昨日からハラハラドキドキですが、今日の横浜ベイスターズというプロ野球チームが勝ったか負けたか書くのはやめておきましょう。
なぜかというと、今日はBS-i にて23:30から「プロ野球中継」(録画)なのです。ここに勝敗を書いてしまうとハラハラドキドキではなくなってしまいます。でもインターネットを使ってここを読んでいる人ならすぐに勝敗は調べられますけどね。
それにしても、(録画)ってねえ。消化試合とかオープン戦じゃないのに。しかも巨人戦なのに。一応、ヨコハマ主催の巨人戦は放送するという約束は守っていますけどねえ。やっぱり世界陸上のほうが大事なのかなあ。
関係ないけどBS-iのホームページに載っていた「0093 女王陛下の草刈正雄 」が気になります。
iriver、「SIREN」ブランドのオーディオプレーヤー第1弾
なんかエアコンのリモコンみたい、と思ってしまったのは私だけでしょうか?
でもデザインしたのは有名なデザイン会社ということですから、実物を見ればカッコイイのだと思います。私も有名なデザイン会社のデザインだと解ってからは「お洒落なエアコンのリモコンみたい」と思えてきました。
その他の気になる機能は
機能登録が可能な「multiキー」を備えており、曲検索やFMトランスミッタ、イコライザ、再生モードなど、任意の機能を割り当てられる というところでしょうか。あとはラジオを聞けたりとか。
対応OSを見ると「ウィンドウズ専用」みたいです。
<!-- エアコンに向けてボタンを押してもエアコンのスイッチは入りません。ご注意ください。-->
デジカメなんて買って一年経てば価値は半分以下なんです。
という泣き言はどうでもイイのですが、ここRestHouseで良く書かれる「ホニャララ時代のデジカメ」という言葉について。
最初に「古いデジカメ」という意味で「大正時代のデジカメ」と書いたのが発端でした。その次に同じデジカメのことを書いた時に「明治時代のデジカメ」と書いてしまったために、それ以後はそのデジカメがでてくるたびに時代を一つさかのぼらなければいけないルールが出来てしまったのです。
これを書いている時点では「室町時代のデジカメ」までさかのぼっています。いつか「これ以上古い時代はないよ!」というところまで行くことは目に見えているのですが、それまでに新しいデジカメを買えるかどうかはまだ解りません。
そして、これが問題の「ホニャララ時代のデジカメ」です。(モクジン君じゃま!)
買った時は「どうだすごいだろう!」なデジカメでしたけどねえ。でもこの近未来デザイン(?)のために今でも結構気に入っています。人の沢山いるところで使っていると「あれなんだろう?」という感じで注目を集めたりもしますし。
(製品ページはまだありました。製品情報 / RDC-7S | Ricoh Japan )
古いものを大切に使い続けることは良いことなのですが、デジカメとかのデジタルな製品に関しては「使い続けることによって出てくる味わい」なんてことはあり得ません。デジタルって便利ですけどその辺がムカつきます。でもこの近未来風なデジカメなら奇跡的に「味わい」が出てきたりして。
ということで、いつまでもこのナントカ時代のデジカメを使い続けるのです。(もしくは早く新しいのが欲しいのです!)
もうすぐ八月が終わってしまいますが(小4)夏休みの宿題はまだ終わっていません。そういえば、最後の夏休みは何年前だろう?と考えるのも面倒ですが、この時期に憂鬱になりがちなのはホントの小4だった頃、夏休みの最後の3日ぐらいで1ヶ月分の日記を書かなければいけなかった記憶がいまだに残っているからに違いありません。
どうでも良いことを書いていますが、例の何かの結晶 の写真を上手く撮ろうと私の室町時代のデジカメを持ち出して撮ってみました。容器(ペットボトル)が光を反射したり、容器の側面にもきれいではない結晶がついていたりしてこれが精一杯です。
この「何かの結晶」の自由研究(?)は中の液体が全部なくなるまで続くので、今のところ容器を動かしたりしてベストショットは撮れません。上の画像は画像補整によりかなりギラギラしていますが、実際はもう少し地味な感じです。
こちらは上からの写真。前回よりも水面より上に出来た結晶の数が増えています。この結晶は調子がいい時には植物並みに成長するので、USB接続のカメラとかを固定して一定間隔で撮影すれば面白い結晶成長ムービーとか出来るかも知れません。今度やる時はちょっと頑張ってカメラも買ってみましょう。(一定間隔で自動的に撮影って、私に出来ますよねえ?多分調べれば意外と簡単に出来るはずですけど。)
ということですが、「やべい!自由研究あるの忘れてた!」という小4の人たちはここに掲載された「(小4)科学」シリーズの画像を使って「今年の夏休みは結晶を作ってみました」にしても良いですよ。「なんの結晶ですか?」と聞かれても「何かの結晶」としか答えられませんけどね。
ハラハラドキドキな展開でしたが久々に勝ちましたねえ。久々といっても移動日や雨で中止などがあったのでずっと負けていたわけではありませんけど。という感じで久々に横浜ベイスターズ というプロ野球チームのことが書けそうです。
このあいだ、とあるスポーツニュースでクライマックスシリーズ (リンク先はR25.jp、駒田さんのコメント付き)のミニ特集をしていたのですが、そこでヨコハマの話が出てこなかったのです。なんかもうダメみたいな感じになっていますが、まだまだいけますよ。
ダメな感じなら相手のエースピッチャーを攻略して逆転勝ちは出来ないと思いますから。それにシーズン終了間際までハラハラドキドキな展開のほうが楽しみが増えます。
この先も「ハラハラ!ドキドキ!ベイスターズ!」(って、これは応援ですか?)
というか、ホントは別のことを書こうとしていたのを忘れていました。下の画像を見てください。
今日も良いところでテレビ中継が終わってしまったので、インターネット(ヤフーの速報)で経過を見ていたのですが、ちょっと前から「結果」のところに簡単な状況の説明がつくようになっています。画像で言うと[当てただけ]の部分。その他に[ピッチャーガッツポーズ]とかいろいろバリエーションがあります。
もしかして「見逃し三振」とかだと[見てただけ]とかになっているのかと思いましたが、そうではありませんでした。これがあると、同じアウトでもダメなアウトなのか普通のアウトだったのか等が解って結構楽しい感じです。
なんか、二つの記事にした方が良い感じでしたがダラダラ書いてしまいました。これからもハラハラ!ドキドキ!一球速報!
月間105投稿目おめでとうございます。ありがとうございます。
ということはもうどうでも良い感じです。というか100投稿を目標にするのはもうやめていたはずなんですけどねえ。
それよりも問題は、最近ここに書く一つの記事の文字数が増えているような気がします。一言、二言投稿を連発していた初期に比べると100投稿がすごく辛いです。もっと書きたいことを凝縮させて書けばなんとかなるかも知れませんが、それはそれで大変な作業です。
そんな感じで、RestHouseのために何時間も費やしてしまうのです。とは言っても、くだらないテレビ番組を見る時間がなくなるぐらいなので、それほどの問題ではないのです。でもたまに誰かと話している時に「それ何?」という話が出てくるとテレビを見ていないことを後悔してしまいます。
どっちにしろ、頭に入ってくる情報量としてはあまり変わらないのですけど。たまにでてくる「それ何?」のためにテレビを見るか、「それ何?」を話している人たちが知ることはあり得ないであろういろんな情報を集めて楽しいことを考えるのとどっちが良いか、ということでしょうか?
<!-- パーマンのコピーロボットがあればどっちも出来ます。私が欲しいのはドラえもん持っている道具ではなくてコピーロボットかも知れません。-->
(というか、また長く書いてるし。ANTHRAXの曲3曲分の時間がかかりました。)
迷惑メール無断送信を禁止に…経産省、規制強化の方針 :ニュース - CNET Japan
迷惑メールに関する法律がちょっときびしくなるかも知れない、ということですが。どうでしょう?
これまでのルールでは
特商法は、販売業者が相手の許可を得ずに広告メールを送る際、表題の冒頭に「未承諾広告」と表記することなどを定めており、違反した場合は業務停止命令などの行政処分が可能 なのですが、多分私のところへ来る迷惑メールは規制を強化しても減らないでしょう。
というか英語のメールとかニホンゴジョーズニナリマシタ みたいなのが半分ぐらいですし。後の半分は「どうしてメールしてくれないの?」という人妻とかからやって来るメールですし。(ちょっと懐かしい「さっちゃんメール」に関する特集はこちら )
そんなことより、問題なのはなんとか市場で買い物をした時にうっかりしていると「承諾したことになっている」広告メール問題とか、なんとか市場から来た○○プレゼントキャンペーンのメールのリンクをクリックするといつの間にか「承諾したことになっている」広告メール問題をなんとかして欲しいです。
始めはWeb上にメールアドレスを公開してしまったためにスパムメールだらけになって、それで別のアドレスにしたらどこかの誰か(というか企業かも知れない)から情報が漏れたのかまたスパムメールだらけで、それでさらにアドレスを変えたら結局送られてくる迷惑メールのほとんどが「承諾したことになっている」迷惑メールということに気付きました。
「承諾したことになっている」のでむこうも容赦なく送ってくるのですが、腹が立つのはそれが私の一番嫌いな「食べてやせる」とか「飲んで痩せる」商品の広告なのです。このまま書いていると「あり得ないダイエット批判」になってしまうので、この辺でやめておいた方が良いでしょうか。
それにしても
同省が6〜8月に実施した調査では広告メールのうち未承諾と表示していたのは0.7%にとどまっており、実際には業者がルールを守らない事例が極めて多いことが分かった ということですが、解っているのに処分されていないんだったら、法律を厳しくしても処分されないんじゃない?
まあいいか。パソコンのメールはパケット代がかからないし。ヘンなメールが来てもメールソフトが迷惑メールを勝手にゴミ箱に入れてくれますし。でも最低限メールアドレスぐらいは提示しないといろんなサービスが利用できないインターネットですから迷惑メールの取り締まりぐらいはちゃんとやって欲しいですねえ。
何だか久々に一人で爆笑してしまいました。
ということで、以前に一二度ここでも「面白いよ!」と書いたいつもここからの芸能株式市場 (リンク先は2007年8月29日分の配信のページ)が面白かったのです。
回を重ねるごとになんとなく内容が落ち着いて来てしまった感じで、最近は思わずココに書いてしまうことがなくなりましたが、今回の夏の終わりの特別企画はなんかツボな話が沢山ありました。
全部聴くのが面倒な人は15分過ぎた辺りからが山場です。
<!-- きっと私も海やプールに行ったらそういう気持ちになるに違いない。-->
私は毎週聴いていて「いつもここから」のファンになったつもりなのですが、いまだにライブに行ったりDVDを買ったりはしてないんですよねえ。番組のファンということかなあ?
音楽CD交換サイト「トレード・ミー」で「iPhone」がもらえる!:RBB NAVi (ブロードバンドコンテンツ 検索サービス) 2007/08/29
ブツブツ交換って前にも似たようなのがあった と思いましたが、ホントのところそんなところはどうでもイイのです。
そんなことより、そのiPhoneは電話の出来るiPhoneですか?という感じです。私の知らない間に日本でも使えるようになったの?
確かiPhoneを持っているだけでは電話の契約をしない限り他の機能も使えない、ということだった気もしますが。
なんか気になるプレゼントです。「当たったは良いけど、実は海外の使えない電話の使用料を払わなくてはいけない」というオチはないと思いますが。興味があるので応募してみたい気もしますが、このブツブツ交換サイトは利用する予定はありません。やっぱり「どうでもイイや」になってしまいそうです。
asahi.com:知人女性の携帯電話壊す 男を容疑で逮捕 神戸・灘署 - 社会
ムシャクシャした時にやりたくなることをホントにやってしまいましたねえ。
知人女性(49)と言い争いになり、女性の二つ折りの携帯電話を真ん中から折った疑い だそうです。
折れ曲がる方向に折ったら壊れませんけどね。壊れたのだから折れ曲がらない方向に折ったのでしょう。電話機を作るメーカーには両側に折れ曲がる携帯電話を作ってもらいたいところです(?)
<!-- 意味もなく頻繁にアレをパカパカされるとヒジョーに気になりますよ。-->
「rootkit」問題再びか?--今度はソニー製USBメモリ:ニュース - CNET Japan
わざとなのか、たまたまなのか。ソニーが作るとこうなってしまいます。
F-Secureによると、ソニーのMicro Vault USBメモリ付属の指紋読み取りソフトウェアは、「c:\windows\」下で特定のディレクトリを隠すドライバをインストールするという。その結果、ファイルやサブディレクトリの数をカウントするときに、このディレクトリと、そのなかのファイルがWindows APIで見えなくなる ということです。あまり詳しくないので、ビミョーな感じですが多分この隠されるディレクトリに悪さをする何かが仕込まれても気付かないので危険、ということだと思います。
ソニーの広報担当によると、同社のMicro Vault USBを2007年に購入しているユーザーは今回の問題とは無関係だという ということです。というか、こんなの持っている人は見たことがありません。でも持っている人がいたら一応教えてあげましょう。
先日予告した とおり皆既月食撮影大作戦なのですが、関東地方大雨でした。きっとこの分厚い雲の向こうでは月が食われ始めているはずでした。
わざわざ私の戦国時代のデジカメを三脚に装着してまでして撮ったのですが、こんな曇り空を撮っても意味がありません。まあ、私の戦国時代のデジカメでもなんとか写真は撮れるということも解りました。(でもゴミは沢山写っています。)
なんかガッカリですが、きっと誰かの普段のおこないが悪いからこんな天気になってしまったに違いありません。(人のせいかよ!)
