好評(じゃない)の「黙っていれば解らない」シリーズです。
以前、キティギターを見かけたことを書きましたが、そのときうかつにも
ベースだったら買ってもいいのになあ、とか思ってしまった私。幸いというか、残念なことにというか、ベースはキティじゃないキャラクターなのです
書いていました。
私はないと思っていたのですが、フェルナンデスのあのシリーズにキティベースがあったことを発見してしまいました。
残念というか幸いなことにあのシリーズで、本格モデルではないためにこれは買わないでしょう。ちゃんとしたキティベースがあったらもしかすると、もしかします。
<!-- どうか、ありませんように。-->
「人はウィスキーや発泡酒によってのみテンションを上げるのではありません」と、むかし誰かが言ってません。
何だか先程から酒の代わりに水を飲んでいるという行為が面白くて楽しい感じになっておるのです。楽しいついでに「一人ライブ」(CDにあわせてギターを弾きながらのたうち回ること)を敢行しました。
今日のメインアクトはUgly Kid Joeです。(英語ですがUgly Kid Joe - Wikipedia, the free encyclopediaです。)
もう10年も前に解散してたんですねえ。私としてはもう少しいけると思っていたのですが。ああいうユーモアたっぷりな脱力ヘヴィーなロックは時代にそぐわなかったのでしょうか。
どうでもいいですが「一人ライブ」は疲れます。終わってからの静けさがこたえます。このなんとも言えない虚しさは水を飲んで紛らわすしかありません。
<!-- 「蛇口から 酒が出てくる パラダイス」(?)-->
ヤベイことになってきました。二ヶ月ほど前からあと10kgと保ってきたのですが、さっき体重を計ったらあと12kgになっていました。
黙っていれば解らないのですが、ここは意味もなく正直になってみましょう、ということです。
今週の始めはまだあと10kgだったのですが、発泡酒地獄と昨日のサンドウィッチ地獄がきいたようです。まあサンドウィッチはそれほどでもないのですが、ビールとか発泡酒というのはやはり太る原因のようです。
ホントはウィスキーみたいな強い酒ばかりでは良くないと思って発泡酒にしたのですが、太るほど飲んだら意味がありません。なので今日は水を飲んで楽しんでいます。
さらにまた、黙っていれば解らないのですが、このまえ
元より体重が増えたりしたら「良くワガラネなダイエット法」を試してみる罰ゲームです。大罰ゲーム大会開催予定です
とか書いてましたね。
これはコマリたなあ。禁断の「発泡酒ダイエット」がいいでしょうかねえ?(ダメに決まってます。)
ということで、今後のRestHouseから目が離せませんね、という宣伝でした。
OSJ、iPodへのオープンソースOS導入代行サービスを開始--iPodLinuxとROCKbox:ニュース - CNET Japan
こういうものって、自分でインストールの作業をするのが楽しかったり、さらにすごい人は自分でソフトをなんとかしたりという人が勝手にやるのかと思っていました。でもこういうサービスがあるということは「iPodでその他のOSを動かしたいけど面倒だ!」という人が沢山いるということでしょう。
私は「インストールの作業が楽しい」派なので、実際にiPodLinuxをインストールしたもののゼンゼン使ってなかったりするのですが。でも標準のiPodの音楽以外の機能よりも出来ることは沢山ありますし、使いこなせば便利なのかも知れません。
<!-- ただ、iPodは基本的にメディアプレーヤーですから、その他のことをするソフトを使う時には操作がしづらいですよ。慣れれば大丈夫かも知れませんが。-->
さらに改造iPodと組み合わせて高級なプレーヤーに出来るギリギリiPodなものまであるようです。
オープンソース、改造iPod付デジタル出力Dockを発売
この記事によるとメインはiMSB-LinkでiPodは「付属品」らしいです。そこまでiPodでやる必要があるのか、という感じですが、こだわり出すとキリがない人は沢山いるようですからねえ。
<!-- 改造本体というとなんとなく電気街の見付けづらい小さな店の感じがします。-->
エバーグリーン、子犬の写真をラベルにした266倍速コンパクトフラッシュ:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2007/06/29
なごみますねえ。それ以上には何もないけど、とりあえずなごんでおきましょう。
愛犬の写真をラベルにしてくれるのかと思いましたが、そうではなくてこの二種類のラベルということです。私はやっぱり日本犬がいいですかねえ。といっても、私にはこのコンパクトフラッシュは必要ないのでどっちでもいいのですが。
必要ないので、コンパクトフラッシュの性能については良く解りませんが
4本のうち1本を選択し、インストール日から1年間使用できるライセンスが付属する
という微妙なソフトもついているようです。(主にデジカメや画像処理に便利なソフト。)
なんだか中途半端な感じですが、なごんだらそれでいいのです。
エポック社、テレビにつないで学ぶ&遊ぶ「ハローキティ うごく!おえかき」 | ホビー | マイコミジャーナル
これで遊ぶ子供は大きくなったらあのタブレットでデジタルアートなどを創作するのでしょうか。
昨日はアナログな感じだったエポック社ですが今日はハイテクオモチャです。もしかすると図工の時間にCGを描くなんて時代が来るかも知れないので、小さい頃からこういうモノになれておくのも良いかも知れません。
ペンタブレットみたいなもので違和感を感じるのは、描いた内容が描いている場所ではなくて画面上に反映されるところです。ある程度大きくなってしまうとこれに慣れるのに時間がかかります。特にマウスを使い慣れてしまうと、ペンタブレットはすごく使いにくいと思うはずです。
なんで私がこんなオモチャをお勧めしているのか良く解りませんが、なんとなく
自分の描いたキャラクターを使って、レースゲームやシューティングゲームなども楽しめる
というところを読んでいたら私も欲しくなってしまったのです。
どうでもいい感じではありますが、こんな高価なオモチャを買ってもらった幸せな子供は将来、売れっ子デジタル・アーティストになって恩返しをしてあげてください。
おめでとうございます!ありがとうございます!
ということで、今月も100投稿目です。最近の傾向としてこういう節目的な時には反省してしまいます。
ここを始めた時には、自分が興味を持ったことを中心に書いていたのですが、どうにも最近はネタになりそうなことばかりを探して、面白くなるように書いている感じです。
面白いことは良いことですが、そのために私に負担がかかるのは良くないです。それにそういう感じでやっていると「これは面白いのだろうか?あれは面白かったのだろうか?」とよけいな心配をしてしまいます。元々、そんなところは気にせずに「イエーィ!」な感じで始まったのですが。
だいたい、きまった読者が沢山いるということでもないので、そんなところを気にしても意味がない感じですよ。ということを考えるとこの先どうするかは決めかねる感じではありますが「他人を傷つけない範囲で自分が良ければそれでいい」というスタイルでやっていこうかな、と思ってはいるのですが、なんかどうでもいいことを書いているなあ。
<!-- というか、最近は一つの投稿に書く文が長すぎるんです。時間がかかるんです。調子にのってると朝になっているんです。それが問題なんです。-->
忘れてはいけません。ここは誰が何と言おうと音楽サイトないの音楽ブログなのです。
なので、最近の創作についても少しは書いておかないといけません。(ついでに「創作日誌」のカテゴリーも忘れかけていました。)
この「創作日誌」に頻繁に投稿される時はたいてい集中して創作できない時なんですけどね。最近はけっこう集中しているので、創作していてもあんまりこのカテゴリーに投稿されません。
それにしても、最近眠いです。譜面を書く(編曲する)のはそれなりに楽しい作業ですが、細かいマルや線を書いているとすごく眠くなります。書くだけでなくそれなりに頭も使うのですが。あり得ない感じの睡魔に襲われます。それから、最近は文庫本の細かい字を読んでいる時も眠い。
あまり頭を使わずにやれば眠くならずに沢山の曲を作ることが出来るのかも知れませんが、そうもいきません。理論どおりに機械的にやることも出来るのですが、元々の曲がヘンなのでそれだと上手くまとまりません。裏技やその場しのぎの力業でヘンな曲を曲として聞こえるものにする作業は結構タイヘンデスヨ!
まあ、そんな感じなんですが。毎回ヘンな曲ばかり作りますが、今回は私が聴いてもヘンな感じです。ヘンだけど斬新な感じがあまりしないところがアレですけどねえ。まあ、今はまだ譜面の状態だから何とも言えませんが。7月中にはなんとか発表しないと他にやりたいことがゼンゼンできません。(次回作を待ち望んでいる人がいるというワケでもないんですけど。)
<!-- これは「創作日誌」ですからオチとかはありませんよ。-->
wizpy:データをPCやネットストレージ間で同期するバックアップツール登場:ニュース - CNET Japan
「公開のお知らせ」のニュースがあれば「公開されました」というニュースもあるのが当然です。なのでこのバックアップツールのことは前に書いてしまったのでもう応援することがありません。
ということで、このツールに関する応援記事は前回の哲学的応援を参照ということで4649!
まあ、書き足すとすれば:手軽に持ち運べるwizpy本体をなくしたときのために二つ買っておいたほうがいいかもよ。(誰もそんなことはしないと思いますが。)
オンキヨー、HDMI Ver.1.3a対応のAVコントロールアンプ——「HQV Reon-VX」を採用:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2007/06/28
うわぁ!高級だなー!重厚だなー!
という(小4)の感想はどうでもいいのですが、最近の規格「HDMI」の入出力が沢山あってゴージャスなAVアンプです。私はHDMI出力のついている機器を持っていないので関係ない、というか値段的にあり得ないですけど。そんなことより裏がすごいですよ。
リンク先記事に裏側の写真がありますが、あれはカエルの卵じゃありませんよ。目目連でもありません。ツブツブ感がキモイ感じです。
あの大量の端子にコードが沢山接続されて裏側がゴチャゴチャになっていることを想像するとさらにツブツブしてきます。(ツブツブってどういう感じなんでしょうか?)それにしてもオーディオ関係とかパソコン関係のコードのゴチャゴチャはテクノロジーの進化と関係なく煩わしいですよ。
富士通、キータッチをカスタマイズできるキーボード
最初の状態でも使いやすそうですが、さらに部分的に入力負荷を変更することが出来るようです。
多分、力の入りづらい小指で押すキーなどは軽くして、という感じかも知れませんが。ここまでこだわる人はどんなことをする人でしょうか。日頃から大量にタイプをする人はすでに小指、くすり指にも力が付いていると思うので必要ないかも知れません。ということは「時々、大量にタイプをする人」用ですかねえ。
<!-- ワンフィンガー、ツーフィンガーの人には別世界の話という感じかも知れません。ちなみに私はちゃんと小指とくすり指を使ってタイプしてますよ。でも「y」のキーを左手で押す癖が直りません。-->
ペンタックス、ゴミ除去機能搭載デジタル一眼「PENTAX K100D Super」発表 | 家電 | マイコミジャーナル
ゴミ除去機能って、撮影した画像をデジタル処理してゴミをなかったことにするのかと思ったら、そうではないんですねえ。
DRは特殊なフッ素系物質によるSP(Super Protect)コーティングをCCD表面に施すことでゴミや汚れが付きにくくすると同時に、手ぶれ補正機構「SR」の上下振動を利用してゴミをふるい落とすシステム
だそうです。
そういえば私の持っている江戸時代のデジタルカメラでとった写真はゴミだらけになってきました。もしかしてこの私のデジカメも小刻みにブルブルさせたらゴミが落ちて綺麗に写るようになるのでしょうか?それとも寿命だから仕方がない?
もうそろそろ新しいデジカメが欲しいなあ、と何年も前から思っているのですが、なかなか資金が貯まりません。(お手軽なものなら買えるのですが、どうせならすごいのが欲しい派なので。)
<!-- 飲む量を減らせばもう少しリッチな生活が出来るのではないか?と今さら気付いたり。-->
エポック社、「野球盤」50周年に向けた新商品とオリジナル受注パックを発表 | ホビー | マイコミジャーナル
うわーっ!懐かしいなー!ということを書いているとキリがないので、最初に書いてしまいましょう。子供達にはニンテンドーのあれとかソニーのあれとか、その他のモロモロとかを買い与える前にこういうもので遊ばせるべきです。
こんな小さな野球盤の上で楽しめるのは、子供の想像力のなせる業です。(大人になっても妄想力のある人は楽しめます。)あの小さな盤の上に実際の野球場を頭の中で再現できるともうそこは満員の観衆で埋め尽くされたスタジアムなのです。
昔はエポック社の野球盤は人気で品薄だったようで、私が買ってもらったのは「何か違う野球盤」でしたが、すごく楽しかったです。誰もいない時には一人で攻撃と守備をやりながら白熱した試合をしていました。
とはいっても、最近のリアルなゲームも想像力に頼る部分はそれなりにあるはずですし、今時の少年少女はそういうゲームにそれなりの想像力を働かせているのかも知れませんけどねえ。少なくともコンピューターが仕切っているゲームだとルールに関する取り決めなどはいじれないです。野球盤なら「なれてない人に消える魔球はナシ」などローカルなルールは作れましたからね。
ということで、お父さんお母さん!誕生日とかクリスマスに高級なテレビゲームをせがまれても野球盤!というワケにはいきませんかねえ?
