MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2012年1月アーカイブ

スタジオになっちゃう

TecnoLogia Vol.3

48トラックレコーディング、プラグイン機能に対応するiPad用DAWアプリ登場 | クリエイティブ | マイナビニュース

 最近はiPadだけで何でも出来ちゃいそうな感じですが、48トラックのDAWアプリが登場するようです。

 マルチトラックのレコーディングの他にエフェクターなども豊富ですし、マルチタッチでの操作がパソコンよりも便利そうです。

 というか、気になるのは24トラック同時録音というところですが。入力はどうするんですかね?専用のアクセサリーみたいなのが発売されるのでしょうか。

<!-- iPadでこれだけのトラックが扱えるなら、パソコンではもっと使っても大丈夫なのか、ということに気付いてしまったのですが。処理が追いつかなくてソフトが落ちたりするのが恐くて、私はあまりトラックを増やさないようにしてるんですよね。-->

ユーエスオー

日誌 Vol.8

CNN.co.jp:海底に眠るUFO? バルト海で謎の巨大物体を発見

 これはUFOですね。明らかにUFOです。

 とうことで、バルト海でUFOが見つかったのですが、飛んでないからUFOじゃないとか。

 というかミレニアム・ファルコン型の何かが海底にあるというニュースは前にも見たような気もするのですが、それとは違うのか?というところが気になって仕方がないですが。

 ここにも書いたような気もするのですが、検索しても見つからないし。

 もしも引き上げる場合は黒いオイル状のエイリアンに気をつけましょう。体を乗っ取られてしまいます。

 ということはどうでも良いですが、何なのか気になりますね。観光資源になるかも、とか書いてあるので、もう少し調査もしてくれそうですし。

<!-- 沈んだオブジェクトなのでUSO(アンアイデンティファイド・サンク・オブジェクト)だったりして。でも、ウソはダメらよ。-->

怪しい

TecnoLogia Vol.3

下腹部を押しつけて「いいね!」する Like ベルト (動画) -- Engadget Japanese

 怪しすぎますが。

 ベルトに付けた装置で「いいね!」が出来るヘンなものが作られたようです。

 というか、今って現実世界に「いいね!」ボタンがあるんですね。仕組みは「おサイフケータイ」とかのアレと似た感じで、本当なら携帯をかざすと「いいね!」が出来るものみたいですが。
 しかし、なんでそこに付けるのか?という事でもあるのですが。

<!-- 壁に欲情した変態がいる、とか通報されそうです。-->

ヒーローヒーローインタビュアー

ザクレロ団長

dancho.jpg
ザクレロ団長-----寂しくなりますな。

 ということで、珍しく二日続けて団長コーナーになってしまいましたが、寸劇コーナーではありません。

 まだザクレロ団長のコーナーがない時に、なぜかRestHouseで「今日のヒーロー」になったこともあるケチャップさんがスタジアムDJを辞めてしまうみたいです。

 突然の発表で驚いてしまいましたが、ケチャップさんのヒーローインタビューとか、もうないと思うと寂しいですよね。

 選手が引退するのはまた違った感じの寂しさというか、そんな感じですが。

 しかし、どんな時にも前向きにベイスターズを応援するあの姿勢は我々ナントカ応援団も見習わないといけません。

基本は変わらず

ザクレロ団長

ラミちゃんご機嫌 新ユニで新パフォーマンス披露「20盗塁できるかも」 ― スポニチ Sponichi Annex 野球

dancho.jpg
ザクレロ団長-----ご無沙汰しております。

 ということで、反省会に続いてやる予定だった寸劇シリーズが出来ないままになっていますが、新生ベイスターズの新ユニフォームのニュースがありました。

 新ユニフォーム記念のサイトまで出来ています。[横浜DeNAベイスターズ]

 まあ、ビックリするほどの変わり方ではないですし、親会社が変わる前ユニフォームは何度か変わってますしね。まあ逆に全然違う感じにならなくて良かった気もします。(ビジター用はけっこう違いますが。)

 新しくなってもベイスターズのDNA(良い意味の)は忘れずに、とか上手くまとめた感じにしておきますが。

<!-- ナントカ応援団としては、色を塗り直す必要がなくて安心した、というウワサもありますがウソに決まっています。-->

<!-- 寸劇シリーズは開幕前までにやります。というか寸劇シリーズってなんだ?という事にもなっていますが。-->

エヌ・ジー・ワード!

TecnoLogia Vol.3

ツイッター投稿、国別に削除容認 「検閲だ」「表現の自由規制」 反発相次ぐ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

 なんでも良いから思ったことをつぶやいてみましょう。*ただし、政府に都合の悪いことは除く。

 ということになってしまうみたいですが。

 なんとなく、こういうサービスって自由な感じがウリだったりするイメージで、検閲とかには徹底抗戦とか思っていたのですが。まったく逆の感じです。

 特に『中東民主化を促した「アラブの春」』とか印象的でしたが、これからはそういう事が難しくなってしまうのですかね。

 というか他人のプライバシーを侵害するようなのとか、バカ発見とか言われそうなツイートを自動的に削除する機能とか作ったらイイとも思いますけど。

 まあお気楽な国のネタはどうでも良いですが、なんとなくこういうところには何で?って思ってしまいますよね。

ナンデ君ナノナンデ君ナノナンデ君ナノデ...?

BBRニュース : 12/01/30

日誌 Vol.8

 よお、ベランダ諸君...。私だよ...大統領のきゃりーp...。
 キャハハハ!驚いた?私だよ!窓際キャロットちゃんだよ。元気ぃ?

 今日も窓際キャロットちゃんが出来る範囲のカラ元気で最新ベランダ情報をお届けするよ。

 しかし、なんてことなの?最近のブラックホール・ベランダではろくな事が起きないよ。

120130_1.jpg
これはホースの先端に付いているシャワーヘッドのようなところだけど、何を思ったかおかしなところから水を出すようになってしまったよ。

 仕方がないから、水の出ているところを手で押さえて、強制的に先端から水が出るようにしたよ。しかし、この寒い中では辛い作業だったって事は言うまでもないわね。

続きを読む: BBRニュース : 12/01/30

日本のエル

日誌 Vol.8

 作業用のつなぎを買ったら、ピチピチサイズでした。

 というか、時々こうやってLサイズなのにLサイズとは思えない大きさのLサイズがあるからカンベンして欲しいのですが。

 こういうのって、なんとなく大きめに作っているイメージもあったのですが、小さめでしたね。

 上下で別れていたら何とかごまかせたのですが、つなぎとなるとキツすぎです。ちゃんと着るとC-3POみたいな動きになってしまいます。(肩の辺りが。)

 とりあえず、これは「余計なモノがたくさん付いたズボン」として使うことになりそうです。

<!-- 次はアメリカのエムを買って失敗しようかな。-->

グレートネギ

日誌 Vol.8

 Melvinsとネギとタマネギが最高。

 ということで、意味が解りませんが、最近ネギとかタマネギがお気に入りになっています。Melvinsは今聴いている勢いで書かれただけですが。

 前に生ハムカツを作った時に一緒にタマネギにパン粉をまぶして揚げてみたら、揚げてる時からイイ匂いでした。しかも味付けなしでそのまま食べても美味しかったり。

 それ以来タマネギがけっこう偉いということになっていますし、ついでに似たものとしてネギも偉いのです。

 でもなぜかネギマ(焼き鳥)のネギはそれほど好きではなかったり。油と一緒の方が好きなのですかね。

 これからは肉の日以外にお腹がすいたらネギとかタマネギを揚げたり炒めたりしてみたり。ただし油のせいでカロリーはアップしておりますけど。


<!-- でも今日は焼きそば食べてましたが。-->

見えてますが

SciEncia

「透明マント」に一歩近づく、「超ステルス戦闘機」への応用も 米研究 国際ニュース : AFPBB News

 なんと見えない素材が出来ちゃうみたいです。

 見えないというか、観測者の目に光が届かなくなる、という事ですが。詳しいことは難しそうなので見えないという事でしょう。ただしマイクロ波という波長で実験が成功しただけなようで
マイクロ波よりも波長が短い光しか捉えることができない人間の目には、この物体の「不可視性」は見えない。つまり、普通に見ることができる

というオチ付きでしたが。

 でもホントに見えない物体というのが出来たら、その周りはどういうふうに見えるのか、とか気になります。見えないということは、水みたいに向こう側が見えたりする感じなのでしょうか。なかなかプレデターな感じですが。

 透明マントは出来なくても
こうした材料で戦闘機を覆えば、どの角度からマイクロ波を受けてもレーダーに探知されない「超ステルス」状態が実現しうる

とか、実用性ではけっこうもうすぐなところまで来ている感じですね。

 すごい話ですが、ホントに透明マントが出来たりしたら恐ろしい感じもします。(でも自分で手に入れたら、何に使おうかな...。ニヤニヤ...。ニヤニヤ...。)

ア・ディ・ダ・ス・ン

日誌 Vol.8

汗だくでカラカラ。

プゥマンです。

何で辛い思いまでして走らないといけないのか?とか言っても思ってもいけませんが、寒すぎです。

なので、今日はプゥマンジャージの下に薄手のアディダスンジャージを着てみました。

このあいだのウィンドブレーカーよりは通気性が良いのでダイジョブだと思っていましたが、途中から汗でベトベト。

さらに汗をかきすぎてノドが乾いて大変でした。

乾燥している冬こそ水分の補給は大切、ということでいつも水は飲んでいるのですけど、足りてなかったようです。

ちなみに下半身はムチムチタイツであったかでしたが。というか、ムチムチ上着も買えば良いという事かも知れませんが。

<!-- 万歳、そうすれば全身タイツ状態が楽しめるぞ!-->

プゥマンでした。

城南ウェイストランド便り

日誌 Vol.8

120128_2.jpg

 なんとなく日誌らしい日誌ですが、日没後の月と(おそらく金星)です。といってもケータイカメラだと上手く撮影できませんが。

<!-- [2012年1月26日 細い月と金星が並ぶ]こんな記事もあったのでおそらく金星なのですが。というか細長いのは月であってますよね?-->

120128_3.jpg
帰ってから普通のデジカメで撮影したのがこれですが。

 というか、ベランダからだと西の方はほとんど見えないですが、それでも見えているこれはホントに金星なのか?とも思いますけど。ただいま金星の近くに木星もある状態なので、もしかすると木星かも知れませんが、そこまで調べられる知識もないし、そういうソフトとかもないので、どっちでも良いということです。

 ついでに、今日のモハビ・ウェイストランド便りですが。

120128_4.jpg
レンジャーが解りやすくバグっていました。

120128_5.jpg
屋根に突き刺さっています。

 というか、私もほとんど寝ながらやっていたので、これがどこだか解らないですが、たぶんNCRのキャンプのいずれかだと思います。

 それよりもFallout: New Vegasですが、いろんな仕事を引き受けすぎてどれがメインのクエストなのか解らなくなってきています。でも楽そうなクエストを優先してるとあまり戦わないでレベルが上がるから、そこはけっこう楽しいところかも知れません。(というよりも仲間が出来たら、普通の敵は余裕で倒せるので、私はほとんど戦ってないとか。)

 ということで、ほとんど寝ながら書いてますが、今日もほとんど寝ながらゲームをやったりするのです。そうらろ?

子供は見てはいけない

Oi,Oi... , 日誌 Vol.8

警官がアダルトサイト開設 京都府警処分 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

 エロサイトってそんなに儲かるのかよ!

 ということで、これからここはエロサイトになるので、子供はアクセスしないでください。
 冗談だよ!ここはいつまでも(小4)サイトだよ。

 ということですが、「約750万円の広告収入」ってうらやましいですよね。

 それよりも、最初は普通の日記ふうのブログだったというところが(最終的に掲載していたものを考えると)またなんとも言えませんけど。

 というか、これは処分された警官が退職してエロサイト管理人という新しい仕事に就いた、という記事ですよね。(公務員の副業がどうなのか、とかよく知りませんが、結局は申告漏れが一番の問題だったとも思えますし。)

 まあ、どうでも良いか。

<!-- この記事はソドムの提供でお届けしました。「ソドム。私たちの秘密...」-->
<!-- 広告収入つながりでミスター・ニューベガス的な広告ネタを書いてみました。そうらろ?-->

チューニングしてみる

TecnoLogia Vol.3 , 日誌 Vol.8

 文句ばっかり言ってないで、自分で調整してみよう。

 ということで、ATOKの変換をなんとかしたいので、設定をいじってみました。といっても良く解らないので、それらしいサイトを参考にしましたが。

[『ATOK』の真の力を引き出す10の設定 - ガジェット通信]

 というか、これまで何年も使ってきて最近になって急にダメな感じになったのは何でか?というと、これまでの辞書データが膨大になってきて、一度リセットして、環境設定もATOK2010の標準に変えたからなのです。

 これまでの設定というのがバージョンが1996も古い(←ネタ)ATOK14の時の設定だったので、2010の標準設定だと使い勝手がかなり違うのです。

 それで、上のサイトなども参考に色々と考えてみたのですが、変換の表現を「話し言葉」に変えるぐらいしかそれらしいのがなかったですが。これで上手くいくのかはしばらく書いてみないと解らないです。

<!-- 今のところパンチしたくなるような変換は出てきませんが。(これまでも調子が良い時は普通に書けてましたし。)-->

 ついでに辞書も追加してみたのですが;
120128.png
変換した単語の後に《辞書名》が出てくるのが邪魔なのです。これってリセットする前は出てなかったような気もするのですが、どこかに設定する場所があるのか、ないのか。

 ということで「話し言葉」にした効果は現れるのか?乞うご期待!