次は2010年とか言ってました。きっと忘れてます。
<!-- 録画していた恐い話の番組が恐いので何を書いているのか解らなくなってきました。何だかこの部屋で恐いモン見ると余計に恐いのです。スピーカーの音が生々しいからでしょうか?或いはその他の何かです-->
「お客様は難民ではない」ネットカフェの業界団体が声明
「神様です」とまでは言えませんが「難民」でもありませんよ、という感じで日本複合カフェ協会(って初耳)が怒っているようです。(まあ、中には「神様です」と思っている経営者や従業員もいると思います。断定してしまうと私も怒られてしまいます。)
「ネットカフェ難民」みたいな感じの言葉が出来るとどこでも使われ始めるのは流行語大賞対策なの?という気もしなくもありませんが、流行語大賞になっても誰が得するとかはあまりないと思うので違うのかなあ。どうでもいいけど。
終電がなくなって帰れなくなった人などもネットカフェにいたりしますから、そういう人まで「難民」扱いされたら利用する側も気分が悪いです。とは言っても私はまだネットカフェに行ったことはありませんけど。
<!-- 終電がなくなったら朝まで飲むのです。-->
それにしても「難民」の代わりになんて言えば良いのでしょうか?「ネットカフェ住民」?「ネットカフェ市民」のほうが良いでしょうか。或いは「ネットカフェ国民」とか。
というか「ネット宿」を作れば良いんです。
asahi.com:カーブミラー折れ女児の頭直撃、犬の尿で腐食か 川崎 - 社会
同市担当者は「犬の尿が腐食を早める原因になるという説も聞くが、今回のケースが該当するかは不明」と話している ということですが、柱状のものの根本に何かをしていくのはイヌぐらいしか考えられませんけどねえ。たまに人間も何かをしていることはありますけど。
もしもイヌだとしても止めさせるのは大変なことですから、危険なカーブミラーなどを見つけたら連絡してお役所がそれなりの対処をしてくれる、という感じにして欲しいですねえ。それか、尿に強い素材のポールに代えるとか。
電信柱は大丈夫なんですけどねえ。
<!-- これまでは大丈夫だったけど、ペットブームでイヌが増えたからこうなったのでしょうか?-->
【8月28日】重大事故/リコール情報
大ざっぱで良く解りませんが、見つけたら書くことになっているシリーズのリコール情報が見つかりました。
マッサージチェア、大東電機工業/スライヴ (「安全に関するご注意」のページ)と、エアコン室外機その他もろもろの経済産業省事故報告PDFファイル 。
マッサージ中に気持ちよくなってウトウトしているところでアチくなったら大変ですから気を付けましょう。
それからPDFのほうにはちょっと話題になっている「這う虫」用の殺虫剤のことも書いてありますねえ。結構な事故になっているみたいです。大量発生の場合は仕方がありませんが、一匹や二匹なら割り箸でつまんで外にポイ(或いはグチャ)した方が安全で確実なようです。
「こんにちは
おかげさまで新規オープンいたしました!!」
という書き出しの迷惑メールを受信いたしました。ホントに困ってしまいますが途中に「2品のご注文に対して1品(2500円相当)を贈呈致します」というどこかで見たようなフレーズが。もしかするとこれはヘンな日本語のあの迷惑メール が進化したものなのかも知れません。
「☆クレーム体制もバッチリ!」とか「どしどしご来店ください!!!」とか、とても自然な日本語になりました!!
ちょっと残念なのは、この迷惑メールで一番面白かった「商品は税関に取り押さえられて…」の部分がなくなっているところでしょうか。多分「※商品が何らかの事情でお手元まで届かない場合も保証いたします。(再発送)」に置き換えられているのだと思います。
このように盛り上がっていますが、私は怪しいブランド品を安く買うことには興味がないのでこういうメールを送ってくるのはやめて欲しいのです。
<!-- ブランド品は沢山稼いだ人が高く買うから価値があるのです。あまり稼がない人が安く買うブランド品はブランド品じゃないのです。-->
『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』発売延期が決定 | ホビー | マイコミジャーナル
「なんだ残念」と思っているわけではありませんが、ドラクエの発売延期だそうです。
でももしかすると「やったー!」と思っている人がいるかも知れません。だって、この間にやってない旧作がクリアできるかも知れませんから。私なんか3の途中でギブアップだったのですけど、頑張れば最新のドラクエについていけるかも知れません。
というか「IX」って人間の言葉にするといくつなの?(「IX」は人間の言葉ですよ!)
ということで、もしかするとこれから「3以降のドラクエ全部クリア」キャンペーンが始まるかも知れませんが、よく考えたら全部やるにはプレステとか買わないといけないんじゃね?ということなので「せめて3ぐらいまではクリアしとかね?」キャンペーンにしておきます。(というかやる気はありません。)
キモチよすぎて幽体離脱〜?--バンダイら「∞プチプチ」9月22日発売へ:ニュース - CNET Japan
また「たまごっち」かと思ったら「ザ・たっち」 でした。さっきのバート・レイノルズのこと もありますし、最近は読み間違いが楽しいなあ。
ということで、怪しいオモチャ「∞プチプチ」の披露パーティーだそうです。(あまり関係ありませんが「たまごっち」も作っているメーカーですね。)この「∞プチプチ」のことはちょっと前に知ったのですが、アレはプチプチがつぶれないから気持ちよくないのでは?と思っていました。でも、いろんな仕掛けでつぶれた感じになるみたいです。でもいくら潰してもつぶれないプチプチなんてちょっとイライラしそうですが。
それと、記事を読む限りでは雑巾しぼりの要領で「ブチブチブチブチ…!」は出来ないみたいです。(多分壊れてしまうのでやらない方が良いでしょう。)
前回の「ザ・たっち」の出てくる記事は「ザ・たっちのネタよりは奥が深いドラマ」のプロモーションでしたが、今回はたっちと同じくらい面白い商品でした。深い意味はありませんよ。
それにしても、いろんなところで幽体離脱で忙しいですねえ。
<!-- 「ザ・たっちの右側にいる人は好きだけど、左側の人の顔が嫌いなんだよねえ」というネタは良いタイミングで言えばでウケるかも知れません。マナカナでもオッケーです。-->
保護観察処分で「Windows」の使用を強制されそうな、ある「Linux」ユーザーの嘆き:ニュース - CNET Japan
人によっては一番重い刑かも知れない「ウィンドウズの刑」です。
ホントに「ウィンドウズの刑」というのがあるわけではなくて、パソコンを使って悪いことをしたのだから保護観察中は監視ソフトをインストールしますよ、となってその監視ソフトが「ウィンドウズ専用」だったということらしいです。
Linuxをメインで使う人ってウィンドウズにアキアキな人かウィンドウズのいろんな問題にヘキエキした人という(私の勝手な)イメージがあるのですが、そういう人にとってウィンドウズ以外を使えない状態って、それも刑罰の一部という感じです。
悪いことをしている人を見つけたら「そんなことをしてるとウィンドウズの刑だぞ!」と注意してあげましょう。あと逆に「Linuxの刑」とかもあるといいですかねえ。それよりは「netBSDの刑」のほうが辛いかなあ。(どうでもいいですけど。)そうすれば詳しい人もそうでない人もパソコンで悪いことが出来なくなるかも知れません。
ブログに飽きたら、引退表明サービス「Retired」--ハートレイルズが開始:ニュース - CNET Japan
なんとなくバート・レイノルズ に見えてしまうハートレイルズの「Retired 」というサービスを使うと引退宣言が出来るようです。
まだ続いているのか、それとももう更新されないのか解らないブログをチェックするのは結構大変(とか思いつつ実はそうでもない)ですが、ちゃんと「辞めた」書いてあると解りやすくてイイと思います。バート・レイノルズに見えてしまうハートレイルズのサイトを見たら(見た時点で)もうすでに35ものブログが引退表明をしていました。引退ではなくてサイトの引っ越しも結構ありましたけど。
引退表明をしたブログに表示される「引退バッジ」が「ブログやめました」しかないですが、移転や中断に対応したものがあれば良いのでは、という感じです。
ブログを書く人だけでなく、読むだけの人もいろんなブログが終わっていく様子がわかるのでたまにチェックすると楽しいかも知れません。(注意:「サイトを見ても引退の情報が出てこないよ!」という方はバート・レイノルズのサイトを見ている可能性があります。間違えないように気を付けましょう。)
最近(ココだけで)密かなブームの聴くと死にたくなる「暗い日曜日」 ですが、気になる曲はとりあえず「有名動画共有サイト 」で検索。
ということで検索したらオリジナルの「暗い日曜日」が出てきました。(日本語の「暗い日曜日」で検索して出てくる動画はホントに恐そうな気がするので見てません。フランス語を勉強するか、オリジナルのタイトルを調べてから検索してください)
「聴くと死にたくなる」といっても私の持っているシャンソン名曲集(楽譜)にも掲載されていますし、その辺で売っているCDでも聴ける曲なのですけどねえ。でも「聴くと死にたくなる」という前置きがあって聴くと、昔のレコードのかすれた感じにすごくビビってしまいました。我慢して最後まで聴いてみましたが、まだこうして生きています。
というか、私がもしも死にたくなる曲を聴いて死にたくなっても、それよりも先に秘密の引き出しに隠してある本とかビデオとかを処分しないと、それが気になって浮かばれないのでそれどころではありません。(というか、早く処分しなさいよ!)
そんなことはどうでもいいのですが、私もクロノスカルテットにならって「暗い日曜日」をカヴァーしてみようかな、と思っているのであります。絶対に死にたくはならないアレンジになるはずですが、いろんな権利に関することがクリアであるならオンラインで大公開されるので覚悟しておきなさい!
<!-- 聴く前に恥ずかしいビデオとか雑誌は処分しておくように。-->
毎回写真が解りづらいですが、例の結晶 に進展がありました。(解るように画像を調整したのですが、それでも解りません。というか液体に映った私の姿に焦点が合っているような気もします。携帯カメラってホントに…。)
液体の中にあった結晶が成長して、それと同時に青い液体が少しずつ蒸発して中の結晶の頭が液体の水面よりも上にまで来たのですが、その部分からあまりきれいでない細かい結晶の固まりが出来はじめました。
このように、すぐに見える部分で成長していく結晶は面白いのですが、水面下にあるきれいな結晶に比べると安っぽいですし、触るとすぐにバラバラになってしまうのです。「その2」で書いたあまりきれいでない最初に出来た結晶がこういう感じだったのです。
水面よりも下には「Myst IV」の「スパイア」に出てくるみたいな結晶が出来ているのです。(例えがマニアックすぎて解りません!)まあ、なんていうか宝石みたいなのです。
このまま放っておくとどうなるのでしょうか?きれいな結晶の上にきれいでない結晶の二重構造になるのか。それとも液体が蒸発していくとともにきれいな結晶の周りにもきれいでない結晶が出来てしまうのか。
このネタはまだまだ続きそうです。(液体の入った容器をひっくり返さなければ、ですけど。)
<!-- PCゲームレビュー「ミストIV:リヴェレーション」 の真ん中ぐらいに「スパイア」に出てくる結晶画像があります。「Myst」のシリーズはヒマで仕方がない人にとってはホントに面白いゲームですから是非ともやって欲しいです。私はあまりヒマでないにもかかわらずヒマなふりをしてやっていました。-->
asahi.com:ビッグマックが40歳 米ペンシルベニア州に博物館 - 暮らし
初めてビッグマックを食べてから何年経ったか知りませんが、多分自分で注文して食べたことは一度もありません。
だって、ハンバーガーって食べやすいからハンバーガーなのに、あんなにデカくしたら食べづらいしボロボロしてボタボタしてベトベトになってしまうんです。それでも、好きな人は好きなので40歳になってしまったようです。デカいのが偉い!と思っている人にはやっぱりビッグマックかも知れませんが、私はチーズバーガーが一番偉いと思っています。
というか、一年ぐらいマックを食べていませんけどね。嫌いなワケではなくて、ただ行く機会がないだけです。「ンまそうな誘惑 」参照、です。
<!-- この時間だとすごく食べたくなる感じではあります。-->
何だかデスクトップがzipファイルだらけです。別に怪しいファイルじゃないです。
「新しもの好きのダウンロード 〜Mac フリーソフト新着情報〜 」で新着フリーソフトのチェックをするのがここ数年の日課になってしまっているのですが、ダウンロードに時間がかかったりしてすぐに試せないソフトなどは、ダウンロードをしたことすら忘れてしまうのです。そういう感じでzipファイルがたまっていきます。
上の画像はそんなzipファイルの中にあった Amnesty Hypercube というソフト。忘れられていたzipファイルのソフトは大抵「なんだこれ?」なものばかりなのですが、これはちょっと良い感じです。Google Widgetなどを動かしたり、ブラウザ無しでオモシロサイトを閲覧したり。
というか、それだけなんですけど。でもどこかで見たようなインターフェイスがカッコイイのです。こういう息抜きソフトは「カッコイイ」という理由で使っても問題なしです。
まだ他にも謎のzipファイルがあるのですが、面倒なのでそのままです。タダだとなんでもダウンロードしてしまうクセはあまりイイとは言えませんが、たまにアタリがあるのでやめられません。
さっきの投稿でダラダラ投稿シリーズは終わりにするはずだったのですが「ジ・オールマン・ブラザーズ・バンド」の再生が終わった後に(どうしてそうなるのかは知りませんが)マイケル・モンローさん の曲が流れてきました。
それまでの雰囲気とまったく違うギャップになぜか楽しくなってしまったので、どうにも盛り上がってしまいます。結局、好きな感じの音楽ならなんでもいいのです。
どれがホンモノでどれがニセモノとかイケてるとかイケてないとか、そんなことは関係ありません。楽しくなってしまう曲はなんでも良い曲なのです。
説教クサくなってきたので今度こそジャーな!
<!-- 急遽始まってしまった「ジャー」シリーズのせいで書きたいことが書けていません。もしかすると書かれるかも知れませんが「望み薄」です。-->
汗くさい 南部の男は スライドギター(あんまり意味はない。)
ということで、さっき「今聴いている」と書いたのにあんまり言及されなかった「ジ・オールマン・ブラザーズ・バンド」に関して。
「関して」といっても「関して」書けるほどのことは知らないのですけど。なんというか、アメリカンな感じです。アメリカといってもいろいろありますが、広々とした感じが汗くさいスライドギターです。全然意味が解りませんが、広大な国の価値観で作られた汗くささです。やっぱり全然意味は解りませんけど。
中には昔の日本の歌謡曲みたいな曲もあるのですが、演奏する人によって雰囲気は全然違うのです。どっちが良い、とかいう問題ではありませんが、何だか不思議な感じです。同じ楽譜を見て演奏する場合でも演奏する人が変わると何かが違うことはよくあります。もしかすると育った環境とか生活している環境がリズムの取り方などに影響を与えているのかも知れません。
だんだん話がそれてきている気もしますが、まあいいか。アフリカンな音楽と同様に広い場所で作られた音楽というのは何だか不思議な温泉気分になれるので好きなのです。(その音楽の良さが住んでいる場所の広さと関係しているのかどうかは定かではありませんが。)
<!-- 眠いのに長めに3つも書いたから今晩はジャーな!-->
南部の男を叩いてみれば汗くさいブルースの音がする(?)