いきませんよねえ。それじゃあ、新しいゲームソフトの代わりに野球盤にしてください。
<!-- こんなことを思うのは私だけかも知れませんが、友達とファミコンだけをやって遊んでいた時よりも野球盤で良い試合をした時のほうが楽しかった気はします。(私はファミコン下手でしたからね)-->
ニコール・キッドマンさん、「脳トレ」の欧州版CMに登場:ニュース - CNET Japan
キッドマンさんが40歳だからといって驚いている場合ではありません。それ以上に私の脳年齢は70歳でしたから。(その判定に納得のいかない私は他人のDSをぶっ壊す前にやるのをやめました。)
40歳になる彼女は、「私は「脳トレ」などの自己啓発ソフトなどを通じて、任天堂が新しいユーザに働きかけているコンセプトが大好きです。なにより、わたし自身が脳をトレーニングすることが自分の心の感触を若く保つためのいい手段だということを発見しました」とコメントした
ということですが、ヘンなところに負けず嫌いな私は「以前はどんなゲームもクリアできなかったのですが、本気になって一晩中やればけっこういろんなゲームをクリアしているので、私がDSを買って一晩中やればすぐに(小4)の脳年齢になれるはずですから、こんなものは他のゲームと一緒なのです」と反論してみます。
別にニコールさんも脳トレも嫌いではないのですが、診断結果が20代だったとしてもそれで喜んで良いのかどうかは疑問です。もしかすると私の70歳というのはいい結果かも知れないのです。「いろんな事を経験して、新たに学ぶことがあまりない」という意味での70歳かも知れませんからねえ。
ということで、(私を含めて)年上を敬え!とかいいつつニコール・キッドマンさんの記事はゼンゼン意味がなかったりもしますけど。脳が70歳なのでかんべんな!
<!-- というか私は(小4)ですけどね。-->
今の私にとってはどこをとっても素敵な自動馬人形なのですが。もしこれを子供の頃の私が見たらかなりのトラウマ馬です。
この地獄からやって来たみたいな馬に白塗りのシルクハットさんと後ろのほうから聞こえてくる音楽。子供を怖がらせるのに必要な要素が沢山揃っています。というか、私が「仮面ライダーショー」にもビビるぐらいな子供だったからそう思うだけでしょうか?
もしかすると、今こういうものが好きなのは、子供の頃のビビりまくっていた記憶が懐かしいからかも知れません。(違うかも知れません。)
それにしても、この馬はけっこう危険ですよねえ。ほとんど火炎放射器ですよ。80年代なハードロックのプロモーションビデオに登場させたらかなりカッコ良い感じだと思います。
何だかナマで見てみたい気もしますが、もしこの地獄馬と白塗りシルクハットさんが日本にやって来たとしても火が危険という理由でショボイバージョンでの公演となりそうですけど。
昨日見た「クイックシルバー・恐怖の収集家」が録画されているビデオに「トニ」(多分これ)という映画が録画されているのですが、どうしてでしょう?
たまたま録画されていたのではなくて、ちゃんと録画したビデオのラベルに"Toni"と書かれています。録画したのは何年も前だと思うのですがまだ一度も見ていません。今となってはなぜこの映画に興味を持って録画したのか思い出せません。
監督の名前を見ても出演者の名前を見てもピンとくる感じはないのですけどねえ。(私はこんな古い映画に詳しいほど映画好きではないのです。)いつか眠くない時に見てみるしかありませんかねえ。この古い映画が何年か前に放送されていたということはそれなりに面白いということでしょうから。
見てみたら「なぜ録画したのか?」に関するすごい発見があるかも知れません。ないかも知れません。頑張って今週中には見たいと思いますので乞うご期待。(或いは期待しないで。)
ITmedia D PC USER:エレコム、手首に優しいふにふにマウスパッド発売
<!-- 「エキサイティングしております」じゃなくて「エキサイトしております」ですね。エキサイティングしておったので間違えました。(前の記事)-->
最近はそうではないですが、以前はヒマさえあればパソコンをいじっていたので、手首に大きなパソコンダコが出来ていました。マウスばかり使っていた入門者の時とは違って、キーボードを使う時間も増えたので両手首にきれいに怪しいふくらみが出来ておりましたよ。
という感じなのであれば何かとウレシイ感じのハンドレスト。なんとなくですがエレコムというメーカーはこういうのが得意な気がします。なんとなくですが。
問題はそれが「ふにふに」なのか「プニプニ」なのかというところです。みなさんは「ふにふに」と「プニプニ」はどちらがお好みでしょうか?私はどちらかというと「プニプニ」派です。「ふにふに」にもそれなりの良さがあるのですが「プニプニ」のように破裂音の小さなマルがついているとウレシイ感じです。でも「ふにふに」には「プニプニ」にない優しさは感じられます。いずれにしろ「ブニブ二」を好む人はあまりいないと思われます。(「ブニブ二」にだってそれなりの良さはあるかも知れませんが。)
何を書いているのか良く解りませんが、こういうものってどうしても汚れがねえ。特に私は手に汗をかきやすいので、いくら洗ってもだんだん黄ばんでいったり、黒ずんできたりしてしまいそうです。始めから薄汚れた色だったら良いのですが。
シビれたねー。シビれたよー。
ということで、連勝中の横浜ベイスターズというプロ野球チームのことを連投してしまいます。
いつものように今日のヒーローなのですが、球場の(本物の)ヒーローインタビューとかぶってしまうので、今日は予定を変えて、今日のヒーローは私です!
同点に追いつくホームランの場面。あそこでホームランが出ると思っていた人はあまりいないと思いますが、私はちゃんと予想してましたよ。
高めのボール気味の球ではありましたけど、鋭いライナーがきれいに飛んでスタンドにドーン!ちゃんと「ウォー!」となって「ウワーッ!」となることが出来ました。劇的ホームランに関して前回悔しい思いをしているので、今日こそはなんとかしてやろう!という気持ちでテレビの前に座ったのが良かったのだと思います。(なんだそれ?)
でも、その後の大ピンチは予想できませんでしたけど。この辺にまだ課題が残ります。以上、今日のヒーロー私でした。
<!-- 交流戦、三位だって。すごいね。-->
新しい外国人選手がやって来るようです。横浜ベイスターズというプロ野球チームの話です。
マット・ホワイト選手。今のところ検索しても「お風呂マット(ホワイト)」やプロジェクター用のスクリーンに関するページしか出てきません。(というか当たり前ですけど。)詳しいことは解りませんが、球団のニュースページによると、勝ったり負けたりな投手みたいです。でも今年はよそから来た選手が活躍しているので、どうなるかは解りません。
<!-- ちなみに「つや消し白」は「mat white」で「マット・ホワイト」は「Matt White」です。(特に意味はないですけどね。)-->
ビリーの生「ぶん! ぶん!」に400人熱狂! - ビリーズブートキャンプイベント | エンタテインメント | マイコミジャーナル
いつの間にかすごいことになっていますねえ。私も気になっていてCMだけはずっと見ていました。大抵の場合私が気に入っても世間的にはあまりはやらない、ということが多いのですがビリーは違いましたね。やっぱりカリスマです。
テレビの情報番組などでも沢山見かけるようになりました。そういう番組は滅多に有益な情報を伝えないのですが、今回だけは違うようです。実はビリーズ・ブートキャンプの中で流れている曲はビリーさんが作ったということが解りました。(でもリンク先の記事にも書いてありますけどね。)DVDはいらないけどあの曲のCDがあれば欲しいと前から思っているので、このブームを機に是非とも発売して欲しい感じです。
ちなみに私はビリーさんの立ったまま腹筋エクササイズに対抗して「寝たきり腹筋エクササイズ」を実践中です。上手くいったらDVDを出して大儲けして美味しいものを沢山食べて下っ腹をふくらませます。
ITmedia D PC USER:アドテック、ちょい玄人向けのLinuxルータキット『白木印「生」』
いろんな「なんだそれ?」が詰まっている感じです。まず
“素人以上玄人以下”の位置にある「灰色人(グレート)」向け
って?クロート、シロート、グレート。耳で聞くぶんにはあっている感じですけど。グレートって。なんだか玄人よりも偉い感じがします。出来れば「灰色」の部分にももっと気の利いた漢字を当てはめてくれたら納得なんですが、これはかなり難しい作業でしょう。
そんなことより、私は素人よりは詳しいと思っていたのですが、灰色人向けのこの製品はちょっといじれそうにありません。私もまだまだ白人(シロートと読んでね)です。製品ページでマニュアルなどを見てみたのですが、これは限りなく黒人(クロートと読んでね)に近い灰色人向けという感じです。ということはPROなあれとかはもっと難しいのでしょうか?
いずれにしろ、最近私は「本当にやりたいことをやるにはこんなことをしている場合ではないな」ということにやっと気付きはじめているので灰色人になるための勉強などはしないと思いますけど。もしここに「買っちゃいました!」とか書かれていたら「あれ!?やりたいことはどうなったの?」と注意してください。
この間の「スティーブン・キングの短編集を読んでいたらどこかで見たことがあるような話が、と思ってビデオを見てみたら違った」事件(?)ですがもしかすると別の映画だったかも知れない。ということに気付いて「クイックシルバー・恐怖の収集家」を見てしまいました。
恐怖の収集家であるクイックシルバーさんが語る二話のお話で構成されています。私はほとんど内容を覚えていなかったのですが、最初の雰囲気などから「どこかで見たことがあるような話」がこれである確率はけっこう高いと思いました。
でも違いました。せっかくモヤモヤが解消されると思っていたのにますますモヤモヤして来ました。二話目の話は短編で読んだものとよく似た感じだったのですが。そういえば、前も書き忘れていますが、読んだ短編は「動く指」という話です。
仕方がないので「クイックシルバー・恐怖の収集家」について書いておきましょうか。
ホラーというかトワイライトゾーンみたいな感じがしました。というかトワイライトゾーンもホラーになるのか?まあいいか。全体的にニヤニヤしながら見てしまう感じです。多分、作る方もそういうところをねらって作ったのだと思います。そうでなければ「手」が自由を求めて革命を起こすなんて話は作るはずはありませんから。
(今のところ)一件だけコメントがあるクイックシルバー - allcinemaではかなり評価が低いですが、ホラー感を求めすぎなければけっこう楽しい作品だとは思います。
<!-- 私も全部の作品を読んでいるわけではありませんが、こういう話もスティーブン・キングらしい話ではあるんですけどねえ。-->
もしかすると「恐怖の収集家」という邦題に問題があるのかも知れません。あれは「恐怖」というより「ある意味恐い」ですからねえ。ちなみに原題は "Quicksilver Highway" だったと思います。
ITmedia D PC USER:ブルレー、5.6インチワイド液晶搭載の超小型モバイルPC「FlipStart」を販売
これからはこんなサイズのノートPCがたくさん出てくるのでしょう。そのたびに私は「欲しいなあ」と思わないといけないのでしょう。
どうして欲しくなるのかは知りませんが、どうにも魅力的なのです。必要ないけど持っていたくなるサイズです。(以下は似たような感じの「禁断のサイズ」参照。)
ただちょっと気になるのが
「Ctrl+Alt+Delete」キーなども備えている
という部分。親指操作の時はこの3つのキーを同時に押すことは難しいので、一つにまとめたのでしょう。でもなんとなく「当たり前のようにソフトが反応しなくなりますよ」ということを示しているようにも思えてしまいます。
こんなキーが必要のない時代はまだ先でしょうか。
asahi.com:ゲイ、200で歴代2位の19秒62 短距離2冠 - スポーツ
なんか最近ヘンな見出しが多い感じです。
私がこの見出しを見て何と思ったかは特にいうまでもないですかね。
百メートル、二百メートル制覇は20年ぶり
ということで、今年の夏は大阪にゲイ旋風が巻き起こるかも知れませんね。
何か<!-----きた……(o)……っ----->という感じで…。
虫を食べるのはヒトの仲間だけではなくてヒトが虫を喰っても大丈夫なようですねえ。(そこまでしなくても、なバグイーターさんの昆虫料理を楽しむ)
でもカニやエビは食べられるのに、けっこう似ている昆虫は無理というのはヘンな話かも知れません。私もイナゴの佃煮なら食べられます、というか食べたことがあります。でも、どうしてそれ以外はダメなのでしょうか?
そんなところを疑問に思ったところでキモイものはキモイのです。多分、他に食べるものがあるうちは食べなくても良いのだと思います。でも「食べられるものは何でも食べないと我々は生きていくことが出来ない」なんて時にヘンな文明化根性で食べないでいると人類は滅びるしかりません。
人類がこの先どのくらい存続できるかは、どれだけのヒトが虫を食べられるかにかかっているのかも知れません(?)
<!-- というかヒトの祖先はどうして虫を食べられないものとして、さらにはキモイものとしてしまったのでしょうかねえ?(もしかするとみんな大好きな牛だって、殺して切り刻んでいるところを見たら食べられなくなってしまうかも知れないですけどね。)-->
もうここまでくるとネタとしか思えません!
ということで、
ちょっと前から届き始めている迷惑メールシリーズがけっこう楽しいです。
顧客:友達,よし (^O^)/
5買って3送る!!