<!-- これでもヘンな変換するようなら、ヘンな変換は修正しないで、記事の最後に「ATOK使ってます」と自動的に挿入する設定にしておこうかな。(たまに本気で考えてますよ。)-->

HNUD::1327712378

Latest LMB

 もうすぐ二月なのにBlack-holicがずっとクリスマスネタのままなのが気になりますが、予言の日になってしまったので予言されました。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

 「秘密の予言」によると、「んだまを」が危険です。「んだまを」避けるためには『ブツブツの「う゛ぶほぇ」』を常に身につけておきましょう。

 「秘密文書」はなにやら楽しい事が書いてあるようです。

インセキュリティーソフト

TecnoLogia Vol.3

シマンテック、「pcAnywhere」の無効化を呼びかけ - CNET Japan

 薬も使いようによっては毒になるのコンピューター版?

 どうでも良いですが、ソースコード(設計図みたいなもの)が盗まれてしまって、それを利用して悪いことが出来るようになっているとかで「pcAnywhere」という機能は無効化してください、ということです。

 というか、ソースコードの盗難の記事はちょっと前にニュースになっていたと思うのですが、よく読んでみたら2006年の事だったのですね。気付かなかったのかどうかは解りませんが、今になって問題が発生するとは、なんかアレですが。

 なので、影響があるのは2007年以降にもアップデートされなかった「pcAnywhere」だけということですが。でもまだそれ以前のバージョンを使っていたら危険だったりしないですかね?

 私は使ってないから良いですが。

<!-- こういうのを医者の無養生というのでしょうか。(こういう言葉はあまり使う機会がないので、良いタイミングで言ってみたいですよね。)-->

絶滅危惧

日誌 Vol.8

二宮金次郎像:勤勉精神いまは昔、各地で撤去相次ぐ - 毎日jp(毎日新聞)

 漫画読みながら道を歩いてる人がいるのは、こういう理由があったのですね。

 ということで二宮金次郎さんが色々と難癖を付けられているようです。

 子供が働くとか、読みながら歩くと危険とか、そんなところを気にされても困ってしまう、と金次郎さんも思っているとか、いないとか。
 それよりも、子供は金次郎さんを見てそういうふうに思うのですかね。

 というか、歩きながらものを読んだり、自転車に乗りながら携帯電話をいじったりとか、金次郎さん以外にも子供が真似しちゃいけない大人が沢山いますし、金次郎さんの像ぐらいはどうでも良いとも思いますけど。

<!-- どうでも良いですが、私は二宮金次郎の話を聞いても特にすごいなあ、とか思わなかったおバカな子供でした。(というか時代に合ってないとも思いますよね。)(なので世代ごとに話をアレンジしていろんな二宮金次郎があっても良いかと。)-->

グランジ手袋

日誌 Vol.8

お店が出来そうだ。

プゥマンです。

ジョギングしていると、道端にたくさん手袋を見付けます。寒いですし、落とさないように気をつけたいですが。

IMAG0264.jpg
これは私の手袋。拾ったわけではないですが、なんかボロボロになっています。

元々は自転車用で買ったのですが、久々に出してみたら外側の薄皮みたいなのがボロボロになって剝がれて、日焼けした後の皮状態ですが。

(というか、落ちている手袋の方がきれいだし。)

とりあえず暖かいのでこれでよいのです。

ついでに、今日のムチムチタイツの感想ですが、あのムチムチ感のおかげで足が動いていることを意識できるので、なんとなく走りやすいような気もします。気のせいかも知れませんが。

プゥマンでした。

きれいな水

SciEncia

気分が沈む?ちょっとした水不足かも 米研究 国際ニュース : AFPBB News

 水分が足りないと落ち込みがちになるみたいです。

 なぜか女性のみで調査した結果みたいですが、おそらく男性も一緒とのこと。

 水分は体の中でも主要な成分でもありますし、水分補給は重要という気がしますよね。
水分量を保つためには、水を飲むか、アルコールやカフェインの入っていない飲料を飲めばよい

ということです。

 でも、アルコールの入っている飲料も時には効果的だったりします。<半分嘘>

脳ミソをくれぇ...

日誌 Vol.8

[WOWOW]映画でおなじみの料理にファンが舌鼓 iPhoneアプリ「映画の一皿」 | エンタメ | マイナビニュース

 映画に出てくる料理のレシピを紹介するアプリがあって、そのイベントということですが。

 それよりも「ハンニバル」とか放送する時は、アレをやるのでしょうか?と思ったというだけですが。

<!-- ちなみに、私が映画を見ていて食べたくなった料理といえば...特にないですかね。-->

 そういえば映画を見るためのアレなのに全然見る気がないし。

いつどこスタジオ

日誌 Vol.8

ポータブル・オールインワン DTM "KDJ-ONE" -- Engadget Japanese

 楽しそうなDTMマシンが登場するみたいです。

 シーケンスソフトとかDAWソフトみたいなことが小さな機械に入っていつでもどこでも、という感じですが。操作が直感的な感じで良いですね。

 しかもOSがMeeGoとか。

 携帯できるシーケンサーマシンみたいなのはけっこう昔からありましたが、昔のそういうのに比べたらすごい進化です。というか中身はほとんどパソコンみたいな感じですし。

 iPadなどでもこういう事は出来ますが、専用マシンだとボタンとかの操作がしやすいのが良いところかと思います。

 既に予約を受け付けているみたいですし、MeeGoが気になる私もちょっと気になりますが。

エイリアス

TecnoLogia Vol.3 , 日誌 Vol.8

グーグル、「Google+」の名前ポリシーを変更--「定着している」仮名の使用が可能に - CNET Japan

 私が私の名前でGoogle+が出来るようになるかもしれないし、私じゃない名前で出来ないかも知れない?

 ということで、実名で登録しないといけないGoogle+で仮名(「かな」じゃない)が使えるようになるようです。

 とはいっても「定着している」という曖昧な条件なので、Googleが定着してないと判断すればアカウントは停止という事になりそうですが。文句があれば定着していることを証明して提示すれば良いみたいです。

 なんか面倒な感じですけど。

 私の場合、本名の私を知っている人の数よりもLittle Mustaphaという名前を知っている人の方がそろそろ多くなっているのではないか?とも思ってきているのですけど、定着しているかどうかの証明は難しいのでビミョーですかね。

 まあどっちにしろこういうのは面倒なので使わないですけどね。


<!-- タイトルですが、あのドラマの最後はどうなったのでしょうか?そろそろDVDとか見てみたいですが。(というか終わったかどうかも知らないですが、さすがに終わりましたよね。)-->

最新アナログ

日誌 Vol.8

Arturia、コンパクトなアナログ・シンセサイザー「MiniBrute」を発表 | クリエイティブ | マイナビニュース

 楽器の祭典中みたいなので楽器ネタが多くなりますが、これも気になるリアルなシンセ。

 最近はずっとパソコンで動くヴァーチャルなシンセしか使ってなかったので、他にこういうものが出ているのかどうかよく知らなかったりしますが、こういう解りやすいシンプルなのが良いですよね。

 デジタルでいろんな事が出来ても結局使わなかったりしますし。

 というか、リンク先記事の写真を見ると、ツマミとかが沢山あってシンプルに見えないですが、デジタルのシンセだと、一つのツマミにいろんな機能が割り当てられていたりして、見た目以上にゴチャゴチャなのです。
 なので操作を覚えるのに時間がかかったりしますし。


<!-- パソコンでいろんな機種のヴァーチャルなシンセで音を作ったりしていたので、こういうのを見ても何がどうなっているのかけっこう解るようになりました。しかも最近ではiPhoneのアプリとかでもアナログシンセみたいなのがありますし、良い時代になったという事でしょうか。(10年前の私がいきなりこの時代にやって来たら鼻血が止まらなかったでしょう。)-->

立ってやる

日誌 Vol.8

ショルダーキーボードスタイルのUSB/MIDIコントローラー「Vortex」--Alesis | クリエイティブ | マイナビニュース

 昨日から気になる感じのAlesisですが、今度はショルキータイプのMIDIキーボードを発表とうことです。

 鍵盤だけでなく、ドラムなどの音を演奏しやすいドラムパッドが付いていたり、MIDIコントローラーという感じです。

 というか、こういうのって立って弾くためのものだと思うのですが、最近ではライブでもシンセじゃなくてMIDIキーボードで音は他の機械で出だすという事が多いのでしょうか。

 あるいは、パソコンに打ち込みの時も立ってやらないとテンションが上がらないとか、そういう人用だったりして。

<!-- ちなみに私はエレキギターは始めた頃から立って練習していたので、家で録音とかする時にも立ってやります。-->

 それにしてもこういうキーボードは80年代テイストでなんか良いですよね。

替え時

日誌 Vol.8

グリップが違う。

プゥマンです。

今日もピタピタタイツで足だけ暖かでしたが、これをはいていると体が温まるまでゆっくり走る必要がないので良いですね。自分のペースで走れないと余計に疲れてしまうので。

それはそうと、今日は地面が良い具合に湿っていて、足の力がそのまま進む力になっているような感じでした。

ということはつまり、普段は無駄な力を使いすぎているということに違いないですが。

このあいだ穴が開いていることに気付いたシューズはまだ買い換えてないし、裏側もほとんど溝がない状態ですし。

やっぱりそろそろ買わないといけないようです。

<!-- といっても、これまでの傾向からすると、まだしばらく履いてそうな気もします。-->

プゥマンでした。

世捨てガニ(食用)

日誌 Vol.8

ヤドカリを呼び水に、城ケ島観光協会が新名物料理の開発へ/三浦 (カナロコ) - Yahoo!ニュース

 何年か前から三浦半島大好き人間になっているのですが、その三浦にある城ヶ島でヤドカリが喰えるとか。

 カニとかエビとかと似た感じなのか、ちょっと違うのか解りませんが、今のところ地元の人達が食べる食材ということで、いったら食べられるという事ではないみたいです。しかも
今年10月開催予定の「三崎港町まつり」でのお披露目を目指す

ということで、かなり待たないといけないようですが。

 それよりも、リンク先記事の写真のヤドカリ(ヤドは写っていないですが)は凄く大きいようにも見えるのですが。実際にはどのくらいの大きさなのでしょうか?

 今度行ったら探してみようかな。(見付けたら捕って食べても良いのかな?)

これも気になる

TecnoLogia Vol.3 , 日誌 Vol.8

Alesis、iPadをギターエフェクタに変える音楽デバイス「AmpDock」発表 | クリエイティブ | マイナビニュース

 iPadがギターのマルチエフェクターになってしまうブームが来ている感じですが、Alesisからもこんなのが出るみたいです。

 既にあるDigitechのものはエフェクターの本体はあくまでも本体部分で、iPadはコントローラーという感じだったのですが、こっちはどうなのでしょうか?

 見ただけでは解りませんが、詳しい情報がわかるまで待ちましょう。

<!-- ギター関係ではあまり有名ではないですが調べてみたら既にこんなのを出してました。(昔売ってたちっちゃいリバーブとか欲しかったですけど。)-->

手軽にあれが出来る

TecnoLogia Vol.3

VirtualBSD 9.0登場、FreeBSDデスクトップを試したいユーザに | エンタープライズ | マイナビニュース

 イラガトップPCが壊れてしまってからあんまりこういうネタは書いてませんでしたが、FreeBSDにXFceというところがそのままイラガトップPCの仕様なので気になるVirtualBSDです。

 というかVirtualBSDというのは初めて聞きましたが、名前からすると仮想環境向けなのか?とも思ったり。とくにそれらしい事は書いてないですが。
 でも面倒な作業ナシでデスクトップ環境がインストール出来たりするので、手軽にFreeBSDでデスクトップしたい時には良さそうですね。

 PC-BSDだとFreeBSDとは違う部分が多いので、FreeBSDを使っている感じにはならなかったりしますし。

<!-- また安いベアボーンか安上がり自作でイラガトップPCを復活させようか、という計画もあったりします。-->

臨時BBRニュース:12/01/24

日誌 Vol.8

 ベランダのみんな!元気ぃ?
 窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!

 今日の臨時ベランダニュースにはゲストがやって来ているよ!誰だと思う?

 そう!そのとおりだよ!

 ほぼ一年ぶりにスノーマンくんがスノーマンくん4号として帰ってきたよ!キャッホー!
120123.jpg
ただし、スノーマンくんは部屋の中に入りたがらないので直接話を聞くことは出来ないよ。

 一年前にやって来た時には夜が明けると忽然と姿を消したスノーマンくん。一体何が起きたのか、ということは完全にノーコメントだったよ。革命か、休暇か、屁をしたか、って事だわね。

 そして、スズキ・ピヨニカさんが一緒にダイソーに行きたいと言っていた事を伝えたら「いや、それ、普通に無理っすから...」という今風の返事が返ってきたよ。キャッホー!

 どうでも良いけどスノーマンくん4号はちょっとナンデ君に似ているよ!ナンデ君ナノ

 ちなみに、今回のBBRの制作費は2キャップかかっているよ。何でもタダで出来るわけではないからね。セイ・ベイベー!