ということで、すごい久しぶりに「オールマン・ブラザーズ・バンド 」のCDを聴いているのですが、それとはまったく関係ない話をしてしまいます。
最近目覚まし代わりのCDがクロノスカルテット の「Kronos Caravan 」なのですが、寝ぼけた感じで聴いているとどこかで聞いたことがある曲が流れてきます。
あっ、と気付いた時にはもう遅い。という感じでその曲は聴くと死にたくなる「暗い日曜日」 だったのです。でもまだこうして生きています。というか、このCDは何年も前に買って何度も聴いているのですけど。(ついでに書いておくと、私は普段から「銃を乱射したあげくに自殺したくなる曲」も沢山聴いていますが、そんなこともしていません。「なんでも責任を音楽に押しつけるなよ!」ということです。)
そんなことよりもクロノスカルテットって粋な選曲をしますねえ。多分この「暗い日曜日」が問題の曲だということを知ってた上での選曲だとは思いますけど。そういえば「Kronos Caravan」にゲストでTaraf de Haidouks が参加していたということで私のタラフクブームが始まったのです。
最近はこういうのをあまり聴く時間がありませんが、クロノスカルテットにはいろんな意味で影響を受けている感じです。全部持っているわけではありませんが、私のお薦めはホラー映画みたいな「Black Angels 」とかハイテンションな詩の朗読がステキな「Howl, U.S.A. 」とか。
実は公式サイトは初めて見たのですが、まだ聴いたことのないアルバムで楽しそうなのが沢山あります。
<!-- 欲しいCDを全部買っていたら破産しそうです。-->
asahi.com:「美ら島戦隊アマミジマンジャー」登場 奄美大島 - 暮らし
戦隊ブームはどうでもいいのですが、戦隊だと「ジャー」を最後につけないといけない風潮はどうもねえ。
「ジャー」をつけなくても「アマミジマン」で充分だと思います。ただ、マンは男という意味ですし、複数形ならメンにしないといけないのですが、複数でしかも男女混合でも「ダイナマン」というのもありましたし。他にもバトルフィーバー慈英とかサンバルカンとか。キリがありませんがせめて「ジャー
だけじゃなくて「レンジャー」の形にして欲しいです。
なんでこんなことを一生懸命書いているのか解りませんが、脳みそがゆるんでいるので仕方がありません。
<!-- 関係ありませんが、基本的に一人で頑張っていた宇宙刑事達は世代が限定されることもあってあんまりブームになりませんねえ。-->
ティアック、ベーシスト向けMP3プレイヤー「ベーストレーナー MP-BT1」発表 | クリエイティブ | マイコミジャーナル
先月から自称ベーシストにもなった ので一応こういう記事にも食い付いてみました。(というかずっと前から自称ギタリストなのですが、これのギターバージョン はすでにあるのに食い付いてませんねえ。)
まあ、こういう楽器の練習に最適化されたプレーヤーというのは昔から結構あるのですが、今でも新しいのが出てくるということは需要があるということなのでしょう。私は「なるべくお金をかけずにうまくなりたい派」なのであんまり興味がない、というのが本音なのですけど。
でも、他の楽器と合わせて練習する方が上達しますからねえ。自分のペース、というか間違えたら一度止まってもう一度弾き直すという感じでやってると弾けないところはずっと弾けないまま、ということは良くあります。(最終的には本人のやる気次第ですけど。)
ということでお勧めしているのか、そうでないのか全然解りませんが、欲しい人は買うでしょう。(当たり前ですよ!)
というか「お気に入りの曲を使ってセッション 」だったら、上手くなろうとせずに一人で勝手に盛り上がる方が楽しいです。「ノッてるかーい? 」(RestHouse)参照。(水は忘れずに。)
苦心の末、というわけではありませんがアレの撮影に成功しました。というか成功していないのですが、なんとなく映っているので良いのです。
ということで、写真に写っているのは「クリプトナイト」ではなくて「何かの結晶 」です。(説明書にどんな物質が入っているのかが書いてあったのですが、どこかへ行ってしまいました。)キラキラでゴージャスな感じですが、それは横からライトをあてているからです。普段はもっと地味な感じです。
この状態になるまでに二週間かかっています。最初の一週間でちょっとしたものが出来るのですが、説明書によるとその後に別の容器に液体だけ移すと書いてあったのでそうしてみました。最初に出来た結晶はあんまりきれいじゃなかったのですが、今回はいい具合に育っています。
問題はいつやめれば良いのか、というところです。なにしろ(小4)ですからずっと放って置いたらどんどん巨大になるのではないか、と期待しているのです。そんなことをしているといつか液体をこぼしてそこら中が青くなってしまいます。(あの液体の青い色は結晶に色をつけるための顔料みたいなものなのです。)今だって容器のすぐ横に結構大事な書類が置いてあったりするのです。
(小4)に結晶を作らせるべきでないのか、それとも(小4)に大事な書類を渡すべきでないのか。(小4)というのは本当に厄介な生き物です。
ザ・たっち、ウィルス感染で日本征服宣言!? - 『Re:Genesis』会見 | エンタテインメント | マイコミジャーナル
どうでもいいことなんですが、記事の見出しをみた時に「ザ・たっち」が「たまごっち」に見えてしまいました。さらにその先に「ウィルス感染」とか書いてあるので「たまごっちの通信機能で感染するウィルスが出回っているのか?」と思ってしまいました。(ネタじゃないですよ。)
という感じで、この記事に関しては書くことがないのかと思いきや、よく見たら『Re:Genesis』の宣伝でした。シーズン1は見ましたが、なかなか面白い感じでした。「CSI:科学捜査班 」みたいなのが好きな人にお勧めな感じです。映像は多少CSIよりはショボイ感じですけど、内容はオモシロです。
私が好きなのはイヌがでてくる話ですかねえ。(そんなのあったっけ?)それにしても主役の人がちょっとモテすぎなところがちょっと気になります。
少なくとも「ザ・たっち」のネタよりは奥が深いですから興味がある人は見てみましょう。といっても私はシーズン2は見てないですけど。
<!-- 「ザ・たっち」のファンの気分を害するような表現がありましたが、半分冗談ですから気にしないでください。(半分かよ!)-->
直感的な操作で音楽制作やDJプレイが楽しめる「Ableton Live 6 LE」発売 | クリエイティブ | マイコミジャーナル
音楽製作ソフトではあるけれど、こういうのはあまり私向けではない。という感じなのですがLiveのバージョン2は持っていたりするんです。
製品ページ を見てみるとずいぶんと出来ることが増えているみたいですねえ。そりゃ、バージョンが4つも上ですからねえ。いつの間にか出来るようになっているMIDIの打ち込みがバージョン2でも出来ていたら、もっとLiveを活用していたかも知れません。
という感じで「Live 6 LE」に関してはなんにも書いていませんねえ。記事に書いてあるとおり初心者でも簡単です。音楽の知識がなくても付属の音素材を並べていくだけで曲が出来たりします。付属の音素材を使い切ってしまったらサンプリングCDなどを買ってこないといけないのですけど。(上手く使えば付属の音素材を加工してなんとか出来ることもあります。出来なかった場合は「オリジナル曲を金で買う」をしないといけません。)
「全部自分でやりたい派」であり「複雑な展開が好き派」でもある私にはやっぱり向いていないのですが、バージョン2を買った時に作った貴重な音源がゾンビサイト(更新しないでホッタラカシ)の「Little Mustapha's Music hall 」に奇跡的に残っていました。04 Prelude--10 inches high mix--という曲です。Live 6 を買うかどうかの参考にはならないと思いますが、買ったばかりでもあれだけ出来るということです。
<!-- 曲の詳細は--Apogee hell mix--Apologyのページ 参照。なぜLiveを買ったのかも明らかに!(ビックリマークはいりません。)-->
バッファローコクヨサプライ、傾けて操作できるゲームパッドなど計2モデル - ITmedia D PC USER
危なくなると指より先に体が動いてしまう人に嬉しいゲームパッドなのでしょうか?
シューティングゲームとかをやっていると体が動いてしまう人は結構いるはずです。いきなり敵のミサイルがいっぱい飛んで来たりした時に思わず動いてしまうんです。自分がよけてもゲーム内では何も起きないのですけど。
でもこのゲームパッド(上位モデルのみ)を使っていればもしかすると助かるかも知れません。
モーションセンサー機能を内蔵しており、ゲームパッドを前後左右に傾けて操作することもできる ということなので、危ない時に体を動かすとよけることが出来るかも知れません。
よく考えたらシューティングゲームをモーションセンサーで動かすとすごく難易度が上がりそうです。(きっとシューティングゲーム向けではないでしょう。)
まあ、Wiiを買ったつもりになれるのでお金のないひとはこれで我慢(?)モーションセンサーで遊べるゲームソフトとか売り出せば楽しいかも知れません。
電話の「#」は“シャープ”ではない | エキサイトニュース
二回連続で電話ネタですが、こっちは私にも良く解ります。というかこれは電話ネタというよりも「沢山知っていればモテるかも知れない」と思っている人も沢山いると思われる雑学ネタですかねえ。
詳しいことはリンク先を読めば解りますが、確かに楽譜のシャープと電話の「#」は違いますねえ。私のパソコンでは「#」(シフト + 3)を押して変換しても音楽のシャープは出てきません。さらに「しゃーぷ」を変換すると音楽のシャープが出てきますが「#」は出てきません。パソコンでも区別されているのですねえ。(他の変換ソフトだと気を使って変換してくれるかも知れませんけど。)
読んでから気付いたのですが、私が手書きで譜面にシャープを書く時はちゃんとしたシャープを書いていることが解りました。たまたまかも知れませんが、なんとなく嬉しい気がします。(どうでもいい?)
携帯を使い始めてから結構な月日が流れている(といっても10年は経っていない)のですが、現時使用しているのが3機目です。マジで?!
物持ちがいい、というより「良く携帯を使う人」に比べたら「使っていないも同然の人」なので新しい機能も必要でないし、なかなか壊れたりもしません。
ということはどうでもいいのですが、よく考えたらその3機のうち2機がノキアだということに気付きました。潜在的なノキアファンということが判明した記念で
Nokia、なめらかなデザインが特徴の折りたたみ型端末「Nokia 6555」を発表 | 携帯 | マイコミジャーナル
です。
ノキアファンと書いておきながら、いきなりですがこのデザインは好きじゃないです。(でたっぁ!)でも色はイイかな。それと、私は「折り畳まない派」なので、そこも良くないのかと思います。
なんだかまるっきりシロウトの感想ですが、携帯電話なので仕方ありません。もしかすると潜在的でもそうでなくてもノキアファンということではないのかなあ?
ちなみに、残るもう1機はケンウッド製です。「そんな携帯はない!」とか思ってます?でも実際そうだったのだから仕方ありません。この古い記事 (ITmedia)を読んでください。(記事の下にある「関連記事」の内容もなんだかナツカシです。)
という感じで私がノキアファンなのかどうかは解らないのでこの先ノキアに関することは書かれるかどうかは解りません。というより「良く解らないことは書かないほうがいい」ということかも知れません。
フォクすけ*ブログ - フォクすけぬいぐるみ!
みなさん忘れてませんか?私は忘れていましたよ。
ということで、ふとフォクすけさんのことを思い出してしまったのでフォクすけ*ブログ を見たみたらフォクすけさん人形が出来ているようです。(十日以上前の記事ですが。)
一般販売を待ち望んでいらっしゃる皆さんの熱い声がたくさん集まれば、もしかしたら本格的な量産の道も開けるかも?! ということなので、すっかり忘れていたけどフォクすけさんがカワイイから欲しい!という方は熱い声を出してみてください。(熱い声を出すだけでは解ってもらえないので、フォクすけ*ブログの記事にコメントとかをすればいいのだと思います。)
私はどちらかというと試作品のほうが好きなのですが、まあいいか。これを書いている時点でも結構「熱い声」が集まっているようですが、ちょっと足りないかも知れないので欲しい人は「熱い声」を出しましょう。
<!-- ちなみに、ここRestHouseのマスコット「モクジン君」を販売する予定はありません。画材屋さんでデッサン用の人形を買って自分で顔を書きましょう。基本的な顔のパーツはフォクすけさんとあまり変わりませんが、なぜかモクジン君はキモイです。(懐かしいモクジン君初登場の記事はこちら 。最初は「木人クン」だったのにいつの間にか「モクジン君」になっています。)-->
“踊るUSBロボ”などDREAM LINK製USBガジェット2製品を発売——ソリッドアライアンス - ITmedia D PC USER
ちょっと前のBlack-holic のネタで書いたのでロボットに興味津々だったのですが、もう一つのラジコンカーのほうが面白そうです。
このラジコンカーは充電がUSB経由というだけではなくてそうさもパソコンでするみたいです。もう少し技術がすごいことになったらラジコンカーにカメラを搭載してパソコン上に映像を表示する、とかになればもっと楽しそうです。でも今それをやろうとすると値段は桁一つ分増えてしまうでしょう。
ロボットのほうはいい具合にショボイ感じですがラジコンカーのほうは中途半端にダサいのがちょっと残念ですけど。まあ、オモチャですからそこまでこだわることもないですかねえ。
「ウオォォォ、すげー!」と思ってここに書こうと思っているうちに時間が経ってしまい、いつの間にか「アレは偽物だ」という動画ばかりが投稿されるようになってしまいました。
という感じでしばらく前からヨウツベスト達を騒がせていた(と勝手に思っている)ハイチの衝撃UFO映像。(ハイチってところがなんとなくアレですよねえ。ゾンビ技術をスパイしに来た宇宙人か?とか。)
まあ、本物だったらもっと大事件になっているはずなので私も本物だとは思っていなかったのですが、良くできています。下の動画はUFO Haiti PROOF it's FAKE (look at the description links) 【ハイチのUFOは偽物だよ、の証明(説明文のリンクを見てね)】(訳:私)のものです。
どうやら、とある3Dソフトで作ったみたいなんですけど、リアルでキモイです。リアルなのにどこかに不自然なところがあるので不気味の谷キモなのでしょう。こちらの動画 で解りますがヤシの木が全部同じ形なのです。
それにしても、最近の3Dソフトはスゲイです。この映像を作ったとされているソフトもちょっと頑張れば普通の人も買えるようなものです。これだけのものを作るにはそれなりの技術と知識が必要だとは思いますが、こんな感じだとすべての映像はウソなんじゃないの?って疑わなくてはならなくなってしまいます。面倒ですねえ。
<!-- 「説明文のリンク」の上から二番目でそのソフトのデモムービーが見られます。そっちもリアルですが作り物だと解っているとキモくありません。なぜだろう?-->
都会の真ん中でキャンプを、「神宮キッズ・キャンプ」が開催 | パソコン | マイコミジャーナル
「まさに野球のなんとかかんとかやー!」って書けると思ったのに、野球教室のことは特に書いていないというところを見ると野球教室自体は普通にやったのでしょう。というか子供に野球を教えるのにパソコンはいらないか。
それよりもリンク先の写真をよく見てみてると、私の応援している、このRestHouseでも有名なあのプロ野球チームの人気がジワジワとジワジワしているような感じです。今年は頑張っているからキッズも気になっているのでしょう。
ということで、キッズのためにも「まだまだ粘れベイスターズ!」(って、なんか主旨が変わってますよ!)