5買ったら5送ってくれよ!という感じですよ。5買ったのに3だけだったら「ガンダムのプラモデル買ったのに足がついてないよ!」というのと同じことです。「偉い人にはそれが…」というのが通用するのはジオングのみです。
今回のハイライトとしては
会社は精巧で美しい贈り物が贈呈することを用意する
とか
☆★取引に到着して完成してよろしくお願いします★☆
とか。
こういうメールは最初に書いた時から何通か来ているのですが、どんどんオモシロになっていきます。でもビックリマークとか白黒の星とかが書かれているところに何とも言えない気迫を感じてしまいます。
こういうメールを受信してしまう幸運な人たちは「なんとも言えない気迫」に騙されないようにしてください。それと同時に、送る人にはもっと笑える感じの翻訳を期待してしまいます。
asahi.com: サンゴ襲う「白い死線」 沖縄や豪州などで被害 - サイエンス
私が海に行かないのはキタネイからです。部屋が散らかっていてもゼンゼン気にならないのですが、ゴミだらけで得体の知れない生物がうごめいていそうな海岸はカンベンです。私が住んでいる場所から気軽に行ける海はそういうところばかりなので、いつかお金が貯まったら美しい海岸でウオォォー!としようと思っておるのです。
でも、やっとお金が貯まって美しい海を見に行ってみたら死んだ珊瑚だらけの死のビーチだったらヌオォォー!です。「金返せー!」です。
というか、温暖化が進むとみんな大嫌いな昆虫どもがどんどん元気になってどんどん巨大化することが予想されるのです。それを考えたら「なんとかしなきゃ!」って気になるはずです。(別に昆虫たちは人間をビビらせるために巨大化するのではありませんが、熱帯雨林に生息しているような巨大な昆虫が夜中に部屋に入ってきたら困るでしょ?ビビるでしょ?)
<!-- 地球温暖化について考えていると、くだらない悩み事とかはどうでも良くなってくるかも知れませんよ。-->
<!-- というか「ホワイトシンドローム(白症候群)」に対する「Black-holic(黒中毒)」に関して書こうと思っていたのに忘れてしまいました!-->
各種メディアで時々話題の「すべての商品が千円で売っている店」に行ってきました。(パチョコンに画像を送るのが面倒で遅れました。行ったのは今日じゃなくて何日か前です。)
もしかしたら「小さくてイカした扇風機」が千円で手にはいるかも、と思って行ったのです。「小さい扇風機」はあったのですが「小さくてイカした扇風機」はありませんでした。イカさないまでも、そこそこなら買っても良かったのですが、あったのは私がどうにも苦手な子供のオモチャ的なプラスチック(厳密にはプラスチックではないかも知れませんが)風の扇風機。しかも「家電ホワイト」です。
ということで、扇風機はあきらめましたが、せっかく来たのに帰るのはもったいないので、いろいろ見ていると「イカした的剣道のお面風ランプ」(上の画像)を見つけました。これなら千円払っても良いかなという気もしました。(ちょうどこういうランプが必要だったし。)というか、扇風機と白熱球のランプとでは、まったく役割が逆なものですけど。
百円ショップでもそうであるように、こういう店は本当は千円以上の価値のあるものを売っている代わりに、千円もしないものを上手く売って利益を得ているはずです。もしかするとこの「イカした的剣道のお面風ランプ」は千円以上の価値があるのでは?だってなかなか千円でランプは売ってませんから。(扇風機もですけど。)
何だか得した気分になったのもつかの間、帰ってケースから取り出してみると驚いたことに台の部分とランプの部分がくっついていません。台に乗っけるスタイルでした。何かの拍子にマルっこいランプ部が落ちてきそうなので高いところに置くのはちょっと恐いです。まあ、千円なら仕方ないです。中の白熱球だって買うとかなりの値段ですから。
実際に電源を入れてみると、私の予想以上に明るかったのでもう少しワット数の少ない白熱球に買える必要があります。…。ということなのですが、これってどうやって白熱球を取り替えるのでしょうか?剣道のお面風な前面の網っぽいものはしっかりと溶接されています。裏をみてもツルツルです。ソケットを取り付けるためのネジの穴はありますが、ネジの穴から白熱球は取り出せません。
使い捨てなの?電球が切れたら捨てなきゃいけないの?というか「電球はこれを使ってね!」という感じで使える電球の規格を書いたシールまで貼ってあるのですが、取り替えることは出来ません。
でもそんな無駄なことはしませんよ。千円だからって使い捨ててイイなんてことはありません。網っぽいものは無理矢理取り外して電球を取り替えます。或いは、それぞれの部品を再利用して私の工作の材料にするかも知れません。
<!-- ヤベイ。またここで「特集」してもうた!(なぜ関西風?)-->
asahi.com:プロ最年少優勝のドンファン、韓国の高麗大2年生 - スポーツ
ドンファン大会最年少優勝?しかもプロ?
ということで、これはネタではなくて見出しを読んだ時に本当に思ってしまったことです。(ドン・ファン - Wikipedia)だいたい「ドンファン大会」ってどんあ大会なんだよ、という感じではありますが。
記事を読んでみるとゴルフの日本ツアーでイ・ドンファンさんが優勝したということだったのです。おめでとうございます。(ってゼンゼン気持ちこもってないでしょ?)ドン・フアンではありませんでした。俳優のイソジンさんも衝撃でしたがドンファンさんもすごいです。韓流名前マジックです。でも華流も負けてませんけどね。
時々予期せぬ検索結果から訪れてくれる人がいるこのブログを更新できてとても幸せです。(桑田選手風に。)
ということで、毎月必ず「チンキンポー」の検索結果からここを訪れてくれる人がいます。といっても、このブログでそのページを見ても少しもチンキンポー選手に関する情報は得られないのです。というか私が「チンキンポー」という名前を聞いた時の小学生的な反応しか書いてありません。
それでもこのサイトを訪れてくれる人に対して「ゴメンナサイ」と言えることが出来てとても幸せです。
これだけというのもあれなので、チンキンポー選手に関して知っていることは少しでも書いておいた方が良いですかねえ。チンキンポー選手は台湾でかなり有名な野球選手です。
(それだけかよ!)
ここまで問題が大きくなると、小さな会社でもなんとかしないといけないのかも知れません。
私の利用しているプロバイダでウェィンニー(ってなんだ?)などを含めたP2Pの利用が制限されるというお知らせがありました。
これで情報を流出させることも、流出した情報を見ることも出来なくなってしまいましたねえ。(ということを書いてはいますが、特定のポートを開けたりしないとちゃんと使えないファイル共有ソフトはちょっと恐いので使ったことがなかったりして。)
こういう動きが広まれば、とりあえずは情報流出騒ぎは減るかも知れません。ただ、何をしたかったのか知りませんが、いろんな極秘情報満載のパソコンで趣味の「ファイル共有」をした人が沢山いたおかげで、もしかすると「ネットを利用したすごい何か」とかも出来なくなってしまう可能性もあります。
というかウインニーもネットを「利用したすごい何か」ということだったのですけど。「共有」とか「P2P」とかの言葉の意味をもう少し考えてみると、もう少し慎重にならざるを得なくなるはずなのですが。
私はあまり考えていませんが「やらない方がより安全」と思っているのでやりません。
Soul Coughingは面白いので時々はまります。(ソウルコフィング・ドット・コムはおかしな事になっています。)
という感じで気付いたのですが、昔からあまりメロディーがない(というのは正しくない?)感じの曲がお気に入りになることが多いです。でもあからさまにラップだけなものとかはそれほどでもないのですが。
Soul Coughingの曲は全体的に美しいメロディにのせて歌う感じの曲はありません。でも歌詞と伴奏が不思議な感じでいい具合になっていると「フシギカッコイイ」のです。リズムと言葉の微妙な関係が絶妙だと、言葉は本来の意味以上の意味を持つ感じですし、美しいメロディでなくても良い曲に思えてくるのかも知れません。
<!-- 歌詞は面白いのですが「受験のための英語の勉強」にはまったく向かないと思われるのでご注意を。-->
オーディオテクニカ、ブナ材採用のヘッドフォンスタンド
スタンドに6,300円も払う人はそうとう高級なヘッドフォンを使っているのでしょう。安いものならヘッドッフォンが3つぐらい買えそうです。持っているヘッドフォンよりもスタンドのほうが高いというのはちょっとあれですからねえ。
私も一応は6,300円以上するヘッドフォンは持っていますが、こういうものに乗せた方がほうが良いのでしょうか?もしかするとちゃんとスタンドに乗せておかないとヘッドフォンに悪影響を与えるとかいうことがあるのでしょうか?というか、ないことを願います。
それにしても、このヘッドフォンスタンドはヘッドフォンが乗っていなかったら「いったいこれは何でしょうか?」というクイズが出来てしまいそうです。あれを一目見て「ヘッドフォンスタンド!」と答えられる人はあまりいないでしょう。
なんとか書きました。というか書けたことになっています。
ということでBlack-holicの#102「NOWHERE」はゼンゼン酷い!
でも何かのヒントにはなる(?)
人間型ロボ「プロメテ」、手先ますます器用に :ニュース - CNET Japan
何かカッコイイですねえ。「プロメテ」という名前も、見た目もカッコイイです。カッコイイけど器用です。カッコイイけど過酷な労働を強いられます。決して悪の組織と戦ったりはしません。
リンク先記事の写真を見る限り、人が操作をするようですが、こういうロボットが自分でいろんな事を判断して労働するようになったらステキな恐怖未来です。
DIGITAL COWBOY、第2世代shuffle専用ランドセルケース
わざわざ手縫いでこんな小ネタ的なケースを作ってしまうというのはすごいというか、なんというか。
DIGITAL COWBOYの商品ページにはカワイイ絵と伴に「6ねんかん だいじにつかおうね」というメッセージが書かれています。こんなランドセルケースに入っていれば6ねんかん使っても壊れることはないかも知れません。(小さすぎてなくすことはあるかも知れませんが。)
中身を取り出さずにiPod shuffleの操作ができたりしたら便利だと思うのですが、手縫いなのでそこまで細かくできないのでしょうか。
<!-- shuffleよりも大きいnano用に学生カバンケースとかはないのでしょうか?-->
さっきの投稿の関連で「キャプテン」(映画)のサイトで予告編をみていたら、懐かしくてグッときてしまいました。
私は「キャプテン」よりも谷口君が高校に行ってからの「プレイボール」のほうが詳しいのですが。でも「キャプテン」はアニメバージョンを見ていたのでそれはそれで懐かしいのです。というか予告編の後半で流れてくる現代バージョン(或いはチャラチャラバージョン)のあの主題歌を聞いてウオォォー!となってしまいました。
不思議なことに同じ「懐かしい」でもドカベソなどはそれほどウオォォー!ではないんです。二日酔いで野球をやってゲロを吐く「あぶさん」はかっこいいですけどねえ。
私が思うにドカベソなどに出てきた人たちは才能がありすぎたのだと思います。それはそれでオモシロですが、谷口君みたいに庶民的な感じで頑張っている姿のほうが私にはグッと来る感じなのかも知れません。
どうでもいいですが、映画の谷口君と谷口君のお母さんはハマり役な気がしますよ。それから、ヒロイン的な人とかマドンナ教師的な人は原作にはいなかったと思うのですが、そこは気にしてはいけません。
これだけ盛り上がったら見に行きたい気もしますが、予告編だけでもいろんなものがこみ上げてきてしまって泣きそう、というか泣いていたので、無理です。DVDが出たら一人で部屋で見ます。号泣します。
<!-- 私も谷口君みたいに野球部だったのですが、そんな風に爽やかな青春な感じではありませんでした。どうしてでしょうか?-->
gッgッがおさまらないのでエアコンつけてしまえ!
でも前に何度も地球を大切にする宣言をしてしまっているので「除湿」で温度は変えない設定にしましたよ。暑いことは暑いですが、少しでも乾燥してると快適です。しかも温度をいじらないと室外機のプロペラは低速回転なことが解りました。今年は本格的な夏になってもこれで頑張ってみようかなあ。
というか、どうしてエアコンをつけなくてはいけないぐらいgッgッしてしまったのかというところを書かないといけません。
最近よく発生している「このサイトにアクセスできない!」や三月から四月にかけて発生していた「ここの記事が大量に消えてしまう事件(というか故障)」は全部スパムトラックバックが原因だったかも知れないのです。まだ、調査---これは「ネットで検索」とは違う意味---が出来ていないので断定できないのですが。
ここで「やめてくれ!」と書いてもスパムトラックバックがなくなるワケではないのですが、こんなことが続いてgッgッなストレスがたまってしまうとなると、お金をかけてちゃんとしたサーバーに乗り替えないといけないことになってしまいます。でもそんなところにお金をかけられるほど高尚なことはやってないので出来ません。
というか、私が記事を書けば書くほどいろんなところからアクセスされる機会が増えるます。それとと同時にスパムなヤツらの標的にされる機会も増えてしまうのです。だったら一日に一度の日記ブログにしたらそういうことはなくなるかも知れないのですが、そんなことをしても面白くないのでやりません。ここはRestHouse(或いは「休憩所」)という名前ですが、本当はアンビバレントなジレンマブログです。gッgッHouseなのです。
<!-- 関係ないけどさっきアクセス解析をみてみたら今月のリクエスト件数が「33,333」でした。ラッキーリクエスト件数まであと44,444です。このリクエスト数はこのサイトとしてはあり得ない数字ですが、大半のリクエストは検索サイトのロボットですから驚かないでください。いっぱい書いてるとこういうことになるのです。-->
mpio、エレキギター風デザインのポータブルプレーヤー
エレキギター?という感じもしますが、画像を見る限り「フライングV風」ということでしょうか。一般的にはフライングV?という人が多いですから。
というかギターよりも何かに似ているような…。まあいいか。
「首からさげても、ポケットにクリップでとめても、これまでにないオシャレ感覚を演出できる」としている
だけあって、かっこいいデザインだとは思います。私としては黒バックに白い文字のディスプレイがステキな感じです。
再生速度が変えられるのは耳コピ用でしょうか?(耳コピ?という感じの人が沢山いると思いますが、気にしない。)或いは急いで音楽を聴きたい人向けかも知れません。私はたまにパソコンのソフトで音楽の再生速度を変えたりして遊んでいますが、聴き慣れた曲もゼンゼン違う曲に聞こえたり、新しい発見があったりして楽しいです。
あとはせっかくこういう形なのだから、アウトカウントとかストライク、ボールのカウントを表示できるように…。アッ!
