるのか?それは違うか?
でも他人事ではない気もするので気をつけましょう、という感じですけど。
<!-- たまにスマホをいじっていて自転車に乗っていることを忘れている人もいますが、あれは危険ですよ。-->
魔法の指輪だよこれは...。日本初の未来的なウェアラブルガジェット「Ring」。 : ギズモード・ジャパン
センサーの付いた指輪をはめて決められた動きをするとテレビをつけたりオーディオの操作をしたり。(スマホで家電を操作したりするののさらにスゴい版みたいな感じですけど。)
これはスゴいと思いますけど、ホントにこんなにスムーズに出来るのか?とも思ったり。
でも最近の加速度センサーとか優秀ですし、技術的には出来ちゃうに違いないですが。
ただ、あんまり色々出来てしまうとゼスチャーを覚えられなかったり、思っているのと違う動作になってしまったりとか、使いこなすのは難しいかも。
他には音声認識で操作するとかありますけど、あれは指示を出すのがなんとなく間抜けな時もあるので、そういうことにはこの指輪を使うとか、そういう使い分けも出来るようになるのか、ならないのか。
<!-- 関係ないですが、ジョギングアプリのGPSの受信が不安定で時々滅茶苦茶なことになるので、スゴいとはいっても最新の技術は信頼しきれない部分もあったり。-->
朝日新聞デジタル:タヌキの島、面目保った 生きた姿17年ぶり撮影 山口 - 社会
私の住んでいるところからそう遠くないところには普通にいたりしてイラガマンとナンデ君を恐怖のズンドコにさせたりするタヌキングですが、自然の多そうなタヌキの島では激減してしまったということです。
どうやら野犬のせいみたいですけど。
人が沢山住んでいる場所では野良犬はすぐに捕まってしまいますけど、逆にこういう場所ではそこまで犬対策する必要がなかったりしますし、タヌキも大変ということなのかも知れません。
闇の中を突進してきた時は恐かったですけど、タヌキはカワイイくてちょっとファンなので安心して暮らせるようになったら良いですよね。
サムスンから曲面スマートフォン GALAXY ROUND、5.7インチ有機ELディスプレイ採用 - Engadget Japanese
カーブしているスマホが登場ということですが。
なんていうか一度裏側の方向に丸めてまっすぐ伸びるようにしたくなる、というのは私だけでしょうか。
ただ曲面になっている理由はけっこう興味深いので、リンク先記事参照ということですけど。
これが成功したらどのスマホもこういう形になってしまうのでしょうか。まあ、曲がっていることが当たり前と思えるようになったら気にならなくなると思いますが。
ヴォーヴォーヴォー!ってなってる。
プゥマンです。
公園の大量の木が大風に吹かれてすごい音なので怖かったです。
というか、台風の風かと思ったら台風消えてるし。
<!-- なぜか携帯のメモ帳で書かれてEvernoteに保存してパソコンから投稿するこの記事でもあります。-->
プゥマンでした。
YDB 7 - 5 T
ナントカ応援団-----バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!
