MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2010年2月アーカイブ

おぉ(9)

日誌 Vol.5

私は天才だ...。
フフ~ン♪フフフフ~♪

ということで、ケータイからの投稿が復活したかも知れないということになっているんだけど。

入力候補を使うと、文が変だし。

(改行が面倒だがね。)

出来たが(10)

Latest LMB

 「the Peke-Files(音がします)」でございます。「リヴェンガ」でございます。

 なんだか髪の毛が迷路になっているのですが、そんなこととは関係なく、最後の最後まで(誤字脱字以外で)修正するところが見付かったのは良いのか悪いか解らないですが、とにかく出来たのです。

 でも、寝て起きた時に浮かんだアイディアも入ったし、昨日の夜に酔っ払いの手によってアップロードされなくて良かったかも知れません。

 ちなみに「リヴェンガ」はSystem Of A Downの曲「Revenga」より、です。

<!-- Silverバージョンの容量不足が深刻になってきたので、古いMP3ファイルなどをいくつか削除しました。-->

ウエンズデー

創作日誌 Vol.1 , 日誌 Vol.5

 どうでもいいのですが、「the Peke-Files」を書き終えた日付が三作連続で水曜だということに気付いたので、巨大な水曜日です。

<!--
 日曜日「今日こそ書き上げよう!」と思ったけど...

 月曜日「ダラ...」

 火曜日「ダラ...」

 水曜日「やっと出来た!」

 ということかも知れません。
-->

チャレンジ中?!

創作日誌 Vol.1

100227.jpg

 魅惑の音楽サイトの画像が以前のバーチャルアルバムのridiculous仕様のままなので、早くPIYONICAバージョンにしたいのですが、昨年末に慌てて書いたジャケット画像は適当すぎで良くないので「ピヨニカたん」にチャレンジ中?

 「萌え絵 - Wikipedia」にある「萌え絵の特徴」を読んだだけで萌え絵が描けるのか?という感じですが、今のところ自分でもちょっと恥ずかしいぐらいに萌え絵っぽくなっています。

 だけど目とか影の付け方とか、いつもの絵と全然違うので、最終的にはいつもの絵になっている可能性もありますけど。(そうなると目が巨大過ぎてキモい絵になります。)

 服装を決めていないため現在ピヨニカたんは全裸なので、見付かるとヘンな容疑で捕まってしまうかも知れません。

<!-- というか、先に「the Peke-Files」を公開せい!ということを思い出したので、ソッチを先にやることにします。(というか、もうすぐお出かけの時間でございますけど。)-->

有題

創作日誌 Vol.1

 タイトルが決まったかも知れない、と思って空だったカギ括弧の中に文字を入れてみたのですが。

 最初からこのタイトルで書くと決めていたら、あのアルバムを聴きながら書いて良い感じの緊張感が出てきたりするかも知れなかったなあ、という気もしてきました。

 でも、実は去年の12月に全然違う話として書き始められて、ちょっとずつ内容が変わりながら、最終的には全然違う話になってしまったので、こんな感じでタイトルがどうしてもしっくりしないですが。

 本当は今日公開の予定でしたが、予想以上に時間がかかってまだHTMLファイルにもなっていないので、もうしばらく待ちましょうということなのですが。

 なんの話か解りませんが、最近作っているのは「the Peke-Files」の最新弾しかないので、それの話に決まっています。

ちょっと思っただけですが

日誌 Vol.5

 チャーハンに入れる肉はチャーシューが正解ですよね。

 違う!とかいう人もいるかも知れませんが、基本はそうだと思っています。

 でも、チャーシューって常に冷蔵庫に入っているアイテムでもない感じなので、妥協案でハムとかが入ると思うのですが。

 もしかしてハムよりもソーセージの方が美味しいのではなかろうか?ということをふと思ってしまったのですが。

<!-- 思っただけで実践するかどうかは知りませんけど。覚えていたら「行き当たり料理ばったり」するかも知れません。-->

作る前に

TecnoLogia Vol.2

マウス、自作応援キャラ「窓辺ななみ」テーマパック付18.4型ノート2機種 | パソコン | マイコミジャーナル

ななみちゃん♪ななみちゃん♪ご当地ななみちゃん♪

 ということで「パソコン自作応援キャラクター」なのにこれは完成品?!なのですが。

 でも、自作しようとして解らないことが出てきた時にはネットで検索しないと先に進めませんから、自作する前にちゃんと動くパソコンが一つ必要なのです。

 きっとそういうことです。

 そんな感じのナンデ君なんですけど。

 ちなみにアッチの「ななみちゃん」とコッチの「ななみちゃん」は別物だと言うことはちゃんと知っていますよ。

 ついでにアッチのななみちゃんに対抗して「ご当地ナンデ君」というのをやってみたいとか思っているのですが、怒られそうなのでやりません。

nandekung.jpg
これがナンデ君だよ!

デ・ナダ

日誌 Vol.5

 ここのスパムコメントはだいたい英語で書かれているのですが、なぜかスペイン語のスパムコメントをいただきました。

 グラシアス!

 というか、どうでも良いことを書いているという感じですけどね。でも辞書無しでスペイン語のスパムコメントの意味が解ったのでちょっと嬉しかったのです。

<!-- グラシ安全、グラシアン!-->

 アディオス!

<!-- 訂正(するほどもないですが):正確には「安全」じゃなくて「安心」でしたね。-->

無題2

創作日誌 Vol.1

 そろそろ完成だな、という感じで二回目の読み直しで色々修正もして、あと誤字とか脱字とか誤変換とかはカンベンな!なのですけど。

 どうでも良いですが、これだけ書いて読んでを繰り返しているのにいまだにタイトルが出てきませんけど。

 今回は書いている間に裏にある隠れたテーマが何度か変わっていたりするから、なんとなくどんなタイトルにするのか決めかねる感じでもあります。

 というか、タイトルが決まらないと公開できねいですけど。どうしましょうか?

 リアルに書き忘れてますけど「the Peke-Files」の最新弾のことです。

<!-- 関係ない(こともない)ですが:「あくどい」の「あく」って「悪」という意味ではないって知ってました?(「あくどいの意味 国語辞典 - goo辞書」とか。)-->

カミオカンデやで!

TecnoLogia Vol.2

T2K実験、スーパーカミオカンデでJ-PARCからのニュートリノの検出に成功 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

 おぉ、スゴイ!のかどうか良く解らない感じで、ニュートリノってなんすか?というところから勉強しないといけない感じですが。

<!-- ニュートリノに関してはこれまで何度か説明を読んだことがあるのですが「ああ!そういうことね」という状態にならないので、しばらくするとすぐ忘れます。-->

 とにかく、茨城で発生させたニュートリノを岐阜で検出というのが、なんとなくスゴイですし。地図で見るとかなり遠いですしね。

 なによりも「スーパーカミオカンデ」という名前がステキなのでテンションが上がるっす!という感じなのです。

 というか、あまりにもバカっぽいので、今度ニュートリノ関してもう少し勉強したいと思います。スイマセン。

喰えるか喰えないか

日誌 Vol.5

 地獄コースをジョギングした後はトリカワのボーナスがあります。

 「もうすぐイラガマン」です。

 ということで、相変わらずトリカワ炒めがステキなのですが、トリカワを切っている時に見たことのないパーツがくっついているのが見付かりました。

 マカロニのような筒状のもので、ちょっとコリコリした感じがなんともキモいパーツでしたが、トリの一部だし喰えない事はないと思ってそのまま炒めたら、どれがそれだか解らなくなりました、

 もうすでに食べてしまったかも知れませんが、特に問題はなさそうです。

<!-- 後でどのパーツだったかを知ってオエッっとなるのかも知れませんけど。-->

 トリついでなので「McDonald's Fail(FAIL Blog)」より:

McDonald's Fail
by failblog

 これはちょっと喰えないですけど。もしかして偶然そう見えるだけかも知れませんけど。でも明らかに頭っぽいです。

 「そろそろイラガマン」でした。

春の気配だケロ

日誌 Vol.5

巨大犬フンかと思ったらカエルでした。

プゥマンです。

なんか急に暖かくて、チョー汗だくで、カエルまで出てきているし。

でも、ちょっと出てくるの早かったからもう少し寝ていたいんだケロ!とも言ってました。

<!-- でも、今頃は車に潰されてペシャンコになっているかも知れませんが。-->

プゥマンでした。

Wiiでも出来るのか?

TecnoLogia Vol.2

Linuxカーネルが2.6.33に - NVIDIAドライバを統合、Wiiサポートも | エンタープライズ | マイコミジャーナル

「LinuxはOSではなくてカーネルだ!」というのは良く聞きますけど、その辺のためになんか解りづらい感じになっている気もしますよね。

 Ubuntuとかの「○○Linux」の最新版は最新のLinuxでないこともあったりするとか、になりますし。

 WindowsやMacなら普通のユーザが意識しないところから、目に見える部分までひっくるめてOSという感じなのですけど。

 でも逆にそういう感じなので、いつの間にかLinuxがジワジワ勢力を拡大しているという事になっているのかも知れません。

 まあ、その辺は良く解らないので書かなくても良かったのですが、それよりも
任天堂の「Wii」と「ゲームキューブ」もサポートされている

とか、気になりますね。「Wii」や「ゲームキューブ」にインストール出来る○○Linuxがこの先たくさん出てくるという事ですかね?

 意味もなくWiiでTuxKartとか出来てしまうのかも知れません。

<!-- あえて言うと:マリオカートのほうが面白いですけど。-->

未知の彼方はこんなふう?

TecnoLogia Vol.2

ブラックホールに吸い込まれながら、見えた光景(動画) : ギズモード・ジャパン

 なんか今日は色々とネタが多くてあの最新弾の修正作業が全然進んでないのですが、ブラックホールネタは見付けたら書いておかないと気が済まないルールなので。

 ということで、ブラックホールに吸い込まれるとこんな感じになるというシミュレーションだそうです。

 でも実際にブラックホールに吸い込まれたら、人間もビヨ〜ンってなっているはずなので、景色とか見てられる状態ではなくなっていると思いますけど。なんかキモい映像になっておりますよ。

 今のところ、ブラックホールとかそういう物は「理論上こうなる」という感じでしか解っていないので、基本的なところで間違いが見付かったら、これまでの研究はどうなってしまうの?とかたまに思ってしまいますけど。(多分、そんなことはないと思います。)

 関係ないですが、ブラックホールぐらいにワケの解らないものだったら吸い込まれても生きていられそうな気もします。

<!-- ブラックホールの重力によって「吸い込まれる」なのですが、それだと「落ちる」でもあっているのですけど、どっちが正しいですかね?地球の重力によって落ちたものとかも「吸い込まれた」と表現すると楽しかったりするかも知れないです。「落とし物」ではなくて「吸い込まれ物」とか。-->

ニコラス・ジョリーナ技術

TecnoLogia Vol.2

アフレコなどの"しゃべり"も可能な「VOCALOID-flex」 -AV Watch

 これでやっとVOCALOIDもニコラス・ケイジさんアンジョリーナ・ジョリーナさんのライバルになった、ということですね。(ウソですが。)

 というか、このあいだもなんか普通に喋るヤツが出てたと思ったのですが、あれとはまた別なのでしょうか?(聞いてどうする?)

 なんとなく、普通に喋る機能が最後に出てくるというのはヘンな感じですが、元々音楽用に開発されていたからこういう順番になったという事ですかね?(また聞いてるし。)
これまでできなかった母音の無声化(例:北[ki ta]の[i])や脱落化(例:〜です[de su]の[u])が表現可能となり、子音の長さや音の高さ/強さも細かく編集できるようになった

とかは、ニコラス・ジョリーナ技術と共通するものがあります。いや、もしかするとあのBlack-holicの記事が開発に役立ったとか...そんなワケはないですが。

 でも、日本語でも母音が抜ける事があるのに、英語を喋るとどうしても必要のない母音を入れてしまうのは何故なのでしょうか。喋れないのに英語を教えている中学や高校の英語の先生のせいにしたらダメですか?ダメですね。

<!-- 私は疲れていると最後までハッキリ発音しない母音抜きすぎ状態なので何を言っているのか解らないです。-->

ファイナルだけど最初のやつ

TecnoLogia Vol.2

ASCII.jp:ついに出た!! iPhone版「FAINAL FANTASY I」「同II」

 なんかさっきからiPhone / iPod touchのアプリ祭り状態ですが「FAINAL FANTASY」の最初の方の二作がついに出た!らしいです。

 リメイクで画面もかなり綺麗になっている感じです。

 ただし、昨日からちょっとブームのキレン的価値観で言うと「あえて言おう。ちょっと高い、と」という事かも知れませんが。

 まあ、それだけの自信の現れだとしたら良いのですが、このタイトルならみんな買うだろう、みたいな事で価格設定だったらアレなんですけどね。

 今のところ、やりかけゲームが沢山あるので、保留ですけど。多分そのうち買います。

ナマグアルシップたん

TecnoLogia Vol.2

ASCII.jp:「元素周期 萌えて覚える化学の基本」のiPhone版が登場

 ホントにこんなもので覚えられるのか、とか思いましたが意外と覚えられたりして。

 「萌え」にこだわらないでいろんなキャラがいたら良いんですけどね。
化学的性質、利用法、命名者などを基にキャラクター化されている

という事なので、ただ元素記号だけで覚えるよりは、イメージしながら覚えられるので良さそうです。(買いませんけど。)

 どうでもいいですが、周期表の最後の方に出てくる「ウンウン○○」シリーズがどんなキャラになっているか気になります。全部うなずいている感じの絵だったら楽しいですが。

<!-- こんなものは嫌だ!という人には無料の周期表アプリがあるのでそちらが良いでしょう。-->

<!-- というか、私の学校では周期表を覚えるとか、そういうのやらなかったんですけど、あってますか?-->

もっと叱って...

TecnoLogia Vol.2

ASCII.jp:美女の応援で禁煙達成! iPhone「節煙タイマー」

 ホントにこんなもので禁煙が出来るのか解りませんが、これで頑張れてしまう人ならやめられるかも知れませんし...なんと書いたらイイかビミョーでですけど。

 でも禁煙を目指していなくても、褒められると無性に嬉しい人、或いは叱られるのが嬉しい人とかは褒められたり叱られたりするアプリとして楽しめるかも知れません。

<!-- 禁煙の練習で一日一本以下がずっと続いていますが、ゼロになる日はなかなか来ません。-->

25日だし

日誌 Vol.5

暖かいですね。

プゥマンです。

ジョギング中にコインパーキングの前を通ったら時計が22:22になっていたので、このあいだのアレを思い出しました。

プゥゥゥ...。(オナラが出たよ!)