 それから、スノーマンくんがやって来たということは、寒さに弱い植物を部屋の中に入れる作業もやったわけだけど、相変わらず地獄の作業だったよ!キャッホー!
 何しろ、ベランダ用のサンダルというのは防水でもないし、ましてや防寒でもない。それに、雨が降っても水が溜まらないように底に穴がたくさん開いているんだよ!
 そんなサンダルで雪の積もったベランダを歩き回るとどうなるか、説明するまでもないわね。
 雪のベランダでの作業はそれなりの覚悟が必要だよ!警告は与えたからね。

 キャッホー!こちらはブラックホール・バルコニーラジオ、窓際キャロットちゃんが臨時ニュースをお届けしたよ!
窓際キャロットさんnanoでは、また会いましょう!

あの頃の難易度

日誌 Vol.8

地獄への片道切符。『バイオショック インフィニット』はマゾゲーマーのための超難易度モードも搭載 : Kotaku JAPAN

 最近は難しすぎると遊んでもらえないということでゲームの難易度はかなり下げられているみたいですが、やっぱり「これだけ?」という感じだとつまらないですよね。

 でも、そう思う人は少数派みたいなので簡単なゲームが多くなるのですけど。

 そんな人達のために次回のバイオショックには激ムズモードが搭載されるみたいです。

 読んだ限りではかなりの難易度のようですが。というか名前が1999Modeというのが良いですけど。

 あの頃の洋ゲーというかPCゲーは今考えるとムズすぎでしたよね。例外はあるかも知れませんが。その代わりに一度ハマると病み付きなゲームも多かったように思えます。

<!-- そういえば、「Alice: Madness Returns」の特典だった「Alice in Nightmare」は難しくて途中で止まったままだったりします。-->

今度は買えるのか?

TecnoLogia Vol.3 , 日誌 Vol.8

KORG mini kaoss pad 2 / kaossilator 2 発表、スピーカー & microSDスロット搭載 -- Engadget Japanese

 KORGからまた面白い兄弟機が発表みたいです。

 パッとしてるmini kaoss pad 2 とシレッとしてるkaossilator 2。(?)

 ではなくてエフェクターでウニウニ出来るのと、サンプラーというかシンセっぽいものですが。

 こういうのは毎回面白そうだと思うし、欲しくなるのですが、いつも似た感じのものが似た感じのデザインで二つ発売されるんですよね。

 だから何なのか?というと、優柔不断な私はどっちを買おうか迷って結局これまでのこういう似た感じシリーズはまだ一つも買ってないのです。

<!-- KORGの似たデザインを二個シリーズの歴史と、私の欲しいけどなぜか買えない歴史はおそらく同じ長さです。どうでも良いが。-->

 というか二つ買えばいいじゃん、ということでもありますが。両方買うにはちょっと高い、と思えたりして。どのくらい使うかも解らないですし。

 とにかく色々と楽しそうなので注目しておきましょう、ということです。

BBRニュース : 12/01/23

日誌 Vol.8

 こちらキャロットちゃ〜ぁぁぁあああん!キャッホー!
 さあて、ここで...テヘッ!キャロットちゃんからニュースだよ!

 なんてことなの!町内会の連中がゴミから漁ったようなミニ温室を買って以来、私の近所で起きた最悪の出来事だよ!

120122_2.jpg
そろそろ寒さが厳しくなる時期ということで、今年は数年前に使っていたミニ温室を使ってみることにしたよ。しかし、この部品の多さ。説明書ナシで上手く組み立てられるの?

120122_3.jpg
よく見るとネジも使うようだよ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース : 12/01/23

レアな感じ

日誌 Vol.8

ドリフみたい。

プゥマンです。

「あぁ...酔っ払っちゃった...」って良いながらフラフラ歩いている人を見ました。

コント以外では始めて見たかも知れません。

それとは関係なく、昨日ぐらいから道路に置いてあるものなどが人に見えてドキッとする現象が再発しています。

ドキッとします。

プゥマンでした。

教えて!ナンデ君

日誌 Vol.8

 未来感覚ナンデ君さんへ。質問があります。
 下の画像のようなメールがAmazonから届きましたが、どういうことでしょうか?
120122_1.png

ナンデ君の回答:買ってみれば?ナンデ君ナノ


 ということで、かなり前のネタなのですが、書けてなかったのでなんとなくやってみたり。

 the X-Filesとあのグループに何の関係があるのか?と思ったのですが、よく見るとBlu-rayのタイトルに「File」という文字が含まれているのが原因みたいですね。
 それ以外が原因だとしたらワケが解りませんけど。

 それにしても、ジャンルによって「これとこれは関連づけない」とかそういうふうにしたら良いとも思いますけど。
 もしかするとthe X-Filesのファンにはああいうグループが好きな人が多いという事だったりして。

<!-- 私は一応興味はない、という事にしておきますが。-->

揚げるべきか茹でるべきか

日誌 Vol.8

 ササミを茹でるのって、せっかく肉なのに肉じゃなくなるような感じがしてやってなかったのですが、やってみたらオイシイです。

 というか、ササミだけを食べているのではなくて、他にゴチャゴチャしたものと一緒に食べているのですが。

 ちょっと濃いめのドロドロしたものと一緒にササミだと良い感じですね。

 これじゃあどんなものが出来たのか全然解らないですけど。写真とかないし、作り方も載せませんが。

 これまではフライにしたりすることが多かったササミですが、茹でた方がササミが活きる感じがしますね。

 鶏肉は奥が深いのです。


<!-- 「いきる」と入力したら入力候補に「生きるべきか死ぬべきかそれが問題だ」とか出てくるし。それよりも、普段の何でもない変換が滅茶苦茶になるのを何とかして欲しいですが。-->

どうする?

SciEncia , 日誌 Vol.8

全国民必読 必ず来るM8M9大地震 その瞬間、あなたがとるべき 行動を教えます  | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]

 これが絶対ではないですし、その前に大地震が来た時にこういうことを思い出せるほど冷静でいられるか、という事も気になりますけど。とにかく読んでおいて損はない感じの地震対策です。

 全体的には常識で考えてあってそうなことが正しい行動という感じですけど、地下鉄に乗っている時とか、高層ビルとかは専門の知識がないとどうして良いか解りませんし、どっちもパニックになりやすそうな場所ですし要チェックです。

 というか、最近出来た施設の防災対策がけっこう面白かったりするのですが。アクアラインの非常用トンネルとか感心してしまいましたが。あれも知らないとどうして良いか解らないですけどね。

 あと面白かったのは富士山に昇っている途中だったら、というところですが。噴火が起きたら溶岩の流れなどを見極めながら下山するとか、凄いアドベンチャーですが。

 どんな場所でもとりあえず冷静になることが一番大切という感じでもあります。(それが一番難しいかも知れないですが。)

 それはそうと、いつか来ると言われていても、なんとなく来ないんじゃないか?とか思っていたのが、最近ではやっぱり来るんだ、という事を思い知らされてしまいましたし、ことあるごとに防災に付いての確認事項とか色々チェックした方が良いですよね。

<!-- とはいっても、私も時々気を抜いてますけど。-->

シューリョー!

TecnoLogia Vol.3

Google+ : 「楽しいことにもいつかは終わりが来ます」......Googleが6つのwebサービス終了を発表 | RBB TODAY (ブロードバンド、ウェブのニュース)

 Googleってけっこうサクって終了しますよね。

 今回は有料版のサービスまであった「Picnik」も終了ということです。私は使ってなかったので問題ないですが、他の主要なサービスはあんまり急にやめられると困ってしまいますけど。

 それから
Picnikの機能のうち幾つかはGoogle+に取り込まれるため、Google+系へのサービス統合ともいえる

とかも気になりなります。Google+は面倒なのであまりやりたくないのですが、Google+やってないとGoogleのいろんなサービスが利用できなくなるとか、そんな事がないと良いですけど。

 それとは関係なく
星座など天体の地図を表示するGoogle Sky Mapはオープンソース化

とかも。星座ソフト、星座アプリが増えるかも知れません。


<!-- そういえば星座を調べたりするアプリはまだ一つもインストールしてないとか、どうでも良いですが。-->

<!-- 追記:iOSだとオープンソースのライセンスとAppStoreのゴチャゴチャしたことが問題になってオープンソースのソフトは配布できないとかありましたよね。詳しいことは知りませんが。(オープンソースといっても色々とライセンスの種類があるのでさらに面倒ですし。)-->

冷風

日誌 Vol.8

 すきま風が入ってきてるのかと思ったらiMacのファンから出てる風でした。

 iMacの本体は結構温まってますが部屋を暖めるほどではないですね。夏だとパソコンのせいで一気に室温が上がるのに。

 というか、パソコンのファンだけでこんなに寒くなるとか。こういうのを夏に実現できないでしょうか?できないですね。

<!-- そういえばこっちのパソコンで書くのは初めてだったり。どうでもいいですが。-->

まだずらさない

TecnoLogia Vol.3

asahi.com(朝日新聞社):うるう秒、当面存続 国連会議で決定先送り - サイエンス

 廃止かと思われていた「うるう秒」ですが、国連的には存続という事になったようです。

 というか、原子時計が正確すぎるために、ずれていく時間を修正しないといけなくなった、という事ですが。そこからさらに時代が進んで日常生活にコンピューターがあるのが当たり前になると、その正確さが問題の原因になったりとか。便利な世の中とうのもタイヘンですね。

 とりあえず時間の感覚が今とは全然ちがう未来というのは、しばらくはないようなので安心して良いのでしょうか。

HNUD::1327111038

Latest LMB

 実はジョニーイングリッシュは今日公開だったりしますが、それと同時に予言の日でもあるので予言されました。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

 でね、「秘密の予言」によるとね、何が起きるか解らないんだけどね。でね、前回の「秘密の予言」は当たってたのか?っていうとね、良く解らないんだけどね。

 「秘密文書」では、やっぱりこういうときには軟骨揚げに限るな、ということが書かれているというウワサです。

 じゃあな!

ないものを写す

TecnoLogia Vol.3

「写真の外側」を描き足してくれるiOSアプリ « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム

 けっこうスゲェ!

 ということで写真を撮ったけど、もう少し背景を広くしたらバランスが良かったな、とかそういう時にそういうことが出来てしまうアプリです。

 おそらく写真に写っている部分を解析して写ってない部分を上手く作成するのでしょうけど。PhotoShopなら出来そうな感じですが、実際にやるのはコツがいる作業でもありますし、それをアプリで勝手にやってくれるのは凄いです。

<!-- 詳しくはリンク先記事の動画参照。-->

 AppStoreのコメントも高評価なのが多いですね。ただ、あまり期待しすぎるとガッカリするみたいですけど。

<!-- 私はなるべく写真は撮ったそのままが良いと思っているので、遊び以外ではこういうのは使わないですけど。-->

受験生は見ない方が良い?

SciEncia , 日誌 Vol.8

雪の上でソリを楽しむカラス(動画) : ギズモード・ジャパン

 カラスカワヨシ!

 ということで、どう考えてもソリで遊んでいるカラスが動画に納められたようです。

 ただ滑っているだけではなくて、ちゃんと道具も使っているところがカワユカシコイです。

 都会では害鳥みたいな扱いにもなっているカラスですが、これだけ頭が良いなら人間と上手く協力して生きていくという方法とかないですかね。

 生ゴミを漁って良い代わりに道路のゴミを集めてもらうとか。なんかリンク先の動画を見ているとそんなことも可能な気もしてきます。

中に着る作戦

日誌 Vol.8

休めません。

プゥマンです。

今日は積雪のためジョギングは中止、となるはずがベイエリア(?)はほとんど雪が降りませんでした。

しかも今日は地獄コースの日だったりするので、寒い中で長距離を走って来ましたが。

このあいだ買ったピタピタタイツの暖かい版を試すのにはちょうど良い天気でもありました。

普通のタイプと同じ値段でしたが、ちゃんと暖かかったです。しかもちょっときつめで、締め付けて動きやすくするみたいな効果もあるのか、ないのか。

動くとチクチクするのは、きつくて中で足の毛が引っ張られているからに違いないですが。これを履き続けていたら、毛を剃る必要がなくなるかも知れません。(また剃るつもりなのか?ということでもありますが。)

それよりも、今日は上に着るウェアをいつものジャージの上にウィンドブレーカーではなくてウィンドブレーカーの上にジャージにしてみました。こうすればジャージが汗だくにならずに済むと思ったのですが、汗の量がいつもより増えて、汗が冷えた状態で風が吹くとチョー寒い。

冬は服装が大変です。

<!-- 何か今日は長く書いてしまいましたが。-->

プゥマンでした。

雲の上から

TecnoLogia Vol.3

ASCII.jp:無線LANとクラウドで調光制御!LED照明「NetLED システム」

 クラウドブームで部屋の照明までクラウド化です。

 ちょっと高性能な照明だったらリモコンで出来そうな機能もありますが、クラウドなだけにインターネット経由でアプリから照明の管理が出来てしまうのが凄いところなのでしょうか。

 「導入コストは10万円程度」というのは高いか安いか使ってみないと解らない感じもしますが。でも大がかりな工事とかしなくても大丈夫みたいですし、安いですかね。

 あまり関係ないですが「予約」という機能が、暗い時間に起きないといけない時に目覚まし代わりになりそうだ、とか思ったり。

食えればいい

日誌 Vol.8

120120.jpg

 不味そうな写真ですが、名前が「ザンパンサラダ」あるいは「キッチンの流しが上手く流れなくなっている時の排水溝のところの網サラダ」なのでこれで良いのです。

 実は昨日に引き続き二日目なのですが。だし汁、醤油、オリーブオイルのドレッシングがビミョーな美味しさ。

 キャベツ以外のニンジンとシメジと食パン(!)は炒めてあるので、半分野菜炒めだったりもします。そのために見た目がアレですが。

 コレクエンノ料理に新たな伝説という感じです。

<!-- しかし、今日は味が濃すぎでホントに不味い...。-->

細かく変更

Latest LMB

 Little Mustapha's Black holeの細かい所が更新されました。

その1:TOPページBlack-holicにフィード取得用のアイコンを追加して、ちょっとレイアウトが変わりました。

<!-- アイコンはフリー素材にしようかと思ったのですが、頑張って自分で作りました。まあまあなんじゃないか、って感想ってことだけど...。-->

その2:Princess Black holeのプロフィールのページに2010年の活躍の項目が追加されました。その他のプロフィールについても細かく最新情報に変更されています。

 ついでにPBさんに怒られたスズキ・ピヨニカさんが日記を更新したようなのでお知らせしておきます。

地球を守れ!

