2012年12月アーカイブ
インフルエンザも辛いけど、ノロウィルスに比べたらなんてことはありません。
私も以前に感染したのですが、いくら吐いても気持ち悪いし、胃痛が酷すぎて背中まで痛くなるとか。
原因が何だったのかわからないのも、もどかしい感じですが。というかアルコールによる消毒はほとんど効果がなく
と、書いてあるのを読んだら、なぜか納得したりしましたけど。
まあ、感染しないようにするにはなまものに気をつけるとか、そのくらいしかなさそうですが。良く手を洗うとか、そういうのも効果的でしょうか?違うでしょうか?
とにかく、あの苦しみだけはもうカンベンな。
出来ることなら窓際!
窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!元気ぃ?
今日もこの世の地獄、首都の端っこにある妖怪化されたベランダから最新情報をお届けするよ!
今年最後のBBRニュースは去年に続き良い物をもらった話だよ!キャッホー!
おお、神に感謝を!神に感謝を...!
そう焦らずに、写真を良く見て。いつもよりもひょっとこがキモくないかい?
それじゃあ、別の写真でさらにヒントだよ!
ゲームが苦痛なのは久々でもある感じですが。
簡単すぎてもダメだし、難しすぎてもダメだし。でももう一回やったら出来るんじゃないのか?とか、これはどうしてもクリアしたい!とか、そういうのがあればこそゲームなので、今回の検証は心を広くというか、視野を広げるとか、そんな感じでやらないといけないのですけど。
なんのことだか意味が解らなすぎでもあるのですが、本編はBlack-holicで大特集の予定なので、ここに細かいことは書けないのですけど。
でも、ちょっと辛くなってきたのでここにも何か書きたくなったり。
というか、朝まで飲んでいた方が楽しかったのでしょうか?違うでしょうか?
<!-- このゲームは今中盤なのか終盤なのかもよく解ってないですけど。これが終わっても、もう一つ検証用ゲームがあるので大変なのです。なのでもう少し頑張るのです。-->
ニュース - Gmailの乗っ取りが国内で相次ぐ、パスワードの強化や2段階認証の利用を:ITpro
今帰るのも、朝帰るのも結局一緒なんだよな、と思った時にはこっそり抜け出して帰る術が使えると嬉しい忘年会ですけど、早く帰ることが出来たのでGmail警報とか。(昨日書くべき記事でしたけどね。)
どういう理由で乗っ取られるのか知りませんが、私は大丈夫でしたけど。気になる人は確認とかしてみたら良いと思います。
Google からは特にお知らせとかないですし、どこか別のところから漏れたとか抜かれたとか、そういうことなのでしょうか?
スマホ経由のひとはこちらとかも。
[Gmailを乗っ取られる前に! スマホだけでGoogleアカウントを2段階認証する方法 | TABROID(タブロイド)欲しいアンドロイドアプリをギュッと凝縮!]
<!-- というか、Webアプリみたいなのって、こういう細かいことを確認とか設定する時にやり方が統一されてないので不便だとも思いますけど。そういうのが統一されたら良いのかとも思いますが、あんまり制約があるとせっかくの自由度がアレになるとか、そんな感じだったり。とか適当に。-->
<!-- 早く帰れても酔っ払っていることに変わりはないので、この後は検証作業に移りたいと思います。この検証作業についてはまだ詳しいことは書かれていないので、なんのことか解りづらいですけど。-->
ケミカルビーチは年末で閉鎖中かよ!
プゥマンです。
ということで、おそらく今日でプゥマン納めの予感なのですが。
一日おきジョギングのルールだと明後日もあるのですが、なにか違うことを企んでいるともウワサされているので、今日が今年最後なのではないかと思われます。
そして、今日は飲んだくれるのではないか?とも言われています。
関係ないが、もうすぐ11111投稿目なので気をつけたい年末年始です。
プゥマンでした。
オープン据置ゲーム機 OUYA、開発者向け出荷開始。開封動画も公開 - Engadget Japanese
リンク先記事の動画を見る限りオーヤというよりウーヤと言っている感じですが、オープンにして色々と対抗しましょうという感じのOUYAが出荷開始らしいです。
まだ遊べるゲームソフトがあるわけでもない見たいですし、今回は開発者向けみたいな感じですが。
でも中身がAndroidということは、すでにあるゲームとかちょっといじったら出来ちゃうんじゃないか?とか素人考えですけど。
というか、思ってたよりずっと小さいのが驚きですけど。ゲームキューブみたいなのを想像していたら手のひらサイズだし。
私たちが遊べるようなる日はいつになるのか?というか来るのか?という感じですが、ちょっと楽しみではあります。
<!-- 最近は大きさの比較にタバコの箱は使えない世の中になっているんですね、とか動画を見て思いましたが。-->
「チーフ、キミはあの船で一体何をしていたのかね」
「タルタルソースを、...つけてきました」
という事は予言の日でもあるので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によると買ったばかりのiPod touchはメロメロになるのか?
そして、もう遅いという感じで殺人サンタの登場とか色々楽しいようです。
「秘密文書」は時々日本語をローマ字で書いているのかと思ってしまう、と言われています。
<!-- 関係ないが新しいゲーム(といっても中古)で始めた検証が辛くなってきたし。うーむ...。-->
Raspberry Piを内蔵する小型ラップトップ:ギャラリー « WIRED.jp
携帯電話とかは大きめが良いと思っているのに、ノートパソコンは小さいのが良い。というか両者の中間があれば一番良いとも思ったりしますが、けっこうそれに近いのがあるのか?という感じです。
DIYかと思いきや、とある企業が作っているそうで、買えるっぽいのですがちょっと高いというオチもあったり。
でもSSDとかついてるし、妥当かとも思ったりしますけど。ただ筐体は自分で3Dプリンタを使って作るとかも書いてあります。(どうすれば良いのか解りませんけど。)
写真とちょっとした情報しかないですが、このくらいの大きさだとやっぱりAndroidみたいな方が良いのかな、とか思ったり。
<!-- まあ買わないからどうでも良いんですけど。-->
<!-- 関係ないですが、エアコン付けてないと手がかじかむ寒さ。机の下用ホットカーペットみたいなのがちょっと欲しい。(エアコンの暖房はカラカラになってしまうし。)-->
iPod touch絵はもう少し上手くかけるはずなのだが、ビミョーに描かれたなで肩の「何か」の絵です。
適当すぎて何のあれだか解らない気もしますが、過去の「慣例」参照ですが。
縦長画面になって絵を描くという事に関してはちょっとやりづらくなったので「慣例」にはもってこいな新iPod touchですが。
さらに処理が軽快になっている分、これまでのモッサリしたイメージで描こうとすると上手く描けなかったりすることもあります。原チャリからいきなりレース仕様みたいなもんですしね。
買ってからちょっと時間が経ったのは、液晶画面の保護シートを買ってなかったからだったのですが。今日買ったので、これからはベタベタしまくり。
いまだ解読されていない、7つの暗号:ギャラリー « WIRED.jp
解読するとか、そういうのには興味ないですが、。ミステリアスなミステリーで良いですよね。
特に遺体で発見された人の所持品から見つかったとか、そういうのはちょっと鳥肌ものですけど。
というか、ヴォイニッチ手稿とかかなり前から面白いと思っているのですが、アレはLMBにおける「秘密文書」みたいな感じで暗号ですらないのではないか、とか思ったりしますけど。
でも色々と想像して見るのも面白いので、何かの意味はあると思いたいですよね。
<!-- タイトルに「ミスティック」と入力したら入力候補として「ネコ・ミスティックくん」というのが出てきたのですが。何だっけ?-->
<!-- これでした。-->
景気づけに朝食のメープルシロップへアルコールをちょい足し : ライフハッカー[日本版]
メープルシロップにお好みの酒を混ぜてヨーグルトなどと一緒にいただくと良いみたいですよ。
何が良いのかは知りませんけど。でも美味しそうです。
朝から酒というのはけっこう禁断の行為でもありますが。
でも正月ぐらいは良いんじゃないかな、とも思いますけど。これをやると二度寝確実でもありますし、ホントに寝正月になりそうですけどね。
寒いんだか暑いんだか。
プゥマンです。
チョー寒いので今季初股引で走ってきましたけど、後半はやっぱり汗かいてるんですよね。
それとは関係なく、待ち時間の長い信号が最後の方にあったりするので、最近はそこが一行目をメモする場所になっているとか。
この調子だと、冬の間は毎回同じ書き出しになりそうなのですが。
うーむ...。
プゥマンでした。
とあることのために、これまでのサンタネタ等を読み直したりしているのですが。ああいう意味があるのかどうか解らないものを要約するって難しいですね。
というか、普通の話だとしても要約とかちょっと苦手なのですけど。
要約とはいえ、細かい面白さも伝えたくなってしまったりすると、どんどん長くなりますし。それだったら普通に読んだら良いという事になったりもするのですけど。
それはそうと、昔書いた話は今とはちょとテンションが違って面白いですね。
それに、少しは「あの頃は若かった」と思える感じで、私も一応成長していることはしているようです。
<!-- 成長というか、一回のサンタネタの文字数が多くなっただけだったりして。(違うか?)-->
セコム:飛行ロボ試作機公開 不審な車や人、上空から記録- 毎日jp(毎日新聞)
そういえばHalo2にセンチネルではないセンチネルの小さいヤツみたいなのが出てきてたのですが、あれってコレみたいなものなのでしょうか?
ということはどうでも良いのですが、これからは不審者がいると、とりあえずこいつが調べに来るということになるのかも知れません。
強風とかでも大丈夫なのか?とか、そんな感じもしますけど。
でも、関係ないのに人間が調べに行ったりするよりは効率が良くなるのでしょうか?