それにしても、あの場所で22:22ということは、けっこうペースが上がっているかも知れません。

<!-- どうでもいいですが、コインパーキングって一日で完成しちゃうんですね。ローマとは違うんです。-->

プゥマンでした。

モツ

創作日誌 Vol.1 , 日誌 Vol.5

 MOTU(Mark of the Unicorn)の輸入代理店がミューズテクスからハイ・リゾリューションに変わったとかメールが来てましたが。

 MOTUというのはMacで動くシーケンスソフト(作曲ソフト)のPerformerを作っているメーカーで私もずっと使っていますが、いつの間にかMOTU=ミューズテクスみたいな感じになっていたりするので、ヘンな感じもします。

 まあ、変わったからといって特に問題はないですけど。このちょっと寂しい感じはナンナンダァ?ということです。

<!-- 好きな選手が別のチームに移籍しちゃった、という感じに似ているとかいないとか。-->

 どうでもいいですが、輸入代理店が変わったよ!という事でした。

<!-- ユーザ登録してなかったり、登録時のメールアドレスが変わっていると変わったことが解らないと思うので。-->

ビクビクの刑

日誌 Vol.5

殺人時効の廃止答申、改正法案を今国会提出へ(読売新聞) - goo ニュース

 時効がなくなれば日本でも「コールドケース」みたいなドラマが出来ますしね、というのはネタですけど、殺人時効は廃止が良いです。

 時効が成立して犯人が<!-----ヤターー(o)ーー!----->ってなっているのを想像すると、なんか腹立ちますしね。

 たとえ捕まらなくても、死ぬまでずっと「捕まるかも」と思ってビクビクさせておいた方が良いに決まっています。ビクビクしてる分だけ寿命が縮まるかも知れませんし。

 というか
1995年に発生し、今年7月末に時効を迎える東京・八王子のスーパーで女子高校生ら3人が射殺された事件も、時効がなくなり、捜査が継続される可能性が高い

とか書いてありますけど、私としては1995年から今まであっという間だったという事を考えると時効期間が短すぎる感じですし、なくした方が良いと思いますよ。

<!-- どうでもいいですが「CSI」は「科捜研の女」のパクリです。(「あえて言おう」というギレン的価値観での話ですが。)-->

月の国のロボ

TecnoLogia Vol.2

JAXAが「月面ロボットチャレンジ」を開催 - 応募は4月16日まで | エンタープライズ | マイコミジャーナル

 「月面ロボットチャレンジ」とか書いてあるから、月で活躍するオモシロ・ロボットのアイディアを募集しているのかと思ってしまいましたが、真面目な企画みたいです。

 ということで、私は出る幕無しですが。

 でも、リアルな表情や感情表現を追及した美少女アンドロイドだけはカンベンしてほしいと思っています。(ないからダイジョブだと思いますけど。)

<!-- でもGPP搭載なら良いと思います。-->

 JAXA LUNAR ROBOTICS CHALLENGEによると
本コンテストは月面探査/有人拠点建設ミッション実現のための自由な発想のアイデアを設計コンテストという形で提案してもらおうとするものであります.なるべく多くのみなさまの参加をお待ちしております.

ということなので、私のようにふざけている感じなくて、真面目なアイディアがあるのなら専門家でなくてもダイジョブなのかも知れません。

<!-- 月のウサギを驚かせないようにウサギ型ロボットが良いんじゃないかな。ってDr.ムスタファがRestHouseナウ、と言ってた。-->

今日のトッター

日誌 Vol.5

100224.jpg

 三浦半島の地層は最高だな、と言った。

 ということで、地層祭りが開催されていました。

残念ながら、途中で道を間違えたり、所々で工事やってたりで不完全燃焼な感じではありますが、歩きすぎて体力だけは完全燃焼だったりします。

 それにしても、ここはいつ来てもRivenみたい、と思ってしまいます。と言うよりも、Rivenをやっている時に「昔遠足でこういうところ行ったような」という感じでしたけど。

 今回の「地層祭りがRivenっぽい」の様子はBlack-holicで大特集されるかも知れませんが、解りません。

 それから電車とバスを使うエコツアー(?)の醍醐味として:
100224_2.jpg
あとは、フランスパンのフランスサンドとかあったら、気分はフランス人ですけど。或いはランチの入ったバスケットを持っていたらPrincess Black holeですわね!ということです。

<!-- ちなみに、ビンはそこら辺に捨てずにちゃんと持ち帰りました。エコツアー(?)なので。-->

<!-- それから、歩くのに大変でトイッタとかしてる場合じゃないとかオモッター。-->

<!-- どうでもいいですが「トイッタ」と書くと、本物のサービスの方と似ていてまぎらわしいので、これからは「RestHouseナウ」と呼ぶことにします。-->

電話deプゥマン

TecnoLogia Vol.2 , 日誌 Vol.5

「あージム行きたい」って言いたくなるよ! Puma Phone!!(動画・ギャラリーあり) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

月光でも充電できますか?

プゥマンです。

欲しいかどうかは良く解らないのですが、その前に日本で売られるかどうか、という気もしますけどね。

太陽光で発電した分だけポイントがたまって買い物に使えるとか、なんかステキですけど。私はあまり太陽の下にいないからなあ。

そんな感じですが、なんか面白いです。携帯電話との組み合わせではなくて、そのままスポーツ携帯みたいな感じですし。

どうでも良いですけど、あの動物はなんという名前なんでしょうね?PUMAというメーカーみたいですけど。

プゥマンでした。

<!-- たまには昼間に運動したい。-->

PCでもFreeでも

TecnoLogia Vol.2

PC-BSD 8.0登場、FreeBSD 8.0インストーラ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

 秘密のFreeBSDユーザなのでFreeBSDネタです。

 いきなりやろうとすると何が何だか解らないFreeBSDの解りやすい方のPC-BSDのインストーラでFreeBSDのインストールも出来てしまうらしいです。

 ある程度の知識があればFreeBSDの文字だけのインストーラでもそれほど難しくはないと思うのですけど。インストールは簡単に出来て使う時に難しいとかそういうこと?(ではない。)
FreeBSDの公式インストーラはCUIベースであり、最低限の機能しか活用しない。インストール時にZFSやGEOM、各種モジュールなど高度な機能を設定できない

ということなので、高度な設定をしたい人はPC-BSDのインストーラが便利みたいです。

<!-- あと、PC-BSDのインストーラは見た目が賑やかなので退屈しないというメリットもあるかも知れません。-->

 というか、OSのインストーラって作るの大変なんですね。

<!-- インストールってファイルをハードディスクにコピーするだけ、とか思っていたのですが、多分全然違いますね。-->

 それから
デスクトップ環境としてのみ使う目的としてはUbuntuの方が完成度が高い

とかも。秘密のFreeBSDユーザとしては、頑張って欲しいと思う反面、みんなが使い始めると魅力がなくなってくる、という秘密ユーザの悲しいサガとかもあります。

無題

創作日誌 Vol.1

 終わった!けど終わってない。

 ということで「the Peke-Files」の最新弾がとりあえず最後まで書かれた感じなのですけど。

 盛り上がって来ると一気に長く書けるのですが、そうやって書いたところは後で直すところがいっぱいだったりもするので、終わったけど終わってないのです。

 というか、今回はずっと先の見えない状態で書いていたのでタイトルが決まってなかったりもします。しかも、今のところどんなタイトルにするかアイディアが全然なかったり。

<!-- どうでも良いですが、the Peke-Files のエピソードの最後に書いてある日付は、毎回この状態の時の日付です。そうする意味は特にないですが、修正するたびに日付を新しくするのも面倒ですし。-->

文字の向こうに

TecnoLogia Vol.2

iPhoneの向こう側が見えるテキスト入力アプリ「Type n Walk」最新版発売 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

 メールとかやりながら歩いている人を見ると危ないなあ、とか思ってしまうのですけど、こんなカメラの使い方があったのですね。

 これだと、私が「危ないなあ」と思ってその人を見ていることがバレてしまいます。

 でも自転車のりながらはやめましょうね。
本アプリは、運転中や歩行中のメール入力などを推奨しているわけではない

とも書いてありますし。

けしからんと消される

TecnoLogia Vol.2

アップル、5000件以上の「露骨な性的」アプリを「App Store」から削除か:モバイル - CNET Japan

 けしからんものはけしからんから、けしからんのだ。

 ということで、App Storeからスケベアプリとセクシーアプリが消えてしまいそうです。

 元々、もろにアダルトなものはなかったApp Storeですが、モオルダア捜査官のエロ本程度のものはありましたよね。(例えが解りづらい!というより解らせようとしてないし。)
* ビキニの女性画像
* ビキニの男性画像
* 肌を露出した画像
* アプリケーションに性的な画像が含まれていることを示すシルエット
* 性的な含意やほのめかし
* 性的欲求を刺激するコンテンツ

というような内容が含まれていると、ダメみたいです。急に厳しくなった気もしますが。でもSafariでインターネットすればスケベやエロは沢山ありますからね。ダイジョブです。(何が?)

<!-- ちなみに、私のiPod touchは人に見られても大丈夫なようにスケベアプリはインストールされていません。-->

ギラニコのタンゴ

日誌 Vol.5

 魅惑の音楽サイトにて「PIYONICA」からの第二弾シングルカット「Tango Giranico」が公開になっています。

 曲の紹介コメントがかなりエレジーになっていますが、他に書くこともないので仕方がありません。

 シングルバージョンなので、冒頭の「適当キーボードソロ」がカットされて金星人の会話になっています。

 「金星人って何?!」と思ったら聴くしかありませんね、という作戦ですけど。

<!-- 私の指でピアニカのあのフレーズを弾くのはすごく大変なのですが、聴くだけだとその大変さが解らないのがアレです。-->

いつの間に?!

創作日誌 Vol.1

 盛り上がっています!けどなかなか進みません。

 という感じの最新弾ですけど。あとちょっとで完成になりそうなのですが、そういうところを書くのはけっこう疲れます。

 書くことが決まっているし、それなりに盛り上がっているので、とりあえず一日の目標である100行は簡単に書けると思っていたのですが、意外と時間がかかっています。

 というよりも、途中でRestHouseで休憩しすぎ、という事なのかも知れませんけど。

 今回はけっこう「the Peke-Files」らしい内容になってます。

 というか、確認してビックリしたのですが、前の「the Peke-Files」を書いたの、去年の6月ってホントに?!

 しかも「歌と劇:プロフェシー」とか書いたの去年の事だと思っていたのですが、一昨年だったりして。時間が経つの早すぎて気持ち悪いですけど。

 シーズン3は夏までに終わらせるテンションで頑張りたいですが。(無理かな?)

<!-- ついでに今週で2月が終わりとかも早すぎてシンジラレナイ!デスケドネ。-->

見てないようで

ザクレロ団長

dancho.jpg
ザクレロ団長-----イナバウワウ!!

 (なんか間違ってませんか?)という事ですが、RestHouseなんでも勝手に応援団(って名前だったかな?)としては、オリンピックなので色々と応援しないといけないと思っているのですが、最近の「若者のテレビ離れ」に便乗してあまりテレビを見なくなっていたり、テレビをつけても日本人選手が出ていなかったりするので応援できてません。

 でも、距離の長いスピードスケートとかはなんとなく応援したくなりますよね。最後の方の体力ギリギリで乳酸な感じは、どこの国の選手でも応援したくなります。

 あと、アッという間に終わってしまう競技が多い中でカーリングはじっくり見られるから楽しいです。それと解説の人のハイテンションになっていく過程とかも応援ポイントかと思われますけど。

 というか見てないとか言いつつけっこう見てるような気もしますけど。

 そんな感じで、頑張れ!頑張れ!イナバウワウ!

(イナバウワウってなんだ?!)

インターネットソフト

TecnoLogia Vol.2

マイクロソフトのブラウザ選択プログラム、EUでまもなく配信

 細かいことを言うとパソコンを買うともれなくWindowsが付いてくるというところも問題だ、とかなりそうですけど
WindowsとInternet Explorerの抱き合わせは独禁法違反、 という欧州委員会の指摘から、これまで長く議論・検討されていたWindows向けブラウザ選択プログラムの配信がついに始まります

ということみたいです。

 ヨーロッパだとOperaとかが人気ありそうな気がします。特にイタリアとかで。というネタはどうでもいいですけど。

 すでに他のブラウザを使っている人はそれを使い続けると思いますし、それ以外の人はこれまで使っていたIEにすると思いますけど。

 あとは、間違ってIE以外を選んでしまった人が「インターネットが出来なくなった!」とか怒ったりするとか、ありそうですけど。

<!-- というかMacにSafariは問題にはならないのかな。シェアが少ないからどうでも良いという事なのでしょうか。-->

ユーエフオーエス

日誌 Vol.5

これが最新の姿! イギリス政府、UFOに関する公文書を公開 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

 ヤバい。あの公文書ってこんなステキなものだったのですね。

 ステキすぎるので「UFO files | Newly released files from The National Archives」にある大量のPDFファイルをダウンロード中なのです。

 でも大量すぎて終わりそうにありません。

 というか、大量の目撃情報を整理したり保管したりするのはけっこう楽しそうな仕事だと思ってしまったのですが。確か、今はもうやってないんでしたよね。

ニニ...

日誌 Vol.5

今夜の22時22分は壮絶な「2並び」。見逃すな! : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

 ということでしたし、今日は早めにジョギング終えたし、楽しみに待っていたのですが。

 ふと気付くと
100222.jpg
うぃ...。

 とうことで、イラガマンがコッチを覗いているというエレジーでした。

<!-- 普通の日なら22:44もけっこう良い並び方ですけどね。-->

いたョ!

日誌 Vol.5

いつもよりも早い時間に走ってきましたが、走る速さはいつもどおりです。

プゥマンです。

早めのジョギングだったからか知りませんが、初めて痛車を見ましました。

けっこうな幹線道路なので走っていてもおかしくはないですけど、なんとなく嬉しいですね。

ただ完成度がそれほどでもないのが残念でしたが。

プゥマンでした。

<!-- 昔、フォルクスワーゲンのビートルを一日三台見ると良いことがある、という噂がありましたけど。でも黒いビートルは見ると悪いことが起きるとか。-->

もうすぐ公開その1

日誌 Vol.5

 ギラニコヤマトの波動砲!