PS3のCellプロセッサを活用するリアルタイム音響測定ソフトが発売 | パソコン | マイコミジャーナル
「すごいっていうからPS3買ってしまったけどあんまり面白くないなあ」と思っていた人も「これを待っていた!」にはならないでしょう。
でもこのソフトはPS3本体に別の何かをインストールとかせずに使えるというところがちょっとイイですねえ。イイといっても普通の人がこんなソフトを使うことはほぼないですし、価格もプロ並みです。
今回は私に関係ないソフトでしたが、これからもこういう感じのソフトが出てきてくれるとPS3が、時には高性能な周辺機器として、また時には安いパソコンとして使えたりしてスバラシイと思います。
<!-- そして、時にはゲームも出来ちゃう!(?)-->
AstroArts: 【特集】2007年8月28日 皆既月食
皆様、もう月は食べましたか?
ということで、8月28日に皆既月食が日本全国で観測できるということです。このことに気付いていないとせっかく「食われかけの月」を見ても普通に月が欠けているだけだと思ってなんとなく損をした感じです。気を付けましょう。
それにしても、皆既月食とか皆既日食っていう言葉はなんとなくイメージと実際の現象が一致しない感じです。子供の頃は「皆既」と「怪奇」の区別がつかずに恐いモノだと思っていました。恐いことではないと解った現在でも「皆既月食」と書いてあると変な感じです。「皆、既に月を食べた」ってどういう意味なのか?複雑怪奇な暗号かと思ってしまいます。
どうでもいいといえばどうでもいいことです。皆既月食はデジカメでも撮影可能と書いてありましたが、私の安土桃山時代のデジカメでも撮影可能でしょうか?もし28日にこのことを覚えていたらチャレンジしてみたいと思います。忘れてどこかに飲みにいってたりする場合はさらに質の悪いケータイカメラで超ガビガビ月食画像です。(ちなみに、これまでココに掲載されてきた写真はだいたいケータイカメラの写真です。デジカメのほうはもう少しだけきれいに撮れます。)
日本発のLinux「Momonga Linux 4」がリリース | エンタープライズ | マイコミジャーナル
なんとなく聞いたことがある程度だった「Momonga Linux」の4がリリースされたそうです。
いろいろ種類があってチェックしきれない感じのLinuxディストリビューション(ってなんだろう?)ですが
現時点では他のディストリビューションに比べ日本語対応度がもっとも進んでいる というあたりなどちょっと魅力的です。
それよりももっと魅力的なのはモモンガです。ちょっとユルめのモモンガキャラクターが良い感じにカワイイのです。下のカワイイバナーをクリックしてモモンガサイトにいったら「スクリーンショット」を見てみましょう。
「カワイイ」という理由だけで使いたくなってしまった方にはまだちょっと難しいLinuxな感じですからご注意を。でも頑張ればインストール出来ると思いますし、Live-DVD版という手もありますけどね。(Momonga Linuxが難しいということではなくて、Linuxを使ったことがない人はどのLinuxでもちょっとムズいよ、ということです。念のため。)
難しいの嫌い、という人はキティ様のパソコンとかを使えば良いと思います。私はどっちにしようか考え中(?)
ワンボディだけどリアル5.1ch--ヤマハ、サラウンドシステム「YSP-4000」:ニュース - CNET Japan
私としては、5.1chというからにはちゃんと5.1個(間違っている)スピーカーがないと不安になってしまいます。どうせ私には手がでないような値段だとは思いますけど。
ワンボディで5.1chを再現するために、中には40.1個(だから、間違ってるって!)ものスピーカーが内蔵されているそうです。無駄なのかすごいのか、とか思ってしまいそうですが、多分すごいのだと思います。無駄だったらわざわざ商品にはしないと思いますから。
<!-- でも私だったら5.1個(わざと間違えてるでしょ?)のスピーカーのほうがちゃんと音が出ている気がするのでそうしますけどね。-->
東芝、ダブル地デジチューナ搭載「Qosmio G40」
今はパソコンでも地デジが見られるんですねえ。
このサイズのノートパソコンにはあまり興味がなかったので、そんなところは始めて知りました。「Qosmio G40」では、これまでのデジタルとアナログのWチューナーからデジタルとデジタルのWチューナーになるようです。
あとは
液晶TV「REGZA」(レグザ)との連動機能「レグザリンク」に対応 とか
DTCP-IP対応アプリケーション「CyberLink SoftDMA for TOSHIBA」を搭載。同一ネットワーク内にあるHD DVDレコーダ「VARDIA RD-A600/A300」内の映像をQosmioから視聴可能 とか。同じメーカーの製品を持っていれば便利な機能も満載です。
あんまり関係ありませんが、パソコンでも地デジチューナーがついていればヘンなカード を挿さないといけないのですねえ。まあ、当たり前と言えば当たり前ですけど。このカードのおかげで録画した地デジの番組はDVD-RやDVD-RAMにムーヴすることが出来ます。
そんなことはどうでもいいですが、テレビ好きにはたまらない感じではないでしょうか。(適当でたっぁ!)
頻繁に更新される時にはされる「Dr.ムスタファ:訳」の世界 が更新されています。
今回は人生をヘンなことにしてしまったあの一枚から「Everyone I Went To High School With Is Dead」(Mr.Bungle)です。(なんとなく昨日一日中やっていたあの番組とかぶっていますが気にしない。)
ホントにあのアルバムを聴いてウオォォォ!となってから私の人生はおかしくなっている気もするのです。でもそのために(私にしか解らないかも知れない)すごいことに沢山気付いているかも知れないのです。
知らなければ知らないで結構楽しい人生かも知れないのに。知らなくて良いことを知ろうとするにはそれなりに準備が必要なのかも知れません。とはいってもそういうことは予期せずに知ってしまうことなのですけど。(細かい説明は省きますがどうしたって「なるようにしかならない」というか「なるようにしかならなかった」ということなのです。哲学的な話になりそうなのでこんなグタグタブログで書く内容ではありませんけど。)
というか『「Dr.ムスタファ:訳」の世界』に載せた歌詞はそういうこととはあまり関係ありませんけどね。あのアルバムは曲ごとに聴いても意味がないからアルバムとして聴いて欲しい感じです。
asahi.com:忘れ物軽減へ「わすレモンちゃん」 東武鉄道が新キャラ - 暮らし
ダジャレ万歳!
ということで「わすレモンちゃん」が忘れモンを減らそうと頑張るみたいです。でもうっかりしている「うっカリンちゃん」はいつでも忘れモン。「なんとかしてよ、忘れモ〜ン」と忘れモンに泣きつくことでしょう。(よく意味が解りません。)
そんなことよりも、この「わすレモンちゃん」のポスターを見て逆に「アッ、やべー!家の鍵かけてくるの忘れてた!」とか「アッ、やべー!録画予約してくるの忘れてた!」とか後で気付けばいいイヤなことをちょっと早く気付いてしまうかも知れません。イヤな思いをするのは変わりませんが、気付くのが遅ければ遅いほどそれまでの時間は有効に使えます。とくに家の鍵のかけ忘れに気付いてしまったら、他のことは何も手に付かないでしょう。
そんなことがないように忘れ物は電車の中だけにしておきましょう(?)
<!-- そういえば、私は電車に忘れ物をしたことがありませんねえ。傘でさえもちゃんと忘れずに持って下車します。なぜってそれはアンブレラだし。(ここで問題。これはダジャレでしょうか?)-->
モクジン君が覗きこんでいる入れ物には何が入っているのでしょうか?答えは「ブルー○ットで青くなったトイレの水」ではありません。
このあいだ思わず(小4)買いをしてしまった「マジカル・クリスタル・キット」 で何かの結晶を作成中なのです。作成中といっても結晶が成長するまでじっと待つしかないのですけど。
実はもうすでにあの怪しい液体の中にはちょっとした結晶が出来上がっているのです。暗い画像を無理に明るくして(そのためにガビガビして)いるのですが、これ以上明るくしてもその結晶が見えるとは思わないので、次回まで結晶の姿はおあずけです。
というか、ちゃんとした結晶が出来るのかドキドキですね!
ということで、本物の小4にはまだちょっと早い結晶の勉強ですが、(小4)の私は自由になんでも実験できます。そういえば部屋に顕微鏡があるんですけどねえ。結晶が出来たら顕微鏡で覗いてみましょう。残念ながらデジカメで撮影が出来るとか、そういう機能が全くない大昔の顕微鏡なので楽しい巨大化画像の公開はできませんが。実験ぽっくスケッチを描いて公開しましょう。(面倒なのでしないと思いますが。)
ダラダラ長く書いていますが、最後にお知らせ。結晶が出来上がるまで一週間以上かかる場合もあるようなので、夏休みの宿題に「マジカル・クリスタル・キット」をやろうとしているキッズは急いで買いに行きましょう。(って、何だかメーカーの回し者みたいな感じですが、違いますからね。)
「配牌!配牌!」(マドンナの曲より?)
マドンナでダンシン’してもタンスの角に足の小指はぶつかりません。
どうしてだろう?と考えてみたら、やっと解りました。
私の部屋にタンスがなかったのです!
<!-- さっきからおバカ投稿を続けてだんだんテンションがハイですが、もう朝なので寝ることにします。寝たらきっと寝違えます。-->
「おーい!ガラコー!!」(システム・オブ・ア・ダウンの曲より?)
どうせ足の小指をタンスの角にぶつけるのなら、派手にぶつけようじゃないか!ということでヘッドバンギングなどをしながらのたうち回ってみたのですが、なかなか足の小指はタンスの角にぶつかりません。
<!-- 足の小指は予期せぬ時にタンスの角にぶつかるからムカツクのです。-->
好きな曲が流れてきたから思わずエアドラムしたら、肩の関節がはずれそうになってとても痛いです。
何をやってもダメな時というのはあるのですねえ。こういう時には寝るしかないのですが、どうせ寝たら寝違えたりするんですよ。だから起きてようかなあ?
でも、起きてたら起きてたでダメな感じになるに決まってるのに。(多分、足の小指をタンスの角にぶつけます。)
なんだかヘンだなあ。
さっきから何かを書こうとしているんですが、つまらない感じなので二回も続けてボツにしてしまいました。
こんな三行投稿よりは面白い内容だったんだけどね。(これこそボツにすべき内容です。)
月一で更新される私の日記 があることを知っていましたか?というかアレは日記ではなくてこのサイトのBBS(掲示板、正確にはWebフォーラムだけど掲示板として使用)なんですけどね。
以前のBBSにはスパム投稿だらけで大変だった、ということはここにも何回か書いたはずです。それで、スパム投稿が出来ないようなBBSにしてスパムがなくなったと思ったら、まともな書き込みは一つもありません。悲しいので自分で月に一度書き込んでいたのです。
昨日も書き込みの時期が来たということで書き込んだのですが、あまりにも酔っぱらいだったためにBBSの削除を宣言しています。しかもLittle Mustapha's Black holeのバージョンアップも計画中!?
まあ、少しは頭の中にあったから書かれたことなのですが、BBSの削除もLittle Mustapha's Black holeのバージョンアップもまだ決定ではないのですけどねえ。困った感じです。
でもバージョンアップに関しては「Web2.0の時代を生き抜くWeb1.0なサイト」を目差して色々勉強中なのであり得る話ではあります。そうなったら本当にBBSは削除されるかも知れないので、それがイヤな人は何かを書いてもいいですよ。(期待はしていませんけどね。)
このネタはこっちに書いたほうが良かったかも知れませんがあっちに書きました。
ということで「ボタニカルヘル 」です。
久々に同じ週に二度のBlack-holicの更新ですが、こっちの手を抜くとあっちが更新できるのです。「あっちをたてるとこっちがたたず」です。(なんだそれ?)
asahi.com:首相、カメラ目線「肩に力入ってた」 改善に意欲 - 政治
カメラ目線にも色々ありますから、時には流し目のカメラ目線とか振り返りざまのカメラ目線とかも試してみたら良いかも知れません。
というネタはどうでもいいのですが、そんなことより他に気にすることがあるような気もしますけど。…ん〜、どうでしょう?(ナガシマ監督!?)