<!-- いきなり人間の警備員が来たら捕まるけど、これなら見つかってから逃げれば良いとか。うーむ...。ウソですよ。(そうならないために、こいつに武器を搭載しよう!とか、この後はロボットの反乱の世界とか。)-->
<!-- 関係ないけど、寒くて乾燥して肌カサカサさん。-->
「あけおめ、ことよろ」のメールや通話控えて、TCAが注意喚起 - ケータイ Watch
来たこともないし、送ろうと思ったこともないですけど、控えて下さいということみたいです。
<!-- 他の人が控えてるから自分はダイジョブ、というのもナシですよ。-->
というか、こういうのはそろそろ下火になってきたのかと思ったのですが、やる人はやるんですね。毎年やってると習慣になってるから、ということなのかも知れませんけど。
ついでに、TwitterなどのSNSも携帯の回線というか、アレをつかうと混み合ってしまうのでWiFiを使って欲しいとか。
<!-- なんか携帯会社がもっと頑張れってことのような気もするのですが。まあ良いか。(私は速いのより安定してる方が良いと思います。)-->
世界最大のオオムカデ「ペルビアンジャイアントオオムカデ」サイズの赤外線ラジコン登場 - インターネットコム
デカすぎるし。
ということですけどペルビアンジャイアントオオムカデのサイズと書いてありますが、モデルになっているのは「フミキリオオムカデ」と「アカズムカデ」だそうです。なのでデカすぎです。
あんまりリアルじゃなくても、一瞬ちょっとドキッとしますよね。ただ、動いてる様子はそれほどでもないみたいですけど。
考えた人は虫が好きなのか、イタズラが好きなのか、どっちなのか?とも思いますが。gkbrラジコンを作った会社という事ですし、gkbrの天敵がムカデということもあるので、ご一緒にいかがですか?とか。
どうでもイイですが。
<!-- ちなみにペルビアンジャイアントオオムカデというのは、デカくて凶暴で、小さなほ乳類も捕まえて食べちゃうヤバいヤツみたいです。-->
開設間もない東京都公式Twitterアカウントが相次ぎ「凍結」 アクセス不能に - ITmedia ニュース
ipアドレスが一緒なら迷惑行為も同然だから!フヒュヒュヒュヒュ!フヒュヒュヒュヒュ!
ということで、こういう規約は知らない人の方が多そうですけど、同じ人が短い間にいくつものアカウントを作成するのは禁止されているので、凍結されてしまうTwitterだそうです。
この場合は違う人のためのアカウントでしたけど、同じipアドレスからいくつも作成されたらコンピューターとしては同じ人が作ってると認識しますし。
というか、今は何でもTwitterなんですね、という感じですけど。
<!-- 大事なお知らせをつぶやかれても、とか思ったりもしますが。ネタとして。-->
複雑すぎるし。
プゥマンです。
いつものコースだと道が急に狭くなって、さらに人が多い場所で止まってしまうので、そこを避ける道を走ろうと思ったら迷いました。
どうなってるのか?と思って今地図を確認したら、道が複雑すぎなのですが。あれは昭和のゴチャゴチャした感じの名残なのでしょうか。
違うでしょうか。
プゥマンでした。
全米ライフル協会記者会見:銃犯罪増加の原因は、犯罪衝動に訴える不道徳なゲームにあり
「ハリセンボンの太ってる方じゃねえよ!」でお馴染みではないあの人の映画でけっこう有名になった感じのする全米ライフル協会ですが、ゲームが悪いと言っているみたいです。
身を守るためには銃が必要と思っている人もいるはずですし、実際に銃を持った変な人がやって来たら銃を持ってないと不安かも知れませんしね。
銃がそこら中にある社会というのは日本ではあまり実感がないですけど、急に規制とかになったら結局悪人だけが嬉しかったりするのではないか?ということもあったり。
難しい問題だとも思うのですが、でも痛ましい事件があったりして規制が強化されそうになってきたらゲームのせいにするとか。そういうガッカリな言い分はやめて欲しいですけど。
ホントにそうならそこら中で乱射事件が起きていてもおかしくない、とかはいつものアレでもありますが。
それよりもここで挙げられたゲームのタイトルってどういう基準で選ばれたんでしょうね?
<!-- それとは全く関係ないのですがHalo2がムズすぎて終わらないので、サンタ待ち中に予定していた新しい(けど中古)のゲームを使った検証が出来ないのです。-->
<!-- というか、暴力的なゲームがダメだというのなら「平壌レーサー」がオススメですよ。-->
みなさまクリスましてありがとうございます。
ということですが、さっきのアレはネタで終わってしまったのですがiPod touchが購入されました。
iPadの時もそうでしたが、犬サンタ君ネタのためにわざわざクリスマスに買いに行くとか。というか、犬サンタ君がiPod touchを持っているという設定はなかったですけど。
それはどうでも良いですが新しくなったらSiriが中にいました。とりあえず「初めまして」と言ったらちゃんと返事してくれました。でもそれ以外は意味が解らないので検索しますか?になってしまったり。ただし、褒めた時だけは反応してくれるのですが。そこがAppleらしい(?)
それはそうと、あれは出来るのかな?と思って「メモ」って言ってみたら、言ったことをメモに保存してくれるとか。
「Oo」というのは、この機能を知った時の私の素の反応です。なんか恥ずかしかったりして。
でも、これはもしかすると、何かしながらメモを取りたい時に役立つのか?とか思うのですが。でも、長めの文章は無理というか、私が一度に言えないと思うので私の能力的に無理そうですけど。
でも実際にはどのくらいの長さのメモが出来るのか?とか試してみたいような。
それにしても、なんで24日はあんなにレジに列ができるのか?という感じですけど。昨日も休みだったし、昨日で良いのにとか思っている私も24日に買いにきてるし。どうでも良いですけど。
<!-- というかポイントで酒とか思ったのですが、酒売り場はさらに長蛇の列だったので、ポイントは使えずじまい。-->
犬サンタ-----お漏らししちゃったお詫びに、これあげるんだワン!
Little Mustapha-----やったー!これでボクもiPhoneユーザーだし。
ニヒル・ムスタファ-----でも、それって家から離れると電波が届かなくなるんだぜ。
ミドル・ムスタファ-----まあ、その時は「しょぼ〜ん」っブログに書けるから良いんじゃないですか。
犬サンタ-----それは釈ちゃんの持ちネタなんだワン。
ということです。
<!-- みなさん、クリスましておめでとうございます。-->
ということで予告どおり最後は絶望してない絶望祭りですけど。
「Dr.ムスタファ:訳」の世界のサンタネタ完成記念のGloom祭りの最終回は「回転木馬/ミスター・バングル」でございます。
やっぱりLittle Mustapha's Black-holeの基本はこんな感じなのではないか、という感じなのですが。
カーニバルとかピエロとか楽しいはずなのに、なぜかトラウマみたいな感じというか。そういう雰囲気の曲ですが。
こういうのがツボになっている状態だと色々と思いついて楽しくなるんですよね。あるいは調子が良い時にはこういうのがイイと思うのかも知れませんけど。
カーニバルというと日本だとパレードっぽい印象がある気もしますが。この曲の感じだと移動遊園地みたいなことですかね。
日本では昔の花やしきとか、そういう感じでしょうか。(昔を知っている人からすると今の花やしきってちょっと狙いすぎというか、ワザとやってる感があったりしませんか?とか。)
<!-- あと花やしきではなかったですが、ミラーハウスに入ったら本気ででられないと思ってパニックになりそうだったのはマジで恐かったです。どうでも良いですけど。-->
とにかく、毎回サンタネタがB級ホラーみたいな展開になってしまうのは、そういうプチトラウマ的なものを追い求めた結果なのか?とか違うのか?とかそんな感じなのですが。
そんな雰囲気の曲が満載のMr.Bungleのこの曲は素晴らしいものに違いないのですし、この曲の入ってるアルバムもたまりませぬ、ってことなのですが。
このアルバムって、実はジョン・ゾーンがプロデューサーだったりして、好きになるものというのはどこかで何らかの繋がりがあったりするのかなあ?とかも思ったりしたのですけど。
<!-- 長くなってしまいましたが、何を書きたいのか意味不明すぎでスイマセン。とにかくDr. ムスタファ訳のコーナーを更新したというお知らせです。-->
よお、ベランダ諸君...。私だよぉ...。大統領のダンミt...
キャハハハハ!驚いた?!私だよ!窓際キャロットちゃんだよ!
元気ぃ?
どうやら城南ウェイストランド周辺ではミョーに浮かれたヤツらが増えているようだけど、ブラックホール・ベランダではいつもどおりの作業が黙々と進められているよ!キャッホー!
しかも寒いから作業は進まずネタも少ないよ!セイ・ベイベー!
今日行われたのは、今年はほとんどカーテンとしての機能を果たさなかった緑のカーテンの撤去作業だよ!
今年はなかなか育たなくて蔓の量もすくないけど、このネットを綺麗にするのは毎回イライラする作業だよ!キャッホー!
このあいだHalo AnniversaryをクリアしたのでついでにHalo2を久々にやってみたりしているのですが、スゲエ難しいのですけど。
というより、テレビが新しくなってからは初プレイなのですが、ステージによっては暗すぎて見えません。頑張ってもうすぐ終了なのですが、ブルートショットとブルートのウホウホ攻撃が恐すぎるし。
頑張ってやる必要もないのですが、なんか下手になった気分になってしまうからクリアしたいのです。
ただし、検証用に買った別のゲームをやらないといけないとか、そういうこともあるのですが。
検証ってなんだ?という感じですが、何かが検証されるという特集だったりするというヒントもありますが。
それとは関係なく、新しい何かのためにWikipediaにありそうな文体で文章を書こうと思ったら、なんかバカっぽい文章になってしまってゲンナリしたり。うーむ...。
サンタネタ完成記念で始まった「Dr.ムスタファ:訳」の世界のGloom祭りの2回目。
今回は「絶望発そこ行き/マニック・ストリート・プリーチャーズ」でございます。
実は同コーナーで発登場なんじゃないか?という事になっていますけど、私にとっては結構重要なバンドだったりもします。というか、Manic Street Preachersを聴かなかったら私はいまだにメタル/ハードロックオンリーな中二病的人間だったかも知れませんし。
初期はパンク風でしたが、ハードロックぽい部分もあって取っつきやすかったというのもありますが。
そして、今回の別名「絶望祭り」とも言われている(?)Gloom祭りにはちょうど良い曲が二曲目なのですが。これって日本版だと「絶望の果て」とかいう邦題がついてたんですよね。解り易く訳すには良い感じですが、Dr.ムスタファ訳となるとそうはいきません。
というか原題は「From Despair to Where」で、日本語的には「Where」をこういうふうに使われると難しいんですよね。ニュアンスは解るのですけど。前にNowhereを「ドコデモナイ」に訳すと面白いというのもやりましたが、ただの「Where」は何と書いてイイか迷います。
そんな歌詞を書いたリッチー・ジェームスもリアルな感じで絶望の荒野へ旅立ってしまって、法律的には死亡したことになってしまったのですが。実はインドにいるとか、私が京急雑色駅の近くでママチャリに乗っているところを目撃したとか、いろんな情報もあったりします。時々コッチに戻ってきているんじゃないでしょうか?違うでしょうか?