日誌 Vol.8

中国のガンダムSEEDが物凄いシュール (動画) : ギズモード・ジャパン

 これは、なんというか、スゴいとしか言いようがないですが。

 詳しいことは知りませんが、評判のよろしくない最近の新しい子供っぽいガンダムとかどうでも良くなってしまいますよね。

 しかも、ガンダムだけでなくいろんな要素がパクられまくりですし。

 まあ、地球の平和が守られて良かったですが。

<!-- でも、初代のガンダムを作る時にスポンサーとかが求めていたのはこういうガンダムだった、という話もありますし、それを考えると色々と頑張ってあのガンダムにしてくれたのは素晴らしいことだったに違いないです。-->

サーマスざます

SciEncia

最も原始的な細菌発見 海洋機構など鹿児島の鉱山で 生命の起源に迫る「生きた化石」 - MSN産経ニュース

 我々の原型と言っても過言ではない細菌が発見されたようです。

 エネルギーの獲得の仕方など多くの生物に共通する要素が多いとか。そんな細菌から今の人間になったと考えると、我々もよく頑張りましたな、と思ったりしなくても良いですが。

 それよりも、発見したのが温泉の出てる場所ということですが。そういう場所は生命誕生の頃の地球の環境に近いとか、その辺も興味深いですよね。

<!-- 私たちが温泉大好きなのはそこに理由がある?ワケはない?-->

<!-- ちなみにタイトルは、発見された細菌につけられた名前が「アセトサーマス」だから、ということです。-->

明日のエネルギー

日誌 Vol.8

There I Fixed It: Mad Troll Science: I Think Even PETA Will Approve - EPIC FAIL Funny Videos and Epic Fail Funny Pictures

 天才的発想でエネルギー問題が解決しそうですね。

 リンク先は英語なので一応解説しておくと;

ネコは背中を下にして落ちても必ず回転して足から着地する。
  ↓↓
バターを塗ったパンを床に落とすと必ずバターを塗った面が下になる。
  ↓↓
そこでバターを塗ったパンをバターの面を上にしてネコの背中にくくりつけると、上向きになっているパンは下を向こうとして回転してネコは仰向けになる。
  ↓↓
今度はネコが足を下にしようとして回転すると、今度はパンが上になってまた下を向こうとする。
  ↓↓
そのネコとパンはいつまでも回り続けるので発電機につないだら無限にエネルギーを生成することが出来ちゃう!


<!-- もちろんネタですが、以前の怪しい水力発電よりはまともに思えました。<嘘>-->

ロミオ

日誌 Vol.8

クセになりそう。

プゥマンです。

寒さ対策でタイツみたいなピタピタのアレを買ってみました。

ジャージの下にはいてジョギングしてみましたが、小学生の時にプールの授業で面倒にならないように、ズボンの下に海パンはいて行った時のあの禁断の感触を思い出しました。

せっかく買ったのに今日はあんまり寒くなかったですけど。このタイツは常にはいていたい感じ。

安いやつなので、禁断の感触以外の機能はないのですが、理想的なサポーター機能とか付いているとさらにクセになるのか、ならないのか。どうでも良いですが。

プゥマンでした。

ダブリン・ペッペル

日誌 Vol.8

名物ドリンク「ダブリン・ドクターペッパー」消滅、地元住民に不安が広がる(AP) - エキサイトニュース

 ドクターペッパーのファンという事になっているのですが、ウソなのでこんなものがあるのは始めて知りました。

 せっかく知ったのに消滅するということですが。

 元々あのドクターペッパーとは別物のご当地ドリンクだったのが、あのドクターペッパーの会社に買収みたいなことになって、それで消滅という事ですが。

 好きなものが良く解らないビジネスの問題でなくなるというのは、何ともイヤな感じですが、なんで私はそんなところの気持ちがなんとなく解るような気がするのか?という感じもしますが。(アレのせいか?)

 それはそうと、なくなると解ると急に欲しくなりますね。しかも最近ちょっとビンに入ったジュースが好きだったりしますし。

失敗は許されないアレ

日誌 Vol.8

スクリーンに保護シートをキレイに貼る便利ツール(動画) : ギズモード・ジャパン

 あのシートって貼る時にはしばらく精神を集中させてからでないといけない、といっても過言ではないぐらい大変な作業ですけど、これなら簡単で良いですね。

 私はプレッシャーを感じるほどではないですが、どうしても端の方が上手く張り付いてくれなかったりすることが多いですし。
 手に付いている汗とかが原因だったりしそうですが、そういうのもこれならダイジョブそうですし。

 ただ、しばらくはこれが必要になることはなさそうですけど、あればこれが良いですね。日本でも買えるのか知りませんが。

タコ型はいるか?

SciEncia , TecnoLogia Vol.3

火星から写真が「直送」されてくるアプリ « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム

 火星から直送とか書いてあったら思わずインストールですが、火星アプリです。

 せっかくなのでデッカイ画面で見られるiPad版にしましたが。白黒の火星画像が淡々と表示されていく渋いアプリです。

 全体的に砂漠みたいな荒涼とした感じですが、これが火星だと思うとちょっとワクワクしたり。注意深くチェックしてたら、もしかすると彼らが写っているかも知れませんし。

<!-- というか、そういう人達が偶然何かを見付けてくれたりするのを期待している、というところもあるのでしょうか?違うでしょうか?-->

ついにトリ地獄

日誌 Vol.8

待ち望んだケンタッキーのダブルダウン、ついに日本に上陸! : ギズモード・ジャパン

 日本にもやって<!-----キターー(o)ーー!----->

 ということで日本でも食べられたら良いなあ、と思っていた凄いケンタッキーが上陸みたいです。

 ついに日本も肥満大国認定?あるいは、これからなるのか。

 とはいっても、前にも書いたように私が普段あそこのフライドチキンを食べる時もこのぐらいの量は食べてるんですけどね。
1月20日から2月2日まで池袋サンシャイン通り店で先行販売が行われます

ということです。これのためなら池袋もそう遠くはないとか。

<!-- 池袋は私の家からそう遠くないのですが、山手線的に遠く感じる場所なのです。-->

BBRニュース : 12/01/17

日誌 Vol.8

 出来る範囲の週一!
 窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!

 何かとゴチャゴチャで延期になっていたBBRニュース。今日は最新じゃないけどベランダ情報だよ!キャッホー!

120117_1.jpg
寒い日が続くけど、なんとか二月か三月には花が咲いたら良いと思って蒔かれた何かの種が発芽したようだよ!

 別の種類の何かの芽も出てたという情報は前にもお伝えしたけど、あまりにも寒いためにほとんど育っていないよ。

 夏は暑くて冬は寒い。当たり前だけどブラックホール・ベランダは過酷な場所だわね。

続きを読む: BBRニュース : 12/01/17

教授が大活躍

日誌 Vol.8

ハムスターを動力源とする潜水艦「Hamster Submarine」 - GIGAZINE

「エムゾネスよ。ついに新しい兵器が完成したぞ!」
「ハムスター教授。これは一体何でございましょうか?」
「潜水艦じゃ。これで水中から攻撃すればイラガマンなどひとたまりもない」

 ということで、久々にハムスター教授エムゾネスで懐かしいですが、ハムスターを動力源にするアイディアをホントにやってしまった人がいるみたいです。

 あれだけグルグル回ってたら何かに利用できないか?と誰でも思ってしまうようですが。ちゃんと推進力になっているのかはビミョーなところ。

 でもちゃんとポンプで空気を送っていたり、ハムスターの事も考えているようです。

 ネタなので細かいことは気にしてはいけないと思いますし、書きませんけど。

<!-- ちなみにRestHouseの「ハムスター発電」の記事は時々人気記事のランキング圏内に入ってきています。-->


<!-- ハムスター教授とエムゾネスのネタが解らない人は「モンスター教授 アマゾネス」とかで検索。-->

音楽付き

TecnoLogia Vol.3

ミックウェア、走行シーンに応じたBGMを自動再生するAndroid向けナビアプリ -INTERNET Watch

 状況に合わせてBGMを流してくれるAndroidアプリみたいですが。
走行している時間帯や道路の種別、目的地に接近した時など、ドライブ開始~終了までのシーンを検出し、それぞれに応じた環境音楽や効果音を自動再生する。例えば、GPSを捕捉できないトンネルに入ると、トンネル専用のBGMに切り替わり、トンネルを出るとクロスフェードしながら元のBGMに切り替わるといった具合だ

ということです。実際にどんな音楽が流れるのかは書いてないですが、デモ動画とか見てみたいですね。と、ともったら製品紹介ページに動画がありました。

 というか、高速道路でテンションの上がる曲が流れたら面白いですね、というネタを書こうとしたら本当にそうなっていたりして。スピードの出し過ぎには気をつけたいところですが。

 あとは、運転手が初心者の場合は高速道路の合流でドキドキする音楽が流れるとか、そういうのがあったら凄いですが、さすがにないですかね。

 元から収録されている曲以外にも自分の好きな曲を入れられるようなので、そこは楽しそうですよね。本当に合流地点でドキドキする曲とかも出来そうですし。

<!-- 私は車にはあまり乗らないので、電車バージョンもあったら良いですが。電車がどこを走っているかによって曲が変わったりとか、特急だとアップテンポだったり。意味なさそうですが。-->

クアンタム

日誌 Vol.8

120117.jpg
趣味はカワイイものを集めることなので、ピンクのものを見付けると買ってしまいます。<嘘>

 ということですが、Fallout シリーズの影響か知りませんが、変な色の飲み物が気になります。

 なので写真に写っているうちの一つはずっと部屋に飾ってあったりするんですよね。心なしか量が減っているようにも見えますが。一本しか買ってないのでどんな味だか解らないまま部屋の飾りとか、ヘンな感じですが。

 ついでにこれまでの青いのとかも飲まないでとっておけば良かったと思っております。

 何かの理由で部屋に閉じ込められた時には、助けが来るまでの栄養源になったりするかも知れないので、こういうものを飾っておくのも良いかもしれません。

 自分の部屋から出られなくなる事が果たしてあるかどうかは知りませんけど。

<!-- もう一つの方は今飲んでいますが、ピンクなだけで特に味は変わらない気もします。ちょっとジュースっぽい味を期待していたのですが。-->

<!-- 飲んだのはどっちでしょう?というクイズでもあります。-->

the Peke-Files #028「Dimensions」

Latest LMB

 書き上がってからミョーに長かったですがthe Peke Filesの最新弾がやっと公開。

 「Dimensions」でございます。

 今回は珍しく書く前からタイトルが決まっていたのですが、昨日まで綴りが間違っていることに気付きませんでした。それはともかく、ちょっとしたネタバレを書くと3DS買った記念で書き始めたとか。

 今回も大活躍しているのかしていないのか解らないF.B.L.の二人の大捜査をオタノシミクダサイマセ!

汗は出る

日誌 Vol.8

自然界には存在しない男。

プゥマンです。

寒いのでウィンドブレーカーのようなものをジャージの上に着てジョギングしてみたのですが、中で汗が乾かなくて、ジャージがジトッとなりました。

そのジトッとなっているところに冷たい風が当たると白夜のトラジティ的寒さ。

冬の運動は大変です。

<!-- でもなぜか今アイスクリーム食べてますけどね。-->

プゥマンでした。

BBR予告 : 12/01/16

日誌 Vol.8

窓際キャロットさんnanoやあ、キミの近所に住む小学四年生、窓際キャロットちゃんだよ!
 ところで、四年生ってなに?気にせず続けるとするよ。

 今日も最新ベランダ情報をお届けする予定だったけど、またブラックホール・スタジオの負け犬が何かを企んでいるから延期になってしまったよ。

 寒い中で最新情報を集めてきたのに台無しだよ!キャッホー!

 今日の分のベランダ情報は何か大きな作品が公開されたあとになるよ。

 それじゃあ、ここで一曲。

では、また会いましょう!