前の首相が演出過多な感じだったので、今度は堅実な感じで良いのではないでしょうか。自然な感じでやって欲しいですよ。どうせ仕事はカメラの前でやることよりもそれ以外の場所でのことが中心なのですから。(そうでないのなら全員タレント議員で楽しい国家でしょうけど。)
ちゃんと仕事をしてくれたら、目線とかは関係なくみんな支持してくれると思いますけどねえ。多分。
<!-- そんなところは気にしない人だと思っていたのに、そんなところを気にしているとなんとなく残念だなあ。どうせなら、あらぬ方向を見ながら…(やめておこう)-->
久々の「黙っていれば解らない」シリーズですが、この間の「黒い安息日じゃない 」のリンク先の記事は(色々とグロいので注意の)X51.ORG が「webMASAKA 」との提携記念的に掲載された内容だったようです。
それでも「暗い日曜日」の記事は面白い話でしたし、そこからリンクされていた「webMASAKA」も面白いので、それはそれで良いのです。でも「webMASAKA」を注意深く読んでいたら「これって映画の宣伝サイトでしょ?」みたいなコメントが。黙っていくれたら解らなかったのに、そんなコメントを読んだら私もなんとなく冷めた感じになってしまいます。実際に「webMASAKA」は映画の宣伝のためのサイトのようですが、信頼できる(?)都市伝説サイトとして映画が終わったあとも続いて欲しい感じではあります。時々オモシロな話が出てきます。
ということで、今日見つけたMASAKAな話はちょっとゾクッとしたのでなんとなくリンクするのです。
パッシングの理由:web MASACA
黙っていれば解らないのですが、パッシングと言えば私にも似たような経験があります。
田舎の山道を車で走っていたのですが、すれ違う車がみんな私にパッシングしていくのです。すごく気になるのですが、私にはそれよりも前から気になっていることがありました。運転していた車がどうにも遅いのです。何か後ろから引っぱられているかのように、いくらアクセルを踏んでもぜんぜん加速しないのです。そんなふうになかなか加速しない車を運転しながら、対向車からはパッシングされて私はだんだん不安になってきました。
でも、すべての原因はちょっとしたことで解ってしまうのです。私はずっと一定の速度以上に上がらないスピードメーターばかりを見ていたのですが、ちょっと横を見るとサイドブレーキのランプがついたままだったのです。対向車がパッシングしていくのはサイドブレーキをかけたまま無理矢理走っていたためタイヤとブレーキの摩擦で煙が出ていたためだと思われます。
サイドブレーキをはずしてからは、ちゃんと走るしパッシングもされなくなりました。その後、車を止めて外に出たら車はかなり焦げ臭かったです。これは「黙っていれば解らない」のですが、実はその車はレンタカーだったのです。もしかすると、とある場所のレンタカーにサイドブレーキが焦げ付いている車があるかも知れませんが、それは私のせいかも知れません。でも「黙っていれば解らない」のでどこでどんな車に乗ったのかは書きませんけどね。
オチも教訓もありませんが、車はサイドブレーキをかけても結構走るということは解っていただけたかと思います。
<!-- ある意味MASAKAですが、私はサイドブレーキをかけたまま70km/h以上で走っていましたよ。これは私がMASAKAなのかあの車のサイドブレーキがMASAKAなのかは知りませんけどね。(さらに「黙っていれば解らない」ことですが、webMASAKAが宣伝している「伝染歌」という映画を観に行く可能性はビミョーです。)-->
asahi.com:タカラトミー、中国製玩具2730個を自主回収 - ビジネス
そんなに「中国製」を強調しなくても良いとは思いますが、輸入したオモチャがちょっと危険だということです。
対象商品はフィルモア、サージと名付けたミニカー2個のセット。基準値を超す鉛が使用された可能性があるのはサージで、本体裏側に「CHINA」の刻印があり、コード番号の下3ケタが「7EA」のもの ということです。
何がどう危険かは書いてありませんが、バッテリーのように熱くなったり発火したりということではないでしょう。鉛は体内に入ると結構危険なので、その辺が問題なのだと思います。ミニカー1個の塗装にどれだけの鉛が使われているのか書かれていませんが、気になるという方はコード番号などを調べてください。
<!-- 関係ないけど、「フィルモア、サージ」で検索したらアマゾンの通販ページが出てきました。こんな記事の最後に「アマゾンで『フィルモア、サージ』を買う」というリンクがあったら、なんとなく楽しいですよねえ。(何だか今日はドクドクしてます。)-->
ソフトバンクBB、3,817名に無料特典の適用漏れ:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト) 2007/08/16
損して得とるあの会社が、損せず得とってたみたいです。(「損」を「孫」にしようか迷いましたがやめときました。)
該当するユーザーに、適用漏れに関する説明を記した書面およびメールを送付するとともに、当該料金を返還する ということですが、心当たりがあるのにいつまでたってもそんなメールがこない!という方は「お客様センター」に電話してもんくを言ってください。なんとかなるでしょう。
関係ありませんが、手数料って高いですよねえ。特に腹の立つのが銀行からお金を引き出す時の手数料です。大抵の場合、利用している銀行のATMからでも営業時間がすぎたら手数料がかかってしまいます。どうして自分のお金を引き出すのにお金を払うのか?どうにも納得がいきません。
(この先を続けようか迷いましたが、ソフトバンクの記事と関係ないうえに、かなり問題を含みそうなのでやめときました。)
負けました。といっても昨日と一昨日の横浜ベイスターズというプロ野球チームのことではありません。
関東で一番暑いのは私の部屋 だ!と思っていたのですが、ライバルの熊谷は40℃を越えたそうです。その他にも39℃になったところなどが沢山あって、私の部屋の最高記録はいろんな場所に抜かされてしまいました。
今日はそれだけ暑かったのだから私の部屋だってもしかすると41℃ぐらいになっている可能性もあったのです。でも、あの38℃になった日以来「暑すぎるのはいかん」ということで窓を開けたりして気温が上がりすぎないようにしているので、なかなか記録更新にはいたりません。
部屋にあるパソコンや周辺機器と、楽器用の機材などの電源を全部入れたらまた最高気温の新記録が出そうですが、わざわざ暑くしても意味がないのでやりません。
<!-- 関係ないけどスーパーやデパートが凍えそうに寒いのはなんとかして欲しい。-->
こんにちは、ビスケット君3号です。
ビスケット君2号 はシナシナにされてしまいましたが、実はビスケット君は粉々にされようと、シナシナにされようと、何度でも甦る不死身のモンスターなんです。
そのことに気付いたモクジン君が私をなんとかしようと、もうすぐ後ろまで迫ってきているような気もするのですが私は粉々になってもシナシナになっても食べられても、何度でも甦ってしまいます。最後はジェイソンやフレディと対決するかも知れません。「ポケットの中にはビスケット君。ビスケットを食べてもビスケット君」なんて歌もあるくらいですから。そのうち本当にRestHouseのマスコットになれるかも知れませんよ。
ということで、私はもうすぐモクジン君に粉々にされたりするかも知れませんが、次はビスケット君4号がモクジン君を恐怖のどん底に陥れるのです。
それではみなさん、さようなら!
asahi.com:道と札幌市が工場を検査 「白い恋人」改ざん - 社会
改ざんは良くないですが、ちょっとぐらい賞味期限を過ぎていてもヘンな味がしなければ普通に食べますよね?(ワタスだけ?)
買う側が神経質になりすぎるから、こういう悪循環が生まれてしまうような気もします。「賞味期限が切れそうということだと買ってもらえない」ということで「ちょっとごまかしてしまえ」ということになるのではないでしょうか。その結果大量の「白い恋人」(ダンボール6万箱ぐらい)が廃棄処分です。モッタイナイデスヨ!
まあ、賞味期限をごまかした物を食べてお腹をこわした、となるともっとヤバイ感じですけど。
「小ネタお土産」には最適だった「白い恋人」がこんなことでなくなると悲しい感じです。
<!-- 売っている食品の表示が信用できないのなら、危険な食べ物を見分ける野生の嗅覚を甦らせましょう。もしくは、いたんだ物を食べても平気な野性的胃腸になりましょう。-->
巨大Gibsonを奏でる男(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
もしかするとブーム到来!?という感じでいろんなところで「フライングV」のネタを見つけます。
リンク先の動画や画像は人が小さいのではなくてフライングVがデカいのです。
なぜデカいのかは知りません。設計図に書いてある寸法を読み間違えたという可能性はありますが、普通の人なら作っている途中に「これちょっとデカすぎね?」ということに気付くでしょう。なので、ワザとデカくしたに違いありません。
それにしてもフライングVの話題が出てきてもまともなそれがフライングVであることは全然ありませんねえ。本物のフライングVは「キノコ専用 」でも普通の大きさの人が演奏できないようなモノでもありません。ちょっと弾きづらいけど格好いいギターです。(Gibson--FlayingVのページ )
<!-- 偶然見つけましたがこちら もヘンです。でも設計図を見間違ったワケでも、酔っ払って作ったワケでもないようです。-->
ノキア製端末の電池パックに発熱の欠陥、全世界で4,600万個回収
もうすでにケータイの会社からのメールで気付いているかも知れませんが、電池がアチくなるらしいです。
私はこういうアチくなる系の欠陥の情報は注意してチェックしていたのですが初のビンゴでした。せっかくビンゴだったのですがノキアの詳しく調べるページ で調べたらあなたのバッテリーは大丈夫です、ということでした。
ホッとしつつも何だか物足りない感じです。でも詳しく調べるには「26桁の製造番号」を手動で入力しなければいけないので、もしかすると入力時に間違えた数字やアルファベットを入力しているかも知れません。まだまだハラハラすることは出来るようです。
ソフトバンクとNTTドコモの場合は該当機種を持っている人には「新しい安全であると思われるバッテリー」を送ってくれるようです。そろそろバッテリーのもちが悪くなってくる頃なのでなんとなく得した気分です。
問題の機種を使っているにもかかわらずケータイ会社から何の連絡もないとか、どうすれば良いのでしょうか?という方は「詳しく調べるページ」で26桁製造番号を間違いのないように入力して、危険なバッテリーであることを確認してからケータイ会社やノキアにもんくを言ってください。きっとなんとかしてくれるでしょう。
<!-- それにしてもバッテリーというのはしょっちゅうアチくなってますねえ。しっかりして欲しい感じです。-->
Black-holicに夏の迷惑大作「Extinction 」です。
あらすじを説明するのには10秒ぐらいで済んでしまうような内容ですが、なぜか大作(4ページ)なのです。
それはExtinction(破滅)へと突き進む現代の文明社会を痛烈に批判しているからではなくて、行間を読むと私からの様々なメッセージが込められているからでもなくて、なぜか長いのです。長いといっても、文字数は少ないですけどね。
去年からの夏の迷惑大作の傾向として問題作ではありますよ。
<!-- 「夏の迷惑大作」というのは毎年恒例にするつもりはありません。たまたま今回が長くなっただけです。-->
私の部屋だけでなく、関東は全体的に暑いんですねえ。でも38℃ まではいってないようですけどねえ。
これだけ部屋が暑いと、逆に外のほうが涼しいから出かけるのがイヤでなくなってきます。今まで夏嫌いで冷房の効いた部屋にいることが多かったのですが、出来るだけ外に出たくなる感じです。「今年は涼しいねえ」とトンチンカン発言も出るかも知れません。
それはそうと「テレビ見る時にはエアコンはいらんだろう」ということでエアコン無しでナイター中継。横浜ベイスターズ というプロ野球チームはこの三連戦で負け越しはしましたが、なかなか熱い戦いぶりでした。灼熱地獄部屋でそんな試合を見ていたら汗がヤバイです。
テレビを見ながら無料プチサウナでなんとなく得した気分(?)ヘンなところに夏の楽しみを見つけてしまいましたが、冬はどうしましょうかねえ?
無料冷凍庫に挑戦?
こんにちは、ビスケット君2号です。
RestHouseの新しいマスコットになれるって聞いてやってまいりました。でも私は知ってますよ。兄の1号 と同様に私は食べられてしまうか、新しいマスコットの出現に嫉妬したモクジン君にシナシナにされてしまうんです。
私をシナシナにするのは簡単ですよ。なにしろ本物のビスケットのなのですから。「ポケットの中にはビスケット君。汗をかいたらビスケット君はシナシナ」なんて歌もあるぐらいですからね。今だって後ろで誰かが私のことをシナシナにしようと狙っているような気がするんです。
ということで、みなさんと会えるのはこれが最初で最後でしょう。この文章がほとんど前回のモノのコピペだってことは気にしないでね。どうせ私はすぐにシナシナにされてしまうんですから。そんなところに時間をかけるよりも、サクサクでいられる時間を楽しみたいのです。
それではみなさん、さようなら!
モクジン君がセミを捕まえてきたよ。というかセミに捕まえられたよ!
どうして私の部屋にセミがいるのかは謎ですが、時々こういうことが起こるのです。ヘンなのがやって来るのはフィクションの世界でも現実の世界でも同じです。なので、そのうち喋るトナカイとかヘンな神様とかクマとかもやって来るかも知れません。あとセミ男とか。
そういえば、去年Black-holic#084「ボツ」 から始まったセミ男に関する超大作ですが、今年はやりません。あの話の結末があいまいな感じだったからやってもよかったのですが、あの話を書いたことを忘れていたので仕方がありません。そのうち迷惑な大作の続編の大作が書かれるかも知れません。
部屋を閉め切ってエアコン無しにしていたら記録更新です。
もうすぐ40℃です。ぬるいお風呂です。でも最近は私の部屋の高温 にも慣れてきたので温度計を見るまで暑いことに気付きませんでした。
ちなみにここは熊谷ではありません。(熊谷が暑い理由 は森田さん(森田さんのお天気ですかァ?)に聞いてみましょう。)
さっき の続きですが、お休みなさい。
というか、いろんな機能がないぶんだけ隙のないスーファミは偉大です。というか絶対勝てねえ。
そんな気がしました!
<!-- ということで、クリアできず。-->
さっきの続き ですが、もうまともにタイピング出来ません。
ストツー(ストリートファイター2、或いは何でも良い)でいうところのヴェガまできたのですが勝てる気がしません。
というかストツーでもヴァガに勝てたのは三回ぐらいなのでもうだめポ〜、です。
というか、もう朝じゃん!