そんな感じなのですが、久々にManic Street Preachersネタとか書いてたら、イロイロと書きたいことが出てきてしまって終わらなくなりそうなので、そのうちマニック祭りでもやってみるかもよ、という予言もしてみますが。やるかどうかはビミョー。
<!-- この時期にあんまり絶望するのもアレなので、次回は楽しげな感じで最終回の予定です。-->
初の北朝鮮産コンピューターゲーム『平壌レーサー』が登場 - Game*Spark
こ、これは...!
という感じですが、なんか恐くて遊べるサイトは見てないという私の臆病さとかも。でもYouTubeで検索したらプレイ動画が沢山あったので、だいたい解りました。
それはどうでも良いですけどスゴい懐かしい気分になったりしたのですけど。たまに出てくるけど実は動いていない他の車両とか。子供の頃にやったよけるだけのレースゲームみたいなのが3Dになってるとか、そんな感じでしょうか。
ナビゲート役の女性が「仕事中ですから見つめないでください」みたいなことを言ったりとか。これは笑うところでイイですよね?という感じとかも。結構ジワジワ来る面白さかも知れません。
というかレースじゃないのにレーサーとか。そういうところに気づき始めてしまったらニヤニヤが止まらなくなります。
なんだ、滅びてないじゃん。
ということで、日誌 Vol.8のバッドエンディングでした。
とりあえずLittle Mustapha's Black-holeで今年やるべきことは終わったかな、とか思ったらヤケに更新が多くなっているというウワサもありますが、予告どおり「Dr.ムスタファ:訳」の世界で何かが始まってしまいました。
今年のサンタネタの参考にしたというか、BGMというか、イメージを作るのに役立った感じの曲でGloom祭りなのですが。今日は「桃色タバコ/ミスター・バングル」でございます。
実は今年の初めの方から今回のサンタネタの基本的なところは決まっていたりしたのですが、そのまま書いたらリアルに悲しい話になりそうで、どうしようかと思っていたのです。そこでこの曲のイメージで行こう、とか思いついたらイイ具合に適当な感じになったという事ですけど。
ちなみにLittle Mustapha's Black-holeを始めた頃はMr. Bungleと3 Mustaphas 3ばっかり聴いていたころなので、それでこんなことになっているとかも。
それはどうでも良いですが、この曲は最後のピーってなるところが良いんですよね。そして、これまでもDr.ムスタファ訳したかった曲なのですが、あんな内容なので「なにかあったのか?」とか思われそうで自粛傾向でしたが、こういう機会にやっと出来たということでもあります。
<!-- YouTubeでこの曲を検索するとPVとされているものが出てくるのですが、あれは関係ない人が作った非公式なものみたいですね。歌詞の内容とはちょっと違うのですが、アレはアレで結構面白いと思ったり。(「桃色タバコ」ではなくて"Pink Cigarette"で検索しないと見つかりませんけど。)-->
動画:米軍の四脚ロボ LS3 がさらに進化、音声に従い小川ですっ転ぶ - Engadget Japanese
なんか完成度が上がってきたらカワイくなっているのですけど。
最初はキモかったBig Dogが結構普通になっています。人の指示を聞いてついてきたりするのがちょっとカワイイですけど。だれって誰か特定の人の声を認識しているのかな?とか思うのですが、そうじゃないと人の多い場所ではまだ使えないですね。
こういうのって基本的には戦争で使うために開発されていたりするのですが、あんまり夢がないので、これでアイボみたいなのを作ったら良いのに、とか。でも高くて誰も買わないかも知れませんけど。
タルタルソースを間近で見たいとほざく、オマエら半人前にはまたとないチャンスだ。(ジョンソン軍曹の声で)
という事は予言の日でもあるので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によると宇宙の謎を解くのはグランジかも知れません。
「秘密文書」はなんとオッ○イの話であると言われています。ただしあのタイトルをみてオッパ○と思ってしまうのは何かが間違っているのかも知れません。
<!-- 予言と言えば日付が変わってしまいましたけど。ただし地球の半分ぐらいはまだ21日なので、私は人類が滅亡しないように引き続き頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします。-->
できたよ〜!
ということで、ダラダラ公開が遅れていたBlack-holicのアレのアレであるところのサンタネタが公開されました。というか今年に限っては21日って結構良い日だと思ったり。(LMB的には。)
[in Gloom]
なんと、今回は1ページ目がやけに短いというまさかの展開(?)でも2ページ目からは普通になります。
それはどうでも良いですが、いつものようにダラダラ長いのでヒマな人には嬉しい内容でございます。
<!-- いつもどおり読み直す度に変換ミスとかタイプミスとか見つかるので、ちょっとずつ修正されます。-->
<!-- 予告:「in Gloom」完成記念というわけでもないですが、関連した感じで「Dr.ムスタファ:訳」の世界でお祭り騒ぎがあるかも知れません。-->
ヤバい、タイトル考えてなかった!
とか思って、買い物の行き帰りで歩きながら考えようとか思ったのですが、外に出てふと携帯を見るとネットワーク通信中(という言い方であってるのか?)のアイコンがピコピコ。
良く見たらアプリのアップデートをわざわざ外でやってるとか。しかも、設定でWi-Fi接続の時のみアップデートというのにチェックを入れてあるのに。
もしかして「アップデート」と「アプリの更新」は別という落とし穴だったりするのか?とか。あるいは携帯電話会社の陰謀に違いないですけど。
安いプランの私はこれのせいで一気にドボンです。しかも、なんか腹が立ったのでタイトル考えるのとかすっかり忘れてましたし。
「トゥームレイダー」日本語吹き替え版トレーラーを公開。ララ・クロフト役甲斐田裕子さんのコメントも紹介 - GAME Watch
綺麗なお姉さんが好きなんじゃ!
ということで、日本語吹き替え版のTomb Raiderが公開されたりして、もうすぐ感が出てきましたけど。
最初の部分がなんかクリミナルマインドみたいだ、とか思ったりもしましたが、それよりもララ・クロフト吹き替えの人がステキなので思わずWikipediaのページとか見てみたら、Mirros Edgeのフェイスとか、ランブルローズのクレメッツ警部とか。さらにベロニカたんハァハァのFallout NewVegasのベロニカとかやってたんですね。
ちょっと最近のTombRaiderは難易度下がり気味だし、アレだなとか思ってたりもしましたが、ちょっと期待の新作になってきました。
<!-- コルタナの声が変わったのはあんなに大騒ぎでしたが、ララ・クロフトはそれほど気にならないのはなぜでしょうか?というか、もともと英語版でやってたし、昔のゲームではあまり喋らないですしね。そういうことなのでしょう。-->
とういか、本来は14日が締め切りだったりするのですけど、最近は遅れまくりのアレのアレ大特集です。
とりあえず基本的なところは完成したので、今年もなんとかなりました。
そして、注目の公開日は今日か明日!
それじゃあ決定になってない!ということでもあるのですが。あと一枚絵が残っているので、どうなるか解らない状態ですし。
でも新しいお絵かきアイテムであるSketchBook Pro6は私ぐらいにちょうど良い感じで、意外と早く途中のあの状態になってきているのですが。(どういう状態か解りづらすぎですけど。)
<!-- Painterとかはソフトの芸が細かすぎですし、PhotoShopは高いし(?!)、あのくらいがちょうど良い。-->
強い口調で避難呼び掛け「つらい」の声にNHKが文言再検討 ― スポニチ Sponichi Annex 社会
これは私も見てましたけど、他の局に比べて今回はNHKだけ危機的状況だったりして、実際はどうなんだ?とか思ってましたけど。
今はまだ去年の記憶が結構鮮明に残っていますし、言われなくても逃げる、という感じもしますけど。
これがやり過ぎだと言われてやんわりした警報になったら、何十年も先にまた大きな津波が来たりしたらどうなるのか?とか。
あるいは、毎回大げさすぎて、オオカミ少年状態になったりしたら逆効果ということでもありますが。
上手い方法があったら良いですけどね。
パナソニック「ホームスマートフォン」発表、7型タッチ画面の子機でSkype やネット対応 - Engadget Japanese
未来のLモードが来始めているのか?という感じですが。
固定電話っぽいスマートフォンということです。良く確認しないで読むと、子機がスゴいのは何でだ?とか思ってしまいますが、大きい画面の付いてるのが子機で、普通の電話の子機のようなのが親機とか。
そこが一番面白いとか思ってしまいましたけど。
AndroidでGoogle Playにも対応という事ですし、電話でゲームも出来ちゃうかも知れません。(別にしなくても良いですけど。)
Androidなのは恐らく子機の方だけだと思うのですが、親機のほうから子機の機能にアクセス出来たりもするのですかね?親機のディスプレイも結構大きそうですし。(でも、あんまり使い道はないかな?)
うーん...。最後のページだと思って書いてたら他のページの二倍の長さになってるし。
どういうことを書くのにどれくらいの文字の量が必要か、とかそういうことはいつまで経っても解らないのですが。
というか、アレのアレの話の続きですけど。多分あと50行ぐらいでしょうか。今日、というか今夜中は無理だと思いますけど。
なんかイロイロとイイ具合に思いついてしまって、盛りだくさんになっています。
気づけば日付はもう20日だし。もしかして、これって年末?!という感じでもありますけど。
じゃいね!
気がつくとスーパーネコゼでタイプしてるのですが。アレのアレはもうすぐ終わりな気もするのに、なかなか進みません。
もう書く事はだいたい決まってるんですけどね。
自由に書いて盛り上がるとどんどん長くなるし、気を抜くとあらすじだけみたいになったりして。
このままだとホントに期限は24日とかになってしまいそうなんだが。
「宇宙人は存在する」=ロシア首相が発言、ネットで物議 (時事通信) - Yahoo!ニュース
ほら、やっぱりいるじゃないですか!