今日中には

Latest LMB

 昨日とりあえず完成のthe Peke-Filesの最新弾ですが「ほぼ自動的」にHTML化出来ないので、まだ公開できなかったり。

 でも読み直しながらの作業でもあるので、より良いものになるということもありますが。

 とりあえず(日付で)今日中には大公開されるでしょう。

 今回はけっこうまあまあかな...という評価。

デブリン

SciEncia , TecnoLogia Vol.3

ロシアの火星探査機、きょうにも落下 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 火球をみるチャンスですが、けっこう難易度は高いかも?
15日夕から17日未明にかけて10回通過する可能性がある

ということですので、何とか流星群で一時間に数十個とかの流星に比べたら見える確率は少ないかも知れませんが。

 でも流星よりも巨大で明るいはずですし、見えている時間も長いので見えたとしたら凄いものが見えるはずです。

<!--
 この記事の興味のない人はこちらの記事にも興味がありません。
 [ニュース - 科学&宇宙 - ロシア探査機の最期、肉眼で観測可能?(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト]
-->

<!-- 最近私の部屋は外と同じくらい寒いですが、やっぱり外の方が寒いのでチャレンジするかビミョーですけど。というかこれって日本のどこからでも見えるものなのか?-->

同じ名前?

日誌 Vol.8

 スズキ・ピヨニカさんに貰った、という設定のアレですがネットワークで色々するための登録をしようと思ったら、絶対に使えると思っていたIDが「使えません」となっていて何かガッカリ気味。

 というか、使えないということは既にそのIDを使っている人がいるということだと思うので、メッセージとか送ってみようかとか思いましたが、恐いのでやめておきました。

<!-- あんなヘンなIDを登録する人が他にいるとは驚きでもありますが。-->

クラウディアでななみ

TecnoLogia Vol.3

[ #CES2012 ]iPadでWindowsが使えるアプリ登場! しかも無料だよって! : ギズモード・ジャパン

 最近よく聞くOnLiveから魅力的なアプリが登場みたいです。

 iPadでWindowsが使える、といってもiPadにインストールするわけではなくて、どことも解らない雲の向こうにあるWindowsをiPadで操作する感じですが。でも感覚的にはiPadでWindowsを使っているのと変わらないですかね。

 私がWindowsが必要だと思うのはLittle Mustapha's Black holeがIEなどでもちゃんと表示出来ているのか?とかを調べる時なのですが。そのためにWindowsのパソコンを買ったり出来ないので、これはかなり注目なのですが。

 設定を維持できないという問題は、そういう用途なら問題ないですしね。

 無料というのは、OnLiveの登録者数を増やすという目的もありそうですけど、どうしようかな?


<!-- なぜか知りませんがクラウドなサービスって尻込みしがちな私です。-->

<!-- 追記:日本ではまだ使えないみたいです。-->

<!-- 追追記:インターネットブラウザは使えないという情報もあるようです。orn(←?)-->

小さいがマニアック

TecnoLogia Vol.3

煙草箱サイズの超小型PCが来週登場、「プログラミングを楽しむPC」 / BASICやアセンブラを「CPU内蔵」で搭載、x86系

 チッチャマグヌマなパソコンが登場です。

 手のひらサイズで、いつものようにこの部屋だとなくしそう、というネタも出てきそうですが、普通のパソコンとちょっと違うようなので、私には敷居が高そう。

 一応Windows XP以前のOSなら動くということですが、これは普通のパソコンとして使うパソコンではなさそうなので要注意ですが。

<!-- どうでも良いですが、リンク先の記事で身の回りにあるいろんなものと大きさの比較をしていますが、ぴったりこのサイズ!というのがなかなか無いのがちょっと面白かったりして。-->

もうすぐ八話目

Latest LMB , 創作日誌 Vol.2

 とりあえずオワッター!ナウとRHN。

 ということで、最後のちょっとしたまとめを書いてthe Peke-Filesの最新弾がとりあえず完成いたしました。

 まだ直すところがありそうですし、最近の変換ソフトが変すぎる問題で大量に誤変換がありそうなので、公開までは時間がかかりますけど。

 そんなに長くない内容なのに、書き始めたのは去年の9月とか。なのでビミョーに古いネタも出てきたりします。
 それよりも、去年の9月に書き始めたクセに最後の方を思いついたのは先週だったりするんですけどね。しかも最後の1/3ぐらいを書いたのも先週ですし。

 とりあえずこの勢いで早くシーズン3を終わらせたいですが。

<!-- そういえば、今回のために調べていた専門的なネタは結局ほとんど使えなかった。(専門的なネタというのは、つまりWikipediaネタでもある。)-->

インスタント・コレクエンノ

日誌 Vol.8

120114_1.jpg
ヤッキソッバにしてやった。

 ということで、焼きそばのようですが、実はあの「辛ラーメン」(袋のやつ)だったりして。

 これはいつ買ったのか忘れましたが、買ってから辛すぎるものが私の胸焼けの原因だとわかって食べてなかったんですが。これなら何とか許容範囲の辛さです。

 あの赤い粉は1/3ぐらいしか使ってません。

 今回はキャベツと豚肉がなかったので、レタスとベーコン。まあ、間違いではない?!あとタマネギも。
 でもベーコンの油の旨味がゼツミョーだったようで、これはかなりイケる味になっています。

 作り方を書く必要があるか解りませんが、麺は別に茹でておいて、タマネギ、ベーコン、レタスの順で炒めたところに麺を入れてみます。
 その前にあの赤いスープの素は1/3を容器に入れてお湯で溶いておいた方が上手くいきそうなので、そうしておいたり。
 麺とラーメンに付いている「かやく」とスープを入れたらパラパラな感じを目指して炒めてみたり。
 完全なパラパラ状態にはならないので、適当なところで出来上がり!

 問題は残ったスープの素ですが。これを作るたびにあの粉が増えていきます。裏サイトで極秘に販売してみようかな。

 「ウラサイト...。赤い粉、あります...」

 裏サイトへの入り方は次の投稿で解説しません。

120114_2.jpg
<!-- ついでに昨日出し忘れた夕焼け。ケータイカメラだったのでビミョーですが。-->

9700

日誌 Vol.8

ネコ蒲団くんのベトベト頭押しつけ攻撃。

プゥマンです。

今日も寒いですが、なぜか吐く息が白くなっていない事に気付きました。

やっぱり乾燥しすぎなのでしょうか。

こういう感じだと、ジョギング帰りの途中にあるコンビニはドアが自動でなくて静電気ポイントでもあるので入れません。(まあ、とくに用事はないですけど。)

それから、寒いのでそろそろエアコン使ってみようか、と思ってフィルターのところを開けてみたらホコリで真っ白ですが。ニオイは問題だ。そうらろ?

なぜか今日はダラダラしていますが、さらにダラダラ書くと地平線近くの月は相変わらずデカい。あれは錯覚ではなくてホントにデカいに違いないと思えるぐらいデカいですね。

プゥマンでした。

HNUD::1326510109

Latest LMB

bhKung_nano.gifやあ、みんな!ボクはブラックホール君なんだなぁ!

 Little Mustaphaは何とか記念パーティーとか言ってフラフラになってるから代わりのボクが予言のコーナーを更新しておいたんだなぁ!

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

 「秘密の予言」によると、恐ろしい事が起きそうなんだけど「ふぇみょにゅうぇけふぃ」と三回言えたら回避できるんだなぁ!

 「秘密文書」はオー!モーレツ!に関する話なんだなぁ!

 それから、Black-holicがいつまで経ってもクリスマスネタのままだから早く更新した方が良いと思うんだなぁ!

 それじゃあ、またね!

謎の宇宙ウイルス

TecnoLogia Vol.3

JAXAでウイルス感染、ログイン情報など漏えいの恐れ (@IT) - Yahoo!ニュース

 よし、解った!犯人はコロンビア人だ!<金田一ネタ>

 ということで、あんなところのパソコンでもウィルスに感染するようです。なので、こんなところの私たちはもっと気をつけないといけないですが。

 しかし、職員の知人を偽って送ってくるとか、ちょっとしたミステリーでもありますが。しかし7月に「忘年会」というタイトルはおかしいですよね。(どうでも良いですが。)

 そんなことよりも、感染した時点ではウィルス対策ソフトには引っかからないとか、最新のウィルスに当たってしまうと、対策しているつもりでも感染するということでしょうか。(あるいはこの記事のタイトルのようなものだったのか?)

 とにかく季節外れの忘年会には気をつけましょう。

漏れてた

TecnoLogia Vol.3

Google Checkout で個人情報流出、Google は不具合を認める -- Engadget Japanese

 この間のアレですが、やっぱり漏れていたみたいです。

 なんというか、うっかりじゃ困りますけど恐ろしい話ですよね。

 信用できるか解らないサイトなどで個人情報の入力を求められたら、ウソの情報を入力したりしますが、AndroidでGoogleだったらなんとなく信用できそうですし、ちゃんとした情報を入力しますけど。時にはこんな事もするということを覚えておいた方が良さそうです。

<!-- あるいは逆に、時にはこんな事もするよ!という事を別の方面の人達にアピールしている?<陰謀脳>-->

バチッとくるよ

TecnoLogia Vol.3

記録的な乾燥続きでパソコンが壊れる?--原因と対処法 - CNET Japan

 パソコンって湿気に弱いのかと思っていましたが、乾燥の方が危険な感じもしますね。

 乾燥しすぎて静電気が起きやすいので、その静電気でパソコンがショートして壊れたりするみたいです。

 普通にキーボードとマウスで使う分にはダイジョブそうですけど、意外とUSBポートなどが静電気の影響を受けて、なかでショートしてしまったりするみたいですね。

 パソコンの中をいじったり、自作とかする人なら静電気には気をつけましょう、ということは解っていますけど、普通はそんなことを考えませんしね。

<!-- 私も静電気体質で、これからの時期はドアの取っ手とか触るたびにバチッてヒヤッっとなったりするのですが。あれって、見ている人には何が起こっているのか解らないので恥ずかしいんですよね。-->

ちょっと前の豆キャラさん

SciEncia , 日誌 Vol.8

ニコチンガムやパッチに禁煙補助効果なし、米研究 国際ニュース : AFPBB News

mame_nano.gifそれ意味ないんだから!フヒュヒュヒュヒュ!フヒュヒュヒュヒュ!

 ということで、最近別のところでミョーな集中力が発揮されてここに書けなかった記事もあるのですが、その一つの豆キャラ記事。

 私も、ヘヴィースモーカーというほどではなかったですが、禁煙の練習を始める前はガムとか良く勧められました。でもそういうのは本当に効果があるのか?ということだと、そうでもないみたいです。

 良く解りませんが、単にニコチンを摂取するというだけでなくて、タバコを吸うという行為が重要だったりしますし。それはあくまで気持ちの問題なのですが、そこは重要ですよね。

 パッチとかガムでやめられなかった人はタバコ大好きなのでやめなくても良いかも、とか思ったり。

 というかパッチとかガムが関係ないなら私の禁煙方法も間違いではないかも知れないとか思ったりして。よし、インチキな禁煙本を出して一儲けだ。

<!-- 厳密に言うと完全に禁煙でないので「禁煙の練習」となっていますが。ニコチン中毒状態は脱したので、禁煙できたと言っても過言ではないのです。(というか、そのぐらいの気持ちで始めると意外と上手く禁煙できる人もいるかもよ。)-->

終わってない記念パーティー

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.8

 どこかから「今回もタフな捜査でしたわね」というメッセージが添えてあるクレープが届いた、という設定でクレープしてたら時間かかりすぎ。

 しかも、さっきのアレはまだ書き終わってないですが。

 でも、メインなところは終わって、あとは最後のつじつま合わせ<嘘>を残すだけですし。あれは考えなくても書けたり、逆に読み直した後に書いた方が上手く書けることもあるとか言い訳しておきますが。

 それに、記念パーティーはやると言ったら終わってなくてもやる規則です!

<!-- ちなみに、クレープと言っても鶏肉と、地獄トマトの辛いコレクエンノクレープです。-->

2倍速

創作日誌 Vol.2

120113_1.jpg

 デスクトップの「ちょっとしたメモ」に魂の叫びが書かれていますが、変な変換と格闘しながら二日で500行書けました。

 たくさん書けることが良いことではないですけど、なんか久々に調子が出てきて「この感じ」を感じながら書けたので何とも言えない達成感ですが。

 最近はずっと一日に100行ぐらい書ければ良い方ということなので、良い感じには違いないです。

 とは言ってもまだ最後まで書いてないですけど。

 ニヤニヤしてしまうネタが自然に出てくるような時には調子が良い時かも知れないとか。これからはそういうときには集中してやった方が良いかも知れません。

<!-- 今日中に完成記念読み直しパーティーが出来るのか?!-->

引っかかりそう

TecnoLogia Vol.3

「Facebookをピンクにしよう」スパム出回る (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

 Facebookってページのカスタマイズとかは出来ないんですかね。

 でも出来たとしても多くの人には難しい作業になりそうですし、こんなスパムが来たらデザインをカワイくしたい!と思っている人は引っかかりそうです。

 このスパムのリンクをクリックすると「ユーザーは結局オンラインの調査に誘導される」ということで、ヤバい被害はなさそうですが、ページはピンクにはならないみたいですし、スパムを広めたりすると評判が悪くなりますから気をつけましょう。

やっぱり携帯?