 ということで、意味が解りませんが、もっと前にアップロードする予定だったPIYONICAからのシングルカット第二弾をアップロードしてみました。

 いつものように、魅惑の音楽サイトはアップロードしてもすぐに公開にならないので、公開までしばらくかかるのですけど。

 それよりも、どうして「もっと前にアップロード」出来なかったのか?という事ですが、音楽用パソコンを新しくしたら音声ファイル編集ソフトが使えないとか、このあいだミキサーが壊れたとか、が原因ですが。

 その原因の二つとも解決していませんが「あるもので何とかする!」の精神でなんとかシングルバージョンを作成してアップロードしてアップローディング!

<!-- どうでもいいですが、今回は曲のコメントのところに「この魅惑の音楽サイトのジャンル分けが酷すぎるよ!」って書きそうになったのですが、ギリギリのところで消去しました。でも酷いことは酷いですけど。-->

<!-- 細かく書いているとキリがないですけどね。-->

 とにかくピアニカは偉大なのでヨロシクという事です。

良いダラダラとそれ以外

創作日誌 Vol.1

 調子が出てくるとたくさん文字を書かないといけないので進まない70行なのですね。

 というか、その時の体調とか調子によってあっさり話が進む時とダラダラ話が進む時があります。

 基本的にビックリするようなストーリーではないので、ダラダラしないと面白くないまま終わってしまうのですけど。

 あんまりダラダラするといつまでも終わらない感じもします。

 何のことだか解りませんが、アレのアレのことです。

なぁい...

日誌 Vol.5

20100221.jpg

 いつものガビガビ画質でスイマセンが、気になるアイテム「ネジザウルス」を買ってきました。

 なんか、ネジの頭がつぶれてたり錆びてたりしていても強引に回してしまえるペンチのようなものなのですが。

 一見するとペンチっぽいですが、先の部分が恐竜の口っぽい感じ開いていて「先端ギザ部でネジの頭がつかめます」ということです。

<!-- 恐竜のイラストが描いてあってそこに「ネジ・ザ・ウルス」と書いてあるのですが、あっている?-->

 これを使えば、あり得ない壊れ方をしたギターのあの部品が直せると思ったのです。

 それで、さっき壊れたギターをケースから出してみたら、壊れたネジがついていた部品がないのです。

 前に直そうとした時にはずしたのだと思いますが、どこにあるのかサッパリです。見付かるまでネジザウルスの出番はありません。

 でも部品が見付かった時に、今度はネジザウルスをどこにしまったか忘れているというオチがあると思います。

 ということで、ナンデ君です。
nandekung.jpg

あらイイなそれ!の続き

日誌 Vol.5

 今日はやってないのですが、気持ち悪くなるのであまり先に進めない「ハーフライフ2」日誌とか。

 乗り物に乗る場面まで進んだのですが、この乗り物が何だかまたガクッとなる感じがリアルで乗り物酔いします。

 なんというか、全体的にリアルというか、硬いというかそんな感じで。撃たれた時のコントローラのブルブルとかも痛いですし、バールで何かを叩いた時も痛いですし。

 ブルブルだけでなくて効果音とかも関係しているのかも知れませんが、けっこう酔います。

 でも、その他のところはいろいろ考えないと先に進めなかったり、その辺は面白いんですけど。早く慣れて酔わないようにしたいのですが。

<!-- ついでに:最後にヘンな場所でセーブしてしまったので、現在ゲーム再開後にすぐゲームオーバーなループに陥っています。-->

ポエムだと思ってください

創作日誌 Vol.1

 盛り上がってきたので順調に100行以上だったりする最新弾なthe Peke-Filesですが、盛り上がってきたのが後半で、ついでにいろんな要素が加わって来ているので、ちょっと御都合主義的な内容とも思える感じですが、違うのでダイジョブだと自分に自分に言い聞かせます。

 というか、適当に書き始めれば適当な感じで書き終えられると思っていたのですが、そうはいかないということらしいです。

 本当はこの次の「本物の方のパロディ」を早くやりたくて、今回は適当に終わらせる予定だったので、それっぽい内容を考えたのですが、文字で表現するとなるとやっぱり面倒だったりします。

 しかも、最初のアイディアだけだと内容がペラペラ過ぎたりして、それでいろいろと要素が加わったりしているのですが。さらに、途中のアレは一体何だったのか?という現象も発生しているような。

 でもthe Peke-FilesはSFホラー・サスペンス・コメディーであると同時にポエムでもあるので、その辺は読む人の感性にゆだねるのです。(!?)

<!-- どうでもいいですが:アゴの横の骨に近いところにニキビが出来ると痛いですよね。(私の歳だとニキビではなくて吹き出物と呼ぶほうがしっくり来るみたいですけど。)-->

民主化?

日誌 Vol.5

 どうでもいいですが、こりん星が2009年で終了していた、とかニヤニヤニュースを発見してニヤニヤしてしまいましたが。

 恐らくこりん星が消滅したのではなくて、こりん星を統治していた政権が崩壊したとかそういう感じだと思われます。

 かなり前から土地が超デフレ的な値段だったりしていましたし、その兆候はあったのですけれど。

 詳しいことは解りませんが、王制が廃止されて共和制になったとか、そういう事かも知れません。

 地底の世界でもこのニュースは新聞の一面のトップ記事になるなど話題を集めています。

今日こそ最新弾(公開はまだ先ですが)

TecnoLogia Vol.2 , 創作日誌 Vol.1 , 日誌 Vol.5

 昨日の「最新弾が同期できてないトイッタ」ですが、あれはもちろんthe Peke-Filesの最新弾のことです。

 パソコンで書いてiPod touchのToFUEditorに送って読み直して修正して、またパソコンに送ってという感じなのですが、ToFUEditorで最新でない書類を開いたまま最新のものを送ると上手くいかないみたいです。

 一応、送れることは送れるのですが、先に開かれている古い文書は保存しないと閉じられないので、最新版を送っても結局古い方で上書きされてしまうようです。

 というかiPhone / iPod touchはファイルを開いたりとかパソコン的な部分がないのでお手軽で、誰にでも使いやすいのですが、逆にそういうところでヤヤコシイ問題が発生する事もある、という事でした。

 今日はちゃんと原因が解っていたので、最新版を電車の中で読み直せましたけどね。

 なんか、最近は電車の中で読み直すのが癖になりつつあって、特に用事もないのに電車に乗っている感じでした。一応買い物に行くという設定はあったのですが、なんにも買わずに帰ってきましたし。

 どうせなら山手線グルグルの方が良いですかね。

クイズ・地獄deドン!

日誌 Vol.5

最近足がプルプルするからプルマンに改名しようかな?

プゥマンです。

地獄コース第二よりも地獄コース第一の方が坂の勾配はきついけど、第二の方は距離が長いし坂が二カ所もあるからどっちも辛いんだな。

ということで、今日はどっちを走ったのかというクイズですが。

プゥマンでした。

<!-- ブルボンでもイイかな?-->

HNUD::1266632918

Latest LMB

ということで、ミニ・ムスタファの予言コーナー!が更新されましたけど。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

いつものように、先週の予言も今週の予言も大当たりなのですけど、下剤の影響下にある時に酒飲んだりすると影響あるのか?という事を知りたい今日のヘンなテンションなのですけど。

 今日は「the Peke-Files」をほぼ完成させる予定だった、ということはここに書くことではないので書きませんが、予言は見事に当たるでしょう。

私を泣かすにゃ

日誌 Vol.5

夏に「風の谷のナウシカ」がBlu-ray化 -AV Watch

 ポニョポニョポニョ、ハハハノホ!ということで、あの歌を歌っている女の子と一緒に歌っている男の人の声よりもさらに7オクターブ下で歌っているのが私である!というのは都市伝説ですので、信じるか信じないかはあなた次第、ですけど。

 何を書いているのか解りませんが、ここまで書いたところで、今日は予言の日だということにも気付いてしまったので、急いで書きたいのですが、さっきからちゃんとタイプが出来ないのは下剤のせいに違いない!

 それはどうでもいいですが、私の部屋にあるのはBlu-rayで見ても意味がない奥行きのあるテレビなんでどうでも良かったりするんですけどね。

 でもナウシカは見ていると、どの場面でも泣きそうになるので、絶対にサブリミナルで何かしているに違いないとか思っています。ついでにラピュタも。あと「千と千尋」のアレもビミョーにそんな感じでしたね。

 あとトトロはちょっとだけそんな感じでしたけど。他は見てないので解りません。

 ということで、私を泣かせたかったら上記の作品を見せると自動的に涙が出てくるので容易いことなのです。

 というか、なんのことだか解らなくなっていますけど、Blu-rayで買っても再生する機械がないし、機械があってもテレビが厚型標準画質テレビなので意味がないのですけど。ナウシカは昔の放送を録画してDVDにしてあるので、強制的に泣きたくなったらそれを見ることにします。

<!-- それで泣けなくなったら、Blu-rayにするかも知れません。-->

トイッタ・フロム・オールド・ワールド

TecnoLogia Vol.2

30年前の8ビットパソコンでTwitterをつぶやきまくる! : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

 つぶやく程度なら大昔のパソコンでもダイジョブなのか?

 ということでもないとは思いますけど、80年代パソコンでもTwitter出来るみたいです。というか、出来るようにするためには、面倒な作業が必要なのだと思いますけど、これだけ古いと何をすれば良いのか解らないので、ニンともカンとも。

<!-- どうでもいいですが、私の部屋にある一番古いパソコンよりも私の携帯電話(これもけっこう古い)に付いているCPUのクロック周波数のほうが大きいとか、こういう物の進化は気持ち悪いぐらいに速いですね。-->

 というか、私は子供の頃にアムロを見てから(というかアムロ以外にも映画とかいろいろですけど)ずっとコンピューターとかに興味があったので、当時こういう物を買い与えてもらえる家庭の方針だったら、今頃はまったく違う人間に成長していたとか、けっこう思いますけど。(それが良いか悪いかは解りませんけど。)

と言う祭り

TecnoLogia Vol.2

Twitterでパブコメ収集--総務省の「スマート・クラウド研究会」:ニュース - CNET Japan

 なぜかRestHouseで「トイッタ」ブームですのでこういうのにも反応してしまいがちですが。

 つい最近までそんなものがあるとは知らないかったとか、果たしてそれが何かに反映されているのか?という感じのパブリックコメントがつぶやけるとか。

 まあ、最近流行っているようですから、それなりに効果がありそうですけどね。ただミニブログはユルくないといけないから、真面目な発言はダメみたいなのもあったような。

 パブコメをつぶやくのも良いですが、真面目につぶやきましょうという事でしょうか。(?)


 続きまして:
「自宅なう」「おっきした」も--Twitter連携サービス「なうまぴおん」が進化:モバイル - CNET Japan

 今日の私に必要なのは「排便なう」だぜ。

 という感じですが、私のトイッタは本物のTwitterではないので意味がありませんけど。

 たまに「こんな凄いことを誰かと共有出来ないなんてモッタイナイ!」とかそんな時がありますけど、そんな時には「なう」な感じになりたいのも解ります。寝たとか起きたとかはどうでもイイとかですけど。
自宅なう、おっきした、ベッドインは、プライバシーに配慮して位置情報が送信されない

とかもあるみたいです。(どうでも良いですが、私がインターネット始めた頃はプロフィールに住所とか電話番号とかも書くべきだとか、そんな感じでしたけど、今はそんなことは決してしてはいけないヘンな時代になってしまいました。)

 というか、もう一つTwitterネタがあるのですが、一つの記事にかけられる時間のリミットを越えているので別の記事で書く所存でございます。

今日もイッテタ

日誌 Vol.5

 さっきちょっと予告してからかなり時間が経ってしまいましたが、今日のトイッタ始めます。

・人間ドッグだワンと言った。

・飲めば飲むほどバリウム愛は深まるばかりだな、と言った。

・変なシュワシュワ剤でお腹激ハリのゲキタル・ハリウッド!と言った。

・なんだよ、最新弾同期したはずなのに古いままじゃねえかよ、と言った。

・下剤ナウ、と言った。

・電車で我慢!してる間にお腹の中で固まるのでは?という恐怖感、と言った。

・だったら私は上げパンを貫くぜ!とザクレロ団長が言ってた、と言った。

・電車で席が空いてない、とか書いたら本物っぽい、と言った。

・今日は何か喰うたびウ◯コなう、と言った。

トイッタ終了。

<!-- いつものように、下剤のせいで食べたものがすぐに出てきてしまうので、今日は体が軽かったのでありやす。-->

<!-- 「と言った時間」を記録出来たらもっと楽しいかも知れませんね。-->

あの人の腰の辺り

日誌 Vol.5

ニュース - 科学&宇宙 - オリオン星雲、生まれ来る星の輝き(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

 最近は曇りの日が多くてあまり星が見えませんけど、いつの間にかオリオン座は旬を過ぎてしまった感じですね。(iPod touchの天体アプリによると、この時間は地平線の付近にオリオンさんの手だけが見えている状態です。)

 それはそうと、オリオン星雲って空気が澄んでいるとブラックホール・ベランダからでも見えるのですが、あの幽かな光の点を凄く拡大するとあんなモヤモヤ星雲になっているというのは、なんともヘンな感じですが。

 しかもそこで新しい星が生まれているとか。ネビュラは不思議にネビュラスです。

gkbr戦争

TecnoLogia Vol.2

ゴキブリを軍事利用:米軍の計画 | WIRED VISION

 それ以前に、ゴキブリは宇宙人が地球に送り込んできたスパイだ!という話がありましたけど。

<!-- ただ今the X-Filesのサントラ再生中なんで。-->

 というか、虫の生態とか良く知れば虫がそれほど恐くなくなると思っていたんですけど、なんか知れば知るほど気持ち悪いとか思ってしまいます。
35分間まったく止まらずに走り続けることができるし、3グラムの背中のポッドを数週間運べるほど耐久力がある。その上、放射線に対する耐性もある。[Discovery Channnelの『怪しい伝説』で、ゴキブリが放射線に耐えられるかどうかという実験を行なったところ、人間にとって致命的な量の10倍である1万ラドでも耐えられた

とか。恐いですね。

 核物質を調べるために放射線を浴びたゴキブリが「恐怖のレディエーション・ゴキブリ」になって人間を襲い始める話とかは、ナシかな。

<!-- そういえば「ゴキブリ」と書かないで「gkbr」と書くことにしていたけど、リンク先記事のタイトルで「ゴキブリ」って出てしまっているので「ゴキブリ」と書いてしまいました。-->

走ってたの!?(止まってたけど)

TecnoLogia Vol.2

asahi.com(朝日新聞社):リニモ停電、380人閉じ込め 無人運転システムが盲点 - 社会

 それは大変だ!