政府はウソをつき続けてきたんです。そしてメディアも政治家の言いなりだから、情報を隠したり、情報操作をしたり。それは事実を知られると困る一部の人達のためなのですけど。その一部の人達の利益のために国民はずっと騙されてきたんですよ。
ということで、これは何のパロディでしょうか?というクイズです。
動画:ねこをハンドルで遠隔操縦する悪魔的発明 Cat Car - Engadget Japanese
やり方によってはものすごい問題になりそうな見出しですけど、詳しくはリンク先記事の動画を見たら解り易いです。
これで本当に操作できるのかは謎ですけど、ネコも楽しそうなのが良いですよね。
でも嫌がっている場合はやめましょうね。といっても普通の人はやらないと思いますけど。
ニュース - 動物 - 夜のミツバチ、パナマ昆虫調査(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)
なんか花とミツバチと夜の感じがナイスなのですが。リンク先記事のその他のパナマ記事も興味深いので、虫嫌いでなければ良い感じなのですけど。
それはそうと、この夜に強いミツバチの名前が「アフリカナイズド・ミツバチ」ということなのですが。パナマなのにアフリカか!ということなのか?違うのか。
ということで調べたら、これって前に話題になったキラービーのことらしいですね。
攻撃的で襲われて死者も出たとか、そういう話だったのですけど。しかも、それが遺伝子操作によって生まれた恐怖の蜂!という言われ方をしていたので、私も恐ろしいとか思っていました。
Wikipediaの「アフリカナイズドミツバチ」によると、交雑種という言葉が使われています。
まあ、遺伝子操作には違いないかも知れませんが。話というのは大げさにしようとすれば、大げさな感じになってしまうのですね。
この感じでいくと、食用の家畜とか穀物とかも遺伝子操作されまくりですし。恐ろしいですね。今すぐ逃げないといけませんよ。
<!-- 関係ないですが、昨日寝る前にgkbrだらけのブログを見つけて、訓練のために読んでましたけど。それを書いている人は、大量のgkbrを飼っているのですが、台所とかに出る野生のヤツは殺虫剤で駆除してるとか書いてました。管理されてないgkbrはやっかいだ、みたいなことも書いてありましたし。好きな人にも害虫であることには変わりないみたいです。-->
スペインフレスコ画修復のあのアーティスト、本気の作品がオークションに : ギズモード・ジャパン
あの絵に関してはここに書いたかどうか忘れましたが、スゴい修復をしたあの画家の絵がオークションにかけられているようです。
というか、全くの素人というワケではなくて、普通の絵は描けるみたいですね。
今のところまあまあの値段にはなっているようですが。
これって、あの絵に価値があると思っての価格なのか、あるいはこの先に変な値打ちが付くんじゃないか?という投資なのか、どうなんでしょうね?
よく解りません。
というか、私も自称アーティストでもありますし、どこかの教会かお寺とかで修復したいものがあったら何なりとお申し付け下さい。それが酷くて有名になったら普通の絵を描いて一儲けですので。
ブラックホール・ベランダ!元気ぃ?!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーー!!
さあて、ここで...っテヘッ!キャロットちゃんからニュースだよ!
最初はイチゴとかの透明なあの入れ物みたいなものに入っていたプカプカする水草だけど、いつの間にかこんなに増えて、さらに寒くなってきたらちょっと汚らしくなっているよ!キャッホー!
だけど、水が綺麗なのは彼らのおかげでもあるよ。だから増えすぎたら量を調節して世話をする必要もあるよ!
増えた時は別のバケツにでも入れておけば大丈夫だし、そうすれば減ってきた時に元に戻すことも出来るよ!ただし、丈夫な彼らが減ることはあまりなさそうだわね。キャッホー!
何を楽しみにしているのか?という感じもしますが、そうではなくて、コレばかりは自分の都合で締め切りを変えられないアレのアレの締め切り日でもありますが。
8ページ目まで進んで、このまま一気に、ということでも良いのですが、今回はなぜか自分で書いていて面白いので、ちょっとユックリめに進行することにします。
というか、謎のEvernoteとかもありましたけど、今回は書くのをやめて寝ている時にも頭の中で話が続いている感じで、そこで面白い事を思いついたらEvernoteに書くとか、そんなこともやっているので、時には意味不明のノートも作られていたりするのですが。
とにかく、とりあえずのあらすじのようなものは出来ているので、ギリギリになってしまったら適当にやりますが、すでに中盤の終わりぐらいになってますし、それなりにはなると思いますけど。
<!-- というか、この前の音楽作品が長引きすぎてユックリした雰囲気をあまり味わえてないのですが。コレが終わったら一気に緩めたい気もします。(でも、それをやると戻ってこられないんですけどね。)-->
整骨院の先生に聞いた、通勤中・仕事中でも簡単にできる「猫背解消法」 : ライフハッカー[日本版]
猫背って学校で先生に指されないようにするために頭を低くしていたのが原因なの?!という感じなのですが。言われてみれば納得なような、違うような。
私は子供の頃から周りの平均よりもちょっと大きめな人だったので、そういうのも原因になるのかとも思っていたのですが。背が高くてもシャキッとしている人は沢山いますしね。
自信がないと小さくなりたくて猫背になるというのはあっている感じもしますけど。
最近は長時間パソコン上の文字を見ていて、目が疲れてくると字が見えづらくなるので、首が前に出てくるとか、そんな自己診断もあったりしますが。
でもリンク先記事の解決法1と2はいつも無意識にやってますし、ぶら下がるのは家のぶら下がり健康器で毎朝起きた時に目覚まし代わりに懸垂してるし。
それでもやっぱり猫背気味なのはそういう体質ということかも知れませんけど。
自信を持って生きたいよね、とか。なんか趣旨が変わってきてる気もしますが。あばよ!
中国で愛される"恐怖の火鍋" 超激辛スープで胃壁に穴...大量吐血 (1/2ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
最近私は唐辛子の入った激辛ものを食べると胸焼け率が高くなるので、なるべく控えているのですが、胸焼けどころじゃない燃える鍋がヤバそうです。
あまりにも辛かったので胃に穴が空いたのか?ということですけど。
ただし、最後まで読むと、それは怪しい安い化学調味料が原因かも、とかさらに恐ろしい事も書いてあるのですが。
確実にそれが原因ということなのか解らないですけど、過去にもイロイロある国でもありますし、ちょっと恐いですね。
<!-- 辛過ぎなものって、甘過ぎとか塩辛すぎとは違ってミョーにテンションあがったりするので、美味しいと勘違いしたりもしますよね。私も辛いものは嫌いじゃないですけど。何事にも限度がありますし、気をつけましょう。-->
アンティークのカラクリ家具はトランスフォーマー風? (動画) : ギズモード・ジャパン
私が子供の時にこういう筆箱が流行ってましたけど。学校では禁止されていたのですが、どうしても自慢したい人が持ってくるんですよね。
でも「先生!○○君が使っちゃいけない筆箱持ってきてます!」とチクられて次の日からは持ってくることが出来ないのですが。でも一日だけでもみんなに見せびらかせたのなら、それでオッケーな世界。
というか、関係なさすぎという感じもしますけど。でも、人は昔からこういうギミックにニヤニヤしていたのかも知れません、ということかも知れませんし。
<!-- 私はボタンを押すと飛び出すヤツとかは持ってませんでしたけど、フタが10個以上付いていて変形もするスゴい筆箱は持ってました。そしてニヤニヤしていました。-->
Evernoteを見ていたら「タオルでヘイロー」と書かれた謎のノートを発見。
謎のノートといっても自分で書いたに違いないのですが。
作成日は今日の明け方になっています。寝ながら何か思いついたのか?
というか、タオルでヘイローって、そう書いた理由が少しも思いつかないですが。誰か心当たりのある人はいますでしょうか?
朝日新聞デジタル:「SIMフリー」スマホ、商品届かず 消費者庁注意喚起 - デジタル
iPhoneとかってSIMフリーで買おうとするとスゴい高いんですよね。なので数万円とかだったらヤッター!ってなって飛びついてしまうかも知れませんが、詐欺かも知れないのでご注意という感じですが。
私は携帯電話会社って何とかして人を騙そうとしてるんじゃないか?とかそんなイメージがあって、それでSIMフリーのiPhoneとか調べたこともあるのですが、あまりに高いので、携帯会社のSIMロック付きもそれなりにギリギリまで安くしてるのかな、とか納得したりしましたけど。
でも海外に長く滞在する人とか、SIMフリーが嬉しい場合とかありますし、その辺はイロイロとあれですけど。
とにかく騙されないように気をつけましょう。
朝日新聞デジタル:ローランド創業者にグラミー技術賞 電子楽器規格つくる - デジタル
あれってローランドが開発したんだ、とかグラミー技術賞とかあるんだ、とか。ちょっとした発見が二つでもありますが。
MIDIの規格を開発したローランドの創業者にグラミー技術賞だそうです。
というか、始めは「こっちのキーボードでドの音を出すと、アッチのキーボードでもドの音が出る」とか、それぐらいのものだと思っていたのですけど。
今じゃなくてはならないものですし、これがなかったら今頃私は音楽をやってないか、技術だけを追求してしまった可哀想なギタリストか。
とにかくMIDIバンザイ。讃えよMIDI!崇めよMIDI!です。
<!-- しかしタイトルは間違っているというネタでもあります。-->
今日も深夜に脂っこいぜ。
という事はどうでも良いですが、あんまり進まなかったけど、なかなか問題作になってきた毎年恒例のアレのアレ。
バカなことを書きながらニヤニヤできるというのは幸せなことです。多分。
それから、あれから○年かぁ、という感じでもあるのですが、私の画風が変わり過ぎというウワサも。
というか、最初の方は色の選び方とか解らなくて、PhotoShopの覆い焼きツールと焼き込みツールで影とかつけてたりしましたし。
まあ上達はしているのですけど。さらに最近はスズキ・ピヨニカさんシリーズなどの影響で体のバランスとかが萌え絵よりになってきてたりして。
それから、スズキ・ピヨニカさんの日記の個別ページのアタリページの絵が新しくなっていることは書いたっけ?
個別ページはGoldバージョンの方にだけあります。
<!-- 最近スズキ・ピヨニカさんを描くと犬っぽくなります。-->
そういえば書き忘れてた!