ということで今シーズンもお疲れ様でした、ベイスターズでございますが。
クライマックスシリーズ進出はなりませんでしたが、今シーズンは楽しく応援できました。
9月になってもまだ希望が残っているという時点でスゴく嬉しいことでもあったのですが、それよりも最後の方にほぼ決まりつつある状態でも勝ちにいく姿勢とか、これは絶対に次に繋がると思いますし、今から色々と期待してしまっているのですけど。
なんというか短くまとめるのが難しい感じもしますが、最終戦終了後のイベントとか、去年まではいろんな感情が入り交じってなんとなく泣きそうな感じでしたが、今年は良い感じで笑顔で見ていられました、ということで解ってもらえるかどうか。
細かいところはいつものようにナントカ応援団の反省会で振り返ったりするかも知れませんし、そこで書けたら良いのですけど、あれはどうしてもネタ中心な感じになってしまうのでどうなることやら。
<!-- そして、今年もナントカ応援団の活動を記録した「グダグダの向こう」というタイトルのDVDは発売されません。-->
ということで、しばらくはプロ野球応援はなくなりますが、他に何かあったら応援するナントカ応援団ですし、さらに反省会とか寸劇コーナーとかもあるかもしれないので、その辺でお会いしましょう、ということです。
「解析中...。最終戦よ!」
「なあ知ってるか?乗る時には京浜東北線でも、降りる時には根岸線なんだぞ」
「なんすかそれ?」
「いや、意外と知らない人が多いんだよ、これ」
「だが今言う必要はなかろう」
「まあそうだが...」
ということで、豆知識で突っ込まれているのは誰でしょう?というクイズでもあります。
ファイア アルパカというフリーなソフトをダウンロードしたのでなんとなく慣例に従って「何か」の絵が描かれたのですが。
急いで描いたので上の絵はアレなのですが、ペイントソフトの方はけっこう良かったと思います。
とはいってもスゴい機能とかあるワケではないのですが。でもキャンバスを回転させて描きやすくしたり、左右を反転させたりとか、イラストを描く時に嬉しい機能とかもあって、その辺は良い感じでした。
というか、このくらいシンプルな方が描くのに集中できて良いのかも、とかも思いますけど。
そして、上の絵について何か説明はないのか?ということでもありますけど。アレは慣例に従って描かれた「何か」以外の何物でもないので、説明など必要ないのです!
【魔改造?】僕らの妄想がついに実現! microSDカードをSSD化するキットが発売 : ギズモード・ジャパン
これは嬉しいのか嬉しくないのかビミョーな気もしますが。microSDカードを4枚まで使ってSSDのような物にしてしまうキットだそうですが。
まあ、最近は安くなってきたとはいえまだ高いSSDですし、microSDカードの方がちょっとお得なのか。とはいってもSSDのような速さはないのでアレですが。
ちなみに、私もスロットがいっぱいあるカードリーダを使って複数のSDカードを一つのドライブとして使う、というのをやってみたことがあったりして。
なのでこの製品が作られた理由もなんとなく理解できたり。
ただ、私の使っているカードリーダ時々読み書きが異常に遅くなるので、そういう使い方は諦めましたけど。
関係ないですが、こういうメディアはハードディスクほど熱くならないので、いまだに30℃もある部屋にいる私はそこが魅力だとも思っています。
私はメガネとかコンタクトをしないと、1メートル先にいる人でも誰か解らないぐらい目が悪いのですが、さっき家の中で何時もやるようなことをしている間、5分ぐらいメガネをかけてないことに気付きませんでした。
もしかして家の中ならメガネ無しでも大丈夫なんじゃないか?という感じですが、もしも踏んづけて痛いものが落ちていたりしても気付かないので、やっぱりメガネは必要です。
ということではなくて、慣れとか習慣というのはスゴいなあ、ということですけど。慣れていることはちゃんと見ないでも出来てしまうのかも知れません。
<!-- でも、油断はダメだよ...!-->
ヴォーカル録り祭りに時間がかかりすぎて、そこから遅れた分が取り戻せないまま今なのですが。
とりあえずピザは次に期待するとして、今回の音楽の出し物はかなりまあまあになるかも知れないと思っております。
作っている時にテンションが上がる感じも久々ですし。自由に出来ている気がします。
というか、いつでも自由にやっている事には変わりないですけど。ただ最近は変なところが気になってしまって、結局そのせいで上手くいかなかったりすることが続いていたり。
それから、禁煙の練習を始めてから喉の状態が変わりすぎて、声の出し方が解らなかったのが、やっと掴めてきて歌も楽しいとかも。
<!-- 「禁煙」じゃなくて「禁煙の練習」なのは、平均して月に2本ぐらい吸っているからですけど。(ただし肺に入れるのは無理になっているのでフカしているのですが、せっかく恵んでもらってるのにスイマセン。)-->
もっと重要なことを書くつもりだったのに忘れたのはこの時間のせいなのか。とにかく短い間に10曲も録音できたのは多分禁煙の練習のおかげに違いない、ということにしておきましょう。(とはいっても最後の方は声帯がヘロヘロになっていた感じでしたが。)
<!-- 「重要なこと」は思い出せたら完成記念インタビューに書かれるでしょう。-->
通路側じゃ落ち着かないし、真ん中は窮屈。だから窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!