さっき の続きですが、覚醒(ヘンな意味じゃなくてアムロ的な)が始まって現在スト2(ストツー、さらにはストリートファイター2)でいうところのバイソンの手前まできています。
もう、コツを掴んだからヨユーとか思っていたのですが、私がもう少しで勝てる!というという時になるとコンピューターは超必殺技を連発してくるのでヌオォォォ!となります。まだ何も壊していませんがヌオォォォ!となります。
こんなに負けず嫌いなコンピューターは初めてです。
果たして、今夜中にクリアできるのか!?
<!-- BGMはゲームの音ではなくてMachine Head です。格ゲーっぽいから。-->
偶然気がつきましたがこれが通算1900投稿です。おめでとうございます。ありがとうございます。
とは、まったく関係ありませんが、暑い部屋で格ゲー(格闘ゲーム、さらにはキャラクターを操作して格闘をするゲーム)をやるとヌオォォォ!となって部屋の中の物を壊しそうでいけません。(まだ何も壊れていません。)
私はそれほどこういうゲームは上手くないのですが、今回に関してはコンピューターが強すぎます。もしかすると使っているキャラクターがアレなのか?100回ぐらいでやっと一回戦を勝てましたが、二回戦も同様に100回ぐらいやらないと次にいけそうにありません。(一応、難易度は最初の設定のままというローカルルール(?)でやっています。)
何のゲームをやっているかは黙っていれば解らないので書きませんけどね。
(どうでもいいけどゲームなんかやってるヒマがあるのですか?ですよ。)
特別仕様のオリジナル"スパム"も - 話題の「スパムバーガー」発売 | ライフ | マイコミジャーナル
どうでもいいと言えばどうでもいいのですが、リンク先の写真が何だかとってもンまそうです。
ンまそうだけど食べた後ノドが乾きそう。毎日食べるとメタボりそうですがンまそうです。
とっても食べたいのですが、残念なことにお腹が空いている時にフレッシュネスバーガーが近くにあることってあまりないのですよねえ。というか私が一番空腹を感じのは深夜に部屋で音楽を聴いたり怪しい物を作っていたりする時ですから仕方がありません。
でもスパムとパンさえ買ってくれば味は違っても家で作れますから、一度試してみるのも良いかも知れません。
首もとをクールに冷やすUSBネクタイ - ITmedia D PC USER
うわーっ、でたっぁ!
という感じで、本気なのかギャグなのか。或いは本気と書いてギャグなのか。中途半端にネクタイ型なのでギャグとしか思えないクールネクタイ。
1点気になるのは、ファンの回転音による周囲への影響だが、「オフィスではエアコンの音などで結構騒がしいので、それほど気にならないと思います」(同社)とのこと。 だそうですが、音よりもそのネクタイ自体が気になります。しかもUSBで電源をとるのでパソコンなどに繋いでいることを忘れて席を立つとグワッシャーン!
製品ページ を見る限りオモシロ商品扱いのようです。ゆるい職場の人は使えばそれなりに涼しいかと思います。
関係ないけど、これを売っているのは
数々の先進的なUSBソリューションを提供し続けるサンコーレアモノショップ だって。先進的って言われてもねえ。
<!-- USBは夢!USBは未来!USBがあればどんなことも出来るのです!-->
鼻歌でも音楽を探し当てる「midomi.co.jp」日本公開:ニュース - CNET Japan
「あれってなんの曲だっけ?」のモヤモヤがスッキリ解消されるかも知れない鼻歌検索サービスの日本語版が登場です。
口ずさんだメロディのずれはどのくらいの範囲で認識されるのでしょうか。つまり音痴でもちゃんと検索出来るのでしょうか。コンピューターのやることだから、上手く歌えない人に気を使ってくれたりはしないでしょう。モヤモヤがますますモヤモヤしてくるかも知れません。
そんなことより、こういうので遊んでみたいことが沢山あります。名曲の有名なフレーズを検索したら「パクリ疑惑」が沢山見つかるかも知れません。それから、ラップみたいなのはいけるのか?とか。今の気分を即興で口ずさむと「あなたの気分にピッタリな曲」が見つかるかも知れない、とか。
楽しそうだけど、私はパソコンにつなぐマイクを持っていない(!)
友人らに勝手にタスクを割り当てる、ソーシャルToDoリスト「Dabble Do」
何だか面倒なトラブルの原因になりそうなToDoリストです。
Dabble Doの最大の特徴は友人にタスクを割り当て、その達成状況を確認できること だそうです。勝手に割り当てられた側は
自分の気分に応じて3つの行動をとることができる。1つ目は「Industrious(勤勉)」で、その場合タスクを完了してチェックを入れる。2つ目は「Contrarian(反対)」で、この場合は割り当てた人にタスクを送り返す。3つ目は「Lazy(怠け者)」で、この場合は割り当てた人にタスクを戻すか、誰かほかの人に受け流すことができる そうです。私だったら面倒なことは全部人任せにして、自分に何かが割り当てられたら全部「Lazy(怠け者)」に決まっています。
だいたい「タスク(仕事)」ってカタカナで書くとコンピューター用語みたいな感じです。そんな感じで「タスク」を人に割り当てる作業は人を機械として扱っているような印象です。こういうのはなんとなく気味が悪いです。
それから惑星サイズの頭脳を持っているにもかかわらず「床に落ちた紙を拾う」というタスクが割り当てられたらすごく滅入ります。(これはマーヴィンネタなので解らない人は解らないです。)
PALAMA、全8色/512MBメモリのMP3プレーヤー「pokeoto」
一日に二本も映画を見て、しかも見るのに体力を使う映画ばかりで、もうヘトヘトですけど何か一言いっておきたい記事がまだ沢山あります。だけどもう外が明るくなっているような気もします。この記事の後に何も書かれなかったら「力つきたのね」と思ってください。
ヘンな前置きはどうでもいいのですが、お手軽なスペックのMP3プレーヤはいろんな意味でどんどんお手軽になっていきますねえ。お手軽すぎて記事中にも「全8色のカラバリを用意する 」などと書かれています。「カラバリ」って何だろう?と思ったのですが文脈から判断するとカラーバリエーションの略だと思われます。(最近は「カラバリ」で通じるようになったのでしょうかねえ?)
さらにお手軽感が漂うのは書店やCDショップで売られるようです。何で「書店やCDショップ」だとお手軽なのかは解りませんが、電気屋さんよりはお手軽な感じがします。どうしてでしょうねえ?
私はまだMP3プレーヤが今のように一般的でない時に容量が64MBのMP3プレーヤ(結構格好良かった)を買おうかどうかすごく迷っていたのですが、やめておきました。もし買っていたらこのお手軽MP3プレーヤの登場にすごくgツgツしていたに違いありません。こういう物の値段って時間が経てば経つほど安くなるのでしょうか?それともいつか頭打ちになるのでしょうか?もしもずっと安くなり続けるのならいつまでたっても新しい物を買う気がしなくなります。
というのはウソで、安くなると解っていても欲しいものは買ってしまうのですけどねえ。メーカーがあの手この手で売ってくるから私達はまんまと騙されてしまうのです。それはそれで悪いことではないのですが。(誰も買わないと景気が良くなりませんから。)
Made in 山形:ハローキティモデルの生誕現場に行って、見た! (1/2) - ITmedia D PC USER
何だかこのところキティラッシュでキティさんの記事をよく見かけます。
以前にここでも書いたことのあるキティさんノートパソコン の製作過程が解ります。
このキティさんノートパソコンのテーマは「1つは“キラキラ感”の演出 」(私はブツブツ感と思っている)と「もう1つのテーマは“はがれ落ちないこと” 」と書かれていました。最後まで読んでみると、このキラキラ(bツbツ)感を出すためにとても手間のかかる作業をしていることが解りました。
ブツブツが苦手な私も、作業工程を知ってしまうと少しだけブツブツが許せる感じになりました。工場で働いている人たちはブツブツキティさんのために細かい作業を黙々と行っているのですねえ。ご苦労様です。
東京や神奈川、大阪、福岡にあるNEC Directスポットやサンリオショップの一部で実機が展示されている ということなので、ブツブツ嫌いの人も見に行ってみたらいかがでしょうか。案外、ブツブツ好きになれるかも知れません。(?)
見なきゃ良かったけど、ホントに見てしまった「イレイザー・ヘッド」です。(前の投稿 参照)
一日に何度もチビってどうするんだ、という感じです。どうしたらあんな世界が出来上がるのかまったく理解できませんが、はまるとヤバイ世界です。
さっきの投稿でリンクした映画の紹介ページやその他のいろいろなサイトで映画のあらすじなどが書いてありますが、あれは解釈によってあっているところもあれば間違っているところもある、という感じです。最初は何も知らない状態で見るのが一番だと思います。どっちにしろチビりますけどね。
<!-- 始めのほうを見て苦手だと思ったら早めにやめることをお勧めします。-->
ユニーク? 現行のデスクトップOSとは違う方向性を目指す - MidnightBSD | エンタープライズ | マイコミジャーナル
知らないうちにいろんなBSDが出てきますねえ。
他のなんとかBSDとかなんとかLinuxとかとは違って
WindowMaker/GNUstepをベースにして扱いやすいUIを実現していくとしている ということです。
私としては、いろんな事が出来て、使いやすくて、さらにウィルスにさらされる危険が少なくなるという点を考えると使っている人が少なければ良いと思います。(つまりしばらくはMacで良いということでしょうか?)
インランド・エンパイヤ を見てきました。
内容を全部文章にしてもネタバレにはならないような映画ですが、公開中の映画でネタバレは良くないのでやりません。
一言「チビった」と書いておけば充分かも知れません。
<!-- 今日はこの勢いで「イレイザー・ヘッド 」を見てしまおうかなあ。でもアレを見ると夢に出てきて困るんです。特に今日は「インランド・エンパイヤ」とのリミックスかも知れません。-->
iiyama、動画再生を重視した19型ワイド液晶ディスプレイ——応答速度は2m/秒:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2007/08/07
一つ消してもまだディスク容量が足りないので「明けましておめでとうございます!」(詳しくはさっきの投稿 参照。)
ということとは関係なく、いつもはあまり注目していない液晶モニタですが、なぜか反応しています。だって「もう少し待てばこれが買えたかも知れなかった!」からです。まあ、日々進歩する関連のこういう製品はそこをとやかく言っても仕方がないですけどねえ。
この前買った液晶モニタがこれの前のモデルだったということです。他の液晶モニタを使ったことがないので何とも言えませんが、iiyamaは結構良いと思いますよ。正面からはずれるとちょっとアレですし、やっぱりCRTに比べるとアソコ(?)ですけどねえ。いろいろあったけど頑張ってる感じのiiyamaはなんとなく応援しています。(これまではなんとなく三菱だったのですけど。)
まあモニタの映りに好みは人それぞれだと思うので、どれが良い!ということは簡単には言えませんけど。大きさ的にこれまで17インチのワイドじゃないを使っていた人にお勧めなのは19インチワイドです。「17インチのワイドじゃない」に比べて横幅だけが広がる感じなので、あまった横のスペースをすごく有効に使っている感じがします。
これまでは、ここに何かを書いている間は他に何も出来なかったのですが、19インチワイドに変えてから横に広がったスペースでテレビを見たり、「録画してみていない見なくてはいけない番組」を見たり出来るので結構便利です。でも「せっかくワイド画面なのだから、文章を書く時もワイドな画面で見づらく書きたい!」という人は横にスペースが余らないので注意が必要です。
<!-- これは書かなくてもいいのですが、このクラスのモニタについているスピーカーはオマケみたいなものなので期待しない方が良いでしょう。(普通のノートパソコンぐらい、と思っていれば裏切られた感はないです。)-->
一つ前の投稿が通算1888目の投稿でした。いつものように気付きません。
それはどうでもいいのですが、このあいだも少し触れた録画だけして全然見てない去年の語学講座 ですが、見ないとどんどんハードディスクの残りがなくなるし、さっき別の映画をDVDに焼こうとしたら「ディスクの残りが足りませんので、DVDにこのファイルを焼き込むことは非常に困難かと思われますが…」と言われてしまったのです。
ということで、見るまで消去できないスペイン語講座で勉強中です。というか「語学講座を見る」というのは数年前からの趣味なので勉強ではありません。二年ぐらい前はフランス語と中国語も結構いけてましたよ。時にはイタリア語やロシア語も少々。(どうでもいいけど。)
現在「去年のスペイン語講座」は年末の復習です。去年も「今年もいろいろありました」という感じで年末だったようです。私もここで今年を振り返りたいのですが、まだ8月なのでしません。
そんなことより、これを書いているので「去年のスペイン語講座」は全然頭に入ってこない、というかほとんど見てません。まあ、テレビの「スペイン語講座」は去年までに四年ぐらい連続で見ているから見ても見なくても同じという感じです。なんとなく見ているだけでは全然身に付きません。語学ムズカシです。
<!-- あの正体不明の人の正体は最後に明かされるのかなあ?-->
アキバでメイド60人が打ち水、「萌え」で気温は下がるのか? | ホビー | マイコミジャーナル
リンク先の記事にはまぎらわしいタイトルが付いていますが、「萌え」で気温は下がりません。打ち水をした後に水が蒸発するさい気化熱で周りの温度を…ということもちゃんと記事に書いてあるのでどうでもいいのですが。
パソコンがガーガーいっててエレクトリックな楽器やアンプ類の熱がモワ〜ンとしているために、明らかに外よりも暑い部屋に住んでいるのでなんとも言えませんが、温度計の数字だけでいうと温度は下がらなかったということです。
打ち水をやっていない側から熱風が吹き込んだりしていた ということも原因と考えられているそうですが、やっぱり打ち水なんて焼け石に水なのか?