何かに似ていると思ったら、「野球の審判用インジケーター」!!(リンク先はSSK Baseballさまの商品ページ。関係ありませんがSSKのページに映画「キャプテン」へのリンクがあります。懐かしいです。実写で復活です。)
ゼンゼン謎じゃありませんでした。
ということで、このあいだ書いた1円玉専用の「人生銀行ONE」についてですが、一円玉しか使えないのは、ペットボトルの口の大きさだと1円玉以外は入らないみたいです。
私は普段からお札のみで小銭は邪魔だから全部捨ててしまうので気付きませんでした。(マジで?!)
でも、もう一つの「人生銀行」が500円玉専用ということの理由はまだ謎のままです。
スキスキスースキスースキスー…
ふと思い出してしまうとそればかりが頭の中で延々と繰り返されてしまう禁断のメロディーをふと思い出してしまったので、もう何にも考えられなくなりました。
せっかくなので調査(ネットで検索)すると驚くべきことが明らかになりました。
「スキスキスー」(細川ふみえ)の作詞/作曲が小西康陽(!?)
解ってしまうとそんな感じもしなくもない「スキスキスー」であります。というか「ヘヴィーロックばかりな私が、なんでそんなところに驚いておるのだ?」という感じかも知れませんが、けっこう好きなんです。(でもピチカート・ファイヴのアルバムを持っていたりはしないのですが。)影響を受けたアーティストというのをどこかで書く機会があれば小西康陽さまの名前が書かれるかもしれません。
ここまで盛り上がってしまうと「スキスキスー」のサビ以外のメロディーが思い出せないことにモヤモヤしてしまいます。中古屋さんで手に入るでしょうか?
なんか最近ここに書く文章がダラダラ長すぎな気がします。ダラダラしてると書こうとしてたことも忘れがちなので、私としては納得のいかない「なが〜い文章」になってしまいます。
ということで、さっきの「通算100本塁打まであと4ですよ」のところでRestHouseの通算1700投稿まであと1投稿ということを書きたかったのですが、忘れてしまいました。なので通算1700投稿で反省しています。
あるのかどうかは知りませんが、7が四つ並ぶラッキー投稿まではタイトルどおりです。
<!-- たまには「○○<!-----キターー(o)ーー----->」というワンフレーズ投稿してもいいですかねえ?はじめの頃は良くやってたのですが。-->
やったー!ということで、また「横浜ベイスターズ」というプロ野球チームのことを書いてしまいます。
サヨナラホームランで借金返済完了です。次負けてもその後2試合勝てば貯金が出来るという微妙な感じですが、連敗が続いて「またいつものパターンか?」と心配していた私もちょっと安心です。
そんなことよりも今日は私が反省しないといけないことがあります。今日はローカルなテレビ局での中継を見ていたのですが、九回の裏の攻撃が始まるちょっと前から禁断のルービックキューブを始めてしまったのです。野球観戦に関してはプロレベルな私は一番やってはいけないことをしてしまったのです。(観戦のプロなんてないよ!)
今日のヨコハマはホームランで二度も同点に追いついていたのです。この流れでいくと、何かが起きる時はまたホームランかも知れないということは気付くはずなのです。だって私はプロレベルだから。だけど私がルービックキューブなんかをやっていたおかげで、サヨナラホームランを打つ瞬間を見逃してしまいました。
ホームランは打つ瞬間を見てないと意味がありません。あとでスローで再生されるのを見ても価値がないのです。打った瞬間「ウォー!」となってスタンドにボールが入るのを見届けて「ウワー!」とならないと意味がないのです。今日の私には最初の「ウォー!」がなかったので「ウワー!」が中途半端になってしまいました。
<!-- あれ?私はまたバカなことを書いてる?-->
ちなみに:
サヨナラホームランは背番号44がステキな小池選手。
あとの二本のうち一本は、100本塁打まであと4本ですよ!の石井選手。
そして、野球大好き(?)金城選手。
Mac OS X向けにカスタマイズされたEmacs、Aquamacs Emacs登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
私もEmacsでサクサク・テキスト編集をしてみたい、と思って勉強し始めたのですが、いまだに勉強し始めです。原因はMac用のアプリケーションの操作に慣れてしまっているから、Emacsの独特の操作方法に多少のストレスを感じていたからかも知れません。でもAquamacsは
Appleが提供しているHuman Interface Guidelines (HIG)にのっとって動作し、OS Xと操作の親和性が高いとされている
ということなので、もしかしたら「勉強し始め」から「勉強中」になれるかも知れません。
<!-- でも私には私専用カスタマイズでクールなスケスケ対応miがある!-->
あまり関係ありませんが、ApuamacsのホームページにいくとオリジナルのEmacsよりもさらにキモカワイイ(?)ウシさんがいます。あのウシはなんだかプニプニしてそうです。
サンコー、メタルバンド採用の腕時計型のマルチメディアプレーヤー「MP4 Watch Metal」:ニュース - CNET Japan
近未来が現代になったような気分になれる腕時計型です。でも無線通信装置ではないので「アンヌより本部へ。アンヌより本部へ。応答願います」は出来ません。
近未来気分の「腕時計型のなにか」はこれまでもMP3プレーヤとかちょっとしたパソコン風のものとかがあったのですが、得に人気が出たりもせずに残っている物はほとんどないようです。「MP4 Watch Metal」の場合は動画再生も出来ますし、メモリ容量もけっこうデカいのでそこそこ使えるし楽しめる感じもしなくもありません。
でも腕時計で長い動画などを見ていると周りからは「あの人は何であんなに時間を気にしているのだろうかしらん」と思われてしまいそうです。
そういえば、使っていた腕時計が壊れてしまったんですけど、どうしましょうかねえ?
<!-- 訂正:ボイスレコーダー機能もあるので、正確には「アンヌより本部へ。アンヌより本部へ。応答願います」も出来ますね。(そんなことを録音してどうするのかは知りませんが。)-->
ITmedia D PC USER:アキバで恥をかく禁句ワード Vol.11:エイチ・ディーツー【えいち・でぃーつー】
毎回楽しみな「禁句ワード」シリーズですが、面白すぎて「ネタなんじゃないの?」という気もしていたのでここには書いていませんでした。でも今回は何かイイカンジですから書いてしまいます。
HDD(ハード・ディスク・ドライブ)はエイチ・ディー・ディーと言うより「エイチ・ディーツー」と言った方が何となくかっこいいです。
というか
CPUを強引にローマ字読みして“クプ”
というのが本当のことなのか気になります。でも事実は小説よりも
えなり(不完全なウィキペディア)ですから、多分事実なのでしょう。
SCSIをスカジーと読むなんて普通は誰も思いつきませんからねえ。CPUを「クプ」と言ってもある意味正しいかも知れません。
私は「IEEE1394」は「アイイースリー1394」ではなくて「イエーー1394」と言っていたのですが。
<!-- PowerMan 5000 は「PM5K」と略されることがあります。-->
読了、スレタイ…:日本語辞書ATOKに、はてなのキーワード5万語を採用:ニュース - CNET Japan
それよりもRestHouseと連携すれば禁断の<!-----キターー(o)ーー----->も一発変換できますよ!
何が「禁断」なのか、というかそれが変換できたからといって誰が得するのか?というかどうでもいいことですが、ちゃんとした日本語じゃないのにちゃんと変換されるとウレシイですよねえ。私のATOKは最新版から1993も遅れている(というネタはこの前使ってしまった)のですが、こういう機能の追加が新しいバージョンに乗り替えるきっかけになったりもします。
でも、沢山文章を書く人はそれだけでは足りなくて、結局自分で辞書をカスタマイズしたりしないといけないのですけどねえ。でも、最近はこの古い変換ソフトにかなりストレスを感じるようになってしまったので、そろそろ潮時かも知れません。でも今ホントに必要な物を買うと最新版のATOKに乗り替えるのは2008になるかも知れませんけど。
<!-- というかこの先ずっとATOKを褒め称えるから最新版クレ!クレ。クレクレ!-->
USJ、ハロウィーンのスペシャル企画開催を発表 - 今年は来場者も参加可能 | エンタテインメント | マイコミジャーナル
映画の都なユーエスジェイなだけに私の予言どおりヤツが来るのかと思ってしまいましたが、ブギーマンはユニバーサルとは関係ないようで、カボチャで楽しいハロウィンのようです。ハロウィンに浮かれる文化があまり浸透していないニッポンですから、戦慄のハロウィンを期待してはいけないのでしょうかねえ。
<!-- (我々は毎年「戦慄のメリークリスマス」をしているのですが、あまり気付かれていません。)-->
楽しいハロウィンは楽しいことが好きな人たちに楽しんでもらうとして、それ以外の人は戦慄のハロウィンを楽しみましょう。ということで「ハロウィン」最新作はなんとビックリ、ロブゾンビ様が監督です。ロックの人だからといって侮ってはいけません。ホラー映画を知り尽くしている感じのロブゾンビ監督様の映画はけっこうエグくて恐かったです。
というか私は「エクソシスト」と並んで「世界二大口ずさめないメロディ」のハロウィンのサントラがほし〜のです。
ITmedia D PC USER:東芝のノートPCが発火 バッテリー回収、改めて呼びかけ
今晩は。今晩は(最初の「今晩は」と二度目は違う意味です。)他にも沢山オモシロなネタがあるのですが、(いつそうなったのか知りませんが)こういう情報はなるべく書いていこうという方針なので、こっちを優先です。
問題が明らかになってからけっこう時間が経ってますがいまだに燃えるノートパソコン事件が起きているようです。持っているノートパソコンが該当するかどうかはダイナブック・ドットコムのページで調べてください。
別件の便座の時に引き続き「もしかしたらうちにあるかも」な感じでしたが、私のところのは大丈夫でした。(ホントはもう一件「うちにあるかも」があったのですが事故により消えた記事だったようです。)
燃えたら熱いので、燃え出す前に確認だけはしておきましょう。
タカラトミー、「人生銀行ONE」 - ペットボトルが貯金箱に早変わり | ホビー | マイコミジャーナル
けっこうオモシロ商品だと思ったのに、何で一円玉専用なのでしょうか。(というかよく読んだら姉妹品(?)の「人生銀行」は五百円玉専用と書いてありました。)
素人としては硬貨の重さとか大きさで種類を判別するのはそれほど難しくないと思ってしまうのですが、オモチャとして許せる値段でそれをやるのは無理なのでしょうか。
それにしても10,000円分の一円玉を貯めるのにはどのくらいの大きさのペットボトルが必要なんでしょうかねえ?ダイゴロー4リットルとかじゃないとダメでしょうか。今まで気にしなかったのですが、4リットルの巨大なペットボトルとかもフタの部分は他の物と同じ大きさなのでしょうか。
何だか疑問ばかりが湧いて出て来ています。ついでにもう一疑問。
10,000円分の一円玉が貯まったとして、それはどうすればいいのでしょうか。銀行に行けば両替(というか、こまかいのをまとめる時も「両替」というのか?)してくれるのでしょうか。多分してくれると思いますが。でもATMだと一度に入り切らないので、銀行の窓口が開いている時間になんとかした方が良いでしょう。
トイザらス、親子で楽しめるWebテレビ「OUЯS! STUDIO」を開局:RBB NAVi (ブロードバンドコンテンツ 検索サービス) 2007/06/19
こういうのは苦手なんですよねえ。といってもWebテレビの内容ではなく鏡文字な「R」のことです。普通のアルファベットの中にこういうのが混ざってると他のアルファベットまでヘンな文字に見えてきてすごく不安になってしまうのです。(手書きやデザインされたロゴみたいな状態で見たらそうでもないのかも知れませんが。)
そんなことはどうでもいいですが
プライベートブランド商品や限定商品を紹介する「トイザらスチャンネル」
はお父さんお母さんにとってあまり子供に見せたくない番組かも知れません。買ってくれとうるさい子供に「うちは貧乏だからそんなものは買えません!」と言いたくないけど一番手っ取り早いセリフを何度も言わないといけなくなりそうです。
とはいっても、民法の子供向け番組を見たらオモチャのCMばかりですから、同じことでしょうか。
すごいのは最近の動画配信にはめずらしくWindows専用ではないところでしょうか。「Mac OS環境では視聴できない場合がある」ということわりもありますが、多分最近のMacなら大丈夫でしょう。(というか何が原因で「Mac OS環境では視聴できない場合がある」のか解らないので、大丈夫とか簡単には言えませんけど。)
ITmedia D PC USER:wizpy用のバックアップツールを6月末に無償公開——ターボリナックス
「なぜ応援するのか?」ということを考えるのは「なぜ生きるのか?」ということを考えるのと同じくらい意味のないことです。
ということで、応援し続けなければいけないwizpyに新たなサービス、というかツールが登場します。wizpyで作成したファイルなどをバックアップするツールのようですが、本体メモリが若干足りない感じのwizpyなので常に別のディスクなどにバックアップしていると何かと安心かも知れません。(でも、ネットストレージは本体メモリよりも少ないですけどね。)
wizpyはUSBドライブから起動できるものならどんなPCでも使えてしまうのですが、くれぐれも他人のPCをバックアップディスク代わりにしないよう気を付けましょう。
<!-- そういえば私はあまりバックアップとかしてないなあ。昔はけっこうマメにやっていたのですが。ヌオオオ!となる前にやっておかないといけません。-->
なんか汗だくですけど気にしないでください。部屋が暑いのです。
みなさんマッピー(リンク先はウィキペディア)してますか?