 という事なんですが、私はリニアモーターカーが普通の交通手段として人を乗せて走っているの知りませんでした。

 乗り物が浮かんで移動してこそ本当の意味で21世紀ですし、開通した時にはもっと宣伝して欲しかったですけど。

 まあ、それはどうでもいいですが、コンピュータ制御の無人運転で停電という事になるとけっこうヤヤコシイことになるみたいですね。
同駅にあった列車はいずれも発車直後か到着直前。システム上は「走行中」のため、ドアを開けられなかった

とか。コンピュータは状況を判断して行動するとか出来ませんし。

 この先はこういう無人で運転するシステムとか増えて来そうですし、もっとスゴイシステムになったら良いと思います。

ウイルスファン

日誌 Vol.5

実績のロックが解除されました。
5RP:ウイルスファン

 ということで、ウイルスコレクションが20個になったので実績解除です。

 次の実績解除は50個ぐらいですかね。

 というか、基本的に迷惑メールかインターネットのキャッシュからしかウイルスは見付からないのですが、そういうものについてくるウイルスというのもどんどん新種のものになっているみたいです。

 ウイルスコレクションが増えるのは楽しいですが、やっぱり迷惑メールには腹が立つのでプラマイ0です。

<!-- 念のため:コレクションしているのはウイルスの名前だけで、ウイルス自体は消去してますよ。-->

<!-- ついでに「RP」とはRestHouseポイントのことです。(5000RestHouseポイント貯まると一人でTDLに行かないといけません。)-->

テレビじゃないョ

TecnoLogia Vol.2

Mackieブランドの最新コンパクトミキサー「402-VLZ3」、「802-VLZ3」発売 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

 ブラックホール・スタジオとか言ってるくせに、このあいだミキサーが壊れて全然スタジオじゃない感じになってしまいましたが、最新ミキサーの記事がありました。

 でも4チャンネルと8チャンネルではブラックホール・スタジオでは足りないですね。

 これまでは12チャンネルでギリギリだったから今度は16チャンネルかな?とか思っているしだいですし。

 でもMackieでこんなこぢんまりした感じのミキサーってなんかヘンな感じもしますけど。最近はほとんどの音がパソコンから出てきたりするので、このぐらいの需要もあるのでしょうか。

<!-- ちなみに壊れたミキサーもMackieだったんですけどね。けっこうお気に入りだったので、壊れたままにしておかないでそのうち直したいのですが。でも今回壊れたのは買い換え時期をお知らせする何かのお告げと思って、ブラックホール・スタジオの16チャンネル化かも知れません。-->

<!-- というか、自分で自分にクリスマスプレゼント資金が...。ぁ ぁ ぁ...。-->

トメイト

TecnoLogia Vol.2 , 日誌 Vol.5

ASCII.jp:「天体戦士サンレッド」のアプリがiPhoneに登場

 サンレッドってなんすか?なのですけど、シャツの胸のところに「おしゃべりトマト」と書いているのに爆笑でした。

 tvkで放送しているとはいえ、マニアックなところをついてきます。

<!-- 「おしゃべりトマト」ってなんだ?という方は「TVグラフィックおしゃべりトマト - Wikipedia」とか-->

<!-- ついでにミュージックトマトとかファンキートマトも思い出してしまいました。-->

 というか、サンレッドアプリについて何にも書いていませんが、サンレッドを知らないので何にもかけません。スイマセン。

 五人組っぽい見た目なのに一人だね、とか。(?)

バフッ!

日誌 Vol.5

 最近、部屋で飲むコーヒー用に魔法瓶にお湯を入れてあるのですが。

 いつもはほぼ満タンに入れるのに、今日は半分ぐらいだったのです。

 そうしたら、中の空気が膨張していたらしく、注ぎ口を開けた時にバフッとなりました。

 それだけなら良いのですが、カップの上でバフッとなったので、インスタントコーヒーの粉がかなり飛び散りましたけど。

 気を付けましょう。

<!-- というか、コーヒーを魔法瓶に入れた方が良さそうな気もします。-->

それは何色?

TecnoLogia Vol.2

iPhoneで16進数RGB値を簡単に探せる無料アプリ「Color Picker」 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

 街を歩いていると、綺麗な色を発見して「この綺麗な色は16進数だとどうやって表すんだろう?」って思うことは良くありますよね。(ありませんよ!)

 そんな時にポケットの中のiPhone / iPod touchにこのアプリがインストールされていれば、調べることが出来るかも知れません。

 それはどうでもいいですが、私は手書きでCSSなどを書く時には面倒なので「Webセーフカラー」しか使っていません。

 これはこれで良いことなのですが、もうちょっと綺麗にしたいなあという時には頭が大混乱です。

PhotoShopとかでカラーパレットの色を16進数で表示できたりもしますけど、いちいちPhotoShopを起動させるのも面倒ですし。

 そんなことを考えると欲しくなりますね。無料ですし。

<!-- でもしばらくはLittle Mustapha's Black holeもここもデザインとか変える予定はないのでいらないかも知れませんが。-->

ありそうなことはけっこう恐い

日誌 Vol.5
環境対策がファシズムのように描かれるアウディの低公害車のコマーシャル - GIGAZINE

「グリーンポリス(環境警察)が環境を悪化させる人々をどんどん取り締まる」という、まるでファシストの秘密警察の活動を描いたような内容であったため議論を呼んでいます

ということなんですが、なんとなくあり得ると思ってしまう部分もあるんですけど。

 禁煙ファシズムみたいな問題とかもありますし。

 それから新型インフルエンザが流行りだした時に電車の中でマスクしてないと、何か悪いことをしているような気分になったりしたんですけど。

 なんていうか、最近は中途半端な情報が氾濫して、なぜかそれに過敏に反応する傾向があるような気もします。

 なので少しでも環境に悪いことをするのは犯罪だという風潮になってくると、こんな事もなくはないような気もしてしまうのです。

 私もたまにエアコン消し忘れていたりするので、捕まらないように気を付けましょう。

<!-- でも環境対策自体は悪いことでないからやるべきだと思いますよ。それからタバコは体に良くないのは知っていますし、風邪をひいている人はマスクをすべきですし。-->

メモを書く場所

創作日誌 Vol.1

 そういえば mi の付箋紙機能を活用しようとか思っていたのに使ってなかったり。

 付箋紙というだけあって、例えば10行目辺りで付箋を付けるとずっとそこに固定されて、スクロールしていくとウィンドウから消えてしまう感じなんですけど。

 私がメモしておきたいのはこれから書くちょっとした小ネタなので消えてしまうとちょっと困ったり。

 逆に、「後でこの部分をこういうふうに直す」というメモを書くのにはちょうど良いのですが。

 今のところ、これまでどおり文の一番最後にコメント的にこれから書く小ネタを書いています。

<!-- 私言語では全角の丸括弧で始まる行はコメントとみなされます。でも消し忘れてHTMLファイルにコピペしてしまうとそのまま出力されエラーになります。-->

 というか、今回の話は1ヶ月近く書いてるのでしょうか?前の付箋紙の記事の時もthe Peke-Filesを書いていたみたいですし。

 今回は気に入らなくて大量消去を何度もしているから仕方ないですが。しかも大半は最近書いた感じですし。

いつどこ竜巻扇風機

TecnoLogia Vol.2

iPhone版『ストリートファイター4』、3月登場:Kotaku JAPAN, ザ・ゲーム情報ブログ・メディア

 オォ!っと思ったけど「スト4」はまだやってないので、欲しいかどうか良く解りませんけど。

 ただ、格ゲーは熱くなってコントローラぶん投げ率の高いジャンルですから、間違ってiPhoneをぶん投げないように気を付けたいところです。

 画像のバーチャルなボタンを見るとワザはけっこう簡単に出せるような気もしますけど。というか、さっきも書いたように「スト4」はやってないので「S」とか「SP」の意味が良く解りません。

<!-- スト2の話でスイマセンが、ワザのコマンドを入力するのが苦手な人はダルシムの中パンチ中キックをタイミング良く出すのがとっても効果的です。相手のキャラによっては全然ダメですが。(それじゃ書く意味がない。)-->

トイッテター

TecnoLogia Vol.2 , 日誌 Vol.5

Lunascape、ミニブログ「るなったー」ベータ版--専用アドオンも公開予定:ベンチャー - CNET Japan

 なんだか去年ぐらいからツイッターがジワジワしてきて、最近は似たようなのが出てきますね。

 これとは別にこのあいだグーグルが始めたヤツをちょっと覗いてみたのですが、いちいちそこまで報告しなくても、という気がしてしまいました。

 というか、私の場合はそれをやると、他のことに集中できなくなるので困るのです。

 同様の問題でやりたくても出来ない、という方には普通のブログで「トイッタ」するのがお勧めです。

 一定期間のつぶやきを一度にまとめてブログに投稿できます。フォローとかの機能もないのでそこをいちいち気にすることもありません。

 というネタでしたが、リンク先記事から話がそれすぎです。
るなったーについて「本来ミニブログが持っていたゆるやかさを改めて追求する」とコンセプトを説明している。このため、「あまりに真面目な固い発言は削除依頼をするなど、ユルさの管理をしていくことも検討していく」

とか、なかなかこだわりのあるミニブログかも知れません。

<!-- 私もたまには真面目な事も言いたいですけどね。-->

これはこれでナンナンダァ

TecnoLogia Vol.2 , 日誌 Vol.5

初音ミク「初」のDVD集、オリコンDVD総合週間チャートで6、7位にランクイン | ホビー | マイコミジャーナル

 始めは「これはこれで面白い」と言うことで注目だったボーカロイドですが、ここまで人気だとそろそろ「これはこれで気持ち悪い」とか、そんな気もするのですが。

 或いは、他のDVDがあまり売れてないだけという事もあったりして。

 私は最初の方に有名になった数曲しか知らないので、どんな曲が入っているのか全然知らないですけど。多分、面白いから売れているに違いないです。

 そうでなかったら、もうワケが解りません。

<!-- 関係ないですが、Princess Black holeのPVは素材は全てDVDサイズだったのに、作る時のサイズをVCDサイズにしてしまったので、DVDは出ません。(というか始めから出す気はないですけど。)-->

ウィルマンじゃなく

日誌 Vol.5

ウィルソンです。

プゥマンです。

二人合わせてプゥソンです。(?)

心が折れたら雨でも走る!ということなので、濡れないようにウィルソンのシャカシャカをシャカシャカさせて走ってきたのですが。

シャカシャカしていると内側の熱も外に逃げないのでムレムレで汗だく。

まあ、雨に濡れるよりは良いですけどね。

プゥマンでした。

今日も ぁ ぁ ぁ...

創作日誌 Vol.1 , 日誌 Vol.5

 昨日心が折れたのでヒゲが脱毛症になってるョ。

 それはどうでもいいのですが、MTRをミキサー代わりにするのはやっぱり面倒です。

 仕方がないのでやりましたけどね。

 音出したついでにピアニカジャムも行われたので唇の内側痛だし、床がピアニカ汁だらけ。

<!-- 最近は「やるお!」となっている時にヘンな問題が発生することが多いです。でも負けません。心は折れますが。-->

なるべく安く

TecnoLogia Vol.2

センチュリー、格安提供にこだわるWeb直販サイト「白箱.com」開設 | パソコン | マイコミジャーナル

 買う方にとってはこれが理想的ですよね。

 「中間業者などを通さずに購入できる」ということですが、全部がこうなってしまうと、これまで中間で仕事をしていた人達はどうすれば良いんだぁ?という事にもなってしまうとか。

 世の中の仕組みは複雑であります。

 どうでもいいですが、「白箱.com」ですが「白箱」は売ってませんでした。(というか、これが書きたかっただけ、だったり。)

まだ1面

TecnoLogia Vol.2

動画:12秒以下でルービックキューブを解くレゴ製ロボ CubeStormer

 私はまだ6面そろえられたことがないんですけど。ルービックキューブだけに関して言えば私はレゴよりもおバカさんです。

 レゴといっても動かしているのはコンピュータですけど。

 でもレゴに見えない格好良さですよね。カッコイイけどやっていることはルービックキューブというのも何か平和な感じなんですけど。

<!-- どうでもいいですが、2x2x2の簡単バージョンは6面そろえた事があります。でも偶然だからあまり自慢できません。-->

シヌオド スキダッカラ!

日誌 Vol.5

世界一ロマンチックでない「I love you」は日本語=調査 (ロイター) | エキサイトニュース

 やっぱりロマンティックなのはラテン系みたいですね。

 それで、クリンゴン語よりも日本語の方がロマンティックでないみたいです。

 でも「私はあなたを愛します」って言う人はあまりいないと思いますけどね。もっと自然な日本語でもダメでしょうか。

 それから「アイシテイマス!」は外国から来た有名人が話す日本語です。

<!-- ちなみに地底人語で「アイシテイマス」は「U'd dluh i utedd」というらしいですが、明日になったら違っているかも知れません。-->

 タイトルは昔やってたあのCM(YouTube)より、です。

ぁ ぁ ぁ...

創作日誌 Vol.1 , 日誌 Vol.5

 壊れたミキサーがなんとかならんもんか?と思って検索してみたら、同じ症状で壊れた人はけっこうたくさんいましたね。

 電源を入れるといろんなランプがピカピカ点滅し続けて何も出来ないPTOD(ピカピカ・テンメツ・オブ・デス)です。

<!-- こういう壊れ方というのはRRODなみにヒドイ壊れ方だと思うのですけど。-->

 修理に出すと2〜3万円とか書いてあったり。ぁ ぁ ぁ ...ぁ。

 中には自力で直した人もいたようです。そこに書いてあることから推測すると、部品代は50円ぐらいだと思うんですけどね。この値段の差はナンナンダァ?ですけど。

 私にも直せると思って、さっきネジをはずして中を見てみたんですが、どこに問題があるのか全然解らなくて心が折れます。

<!-- そんなでもないですけど、ちょっと「心が折れる」ブームです。-->

 というか、どうしようかなあ、という感じなのですけどね。2〜3万円払って使い続けるより、新しい物を買う方がなんとなくお得な気もしてしまうのですけど。

 いずれにしても、とりあえず音を出す方法を考えないといけないのですが。しばらくはMTRがミキサー代わりになりそうです。でも使うたびにMTRの電源を入れて操作したりとか面倒です。

 ぁ ぁ ぁ ...ぁ...ぁ ぁ ぁ ...ぁ...。

ぁぁぁ...

創作日誌 Vol.1 , 日誌 Vol.5

アーハハハハ!ミキサーがブッ壊れたぁ!ぶっ潰してないのにブッ壊れたぁ!

 ということで、心が折れそうですが。

 オンデマンドヘルスケアでナントカなりますかね。

 迅速かつ正確な診断で物欲をぶっ潰せぇ!

気持ち悪い...