この世の終わりの前夜を生きているみんな!元気ぃ?
さあてここで、テヘッ...!キャロットちゃんからニュースだよ。
とはいっても、今日はあんまりニュースがない!キャッホー!
ただし、みんなをムズムズ、させるゲストが登場するよ!
ピザを作ろうと思ってこれが出来たのならこれがピザに違いない!
ということで、ヴォーカル録り祭りが終わったのでピザしようと思ったのですが、生地を作る時間がないのでタコス生地でやってみたところ、なんか違う。
ついでに、オーブンでピザが上手く焼けるプレートにも初挑戦でしたが、タコスの生地だし、上手くいったかどうかはビミョーです。
ただ写真みたいに巨大なトマトとかを乗せるとオーブンの熱では上手く焼けないので、水っぽいトッピングは無理っぽいですね。
味は見た目どおりでした。
<!-- ガスレンジの魚焼きグリルがピザサイズだったら理想的なのですが。-->
「マダムの歌声は気まぐれなのよ」
ということで秋のヴォーカル録り祭りが開催されているので、二日で8曲という新記録も達成してみたりしました。
というか、私の曲はヴォーカルがあるといっても歌の部分がちょっとしかない時もあるので、8曲分ということにはなりませんけど。でも一人三役ぐらいなので大変な事は大変なのです。
それよりも、今回はマダム・チョウチョが登場しているっぽいですし、色んな声を出さないといけないのですが、自分の声が解らなくなってきています。
特にマダムエフェクトで声を変える時には、元の声をどうすれば良いのかエフェクトをかけるまで解らないですし、変な声を色々と出しながら調整したり。(マダムエフェクトは処理に時間がかかるので、リアルタイムで音が聴けないのです。)
ついでに書いておくと、風邪をひいたようなひいてないような、ビミョーな感じなのですが。声を出しすぎて喉が変なのか、風邪なのか、ということですけど。
せっかくここまで鼻声以外で頑張っているので、もう少し風邪じゃないことにしておきます。
<!-- そういえば、今回は歌っていても鼻水が出てこない!-->
CNN.co.jp : 「ジャグリングしながら後ろ向きフルマラソン」、記録達成
スゴいのですが、なんでそんなことをするのか?という気もします。
後ろ向きでジャグリングしながらフルマラソンを5時間51分25秒とか。
というか、普通に走ったらオリンピックとかのレベルなんじゃないか?とも思いますけど。でも実は前向きに走ったらスゴく遅いというオチだと面白いかも知れません。
<!-- これに意味があるのか?とか考え出すと、普通のマラソンだって意味が無くなってしまいますし、これは考えてはいけないのでしょう。-->
D 3 - 4 YDB
ジム団員-----これで勝ち越しっすよ!