私はなぜか自分の携帯で遊べるようになったマッピーをやっていたのですが、マッピーってこんなに難しかったけ?2面から先に進めません。確か(カッコ付きじゃない)小4の頃はもっと上手かったはずですが、高得点をねらうと上手くいかないのでしょうか?
それはそうとナツカシな名作ゲームってケッコウありますよねえ。ドラクエやゼルダは今でも新作が出てるのにそれ以外はあまりないです。(あとボマーマンとか。)
リアルな3Dで8頭身のマッピーとか出ませんかねえ。
<!-- その他の8頭身化希望ゲームは「忍者くん」かなあ。考えるともっと沢山ありそうですが。-->
コーラを飲むアン又隊員もかわいいなあ。
ということで「私もダン隊員になってアソヌ隊員に心配されたい!」と思いながら見ている「ウルトラセブン(再)」の(録画)ですが、今日見たのは三月の放送の録画です。
いくらレトロな特撮が面白いからといって、いくらアン又隊員がアンヌイだからといって、いくら内容がそこそこ面白いからといって、毎日見るのはちょっとつらい。つらくても頑張って見なくてはいけません。
ということで今晩二話目を見ているのです。ただ今ダン隊員が隊長にしかられました。もう最終回の放送は終わったので、今日2話見れば残りは6時間半になります。まだまだ先は長いけど頑張って見るしかないのです。(そこまでして見る意味があるのかどうかは知りません。)
<!-- 番組表によると「ウルトラセブン」の次は「ミラーマン」がやるらしいです。実際に見たことはありませんが、かなりキモイよミラーマン!「いまだ!キックを使え!目だ!」って、目は反則ですよ。-->
「こんにちは.
ご光臨を歓迎する!
贈呈がある.」
ヘンなメールがやって来る。迷惑メールは望まない。ということでヘンな日本語で書かれた迷惑メールがやって来るようになりました。いきなり「ご光臨を歓迎」されてしまって驚いてしまうのですが、どうやら中国語では「歓迎光臨」で「いらっしゃいませ」になるらしい。中国語から機械翻訳したのでしょうか。
まったくスキがない感じでツッコミどころ満載なので全文掲載したいのですが、それはやめておきましょう。(検索すると見つかります。)
☆:商品は税関に取り押さえられて、商品は再び発送する ★
この辺がハイライトですかねえ。しかも最後は
ありがとう.
宜しくお願いします
という丁寧な終わり方です。
別にいいのですが、このメールには何を売っているかが書いてないんですよねえ。検索して初めて怪しいブランドショップだということが解ったのですが。いきなり「20件注文して20件商品(2500~3000円)贈呈する」と言われてもねえ。
迷惑メールは歓迎しない!
さようなら。
「CDを買いにいく」の第3弾であり、欲しいCDがなかったのでこれがメインイベントなManic Street Preachers(以後MSP)の最新作「Send Away the Tigers」です。
初期のころのMSPが好きな私にとっては最近リリースされた何枚かは義理で買っている感じもあったのですが、この最新作は私好みとは言えないまでも、歌詞が解りやすくなってからのMSPの良いところが凝縮されている、と書くと大げさですがケッコウ好きな感じです。(というか、まだ最後まで聴いてないのですが。時間が遅いので仕方ない。)
まあ、MSPに出会わなければ私はいつまでもメタルバカなギターバカだったのだし、今みたいに本格的バカになれたのもMSPのおかげといえばおかげなのです。ということで、いろんな感謝の気持ちを込めて「なんか違う」と思ってもなるべくアルバムは買ってみるのです。
<!-- モクジン君のポーズのネタが思い浮かばないので画像なしでスイマセン。-->
これはまさにパラダイスでの生活みたいじゃ!(まるっきりパラダイス/デヴィッド・リー・ロスより。訳:私)
ということで、またヒマワリの種を食べてハムスター的な幸せを感じているのです。
なくなるまで止まりません。
今日の「CDを買いにいく」の第二弾でもあり、アメリカのバンドじゃなかったんだあ、シリーズ第二弾はThunderです。ブリティッシュ・ロックでした。
これまた古くさいアルバムですが、それはそれでいいのです。最近私の心は前世紀を欲しているのです。(というか、中古だとこういうアルバムは安く手にはいるから買ってしまうのですけどね。)
なんとなくダリっぽいジャケットにもかかわらず、音楽のほうはストレートなロックです。解説によれば歌詞はかなり奥が深いということです。そのせいでこういうジャケットなのかも知れませんが。(私はいろいろやりながら聴いているので英語の歌詞まで確認する余裕がありません。)
最近はヘヴィーなヘヴィーロックばかり聴いていたので、こういう前世紀的な基本的ロックを聴くと新鮮なのです。
9月に日本に来るらしいです。私は行きませんけど「うわっ、サンダーナツカシ!」とか思っている方は観に行ってみてはどうでしょうか。
<!-- 私はクラブチッタが懐かしいので間違って行ってしまうかも知れません。(ないとは思いますが。)-->
久々の「CDを買いにいく」をしてきました。本当は最近出た新品を二つ購入予定がなぜか近所のCD屋さんには私の欲しいCDがおいてありません。ということで午後は○○「まるっきりパラダイス」です。奥さん!
懐かしいです。私がまだ人生初のCDを買う前です。80年代です。デヴィッド・リー・ロスです。
このアルバムが流行っていた頃は「ヘンな曲(人)だなあ」としか思っていなかったのですが、今となってはツボなアルバムです。ギターにスティーブ・ヴァイなのも良い感じです。随所でスティーブ・ヴァイなヘンタイ・アレンジを聴くことが出来ます。さらに懐かしさもあって、ことあるごとに聴いてしまいそうです。
それにしてもこのジャケットはロックなだけにロッククライミングなのか、それともロックなのにロッククライミングなのか?どうでも良い感じではあります。崖から落ちそうなのだと勘違いしたモクジン君は救いの手をさしのべています。
<!-- せっかく午後は○○にしたのに「奥さん」ネタはゼンゼン出来ませんでした。-->
かなり前に趣味のネットサーフィン(死後?)をしていた時に見つけた「悪魔払いをしていたら少女の口から悪魔の声がしてきました」の音声ファイル(ケッコウ恐い!)があるのです。
これを目覚ましに使ったらイヤでも起きなくてはいけない感じになりそうです。というかあんなものを聞いたら、呑気に寝ていられなくなります。
どうしても起きられなくて困っている人は探してください。私は何度聞いても恐いと思ってしまうのであえてどこにあったか書きませんが、興味のある人は自己の責任で「ロシア 悪魔払い」で検索してみるといいでしょう。
<!-- 恐がりなくせに恐いものが好き、というか恐がりだから恐いものが好きなのか?-->
なんか譜面書くの遅くなってます。(譜面を書くというのは私の中では編曲の作業を意味します。)
今やっているものよりも二倍以上の楽器を使うスコアを書いていた時でも一日に二曲はいけてたのですが。今は一日一曲が精一杯です。じっくりやっていると言えば言えるのですが、こういうものってじっくりやるよりも、一気にガーってなってバーッとしたほうがいいものが出来るはずなのです。音楽はバーッという時間の流れの中でガーッと演奏されるものですから、譜面を作る時もそういうほうが良いに決まっているのです。
という感じで最近のサボり期間が長すぎたことを後悔しつつ、実は今日は少しも音楽をやらなかったことをバラしてしまおうかどうか考え中なのです。(もうバレてます!)
以前は創作活動をサボってゲームをやったりすることを「充電期間」と呼んでいたのですが、最近の場合は完全なサボりですねえ。というか私はどうでもいいことを書いていますねえ。まあいいか。
「もっとシャッキっとせい!」とセンイチ風に自分に気合いを入れておきましょう。
asahi.com:宮崎の111歳田鍋さん、男性世界最長寿に - 暮らし
なんだか、ギネス認定に驚いて「えーっ」と言った時のトモGさんの姿が思い浮かんでしまってニヤニヤしてしまいました。
トモGさんに比べたら私など子供同然です。と思って張り切っていきたいのですが、最近はすぐ疲れるし集中力がないしダメな感じです。私もトモGさんみたいに「えーっ」と驚きたいものです。(なんだそれ?)
<!-- 関係ないけどさっきからブログの更新ばっかりしてるなあ。おGちゃん!おGeeちゃん!おZちゃん?-->
ウワーッ!ウワーッ!
という感じでBlack-holic最新版の原稿を二回も全文消去してしまいました。「なんか納得いかないなあ」と思っていることを書こうとしても、納得いかないことだから納得いかない文にしかなりません。(良く意味が解りません。)
ネガティブなパワーをそのままネガティブに創作に使おうと思っても上手くいかないということなのでしょう。
ということで、二回目に消去された内容を簡単に書いておきましょう。
「ウィスキーダイエットはやめといた方がいいよ!」ということです。実は以前Black-holicに冗談のつもりで「ウィスキーダイエット」と書いたのですが、なぜか「ウィスキーダイエット」で検索してこのサイトを訪れる人が沢山いて、気になって私も検索してみたらホントに「ウィスキーダイエット」なんてものがあったのです。
ダイエットしてるくせに酒なんか飲んだらゼンゼン意味ないんですけどねえ。私の経験からすると、ウィスキーばかり飲んでいるせいで体重がゼンゼン減りません。まあウィスキーの代わりにビールを飲んでいたら減るどころか増えているかも知れませんけど。
これ以上書いているとなが〜くなるか、消去されてしまうのでこの辺で終わりにしましょう。
<!-- 何かを食べたり飲んだりして体重が減ったら、それはたぶん毒です。-->
冥王星、2度目の「降格」=準惑星エリスより軽い—米研究者(時事通信) - goo ニュース
なんだか冥王星が気の毒ですねえ。こんなに落ちぶれてしまった感じだと思わず応援したくなってしまいます。
惑星じゃなくなっちゃったし、それまで惑星でもなかった星よりも小さいことが解ってしまって、このままだと「そういえば冥王星なんてのもあったねえ」という星になってしまいます。ここはなんとかして冥王星を盛り上げたいのですが。
「冥王星に生命体はっけーん!」とかになればいいのです。でもそれを確認するには時間とお金がかかりますし、可能性が低いということでそういう探査はされないでしょう。
ということで、私が少しずつお小遣いを貯めていつの日か冥王星探査をします。巨大なペットボトルロケットを作れば冥王星までいけるでしょう。問題はペットボトルロケットに乗って冥王星まで調査に行ってくれる人がいるかどうかです。(自分で行かないのかよ!)
呼び出し音で同キャリアか判別--ソフトバンクモバイル、「ソフトバンク呼び出し音」を8月に開始 - CNET Japan
電話をかけた相手がソフトバンクモバイルだと普通と違う呼び出し音が鳴って、相手の電話がソフトバンクモバイルかどうかを判別できるそうです。
相手先がソフトバンク携帯電話であると確認できることで、「たとえば「ホワイトプラン」に加入しているユーザーならば、通話料無料となる1時から21時までの間、料金を気にせず通話を楽しめる」
というのはいいのですが、相手がソフトバンクモバイルでないと解った時にはどうするのでしょうか?
通話料がかかるからという理由で電話を切る?どっちにしろ用件があって書ける場合は相手がどこの電話を使っていようとかけないといけないのですけど。まあ、手短に用件だけを伝えるか、その他のくだらない話もするかを判断できるので良いということでしょうかねえ?