日誌 Vol.5

 ハーフライフ2酔い...。

 ゲームは面白そうなんですが、この先を続けることが出来るのか?

 障害物があるとシビアに引っ掛かる感じなのですが、30分ぐらい続けてるとかなりヤバくなってきます。

 HALO3を最初にやった時には画面が綺麗すぎたり明るすぎたりで気持ち悪くなりましたが、それとはまた別の感じですね。

 どっちにしろゲーム酔いはつらいのであります。

 それとは関係なく、ベランダの水道の蛇口が開いたままで、大量に水を無駄遣いしていました。スイマセン。

 蛇口に繋がっているホースで水を止められるようになっているのですが、水を出しっぱなしだと、水圧でホースでは押さえきれずにずっと水が出ている状態でした。

 というか、気付いて良かったですが。

ファースト・パーソン・プゥマン

日誌 Vol.5

新しいゲームのせいでちょっと吐きそう。

プゥマンです。

昨日サボったのに、全体的に疲れがたまっている状態なので、足がカクカク。

足が地面についた時にデコボコしてるとグニッとなって捻挫しそうです。

どうでも良いけど、新しいFPSゲームを始めると慣れるまで必ず気持ち悪くなります。

プゥマンでした。

BHV始動

日誌 Vol.5

 2月14日なので、ベランダのハエトリ軍団の植え替えをしました。

 毎年、植え替えの度に株が増えていくので、最初は一鉢だったのが10鉢になっています。ねずみ算式に増えていくのでケッコウヤバイかも知れません。

 それから、去年ハエトリ軍団に加わったモウセンゴケが「あっていますか?」という状態で、ほとんど根っこだけなんですけど。

 多分根っこが生きていれば、春にはまた生えてくるはずですが。

 どうでもいいですが、寒い中でしゃがんだまま作業してたら膝がかなりヤバいことになっています。

 さらにどうでもいいですが、ベランダの綴りって「veranda」なんですね。私は「b」から始まると思っていました。

 これからは「ヴェランダ」と書いたほうが良いでしょうか?

あらあらあら

日誌 Vol.5

 なんか今日は「Mustapha」しか聴いてないな。

 ということですが、最近雨が降ると髪の毛がパーマネントな感じなんですよね。

 元々ちょっと癖毛ではあるのですが、なぜか最近はホントにパーマをあてた感じでクリクリしてきます。

 このあいだは「家で出来るパーマ」みたいになっていましたが、今日は分け目を変えたので、ちょっと本格的なパーマみたいになっています。

 どっちにしても何かヘンなので嫌なのですけど。

<!-- 「家で出来るストレートパーマ」とかやってみたりして。やりませんけど。-->


<!-- ムスタファ・イブラヒーム、ムスタファ・イブラヒーム、あらイイ〜!あらイイ〜!-->

やっとキタ

創作日誌 Vol.1

 ゲームやってると思ったら大間違い!

 ということで、せっかく昨日ちょっと盛り上がってきたアレの続きを100行以上。

 今日は電車の中でトイッタしながらこれまでの内容も読み直していたし、今日書かずにいつ書くのか?という感じで、最近は創作意欲が持ち越せないんですよね。

 まあ今日は良い感じで進みましたけど。

<!-- というか、電車の中では途中から睡魔に襲われて半分寝ていたので、隣に座っていた人にthe Peke-FIlesの最新弾を読まれてしまったかも知れません。-->

 そんな感じですが、どういう結末になるか決めていなかったりもします。

<!-- どうでもいいですが「トイッタ」は私にツイッターが必要かどうかを確認するための実験でしたが、今のところ必要ないと思われます。(でも「今日のトイッタ」はたまにやるかも知れませんが。)-->

<!-- 訂正みたいな:創作意欲は基本的に持ち越せないですが、以前はやろうと思った時にやる時間が十分にあったんですけど、最近そうではないということかも知れません。-->

チョーお買い得

日誌 Vol.5

「ムスタファ、ムスタファ!あら、イイなそれ!」

(なぜかQUEENの「ムスタファ」ループ中。というか「聞こえたまま変換」したい事になってきましたけど。)

それはどうでもいいですが:
20100214.jpg

 中古で見付かったので買ってしまいました。The Orange Box 365でXboxです。(いろいろ間違っている!)

 ゲームがたくさん入っています。

 そういえばポータルが面白いとか書いてから1年以上経っていますが、気にしない。

 まだやっていませんが、ハーフライフとかは(日本ではそれほど知名度は高くないですが)かなり名作ということなので、面白いに決まっています。

 というか有名じゃないとかよりも年齢制限のせいでアレなのかな。

線香じゃなくて閃光みたいな

TecnoLogia Vol.2

蚊をレーザーで捕捉・迎撃する装置(動画) | WIRED VISION

 たかが蚊に対してこんな大がかりな事をしなくても、という気もしますが場所によって蚊は痒いだけの虫ではないですしね。
Myhrvold氏は、43秒に1人の子供がマラリアで死んでいる現状を説明し、有効なワクチンがなく蚊帳が支給されても魚を獲る網に使われたりしてしまうと述べた

ということで、レーザーでマラリアから人間を守ろうという事らしいです。

<!-- このレーザーで魚を獲ることが出来るかどうかは知りません。-->

 というかレーザーで撃たれた蚊から煙が出てますけど、人間当たってもダイジョブなんですかね?

むこうは"fa"で私は"pha"

TecnoLogia Vol.2 , 日誌 Vol.5

【ハウツー】24時間営業!! シンガポールの「ムスタファセンター」で携帯電話を買う (1) 「ムスタファセンター」とは!? | 携帯 | マイコミジャーナル

 イ〜ブラヒ〜ム...イ〜ブラヒ〜ム...あらあらあらあら。

 なぜかリンク先記事を読んでたら聴きたくなったので、iTunesStoreでQueen の「Mustapha」を買ってしまいました。

 それはどうでもいいですが、去年ぐらいに存在を知って気になっているシンガポールのムスタファセンターですが、なんか楽しそうですね。

 とりあえず買い物はムスタファセンターで、みたいな感じにもなっているみたいですし。

 日本で売ってないケータイとかも手に入りそうですし。

 ただし、ムスタファセンターのためだけにシンガポールには行かないですかね。でもシンガポールに行く機会があれば...という感じですが、そんな機会があるか知りません。

<!-- そういえばパスポートの期限がとっくに切れてんだな。-->

BH窓辺

日誌 Vol.5

090214.jpg

 ささやかな喜びが成長中。

 これがあれば、突然やって来たトナカイさんからサボテンを守ることが出来ます。(去年のクリスマスネタ参照。)

 というか、食用にするにはもっと沢山ないといけない気もするのですが。

 観賞用なので良いのです。ウソですが。

今日のトイッタ

日誌 Vol.5

トイッタ始めます。

最近すぐ体温が上がるので、何を着て出かければ良いのか迷う、と言った。

最近は禁煙の練習でタバコをほとんど吸ってないせいもあって、甘い物とかもけっこうイケるから、LMB宛にチョコレートとか送っても良いよ。宛先は:郵便番号666の...。と言った。

酒飲んでると電車が速い!と言った。

けっこうタコスにハマってる、あぁブルーライト・どこすか?と言った。

トイッタ終了。

<!-- (なんだこれ?)-->

ザッツ・エンタメテイメント

日誌 Vol.5

わしらが得たものは、そうじゃ!そうじゃ!それはエンターテインメント!(「That's Entertainment」Powerman 5000より。Dr.ムスタファ訳)

 ということはどうでもいいですが、大量のブックマークが登録されている私のブラウザからEntertainmentというフォルダが消えていました。

 何が起きたのか知りませんが、考えられるのは「私が間違って消去した」以外にはあり得ません。

 大量のブックマークでも頻繁に見るものはあまりないですが「Entertainment」フォルダはけっこう重要だったので大変だぁ!ということになってしまったのです。

 でもFirefoxの「ブックマークの管理...」に「復元」というメニューがあって昨日の状態に戻せたのでダイジョブでしたけど。

 自動的にバックアップみたいな事がされているってステキです。

 というか、なんでフォルダが削除されたのか全然心当たりがないですけど。

 どうでもいいですがナンデ君が登場です。
nandekung.jpg

だんだん来てる

創作日誌 Vol.1

 やっと盛り上がってモオルダア。

 ということで、先を続けるのが苦痛にさえなりそうな勢いだったthe Peke-FIlesの最新のアレですが、やっといろんな小ネタが生きてくる展開になってきました。

 最近の「ものを書く時の目標」でもある一日100行前後にはちょっと足りない70行前後ですが、無駄な30行を付け加えても仕方がないので70行で一章が終わったらそれでイイのですけど。

 関係ないですが、今回は書いているとなぜか凄く不安な気持ちになって、時々不吉な言葉とか使えない状態になるんですけど。なんすかこれ?なんですけど。

 おバカな内容でも一応ホラーでミステリーでSFを目指しているのに不吉な言葉が使えないってどういう事だ?

<!-- 脳ミソが疲れてるだけかな。でも脳ミソ疲れを回復させるのはケッコウ難しいですよね。-->

<!-- 小旅行とかしようかな。-->

片付くかも(?)

TecnoLogia Vol.2

ランドポート、SDカードスロット付小物入れ型USBハブ「huBox」 | パソコン | マイコミジャーナル

 どうって事はないけど、ちょっと欲しい小物入れでもあるUSBハブ。

 机の上が散らかりすぎでケッコウヤバイのですが、これを使ったら片付くのか、片付かないのか。

 というか、私の机の上に散らかっているものはビミョーに小物というには大きすぎな感じなので、この中に入らないかも知れないですけど。

 でもUSBハブもあり小物入れでもあり、さらにSDカードスロットまでついているのがちょっとイイです。

<!-- SDカードをアダプタに入れてUSB端子に繋ぐのって、なんとなく見た目に違和感で気になってしまうのです。-->

私もバカだと思われてるはず

日誌 Vol.5

「汚い字」ってどんな字? (Excite Bit コネタ) | エキサイトニュース

 パソコンばかりで、字を書くことがほとんどなくなってしまった私の字は汚くなる一方なんですけど。

 昔はそこそこ字を書いていたので、真面目に書こうと思えば少しは綺麗に書けたのですが、最近は字を書く時の力の入れ方すら忘れている感じですし、意識すればするほど(小4)の字になります。

 というか本物の小学生でも私より綺麗に書ける人は沢山いそうですけど。

<!-- 漢字は結構イケてるので、住所とか名前はまあまあなんですけどね。文章になってひらがなとかが混ざってくるとケッコウヤバいです。-->
汚い字でも「味がある」って表現されることがある。「汚い字」と「味がある字」には、どんな違いがあるんだろうか?
「例えば文豪であれば、その人の文学的な世界観というのがあることで、味わいが生まれるんですよね。その人物の個性というか。ただその文字が実用的かは別です。鑑賞するものですので、一般の方はあまりそういうところにはいかないほうがいいですよね」

ということも書いてありましたけど。

 こうなったら文豪になるしかないですね。

<!-- 昔みたいにワープロで文字を打つ前に紙に下書きをしようかな。(昔はタイプが遅くてタイプしている間に書きたいことを忘れてしまう感じだったのでそうしてましたが、今は紙に書いている間に忘れてしまいます。)-->

アレは人、アレは人?

TecnoLogia Vol.2

動画:ボルボ新S60の歩行者認識 & 衝突回避システム

 味方は緑で敵は赤く表示されるアレを思い出してしまいましたけど。(「HALO3 ODST」ね。)

 歩行者にぶつかりそうになると勝手にブレーキをかけて車を止めてくれるそうです。

 最近はコンピューターがいろんな物を認識しますけど、どうなってるんでしょうね?と聞いても仕方ないですけど。

 形とか大きさで判断するんでしょうか。日本の工事現場活躍しているような人形とかは人間として認識されるかどうか気になったりします。

 車の中はエアバッグとかで安全になりましたけど、歩行者も安全になればソレハソレデスバラシイコトデスヨ。

HNUD::1266021189

Latest LMB

 今週も気付けば予言の日です。

 ということでミニ・ムスタファのコーナーです。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

<!-- どうでもいいですが「呪文」をジュモンと読めずにしばらく考えてしまいました。-->

 ついでに、いつも絶対に忘れる秘密小説も更新されました。タイトル「まびめし」はどこかの郷土料理の名前という噂もありますが。(ホントにあったらどうしよう。)

 秘密文書には「スーパーカップ(アイスの方)が美味しゅうございます」というような事が書かれているようです。

全てを否定せぃ

創作日誌 Vol.1

 今日はまだゼロ行ですが。

 ということでthe Peke-FIlesの最新弾ですけど、ちょっと気付いたことがありました。

 今日は書かずに最初から読み直していたのですが、その結果私は今回の話を書き始めてから一昨日ぐらいまで絶不調だったらしいです。

 まず、モオルダア捜査官のキャラが間違っているし。さらに、これまで何度も読み直しているのに、そこに気付いていないとか。

 何というか、いろいろと面倒な問題や心配事を抱えたまま文章を書くと、見事に影響を受けてますね。

 でも最近はまあまあな状態なので、読み直しながら書き直したり出来ましたし、これから書く内容はそれほど酷くならないと思いますけど。

<!-- 今さら気付きましたが、平常心を保つというのはホントに難しい事ですね。-->

フンだワン

日誌 Vol.5

ワイオミングの登山道で犬の「フン害」が大問題に (AP) | エキサイトニュース

 大自然の中だと気分が良いんだワン!

 って、言っていたと思いますけど、フンも大量だと問題が発生するみたいです。
犬の糞が増えたことが原因で、周辺の小川のバクテリアのレベルが上がっている

ということです。レベルが上がっているというのは、量が増えたとか、そういう事でしょうか?