旧ザク団員-----なんだか不思議な気もするが、強くはなっているということだな。
ということでベイスターズですが。
延長戦を制してドラゴンズ戦勝ち越しを決めましたよ。
恐らく記録がらみだと思いますが、打線はいつもよりちょっと薄めなオーダーでしたけど、なんとかしのいで、細かく得点したりで、良い勝利でした。
あと残りは一試合になってしまいましたが、最後も勝って終われたら良いですね。
<!-- これが12121投稿目だったので、タイトルに変な数字が付いていてスイマセン。-->
サイトやムービーのあらゆる広告を消し去り、モバイル端末でも使用可能なハードウェア「AdTrap」を使ってみました - GIGAZINE
PCやスマホなどに入ってくる前から広告をブロックしてしまおう、という感じの機械があるようです。
スゴいのは画像とかFlashとかの広告だけじゃなくて、YouTubeの動画に表示される広告もブロックできるとか。
しかも細かい設定とかプラグインで広告をブロックできないスマホなどでも使えるのも便利そうです。(この機械の繋がれているWiFiに接続して使っていないと意味がないですが。)
ただ、広告のおかげで無料で利用できているサービスとかも沢山ありますし、こういうふうに全部ブロックしてしまうのはどうなのか?ということもあったりしますけど。
広告の収入が減ったので有料になったり、サービス終了とか、そういうことになるとそれはそれで問題ですけど。うーむ...。
<!-- テレビ、ラジオのCM問題よりもさらに問題が多いような気もします。-->
<!-- どうでも良いですが、YouTubeの動画内の広告って、なんで一番邪魔なところに出てくるんですかね?あれのせいで逆に広告されているものの印象が悪くなっているのですけど。ついでに、動画の前に強制的に見せられるCMとかも。あれのせいで一時的に嫌いになってた有名人が何人かいますよ。-->
「マダムの歌唱力はさらに進化しているのよ!」
ということで、やっと終わりが見えてきた気がする次の音楽作品ですけど。マダムがあんなことを言っているということは、歌詞を書かないといけなかったり。
それで気付いたのですが、空腹だと集中できるような気がしました。
さっき、どうしても一日じゃ書けないと思っていたものがほぼ完成しましたし。そして安心して寿司タイムになったら一気に体力が回復していく感じ。
それにしても、もっと適当に歌詞が乗っかるような曲だと楽なのですが、なんで私の曲はあんなに面倒なのか?とか。
というか、自分でワザとそうしているのですけど。書けなくて悩んでいる時に簡単そうな曲とか聞いてしまうと、いいなぁ...と思ってしまうのです。
そんなことはどうでも良かったりしますけど、実は春から音楽を作るソフトがDP6からDP8にバージョンアップされているのです。
7を飛ばして8にしたので、すごくパワーアップした感じがするのですが、色んな楽器を録音してトラックが増えて来た最近では、なんか重たいような。
DP6の頃はしばらくは今のiMacで十分だとか思っていたのですけど、こういう分野ではやっぱりパワーが必要になるんですね。
<!-- 今頃気付くのか?という感じですけど、私は一曲ずつではなくて大量に同時進行でつくるのでこんな感じなのです。-->
半額になる時間帯が7時前にシフトしているということに気付いたということは、今日はスシの日になってしまっているのですが、同時に予言の日でもあるので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によると、けっこう楽しい感じのようです。
「秘密文書」は一瞬カワサキかと思ったけど、その後に目を通す気にならなかったのは疲れているからなのか?ということが書かれているといわれています。
そして、巨大なプラスチックのワイングラス状のものと、巨大なプラスチックのグラスが購入されたのですが、これで飲むと全てがミョーに不味くなるとか。
飲み過ぎて落としても安心!と思ってプラスチックにしてみたのですが、不味いのはカンベン。安いから良いですけど。
ついでに書いておくと、FPを買ったとか。FPとはいったい何なのか?ということは今後の記事で明らかになるのか、ならないのか?
Boston Dynamics の高速4脚ロボ WildCat 発表、時速25kmで自律走行 (動画) - Engadget Japanese
ちょっと笑えるが、かなり動物っぽく走っている恐怖の走行ロボットですが。
室内の試験走行の時にも書いたのですが、今回も思っていたのと違う方向に進みましたが。
それはそうと、いまだになんの用途で開発されているのかよく解らないのですが、ホントに攻撃用だったら恐ろしいです。
ただし、今のところエンジン音が暴走族なので近づく前に逃げることが出来そうです。
加速してない?