もしかすると、一般参加者や見物人の「萌え」によっていったん下がった温度がまた上がったのかも知れません。こういうことはもっと大規模にやらないといけないのかも知れませんが、そうなると今度は打ち水用の水を用意できなくなってしまいます。
そういえば冷房の室外機から水(というか水滴)が出てることがあるけど、町中の室外機から水を集めたらどのくらいの量になるのでしょうか?今年はベランダに出ても水が出ていないのでどのくらい水が出るのか忘れてしまいましたが、まあ多くはないですよね。多分、焼け石にかけたらすぐに蒸発するぐらいの量です。
<!-- というか、あの打ち水大会の会場の温度と湿度は最近の私の部屋とあまり変わらないのですけど。あんなの全然暑くありませんよ。しかも、私の部屋はほぼ無風です。-->
asahi.com:キティちゃん腕章お蔵入り 取材で著作権問題問われ? - 国際
さっき書いた のにもうお蔵入りですって。「いったい何だったんだよ!」という感じで、キティ記事が3連投になってしまいました。
私も絶対に許可は取ってないだろうな、とは思っていましたが、やっぱりでした。なんだか残念です。「ネズミーのネズミじゃないから大丈夫!」と思っていたのかどうか知りませんが、惜しい感じです。ちゃんと許可を取って(というか取れなかったと思いますが)実施して欲しかったです。
この間、「キティちゃん腕章処分」を受けた警官はいなかった ということですが、せっかくですからこれを考えた人が記念にキティ処分になってみてはどうでしょうか?
センチュリー、ハローキティの携帯電話充電器を発売 | 携帯 | マイコミジャーナル
さっき久々にキティ様のことを書いたら、二つ目のキティネタが見つかってしまいました。
やっぱりあの大きな頭にはかさばる部品を収めるのに適しているのか、MP3プレーヤーの時 と同様にプラグは頭に刺さります。
頭に刺さった状態が恥ずかしいのか、充電中はキティさんのほっぺが赤くなります。
ケータイの会社が対応していていても、私の持っている機種はコネクターの形状が違うためにこの充電器は使えません。憧れのキティ・デビューはまだまだ先になりそうです。(使えたとしても他の理由で買わないに違いない!)
asahi.com:規律違反警官にはキティちゃんのピンク腕章 タイ警察 - 国際
世界征服を企むキティがとうとうキティ警察を誕生させた、ワケではないですけど。キティさんの腕章はそんなに屈辱的なのでしょうか?
もしかすると、人によっては喜んでつける人などもいそうですが、キティ腕章が罰ゲーム(というか処分)になってしまうプライドの高いタイの警察はなんとなくたのもしい感じです。
日本でもこういう罰則を作れば楽しそうです。警察だけでなくていろんな機関で。女性向けには「ガンダム腕章」あたりが良いですかねえ。
asahi.com:ゲゲゲの「ぬりかべ」、こんな姿? 江戸期の絵巻に登場 - 文化・芸能
江戸時代に書かれた名称不明の妖怪が「ぬりかべ」だったことが解ったそうです。
水木さんバージョンに慣れている我々には多少の違和感がありますが、妖怪の隆盛期だった江戸時代ですから江戸バージョンのほうが本物に近いのかも知れません。(というか、本物って?)
どっちの「ぬりかべ」も夜道にはいて欲しくないですが、江戸バージョンのほうだと食べらてしまいそうで恐いです。
<!-- 二つ前の投稿に引き続きちょっとした空耳ネタ が書かれていますが気にしないでください。さっきからはまっています。-->
夏フェスにFlying Vを持ったロックなカレシドコモダケ登場
ずいぶん前になりますが、記事中に「フライングV」と書いておいて説明を省略した ことがありました。
この「カレシドコモダケ」の記事をよんだら「フライングV」がどんな感じか解るでしょう。あのヘンなキノコが持っているギターが「フライングV」です。ギブソン・ジャパンの協力を受けているだけあって、ちゃんとGibsonと書いてありますしイラストも本物風なフライングVです。
キノコについては、まあどうでもいいのですがギブソン・ジャパンって何だろう?フェンダー・ジャパンみたいなものなの?と思ってしまったのですが、そうではなくて代理店みたいな感じみたいです。(ばれないように安いギブソンのギターが使えるということではありませんでした。)
ブライトンネット、ネコ型2.1chスピーカーシステム——ネコ足型「肉球リモコン」も付属:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2007/08/06
音楽よりもネコが好き。或いは、ネコのようなものが好きな人向け(?)のネコ型スピーカー。
全体的にゆる〜い感じですが、売っているのが「同社直販サイトおよびペットショップ」というところがなんとも言えません。しかも値段はしっかりしています。
ネコ型にしたところのメリットはリモコンのボタンを肉球に出来るところでしょうか?(犬でも出来ますけどね。)スピーカーとしては特にネコのための特殊な装置などは付いていないようです。
<!-- 黒く塗ったらバットマンっぽい、とか言ってはいけないし思ってもいけません。(ノーキョー!ギューニュー!)-->
ビクター、CRTテレビやプリメインに異臭/煙の恐れ
該当する機種を持っている人は無償点検・修理をしてもらってください。
それ以外の方で、テレビが臭い!という方はただ単に臭いテレビを買ってしまったか、汚れがひどすぎるのでしょう。
asahi.com:ドライアイス入れたペットボトルが破裂、小学生2人けが - 社会
ペットボトルは、約10分前に公園にいた中学生らが砂場に埋めたもので、男児が掘り起こしたところ破裂したという ということです。
(小4)から小3以下たちへの忠告です。公園にいる中学生のお兄さん達は良からぬことをしていることが多いので気を付けましょう。
今では(小4)の私ですが、昔は中学生のお兄さんだったこともありました。あの年頃になると危険なイタズラが楽しくて仕方がないのですよねえ。私も一歩間違えればいろんなところで大火事を起こしたり、私が大怪我をしたりしていたかも知れないということをしていた気もします。
運が良ければこんな感じで思い出話にもなるかも知れませんが、そうでなければこのペットボトル事件みたいになっていつまでも後悔しなければいけないかも知れません。イタズラ好きな中学生のお兄さん達はもう少し大人の考えを持ってイタズラをしましょう。それが出来ないといつまでも子供扱いされてしまいますよ。
<!-- ドライアイスは水に入れて魔法の煙をボコボコさせるのが正しい遊び方です。-->
そろそろエアコンは「冷房」にしてもいいでしょうか?という感じで昼間は35℃になってました。
「除湿」はしていたので湿度は低くて耐えられないほどの暑さではありませんでしたが。それでもちょっと動くと汗がダラダラしてきます。部屋の片付けをしていたら、部屋中が汗で水浸し!というのは大げさかも知れませんが、いろんなところにポタポタと汗が落ちた跡がありました。
今は夜になったので32℃まで下がっています。温度だけならまだまだ暑いはずですが、除湿で快適な「除湿万歳!」です。
最近はずっとこんな感じで30℃前後の部屋で過ごしているのですが、冷房を入れないと結構体調が良いです。その代わり出かけて冷房の効いた場所に行くと凍えそうです。昔は冷房ガンガン派で冷房で冷えるのが夏という感じだったのですが、ウッスラ汗な夏もより夏っぽくて良いかも知れません。(どうでもいいですけど。)
それと、ちょっと悲しい現実ですが、電気代的には「除湿」と「冷房(ガンガン以外)」の変わりはあまりないみたいです。私は勝手に「除湿」のほうが省エネだと思っていたのですが。まあ、私は最近「除湿」のほうが快適なので「除湿派」でいきますけどね。
<!-- それから私の霊界モニター の除霊もしないといけません。-->
「Robot Punk」というタイトルに惹かれて見てみたら、何かすごく良いです。
ということで有名動画共有サイトの「Robot Punk 」(YouTube)です。
何だかこのサウンドといい映像といいツボすぎます。これがPVなのかそうでないのか、何にも解りません。動画の投稿者のコメントも「 Ah ha ha) 」です。
歌詞が解ればさらに楽しそうですが、あれはロシア語でしょうか?ロシア語講座も始めないといけませんねえ。
<!-- 関係ないけど去年の NHK「スペイン語講座」は最終回まで録画してあるのですがいまだに12月のぶんも見ていません。-->
asahi.com: 地球は5ミリ小さかった 国際機関が赤道直径を解析 - サイエンス
5ミリといわれてもねえ。地球の表面はボコボコで完全な球体ということでもないのですが。どこから見た地球の直径かによっても大きさは変わりそうですけど。
赤道直下の砂場で1メートルぐらいの砂の塔を作って、それがちょうど地球の直径を測っている時だったら「地球は1メートル大きかった」となるのでしょうか?
まあ、この記事の内容からだけでは何も解りません。
たまには有名新聞社の記事も疑いますよ!という姿勢を見せないといけません。ということです。
ザワザワ、ザワザワ、ユザーヤお届け!
ということで、今日のメインイベントは「CD屋さんに行く」ではなくて「ユザーヤ(正確にはユザワヤ )に行く」だったのです。順番を間違えて「CD屋さんに行く」から書き始めてしまいました。
ああいう店は良いですねえ。意味もなくテンションが上がります。いろんな工作の材料や工具が沢山あって、プラモデルもあるしエヌゲージもあります。行ったとたんに何を買いにきたのか忘れてしまって思わず「マジカル・クリスタル キット」を買ってしまいました。(今思い出しましたが、ホントは彫刻刀を買いに行ったのでした。)
そういえばモクジン君を買ったのはユザーヤだったっけ。(補足:モクジン君の顔は後から私によって描かれたものです。)
そんなことより、この「マジカル・クリスタル キット」は何かの結晶が作れてしまう実験キットだそうです。対象年齢10才以上。(小4)の私にはギリギリな感じです。
「成人の監督のもとで行ってください。」と箱に書かれていますが、私は(小4)であると同時に成人でもあるのですが、この場合はどうなのでしょうか?心配だから誰かをよんで監督してもらおうかな?
というか、あれだけテンション上がってたのに買ったのこれだけなんですよねえ。他にも電子工作セットとか大人買いしたいものが沢山あったのに、大人なのに(小4)だから大人買い出来ない、悲しい(小4)なのです。
<!-- 彫刻刀を買って何をしたかったのかはそのうち明らかになるかも知れません。結局、彫刻刀は買いませんでしたが、あまり切れ味の良くない彫刻刀なら持っているので特に問題はありません。-->
今日の「CD屋さんに行く」の三枚目は画像からは何だか良く解りません。
「似てないにもほどがある」のモクジン君のマスク(の絵)は映画ハロウィン のマイケル・マイヤーズ或いはブギーマンです。ということで、なんとなく買ってしまったジョン・オットマン さん作曲のホラー映画サントラ集です。
ハロウィンに関しては、彼がオリジナルではなくてハロウィンの(何作目かは知りませんが)続編の音楽を担当していたということです。別の人が作ってもオリジナルのハロウィンのあのメロディは随所に現れているのでそれなりにワクワクしてしまいます。
このCDには「ハロウィン」以外の映画の曲も収録されているようなのですが、見たことがない映画なので良く解りません。でもこういう音楽を流しているとなんとなく緊張感が出てイイカンジです。今も意味もなく焦りながら書いています。
このCDとは関係ありませんがジョン・オットマンさんはちょっとなつかし映画「ケーブルガイ(1996) - goo 映画 」の音楽も担当しています。あの映画もある意味恐い映画でした。
ジョン・オットマンさんはホラー以外にもいろいろな作品の音楽をやっているようで、この前やっていたスーパーマンとかファンタスティック・フォ〜とかの音楽もやっています。あと、よくオフィシャルサイトをよく見たら「蝋人形の館(2005) - goo 映画 」のリメイクも彼なんですねえ。この前見ましたが、あれは(良い意味で)笑えるホラーです。(笑えるのは私だけで、他の人が見ると全然笑えないと思います。)
この前も書きました が、世界二大口ずさめないメロディのエクソシストのテーマとハロウィンのテーマ。この二曲のメインのメロディははギターで開放弦を使って弾くと一本の弦で簡単に弾けてしまうので宴会芸に最適です。おためしあれ。
続きまして「CD屋さんに行く」の二枚目です。さっき書いた1枚目といっしょにこのCDを買うのって「この人はどんな趣味をしてるんだ?」というふうに思われそうなのですが、そんなことにはもう慣れているので今日はなんとも思わずにレジでお金を払っていました。「慣れ」って恐ろしいです。
ザック・ワイルド (リンク先、音がします)さんの"book of shadows"です。ザック・ワイルドさんはヘヴィーで熱い男のかほりがムンムンしている人なのですが、このアルバムはヘヴィーなロックではなくてアコースティックギターとかピアノとかの曲が中心です。曲調もミドルテンポのサザンロック風でゆっくり聴けるはずなのですが、ザック・ワイルドさんが演奏するとどんな曲もヘヴィーで暑苦しいです。
暑苦しいけど、ザック・ワイルドさんは暑苦しいからカッコイイ人なので、それで良いのです。それにピアノの伴奏にゴリゴリのエレキギターソロを弾くだけで聴いている方がウオォー!となってしまうその暑苦しさがたまりません。
何だかザック・ワイルドさんに関して詳しい感じで書いていますが、これまでに持っていたのは彼がギタリストとして参加しているオジー・オズボーンのアルバムだけです。これが私にとって初のザック・ワイルドなアルバムです。
ギターが上手くて暑苦しいだけではなくて、曲もかなりイイカンジです。今度はちゃんとヘヴィーでもっと暑苦しい爆音アルバムを買ってみましょう。
(モクジン君の持っているギター(の絵)はザック・ワイルドさんの白黒のシマシマレスポールにしたかったのですが面倒なので手抜きです。関係ありませんが、やっぱりGimpはちょっと動作が重いですねえ。)
予定ではなかったけど急遽「CD屋さんに行く」が開催されました。(なんとなく行きたくなっただけですけど。)
ということで、今日の1枚目は意外すぎるチャーリー・パーカー (Wikipedia)さんのベスト盤的なものです。意外とはいっても、音楽(作曲)の勉強をすると大抵この人の曲が例として挙げられるので私にも無縁ではなかったりもするのです。
それにサックスを欲しがっているくせにサックスプレーヤーのCDを全然持ってないのもヘンな感じですし。(ジョン・ゾーンのCDは結構持っていますが、サックスの演奏があるのはほとんどありません。)モクジン君の持っているサックス(の絵)はかなりいい加減ですが、私がめでたくサックスを買うことが出来たら、もっと詳細な絵が描けるでしょう。(というか、あの絵は手を抜きすぎです。)
この時代のジャズは、多分ジャズをあまり知らない人が想像しているジャズな感じなのでジャズみたいなCDが欲しいけどどれが良いのか解らない、という人にお勧めなチャーリー・パーカーさんです。
<!-- ジャズは高級でもお洒落でもない音楽なのに、どこかで誰かが勘違いしたのか、いつの間にかお洒落な音楽になっています。-->
日米の天文衛星、隠れていた巨大ブラックホールを明らかに
この前、なんとなく食い付いてみたブラックホールの記事 の詳しいことが書いてある記事を見付けました。読んでみてもまだ何のことだか解りませんが、この発見は重要なものらしいです。
というか、何千万光年とか何億光年とか「どんだけ〜光年」ですよ。宇宙は広すぎて意味不明です。無限不可能性ドライブが現実のものになってくれれば良いのですけどねえ。(このネタは映画のでも解るので「銀河ヒッチハイクガイド」を見てください。)
あのドーナツの写真の中で地球はどのくらいの大きさなのでしょうか?さらにその地球上で生きている私達はどれくらい小さいのか。そんなことを考えるとまたヘンになりそうですが、私の指はドーナツには入らないぐらい太いです。長さはドーナツの半分までも行かないぐらいです。
宇宙がどんな感じかとか、そんなことよりも、私の指が太い代わりに長ければ私はいろんな楽器をもう少しうまく演奏することが出来るかも知れない、と思うと私はこの宇宙でさらに細かい人間になっていくのです。
こういう宇宙のいろいろを考えると、何だか私達が日常必死になってやっていることを「そんなこと意味なくね?」と言われている感じがしてイヤでもあるのであすが、そんな風に思えるところも楽しかったりもするのです。というか、今すごいことを思いついたんだけど忘れちゃった。ほんの一瞬だけパラダイスな感じですごい意見が頭をよぎったんだけど。モッタイナイ。
こんな感じで宇宙に関して考えているとヘンなことが起こったりするので楽しいのです。いつの間にか「巨大ブラックホール」の話はどこかへ行ってしまっていますが、まあいいか。現実の世界とはかけ離れているようなこんな問題でも、実は現実の問題を解決するヒントになったりもします。たまには、自分がこの宇宙の中でどれだけ小さくてどれだけ取るに足りない人間か、ということを考えてみるもいいでしょう。
私も、あなたも、あの人も、大統領も総理大臣も、ね。
ユニホームが変わるとしばらく調子が悪くなる都市伝説?なのかどうかは知りませんが、負けたことをとやかく言っても仕方がないので、昨日(というか日付では一昨日)に書けなかったことなど。
書き忘れましたが横浜ベイスターズ というプロ野球チームのことです。
勝てない時には「今日のヒーロー」ではなくて「注目選手」を紹介するのがなんとなく決まりになっているのでそうしてみましょうか。(こういう決まりが出来てくると自由に書けなくなるからイヤなのですけど。)
ということで、ホントは昨日(というか一昨日)書きたくて仕方がなかったのですが、つや消し じゃないよギラギラだよ!の新外国人投手のマット・ホワイト さんが良かったですねえ。入団が決まった時にこれまでの成績などを見てみたのですが、あんなピッチングが出来る投手だとは思いませんでしたよ。運悪く相手も良い投手だったので勝てませんでしたけど、その前も結構頑張っていたようだし、今後の活躍に期待大です。
私だけが思っている「誰かに似ている」シリーズですが、マット・ホワイトさんは「ハマのケネス・ブラナー 」と勝手に呼ばさせていただきます。というか私の思う「誰かに似ている」は全然似てないことが多いのですが、何かそう思えて仕方がない、ない。
これ以上書くと長すぎてしまうのですが、もう一人良いですかねえ?