 攻撃力が上がったとか魔法を覚えたとかだと、さらに恐ろしいですが。

 日本ではあまりなさそうなニュースですけど、道端の犬フンは身近な問題ですから、何とかして欲しいです。

NSタコス

 これまでに学んだこと。

 NSとは「ナイス・スメル」の頭文字ではない

 やっぱりタイガーは古いようで、あの教科書にのっているコードだとコンパイル出来ない事がある。

 ので、音楽用の新しい方に開発環境をインストールしたのですが、あっちは音楽用と決めているのでなんとなくスッキリしない。

 ついでに、安く手に入れるためキーボードの選択が出来なかったので、日本語キーボード。記号がどこにあるのかサッパリだん。

エヌエス

TecnoLogia Vol.2 , 日誌 Vol.5

 なんかNSヤヤコシーな。

 10時間寝なかったからいけないのか知りませんが、どうしてもObjective-Cになじめません。

 でも、そうするのが理想的だからということで、ああいうコードの書き方になっているのに違いないので、慣れたらどうって事はないのかも知れませんけど。

 というか、何のことを書いているのかNS解りませんが、というNSクイズでした。

ストップ・ザ・カー

TecnoLogia Vol.2 , 日誌 Vol.5

新型プリウスのリコール、「ストリートビュー」撮影に影響は? -INTERNET Watch

<!-- こども店長が出てきて謝ったらマルく収まると思う、とか。-->

 なんというか、プリウスのリコールと同じか、もしかするとそれ以上にビミョーな問題も抱えている気もするストリートビューですが、撮影に使っているプリウスはリコールの対象外だということで、ダイジョブみたいです。

 それはどうでもいいですが、ブレーキが効かない(今回のは「ブレーキが効きが悪くなる」が正確?)というのは恐ろしいんですよ。

 なんでそんなことを知っているのかというと、私は車の免許を取ってしばらくしてから、運転している車のブレーキが効かない!という悪夢をしょっちゅう見ているからです。

 夢のなかで、信号で止まろうとすると、ある程度まで速度が下がるのですが、そこからなかなか止まらなくて、ブレーキを思いっきり踏んでやっと止まるということが何回も繰り返されます。

 しかもギリギリで前の車にぶつからないとか、なんとか事故にはならずに済むのでそのまま夢が続いて、起きた時にはヘトヘトなんです。

 というか、この夢は今回のプリウスのブレーキ問題の予知夢だったりして。現象が似ていますし。

 そんな感じですが、コンピュータ制御みたいなものって、どんな仕組みになっているのか全然解らないですから、こういう時にすごく不安になりますよね。

今日は30行

創作日誌 Vol.1

 書くことは決まっているのに、なぜか進まないthe Peke-Filesの次のアレですけど。

 なんでそういうことになるのかと思ったら、今回はネタだけあってドラマがない感じだという事に気付きました。

 今回は早くシーズン3を終わらせたい願望で半ば強制的に書き始めたのでそんな感じなのですが、ドラマチックな要素は重要なのですね。

 ドラマチック、劇的、というとなんか大げさですけど、いろんなネタがドラマを構成する要素という感じになっている時には、一気にドバーッっと書けたりするんですけどね。

 小ネタの羅列で無理矢理話を作ろうとすると面倒な事になるようです。

 こういう書き方もアリかも知れませんが、書いていてつまんないので次からはナシにします。


<!-- 全然関係ないですが、ウイルスのコレクションが一つ増えた!-->

インターネットで描いてみた

TecnoLogia Vol.2

SketchPadを見ずしてHTML5を語るなかれ − @IT

 HTML5でFlashはどうなるのか?という事ですけど。

 私としてはFlashプラグイン無しでいろいろと出来るのは良いことだと思いますけど。でも今のところまだFlashじゃなければ出来ない事もあるみたいですしビミョーな感じではあります。

 というよりも、私はそんな所はどうでもよかったりするので、また描いてみたをやってみたのです。

090210.png

 慣例に従いリンク先記事で紹介されているSketchPadで私(4さい)が描きました。

 最近私のパソコンもちょっと速くなったのですが、やっぱりブラウザで絵を描いたりするのは厳しいですかね。(ゆっくりカーソルを動かさないとちゃんと描けませんでした。)

 ただ、ブラシの設定などはちょっとしたお絵かきソフトなみに出来ますし、もう少し頑張れば(7さい)ぐらいの絵にはなったかも知れません。(というか、始めから真面目に描く気がないという噂もありますが。)

 JavaScriptだけであれだけ出来るのならスバラシイでございますけど。

<!-- それよりも、同じようなことをFlashでやるのとJavaScriptでやるのではどっちがサクサクしているか?とかが気になりますね。-->


<!-- ついでに書いておくと、Flashでブラウザが落ちたりするのはFlashのせいではなくて、いい加減なFlashコンテンツの制作者のせいかも知れないと、たまに思うのですが。(というか、私の作ったFlash時計のせいでブラウザ落ちてたらスイマセンですが。)-->

コーヒーCocoa

TecnoLogia Vol.2 , 日誌 Vol.5

 いきなり第一章での教えを破ってコーヒー飲みながらCocoaの勉強してますけど。

 どうでもいいですが、プログラムの教科書は二冊以上買わないとダメみたいですね。

 一冊で理解できる人は一冊で良いと思いますけど。ActionScriptやPerlも二冊以上読んでやっとソコソコ解ってきた感じですし。

 それとは関係なく、今日買った教科書は古いバージョンのXcodeにも対応してるっぽい、ということで買ったのですが、私の使っているバージョンと全然違うところもあるので、昔買った一冊目でやり方を思い出したり。違う意味で二冊あって良かった、ということになっています。

<!-- 二冊目を買う時は一冊目と違う雰囲気のものが良いと思います。私は一冊目がユルめの内容の簡単入門的なものだったので、二冊目は厳密入門的です。-->

木馬も追加

TecnoLogia Vol.2

Firefox用アドオンにトロイの木馬、1種類は誤検知と判明 -INTERNET Watch

 ウイルスコレクターとしては気になっていた(けど、この件についてはいつも電池切れで書けなかったんですけど)Firefoxのアドオンにトロイの木馬の一つは誤検知だったようです。

 ということで、危険なのは「Master Filer」だけという事みたいですね。

 それよりも、こういうものにウイルスがまじってるというのは、結構オソロシです。

 アドオンを作った人に悪意があったのなら解りますが、多分そうではないと思いますし。

 どこに危険が潜んでいるか解らないので注意しましょうという感じです。

<!-- 今日もスーパーカップ(アイスの方)が美味しゅうございます。-->

よく寝てCocoa

TecnoLogia Vol.2 , 日誌 Vol.5

 Cocoaの教科書二冊目を買いました。

 今度こそちゃんとしたものが作れると良いですね、というクイズですが。

<!-- 第一章に「新しい考え方を勉強している間は、睡眠を10時間程取る(...中略...)カフェインは睡眠の代わりにはならない」と書いてあります。これは良い本に違いありません。-->

<!-- 関係ないですが、私はコーヒーがぶ飲みした後でも爆睡できます。(でも、もしかすると眠りは浅くなっているのかも知れませんが。)-->

100行以内ですが

創作日誌 Vol.1

 なかなか気分がのらないのであまり進みませんがthe Peke-FIlesの最新弾ですけど。

 文章を書く時はBGMはあったりなかったりですし、集中しているとどっちでも良かったり、集中していないと、ないとダメな時と、あるとうるさいと思う時といろいろです。

 それはどうでもいいですが、やっぱりどうしても本物のthe X-Filesのサントラが落ち着くのでそればかりになってしまいます。

 これまでに聴きすぎて、音楽だけを聴くともうウンザリな曲もあるのですけど、BGMとしてはそういう曲のほうが落ち着いたり出来るのかも知れません。

 それにしても、昔は一週間ぐらいですごく長い文章を書いていたのですが、始めた頃の勢いは持続しませんね。

<!-- 持続する人はホントにスゴイ人か、或いは進化しない人だとも思いますけど。-->

タールマン

日誌 Vol.5

 禁煙の練習アイテムであるところのキセルがつまってきたので、部屋にあったピアノ線(見事にキセルの筒にピッタリサイズ)でつついてみたら、真っ黒いネバネバドロドロが出てきたんですけど。

 普通のタバコはフィルターがついているから、アレがもろに肺に入ってくるワケではないと思いますけど、あんなのをみたらタバコをやめたくなりますよね。

 じゃあ、何でやめないのか?という感じですけど。

<!-- 「禁煙の練習」とかいっている間は完全な禁煙は出来ないと思います。-->

 でも、キセルで吸い始めた去年の12月から今まで、買ったタバコは二箱です。

 これまでだいたい3日で二箱だったことを考えると、経済的には効果絶大な禁煙の練習です。

<!-- 実際には一箱でも足りていると思うのですが、外に飲みにいったりした時にキセルを使っているのは怪しすぎるので、普通にタバコに火をつけてふかしてしまうので二箱になっております。-->

 というか、このキセルについて、まだ詳しいことを書いていなかった気もするので買いたいのですが「たばこを礼讃してる」とかいわれるといけないので書きませんけど。(ウソですが。)

<!-- そういえば「タールマン」ってバタリアンに出てくるキャラですけど、最初にバタリアンの映画がやっていた時は予告編を見ただけでチョー恐くて、夜中にトイレに行けなくなりそうだった私はかわいかったですね。(なんだそれ?)-->

気になるアイテム

TecnoLogia Vol.2

iPhone / iPod touchに外付けSDカードリーダー zoomIt、写真のインポートに対応

 iPhone / iPod touchで出来たら良いなぁ...の、アレが出来るアレです。

 基本的にパソコンがないとデータのやりとりとか出来ないiPhone / iPod touchですが、SDカードでいろいろ出来たら便利だと思います。

 でも取り付けると何かヘンですよね。携帯電話の緊急用外付け電池とかもそうなんですけど、ああいう感じのものがくっついていると気になって仕方ないんです。(そう思うのは私だけですかね?)

 まあ、便利そうなので格好は気にしてはいけません。

飲む理由がまた一つ?

日誌 Vol.5

ビールが骨強くする可能性、シリコン多く含む=米研究 (ロイター) | エキサイトニュース

 ビールにシリコンが沢山含まれていて「骨を強く保ち骨粗しょう症を予防する可能性がある」とか。

 だからといってビールばっかり飲んでいるとメタボンですから、体重が増えすぎて、骨は丈夫でも体重に負けて骨折というオチとかも期待できます。

 ちなみに
最もシリコンの含有量が高いのはペールエールで、ノンアルコールビールやライトラガー、小麦ビールはシリコン含有量が少ないことが分かった
ということです。さらに
この研究では骨密度や臨床データを調べた訳ではないため、あまり真剣に受け止めるべきではないとも付け加えた

って、なんだよ!という感じですけど。

 まあ、飲み過ぎないように気を付けましょう、ということです。

<!-- 私が今飲んでいるのはコーヒーです。マジで。-->

<!-- この後ビールを飲むかどうかは知りません。-->

ノゥプ

TecnoLogia Vol.2

モジラ、「Firefox」でのMac OS X「Tiger」サポートを完全終了へ:ニュース - CNET Japan

 寅年だっていうのに、なんてこったい!

 ということで、TigerたんがFirefoxに見放されるみたいです。

 せっかくパソコンがちょっとだけ速くなって、リッチでマルチメディアなインターネットもダイジョブかもよ、という感じになっていたのですが、ブラウザが新しくできないんじゃ仕方ありませんねえ。

 Tigerの次のバージョンのLeopardも探せば売っていると思うので、何とかしようとすればなんとかなりますけど。

 でも、Tigerって最初のOSXから積み上げてきたものの完成形という感じで、次のLeopardからはまたちょっと雰囲気が違っていたりだし、私はなるべくならTigerのままが良いんですよね。

<!-- とはいっても、今でもFirefoxは最新版にしてなかったりしますし、特に最新じゃなきゃ嫌だ!という感じでもないですから、しばらくはなんとかなりそうです。-->

<!-- 関係ないですが、スーパーカップ(アイスの方)が美味しゅうございます。-->

まだダルうプゥマン

日誌 Vol.5

アチいくって、ダルうくって。

プゥマンです。

なんか急に暖かくてモアッとしているので、体が梅雨時みたいな感じでだるうございます。

急に暖かいのは良くないです。

<!-- ちなみに今さっきジョギングしてきたわけではなくて、走ってきたのはいつもの時間です。-->

プゥマンでした。

フィギュアよりも

日誌 Vol.5

ほおずりキケン!! ビッグダディのキュートなぬいぐるみ:Kotaku JAPAN, ザ・ゲーム情報ブログ・メディア

 趣味が「ゲームキャラのフィギュア集め」で二つも持っているのですが、どっちかというとフィギュアよりもこういうのの方が良いですね。

 特に二つ目の「イヴ注入器」とか。

 ついでに実寸大のバリューサーカスも作って欲しいですけど。

<!-- あと、HALOに出てくる武器とかがモデルガンで売ってたら買う率は高いです。舞台が現代の地球とかのゲームだとゲーム内に登場する武器がモデルガンとして売っていたりしますけど、それ以外はなかなか難しいですし。(自作できるぐらいの技術があればいいのになあ。)-->

<!-- ビッグダディ人形は私にも作れそうですけど。-->

ハッキングマンはハッカーじゃないョ

TecnoLogia Vol.2 , 日誌 Vol.5

ハッカー養成サイト摘発=会員17万人、中国最大(時事通信) - Yahoo!ニュース

 あの国もハッキングとかハッカーとかにステキな魅力を感じてしまう人が多いのか、或いは本気でいけないことをやりたい人が多いのか、何か気持ち悪いですが。

 このサイトでどのくらいの技術が身に付くのか気になりますが、中途半端な技術と知識で悪いことをする人達が一番メンドクサイという気もしますし、やめて欲しいですよね。

 ちなみにここは音楽サイトの音楽ブログですが、同時に「ハッキングマン」養成サイトでもあります。

 ハッキングマンになるとターミナルを使ったりLinuxやFreeBSD、NetBSDのインストールが出来るようになります。もう少し頑張ると簡単なPerlのスクリプトも書けます。

ドラえもんか

TecnoLogia Vol.2

ドラえもんiPhoneアプリ、3日間で累計100万ダウンロードを突破:ニュース - CNET Japan

 iPod touchでAppStoreを開いたら、ドラえもんだらけでドラえもんウイルスでAppStoreがドラえもん化してしまったのかと思いましたけど。

 そうじゃなくて、こういうことだったのですね。

 というか、iPhone / iPod touchを持っている人って結構大人な年齢の人が多いと思うのですけど、ドラえもんってやっぱりスゴイのですね。(?)