プゥマンです。
携帯電話といっても私のスマホはスゴくデカくて重いのでジョギングの時には持っていかなかったのですけど、手に持って走るとそれほど重くないという事に気づいて、最近は持っていくようになっています。
でも寒くなって手袋してると使えないからアレだとかも思ったのですが、実は手袋をしていても使える事が判明。
ちょっと反応は鈍いですけど、ゆっくりじっくりタップとかするとけっこう普通に使えます。
ダイソーで買った(スマホ対応以外の)ヤツですけど。
つまり、薄いって事かも?!
<!-- というかジョギング中に使う事は滅多にないですけど。今日は長く待たされる信号に捕まってしまったので、何となく操作してみたということです。-->
プゥマンでした。
北朝鮮の衛星、制御が不完全? 今どこにいるかチェックしましょう : ギズモード・ジャパン
リンク先記事アニメーションが反則気味だとも思いますが。
ヤツらは衛星だと行っとるがな、というあれがビミョーに危ない感じという事みたいです。
この場合はどう考えても人間の未来を考えた科学的野心的試みとは思えないですし、なんか迷惑な話ですけど。
さらに別のところに書いてあった情報によると、こういうことが続くと、いつでも「喧嘩上等」なあの超大国に喧嘩の口実を与えることになるという事なので、それはそれで大変な事になるという気もしますけど。
すぐ近くの国の話ですし、ちょっと恐ろしいですよね。
街の遊撃手! 『ヘイロー』のワートホグが約232万円で販売中! : Kotaku JAPAN
「いつでもどこでも、ってところね」という感じで、リアルなワードホグが手に入るかも!?
というか、時間がなくて書けないネタだったので、今はすでに売れているかも知れませんが。
買うだけなら200万とちょっと。日本で買うとそれに輸送費とか、じっさいに乗りたいのならさらにもっとかも知れませんけど。でもこんなのに乗れたら嬉しいですよね。
ただしタレットの付いてないハズレのワートホグというネタもありますが。(あれっていつ登場したのか忘れましたけど、ワートホグに乗って、行くぜ!とか思ったらタレット無しで火力弱すぎとか、けっこう焦りましたが。)
それはどうでも良いですが、日本の道路事情を考えるとこれは大きすぎるかも知れないので、ジムニーを改造してミニワートホグとかの方が便利かも知れません。
タルタルソースは棍棒じゃないのよ!教養のない人ね。
またHaloアニバーサリーやってるのがそろそろバレそう(しかももうすぐクリアする)ということは予言の日でもあるので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」はかなりの傑作になっていますが、最終的には「問題ない」ようです。
「秘密文書」はPerlでリストを作る時のあれの話とも言われていますが、私はあまり使わない書き方なのでよく解りません。
独学でしかも自分用のスクリプトを自分で書く事しかしてないと、同じやり方しか出来なくなったりするんですよね。というか、その前にリストと配列って意味が違うのか?とか検索して今知った感じですけど。
<!-- そういえばCocoaアプリはいつになったら作れるようになるのか。-->
<!-- ついでに書いておくと、重曹は小さじ半分で良さそうだ。この間の悪夢の繰り返しだけはゴメンだし。重曹を入れすぎた時のまずさは凄まじいですよ。-->
【予告編】AIの声がGLaDOS! 怪獣vsロボ映画『パシフィック・リム』海外版予告編 : Kotaku JAPAN
あの声でカウントダウンとかされるとドキドキしてしまうのですが。
内容は私好みではないような気もするのですが、見てみたい映画になってしまう映画の予告編が公開みたいです。
あの声とはもちろんPortalのGLaDOSたんでございますけど。よく考えたら初代のPortalって喋るキャラがGLaDOSたんだけでしたよね。というか、他にだれもいなかったですし、その誰もいない感が恐かったですけど。
始めはただの進行役キャラなのかと思いきや、最終的にはあんなことになるなんて、というところがスゴいですけど。印象に残る名作ゲーですよね。
そして、映画の方ですが、古き良き日本の特撮とかアニメとか影響されてるでしょ、という感じもするのですが。こういうのがスゴく面白かったりすると、本家であるはずの日本を何をしているのか?という事にもなったりしそうですけど。
それはまあどうでも良いですけどね。
<!-- 訂正:タレットたんも喋るんでした。-->
今日じゃないですか!というか、今じゃないですか!
ということですが、このあいだ一つ見てしまったので、ちょっと満足してしまった双子座流星群ですけど。もしかすると、あなたの見た双子座流星群だと思っているものは偽者だ。良くある目撃談ももう一つの流星群の見間違いだ、ということかも知れないとか。
といっても、何流星群でも、その星座のあたりを中心に見られるということなので、何流星群かはどうでも良いかも知れないとも思いますが。
ただし、流星のもとになるチリというか、石(?)はそれぞれ別の彗星が落としていったもの、ということだと何流星群かは重要な事かも知れませんが。
私としては明るいのが見えた時に「おっ!」って思えたらそれで良いとも思ったり。
<!-- というか120万円お願いするのはどうなった?-->
ちょっとニョッキきたかも。
というか、ジェノベーゼのビン入りのやつ買ってきたらハマりそうなのですが。春になったらバジル育てるしかないという感じになってきそうな気配。
ただし、松の実は収穫までに何年かかるか解らないので、これは買うしかないですね。
それはそうと、12月といえばアレ、というBlack-holicミソロジーでもあるアレですけど、けっこう早く三ページ目が終わりました。とはいってもいつも10ページ越えるので、まだ前半ですが。出来れば週末中にとかを目指してますが、最終的には24日までにとなるかも知れませんけど。
それからSketchBook Pro6で本格的なキモ絵に挑戦したのですが、なかなか良い感じです。
無料版だと難しいこともPro6だと簡単だったりしますし。
それから細かく描きたい部分を拡大縮小を繰り返して描くのには、あの操作法は良いんですよね。これは無料版の方でもいっしょですが。
あと、補正機能が付いてるのか?と思うぐらい綺麗な線が描けるのですけど、気のせいかな?(それとは別になめらかな線を描くためのツールもありますが。)
かなり良いということです。
<!-- 念のために書いておくと、褒めまくってますがお金はもらってませんよ。(毒)-->
ソーラーで動くRaspberry PiのFTPサーバ(??)
ちっちゃすぎるパソコンことRaspberry Piがソーラー電池で動いちゃう、というのを作った人がいるみたいです。
太陽さえあれば動いてくれる、ということですけど、天気が悪い日が続くと動かなくなっちゃうとか。
いちおいうバッテリーに充電するみたいですし、あまり負荷のかからない作業ならけっこう粘れるのか?という感じですけど。
こういうものを窓際において充電しながら、いつものPC作業とか出来るぐらいになってくれたら良いんですけどね。
<!-- そういえば、ソーラレイ(ガンダムネタ)とかありましたけど、そういうのに比べたら今の太陽光発電は効率が悪いと思ったり。-->
<!-- そして私は窓際キャロットちゃん!-->
アマゾン、携帯機器用エアバッグの特許を取得。落下中に姿勢制御・減速 - Engadget Japanese
これは、なんというかスゴいですけど。
タブレットとかを落としても大丈夫なようなエアバッグの特許を取得だそうです。しかも空気で膨らんでクッションになるとかではなくて、落ちる直前にプシューってガスをだして無事に着陸、ってこと?って感じですが。
想像できることはいつか必ず実現できる、と言う人もいますし。ずっと先になってもこの特許で大儲けなんてこともあるかも知れませんし。
でも、このエアバッグのためにスゴく高くなったりしないですかね?
<!-- レノボのやつは特許とってなかったのか?とかも。(余談の動画。)-->
やあ、キミの近所に住む小学四年生。窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!
ここでいつものブログを中断して、ニュースの時間だよ!
とんでもない事実が判明したよ。
これまでブラックホール・バルコニーラジオで「ミント」として紹介してきた植物だけど、実は「レモンバーム」だという事が解ったよ!
なんてことなの?!これまで飲んでいたのはミントティーじゃなかったのね...。
それじゃあ、ここで曲をかけるよ。こっちの人の方が良いと思う、モトリークルー。「Misunderstood」
<!-- 誤解ってことなんだ!-->
双子座流星群の気の早いヤツっぽいのを発見しました。
そしていつものように「おっ!」とお願いしてしまったのですが。120万円はいつお願いできるのでしょうか。
でも見つけようとしていたワケではなくて、ベランダで空ビンを洗っていたら偶然見つけた感じですが。
見つけようと思っている時は全然見つからないのにね。
<!-- タイトルは「ジェミニ(双子座)」ということですが。-->
残った給食食べたら処分?西宮市 調理員「もったいない」 - 47NEWS(よんななニュース)
こんなことだと「食べ物は粗末にしてはいけない」とか言えなくなっちゃいますけど。
公費で買ったものなので残った給食は処分するのが決まりとかいうことで、なんだそれ?ってなりますけど。
いつも美味しい給食をありがとう!ということで、そのくらいは良いと思うのですが。
というか、こんなことが問題になることがよく解らない事でもありますけど。
<!-- そいうえば、給食で余ったパンとかって、食いしん坊の生徒が食べてましたけど。今はそういうことしないのでしょうか?人気の揚げパンとかは争奪じゃんけんになってたとか。懐かしい。-->
動画:LEGOで作った全自動 M&M's 色分け機 - Engadget Japanese
機械は人類に残された最後の娯楽まで奪おうとしているようです。
というかM&M'sの色分けは最近始めた趣味なのに、なんだか「まだ手でやってんの?!」とか言われた気分だったり。
でもリンク先記事の動画を見てみると、最後に二色ぐらいが混ざってしまっている気がするのですが。作った人は全色を分けるのは面倒だったけど、二色ぐらいなら自分でやりたい、という人なのかも知れません。
<!-- 何も入ってない碁石みたいなタイプだと転がらないから難しそうですね。-->
ガラコ〜!