TecnoLogia Vol.3

[ #CES2012 ]いまやデジカメだってAndroidですよ~ ポラロイドとケータイ会社のコラボで今秋発売決定! : ギズモード・ジャパン

 昨日の記事では追記までして、カメラなのか、カメラじゃないのか。電話できるのか、出来ないのか、という感じだったスマートカメラですが、電話になりたい願望もあるようですね。
今秋に北米ではケータイ会社から3Gデータプランをセットにして発売されるとのことですから、手軽にAndroidでもiPhoneの「FaceTime」テレビ電話のような機能が実現しちゃうというウリはある

ということです。

 でも通話機能については特に書いてないですし、もっと詳しいことが解るまで待ちましょうということでしょうか。

<!-- というか、私はデータプランとかなしで面白デジカメとして欲しいですけど。-->

熱技術

日誌 Vol.8

寒いところは寒い。

プゥマンです。

お手頃価格で有名なあの店で暖かいTシャツを買ってみました。

確かにジョギングしてても暖かいのですが、Tシャツなので腕と足は寒い。

今度は長袖シャツも試してみようか。ももひき状のパンツもあるけど、下はピタピタウェアで半ズボンジャージとかの方が格好いいですけどね。

<!-- でも今日は寒すぎて内モモに変な痛みがあったり、冬は気をつけないと怪我をしそうです。-->

関係ないですが、シューズのつま先に穴が空いていました。プゥマン誕生のきっかけになったシューズですが、そろそろ買い換えの時期のようです。しかも裏を見たらかなり磨り減ってたし。

新しい靴を買ってもプゥマンの誕生日は変わりません。

<!-- 私のiCalにはなぜかプゥマンの誕生日だけが登録されています。-->

プゥマンでした。

盛り上がってるか〜い?!

創作日誌 Vol.2

 ということで「白熱級」に変換ソフトが盛り上がっているのでムキッ!っとなったのですが、なんとか冷静になって今日の30行を書いたところでこれを書いています。

 ホントは「白熱球」と書きたかったのに。まあ厳密には「白熱電球」だから私が悪いのかも知れませんが。

 "ことえり"なら仕方ないか、と思えてもわざわざ買った変換ソフトだとこういうのがイライラしますよね。検索に使ったちょっと恥ずかしい単語はすぐに学習するクセに。


<!-- そして、何を書いているでしょうか?というクイズでもありますが。-->

スマートが良い

TecnoLogia Vol.3

ポラロイドの Android スマートカメラ SC1630、光学3倍ズーム搭載 & Android マーケット対応 -- Engadget Japanese

 なんか良いと思ってしまいましたがAndroidカメラがポラロイドから登場みたいです。

 ポラロイドのアンドロイド。アンドロイドのポラロイド。どうでもイイですが。

 カメラなのでスマートフォンに付いているカメラよりも高性能みたいです。しかもちゃんとAndroidとしても使えるので、WiFiで通話できるアプリとか、音楽を聴くアプリで音楽プレーヤーにもなっちゃう?

 でもそういう使い方をするとバッテリーが減ってしまうから、やっぱり電話はAndroid携帯でかけて、音楽はソニーのアレみたいなAndroidメディアプレーヤーを使って、このAndroidカメラはカメラ専用...?!

 色々とスマートにやるのは難しい気がしてきました。


<!-- 追記:よく考えたらマイクとかないから通話とかは出来ないかも、と思ったり。-->

カップラーメンなら間に合う

SciEncia , TecnoLogia Vol.3

CNN.co.jp:世界終末時計、1分進んで「残り5分」に 日本の原発事故も要因 - (1/2)

 さっきはスゴい先の事を心配してしまいましたが、実際には世界はあと5分で終わり?!

 ということで『終末時計を管理する米科学誌「原子力科学者会報(BAS)」』が終末時計を1分進めたようです。

 状況によって針が戻ったりする不思議な時計でもありますが、いずれにしても5分ってあっという間ですし、ドキドキしてしまいます。
福島第一原発の事故について、「技術面というより運営面で問題があったようだ」と語った

とかイタい事も言われているようですが、原子力は科学者や技術者だけが扱うものではないという事でもありますし。私も少しは勉強しておかないと、誰かが間違っているときに「間違ってね?」と言う人が減ってしまうのは良くないですしね。

<!-- ただ、今の状況だと素人が正しい知識を身につけるのが難しいということもありますけど。<皮肉>-->

 ついでに気候変動とかも書いてありますが。考えれば考えるほど不安になりますけど、でも考えすぎずにたまにこういうことについて考えて見るのも良いと思ったり。

ずれまくる

SciEncia , TecnoLogia Vol.3

asahi.com(朝日新聞社):消える?「うるう秒」 自転とのズレ、帳尻合わせ40年 - サイエンス

 うるう秒がなくなるかも知れない、ということです。

 他の「うるう」シリーズと違っていつやるか解らないということでもあるので、コンピューターなどの誤作動の原因になるとか、そういうリスクのほうが深刻なので廃止すべきという意見が多いみたいです。
 どういうタイミングで誤作動に繋がるのか、とか。専門家でない私には良く解りませんが、コンピューターって意外なところでデリケートだったりしますし。一秒ぐらいどうでもイイと思っている人にはさらに予期できない誤作動が起きたりして。

 それはそうと、これって廃止されてずっとそのままならホントに地球の動きと時間が合わなくなって来るんですかね?
 というか、実際に少しずつずれているのだから、いつかはそうなるのですが。

 自転が遅くなっているのならさらにズレが大きくなりますし、もしかしていつかは一日が25時間とかになるかも知れません。そうなったらコンピューターはもっと大変だと思いますが。まあずっと未来の話なので私が心配しなくても良いですけどね。

ニコラシの日

日誌 Vol.8

 ニコラシ刑事のおかげで、ついにウィスキーの空き瓶が部屋からなくなるのか!?と思いきや、去年の年末から今年にかけてワイン飲み過ぎなので、今度はこっちの処理が追いつきません。

 あと、思わぬところにペットボトルが落ちているとか。


<!-- ブラックホール・スタジオは問題だ...。そうらろ?-->

ボンソワール!

日誌 Vol.8

スタッフサービス、「サイボーグ003」と広告契約を締結 -- ウェブ動画などで"頑張りすぎる日本の正社員"を演じる - インターネットコム

 望遠耳の持ち主と知ってミョーに盛り上がってしまっているサイボーグ003ですが、広告に登場みたいです。

 私がなんとなく覚えている003とはかなり違っているようにも思えますが、特設サイトのムービーとか、けっこう楽しかったです。

<!-- 私はこうやって盛り上がっても結局映画は見に行くの忘れるんですよね。-->

<!-- そういえば昔の003は赤ちゃんサイボーグの001を抱っこしているシーンがあったりして、それを見て私は003がお母さんなのだと思っていたとか。-->

ナイフだけど

TecnoLogia Vol.3

1TB SSDアーミーナイフ正式発表、世界初のUSB3.0 / eSATAコンボ接続 -- Engadget Japanese

 色々と凄いですが、USB3.0/eSATAメモリが1TBで、しかも電子ペーパー液晶で情報が表示出来たりして、しかもナイフ付き!

 というかメーカー的にはUSBメモリ付きのナイフになるのかも知れませんけど。

 こういうナイフが好きな人なら普通のUSBメモリでもけっこう売れそうですけど、こういう凄い仕様だと私も気になってしまいます。(おそらく手軽に買える値段ではないと思われますが。)

 ブレードありと無しの二つの本体があるのでアキバの職質対策もばっちり?

新バージョン

日誌 Vol.8

120111_1.jpg

 やっと部屋のバージョンアップ(模様替え)が終盤に入ってきました。

 というかいつまでやっているのか、という事でもありますが、他の作業もやりながらちょっとずつなので、仕方がありません。

 それよりも、音楽用のキーボードが良い感じに収まったら机の上が広すぎなのです。大モクジン君が寝てもまだ余裕があります。
 ただし、何かを置くにはビミョーに狭いような。まあB5ノートの楽譜とかは置けそうですし、まあいいか。

<!-- どうせしばらくするとゴチャゴチャですし。-->

 毎度のことですが、電子楽器類の裏側のケーブルでウワーァァァッ!という気分になります。しかも配置を換えるとこれまで付いていたケーブルでは届かなくなったりして。

 どうでも良いことを書いてしまいましたが、ついでに今回のバージョンのコードネームは何にしようか?とか。

クイズ・電池deデン!

日誌 Vol.8

携帯レコーダーに必要な電池は単三形が四つ。

携帯レコーダー用に買った単三形エネループは二つ。

おバカさんは誰でしょう?

(全て「いいえ」でお答えください。)

時には切れる

日誌 Vol.8

バンジーでロープ切れ、女性落下 ワニ生息の川から生還 - 47NEWS(よんななニュース)

 ということで恐ろしいですが、生きてて良かったですよね。

 日本でもバンジージャンプが出来るところがありますけど、あれもやっぱり「死んでももんくはいいません」という誓約書みたいなのを書かされるのでしょうか。

 こういうことがあると、そんなのは無理という感じですが。

<!-- というか、私は高所恐怖症がやばくなっていて、バンジージャンプなんてやるわけないのでどうでもイイのですけど。-->

薄い弁当箱

TecnoLogia Vol.3

OLPC XO 3.0 タブレット公開、手回し1分で10分駆動&目標価格100ドル -- Engadget Japanese

 値段とデザインが毎回気になるOLPCですが、タブレットを公開したようです。
" One Laptop per Child " を掲げる非営利団体 OLPC が開発・製造する XO シリーズは、開発途上国を含む各国の子供たちの教育用に低価格と耐久性、低消費電力を特徴としたPC

ということですが、大人だって欲しいので、チャリティ料込みで売ってくれたら良いですよね。(ノートPCの時はそういうのやっていたような。)

 手回し発電やソーラーパネルで電源がなくても充電出来たり。便利ですが、他のメーカーのタブレットでは絶対になさそうですし、良いですよね。

 ついでに小学生風なカラーもなんか良いです。

二日後に来た

日誌 Vol.8

 昨日はヘベレケでスイマセンでしたが、今日はなぜかふくらはぎが筋肉痛。昨日はいったい何をしていたのか?とか思ったのですが、よく考えたら一昨日の夜にずっとバランスボールに座っていたのでした。

 バランスボールでふくらはぎというのも変ですが、おそらくいつも使わない筋肉を使ったに違いないです。

 さらに内股辺りも、うっすら筋肉痛になっていますし、効果はあるみたいですね。

 このバランスボールを買った時にはずっと使っていたのですが。またしばらく使ってみたら良いンじゃないかとか思っておりますが。

<!-- 関係ないですが、スープにハバネロソース大量で激辛大。-->

レトロ感覚

日誌 Vol.8

Moog からアナログベースシンセ Minitaur、今春発売 -- Engadget Japanese

 私も一応憧れていたMoogではあるのですが、私がこういう楽器に興味を持つようになる頃からデジタルでアナログを再現したシンセとかが出始めて、今ではAppStoreでお手頃価格だったりするこういうシンセですけど。

 でもやっぱりツマミとかグリグリしたくなるデザインとか、良いものにはそれなりの良さがありますよね。

 でも鍵盤が付いてないと色々と不安になってしまったりするビミョーなデジタル世代な私ですが。USB端子とか付いているし何とかなりそうな気もする、ビミョーなデジタル世代でもあります。

 それはどうでもイイですが、やっぱりアナログな感覚がどこかにないといけないのかな、とも思ったりするので、アナログはアナログで万歳!だとも思います。

 というか、この先何十年も経って、アナログシンセってなんすか?という状況になったら、その時にはどんな音楽が出来るのか、とか。今とはまったく違った音の作り方をしていても、人間に聞こえる音は限られているから、音はそれほど変わっていないのでしょうか。

 ちょっと不思議な感じもしますが、まあいいか。

<!-- というか昔はアナログシンセの音でも未来っぽいのでデジタルの音と思ってた、とか。マジで。-->

めっけた!

日誌 Vol.8

別府に謎の地下トンネル、「伝説」が実在か?(読売新聞) - goo ニュース

 マジで戦争していた時のお城とか、そういうところでは良くあるトンネル伝説ですが、なぜか別府で謎のトンネルみたいです。

 戦後の進駐軍がいた敷地と関係しているらしいですが、その時期というのは、UFOが墜落した時期とも重なったりしますし、もしかすると、アメリカ本国では目立ちすぎるからという理由で日本に持ち込まれて、地下でゴニョゴニョ...とか、想像するだけなら罪じゃない!

 それはどうでもイイですが
トンネルの発見者は、現代美術作家の山田健二さん(28)(東京都杉並区)。東日本大震災後、別府市に一時滞在していた際に「市中心部に地下トンネルが張り巡らされている」とのトンネル伝説を耳にし、住民から聞き取りを続けた結果、昨年5月、鶴見園町の住宅街で入り口を見つけた

とか。もっと本格的に調査したらたくさん見つかりそうですけど。やらないのでしょうか?

半額は問題だ...

日誌 Vol.8

 スーシー、ウーマイ!

 ということで、いつの間にか深夜営業のスーパーでスーシーがハーンーガークーになる時間になっていたりしますけど。

 そんな感じなので、今日のブログはここまで。

 私もここまで...。

 冗談だよ。どこにも行かないよ!

 スーシーがなくなるまで、しばらく何かを書けるだけ書いて見るよ。

<!-- もちろんこれはアレのパクリでもあるけど。パクりは問題だ。そうらろ?-->

チャリは問題だ...