「以前は良く長電話をしていたあの人が最近みょうに素っ気ない電話をしてくるようになったなあ」という人はソフトバンクモバイルに変えてみるといいかも知れません。という陰謀なのかも知れません。
asahi.com:「止まりなさい」と指示 急停車されて、覆面パトが追突 - 社会
言われたとおりにしたのだから間違いではないですけどねえ。「ゆっくり止まりなさい!」と言えば良かったのかも知れません。
ITmedia D PC USER:YouTube動画を簡単保存できる「Tube Recorder」——iPod/PSP視聴も可能
フリーソフトなどを使って、テマヒマかけて動画を変換するのが面倒な人向け(?)の簡単ツールです。
パッケージ版が約4,000円ですが、テマヒマ分を考えたら安いもの、なのでしょうか。でも私のiPodは動画の再生ができないし、PSPも持っていません。こうなったら同じく簡単操作のあれを買った方が良いのか?というかiPodを新しくすればいいのですけど。
<!-- いろいろ調べたり工夫したりするといろんな事をお金をかけずに出来たりもする。-->
asahi.com:日本ハム—横浜戦が5時間53分、12回制では史上最長 - スポーツ
今日というか昨日ですけど、引き分けなのでヒーローはいないのですが、横浜ベイスターズというプロ野球チームに注目しているとこういう記録的になが〜い試合に遭遇することが出来ます。
それにしても長いですねえ。もう少しで試合の終わりは昨日じゃなくて今日になってしまいそうなぐらいなが〜い試合です。私はインターネットで一球速報をチェックしながら12回の表まではドキドキしていたのですが、もう勝ちがないと解るとグッタリしてそれ以後は経過を確認してませんでした。それでも負けずに引き分けというのはスバラシイデスヨ!延長戦ではすごく不利なアウェイの試合で、しかも交流戦でほとんど負けていないノリノリのチーム相手に引き分けだったのですから。ホントにもう強いのか弱いのか良くワガラネなチームです。
あまり関係ないですが、何年も前にラジオで横浜ベイスターズというプロ野球チームの試合の中継を聴いていたときにも、なが〜い試合になったことがありました。その時に解説のデーブ大久保さんが「お腹が空いた」という理由で本気でキレそうになっていたのを思い出してしまいました。ラジオの場合は大抵試合開始から放送するので六時ぐらいから何にも食べていないはず。なのでイライラするのも解りますけど。試合と関係なく放送席で妙な緊張感がみなぎっていたあの放送は印象に残っています。(確かその放送では、スタッフが気を使って食べ物を用意したのでなんとかなったはずです。)
ということで、また私の好きなプロ野球チームのことを書いてしまったのですが、そろそろ横浜ベイスターズというプロ野球チームのカテゴリーを作ってもいいのかなあ?
小説版を読んだり、テレビ版のDVDを見たりでもうお腹いっぱいな感じの「銀河ヒッチハイク・ガイド」でしたが、なんとなくまた映画版を見てしまいました。
最初に映画を見て「すごい!」と思って小説やテレビ版を見たのですが、二度目に映画を見てあることに気付きました。(といっても、これはもうみんな気付いているかも知れないことですけど。)
映画の中にテレビ版のマーヴィン様が出ていたのです。(テレビ版と映画版のマーヴィン様の画像が掲載されている英語版Wikipedia「Marvin the Paranoid Android」の項目右側の上の方がテレビ版で一番下が映画版です。)
ヴォゴスフィアでいろんな書類を書かされる場面で、受付窓口に並んでいるヘンな宇宙人達に混じってテレビ版のマーヴィン様と思われるロボットが映っています。こんなところに感動してしまう私も私ですが、こういう粋な計らいをしてくれるとウレシイですよねえ。最近ファンになった私が思うのだから、昔からのファンはもっと<!-----ウォーー(o)ーー!----->となっていたに違いありません。
それからこれも二度目に映画を見て気付いたのですが、映画の最後は「宇宙の果てのレストラン」に向かうところで終わっていました。映画が公開されてから二年ぐらい経っていますが「もしかして、そろそろ続編が出来てるんじゃないの?」とか思ってしまうのですが、ないですかねえ?
という感じでマニアックな内容になってしまいました。気になる方は映画だけでも見て欲しい。
東芝、果実酢が作れる石窯オーブンレンジ発表 | 家電 | マイコミジャーナル
最近の家電はすごいのですねえ。このまま進化していくと冷凍食品だけでなく、ちゃんとした料理も材料を突っ込んでチーンで出来てしまいそうです。(ないとは思いますけど。)
どうして私がこのオーブンレンジのことなんかを書くのかというと、実はちょっと果実酢が好きだったりするからです。健康的なくせにまずくないし、運動の後などにたまに飲んでいます。
まあ、自分で作って飲むほど好きではないんですけどねえ。もし「オーブンレンジを買わないと大変なことになりますよ!」という異常事態になったとしたらこれを買うでしょう。
<!-- 果実酒が作れるだったら買う可能性大になるんですけどねえ。-->
ローランド、「R-09」購入で専用ケースプレゼント
こんなものが付いてくるのなら今すぐにでも買わないと!という感じですが、目下のところ作成中のめんどくさいスコアを要する新作にはベースギターを買わないといけないので、専用ケースが残っている間にR-09を買えるかどうかは解りません。
最近は貧困の度合いがゴージャスで欲しいと思ったものがゼンゼン買えません。本当はR-09も発売された時からずっと買いたいと思っていたんですけどねえ。私の機材、或いは楽器用の預金はゼンゼン増えません。まあ、無理すれば買えるのですが「いざというときの預金」がゼロになってしまうとちょっと人生不安定な気もするので。というか「いざというときの預金」もいざというときにはゼンゼン役に立たないぐらいしかないのですが。それは、どうでもいいか。
キャンペーン期間は8月31日となっていますが、それよりも早く予定数がなくなってしまうとケースはもらえません。もし私より先に買う人がいて、ケースは必要ないという人がいたら「ケースはいりません」と言ってもらわないでください。
<!-- R-09を買えばやっと私のやりたかった実験が出来るのです。でもその実験の結果、出来たものが名作だとは限りません。多分満足するのは私だけなのですが。まあ、これは次のまた次の音楽作品に関することなのでどうでもいいですかねえ?-->
「スティーブン・キングのキャッツ・アイ」という映画を見てしまったのでどうしましょうか?
どうしましょうか?じゃなくてなんか書かないといけないんですけどねえ。なぜ見たかというと本屋さんに行ったけど欲しい本がなくて、店内をぶらぶらしてたらスティーブン・キング先生の短編集「いかしたバンドのいる街で」といういかしたタイトルが目に付いたのでそっちを買うことにしました。
実はこのタイトルになっている短編は、いろんなホラー作家の短編が収められていて、しかも前書きがアリス・クーパーさまといういかした短編集の「ショック・ロック」でもうすでに読んでいるのですけど、まあいかしているものは買わなくてはいけません。それに「いかしたバンドのいる街で」の他の短編は読んでませんから。
という感じで「いかしたバンドのいる街で」を読んでいたら、どこかで見たような内容の短編がありました。これはもしかすると昔見た「スティーブン・キングのキャッツ・アイ」で見たのかなあ?
と思って録画してあったビデオを見たのですが、全然違いました。でも映画は映画でいかしているのでいいのです。
すごく長い前置きですが、やっと本題の「キャッツ・アイ」です。トムとジェーリーみたいな迫力の犬猫チェイスで始まる三話のオムニバス映画です。一応最初の犬猫チェイスのネコがすべての話に絡んでいたりいなかったりなのですが、それはどうでもいいといえばどうでもいいのです。
一応ホラーなのですが三話目以外はモンスターなど出てきません。でも三話目以外がすごく恐いのです。でも三話目の子役がドリュー・バリモアだと知ると、それも恐いのです。それはどうでもいいのですが、最初の二話は最近の映画と比べたら古くさいサスペンスな手法で怖がらせているのですが、それがまた新鮮な気がしました。
最初に見た時(十年ぐらい前かなあ?)にはそれほど面白い(恐い)とは思わなかったのですけど、月日が経つとともに恐いものも変わってくるのかも知れません。
ということで、最近見てつまらないと思った映画は五年とか十年経ったらまた見てみるのもいいかも知れません。(というか、このまとめ方はなんだよ!)
「Windows版Safari 3.0はセキュアでない」:研究家らが早くも指摘 - CNET Japan
今なら「ベータですから」って言えますけどね。
でもこれまでもMac用のSafariでもケッコウヤバイデスヨ!という脆弱性はいくつも見つかっていますし、便利で安全でサクサクなブラウザを開発するのは大変なんですねえ。
面倒なのでここにまとめてしまいますが、SafariはWindows版でもけっこうサクサクらしいです。(【レビュー】Mac & Win両対応のSafari 3 パブリックβを試す (1) 「Safari 3」パブリックβ配布開始 | パソコン | マイコミジャーナル)
Mac用もサクサクなことは知っていたのですが使い慣れているFirefoxから乗り替えるにはもっと何かドーンっていうのがないと出来ません。というかいろんな拡張機能込みでFirefoxを使い慣れているので、私のパソコン以外のFirefoxだと使い辛かったりして。
なんだか二つのSafariネタをまとめて書いていたら何を書いているのか解らなくなりました。自分が一番いいと思うブラウザでサクサクと安全に趣味のインターネットを楽しみましょう。と、無理矢理まとめてみます。
設置距離8cmで80インチ!--三洋電機、超・短焦点プロジェクター「LP-XL50」を発表 - CNET Japan
これがあれば、どんなに狭い部屋でも巨大画面です。でも狭い部屋で80インチの画面を見てたら気持ち悪くなりそうです。
どんな仕組みか良く理解できませんが、デカいものには圧倒されてしまいます。
今のところ「趣味の大画面」向けではないようですが
2008年以降を目処にホームシアタープロジェクターとしての活用も視野に入れている
とのことなので、狭い部屋で80インチも夢ではない。というかこういう高価なものを買う余裕があるなら広い部屋に引っ越した方がいいですけどね。どっちにしろ狭い部屋で80インチだと気持ち悪くなります。
<!-- そういえば、私の部屋でも中古のプロジェクターで巨大映画や巨大ゲームの計画があったのですが、すっかり忘れられています。-->
赤外線の弦を弾いてエアギターが楽しめる「エアギターPRO エレキギター」 | ホビー | マイコミジャーナル
エアギターなのに「エアギター」というものがあってしかも音まで出てしまったらそれはエアギターなの?というかエアギターに初心者もなにもないと思う…
まあいいや。オモチャなんですから。
本体は、ネック部分にギターのコード音を選択するコードボタンが7つ、ネック側面に変調ボタンを4つ搭載。この本体から、本来ギターのボディとなる部分に向けて赤外線が放射されており、ギターを弾く要領で赤外線を遮れば音が鳴る仕組みとなっている。
オモチャ楽器としてはけっこう楽しそうです。ややこしいコードの出てこない曲ならちゃんと伴奏できそうですし。でもエアギターというよりはエアストリングスなんですけどねえ。
あと収録曲ですが…、まあいいや。
<!-- ここでいきなり(本物のほうの)ギター講座!:ギターを始めたばかりの人はリンク先の画像のような弦の押さえ方より、親指をネックの後ろ側にそえるクラシックスタイルで練習することをオススメします。はじめは押さえづらいですが、そのほうがちゃんと弦を押さえる指の形が身に付きます。なれてきたらクラシカルなスタイルと鷲掴みスタイルを臨機応変に併用してキミもギターヒーロー(あるいはヒロイン)だ!-->
ターボリナックス、wizpyでFlash動画を再生できるFirefox拡張機能 - CNET Japan
ここまで来たらもうやめるわけにはゆきませぬ!
ということで持ってもいないのに応援しているwizpyなにやら注目機能が追加されるようです。
wizpyコンテンツダウンローダーは、動画共有サイトなどで利用されているFlash Video(FLV)形式の動画ファイルを、wizpyのマルチメディアプレーヤー機能で再生できるファイル形式に変換し保存することができるFirefoxの拡張機能
ということで、wizpyじゃない人はちょっと羨ましいと思ってしまうかも知れません。
wizpyでなくてもFLVをダウンロードしたり変換したりは出来るのですが「ワンクリックで完了」というのはあまりありません。
<!-- ちなみに私のiPodの場合は以前書いたように面倒な作業が必要です。(というか「面倒な作業」の詳細の特集をまだやってないような…。)-->
ただ気を付けたいのは、お気軽にFLV動画をダウンロードしていくといつの間にかwizpyのメモリが満タンになる恐れがあります。飽きたものやいらないものは速やかに削除しましょう。
<!-- ハードディスク搭載とかで大容量のwizpyが出たら考えないでもないけどね。-->
アップル、SafariブラウザをWindows対応に - CNET Japan
Macでない人にはあまりなじみのないSafariがWindows対応になるようです。
何で今さら?な感じだったのですが、iPhoneの発売とも関係しているようです。なので買っても(今のところ)電話として使えない日本の人たちにはどうでもいいといえばどうでも良い感じではあります。
私はMacなのでSafariを使っていないのですが、本当はけっこう優秀みたいです。でもちょっと操作の仕方がしっくり来ないので…な感じです。
というか、これに対抗してマイクロソフトがMac向けのエクスプローラーとWindowsMediaPlayerの最新版を作ってくれないでしょうか。
<!-- パソコン2台起動せずに無料配信動画が見たいのですよ。-->
asahi.com:深海のサメ、定置網に 巨体過ぎて輸送断念 静岡・伊豆 - 暮らし
海は広いし大きいのです。ということで大きなサメもいるのです。
飼育も検討したが、巨体過ぎて輸送できず断念
ということですが、サメも海で生きるのが普通ですからこれで良かったのではないでしょうか。
そういえば昔テレビで見たんですけど「20メートル以上のサメがいるかも知れない」というのをやっていました。(20メートルだったかどうかは記憶が定かではありませんが。)そのテレビでは大きすぎて画面に入りきらない巨大なサメのような生き物の一部が映っていました。
海は広いし大きいのできっといるに違いありません。
こりん星の土地、50万3000円で落札--特典は「ゆうこりんと3分間生電話」 - CNET Japan
あの星の土地はけっこう安いんですねえ。でも何坪かは書いていないからもしかすると妥当な値段なのかも知れません。
というのはどうでもいいことですが、この落札の値段は主に「3分間生電話」のものだと思われます。やっぱりファンはたとえ3分の電話にでもそれだけのお金を使えるんですねえ。まあチャリティということですから偉いとも言えます。
相手が宇宙人ですから、内容のある話を3分間で出来るかどうか心配になってしまいます。
<!-- そういえばあの人、イメチェンはやめて元の路線にもどったんですかね?-->
追記:ネットプライスの特集ページを見たら、土地の広さは「東京ドーム一個分くらい」(でたっぁ!)ということでした。これはかなり安いですよ。
ITmedia D PC USER:「wizpyなんでも相談会」第2回目を開催——ターボリナックス
こんなものはもう書かなくてもいいのかも知れませんが、見つけたので応援するのです。
でも「イベント内容は前回と同様」ということでリンク先記事にも特に目新しいことは書いてありません。なので私の応援も前回「ダラダラ応援しています」を参照してください。
ていうか、さっきからチョー熱くて汗ダラダラで、マジカンベンなんだけどー。
ということで温度計をチェックしたら摂氏32度。マジ熱帯じゃね?