 コミック11話というのは魅力的だと思いますけど。

<!-- そういえば「ドラえホン」ってありましたね。-->

<!-- 関係ないですが、ドラえもんのテレビとかマンガはよく読んでいましたし、好きなのですが、ドラえもんグッツとかはそれほどでもないんですよね。同様にスヌーピーちゃんとかも。-->

ゲンゴゲンゴゲンゴ

日誌 Vol.5

asahi.com(朝日新聞社):アンダマン諸島の2言語絶滅 最後の話者、相次ぎ死亡 - 国際

 言語が絶滅というのは何だか不思議な感じですが絶滅だそうです。

 「コラ語」と「ボー語」の教科書があって誰かが勉強して話せるようになると復活とか、そういうわけにはいかないですか?いかないですね。

 でも日本語でも大昔の日本語と現代の日本語ではまったく違う感じですし、そう考えると過去の言語はいつの間にか絶滅していて、いつの間にか新しい言語を話しているという感じにもなりますけど。(何がいいたいのか解りずらくてスイマセンが。)

 というか、言語が絶滅の記事を読んでいろいろ考えてしまったのですが、いろいろ考えすぎて何だか解らなくなっているのですが。

 日本語も絶滅しないように気を付けましょう、と誤魔化しておきます。


<!-- 全然関係ないですが、セミ男が生息するシカダマン島というのがありましたね。(Black-holic参照)-->

あと10ヶ月ぐらい

創作日誌 Vol.1

 このあいだ、いきなり今年のサンタネタのネタを思いついてニヤニヤしてしまったのですが。

 この時期に思いついても12月まで覚えていられそうにないし、他の所でも使えそうな感じなので他で使ってしまおうかとかも思っていますけど。

 でもやっぱりアレはサンタネタでやった方が面白いので12月まで保留にしておきましょう。

<!-- クリスマスが近づいて「ネタがない」とか書かれていたらこの記事の事を私に教えてください。(教えてもらっても、その頃にはここに書いた「ネタ」の内容がどんなものだか忘れているかも知れませんけど。)-->

タイプがヘンだし

創作日誌 Vol.1

 進まないす。進まないす。

 話が全然進まないす。

 元々のネタが複雑というか、矛盾だらけな感じもしてきたので、全然先に進まないす。

 そんな「the Peke-Files」の最新弾でございますけど。

 というか、もしかするともうすぐ書き終わるというところまで進んでいるのかも知れなかったりする、良く解らない感じでもありますけど。

 多分、自分で気付かないうちに難しいことをやろうとしているとか、そんな感じかも知れません。

<!-- 何を書きたいのか全然解りませんが気にしない。-->


<!-- お腹空いた気がする。-->

北風ピープル

日誌 Vol.5

必要以上に寒くね?

プゥマンです。

真夏も真冬もジョギングはつらいですが、冬は風が吹くたびに汗だくテンションがリセットされるので冬の方がタイヘンです。

<!-- 学習塾の前にスノーマンくんの仲間の亡霊がいましたけど。-->

プゥマンでした。

シャナナナナ!

日誌 Vol.5

 タコス完食お腹イタイ!

 ということでヤバくなってますが、さっきからタコスネタに「シャナナナナ!」と書いてあるのはタコスのBGMが The Yo-Yo's だったからです。

 タコス = The Yo-Yo's、The Yo-Yo's = シャナナナナ! というのはおかしいですが気にしない。

 でもThe Yo-Yo's のリーゼント風ギトギトヘアに革ジャンとかなんとなくタコス喰ってそうな感じがしますよね。(というかThe Yo-Yo's を知らないと何のことだかサッパリですけどね。)

 そんな感じなのでThe Yo-Yo's で「Dr.ムスタファ訳」をやろうと思ったのですがCDに歌詞カードがついてないし、検索してもほとんど見付かりませんでした。

 8割ぐらい歌詞が聞き取れる曲なのですが、残りの2割が解らないとぜんぜん違う内容になっているということもありますし、ここはしばらく様子見です。

<!-- わしはいつでも「し続ける」をし続けるんじゃ!(「Keepin' On Keepin' On」より)-->

<!-- 「ホ〜ムランボール!」←これは空耳。(「Home From Home」より)-->

普通に3.0

TecnoLogia Vol.2

ASCII.jp:HDD着脱が容易なUSB3.0対応外付けHDDケースなど2製品

 裸族というか、普通のハードディスクケースになっている感じですが、USB3.0な裸族です。

 USB3.0ってまだそれほど広まっていないような気もしますが2.0の10倍とか書いてありますし、スゴイに決まっています。

<!-- あまり関係ないですが、USB2.0にした時にiPodに曲を転送するのが早くて感激しましたけど。その感激も10倍に違いない。-->

 製品ページの裸族坊やセンちゃんの言葉を引用すると
簡単・高速
夢の一戸建て
なのラ!

ということで、今回は特にネタ的な要素はあまりないようです。

 Macにも対応していますがUSB2.0での動作らしいです。まあそうでしょうけど。

タコ地獄

日誌 Vol.5

 苦しい...。

 お腹いっぱい。

 あと一枚、どうするか考え中。

 苦しい...。

 シャナナナナ!

タコス風クイキレンガ

日誌 Vol.5

 一つの時はタコスじゃなくてタコですね。

20100207.jpg

 ということで、なぜかいきなりLMBタコの春祭りです。シャナナナナ!

 写真はグロ料理に見えますが一応タコスです。生地も手作りなのがステキなポイントです。(というか簡単に作れるので、大富豪じゃない人は買うよりも作った方がお得です。作り方はネットで。)

 このあいだ地獄のハバネロソースが売り切れだったので、代わりになると思って買ったタコスソースが代わりにならなくて、使い道がないのでタコスを作るしかない!ということでタコスなのですが。

 でも本物のタコスって食べたことがないので、これであっているのか解りませんが、結構美味しいです。

 まあ、鶏肉が入っていれば何でも美味しいですけどね。

 それはどうでもいいのですが、この量はどう考えても食べきれません。

<!-- さらにどうでもいいですが、机の上をタコ達に占領されているので、膝の上でキーボードを置いて文字を書いています。デスクトップですがラップトップです。(最近「ラップトップ」って言い方はあまりしませんけど。)-->

HNUD::1265432229

Latest LMB

やあみんな、ブラックホール君なんだなぁ!

Little Mustaphaは週末を酔っ払っても良い日だと思ってるから、最近ずっとミニ・ムスタファのコーナーの更新を忘れてんだなぁ!

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

予言によると来週も楽しい一週間なんだなぁ!

それから「B」はヴァンパイヤではなくてバンパイヤの「B」かも知れないんだなぁ!

それじゃあ、またね!

太陽はウォゥウォゥ

TecnoLogia Vol.2

ASCII.jp:iPhone対応のソーラーバッテリー「700-SBT003」

 欲しいのか欲しくないのか解らない。

 そんな気もしますが、結構気になるソーラーバッテリーです。
フル充電にかかる時間は、太陽光では約28時間、ACアダプターでは約4〜5時間

というのが、なんかアレですよね。

 太陽のエネルギーって凄いはずなのに、このACアダプターとの時間の差はナンナンダァ?という気もしてしまいます。

 詳しいことはゼンゼン知らないのでなんとも言えませんが、太陽光発電がもっと効率よく出来たら、いろんな問題が解決するような気もするのですが。

 それはそうと
携帯電話なら約3台分、iPhoneでは約1台分の満充電が可能だ

ということで、このバッテリー自体は結構パワフルな感じです。

<!-- どうでもいいですが、最近私は太陽の光をほとんど浴びてないような気もします。-->

<!-- さらにどうでもいいですが:メタリカの「バッテリー」って曲のバッテリーは電池という意味でないバッテリーって知ってた?(誰に聞いてる?)-->

サブモニタ問題

日誌 Vol.5

 多分家にあるモニタのなかで一番高級なのにこのパソコン以外で使えないからデュアルモニタだね!(って意味が解りませんが)のアレでデュアルモニタにしたのですが。

 デュアルモニタにするとペンタブレットが大問題なのに気付きました。

 マウスで使っている時には気にならないのですが、ペンを使うとタブレットの大きさが半分になった感じなんですよね。

 この説明では解りづらいですが、これまではタブレットの入力用のスペースでペンを動かすと、そのまま画面に反映されていた感じなのですが、サブモニタがあるとタブレットの端はメインモニタの端ではなくてサブモニタの端になってしまうので、絵を描いたりとかが、やりづらいにもほどがある状態でした。

 これは大問題だと思ったのですが、ちゃんと設定すればダイジョブだったみたいです。

100206_2.jpg

 ペンの設定を「全画面」から「モニタ」にすれば、これまでと同じように使えるみたいです。

<!-- 多分モニタを「2」にするとサブモニタの方に対応させることが出来るはずです。-->

 知っている人にとってはどうでも良い感じですが、知らなかった私はすごく感激ですが。

 でも、最近絵を描く時にはこのパソコンではなくて秘密基地のネズミさんOSであるところのFreeBSDパソコンで描いているので、それほど問題ではなかったりするのですけど。

<!-- 関係ないですが、サブモニタの方にGeekToolで何らかの情報を表示させようとしたら、なんかレイアウトがグチャグチャになる問題が発生しました。モニタのレイアウトを真横ではなくてビミョーにずらしているのが原因だと思うのですが、サブモニタで秘密基地感覚になれないのがちょっと残念です。-->

また描いてみた

日誌 Vol.5

100206.jpg

 慣例とは関係ないですが、またノートパソコンでウィンドウズを使っていたので「ペイントで何かを描いてみた」の第二弾!

 今回の作成時間は前と同じぐらいですが、カラーパレットにある色以外も使えることが解ったのでちょっとだけマシになっているような気もします。

 背景もちょっと凝っているし。

 なんかタッチパッドだと上手く描けそうなのに、なんでこんな感じなのですかね?すごく本気になればもう少しマシになるのかも知れませんが。

 でもこれはこれで「ヴァーチャル三歳児体験」でもあるので楽しいと言えば楽しいです。

<!-- 前回から約1年経って、二歳から三歳になった、という感じがします。-->

<!-- 訂正(というほどでもないですが):前回のペイントの時も(3才)という設定になっているので、今回は4歳かも知れません。(4歳ならもう少し上手く描けるかな?)-->

ボクと冥王星

日誌 Vol.5

ニュース - 科学&宇宙 - ハッブル、冥王星の真の姿を明らかに(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

 「ヤツは自ら進んで惑星であることをやめたのさ。」(ニヒル・ムスタファ?)

 ということで、なんかヘンだからって惑星じゃなくなってしまった冥王星ですが、地球と似ているとか、結構楽しいですね。
冥王星の軌道が楕円形であるため、軌道上の場所によって太陽までの距離に差があり、一番近い位置で約44億キロ、一番遠い位置では約73億キロと大きな差がある

ということで、この距離の差によって地表の様子が極端に変わるんだとか。チョー暑くなったりチョー寒くなったりという感じでしょうか。(太陽からは遠いので人間的には常に寒いのだと思いますが。)

 そんなことを考えると、夏が暑くて嫌いとか冬が寒いとか言うのは贅沢な気もしてきます。

 どうでもいいですが、私は時々冥王星のような気持ちになるので、冥王星記事について書いてみました、ということです。

アレはあるのか?

日誌 Vol.5

これを見ればゼッタイに欲しくなる? 『バイオショック2』トレイラー(動画あり):Kotaku JAPAN, ザ・ゲーム情報ブログ・メディア

アーハハハハ!

 ということで、BIOSHOCK2がもうすぐみたいですね。

 私は「2が出るくらいだから面白いに違いない」と思ってこのあいだ初代を買いましたが、ちょっと楽しみでありますよ。

<!-- 例によって中古が出るまで買わないかも知れませんけど。-->


 トレイラーにはバリューサーカスが出てきませんけど、同じラプチャーでの話っぽいのでないワケないですよね。

 なかったら自分でやります。

<!-- アーハハハハ!バリューサーカスがブッ潰れた!とか-->

 どうでもいいですが、HALOの後にBIOSHOCKをやるとすごく難しく感じます。他のFPSは持ってないので解りませんが。

天国とプゥマンと地獄

日誌 Vol.5

週一の 地獄コースの インフェルノ。

プゥマンです。

今日の上り坂はいつもよりも地獄でした。

でも登った後の下り坂は、いつものようにヘブンリーです。

滞空時間が長いです。

プゥマンでした。

嗚呼...

日誌 Vol.5

 最近ずっとなのですが、いろいろと書こうと思っていたネタを忘れています。

 この記憶力の無さはナンナンダァ?ということで、原因と思われる酒をしばらく控えていたのですが、あまり関係ないみたいです。

 というか、最近ずっと眠いです。一日中眠いです。早く寝ても眠れないのに、起きると眠いのはずるいです。

 誰がずるいのかは知りませんけど。

アレは金星でした

創作日誌 Vol.1 , 日誌 Vol.5

 ドライアイなので「the X-Files」私の部屋だけで再放送の続きが始まっています。

 「執筆」というエピソードはコメディータッチですが、何度見ても楽しいです。

 UFOとかって、怪談話とはちょっと違って都市伝説的な感じですが、とらえ方によって恐かったり滑稽だったり。

 もしかすると内容も、真面目な方のエピソードと大して変わらないのかも知れないのに、作り方によって楽しくなったりしてるかもしれません。

 というか、いつの間にかドライアイで字が読めない状態が治っているのですが、これからまた文字を読んだり書いたりは眠いです。

ここにくっつけてしまってスイマセンが
UFOを目撃した時の緊急連絡先(政府発表) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
というのもありました。

 日本でもあったら良いですよね。でもUFOだと思ってもアレは金星なんですけどね。

<!-- でも、巨大な発光物体というか、スペースデブリ的なものが発光しながら空を横切っているのを見た時には「これはどうしたら良いんだぁ?」とか思っていたけど、結局そのまま寝てしまいましたし。なんかスッキリしないから連絡するところがあったら嬉しいです。-->

<!-- でも、普段あまり空を見ない人が偶然人工衛星とかを発見してしまうと、こういう連絡先は面倒なことになるんでしょうけどね。-->

<!-- 何のこと書いていたか忘れてきているので、ここで一時停止を解除して再び再放送が始まります。(「再び再放送」ってヘンですが気にしない。-->

<!-- 追記:そして最後のシーンでちょっと泣かされそうになるのもいいですよね。「執筆」に関する話ですが。-->

メガ...メガ...