プゥマンです。
前回と同じぐらいの時間にジョギングに出たつもりだったのですが、最初からほとんど夜な気が。
まあ、10月ですしね。
それよりも、ゴール地点の川でネコ川君が塀の上で見張りをしていたので、挨拶に行こうと思ったら、向こうからきたオバサンに先を越されたし。
プゥマンでした。
耳栓型でケーブルなしの超小型音楽プレーヤ SPLIT 出資募集中、噛んで再生操作 - Engadget Japanese
なんじゃこりゃ?という感じですが、耳に突っ込む部分だけの音楽プレーヤを作りたい、ということみたいです。
マグネットでくっついている右と左のイヤホンを離すと電源オンで、その他の操作は歯をカチッといわせることによってするらしい。
小ささも魅力ですが、この歯で操作とうのもけっこう便利そうな気もするのですが。この部分だけ進化させてどこかのメーカーに売り込むとかでも面白そうだとも思ったり。
でもクセで歯をカチカチ鳴らす人は大変ですが。
今後どうなるか注目でもあります。
サンコー、歩くだけで充電できる振動発電可能なモバイルバッテリ - CNET Japan
変なものを売っている店という印象が強いのですが、こんなのも売っているようです。
振動で充電するバッテリは持ち歩けば歩いたり走ったりする度に充電出来るとか。
こういうのではソーラーパネルのついた充電器が一般的だったりしましたが、色々とあるんですね。しかも曇っていたり夜だと充電出来ないソーラーパネルと違っていつでも充電が出来ちゃうとか。(発電効率とかもあるので、どっちが優秀かとかは解りませんが。)
<!-- どうでも良いですが、こういうのって自動車の振動とかではダメなのか?とか思ったら、もしかしてソーラーパネルとコレと、その他諸々の発電機を搭載しまくって永遠に走れる自動車は作ることが出来ないのか?という小学生脳が発動されましたが。-->
"Piano Hero" のコンセプトビデオ。これを見れば500回目のピアノ挑戦がしたくなるかも | TechCrunch Japan
Heroって書いてあるけどゲームではない、けどゲームにも出来そう。
という感じでピアノが弾けるようになるかも知れないシステムですが。
良くある音ゲーと同じようにスクロールにタイミングを合わせて光っている鍵盤を押すと曲になってしまうのですが。(この説明は解りづらいので、リンク先記事の動画を見るべき。)
弾けるようになることをメインにしているので練習モードみたいなのがあったり、その辺は良い感じです。ただ、鍵盤を間違えずに押すことだけがピアノの演奏ではない、というのはピアノを習った人なら誰でも思いそうですけど。
その辺はある程度弾けるようになってから人間の先生に教わるとかもアリかもしれません。
関係ないですが、アップライトのピアノでも使えたら滝みたいで面白そうなのですが。
YDB 3 - 7 T
コルタナ団員-----解析中...。目の錯覚というのもあり得るわね。
レッシィ団員-----悔しいですけど、残りは絶対に勝ちましょう。
ということでベイスターズですが。
逆転されたけど、超ファインプレーからの反撃!とか思ったらヒットの判定とか、そろそろ私も怒りたくなりますけど。
しかし、最後は離されたりしましたし、負けは負けなのかなあ、とも思います。
(でも点差によって流れが変わるスポーツでもあるし...。ゥjゥj...)