ということで高温多湿で脳が解けているのです。せっかく液晶モニターにして多少は発熱量が減ったと思ったのに、オーディオ関係の電源を入れたら「部屋が熱い問題」(これも)は以前と変わりません。
でもまだエアコンはガンガンオフです。ストップ・ザ・温暖化のためにゼンゼン我慢するのです。
<!-- なにげに耳から溶けた脳みそ出てきたけど。(マジで?!)-->
Amazon.co.jpが新コンテンツ「日本で一番ハリーな街Top100」を公開 | エンタテインメント | マイコミジャーナル
自分の住んでいる街が上位にランキングされることがウレシイことなのかダメなことなのか。あるいはどうでもいいのか?
みなさんの街は上位にランキングされていたでしょうか?
私としては、より多くの人が「ハリーパッター良いよ!」と言えば言うほど読む気をなくしていってしまうのです。なぜかは知りませんが、こういう人も結構いるのです。幸いなことに「面白いから絶対に読みな!」と言って頼んでもいないのに貸してくれるお節介な人にはまだ遭遇していないということです。そんなことをされたら、交換条件として「銀河ヒッチハイク・ガイド」全冊を押しつけます。
上位にランキングされている街に住んでいる私のような人は気を付けましょう。
<!-- 誤解されないように書いておきますが、読者を否定しているワケではありません。あれと一緒です。映画のCMで一般のひとの「感動しました!」とか「○○が最高でした!」とか言ってるのを連発するやつがありますよねえ。あれを見ると何だか見る気を無くす現象と同じことです。(説明になってない?)-->
ヤフー、エンタメに特化した新ニュースサイト「ネタりか」を公開 - CNET Japan
何をねらっているのか解りませんが、どこかで聞いたことがあるような名前のニュースサイト。
名前が気になるので実際に「ネタりか」を見てみると(思いのほか)楽しそうな感じです。ともかくネタは沢山ありました。ヤフーのサイトなのでヤフーのアカウントを登録してある人はそのIDが使えるようです。私が見た時も「こんにちは、ゲストさん」ではなくて「こんにちは、○○さん」とIDが書かれていました。(どうでもいいことですが、Little Mustaphaというのはアーティスト名なのでヤフーなどでは別のハンネを使うのです。)
まだちゃんと利用してませんが
蛍光ペンで線を引くように記事本文にマークできるマーカーツールでは、マーカーの色を5色から選択して記事本文をドラッグする。記事ページに「みんなのマーク」が表示され、何人がその記事にマークしたか、どの部分にマークされているかなどが分かる仕組み
などの機能が楽しそうです。
<!-- 勝手にロゴを作ってあげました。
(このフォントをどこで入手したか忘れてしまいましたが、使って見たい人は海外のフリーフォントのサイトを探してください。どこかにあるはずです。「Muster of Puppets」という名前のフォントです。)-->
放送席、ホーソー席。今日のヒーローは、ルーキーなのにベテランの顔、下窪選手です。
こんな紹介をされたらヒーローインタビューも気持ちよくないでしょうねえ。まあそんなことは良いのですが、今日は久々に解りやすいヒーローが出たので、久々に「今日のヒーロー」が出来てしまうのです。
本当は昨日も勝ったのですが、あまり浮かれてしまって今日負けとかだと「なんだ、たまたま勝っただけじゃん」というガッカリなことになってしまうので様子を見ていたのです。
まあ、そんなこともどうでもいいのですが、下窪選手が打ちました。ツーアウトから決勝タイムリーです。リンク先の選手名鑑にも書いてある
小柄ながらパンチ力ある打撃が魅力のセンバツV腕は野手でも大成。勝負強さが光る
というのはウソではないようです。
「ルーキーなのにベテランの顔」なのは老け顔だからではなくて、社会人野球でプレーしていたのでルーキーだけど他のルーキーよりもちょっとお兄さんだからです。そういう選手というのは即戦力として入団してくるのですが、最近はスタメンにもなっているし勝負強さも光らせているし、良い感じです。
全体的にセリーグの調子が出ない感じの交流戦ですが、他のチームが負けている間に頑張っていやらしい感じで上位に行け行けベイスターズ!
<!-- 書き忘れましたが、これは横浜ベイスターズというプロ野球チームの話です。-->
ターボリナックス、携帯端末「wizpy」の新製品を発売 | パソコン | マイコミジャーナル
みなさん、wizpyしてますかあ?私はwizpyしてないんですけど、wizpyの記事を見つけたら書かないといけないルールなのです。
最近はどうやら企業や教育機関へアピールしている感じのwizpyです。なので個人ユーザーにはどうでも良い感じもする新たにKNOPPIXがインストールされた今回の新製品です。携帯プレーヤ−としての評価は低いものの、こういうものを会社や学校で活用するというのは良いことだと思います。(持ってない私が言えることでもないんですけどねえ。)
従来のwizpyOSとKNOPPIXのデュアルブートということで、KNOPPIXで起動すると良く解らない人には良く解らない難しいことが出来るようです。もしかするとこれを待っていた!と思う方もいるのではないでしょうか。
<!-- 最近wizpyの記事がかたい感じなので、命名したあの人の存在が忘れられてしまうのではないかとハラハラしているのです。-->
ITmedia D PC USER:“輝くキティ”天板採用のLaVie Gコラボモデルを発売——NEC
ツブツブキティのノートパソコンでたっぁ!
ということでキティさんファン、キラキラファン、ツブツブファンを一度に満足させるパソコンのようです。パソコンとしては標準的ですが、キラキラガラスの分0.2グラム重くなっているようです。(メーカーサイトで調べたところ同等のLaVie Gの重さは3.1kgでした。)
私は子供の頃からブツブツやツブツブが苦手だったので、こういうツブツブにはウヘッとなってしまいます。それから、携帯電話などをラインストーンでツブツブさせている人もいますが、あれもちょっと苦手です。
きっと似たようなツブツブ恐怖症の人がけっこういると思うので、買った人はむやみに見せびらかさないように気を付けましょう。
<!-- ツブツブオレンジなら大丈夫!-->
本日は予定を変更してルービックキューブにはまっています。(詳しくは一つ前の投稿参照。)
20年以上前(正確にはいつだったか思い出せない)くらいに買ったオモチャに夢中になれるとは、さすが(小4)です。
それにしても、やればやるほどこんがらがってきます。どうすれば上手く揃うのか、なんとなくは解るのですが元々こういうパズルは苦手なので頭で考えてもどうにもなりそうにありません。こうなったら数で勝負ということで、考えられる限りのおかしな動かし方をしてみたら偶然揃うこともあるかも知れません。(でもそれじゃあ達成感がないなあ。)
という感じで、今さらながらこの奥の深いオモチャに驚愕です。
<!-- というか夢中になりすぎて腱鞘炎になりそうなんですけどね。-->
26手以内でルービックキューブは揃う!! 米研究者が証明 | ホビー | マイコミジャーナル
マジですか?!という感じで26手以内でどんな状態からでもルービックキューブを揃えることが出来てしまうそうです。というか、驚いたのが「4300京通り以上の状態が考えられる」というところです。小さな立方体に宇宙を感じさせる数字です。
コンピューターってすごいですねえ。人力では絶対に証明できないでしょう。その前にシミュレーションのプログラムを作る人もすごいのですけど。
<!-- 買ってきて箱から出してすぐの状態からだと最小0手となるのですが、それはナシみたいですね。-->
ということで私も挑戦しました。もしかすると1000手以上かかったかも知れませんが、この状態がやっとです。もう少しという感じにも見えますけど、詳しい人にはまだまだダメだということがバレてしまう感じですねえ。ちなみに、第一次ブームの時に買ったこのルービックキューブですが、いまだに全部そろったことがありません。というか、買った時は意味すら解っていませんでしたけどね。あまりに古すぎて赤とオレンジの区別がつかない部分があります。
買った当時は、一面を揃えるのがやっとでした。しかも偽の一面というやつです。あれから真面目にやったことはないのですが、一応年齢とともに頭も良くなっているみたいです。また20年ぐらいたったら6面全部揃えることが出来るかも知れません。
というか第一次ブームの時のルービックキューブがまだあることに感激です。でもホントは簡単なルービックスネークのほうが好きなんですけどね。あれはすぐに壊れてしまったので私の家にはありません。
「ATOK 2007 for Mac」7月20日発売、新変換エンジンを搭載
2006を買わないでいたらいつの間にか2007になるみたいです。というか私の使っているATOKはまだ14です。1993も遅れています。(1993というのはウソですよ。)
新しいのを買わないのは「たかが日本語入力ソフトだから新しいバージョンが出るたびに買えることもないかな」ということだったり、経済的な事情だったりですが、さすがに最近動作が怪しくなってきたのでここらで最新版に乗り替えたいところです。
<!-- 最近私のATOKはよく日本語をボイコットするんです。要再起動な感じでけっこうgッgッです。-->
それに、日本語のややこしい部分の扱いも格段に良くなっているようです。
「内蔵」と「内臓」、「以外」と「意外」などのように、よく似た同音語をツールチップで提示して注意を喚起したり、ビジネス文書にふさわしくない表現を指摘する「くだけた表現の指摘」機能など、校正の支援機能も強化している
ということです。「以外」と「意外」は私も良く間違えています。このブログなどの過去の記事を読んでいけば沢山見つかるでしょう。
でもいくら優秀になっても、私がヘンな日本語を書くから変換候補を出すとおかしな単語が沢山出てくるのはどのバージョンでも同じでしょう。
普通版を買うか辞書つき版を買うかが悩みどころです。やっぱり辞書がすぐにひけるというのは便利なのでしょうか。でもお手軽に意味とかを調べられると、いつまでたっても覚えられないんですよねえ。なぜかは知りませんが紙の辞書のほうが頭に入りやすい気がしてしまいます。(アナログ時代の名残ですね。)
どうも、イナフです。どうもズナフです。二人あわせてイナフズナフです。
という感じで、CDを沢山持っているくせにいってしまいますが、まだいたんですねえ。
ハードでありつつポップでもある。そんなところが時にたまらないので、たまにこうして聴いているのですが、良く解らないこともあります。
というのは、ネット上で歌詞を探してもなかなか見つからないのです。もうすぐ芸歴20年だというのに、あるのはごく一部の曲だけです。まあ、日本版のCDを買うと大抵の場合歌詞が書いているのですが、iPodなどに転送したいので出来ればコピー・アンド・ペーストしたいのです。歌詞カードから手動で書き込むのは面倒です。
まあ、その辺はどうでもいいとして、イナフズナフってどのくらい人気があるのでしょうねえ?最初のアルバムから18年も続いているということは、それなりに売れているからなのでしょうけど。イナフファンにもズナフファンにも出会ったことがありません。こんなに日本ウケしそうな感じなのにねえ。
というかポップな部分はウケるかも知れないけどハードな部分がダメなんだろうけど。まあいいか。それよりも、ダラダラ書いていたら何を書きたかったのか忘れてしまいましたよ。
とにかく、イナフズナフの曲の歌詞が掲載されているサイトを探しているのです。
強力な電磁波を浴びながら、ドラムの打ち込みをドンドコやっていたら何だかハイテンションにドンドコきてしまったので、久々にウルトラセブン「散歩する惑星」(再)の(録画)を見てしまいました。
(なんでハイテンションだと「ウルトラセブン」を見るのか気になる方もいるかも知れませんが、理由はありません。でも早く見ないとハードディスクが満タンになってしまうということはありますけど。)
ウルトラセブンって強力な電磁波の中では変身できないんです。でもカプセル怪獣はダイジョブなんです。まあ、こまかいことは気にしてはいけません。それにしてもダン隊員はいい顔するんです。笑顔とか、困った時の顔とか。あんな表情を作れる人は滅多にいないでしょう。多分、これまでに一度でもウソをついたことがある人にあの顔は無理ですね。それくらい正義の味方の顔なのです。
なんだか今回は電磁波の影響でアンヌ隊員ではなくてダン隊員のことを書いてしまいました。
<!-- 関係ないけど「散歩する惑星」で検索したら面白そうな映画を見つけました。(内容はウルトラセブンとは関係ないと思います。)-->
輝けるタイピング速度! キーボード早打ちに応じて点灯するUSBライト発売中 | パソコン | マイコミジャーナル
キーボードのタイピング速度に応じて5段階に明るさが変わるUSB接続のスタンドライト「USB Think Light」を、自社のオンラインショップにて発売した。
何に使うか解らない、というか何かのために作られたとは思いませんけど、ヘンなライトです。速くこぐと明るくなる発電式の自転車ランプとちょっと似ていますねえ。ただし「USB Think Light」はタイピングによって発電するわけではないので、勘違いエコロジーにならないように注意です。
調子よくタイピングしているのか、ちょっと疲れているのかが周りの人に解ってもらえるかも知れないですけど。解ってもらえたところで「疲れているのはキミだけではないのだよ!」と思われてしまうだけですし。まったくヘンなライトですよ。
どうでもいいですが、部屋のライトがこれだけだったらタイヘンデスヨ。
製品ページ(英語)に使っている様子が動画で載っていますが、一番明るくするのにはかなりの速度でタイピングしないといけないみたい。(というか動画では滅茶苦茶にタイプしているとしか思えないです。)
自分でも何がなんだか解らなくなるので、既存のCASTコーナーに代わって詳細なくせに解りづらい「新CAST」のコーナーを作りました。
Little Mustapha's Black hole--GOLD--をちゃんとチェックしているという勇敢な方はもうすでに読んでいるかも知れませんが、別にマニアじゃなない方は読まなくても大丈夫な内容です。
でも「最近Black-holicに何かいてんのかわかんなくて、マジカンベンなんだけど〜」という方は読んだら良いと思います。主にBlack-holic向けに書かれています。
セレブな私ですから、駅のトイレにも私専用のアサガオがあるのです。
<!-- (小4)ネタを知らない人には意味が解らないと思いますが、私は(小4)なのです。「小4」じゃなくて「(小4)」ですからね。-->
こんにちは、ビスケット君です。
RestHouseの新しいマスコットになれるって聞いてやってまいりました。でも私は知ってますよ。きっと私は食べられてしまうか、新しいマスコットの出現に嫉妬したモクジン君に粉々にされてしまうんです。
私を粉々にするのは簡単ですよ。なにしろ本物のビスケットのなのですから。「ポケットの中にはビスケット君。ポケットを叩くとビスケット君は粉々」なんて歌もあるぐらいですからね。今だって後ろで誰かが私のことを粉々にしようと狙っているような気がするんです。
ということで、みなさんと会えるのはこれが最初で最後でしょう。もしかするとあの世で再開できるかも知れませんけどね。でも人間とビスケットは同じ「あの世」に行くのでしょうか?まあ、そんなことはみなさんにはどうでもいいことですね。
それではみなさん、さようなら!