とは関係ないですが、秋の終わりにパピコをまとめて買ってあったのですが、急に寒くなって食べる気がしなかったのを、ちょっとでも寒くない時に少しずつ食べてやっと全部食べることが出来ました。
ほとんど氷のチューペット風のやつに比べたらまだマシな感じですけど。
アイス関係はまとめ買いじゃなくて、暑さに耐えられないとか思った時に買いに行かないといけないのでしょうか。
<!-- しかし、まだスーパーカップ(アイスの方)がまだ残っていたりするのです。-->
先程大公開のSix Legged Pt.3ですが。
本編以外にも「マダムチョウチョのポエム」にも大注目。ブラックホール詩人にニューカマーです。
マダムチョウチョとはもちろんあのマダムの事ですよ。
<!-- というか、オスかメスか調べてないですけど。マダムなことに変わりはないのです。-->
それからもう一つ書き忘れていたことがあったような気がするのですけど。また忘れたし。
ということで、やることが多すぎて本当にちゃんと更新できたか解らないですが、終わりそうでなかなか終わらなかった超大作がついに公開になりました。
そして、恒例のその他の二曲もちゃんとやっております。
Princess Black-hole(PBさん)[夜空のプリンセス]
SUZUKI Piyonicaさん[Piyonic Cleaner]
<!-- そして、いつものようにイロイロとミスってるところを発見し始めているので、あとで直さないといけないんだし。うーん...。-->
<!-- いつものようにリンク先はSilverバージョンなのですが、音のファイルがないというのは意味がないので "6 Legged Pt.3" はGoldバージョンへのリンクとかも。(みんなにはないしょだよ。)-->
チョー長い完成記念インタビューではこれまで明かされてなかった細かいストーリーも解るとか。あるいは何とかしようとしている、というか。けっこう頑張りました。
ネコ布団くんに捧げられたPBさんの曲とかも、なんかイイという自己評価ですし。
まあ、細かいネタで書き忘れた感じのことはここでちょっとずつ書いたり書かなかったりしますけど。とりあえず一つ終わったので、次も頑張りましょう。
凍える。
プゥマンです。
久々に夜走ったら、夕方がけっこう暖かいという事に気づきました。
速く走るとそれだけ風が強くなるし、最初はチョーゆっくりでしたし。
手袋の中まで冷たい空気が染み込んでくる感じでしたけど。
暑いのはイヤだけど、やっぱり寒いのもイヤですね。
良いのは春と秋のほんの一時だけだな。
プゥマンでした。
こちらキャロットちゃあああぁぁぁぁぁああああ〜ん!キャッホ〜〜〜!!
ここでみんなに質問だよ!餅は餅でも、転んだ時につく餅って何?
答えは知らないよ!キャッホー!
オチのない話をしたところで、最新ベランダ情報をお届けするよ!といっても、今日もたいしたニュースはない。
みすぼらしいけど、他に何もないブラックホール・ベランダでは綺麗に見えてきたよ!キャッホー!
雨の予報を通知して無駄なビニール傘のゴミを減らすアプリ「あめふる」 - GIGAZINE
ビニール傘って確かにもったいない感じもしますよね。
というか、私は普通の傘として何年も使ってたりしますけど。強風の時に使わなければけっこう長持ちします。
その前に、外出基本セットの入ったカバンには折りたたみ傘が入れっぱなしなので、ビニール傘を買うこともないですけどね。
それはどうでもイイですが。使い捨て感覚でビニール傘を買うのはまだ良いですけど、使い終わったら道端に捨てて良いとか、そういうふうに思っている輩が多すぎる気もするのですけど。
人がやってるから自分もやって良いとか、そんな感じなのかも知れませんけど。
あれは排水溝を灰皿代わりとか、そういうのとは次元の違うダメさ加減です。
そんな大人はカミーユに修正されるか、小学生からやり直しの刑です。
<!-- というか「刑」で思い出してしまったのですが、「一日に首を一ミリずつ切り落とす地獄の刑」とかやってましたね。たまには王様に登場してもらおうかな。-->
というかロングインタビューの意味が違うのですが、やっと完成記念インタビューが終わりました。
昨日はもうすぐ終わるとか書いたのですが、読み直すのにかなり時間がかかってしまうほどの大作なのですが、大丈夫なのでしょうか?
これが終わってもまだ公開のための準備が沢山あったりします。なので、後の予定もイロイロとヤバくなってきていますが。
それとは関係なく、ゴールドバージョンのみの特典であるMP3ですけど、今回は明らかに圧縮による音の劣化が解っちゃう感じですが。
ちょっとはもったいぶるということで、ゴールドバージョンで公開するMP3は圧縮率を高めにしているのですけど。場合によってはどこかで高音質版とかもあるかも知れませんが。
<!-- 関係ないが重曹入れすぎたらチョー不味い。というか苦い。-->
そろそろ次回作が現実味を帯びてきたので、関連した 「Dr.ムスタファ:訳」の世界が更新されました。
これとそれがどう関連しているのか?ということは次回作が公開されない解らないのですが、とりあえず冷たいエシルさんです。
というか、この曲は今聴くとある意味笑える感じなのですが、初めて聞いた時には、これが大人のエロスの世界なのか!?とか思っていた私はカワイイですね。
<!-- もちろん、私は今でもカワイイですよ。(明け方なので、あしからず。)-->
1975年に想像された宇宙での生活--画像で見るスペースコロニー - CNET Japan
こういうのって、誰も読んでなかったのに何故か家で定期購読されていて、子供だった私が毎回絵だけ見ていたNewtonにもあった気がするのですが。
こういうのを見て、私はガンダムっぽい!とか思っていたのですけど。ガンダムがどんな世界を描いているのか、とかそういうことも解ってなかった頃でもあるのですが。それでも、こういう絵を見てガンダムは現実になるんだろうな、と子供時代は思っていました。
結局ガンダムは現実になってませんが、そう思っていた人が多かったからガンダムは今でも人気ですしね。
とかはどうでも良いのですけど。こういうのって予算とか抜きにしたら実現可能なのですかね?
それよりも、出来るだけ長く地球に暮らしていられたら良いのですけど。でもスペースコロニーに住んでみませんか?とか言われたらかなり迷います。
<!-- 初期の頃は恐らく命がけだと思いますけどね。-->
これはちょっと反則じゃないのかって感じもしますけど。このカワイさはネコには出せないかも知れない、イヌならではの哀愁を感じさせる運転イヌですが。
これが普通の車だったらさらにスゴいですが、流石にそれは無理でしょうか。
動画を見ると、人に指示されたとおりに動かしているだけのようですけど。どこをどう動かせば良いのか、とか解ってかってに運転とかし始めたら、なんかもうワンダフルという感じですけど。
でもイヌってかなり近眼らしいので、「眼鏡等」という感じでしょうか。
<!-- あんまりやり過ぎると、逆に動物虐待とか言われちゃうんじゃないか?とも思ったりしますけど。-->
ネットを見ていたらニョッキが出てきて、ニョッキが気になるので適当に作り方を調べて、ニョッキしてみたのですが、ニョッキ失敗。
もっと粉が必要だったのか、ジャガイモ団子だし。
普通にジャガイモ一個食べるよりはソースとか豪華で美味しいですが。まあまあだけど、という感じですが。
というか、私は本物のニョッキって食べたことあるのか思い出せませんが。
とうことですが、完成記念インタビューはもうすぐ終了というミニ情報も。
夜の地球は星空そのもの! NASAが発表した最高解像度の「ブラックマーブル」(動画) : ギズモード・ジャパン
CGじゃないけど、これはCGみたいに綺麗だ!とか変な感動をしてしまう特撮脳というかゲーム脳というか、そんな感じですけど。
夜の地球を映した衛星写真が良い感じですね。
ある程度はコンピューターで処理をしたりしているはずですし、世界中が夜な感じの画像は夜の部分をつなぎ合わせたある意味CGでもありますし。今の世の中は基本的にCGでもあるとか。
そんなことはどうでもイイですけど、世界地図っぽいヤツを最大サイズで見ると、インドが思っていた以上に明るいとか、隣の国の北と南がアレとか。綺麗なだけではなくてイロイロと楽しめます。
<!-- 世界中が全部夜っていうのはちょっと恐いとも思いました。-->
地震:7日発生は「アウターライズ」型 警戒継続呼びかけ- 毎日jp(毎日新聞)
一年以上経ってもまだ余震なのか、という感じですが。メカニズムからするとそうなるみたいですね。そして、まだこういうタイプの地震は起きるかも知れないので気をつけましょう、ということですけど。
気をつけるといっても、なかなか難しいですけどね。とりあえずどこにいれば安全か、とかそれぐらいは頭の中に入れておきたいです。
それはそうと、今日(というか昨日)の地震ですけど。規模が大きかったのでスマホのアプリでも通知が来たのですが。
とりあえず速く通知するということなので、情報が正確でなかったりするんですよね。それで、最初の通知だとマグニチュードが8を越えてたりして。
ええぇぇ...!って思ったものの、何をして良いのか解らずに、揺れ始めたらとりあえず部屋の真ん中に移動してみたとか、それぐらいしか出来ませんでした。
そこが一番安全だと思っていますし、他に何も出来ないですし、それで正解だったのかも知れませんが。
なんか無力だなあ、と思ったりしました。
「地上と船の間にタルタルソースがある。それを使うんだ!」(ジョンソン軍曹の声で)
台詞だとやっぱり濃いメンツの多い初期Haloだな、ということは予言の日でもあるので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によると、最後の一行が詩のようだ、ということですが。ノーブルシックスを女性キャラでやっている人は「長すぎるヒモ理論」に気をつけた方が良いでしょう。
「秘密文書」では古代地底人語で「ピンポン!」のことを「pi po!」と表記していたのではないか?という説が浮上してきました。
<!-- そういえば音楽の新作ですが、只今インタビュー中です。今回は曲が多くて大変なので、今日は無理っぽいです。-->
<!-- そして、重曹の可能性を調べるために、コロモっぽいものには何でも重曹を入れる実験中。今日のササミは心なしかフンワリしているような。それとは関係なくハラペーニョが良い感じ。-->
動画:7点マルチタッチ推奨の新方式キーボード Slice Keyboard - Engadget Japanese
パソコンのキーボードでタッチタイピングをしている人を初めて見た時には、スゴいと思う一方で気持ち悪いととも思ってしまったのですが。自分でもタッチタイピングしている今だと、タッチスクリーンでタッチタイピングしている人を見たら、また気持ち悪いと思えるのかも知れません。
ということで、変態的な入力方式が登場してきた感じですけど。
タッチスクリーンでQWERTY入力したい人にとっては究極なのか、どうなのか。タブレットだとノートパソコンのキーボードぐらいの大きさで画面上にキーボードが表示されるのですが、どうしてもタッチ操作だと入力しづらいですし、それなりの入力方法は求められると思いますが。
これは試行錯誤するしかないのか、とか。あるいは一つの入力方法を決めたらそれに慣れるしかないのか、という感じもしますけど。
<!-- 今はパソコンのキーボードで日本語もけっこう速く入力することが出来てるのですけど、使い始めた頃には、どうしてこんな配列なのか?とか思ってイライラしていましたし。でも、慣れてしまうと他の日本語に適した配列でも使う気がしないとか。でもQWERTYは国際標準みたいなことにはなっていますし、最終的には一番使われているものを使ったら変な苦労はしないで済むのかな?とも思ったり。-->
<!-- 関係ないですけど。「CUBE ZERO」(だったかな?)に出てきたキモい人達がキモいタッチパネルみたいなのに入力する時にキモい動作をしていましたけど、このキーボードはそれっぽいと思いました。-->
Princess Black-hole(PBさん)とスズキ・ピヨニカさんの曲はだいたいオッケーという事になったので、最新作の完成記念インタビューとか始めたのですが、話したいこと(というか書きたいこと)が多くて大変なのですが。
出来れば明日の夜とか思っていたのですが、そうはいかない気もしてきました。
まあ、二年近くかかっている次回作ですし、ここで焦っても仕方がないということでもありますから。
<!-- 念のために書いておくと、私が力を入れて作って納得した作品というのは一般的にはウケが悪い、という事実もあります。なので、二年かけたからといって期待するとガッカリ。(そういえば、期待が大きいほどハズレな時のガッカリ感が増す、というのは初期のLMBでよく使ってたネタでもある、とか思い出しましたが。)-->
今回は大作ですが、完成記念インタビューも大作になる恐れがあります。気をつけてください。
<!-- というか、曲のタイトルがまだ決まってないし。うーむ...。-->
実際にはないけどね。
プゥマンです。
今日も夕食前ジョギングでしたし、行ってきたのはずっと前なのですが、夕食前だとゴール地点にある焼き鳥屋が開いていて、コレが美味しそうなのです。
でも緊急用の飲み物代しか持ってないのでどうにもならんのですが。
それとは関係なく、良く見ると私のシューズとジャージの色合いが毒虫っぽいのですが。
売れ残りで安くなったジャージなので色は妥協だったのですが、シューズを買えたらヤバい感じということです。
プゥマンでした。
LGの21:9ウルトラワイド29インチ液晶 EA93 国内発表、実売5万円前後 - Engadget Japanese
最近疲れてるみたいだし、デジャヴ現象か?と思ったら違いました。
液晶モニタって基本的にWindows狙いだと思ったりするのですけど。(MacはiMacとかノートが主流ですし。)Windows8が出た後にこういうのが出てくるということは、Windows8は広い方が使いやすいのか?とか思ったり。
でもタッチ操作ができるとは書いてないし、そうでもないのかな?