日誌 Vol.8

東京新聞:自転車一方通行 相模原で初の社会実験:社会(TOKYO Web)

 今日というか昨日ですが、信号を渡ろうとしたら逆走で信号無視の自転車が私の前を横切って行きましたが。
 T字路で、私の前を通り過ぎたらその先は車も来ないし危険なことはないですけど、青信号で渡ろうと思った私が止まって道を譲るとか、なんか気分が良くないですし。

 それはそうと、自転車一方通行の実験が始まったようです。

 でも自転車はどうしても歩行者感覚で乗ってしまいますし、上手くいくかどうかはビミョーだとも思いますけど。ただ、通勤通学時間なら決まった人達が通る感じなので、しばらくするとみんなルールを守るようになるかも知れません。

 でも車道を走るのは恐かったり、ホントに危険な場所もありますから、歩道で一方通行というのは理想的だったりして。あとはどうやってルールを覚えてもらうか、というところだと思いますけど。やっぱり免許がないと乗れないとか、そういうふうにした方が良いとも思ったり。

スペクタクレル

日誌 Vol.8

 チョー硬いレタスだと思ったら包丁の背で切ってた。というか上からグッて押さえる前に気づいて良かった。

 というのはどうでもイイですが、久々にAVアンプが復活したので大きなスピーカーでFallout:New Vegasしてみたら大迫力!

 これまでテレビのスピーカーから音を出していましたし、お手頃薄型テレビの宿命である音がペラペラの状態から急にちゃんとした音になると、違いすぎてビックリです。

 使っているスピーカーも昔のコンポwに付いていたやつで、特に良いものではないですが、やっぱり大きいと低音がちゃんと出るから小さくてちょっと高いスピーカーよりも良く聞こえます。

 というか、最近のゲームってこんなに大迫力サウンドなのか!とか思ったら、これまでのゲームを全部やり直したくなってしまいますが。(ただし「F.E.A.R.2」は除く。恐いから。)

 ついでに、新しいAVアンプはiPodをつなぐ場所があったり、安いけどなかなかです。上のモデルだとさらに良さそうだったりするのですが、スピーカーが昔のコンポwですし、5.1chとかにする予定もないので、一番安いモデルで良いのです。
 ただ、これぐらい付けてくれても良いのになあ、という機能が付いてないのはテレビの時と一緒でアレなのですが。

<!-- テレビの時ってなんだ?という感じですが、去年買ったテレビは買ったやつのもう一つ上のサイズから細かい機能が充実してたりで、何だかなあと思っていたのです。どうでもイイですが。-->

BBRニュース : 12/01/07

日誌 Vol.8

 やあ、キミの近所に住む小学四年生、窓際キャロットちゃんだよ!
 ところで四年生って何?よく知らないけど、とにかく続けるとするよ。

 スッゲーェ!みんな、今日はものすごい大ニュースがあるけど、その前にいつものベランダ情報からだよ!キャッホー!

120107_1.jpg
この時期のブラックホール・ベランダといえば妖怪化と、掃除の話ばかりだわね。

 そして、今日は緑のカーテンの妖怪達を片付ける事になったよ。
 ここまでカラカラだとネットから外しやすいけど、大量の枯れ葉が舞うことになるよ。もしもすぐ近くが他人の家のベランダという場合は気をつけるべきだよ。

 そうでない場合も枯れ葉をそのままにしておくと雨どいが詰まる原因になるから、掃除しないとダメだよ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース : 12/01/07

まだまだ続くよ!

SciEncia , 日誌 Vol.8

NASAが公式発表「2012年に超新星爆発で地球が滅ぶことはないのでご安心を」 : ギズモード・ジャパン

 少なくともNASA的な見地からは2012年の地球終了はないみたいですね。

 何というか、イロイロと上手くいかない時は、いっそのこと地球ごとなくなったら良いのにな、と思うこともありますし、そういう人のためにこういうネタは必要なのかも知れませんけど。

 次はどこからどんな説が出てくるか、とかも楽しみだったり。

<!-- ただし、NASAは地底に住むエイリアン達のことは知らないですよね。...あなたも知りませんか?おかしいなあ。-->

ニンニキ

日誌 Vol.8

たったの10秒! ニンニクの皮むきテク(動画) : ギズモード・ジャパン

 あんまり食べると胃に良くないですが、美味しいからたくさん入れてしまうニンニク。

 といっても、私は大抵パウダーのヤツとか使うので皮をむくことはあまりないですし、たまにやる作業だと、あの皮をむくのも楽しいですよね。ツルツルのが出てくる感じが。

 そんなことを書いているとリンク先の記事の意味がなくなってしまいますが、これは簡単で良いですよ。

 簡単すぎるので、動画の英語がわからなくても理解できますが。

 ただし、それなりのパワーが必要という気もしなくもないです。どちらかというと男性向きな感じですが、良いところを見せたい人はみんなの前でやってみると「ステキ!」って思われるかも知れません。
 みんなの前でニンニクの皮をむく機会がどれだけあるか知りませんけど。

HNUD::1325898424

Latest LMB

 あっ!そういえば今年の大予言やるの忘れてた!

 ということで、年明け早々疲れすぎでそんなことはすっかり忘れていましたが、それとは関係なく今年最初の予言の日が来たので予言されました。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

 「秘密の予言」によるとネコのティホカンがダメな人のおやつを欲しているようです。ただしブログ脳には注意しなくてはいけません。

 「秘密文書」は鉄道の話かも知れません。

 そしてずっと忘れていた「秘密小説 」も更新されました。

 「秘密小説」はBlack-holicの更新されるのと同時に更新される事になっているのですが、Black-holicがたまにしか更新されないので忘れます。

 しかも、現行の方のフォルダを使う(と言っても良く解らないと思います)ので、今回のようにBlack-holicの更新から時間が経っていると、まだ公開されてない原稿の内容が使われる恐れもあったり。
 今回はそうなりませんでしたけど。というか予言のコーナーなので、何を言っておるのか?という事でもありますが。

イパネマ

日誌 Vol.8

野良手袋が増えてきました。

プゥマンです。

今日の地獄コースはミョーに集中していて、後半までほとんど記憶がないぐらいだったのですが、ふと気づくと頭の中で「イパネマの娘」が流れていました。

ジョギング前には全然違うロックの曲を聴いていたのですが。ジョギング時のテンポはボサノヴァなのかも知れません。

あるいは久々に聴きたくなっただけかも知れませんが。

<!-- 私は音楽を聴きながらジョギングしませんが、一般道で音楽を聴きながらジョギングする人はくれぐれも周りに気をつけましょうね。特に夜は。-->

プゥマンでした。

時間よ止まれ

SciEncia

ニュース - 科学&宇宙 - 光をコントロールすれば時間は止まる?(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

 難しくて凄いのかどうか良く解らないですが、時間を止めることが出来るかも知れないみたいです。

 すくなくとも
研究チームは、この概念を応用して時間の"穴"を作り出すことに成功した。ただし約40ピコ秒(1兆分の40秒)と極めて短い
とか。短すぎてホントに止まっていたのか解らない位なら止まってたらしいです。
「光の速度を上げ下げして時間的な歪みを生じさせれば、時間領域で光線にギャップが生まれる。その瞬間に起きた事象は光を散乱させず見えないため、起こらなかったも同然になる」と、研究に参加したコーネル大学の物理学者アレックス・ガエータ(Alex Gaeta)氏は解説する

とか。つまり、誰も見てなければ平気、平気!と言うことでしょうか?(違います!)

 さらに、時間を止めることが出来たら防犯装置をくぐり抜けて建物に侵入できちゃうとか書いてありますけど。ここも考えるとさっきの「起こらなかったも同然」というのは、その時点だけのことであって、結果としては起こるということですよね?

 何を書いているのかわからなくなって来ましたけど。建物に侵入する時点では起きてなかった事になるけど、結局は侵入しているので、それは起きていたというか。まあいいか。

 もう少し頭が良くなったら考えてみましょう。いつになるかは知りませんが。

<!-- タイトルはガンダムより。-->

不味いけど美味い!

Oi,Oi... , 日誌 Vol.8

「食べログ」の順位操作 消費者庁が調査 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

 みんなが「美味しかった」って言ってたんだし、きっと美味しかったのだろう。

 食べた後にこんな気分になるのか知りませんが、「食べログ」でヤラセみたいです。

 店の人が「美味しいですよ!」と言っても信用して良いかビミョーですけど、口コミだと信用しますしね。ちゃんとして欲しいです。

<!-- 実は「飲食店コンサルティング会社などを名乗るやらせ業者」とかの表現がツボだっただけだったりして。-->

お手軽超大作

TecnoLogia Vol.3 , 日誌 Vol.8

動画に「ミサイル攻撃」や「車の激突」等を追加できるiPhoneアプリ « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム

 以前もスマートフォンで映画が撮れちゃうのか?というのがありましたが、こんどはiPhoneで特撮アクション映画が撮れちゃうのか?というアプリ。

 しかも、こちらはかなりお手軽に特撮出来ちゃうので、上手くやればホントに映画みたいに出来るかも知れませんね。

 ただし、誰が作っても爆破シーンは同じになってしまいそうですが。

 というか、映画を作るためのアプリではないとは思いますけど。楽しむだけなら良いアプリに違いないです。

<!-- iPod touchに良いカメラが付かないかなあ、と思っておりますけど。-->

漏れてる?!

TecnoLogia Vol.3

ねぇ、Android Marketの売上レポートで個人情報がみれちゃうみたいよ...。 : ギズモード・ジャパン

mame_nano.gifダダ漏れだから!フヒュヒュヒュヒュ!フヒュヒュヒュヒュ!

 ということでマメキャラも登場してしまいましたが、ホントですか?という感じです。

 というか、今までなんで発覚しなかったのか?とも思うのですが、何とかして欲しいですよね。

 幸い私はまだ有料アプリを買ったことがないですが。でも、あの携帯電話会社の不便なシステムのおかげで、買おうとしても買えなかった、というのが一度あったのですけど。
 便利なシステムじゃなくて良かったということ?!

ミクロの桃源郷

日誌 Vol.8

ファンタジックな写真、撮影された場所は... : ギズモード・ジャパン

 桃源郷好きにはたまらない?(リンク先記事は「虫」なので嫌いな人は注意ですが。)

 ということで、桃源郷に巨大な虫がいたらこんな感じでしょうか。というか桃源郷って私の中ではこんなイメージなのですけど。

 それにしてもキッチンアイテムと近所で捕まえた虫でこれが出来るというのは凄いですよね。

 虫を大きく撮影しようと思うとどうしてもグロいのを狙ってしまうのですけど。こんなのも撮影できるようになりたいです。

<!-- まずはカメラを買わないといけない...。-->

より等間隔に

日誌 Vol.8

山手線、40年ぶりに新駅...品川―田町間(読売新聞) - goo ニュース

 あんなところに?という感じもしますが、田町から先は駅の間隔も短いですし、都心部ならそっちの方が便利なので、あったら嬉しいかも知れません。(あの辺に行く用事があるかどうかは知りませんが。)

 というかいろんな商業施設やオフィスなどで栄えている場所があの辺まで広がって来たという感じでしょうか。以前からそれなりに栄えてはいましたが。

 山手線みたいな古くからある電車って既に完成形という気もしましたけど、時代と共に変わって行くところもあったりするのですね。ついでに
北関東から上野駅が終着駅となっている宇都宮、常磐、高崎の3路線を東京駅まで延伸し、東海道線と直通運転する東北縦貫線を13年度中に完成させる予定

とかも、なんとなく盛り上がります。乗り換えが少ないと遠くでも行ってみたくなりますしね。

<!-- たった一回の乗り換えが面倒なので渋谷とかはあまり行きません。なんてこった...。-->

2000000mg

日誌 Vol.8

増えてたし。

プゥマンです。

ジョギングに行く前になんとなく体重を量ったら増えておりました。

昨年末から何かと食べていたので当たり前ではありますが。

ただし、増えた事が解ると走っていて実際以上に重く感じて走るのが遅かったです。

ただ、そういうことを忘れてる後半は前半遅かった分だけ高速でしたが。

プゥマンでした。

それなりの工夫

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.8

[コラム]ドット絵職人への道!は果てしなく遠かった : Kotaku JAPAN

 買ってもらえなかったけど衝撃的だったファミコンを知っている私からすると、敢えて低解像度というのは好きなのですけど。

 リンク先記事を読んでいたら、そういえば音楽もファミコンの時には音の数とか贅沢できなくて、いろんな工夫をしていたというのを思い出したり。

 それを考えたら、この間譜面だけは完成したことになった私の「全部譜面にするシリーズ」の曲ももっと考えて工夫すべきところがあったのではないか?ということに気づいてしまったり。

 しかし、これから作り直したりすると、後でまた何かに気づいていつまでも完成しないパターンになるので、今回は今回で完成させるのですが。

 一応、オーケストラ風という設定で作っている「全部譜面にするシリーズ」ですが、実際のオーケストラに比べたら楽器の数は少ないですし、ある意味低解像度な感じなのですけど。

 ただ、出来る限り生演奏という条件付きでもある「全部譜面にするシリーズ」でもあるので、楽器の少なさをカバーする工夫により演奏の難易度が数倍上がるということもあるのですけどね。

 いつの間にかどっと絵の話から離れていますが。能力があればどんな条件でもすごい物が作れてしまうに違いない、ということですかね。

 ついでに書くと、環境とか機材とか、良い物が出来ないのをそういう事のセイにするのは恥ずかしいということですけど。(でもこれはたまに私もやってますけどね。)

現状維持策

日誌 Vol.8

つい食べ過ぎちゃう季節、冬太りが心配なら「タンパク質」を摂ろう : ライフハッカー[日本版]

 私の場合は冬よりも夏の方が「太った?」って言われる事が多いですけど。それは多分私だけ日焼けしてなくて、黒い中で私だけ白だから膨張して見えてるとか?

