MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

ザクレロ団長

6:12:1

C 4 - 5 YB
win.jpg
ザクレロ団長-----じぇったい勝つ!

 得点だけ見たらそうでもないですが、なんかスゴイ展開で、見事勝利の横浜ベイスターズでございます。

 前半からちょっとマズい流れが続いていて、イヤ〜な予感がしていたのですが、そういう時に良い感じで投手が頑張ったり、点が入ったりして、一丸となってる感じがしましたね。

<!-- 中継を見ていたわけではないので、実際のところは解らないのですが。-->

 これで密かに続いていた同一カードの連敗もストップですし、この調子で明日も行っちゃって欲しいですよ。

5:12:1

C 3 - 2 YB
tie.jpg
ザクレロ団長-----あと一歩なんだ。

 ということでナンダちゃん口調になっていますが、勝てそうで勝てない横浜ベイスターズでございます。

 ただ、もっと点を取られていてもおかしくないぐらいにヒットは打たれていましたが、3失点はなかなか粘っていたと思います。

 接戦に弱いという事も言われていますが、一点を守りきれないで負けということではないのでそんな気はあんまりしないですけど。

 何かを掴んだら勢いよくいってくれると思っておりますよ。

5:11:1

YB 5 - 7 G
tie.jpg
ザクレロ団長-----もうちょっとなんだが。

 ということで、あと二点どうにか、なんとか、ならなかった横浜ベイスターズでございますが。

 こんな展開の時には、勝つか負けるかは微妙な差だったりもしそうですが。まあ、そこは気にしても仕方がないですかね。

 チャレンジャーとしては、どこからでも這い上がって行くのです。期待しましょう。

5:10:1

YB 2 - 8 G
tie.jpg
ザクレロ団長-----いまいち勢いにのれませんな。

 ということで、昨日の劇的勝利とはうって変わっていまいちな負け方の横浜ベイスターズでしたが。

 取られても取り返す前半の展開はなかなか良かったのですけどねえ。

 明日は勝ってカードの勝ち越しを期待いたしましょう。

5:9:1

110429.jpg
ザクレロ団長ははめ込み合成です。

 ということで、試合直後の投稿が消えてるっぽいですが、こういう展開はナマだと嬉しすぎるので飲み過ぎててスイマセン。

 飲み過ぎててナンダカ解りませんが、ナマで見てたなかでは一番最強な面白さでした。

 まあ、応援団的には楽に勝ってくれたら良いのですが。でも、こういう試合で勢いをつけてのっていきたいですよね。

 書き忘れていますが横浜ベイスターズの話ですが。

 日付では今日だが明日も行くゼヨ!

二回目

さっきの喜びの記事が消えてるのか?

まあいいか。

では、またあおう。

移動中...

110412_5.jpg
コルタナ団員-----解析中...。「勝利のオッサン」じゃなくて「勝利のレディよ!」

ということで、素晴らしいビール日和です。

4:9:1

D 4 - 0 YB
tie.jpg
ザクレロ団長-----なぜだか上手くいきません。

 ということで、3連敗になってしまった横浜ベイスターズでございますが。

 どうしてもこんな時には悪い流れになってしまいますが、フルパワーな姿勢で振り払って欲しいですね。

<!-- そして、明日はハマスタで大量にビールが売れるというウワサ?!勝利のオッサンがやって来るというウワサ?!-->

4:8:1

D 1 - 0 YB (降雨コールド)
lose.jpg
ザクレロ団長-----ドームじゃなかったのかぁ...!

 ということで、てっきりナゴヤドームでやっていると思っていたので、何が起きたのか解りませんでしたが、外でやっていたらしく、またもや納得出来ない負けになってしまった横浜ベイスターズですが。

 まあ天気にもんくは言えませんしね。

 ハマスタには屋根がないですし梅雨になると雨の試合が多くなりますので、天気は味方に付けたいですよね。

4:7:1

D 3 - 2 YB
lose.jpg
ザクレロ団長-----負けなのか...。

 ということで、負けた気がしないのにやっぱり負けは負けの横浜ベイスターズでございますが。

 こういう展開はどうにも悔しいのですが、負けた理由を後から考えればいくらでも出てきますし、考えないことにしましょう。

 それよりも、最後の粘りがポイントです。きっと明日に繋がるに違いありません。

4:6:1

T 1 - 3 YB
win.jpg
ザクレロ団長-----これからやで!

 ということで、ザクレロ団長もインチキな関西弁になっていますが、連敗ストップの横浜ベイスターズでございます。

 守りは一失点で攻撃は地味ながらも良いところで点を取って、やっぱり攻守が噛み合うと強いチームになりますね。

 最後のドキドキサービスなどもありましたけど。連敗すると登板間隔があいたりで、その辺にも問題発生かも知れません。

 とにかく連敗も止まったことだし、これから取り返していくのです。

3:6:1

T 4 - 3 YB
lose.jpg
ザクレロ団長-----ホームだったらなあ...。

 ということで、サヨナラ負けの横浜ベイスターズですが。ビジターであの流れだとキツいですなあ。

 負けても、良い試合は続いているんですが。やっぱり勝たないと強くなりませんし。

 明日は勝たなあきまへんで。

<!-- 関西の巨大チームに負けないようにインチキな関西弁にしてみましたが、インチキな英語よりも難しい気がしたり。-->

 それから、初先発の須田選手、なかなか粘ってましたね。ネット観戦なのでどんな感じか解らないのですが、次に期待してまっせ!(←語尾だけ!?)

3:5:1

YB 8 - 11 C
tie.jpg
ザクレロ団長-----なんとか乗り越えたい。

 結果は知っていましたが録画中継みたら逆転しないかな、とか思って見てましたけど、しませんでしたね。

 最近の試合は良いところと悪いところが同時に出ているような感じで、もったいない気もしますが。

 ただ、今日みたいに最後まで盛り上がる試合は良いですね。

 また一つ勝てば勢いが取り戻せるような気もしますし、明日で連敗ストップして欲しいですよ。

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64  |  65  |  66  |  67  |  68  |  69  |  70  |  71  |  72  |  73  |  74  |  75  |  76  |  77  |  78  |  79  |  80  |  81  |  82  |  83  |  84  |  85  |  86  |  87  |  88  |  89  |  90  |  91  |  92  |  93  |  94  |  95  |  96  |  97  |  98  |  99  |  100  |  101  |  102  |  103  |  104  |  105  |  106  |  107  |  108  |  109  |  110  |  111  |  112  |  113  |  114  |  115  |  116  |  117  |  118  |  119  |  120  |  121  |  122  |  123  |  124  |  125  |  126  |  127  |  128  |  129  |  130  |  131  |  132  |  133  |  134  |  135  |  136  |  137  |  138  |  139  |  140  |  141  |  142  |  143  |  144  |  145  |  146  |  147  |  148  |  149  |  150  |  151  |  152  |  153  |  154  |  155  |  156  |  157  |  158  |  159  |  160  |  161  |  162  |  163  |  164  |  165  |  166  |  167  |  168  |  169  |  170  |  171  |  172  |  173  |  174  |  175  |  176  |  177  |  178  |  179  |  180  |  181  |  182  |  183  |  184  |  185  |  186  |  187  |  188  |  189  |  190  |  191  |  192  |  193