そんな感じで順位も確定してしまいましたが、まだドラゴンズ戦の勝ち越しがかかっていたりもしますし、最後まで気は抜けませんよ。
kiriのクリームチーズの角切りに秘密のバジルペーストまぶしてみたらウマいのですが。
というか、夕方の地獄コースのせいでお腹空いてしまう悪循環ですけど。
さっきトマトを一個食べてガマンしようと思ったのに。でもまだカロリー的にはマイナスだから良いですけどね。
<!-- あくまでも痩せるためじゃなくて健康のためのジョギングなんです!ということにしておきますが。-->
それはそうと、夕方(夕食前)ジョギングするようになってから、運動したあとに食事をするので夜中に食べることが少なくなって良い感じです。
夜ジョギングするとそのあと猛烈にお腹が空いて、深夜に一食分に近い量を食べることもあったりで。一時期運動してるのに太ったのはそのせいだと思っておりますが。
健康は難しいです。
ということで、さっき私のAndroid携帯を使おうとしたら、ホーム画面に配置してあったウィジットが全部消えていたのですが。
機能性とビューティーを考えて絶妙な配置にしてあったのですが、もうどこに何があったのか思い出せません。
それより、何が原因でこうなったのか?ということですけど。
いきなりだったので、厳密には解らないのですが、Evernoteのウィジットを使って新しいノートを作成して、さらにそのノートのショートカットを作成した、というのが最後にやったちゃんとした作業でした。
そのあと何が起きたのかわからないのですが、ふと気付くと画面が淋しすぎな状態になっていました。
というか、そろそろ換え時なのかも知れませんが。それにしても冬モデルまで待とうと思ったら、さらに魅力がなくなっているラインナップとか、どうすれば良いのか?ということでもあるのですよ。
<!-- 一度Androidの便利さを知ってしまうとiPhoneには乗り換えられませんし。(というよりも、iPhoneにするとiPod touchを持っている意味が無くなるのでヤダとかも。)-->
デカビタチャージ!
プゥマンです。
涼しいかと思って海沿い地獄コース走ったら蒸し暑い!
しかも途中で日が暮れて真っ暗で怖いし。
だがタイムはまあまあというのは気温のせいか。
次はウェルチが飲みたい。
プゥマンでした。
無料ウェブデザインツールGoogle Web Designer ベータ公開、HTML5 / CSS3 / JSを自動生成 - Engadget Japanese
豪華なインターネットが作成できてしまうツールが無料で手に入ってしまう。
ということなのですが、Flash以外で動くページを作ることが出来る「HTML5 / CSS3 / JavaScript」なのですが、簡単に作れてしまいそうなソフトのベータ版がGoogleから登場みたいです。
Little Mustapha's Black-holeでFlashを使わなくなったのは、作るソフトが高くて、年に一つか二つしか作らないのにもったいない、というのが原因だったりもするのですが、無料って素敵ですよね。
ただし「対応プラットフォームは Windows 7 以降およびOS X 10.7以降」ということで、私としてはまた今度ということになってしまうのですが。
<!-- そろそろOSX 10.6では動かないものも増えてくるのかなあ。-->
えっ、これがジムニー!? ロードスターガレージのJeepレプリカの完成度に戦慄した : ギズモード・ジャパン
スゲェなあ!格好いいなぁ!とは思いますが、欲しいとは思わなかったり。
とうことでジムニーがスゴいことになっているのですけど。
最近は車にはあまり興味がなくなってしまいましたけど、ジムニーってなんか良いと思っているんですよね。
坂が多くて道も狭いことが多い日本にちょうど良い感じで。ホントは普通の車でも大丈夫に違いないぐらいの坂とかがほとんどなのですが、ちょっとした山になっている住宅街を歩いている時にジムニーを見かけると、あってる気がしてしまうのです。
それはどうでも良いのですが、この全く別物みたいなことになっているジムニーですけど。雨が降ったらどうするのか?という感じですが。
レインコートを着て乗るのですかね。
その前に、この剥き出しな感じだと、普通の道を走るのは恐いと思いますけど。その辺も含めてJeepということなのか。好きな人にはたまらないのでしょうけど。