 それはどうでもイイですが、食べ過ぎの防止にはタンパク質を多くとると良いらしいです。

 ただし「食の心理学」の研究結果なので、人によってかなり変わったりしそうですが。あとは、肉のタンパク質か大豆のようなもののタンパク質かによっても満たされた感じは変わりそうですけど。

 なんとなく肉の代わりに豆腐とか食べると無理をしている感じがあるので、肉を食べて他を食べないとか、そういうのが良いですかね。私に限ったことですけど。

 いずれにしても「これ以上太らないための対策」であって「やせるための方法」ではないというところには注意しなくてはいけません。

出土品(マニアックな思い出編)

日誌 Vol.8

 さっきの「最近の思い出編」に続いて「マニアックな思い出編」です。

 こちらは机の中に長いこと眠っていた出土品ばかりで年代も特定するのが難しいです。

<!-- 懐かしさ順不同-->

120103_5.jpg
まずはオラ悟空の首だけ。

 これはいくつかパーツを集めるとちゃんとしたオラ悟空になるヤツだったと思うのですが、別にそれほど好きではないですし、結局は首だけという思い出に関する出土品。

続きを読む: 出土品(マニアックな思い出編)

出土品(最近の思い出編)

日誌 Vol.8

 さっきの発掘によってイロイロ出てきたので、予告どおり公開されてしまうのですがあんな予告をするほど面白くはないかな?とか思ったり。

 とりあえず2011年頃の品と思われる出土品から。

120103_1.jpg
まずはどこかで見たことがあるかも知れない絵が描かれたコンセプトーアーティファクト、じゃなくてコンセプトアート(下書き)です。

 部屋が狭すぎ、あるいは動物がデカすぎですが、実際に書く時に悩まないように、思いついたモノをとりあえず描いておいたり。

 出土というよりも、これはずっと机の上に置いてあったんですけどね。

続きを読む: 出土品(最近の思い出編)

メテオ見たお

日誌 Vol.8

デカいの見た。

プゥマンです。

ジョギング中に流星を発見しました。

かなりデカかったので、流星じゃなくてデブリ関係かも知れないですが。

とにかく良い感じでございますよ。

ただし、不意打ちだったので120万円はお願いできず。いつものように「オッ!」をお願いしてしまいました。

プゥマンでした。

発掘中

日誌 Vol.8

隊長!大発見が止まりません!

 ということで、あんまり使ってなかった引き出しを整理していたら面白いモノがたくさん出てくるので、なかなか終わりません。

 ついでに写真とか撮ってるし、こうご期待?!


<!-- そういえば、年始の挨拶に行ってきました。ネコ蒲団くんのところに。-->

書き初めなんだ

MUSEUM

120102.jpg

 お正月なので書き初めである。

 ナンダちゃんが書いたという設定で書き初めであるが、リアルに漢字を間違えているのである。

 しかし、ナンダちゃんが書いたという設定なので、一年生だから仕方ない、という設定にもなっている。

 間違いを指摘されたナンダちゃんが「なんだ...」と言ったのは言うまでもない。

<!-- そして、このためにわざわざiPadの書道アプリを購入したというのは内緒である。-->

nandaChan.gifnandaChan.gifnandaChan.gif

恐いかも

TecnoLogia Vol.3

ドコモ sp モードでまた通信障害、全国でメールが利用しづらい状態 -- Engadget Japanese

 別の情報サイトのトップページを見た時にこの通信障害の記事の見出しを見付けたのですが、いまだにこんな記事がトップページに載っているのか?とか思って読まなかったり。でもそうではなくて、また何かが起きているようです。

 まあ、私には直接影響がないので、どうでもイイかという感じでしたが、リンク先記事のリンク先である「sp モードそのものの根本的な問題」を読んでみたらけっこう問題なんじゃないか?とか思ったり。

 難しい技術的な話なので私も所々解らない部分もありますが。でもこれまでの携帯でやっていたサービスを、そのままAndroid携帯みたいなスマートフォンでも使えるようにしたために、おかしなことになっていそうな感じみたいですね。

 別のところのスマートフォンが一気に人気になってしまったので、そこに対抗するためには、という感じでガラケー的な使い方を出来るようにしたのかも知れませんけど。

 でもガラケー的な使い方がしたい人はガラケーを使い続ければ良いと思いますし、無理してスマートフォンでなくても良いと思うのですが。

<!-- 私は「ガラケー」を特に悪いものだとは思ってないですし。-->

 とにかく、けっこう恐いスマートフォンなので気をつけたいですね。

新春・120万円チャレンジ!

SciEncia

2012年1月4日 しぶんぎ座流星群が極大

 とりあえずしばらくは「新春」と付けておけばめでたい感じに違いない、ということで新春が付いていますが、ふしんぎな「しぶんぎ座流星群」がそろそろみたいです。

 最近は全然発見できない流れ星ですが、今年はたくさん見られるのでしょうか?というよりも、今年の目標はたくさん120万円チャレンジ!をするということにしようかな、とか思ったのですが目標としてはビミョーかな?とも思ったり。

 どうでもイイですが、見付けたい人は四日の未明が良いようです。

<!-- *120万円チャレンジとは:元は流れ星に100万円ください!とお願いするということで「100万円チャレンジ」だったのですが、諸般の事情により「120万円チャレンジ」になったロマンチックなチャレンジです。-->

小さいものはなくしやすい

日誌 Vol.8

隊長!iPod touchを発見しました!

 ということで、バージョンアップ(模様替え)の途中に行方不明になっていたiPod touchが無事保護されました。

 他のゴミに紛れてゴミ箱に入ってしまったのか?とか思って焦りましたが。あったのはメモとかハガキの間でした。

 ないと外出する気がなくなってしまうiPod touchですので、見つかって良かったですが。それよりもハガキとかそういうコマゴマしたものを片付けるために良い入れ物を探さないといけないようです。

 というか、この部屋には細かいものが沢山あるのに、そういうものをしまうためのものが全然ないことにやっと気づきました。

 なんとかしないといけません。


 関係ないですが、久々に鶏皮が解禁になっています。やっぱりこの鶏皮汁は天才すぎます。明日も食べたくなります。

BBRニュース : 12/01/01

日誌 Vol.8

 ベランダのみんな!ハッピーニューイヤァァアアアア〜ン!キャッホー!
 窓際キャロットちゃんだよ。今年もこの世の地獄、首都の端っこにある妖怪化したベランダから情報をお届けするよ。

 そして、2012年の第一回目はみんなの幸せの願いを込めて。まずはヒョウタン坊主達からだよ!キャッホー!

120101_10.jpg
みなさま!
120101_11.jpg
明けまして...
120101_12.jpg
おめでとうございます!

 そして、今年こそハーバート・冒険野郎・ヒョウタン坊主の冒険は始まる!...のか?

続きを読む: BBRニュース : 12/01/01

煮干しまして

日誌 Vol.8

隊長!もう体がボロボロです!

 ということで部屋のバージョンアップ(模様替え)が終わってないですが、腰が痛いし、ついでにさっきまでやってたベランダ作業で肩がガチガチになっているのですが。

 とりあえず新年なので昨日発見された伝説の小魚の写真を載せて起きたいと思います。

120101.jpg

<!-- なんで「新年なので」なのかは知りませんが、縁起が良いという設定にしておけば良いのです。-->

バルスまして

TecnoLogia Vol.3

「あけおめことよろ」ツイート殺到でTwitter撃沈、サーバが落ちる - GIGAZINE

 単純だから?!フヒュヒュヒュヒュ!mame_nano.gif

 ということですが、こういうイベントの前にはイロイロと対策してサーバが落ちたりしないようにしている、というあの「つぶやきサービス」ですけど、今回は予期できなかったのか。

 まあ、今年になって利用者はすごく増えたような感じもしますけど。でも管理をしている人達はどれだけ利用者が増えたのかも解っているはずですし。

 ということは、普段あまりつぶやかないひとも、年明けはテンションが上がって思わず、ということなのかも知れませんが。

[Twitterの「あけおめ」vs「バルス」の強さを比較したグラフ - GIGAZINE]とかも。


<!-- どうでもイイですがRestHouseにおける新年企画は明日、というか寝て起きてからやることになっております。やっぱり一度寝て起きないと新しい日になった感じがしませんしね。それよりも、なんでこんな時間まで起きてるのか?とか思ってしまいましたが。変なテンションの時には眠れなくなったりもします。サイナラ!-->

2011年のベストテン(後編)

今月の・・・

 なぜか知りませんが、昨日酔っ払いがプリングルスを買って帰ってきたようなので、食べながら前編に引き続き2011年のベストテンの後編行ってみたいと思います。

 というか、今日は部屋のバージョンアップ(模様替え)とか疲れているのでもう寝たいのですけど。まあいいか。それでは後編です。

 さっきは六位まで発表したので、次は何位でしょう?というクイズもかねて。

続きを読む: 2011年のベストテン(後編)

2011年のベストテン(前編)

今月の・・・

 2012年になりました。今年はナンデ君年ということで新年早々「なんで...?」となってしまうのですが、2012年になったので2011年の人気記事の大体ベストテンを発表したいと思います!

 その前になんで「大体ベストテン」なのか?ということを説明しないといけないかも知れませんが、実は去年の1月から3月までのデータがなかったりして。なので、完全な年間のデータではないので「大体ベストテン」なのです。(サイトの見た目は変わってなくても、サーバが変わっていたりするので、そういうところは仕方ない、というか。ホントはデータをバックアップしておくべきだったのですが、大変な時期でしたし、ベストテンをやるとか忘れていたので。)

 しかも、統計を取るソフトの設定を間違えて、危うく一昨年のデータでベストテンをやりそうになって慌ててやり直したところですが。そんなことをダラダラ書いていても仕方がないので、去年のベストテンの発表をしていきたいと思います。

続きを読む: 2011年のベストテン(前編)

2011年12月のベストスリー

今月の・・・

 一月になりました。ということは前の月は0月なのか?と思ってしまいそうですが、なぜか12月です。

 なので、12月の人気記事ということになっている記事、ベストスリーの発表です。


それでは早速、第三位は!「クイズ・節電deデン!

 順位を一つ下げましたが、最後まで強かった節電クイズ。というか、よく読んでみると全然クイズじゃないのですが、タイトルにクイズとか書いてあるので、いつの間にかクイズだと思い込んでいました。

 節電クイズとは関係ないですが、この間気になったエアコンとホットカーペットはどっちが節電なのか?についてちょっと調べてみたら、意外とエアコンの方が消費電力が少ないみたいですね。
 使い方にもよるみたいですが、ホットカーペットはカバーみたいなのをしないと熱が逃げるので、常に暖め続けてしまって電気が無駄ということみたいです。


続いて、第二位は!「いってみヨーカやめヨーカドー

 インターネット大好きで無料が大好きでヨーカドーが大好きな人が大いに違いありませんが、ヨーカドーの無料WiFiサービスの記事が二位でした。

 ここには書きませんでしたが、この間は自動販売機でWiFiがタダで使えてしまうサービスなども発表されていましたが。これからはいろんなところで無料でインターネット出来てしまう世の中になるのかも知れません。


そして、第一位は!「ハッキングマン入門編

 ハッキングマンが実力を発揮してきたようです。二月連続で一位のハッキングマン記事。

 パソコンをやるならハッキングマンにならないワケにはいきませんし、永遠の憧れであるハッキング!をやってみたいとも思うに違いないです。

 そんなこともあって、ダントツで一位に輝いたハッキングマン記事。入門編というところもハッキングマンのタマゴ達が思わず反応してリンクをクリックしてしまう要因だったとも言えます。ただし、あくまでも「ハッキングマン」の入門編であって「ハッキング」の入門ではないのがミソですが。

<!-- どうでもイイですが、全てのパソコンに関する本はハッキングの入門書と考えて良いと思ったり。というか「ハッキング入門」と書いてある本があるとして、それを読んでもハッカー(一般的に認識されている意味でのちょい悪な感じのハッカー)にはなれないと思いますし。-->


 ということで12月のベストスリーでした。節電クイズとハッキングマン。最近の強い記事が予想どおりランクインでした。そして、この後は2011年の大体ベストテンがあります。そちらはどうなっているのでしょうか?

 まだ2011年のデータは全然見ていないので私もどうなっているのかワクワクしてしまいます。(というほど盛り上がるものではないですが。)

 準備に時間がかかるので大体ベストテンの発表の発表までしばらくお待ちください。

<!-- なぜ「大体」なのか?ということでもありますが。-->

バドエまして

日誌 Vol.7

 年の最後に一年を振り返るネタをやろうと思ったのですが、年が明けてしまったので出来ません、というバッドエンディングで「日誌Vol.7」が終了になりました。

 新年と共に中途半端な感じで新たな「日誌」が始まります。

<!-- そして、今年もベイスターズ応援番組やってる。(tvk)-->