創作日誌 Vol.1 , 日誌 Vol.5

 またドライアイでメガヤバイですが。

 モニタの字を読むのがつらいので先に進めませぬ。

 というか、今この症状が出るとイロイロ面倒なんですが。

 とりあえず星を見てみようか。

 曇ってたらどうしよう。

気がつけばリーチかも

日誌 Vol.5

Natal対応の証拠?『Halo: Reach』にまつわる「怪しい伝説」の真相:Kotaku JAPAN, ザ・ゲーム情報ブログ・メディア

 ボヤボヤしてるとまたいつの間にか発売日になっているよ!という気もするHALOの最新版に関する噂とガッカリです。

 まあ、私としてはどっちも良い感じなのでガッカリではないですが「Halo: Reach」はNatal(人の動きを読みとってコントローラ代わりにするヤツ)対応ではないっぽいということです。

 でもHALOみたいなゲームをNatalでやるとなると、どうやって動けば良いのですかね。画面の前で銃を撃つポーズとかするのかな?なんか恥ずかしい気もしますけど。

 それはそうと、リンク先記事のリンク先で聞ける兵器の音が楽しいので思わずダウンロードしてしまいましたが。iPodに入れていつでも聞けるようにしておこうかな。

 『現時点では正体が謎の「危なそうな兵器」』の音がかなり危なそうですが、実際にゲームをやると大がかりな武器は意外と役に立たなかったりとかあったりもしますけど。

かわよし

創作日誌 Vol.1 , 日誌 Vol.5

 いろいろとアーァ...となる事があってアーァ...となっていたのですが、ToFUEditorのサーバをスタートさせたらマスコットがカワイイので元気になりました。

ToFU Editorのページ。

 サーバをスタートさせるとあのマスコットがちょっとシャキーンとなってやる気が出ます。

 そんな感じですが、書いたり消したり、書き足したり削除したりでつぎはぎだらけな感じのthe Peke-FIlesの続きがゼンゼン進まなかったり。昨日は寝る前に布団の中で読み返していたら、自分では書いたつもりが書かれていなくて、後になってワケの解らないことになる状態が発生していたので、また途中に書き足さなくてはいけない部分が見付かったり。

 もうちょっとシャキーンとならないといけません。

ナイト・オブ・ザ・ヘンなタイピング

日誌 Vol.5

 最近またタイピングがヘンです。

 右手と左手の速さがビミョーにずれていて、時々まともな文字になっていなかったりします。

 とか、書いていたら、これはちゃんと書けてますね。(意識してタイプすればダイジョブみたいです。)

 タイプがちゃんとなったので、アレの続きを書こうかと思うのですが、その前にこのあいだの「Night of the Living Dead」の続きが始まっているので、書けません。

<!-- 間があきすぎですが、字幕無しだと一気に見るのはちとつらい。-->

<!-- ただ今、後半のグロテスクなシーンが終わって、これから最後の盛り上がりかも知れませんよ。キミは生き残ることができるか?-->

<!-- K.F.Cが食べたくなったのは気のせいか?-->

<!-- 追記:あれ?「キミは生きのびることができるか」だっけ?どうでもいいけど。-->

飛び出すょ

TecnoLogia Vol.2

裸眼立体視液晶ディスプレイ「MAGIC EYE」を活用した3D広告・コンテンツ | クリエイティブ | マイコミジャーナル

 リンク先記事の画像もビールですが、映像を使った店舗での広告ってビールとかお酒が多い気がしますよね。

<!-- 主に酒売り場しか行かないからそう思ってるだけかも知れませんけど。-->

 それはどうでも良いですが、飛び出す映像で広告みたいです。

 特殊なメガネをかけて見る3Dはだいたい原理が解るのですが、メガネ無しで3Dってどうなってるんでしょうか?

<!-- リンク先記事の説明画像みたいなのを見るとなんとなく解ったような気もしますが、よく考えると解らなくなるような気もします。-->

 でも商品が画面から飛び出しても、それが欲しくなるかどうかはビミョーですけどね。

センセイハ、ウチュージンダ

日誌 Vol.5

イギリスでは3人に1人の子どもが「先生は宇宙人」だと信じている - GIGAZINE

 日本では「総理大臣が宇宙人」だと信じている人もいるかも知れませんが。

 それはどうでもいいですが、先生が宇宙人という発想はどこから出てくるんでしょうか?

 そういう都市伝説とかがあるとか、そんな感じなのか。なんか気になりますけど。

 宇宙人というのは高い知能を持っているという設定が多いですから、宇宙人だと思われる先生はウレシイかも知れませんけど。

<!-- でも、最終的には彼らは地球を植民地化しようとするので気を付けましょうね。-->

ちょっと聴いてみたい

日誌 Vol.5

AHS、アニメ音楽制作向けの著作権フリー音楽ループ素材集3製品を発売 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

 パッケージのイラストなどは見なかったことにして、使い方によっては面白そうですよね。

 ただ、そのまんまな感じでそのまんまのアニメに使ったら、そのまんまだねということになってしまいますけど。

 こういう場面ではこういう音楽でないといけない、という決まりはないですし、逆にそれがピッタリはまっているのはもしかすると内容がペラペラとか、そんな気もします。

 でも「Sound PooL vol.9 〜アニ音・キラキラ☆魔女っ娘 〜」とか「Sound PooL vol.10 〜あにおん・スイートPOP 〜」というタイトルに収録されている曲がピッタリなのは、やっぱりペラペラなものを連想してしまいますが。

 著作権フリーなのでフリーにイロイロ楽しんだら良いと思います。

<!-- こういう素材集はあまり買わないですが、結構安い気がしますけど。気のせいか?-->

再発見

日誌 Vol.5

こんなに美味かったっけ?!

プゥマンかどうかビミョーですがプゥマンです。

最近ジョギング後にグッタリしすぎなのは何かが足りないからだ、と思っていたのですが、やっと解りました。

さっき梅干しを食べたらとってもウメ〜というダジャレですが、ダジャレでなくてもウメ〜というダジャレになってしまいます。

スポーツドリンクとか牛乳レモン(牛乳とCCレモン)みたいなので水分補給はしていたのですが、梅干し的な成分が足りてなかったのですね。

美味しかったので潰したグタグタ梅干しとマヨネーズを混ぜて、食パンにのせて焼いて食べました。

これを美味しいと思うかどうかはあなた次第ですが。

ジョギングネタなワケではないのでビミョーですがプゥマンでした。

ゴ−スト

日誌 Vol.5

100202.jpg

やあどうも、スノーマンくん2号の亡霊です。

今日は晴れていたのに、街中の空気が冷たかったのはボクやボクの仲間達のせいです。

スイマセン。

さようなら。

爆発するょ

日誌 Vol.5

 なんでこんなに使いづらいんだぁ?!

 ということで、とある事務関係のソフトの使い勝手が悪すぎて、目の下が真っ黒になりそうなのですが。

 以前にFlash8が使いづらいとか書いていましたが、そんなのとは比べものにならないです。

 ノートパソコンで使っているので本気でぶん投げてしまいそうになります。気を付けましょう。

良いハードディスク

TecnoLogia Vol.2

3月11日にXbox 360向けの250GBハードディスクが発売!--価格は税込で1万5540円 - GameSpot Japan

 Xbox 365(今日二回目間違っている!)のハードディスクを大容量に出来てしまうハードディスクが登場みたいです。(文章がヘンですが。)

 DVDに収録されたゲームをハードディスクに保存できたり、ダウンロードして購入するゲームなどもあるので、ハードなゲーマーのハードなディスクはそろそろ満タンかも知れないので、嬉しい人もいるかも知れません。

<!--
 どうでもいいですが:
 120GBのハードディスクのついた「Xbox 360 エリート」が29,800円。
 250GBのハードディスクのみが15,540円。
 どう考えるかによりますが、Xbox 360のハードディスクは高級です。
-->

スッキリタブレット

TecnoLogia Vol.2

ワコム、ワイヤレス接続の高性能ペンタブレット「Intuos4 Wireless」発売 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

 iMacの無線キーボードを使うまで、無線なんて...って思っていましたけど、無線は良いですね。

 キーボードもタブレットもデスクトップPCだとそんなに動かしたりしないと思いますけど、ケーブルがあることによる、ちょっとしたイライラが貯まりに貯まって爆発したりすることもなくなりますし。(爆発といっても機械が爆発するのではなくてユーザがですよ。)

 で、安い方のは無線にならないのでしょうか?

<!-- 関係ないですが、Xbox 365(久々に間違っている!)の無線コントローラは充電式にしたのですが、すぐに電池がなくなるのでUSBケーブル繋ぎっぱなしで基本的に有線状態だったりします。-->

ァハァハ

創作日誌 Vol.1 , 日誌 Vol.5

「だっから♪アハアハ♪好きさ♪アハアハ♪」

 ということで、今日は「the Peke-FIles」の続きを頑張って進めようと思っていたのですが、BGMをSpin Doctors(懐かしい)にしていたら「That's Tha Way I Like It」のカバーが流れてきて、聴いていたら日本語カバーバージョンが頭の中で流れてきてしまったので、中断せざるをえなくなりました。

http://www.youtube.com/watch?v=N9ohTgv0ncQ

「何で♪アハアハ♪好きか♪アハアハ♪知っちゃ♪アハアハ♪いない♪」

<!-- 「the Peke-FIles」を書く時のBGMがSpin Doctorsというところからして間違っている気もしますが。-->

フシギですが

TecnoLogia Vol.2

違法アップロードされたPerfumeの曲をiTunes Storeが配信:RBB NAVi (ブロードバンドコンテンツ 検索サービス) 2010/02/01

 まだ売ってますけど、一体どうやったんでしょうね?(買っちゃダメですよ。)

 iTunes Storeって誰でも簡単に曲をアップできるという感じではなくて、それなりのレーベルみたいなのからじゃないと売れないとか、そんな事だったと思うのですが。

 全体の曲数が膨大ですから、その辺の審査は機械的にやっていて、そういうのを上手くすり抜けたとかいうことかも知れませんけど。

 恐らく違法にアップロードした人はそうとうに儲けたと思いますけど、捕まったらそうとうにしぼられると思います。

(でも売り上げはTokuma Japanのものではないから、そういうお金ってどうなるんでしょうね?というか、私にください。)

巨大化

日誌 Vol.5

100201.jpg

やあどうも、スノーマンくん2号です。

 1号よりも巨大化していますけど、私もいい大人ですから雪が降ったぐらいではしゃいだりしないんですよ。

 それはどうでもいいですが、ベランダが雪だらけで、私はベランダを駆け回ろうとしたら、ハエトリ軍団が大変な事になっていました。

100201_2.jpg

 ハエトリ草とかは寒さに強いはずなんですけど、このまま凍ってしまうとヤバい感じなので、寒い中全部家の中に避難させました。

 寒くてヘンなテンションだったのでスノーマンくん2号が出来ちゃったんですけど。

<!-- 手がかじかんで上手くタイプできません。-->

ワカメみたい

日誌 Vol.5

 私のQティクル天気予報はちゃんと当たって、今日は雨でしたね。

 湿度の変化に敏感に反応して雨が降るかなり前から変化が始まるみたいです。

 そんな感じなので、今日も髪型が怪しいです。

<!-- 基本的に湿度の高い夏はこの天気予報が出来ません。-->

けっこう良さそう

TecnoLogia Vol.2 , 日誌 Vol.5

 さっきからメールを受信してもウイルスが見付からないので怒っている私はおバカですが、このあいだThunderbird(メールソフト)を3.0.1にアップグレードしたら結構良い感じになっているかも知れません。

 というかThunderbirdがバージョン3になったのて、いつのことだか忘れるぐらい前の事だったのですけど、前のパソコンが非力すぎて、ちょっとアップグレード恐怖だったので、今さら新しくしてます。

 今のパソコンもそれほどパワフルなワケではないですけど、ちょっと軽くなった気もします。

 それから、左側のカラムに未読メールだけを表示とか、イロイロ出来るので便利かも知れません。

 そんな感じで今さらThunderbird3の感想みたいな感じですが。

<!-- なんか最近はパソコンのメールは通販の注文内容確認とかそんなメールとかしかないのですが、たまに普通のメールが来たりもするのでチェックしないといけなかったり面倒ですけど。-->

10年1月のベストスリー

今月の・・・

 2月1日になりましたが、パソコンを新しくした関係でほぼ自動的スクリプトをほぼ自動的に実行するための設定が消えていたり、ほぼ自動的スクリプトで使うコマンドがインストールされていなかったりして面倒な事になっていますが、2月になったので1月の人気記事ベストスリーみたいな事です。

それではさっそく、第三位は!「代わりに私がお茶を濁す

 U2とかボノとか注目されそうなキーワードはあるのですが、これまでそういう記事がベストスリーに入ってくる時には「検索キーワード別のアクセス」でそういうキーワードが上位になっていました。でも先月はそうではなかったんですよね。
 なんでか知りませんが。もしかすると「お茶を濁す」ブームが来ているのかも知れません。


続いて第二位は!「解りやすいBSD

 こちらもなんでアクセス数が多いのか解らないのですが、PC-BSDの最新版に関する記事でした。
 中途半端すぎる記事ではありますが、もしかすると注目されそうなキーワードが随所にちりばめられているので、第二位なのかも知れません。


そして、第1位は!「HNUD::1263000167

 意味が...意味が解らないのよ!

 なんでミニ・ムスタファのコーナー更新のお知らせが1月の人気記事の一位なのか?

 良く解りませんが、地底人語の解読とかが気になったのか?それとも「PIYONICA」情報が気になったのか。

 全ての物が正常でなくなるLMBなのだからこれでイイのです。


 ということで、なんだかワケの解らない2010年の始まりですが、これを書く前に始めた「wget」のインストールがついさっき終わって、意外と簡単にインストール出来て良かったということでゲッツ!ウゲッツ!

<!-- MacPortsからインストールしたものは「移行アシスタント」で移行されるけど、自分でソースからインストールしたものはダメという事かな?(というか、ここにこれを書いても何のことだか解らないと思いますけど。)-->

半分ネタみたいな

日誌 Vol.5

どのフォントが一番インクを消費するのか、実際に手で描いて調べるとこうなる - GIGAZINE

面白い実験ですが、それよりもこの手で描いている人が上手すぎです。

 文字を書くのとはちょっと違いますが、字が下手すぎな私はこういうのを見るとアァーァ...となってしまいますけどね。

 それはどうでもいいですが、フォントの見た目とインクの消費量は意外と一致しないみたいですね。

 でも、これは実際のプリンタでテストしたわけではないので、この結果がプリンタでも通用するとは思えませんけど。

 でも、節約したい人のために、インクの消費量を少なくする事だけを考えたフォントとか出来たら良いです。

<!-- 私はあまりプリンタで印刷しないから見た目重視でフォントを選びます。(というか、日本語のフォントってOS標準とかだとあまり入ってないから、あんまり選択肢はないんですよね。)-->

Qティクル

日誌 Vol.5

 髪の毛が「家でできるパーマ」をやって失敗した人みたいになっているので、これは雨が降るかな?と思って外を見てみたら、いい天気だったり。

 月は97%満タンですが、なんか明るいです。

 というかビートルジュースがスーパーノヴァで月ぐらいに明るくなったとしたら、明るすぎてタイヘンだと思いますけど。

 関係ないですが、最近禁煙の練習がずっと続いていて、ベランダでタバコを吸っていないので100万円チャレンジの機会が減っています。

<!-- コンタクトよりもメガネの時の方が星とかが綺麗に見えるのはコンタクトが古くなったからか?-->