何だか見る気満々だった最新版ピンクパンサーでしたが、結局映画館には行かずに今日初めて衛星放送で見ました。
というか有料の衛星放送に加入してると「そのうちやるからいいや」という感じで映画館に行かなくなってしまうのです。(という感じで「多分見に行く」と書いた「スパイダーマン3」もまだ見ていません。)
もう十年ぐらい前に、たまたま深夜にテレビをつけたらやっていた「ピンクパンサー4」を見てからハマっていたピンクパンサーシリーズですが、現代版はやっぱり現代版でちょっと物足りない感じではありました。
とはいっても、昔版から引き継がれているネタとかも随所に盛り込まれていてニヤニヤしてしまったりもするのですが。でもやっぱり昔版のピーター・セラーズなクルーゾーにはかないませんねえ。
まあ、現代版で昔版のコピーをやっても面白くないので仕方ありませんが。でも昔版はすごい感じでしたよ。見ていて眠くなるぐらいにお笑いネタ満載で。「ドリフの大爆笑」を見ているような感じなのですが、それでもちゃんとストーリーは出来ていて事件は解決されてしまうところもまた楽しかったり。
<!-- というか、ドリフターズは明らかにピンクパンサーの影響を受けていて、ドリフを見て育った私がピンクパンサーにはまるのは当たり前といえば当たり前な感じです。-->
なんだか、ピンクパンサーについて書いているとキリがなくなりそうなので、この辺で失礼いたします。興味のある方はとりあえず現代版のピンクパンサーを見てはいかがでしょうか。もうすでに見ている方の中で「どうしてクルーゾーはあんなことをするんだろう?」と思っている方は昔版を見てください。現代版がより深く楽しめます。
<!-- こんなふうに書いてますけど、「ピンクパンサー」の一作目が作られた時に私はこの世に存在していなかったのですけどね。いろんな偶然で私はピンクパンサーに詳しいのです。-->
誰が読んでるのか解らない感じはいつものことですが、多分あまりいないであろう野球好きの方に向けて時々書かれる横浜ベイスターズというプロ野球チームに関するネタは最近あまり書かれていませんねえ。
今シーズンは「今日のヒーロー」という感じで選手個人について書いていたりもしたのですが、勝ってくれないと誰もヒーローになれません。というか三失点で頑張っても番長は今日もヒーローになれませんでした。
ということなので、私がベイスターズ・コンシェルジュとしてヒーローではなくてオススメ選手について書いてみたいと思います。
ちょっと、というかかなり元気のない打撃陣の中で私がオススメするのは昨日、というかもう一昨日になっていますけど、今シーズン初先発の野中選手です。
セブンティーズな(小4)だから何でもダイジョブじゃないのさ!(Nothin's Alright/Demolition 23.より。訳:私)
という感じで、お早うございます。といっても寝てないから「今晩は!」なのさ!
「すべてのフラストレイションを吹き飛ばす、純度99.99%のトゥルー・ロックン・ロール・ドラッグ!!」と書かれている「デモリション23」のCDを聴きながら99.99%酔っぱらいの私ですが、何を書こうとしていたのか忘れてしまいました。
まあ、いいか。ロッケ・ン・ロールがグルグルしてれば寝るのもオシマレルノデスヨ!
<!-- 情報少なすぎ!な「マイケル・モンロー - Wikipedia」ではありますけど。-->
結局シュワ君の映画は最後まで見てしまいました。
「展開が読める」と書いたのは、「どうせ最後は筋肉で解決でしょ?」ということで書いたのですが、ちゃんと頭も使っていました。まあ、かなり筋肉も使ってましたけどね。あんまり書くとネタバレるのでアレですけど。
何度も見たいという感じではありませんがけっこうオモシロでした。
イヤ〜、映画ってホントにサヨナラ、サヨナラ、サヨナラ
<!-- 最後まで見たので書きますが、機会があれば見てください。-->
テレビをつけたらアーノルド・シュワルツェネッガーことシュワちゃん(逆だっちゅーの)の映画がやっていました。
シックス・デイ(2000) - goo 映画
前世紀後半のシュワちゃん映画的な雰囲気で、なんとなく展開が読めてしまうので最後まで見るかどうかは解りませんが、最初のほうに出てくる人形がキモくて良い感じなので、機会があれば見てください。
というか、最後まで見ないで「見てください」はないですけどね。
<!-- 「シックス・デイ」というのは創世記的な意味があるのでしょうかねえ。日本の学校でも聖書の勉強とかすればヨーロピアンな映画や文学がもっと楽しめるのですけどねえ。-->
恐ろしかったのですが、もうそろそろ帰ってくれただろうと思ってベランダに出てみました。
ベランダに出た瞬間に、顔のすぐ横を何かが飛んでいくような感覚とパタパタいう音が聞こえてきました。
驚いて身をかがめて辺りを見回したのですが、ヤツの姿はありません。「もし飛んできても手ではたけばいいじゃん!」という感じで出てはみたのですが、幻覚に驚くほどビビっていたようです。だいたい、ヤツはバタバタ飛んでいたのではなくてブーンと飛んでいたのです。それでもバタバタにビビるとは、情けない。
ある偉い人の説では、人間が虫に恐怖心を抱くのは虫が人間と同じく(あるいはそれ以上に)進化を続けて地上の支配者になっているからだ、ということです。確かに人間がこれほど虫をいやがるのはヘンな話です。ヒトの仲間のサルたちは平気で虫を食べたりしてますからね。
ホラー映画では昆虫ウジャウジャが怖がらせる手段として良く登場していることからも解りますが、なぜかヒトは虫が嫌いなんですよね。もしかするとヒトは進化の過程で昆虫と大戦争して危ないことがあったのかも知れませんよ。その時の記憶が遺伝子に刻まれていて、とかだったら面白いですけど。まあ、ないですかね。
<!-- 虫が恐くなければ人生はほんの少し楽になるかも知れない。-->
もしかして、私のことが好きなのかな?という感じでまたスズメガがやって来ました。
今回はベランダ付近をうろうろ飛んでいたのですが、以前は家の中まで入ってきて大パニックでした。
ホントに恐ろしいので今日はベランダにタバコを吸いにいけません。
スズメガといっても、花の蜜を吸っているきれいなヤツもいるみたいなのですが、私のところにやって来るのは「スズメガ」の部分のリンクから見られる写真の中で一番上のヤツです。グロいのです。デカいのです。
恐ろしいのは、一般的に嫌われている虫たちとは違い、近づいても逃げないのです。しかもデカすぎなので殺虫剤もあまり効きません。何をしようとマイペースでブーン、ブーン。私が悲鳴をあげて逃げ回ってもブーン、ブーン。そしてスキを見て私の頭に乗っかろうとするのです。
気持ち悪い、とさえ思わなければ全然恐ろしくないのですが、虫というのは不思議です。(ただ鱗粉でタダレたりするらしいけどね。)
(参考:昆虫エクスプローラ)
エバーグリーン、6,980円のCPRM対応DVDプレーヤー:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2007/06/01
自分の部屋でCPRMで録画したDVDが見られないので、こんな値段だと買ってしまいたくなりますが、買いません。
別にこのプレーヤーがどうのとかではなくて、CPRMのためだけに新しいものを買わなくてはいけないというのが納得いかないのです。というかこのプレーヤーの記事に対してこんなことを書いてはいけないのですけどねえ。
危うくコピーワンス批判の記事になるところでしたが(実際に書いていたけど消しました)、これはお手頃DVDプレーヤの記事でしたね。CPRM以外にも私の部屋にある(元)高級DVDプレーヤーより沢山のフォーマットに対応しているようです。出力関係は値段相応という感じですが、普通のテレビにつなげて見るのには十分な気がします。
でも私はコピーワンスにgッgッしてるので買いませんけどね。
(コピーガード - Wikipedia)
asahi.com:小学6年生からゲーム機脅しとる 30歳男、容疑で逮捕 - 社会
おい、何をしとる?
小学生を脅しとる。
という感じで、はずかしい大人が小学生からDSを強奪したそうです。返す気がないのに「貸せ」と言ったようです。でも「容疑を否認している」と書いてあるから、返す気はあったのでしょうか?というか、そんなところはどうでもいいですね。
小学生のみなさまは、怪しい大人の前で高価なオモチャを見せびらかさないように注意しましょう。危険です。
それから、せっかく外で遊んでいるんだから、体を動かして遊んだ方が楽しいですよ。あるいは、家の中でWiiをやるとか。
発売100周年の赤玉ワイン--ポップなデザインのスパークリングとなって登場 | ライフ | マイコミジャーナル
そんなに歴史のあるものだったんですかあ。
ということで、これまでほとんど飲んだことはなかったのですが「次は歴史を感じながら飲んでみよう」と思いながら、けっこう甘いお酒は苦手だったりもするのです。
でも、甘いお酒ときいて懐かしいことを思い出してしまいました。今はもう削除されてしまった特集(?)コーナー「今週の・・・」(Black-holicの前身)にて「甘い酒を飲むと甘い夢を見ることが出来るのか?」というのを書いたのです。書いたというか、当時は真面目にヘンなことを特集していたのでちゃんと一週間にわたって実験もしました。
「甘い酒を飲むと甘い夢を見ることが出来るのか?」の最終日、甘いワインを飲んだ日のことを読んでみたい人のために、一部修正して掲載しておきます。
センチュリー、10秒で組立可能なHDDケース「裸族の一戸建て」
裸族が家の中に入ってしまったので裸族の姿は見えません。
何だか初代の「裸族の服」からどんどん進化して、まったく別の製品になっている気もしなくもありません。家の中に入っているので、中に入れるハードディスクに「裸族の服」を着せる必要はなさそうです。
製品名に「裸族」がついていなかったら、ただのお手頃でお手軽なハードディスクケースなのですが。まあ、これまでも見つけたら
書いていたので「裸族シリーズ」は何でも書かないといけないのです。
そういえば、このあいだ電気屋さんをうろついていたら、「裸族コーナー」がありました。どうやらここに書いた以外にも沢山「裸族シリーズ」があるみたいです。気になる人はセンチュリーのホームページで確認しましょう。