ということは、横長すぎな映画が増えて来ているのか、いろんな情報を表示させたい人が増えてきているのか、どっちかでしょうか。
確かに、ちょっとした情報を横に表示させたいというのは結構あるのですが、それを突き詰めていくとモニタはどんどん大きくなっていくような気もしたり。でも、あんまり大きすぎると疲れますしね。
<!-- 私はメインモニタとサブモニタみたいな感じがちょうど良いと思うのですが。全体的にはどんなモニタ環境が求められているのか、ちょっと気になったり。それを知ったからといって、どうということはないですけど。-->
ドロイド育成バトルゲーム withDroid | TABROID(タブロイド)欲しいアンドロイドアプリをギュッと凝縮!
ドロイド君育成と聞いたらインストールしないわけにはいかない、ということでインストールしてしまいましたが。
まだ10分ぐらいしかやってないですし、悪いのと戦ったりもしてないですが、かなりのユルゲー感があります。
それはともかく、ドロイド君アプリで重要なのは、ドロイド君がどれだけドロイド君っぽいか、というところなのですけど。
ドロイド君の寸法とかって公式なものがあるワケでもないので、時々コレジャナイドロイド君とかもいるんですよね。でもこのアプリのドロイド君はドロイド君っぽいですし、いくせいのしがいがあると思います。
そして、コレを書くのに二回目に立ち上げたら「また会えたね」みたいなことを言われました。
こういうゲームはあんまり興味なかったりしますが、忘れない限りやってみようと思ったりしてます。
<!-- QRコードを使って別のところで育てられたドロイド君とイロイロ出来たりするのか?という感じでもあるのですが、そういうのもちょっと面白そうですけど。周りにこういうのをやっている人はいなさそう。-->
重曹で夢が膨らむ!
ということで、秘伝の唐揚げ粉に重曹を入れてみたらちょっと面白い事になりそうなのですが、今日はまあまあという感じなので、まだ研究の余地はあり。
というか、何をやっているのか?という感じですが、スズキ・ピヨニカさんとスズキ・ピアニコさんのレコーディングが終了して、録音に関しては全作業が終了いたしました。ということでもあるので、お腹空いたので唐揚げとか作ってしまったのですけど。
終了といっても、ギリギリで急いでやったので、ダメなところがあったらまたやり直しですが。
今回は幽霊とか出てきませんでしたが、私の声が上手く出ませんでした。
なぜスズキ・ピヨニカさんのレコーディングなのに私が歌っているのか?ということはいつものように内緒、というネタですけど。音につられてピアニカっぽい声を出そうとしてしまうので、すぐにノドが変になるみたいです。
仕掛け的には、ちゃんと歌わなくてもいいピヨニッコイドなのですが、ちゃんと歌わないと雰囲気が出ないですし。歌詞のことも考えると、人に録音作業を聞かれた時に、歌っていた方が恥ずかしさが半減する気もしますし。
ということで、もうすぐイロイロ完成するのですが、完成してももうすでに12月6日なんだし!クリスマス中止にしたくなるテンションだ。
<!-- 今気づいたのですが、音楽の出し物の本編の方はまだ全曲のタイトルを決めてない、という大ピンチであることも判明しました。(ある意味、タイトルを決めるのが一番面倒な時もあったりして。)-->
チーターの走る様子は、スローモーションで見ても速い(動画) : ギズモード・ジャパン
実はこんな風に走っていたのか、という感じですが最速ネコがゆっくりネコ化した映像が美しいです。
というか、ネコじゃなくてチーターですけど。
どうやって撮影したのかよく解りませんが、上手く撮影するためにかなりの作戦を立てたに違いないですね。あるいは丁寧にチーターにお願いしたのかも知れませんが。
Steam Big Picture 正式リリース、PC ゲームをテレビ向けに最適化 - Engadget Japanese
パソコンだけどモニタにはテレビの大画面を使いたい人向けにSteam Big Pictureというのがリリースということですが。
ただ大画面に最適化しただけではなくて、ゲームパッドのみでゲームが出来るようになっているとかが気になります。
大画面のテレビでゲームする時にはダラッとしながらやりたいですし、そういう時にはゲームパッドがやり易いんですよね。さらに、私のようにキーボードとマウスでゲームをやると必ず酔う人には嬉しい仕様に思えます。
それから「世界初のファースト・パーソン・ウェブブラウザ」というのも気になるのですが。
<!-- Steamって全部英語だと思っていたのですが、サイトは日本語になっていました。というか、OSX10.6の私はSteamがインストールできないことが判明とか。うーむ...。-->
CNN.co.jp : 太陽系、想定より大きかった 探査機「ボイジャー」が新たな領域に到達 NASA
そろそろ出るかと思ったらまだでない、ということですが。
太陽系の外を目指しているボイジャーですが、太陽系を出る前に新たな領域を発見したということ。太陽系の磁気粒子と、太陽系外の星間空間の磁気粒子が合流する地点
に違いない、ということみたいですが。もうちょっとで太陽系の外にボイ〜ンってなる状態のようです。
というか、この先どのあたりまで地球にデータを送ることが出来るのか、というところも気になったりしますけど。ちょっとワクワクする感じですね。
日付が変わったらHalo4のスパルタンオプスが出来なくなってるし。
あれはやっぱりお試し期間ということだったのでしょうか。なぜ出来ていたのかやっぱり謎ですが。
でも一人プレイだったらタダで出来ても良さそうなのに。莫大な開発費をゴールドメンバーシップの料金で回収ということに違いないですし、まあ良いのですが。
ただし、私は声優が変わったことへのちょっとした抗議として、このタイミングではゴールドメンバーシップにはしないですけどね。
<!-- 関係ないですが、なんとか動画に「インカーネイティア」のプレイ動画があってちょっと面白いのですが。-->
CNN.co.jp : 新生児の名前、「Apple」「Siri」が急増 米調査
ブログが流行ってきた頃に「トラックバックちゃん」という名前をつけた、というニュースはなかったと思うので、ツイッターがどれだけ一般に広まっているか、ということがよく解りますね。
ということでもないのですが、アメリカでも変な名前がブームみたいです。
自分の子供の名前ですし、ふざけてつけているワケではないと思いますけど。どうしてそうなるのか?とも思ったりしますよね。商品名とかサービス名そのままとか。
もう少し名前っぽくアレンジする努力があれば良いのでしょうか?
<!-- そして、私はキャロットちゃん!-->
<!-- そういえば、リンゴスターってどういう意味なんだろう?-->
ラッパーでの実験ということですが、人は無から何かを作り出す時に脳の一部の機能が働かなくなっているということです。
このせいで、どうやって作ったか解らないけど、何か不思議なパワーが降りてきて作品が出来ちゃったとか、そういう風に思えたりすることもあるとか。
何かに集中していると他のことに無関心になったりしますし、無駄な脳ミソを使わないで一つのことに集中するとか、そいういうことかとも思います。
それよりも、私はコレを読んで「推敲」という言葉の元になったアレを思い出したのですが。
自分の詩をもっと良くしようと悩んでいたら偉い人の列に突っ込んでしまったというやつ。私はこの人は不注意にもほどがあると思っていたのですが、もしかすると脳が創作モードになっていたのかも知れません。
<!-- どうでもイイですが、リンク先記事の最後の動画がカッコいいです。-->
ウェザーニューズ、「ふたご座流星群」観測ピーク13日の天気を発表、全国7か所からの生中継も - インターネットコム
部屋にいるのに手がかじかんでいるこの部屋は何なんだ?という感じですが、寒いけど120万円チャレンジのお知らせが。
寒いので生中継で良くね?という気もしますが、ちゃんと本物を見ないと120万円チャレンジにならないという説もあるので、外に出るしかないですが。というか、部屋が寒いなら外に出てもそれほど変わらないのか?