ポスト大魔神(佐々木 (Wikipedia)さん)と言われていた横山投手 。いつの間にかいなくなってたと思ったら日本ハム・ファイターズというプロ野球チームで活躍してて、またいなくなったと思ったら、いつの間にかヨコハマに戻ってきていた横山投手。まだあまり投げてはいませんけど「昔とは一味違うかもよ」という感じがします。何より背番号「99」に言い知れぬ気迫を感じてしまうのは私だけではないでしょう。
まだいろいろ書きたいことはあるのですが、ここは音楽サイトの音楽ブログということになっているのでもう書けません。でも万が一、シーズンが終わった時に横浜ベイスターズというプロ野球チームがすごいことになっていたりしたら、そんなことはおかまいなしでウオーゥオーゥオーゥオー!ヨーコハマベイスターズ!になります。
結局、長く書いてしまいましたが、なんとなくここまで読んでしまった方は横浜ベイスターズというプロ野球チームのファンになってください。
ラオックス、ザ・コン館を9月30日に閉店
「なんだか寂しいなあ」と思ってはみたものの実際には数回しか行ってなかったり。しかも、実際に買い物をしたことはなかったり。(私が良く行っていた頃は私自身がMacオンリーでしたし、ザ・コンピュータ館の他にMac館というのもありましたから。)
という感じですが、電気街ではかなり大きなビルだったザ・コンピュータ館がなくなるというのはなんとなく寂しいです。最近、急激に変化しているアキバですから、成り行き上こうなるのも仕方ないですかねえ。やっぱり、あの線路の反対側に出来た巨大な家電屋さんは強力です。
というか、急激に変化しているのではなくて、常に変化しているというほうが正しいのでしょうか。よく考えたら私が子供の頃は秋葉原といえば、冷蔵庫とかテレビとかを買いに行く街という印象だったのですが、いつの間にかパソコンの街になって今は(限られた意味で)オタクの街になってきています。まあ、ここまでは行けばそれなりに楽しい街だからそれで良いのですけど。でも普通の繁華街にはなって欲しくない感じではあります。
ターボリナックス、wizpyを機能拡張--IPテレビ会議システムが利用可能に:ニュース - CNET Japan
「忘れた頃にやって来る」という感じで、何だかwizpy関連記事は私にとって自然災害になりつつある気もしますが、見付けたので応援するのです。
ということで、発売前の発表の時 とはまったく別の方向へサービスを展開している感もなくはないwizpyでテレビ会議が出来るようになるみたいです。(いつものようにややこしいですが)wizpy本体でテレビ会議が出来るのではなくて、wizpyを起動ディスクとしたパソコンを使ってテレビ会議が出来るということです。
「テレビ会議システム」といっても「会議」をしなくてはいけないわけでもないので、その他の用途にも使えます。ミーティングとかカンファレンスとか。(?)
wizpyについているマイクとイヤホンで音声の入出力が出来ます。カメラは各自用意しましょう、ということでしょう。カメラがない時は電話会議になります。
今回は応援ポイントがなかなか見つかりませんが、会社や学校ですでにwizpyを導入していたり導入を検討していたりする場合は「こういうのを待っていた!」なのかも知れません。(なんか、適当だなあ。)
あらゆるスポーツシーンで自己視点撮影! 米オレゴンサイエンティフィック製防水型SDデジタルビデオカメラがついに日本上陸:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2007/08/02
なんかとっても欲しくなるカメラ来襲みたいです。
小さな懐中電灯ぐらいの大きさで、自転車のハンドルやヘルメットなどに(工夫次第でどこにでも)装着できる小さなカメラ。大きさが大きさなので、画質等は普通のビデオカメラよりは落ちる感じですが、楽しい動画は沢山録れそうです。でもつけていることを忘れてしまうと、自分がヘンなところを見ていたことがバレてしまうので注意が必要です。
私は野球のヘルメットにつけて試合に臨みたい感じですが、多分審判に怒られてしまうので無理でしょう。でもバッティングセンターなら大丈夫。小倉に行って剛速球 (YouTube)を空振りする動画を録りていです。
タバコと同じくらい有害--レーザープリンタに健康上のリスク:ニュース - CNET Japan
こうなったらレーザープリンターも外階段や屋上や、そういうところに置いてしまいたくなるのでしょうか?嫌煙家のみなさん。
62機種のレーザープリンタをテストしたところ、このうちの17機種がトナー粒子を「大量に放出」することが分かった。 ということなので、全部が全部ということでもないです。しかも、まだこの「トナー粒子」が健康に害を与えると立証はされていないので、それほど大騒ぎしなくてもいいようです。
空気を汚すのはタバコだけではない、ということかも知れません。(ここからは怒られそうな内容になってしまったので削除。)
「どうせだったら、タバコだけでなく空気を汚すものは何にでも文句を言ってください。排気ガスとか工場の排煙とか」ということです。(何だかトナー粒子とは関係ない話になってしまいました。)
本日の一品 ブランド腕時計ブームの中で、あえて「ダリのはずし腕時計」を選ぶ
ダリで時計といったらあのデロデロの時計 (Salvastyle.com )かと思いましたが違いました。あの時計が現実のものになるにはもう少し時間がかかるかも知れませんし、出来たとしてもあまり意味がないので作られることはないかも知れません。
そんなことより、ダリ時計。真ん中にダリさんの顔で髭が長針と短針になっています。確かに8時20分ごろならちょうど良いですが、11時5分とか12時だとすごくヘンになるでしょう。その辺を理解した上で手を出しましょう。
それから「この時計ダリなんだぜ!」というふうに見せびらかしてはいけません。この時計のポイントは秒針になっている蟻です。さすがは美術館で売っているだけはあります。
「このアリはアレなんだぜ!」と蟻に関してウンチクンをたれたらインテリ度はかなりアップします。(「ウンチクン」ではなくて「うんちく」です。)
そんな蟻のことを調べるのが面倒な人は高級時計を買って金持ち自慢をした方が手っ取り早いのでそっちにしましょう。
<!-- 私は自慢げにストップウォッチ機能のついたデジタル時計をします。-->
今さらスイマセンが「Slipknot 」ってすごいですねえ。(リンク先は映画「ヘルレイザー」的なグロさがあるので苦手な人は注意。あと時には爆音の曲も流れます。)
一応名前は知っていたし、持っている映画のサントラCDにも曲が入っていたのですが。たまたま動いている姿を見て衝撃でした。あの人達は人間ではなかったのですねえ。
あそこまでビジュアルにこだわって、さらに演奏も上手いと圧倒されてしまいます。(ドラムではない太鼓が良いです。)Slipknotドットコム(最初のリンク)でPVが沢山見られます。私のように名前だけは知っていたという人は要チェックな感じです。
何だか視界が曇ってきたなあ。しかも、目の前にないはずのヘンな点があって焦点が合わないよ。
ということで、バーチャルなラッパ を吹いて録音していたら結構深刻なバーチャル高山病、或いはバーチャル酸素欠乏症になっていました。倒れそうな感じだったので、倒れる前に横になりました。
それにしても、あのフレーズは本物の楽器だったら演奏できないかも知れません。優秀なスタジオミュージシャンにお金を沢山払えば出来るかも知れませんが。まあ、バーチャルなラッパなので私でもなんとか演奏しましたが、おかげで頭がイテイ。
もしかすると日頃からもっと練習していればこんなことにはならないのかも知れません。私の場合、録音前の数回のリハーサルが練習で、後は何十テイクも録音しているうちにやっとちゃんと演奏できるようになる、という感じです。なので、ほとんど息継ぎポイントのない長いフレーズを何十回も演奏していたら、酸素が足りなくなります。頭がイテくなります。
多分、明日も頭がイテイです。
<!-- 何だかジャンク屋の部品ですごいものが作れるような気がしてきたぞ!(詳しくは「テム・レイ - Wikipedia 」)-->
ネットエージェント、Winnyネットワーク上のウイルス調査結果を公表
いくら言ってもやめない人はやめないのでしょう。でもやるからにはどれがウィルスっぽいかぐらいは解ってやって欲しいですよねえ。特に仕事のパソコンとウインネーのパソコンが同じという人は。
まあ、ウィルスっぽいファイルが解る人は、そんなファイルを見付けるのは困難なことだということが解っているから、ウィルス対策のソフトなどをインストールしていたりするのかも知れませんけど。(何だか意味が良く解りません。)
気のゆるみがちな夏休み。「自分だけは大丈夫」などと思わずに十分に注意して問題のあるファイルをやりとりしたらいいのです。
タラフ・ドゥ・ハイドゥークス がまたやって来ます。(参考:BALKAN NIGHT BLOG〜バルカン/ジプシーイベント情報 )
五月の急遽来日の時はすっかりハマってしまいました が、今回も行きていなあ。今回は新作の発表にあわせた来日ということですから新作なども買ってから行った方が楽しそうです。でもそうしている間にチケット代がなくなった!とかにならないように気を付けないといけません。
<!-- 突然ですが、ここで大好評(でもそうでなくてもどうでもいい)の「黙っていれば解らない」シリーズ。「くるり」って何ですか?(たまにはそういう方面もチェックしましょう。)-->
というわけで、今夜は予定を変更してタラフ・ドゥ・ハイドゥークスが出てくる映画「ラッチョ・ドローム 」(の録画)を鑑賞中。インドからヨーロッパまでのジプシー音楽とかあの辺の雰囲気が好きな人にはたまらない映画です。
<!-- 二回目ですが、ここで大好評(だったら何なんだ)の「黙っていれば解らない」シリーズ。見ると書いておきながら前半しか見てなかった「トニ」という映画 ですが、この「ラッチョ・ドローム」を見るためにビデオデッキから取り出されてしまいました。しばらく続きの感想は書かれないかも知れません。-->
asahi.com: 新型ブラックホール、衛星「すざく」が発見 - サイエンス
サイトの名前のこともありますし、こういう記事には食い付いた方が良いですかねえ。(RestHouseはLittle Mustapha's Black hole内のブログです。)
まだまだ謎だらけで興味の尽きない宇宙ですが、あまり考えすぎると頭がボーンとビックバーン!という感じなので「詳しいことが解ったら教えてね」と思っています。まあ、ヒマが沢山あったら最新の研究に関する本とか読みたいのですが。
それにしてもブラックホールって何なんでしょうねえ?あまり考えるとバックボーン!なので考えませんが。
<!-- ビックベーン!(?)-->