<!-- タイトルの「ヤツ」とはあの宇宙刑事のことです。-->
一球速報でまれに登場するこれが犬に見えて仕方ないのですが。
でも三球でこの状態になるのってけっこうレアだとも思うのですが。良い意味で荒れ球というヤツでしょうか。
というか、どこが犬なのか?という人に説明すると黒いマルが目で白が鼻になっているのです。
確か始まった時には地獄の暑さだったのに、終わりはこの涼しさとか、体にも心にも負担がかかります。
ということで10月になったようなので、9月の人気記事ということになっている記事のベストスリーを発表するのです。
それでは早速、第三位は!「ボタンだけでも」
今月もハイレベルなわりには意味が解らないランキングの予感がしますが、2007年の記事。
まだ日本でもNokiaの携帯が使えた時期だったかどうか忘れましたが、私はNokiaが好きだったのですよね。
ちなみに記事で紹介している携帯電話はスマホですからね。というか、スマホの定義は今と昔で違うのかも知れませんけど、私の知る限りタップとかスワイプとか出来なくてもスマホはスマホなのです。
<!-- ついでに書いておくと、当時のガラケーも外国の携帯に比べたら多機能すぎてスマートフォンに思えるんじゃないか?とか、そんな気がするのですが。書いてると長くなるので、どうでも良いですけど。-->
続いて、第二位は!「カエルもイイかも」
ヤモリは好きだけど別にハ虫類好きではない私なのですが、この記事で書いたカエルはちょっと魅力的だったということです。
(というか、リンク先記事のリンクのURLが間違っているようなので、あとで直さないといけないのですが、カエルの写真ページが見付かるかどうか?)
ただし、これが二位の理由はよく解りませんけど。
そして、第一位は!「音をいろいろ」
一位は2008年の記事でございました。というかこうして見るとRestHouseもけっこう長いことやってるんですね、とか思って色々と考えてしまいそうになるのですが、考えません。
それよりも、この一位の記事のアレですが、けっこう便利そうなんですよね。
最近は動画サイトの動画の音が異常にデカいとかいうこともあったりするので、音量調節が面倒なのですが、アレがあったらブラウザだけ音を小さくしたり出来ますし。
<!-- というか音量がある程度一定になるようにとか、サイト側で出来ないものか?とも思いますけど。-->
古い記事ですが、あのソフトはまだ売っているみたいです。
ということで先月もビミョーだったベストスリーですけど。なぜか上位が古い記事ばかりで、途中から最近の記事になっているようです。
というか、最近の私の記事はダメなのか?とか思いたくはないので思わない。
しかし、10月は10月でやることが大量な感じで気が滅入るのですが、バンガリましょう!
酒屋でトニックウォーターのサンプルみたいなのを配っているのをもらってきたのですが、タダの炭酸水かと思ったら、味がついてたりするんですね。
美味しいのでちゃんと買いたいとか思ったのですが、これで飲むとトニックウォーターもウィスキーも一気になくなって、色々と危険そうなので、良いことあった日用ということにしておきましょう。
そして、全く関係ないですが、タマゴサンドに挟むタマゴのグチャグチャですけど。あれって隠し味程度にケチャップを入れると売ってるタマゴサンドの味に近づくような気がします。
というか、他にいれいているものはマヨネーズとマスタードですが。
これは色々と危険なことはないので、これからも時々タマゴサンドすることにしましょう。
グーグルのゲーム自販機が渋谷に10月1日登場! 購入者に全員プレゼントもあるよ : ギズモード・ジャパン
Androidゲーが自販機で買えるようです。
といっても企画ものなので、新しい販売方法が出来るということではないのですが。イチイチ検索して面白そうなのを探したりしなくてイイので便利かもしれない、とか。
それよりもAndroid携帯とかiPod touchを買った時には、ゲームにも色々と期待していたのですが、なんだかイマイチな感じで、結局ソリティアなのですが。
<!-- ダウンロードは無料だけど、良い思いしたかったら金払えというシステムのゲームがほとんどな感じで、そういうのに馴染めない私はやるゲームがなくなって来る感じです。-->