それはそうと、最近はここに書く、書かないにかかわらず天体ショーな日は天気が悪いイメージですけど。この予報はあたるのか?
<!-- *120万円チャレンジとは:元は流れ星に100万円ください!とお願いするということで「100万円チャレンジ」だったのですが、諸般の事情により「120万円チャレンジ」になったロマンチックなチャレンジです。-->
<!-- 寒くてタイプも変な感じ。-->
青巻紙、黄巻紙、キャロットちゃん!
窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!今日もネタ切れのブラックホール・ベランダから、何かしら最新情報を見つけ出してお送りするよ!
どんな時でも、どんなに小さくても、花はないよりあった方が良いよ!キャッホー!
SketchBook Expressで絵を描いていたらレイヤーが6枚までしか使えないことに気づいたので、思い切ってSketchBook Pro6にしてしまいました。
というか、思い切るほどの値段ではないですけど。たまにセールで安くなっていたりするので、その時に買っておけば良かったということでもあります。
それはどうでもイイですが、Proにしたらスゴくやり易くなってます。Expressで物足りなかった部分が全部ある感じ。
ただPhotoShopで絵を描くのに慣れていると、コレが出来ないのか、とか思う部分もあることはあるのですけど。その辺はアプリケーションによってやり方を変えるしかなさそうです。
それよりも、描いている絵なのですが、だんだん「いまいち萌えない」あれみたいになってきているのですが。どうすれば良いのやら。
何を描いているのか大体バレていると思いますけど、今の日記コーナーの特別版の絵がイマイチだったので、新しいのにしようと思ったのに、またしてもイマイチだと意味がないのですが。うーむ...。
そういえば、ゴールドメンバーじゃないと出来ないと思っていたHalo4のスパルタンオプスがいつの間にか出来るようになっているようなんだが。
というか、出来るようになっていたので、すでに最初のステージとかやってみたのですが。
これってレジェンドをクリアしたのと関係あるのか?とか、ターミナルを全部見つけたのと関係あるのか?とか、そういうことでもあるのですが、そうではなくて、ただのサービス期間ということだとガッカリでもあるのですが。
なんかゲーム自体にお金がかかっているのはよく解るのですが、こういうところが解りづらいのが残念ポイントでもありますけど。
ノーヒントで解った人だけが味わえる何かがある、というMyst的なことならそれでも良いですけどね。
どうでもイイですが、面白そうなので、出来るのならやるということで、スパルタンオプスをしばらくやろうと思ったり。
オープンゲーム機 OUYA、公約どおり12月中に開発者版を出荷。SDKも同日 - Engadget Japanese
「オウ・ヤ!オウ・ヤ!オーオー!」(ラモーンズ)
ということで、注目のオープンゲーム機とか思ったのですが、ここに書くのはこれが初めてかも知れないゲーム機がけっこう順調みたいです。
ちっちゃいゲーム機ではすでにこういうのがあったような気もしますが、据え置きでこういう野心的なものはあまりないような。
<!-- (Viiとかは別ですが。)-->
中身はAndroidですが、今あるAndroid用のゲームが出来ちゃうという感じなのか、Androidのオープンなところを利用してこれようの面白いゲームを沢山作っちゃおう、ということなのか。あるいは両方なのか。
ちゃんと読むと、このハード専用ゲームを盛り上げたい、ということのようですけど。どうなるでしょうか。
<!-- Linuxが簡単に使えるようになったらWindowsとMacはヤバいんじゃいないのか、とか思っていたけど、そうでもなかったように、こういうのは詳しい人がスゴいとか思っても、一般には受け入れられなかったりですし。どうなるのか解らない感じですが。-->
ヤケになった勢いで難易度レジェンドクリア!
さっきも大活躍と言えば大活躍だったオートセントリーですが、後半はなくてはならない特殊武器となっております。
というか、大きい敵が出てこないのが解っている時には面倒なのでとりあえずオートセントリーたんとか。
大きい敵の時もオートセントリーたんと協力して倒したりとか。
最初の方はニードラー最強説だったのですが、レジェンドまでやってみるとオートセントリーたん最強です。
というか、正確には武器ではないのでニードラーと比べてはいけないですが。しかも後半じゃないと使えないですし。
そして、長いエンドロールが終わってレジェンドをクリアした人だけが見られる(あるいは、YouTubeで探せば見られるかも知れない)ちょっとしたオマケですが。そういうことだったのか、という感じでした。
このシリーズは初代の時からホントにちょっとしたオマケで、レジェンドをクリアした感がビミョーなものになったりもするのですが。逆に頑張ってクリアしたからこそ、このちょっとした違いが嬉しいのかも知れないとか。
なので、このちょっとしたオマケとかYouTubeに上げるのとか反則だとも思いますけど。
<!-- 超ムズな初代Haloのレジェンドをクリアした時だけ見られるはずのあの映像がYouTubeにあったのはちょっとショックでしたし。-->
さっきの記事から5回ほどウオォォォォ!っとやったのですが、ダメだったので作戦を変更して出来るだけ敵を倒す。ということにしたのですが。
一時間半ほどオートセントリー(弱いが弾数は無限)を使って籠城していました。
オートセントリーを使うといってもキリがない感じなので、自分でも武器を使って敵を倒していたりしたのですが、周辺のほぼ全ての弾薬がつきて、籠城している場所からちょっと出て弾薬を探しに行ったら、うっかり高いところから落ちてゲームオーバーとか。
チマチマ相手を削っていった一時間半はどうしてくれるのか!とか思ってヤケになって、もう一度ウオォォォォ!ってやったらクリアとか。
ウオォォォォ!ってなって突っ込む時にはグレネードを投げたりもするのですが、そういうタイミング次第で簡単に進める場所なのかも知れません。
<!-- というか、攻略サイトによると、この場所の敵は無限ではないということなのだが、あと何体倒せば全部倒せたのだろうか?(一応ノーマルとアドバンスでクリアしているので、「レジェンドの攻略」以外の攻略は見ても良いというローカルルールです。)-->
只今、つまっていた場所を抜けたところで一休みして書いているのですが、これがセーブポイント過ぎてなかったらスゴいピンチだったりするのですが。まあいいか。
なんか気づいたらスゴい深夜なのですが、月末が週末だと大変だったりするようです。
なのでいつもの感じの記事がまだかけてないような気もするのですが、ネタになりそうなニュースとかあるのに、一番どうでもイイHalo4難易度レジェンド情報とか。
アドバンスでもけっこう苦労して、ここはレジェンドだと大変だろうな、というところで案の定進めなくなっているのですけど。
アドバンスの時でも敵を全部倒せなくて、ウオォォォォ!って感じでダッシュして突破したのですけど。レジェンドだとダッシュ中に撃たれまくってやられてしまうし。
というか、あの場所にあの敵を全部倒せるだけの弾薬はあるのか?というとビミョーだったりもするのですが。多分全部倒すのは無理そうなので、これからウオォォォォ!ってやる戦法を試してみたいと思います。
<!-- 解りづらいので一応書いておくと、最終ステージのクローラーが大量に出てくるあそこ。(で解るでしょうか?)-->
予言の日と月初めが重なるとなんだか大変ですが。12月になったので11月の人気記事となっている記事、ベストスリーの発表の時間になりました。ただし、今月はテンション低め。
それでは早速、第三位は!「(該当なし)」
ダークマタン-----別に良いんじゃないですか。アクセスが少ないのは記事数が少なかったから、ってことでもなさそうですけど。沢山見られたからって、それが良いものとは限りませんからね。それが嫌なら、解析ソフトの閾値を下げたら良いんですよ。あんまりオススメはしませんけどね。それじゃあ、私は行きますね。ホントに、イヤになりますよ...。
続いて、第二位は!「温泉ワールド」
もうどういう理由でベストスリーが決まるのか?とか考える気にもならなくなりますが、2007年の記事が二位になっております。
この記事の中に、最近話題になったようなキーワードがあるのか?というとそうでもないですが。空前の温泉ブームが来るのかも知れません。
そして、第一位は!「ドビッシュー」
もうあまりコメントが思いつきませんが、また一位でございます!おめでとうございます!ありがとうございます!
最近ピアノを弾いてなくてへたになっているので、ドビッシュー記念でドビュッシーとか練習再開しようかと思ってみたり。
ということで、11月のベストスリーでしたが。いつもは後半になって人気記事のエントリーが一気に増えたりするのですけど、最近はこういうこともあったりするのです。
というか、記事数が多くなっているので、全体のアクセス数が変わらないままだと各記事への個別のアクセスというのは減るのかも知れないとも思いますが。ただし、これまでのベストスリーになった記事から考えてみると、そういうことでもないような気もしますが。
「ダイダクトはまだタルタルソースの位置を知らない!」
Halo4からはなかなか良い台詞が見つからなくて苦し紛れ、ということは予言の日でもあるので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」はけっこう名作と言われています。「きわしゅましょ」とは何かに誘っている言葉のようです。何かは知りません。
名作ではありますが、予言としては「ゆしもちぴょ」に要注意という感じです。ただし、予言なので注意していても「ゆしもちぴょ」が起きた時には回避不能ですが。
「秘密文書」はニューヨークの話のようです。ニューヨークと言っても、ニューヨークの地底なのですが。地上の英語と共通する単語も多く見受けられます。しかし「koke」はCokeのイギリス版なので、イギリスからの旅行者の話かも知れません。
<!-- kで始まる綴りのコカコーラに関する正確な情報が見つからないので、kokeがイギリス版というのは私の思い込みかも知れませんけど。-->
ちなみに、私はニューヨークとかロンドンとか好きそうと思われがちですが、それほどでもないです。
ついでに書いておくと、今日はいつものササミ焼きではなくて、秘伝のコロモを付けてフライにして、そこにタルタルソースしているのですが、魚のフライを食べているような気がします。